JP5882856B2 - File move processing device - Google Patents

File move processing device Download PDF

Info

Publication number
JP5882856B2
JP5882856B2 JP2012165482A JP2012165482A JP5882856B2 JP 5882856 B2 JP5882856 B2 JP 5882856B2 JP 2012165482 A JP2012165482 A JP 2012165482A JP 2012165482 A JP2012165482 A JP 2012165482A JP 5882856 B2 JP5882856 B2 JP 5882856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
storage device
time value
file storage
movement processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012165482A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014026418A (en
Inventor
正史 唐崎
正史 唐崎
高木 伸郎
伸郎 高木
祐一郎 押川
祐一郎 押川
義将 山脇
義将 山脇
和也 川村
和也 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone West Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Priority to JP2012165482A priority Critical patent/JP5882856B2/en
Publication of JP2014026418A publication Critical patent/JP2014026418A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5882856B2 publication Critical patent/JP5882856B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間でファイルを移動させ、第1のファイル記憶装置においてファイルを更新する場合において、ファイルの更新を迅速に行えるようにするための技術に関する。   The present invention provides a method for quickly updating a file when a file is moved between the first file storage device and the second file storage device and the file is updated in the first file storage device. Regarding technology.

従来において、高品位なファイル記憶装置(以下、第1のファイル記憶装置という)に記憶されていたファイルは、例えば、最終更新日から一定時間が経過すると、それ以降は、更新される可能性が低いとみなされ、低品位なファイル記憶装置(以下、第2のファイル記憶装置という)に移される。これにより、第1のファイル記憶装置の空き容量を増加させることができる。   Conventionally, a file stored in a high-quality file storage device (hereinafter referred to as a first file storage device) may be updated after a certain time from the last update date, for example. It is considered low and is transferred to a low-quality file storage device (hereinafter referred to as a second file storage device). As a result, the free capacity of the first file storage device can be increased.

また、第2のファイル記憶装置に移されたファイルへのアクセスの要求があった場合、ファイルは第1のファイル記憶装置に移され、第1のファイル記憶装置にて例えば、更新される。   When there is a request for access to the file transferred to the second file storage device, the file is transferred to the first file storage device and updated, for example, in the first file storage device.

特開2012−14632号公報JP 2012-14632 A 特開2012−27934号公報JP 2012-27934 A 特開2009−211132号公報JP 2009-2111132 A

上記のように、従来においては、第2のファイル記憶装置にあるファイルについては、更新しようとしても、まず第1のファイル記憶装置に移さなければならず、その間は更新できないため、ファイルの更新が迅速に行えないという問題がある。   As described above, conventionally, even if an attempt is made to update a file in the second file storage device, the file must first be moved to the first file storage device, and cannot be updated during that time. There is a problem that it cannot be done quickly.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間でファイルを移動させ、第1のファイル記憶装置でファイルを更新する場合において、ファイルの更新を迅速に行えるようにするための技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems. The object of the present invention is to move a file between a first file storage device and a second file storage device, and to use the first file storage device. It is an object of the present invention to provide a technique for enabling a file to be updated quickly when updating a file.

上記課題を解決するために、第1の本発明は、ファイルを第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間で移動させるファイル移動処理装置であって、前記ファイルは前記第1のファイル記憶装置において更新されるものであり、前記ファイル移動処理装置は、前記ファイルの更新周期を示す時間値を計算する時間値計算部と、前記ファイルが更新されたら、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させ、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させたときから、前記時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを前記第1のファイル記憶装置に移動させるファイル移動処理部とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a first aspect of the present invention is a file movement processing device for moving a file between a first file storage device and a second file storage device, wherein the file is the first file storage device. The file movement processing device is updated in a storage device, and the file movement processing device calculates a time value indicating a time period for updating the file, and when the file is updated, the file is stored in the second file storage. A file movement processing unit for moving a file to the first file storage device after a time corresponding to the time value has elapsed since the file was moved to the device and the file was moved to the second file storage device. It is characterized by providing.

第2の本発明は、ファイルを第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間で移動させるファイル移動処理装置であって、前記ファイルは前記第1のファイル記憶装置において第1の更新周期または第1の更新周期より長い第2の更新周期で更新されるものであり、前記ファイル移動処理装置は、前記第1の更新周期を示す第1の時間値および第2の更新周期を示す第2の時間値を計算する時間値計算部と前記ファイルが更新され、かつ前記ファイルを前記第1のファイル記憶装置に移動させたときから、前記第1の時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させ、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させたときから、前記第2の時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを前記第1のファイル記憶装置に移動させるファイル移動処理部とを備えることを特徴とする
According to a second aspect of the present invention, there is provided a file movement processing device for moving a file between a first file storage device and a second file storage device, wherein the file is stored in the first file storage device in a first update cycle. Alternatively, the file movement processing device is updated at a second update cycle longer than the first update cycle, and the file movement processing device has a first time value indicating the first update cycle and a second update cycle indicating the second update cycle. A time value calculation unit for calculating a time value of 2 , and when the time corresponding to the first time value has elapsed since the file was updated and the file was moved to the first file storage device When the time corresponding to the second time value has elapsed since the file was moved to the second file storage device and the file was moved to the second file storage device, Characterized in that it comprises a serial file movement processing unit for moving the first file storage.

本発明によれば、第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間でファイルを移動させ、第1のファイル記憶装置でファイルを更新する場合において、ファイルの更新周期を示す時間値を計算し、ファイルが更新されたら、ファイルを第2のファイル記憶装置に移動させ、ファイルを第2のファイル記憶装置に移動させたときから、時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを第1のファイル記憶装置に移動させることで、ファイルへのアクセスの要求があってから、ファイルを第1のファイル記憶装置に移動させる事態が生じる可能性を低減することでき、これにより、ファイルの更新を迅速に行うことができる。   According to the present invention, when a file is moved between the first file storage device and the second file storage device and the file is updated by the first file storage device, a time value indicating the file update cycle is calculated. When the file is updated, the file is moved to the second file storage device, and when the time corresponding to the time value has elapsed since the file was moved to the second file storage device, the file is moved to the first file storage device. By moving to the file storage device, it is possible to reduce the possibility of a situation in which the file is moved to the first file storage device after a request for access to the file is generated. Can be done.

第1の実施の形態に係るファイル移動処理装置を含むファイル管理システムの構成図である。1 is a configuration diagram of a file management system including a file migration processing device according to a first embodiment. FIG. 更新日時ならびに更新日時から計算される更新周期を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the update cycle calculated from an update date and update date. ファイル移動処理装置1の概略構成を示す機能ブロック図である。2 is a functional block diagram showing a schematic configuration of a file migration processing device 1. FIG. 第1の実施の形態のファイル移動処理装置1が定常的に行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which the file movement processing apparatus 1 of 1st Embodiment performs regularly. 第2の実施の形態のファイル移動処理装置1が定常的に行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which the file movement processing apparatus 1 of 2nd Embodiment performs regularly. 第2の実施の形態における更新日時および更新周期の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the update date in 2nd Embodiment, and an update period.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態に係るファイル移動処理装置を含むファイル管理システムの構成図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a configuration diagram of a file management system including a file migration processing apparatus according to the first embodiment.

ファイル管理システムは、ファイル移動処理装置1、第1のファイル記憶装置2(以下、ファイル記憶装置2)および第2のファイル記憶装置3(以下、ファイル記憶装置3)を含むネットワークシステムである。各ファイル記憶装置2、3は、ファイルの記憶および読み出しが可能な装置である。   The file management system is a network system including a file movement processing device 1, a first file storage device 2 (hereinafter referred to as file storage device 2), and a second file storage device 3 (hereinafter referred to as file storage device 3). Each of the file storage devices 2 and 3 is a device capable of storing and reading a file.

ファイル移動処理装置1は、ファイル記憶装置2に記憶されたファイルが更新されたら、ファイルをファイル記憶装置3に移動させ、ファイルの更新の時期になったら、または、ファイルへのアクセスの要求があったなら、ファイルをファイル記憶装置2に移動させるようになっている。   When the file stored in the file storage device 2 is updated, the file movement processing device 1 moves the file to the file storage device 3, and when it is time to update the file, or there is a request for access to the file. If so, the file is moved to the file storage device 2.

図1は、移動中のファイルがファイル移動処理装置1を経由する場合の図だが、ファイルはファイル移動処理装置1を経由せず、ファイル記憶装置2、3間で移動する構成としてもよい。   FIG. 1 shows a case where a file being moved passes through the file move processing device 1, but the file may be moved between the file storage devices 2 and 3 without going through the file move processing device 1.

図2は、例えば、ファイル記憶装置2で管理される更新日時ならびに更新日時から計算される更新周期を説明するための図である。   FIG. 2 is a diagram for explaining, for example, the update date / time managed by the file storage device 2 and the update cycle calculated from the update date / time.

例えば、ファイル記憶装置2は、各ファイルにつき、更新の直後において、その更新日時を記憶するようになっている。なお、図では、簡略化のため、更新日のみを示している。また、更新日時は、ファイル移動処理装置1が記憶しておいてもよい。   For example, the file storage device 2 stores the update date and time immediately after the update for each file. In the figure, only the update date is shown for simplification. Further, the file move processing device 1 may store the update date and time.

また、図2に示すように、本実施の形態では、前後する更新日時の間の時間の長さ(「更新周期」という)が計算される。   Further, as shown in FIG. 2, in the present embodiment, the length of time between update dates and times (referred to as “update cycle”) is calculated.

図3は、ファイル移動処理装置1の概略構成を示す機能ブロック図である。   FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a schematic configuration of the file migration processing apparatus 1.

ファイル移動処理装置1は、ファイルの更新周期を示す時間値(以下、時間値Tという)を求める時間値計算部11と、ファイルが更新されたら、ファイルをファイル記憶装置2からファイル記憶装置3に移動させ、ファイルをファイル記憶装置3に移動させたときから、時間値Tに相当するの時間が経過したら、ファイルをファイル記憶装置2に移動させるファイル移動処理部12と、ファイル毎の更新周期を記憶する更新周期データベース13とを備える。更新周期データベース13は、図2に示すような更新周期をファイル毎に記憶するものである。   The file migration processing device 1 includes a time value calculation unit 11 for obtaining a time value indicating a file update cycle (hereinafter referred to as a time value T), and when the file is updated, the file is transferred from the file storage device 2 to the file storage device 3. When a time corresponding to the time value T has elapsed since the file was moved to the file storage device 3, the file movement processing unit 12 for moving the file to the file storage device 2 and the update cycle for each file are set. And an update cycle database 13 to be stored. The update cycle database 13 stores an update cycle as shown in FIG. 2 for each file.

図4は、第1の実施の形態のファイル移動処理装置1が定常的に行う処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart illustrating a flow of processing that is regularly performed by the file migration processing apparatus 1 according to the first embodiment.

ファイル移動処理部12は、ファイルがファイル記憶装置2に記憶されている場合には、ファイル記憶装置2に対し、ファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S1)。   When the file is stored in the file storage device 2, the file movement processing unit 12 inquires of the file storage device 2 whether the file has been updated (S1).

ファイル移動処理部12は、ファイルが更新されていないなら(S1:NO)、例えば、所定時間の経過後、再びファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S1)。   If the file has not been updated (S1: NO), for example, after a predetermined time has elapsed, the file movement processing unit 12 inquires whether the file has been updated again (S1).

一方、ファイル移動処理部12は、ファイルが更新されたなら(S1:YES)、ファイルの内容を取得し、内容にベイスフィルタ等の技術を適用し、ファイルが定期的に更新される傾向のファイルであるか否かを判定する(S3)。   On the other hand, when the file is updated (S1: YES), the file movement processing unit 12 acquires the contents of the file, applies a technology such as a base filter to the contents, and the file tends to be updated periodically. It is determined whether or not (S3).

ファイル移動処理部12は、ファイルが定期的に更新される傾向のファイルであるなら(S3:YES)、ファイル記憶装置2から、最新の更新日時を取得する(S5)。   If the file has a tendency to be regularly updated (S3: YES), the file movement processing unit 12 acquires the latest update date and time from the file storage device 2 (S5).

次に、ファイル移動処理部12は、更新周期データベース13に更新周期が記憶されているか否か、つまり、ファイルが以前にも更新されているか否かを判定する(S7)。   Next, the file movement processing unit 12 determines whether or not the update period is stored in the update period database 13, that is, whether or not the file has been updated before (S7).

ファイル移動処理部12は、ファイルが以前にも更新されていないなら(S7:NO)、ステップS1に戻り、再びファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S1)。   If the file has not been updated before (S7: NO), the file movement processing unit 12 returns to step S1 and inquires whether the file has been updated again (S1).

一方、ファイルが以前にも更新されているなら(S7:YES)、時間値計算部11が、更新周期データベース13の更新周期に基づいて、更新周期を示す時間値Tを求める(S9)。   On the other hand, if the file has been updated before (S7: YES), the time value calculator 11 obtains a time value T indicating the update period based on the update period of the update period database 13 (S9).

ここで、時間値Tの計算方法の例を説明する。   Here, an example of a method for calculating the time value T will be described.

時間値計算部11は、例えば、2回の更新があった場合、1回目の更新日時と2回目の更新日時との間の更新周期を時間値Tとする。   For example, when there are two updates, the time value calculation unit 11 sets the update period between the first update date and time and the second update date and time as the time value T.

または、時間値計算部11は、3回以上の更新があった場合、予め定められた回(例えば、最新の回)の更新日時とその直前の更新日時との間の更新周期を時間値Tとする。   Alternatively, when the time value calculation unit 11 has been updated three or more times, the time value calculation unit 11 sets an update cycle between a predetermined update time (for example, the latest time) and the update date and time immediately before the time value T And

または、時間値計算部11は、例えば、n+1回(nは2以上)の更新があった場合、式(1)により、時間値Tを計算する。

Figure 0005882856
Or the time value calculation part 11 calculates the time value T by Formula (1), for example, when n + 1 times (n is 2 or more) has been updated.
Figure 0005882856

ただし、A_iは、i回目の更新日時とi+1回目の更新日時との間の更新周期(以下、i回目の更新周期という)である。   However, A_i is an update cycle between the i-th update date and the i + 1-th update date (hereinafter referred to as the i-th update cycle).

つまり、時間値計算部11は、更新周期の平均を時間値Tとする。   That is, the time value calculation unit 11 sets the average update period as the time value T.

または、時間値計算部11は、例えば、n+1回(nは2以上)の更新があった場合、式(2)により、時間値Tを計算する。

Figure 0005882856
Or the time value calculation part 11 calculates the time value T by Formula (2), for example, when n + 1 times (n is 2 or more) has been updated.
Figure 0005882856

ただし、A_iは、i回目の更新周期である。   However, A_i is the i-th update cycle.

または、時間値計算部11は、全ての更新周期を計算し、例えば、更新周期の長さの種類がm種類(mは2以上)があった場合、式(3)により、時間値Tを計算する。

Figure 0005882856
Alternatively, the time value calculation unit 11 calculates all the update cycles. For example, when there are m types of update cycle lengths (m is 2 or more), the time value T is calculated by Equation (3). calculate.
Figure 0005882856

ただし、A_jは、j種類目の更新周期
N_jは、j種類目の更新周期が得られた回数である。
Where A_j is the jth update cycle
N_j is the number of times the jth update cycle is obtained.

ファイル移動処理部12は、ファイルが定期的に更新される傾向のファイルでないなら(S3:NO)、または、時間値Tが計算されたなら(S9)、予め定められたポリシーに合致する状況であるかを判定する(S10)。   If the file is not a file that tends to be updated regularly (S3: NO), or if the time value T is calculated (S9), the file movement processing unit 12 is in a situation that matches a predetermined policy. It is determined whether there is (S10).

例えば、(1)「すぐにファイルを移動する」というポリシーが定められているなら、または、(2)あるパラメータ(既存のアクセス日時)を起因にして条件が充足されれば、または、(3)時間値Tより所定の日数前なら、または、(4)ポリシーが無ければ、ステップS10でYESと判定され、ファイル移動処理部12は、ファイルをファイル記憶装置3に移動させる(S11)。ファイル移動処理部12は、例えば、ファイル記憶装置2からファイルを取得し、これをファイル記憶装置3に送信する(S11)。または、ファイル移動処理部12は、ファイル記憶装置2に指示して、ファイルをファイル記憶装置3に送信させる(S11)。   For example, (1) If a policy of “move a file immediately” is established, or (2) if a condition is satisfied due to a certain parameter (existing access date and time), or (3 ) If it is a predetermined number of days before the time value T, or (4) If there is no policy, YES is determined in step S10, and the file movement processing unit 12 moves the file to the file storage device 3 (S11). For example, the file movement processing unit 12 acquires a file from the file storage device 2 and transmits it to the file storage device 3 (S11). Alternatively, the file movement processing unit 12 instructs the file storage device 2 to transmit the file to the file storage device 3 (S11).

一方、ステップS10でNOと判定されたなら、ステップS1に戻り、ファイル移動処理部12は、再びファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S1)。   On the other hand, if NO is determined in step S10, the process returns to step S1, and the file movement processing unit 12 inquires again whether the file has been updated (S1).

つまり、ステップS10を行うことにより、ファイルを更新後に画一的にファイル記憶装置3に移動させるのでなく、様々な条件の組み合わせにより、ファイルによっては、ファイル記憶装置2に留めることも可能となる。すなわち、情報ライフサイクル管理(Information Lifecycle management)の考え方では、ファイルをファイル記憶装置3に移動させることが当然と考えがちだが、様々な条件の組み合わせが考えられ、場合によっては、ファイルによっては、ファイル記憶装置2に留めることも可能となる。   That is, by performing step S10, it is possible not to move the file to the file storage device 3 uniformly after updating, but to keep the file in the file storage device 2 depending on a combination of various conditions. That is, in the concept of Information Lifecycle management, it is natural to move a file to the file storage device 3, but various combinations of conditions can be considered, and depending on the file, depending on the file, It is also possible to keep the storage device 2.

ファイル移動処理部12は、ファイルを移動させたなら(S11)、ファイルをファイル記憶装置3に移動させたときから、時間値Tに相当する時間が経過したか否かを判定する(S13)。   If the file is moved (S11), the file movement processing unit 12 determines whether or not a time corresponding to the time value T has elapsed since the file was moved to the file storage device 3 (S13).

ファイル移動処理部12は、時間値Tに相当する時間が経過していないなら(S13:NO)、ファイル記憶装置2に対し、ファイルへのアクセスの要求があるか否かを問い合わせる(S15)。   If the time corresponding to the time value T has not elapsed (S13: NO), the file movement processing unit 12 inquires of the file storage device 2 whether there is a request to access the file (S15).

ファイル移動処理部12は、ファイルへのアクセスの要求がないなら(S15:NO)、ステップS13に戻り、再び時間値Tに相当する時間が経過したか否かを判定する(S13)。   If there is no request for access to the file (S15: NO), the file movement processing unit 12 returns to step S13 and determines again whether or not the time corresponding to the time value T has passed (S13).

ファイル移動処理部12は、時間値Tに相当する時間が経過したなら(S13:YES)、または、ファイルへのアクセスの要求があるなら(S15:YES)、ファイルをファイル記憶装置2に移動させる(S17)。ファイル移動処理部12は、例えば、ファイル記憶装置3からファイルを取得し、これをファイル記憶装置2に送信する(S17)。または、ファイル移動処理部12は、ファイル記憶装置3に指示して、ファイルをファイル記憶装置2に送信させる(S17)。ファイル記憶装置2に移動したファイルは、例えば、要求どおりアクセスされる。その際、ファイルは、例えば更新される。   If the time corresponding to the time value T has elapsed (S13: YES) or if there is a request for access to the file (S15: YES), the file movement processing unit 12 moves the file to the file storage device 2. (S17). For example, the file movement processing unit 12 acquires a file from the file storage device 3 and transmits it to the file storage device 2 (S17). Alternatively, the file movement processing unit 12 instructs the file storage device 3 to transmit the file to the file storage device 2 (S17). The file moved to the file storage device 2 is accessed as requested, for example. At that time, the file is updated, for example.

その後、ステップS1に戻り、ファイル移動処理部12は、再びファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S1)。   Thereafter, returning to step S1, the file movement processing unit 12 inquires again whether or not the file has been updated (S1).

したがって、第1の実施の形態によれば、ファイル記憶装置3にあるファイルを、時間値Tに相当する時間が経過したなら、ファイル記憶装置2に移動させることで、ファイルへのアクセスや更新を即座に行うことができる。つまり、ファイルへのアクセスの要求があってから、ファイルをファイル記憶装置2に移動させる事態が生じる可能性を低減することでき、これにより、ファイルへのアクセスや更新を迅速に行うことができる。   Therefore, according to the first embodiment, when a time corresponding to the time value T has elapsed, a file in the file storage device 3 is moved to the file storage device 2 to access or update the file. Can be done instantly. In other words, it is possible to reduce the possibility of a situation in which a file is moved to the file storage device 2 after a request for access to the file is generated, thereby enabling quick access and update of the file.

[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態では、第1の実施の形態に同一または類似の装置および装置構成を用い、同一または類似のものについては第1の実施の形態で使用した符号を使用して重複説明を略し、第1の実施の形態とは異なる事項を中心に説明を行う。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the same or similar apparatus and apparatus configuration as those in the first embodiment are used, and the same or similar elements are redundantly described by using the reference numerals used in the first embodiment. For brevity, the description will focus on matters different from the first embodiment.

図5は、第2の実施の形態のファイル移動処理装置1が定常的に行う処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart illustrating a flow of processing that is regularly performed by the file migration processing apparatus 1 according to the second embodiment.

ファイル移動処理部12は、ファイルがファイル記憶装置2に記憶されている場合には、ファイル記憶装置2に対し、ファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S101)。   When the file is stored in the file storage device 2, the file movement processing unit 12 inquires of the file storage device 2 whether or not the file has been updated (S101).

ファイル移動処理部12は、ファイルが更新されたなら(S101:YES)、ファイルの内容を取得し、内容にベイスフィルタ等の技術を適用し、ファイルが定期的に更新される傾向のファイルであるか否かを判定する(S103)。   If the file has been updated (S101: YES), the file movement processing unit 12 acquires the contents of the file, applies a technique such as a base filter to the contents, and the file tends to be updated periodically. It is determined whether or not (S103).

ファイル移動処理部12は、ファイルが定期的に更新される傾向のファイルであるなら(S103:YES)、ファイル記憶装置2から、最新の更新日時を取得する(S105)。   If the file has a tendency to be regularly updated (S103: YES), the file movement processing unit 12 acquires the latest update date and time from the file storage device 2 (S105).

次に、ファイル移動処理部12は、更新周期データベース13に更新周期が記憶されているか否か、つまり、ファイルが以前にも更新されているか否かを判定する(S7)。   Next, the file movement processing unit 12 determines whether or not the update period is stored in the update period database 13, that is, whether or not the file has been updated before (S7).

ファイルが以前にも更新されているなら(S107:YES)、時間値計算部11が、ファイルの更新周期を示す時間値を計算する(S109)。   If the file has been updated before (S107: YES), the time value calculator 11 calculates a time value indicating the file update cycle (S109).

ここでは、時間値計算部11は、ファイルが第1の更新周期または第1の更新周期より長い第2の更新周期で更新される場合における当該第1の更新周期に対応する第1の時間値および第2の更新周期に対応する第2の時間値を求める(S109)。   Here, the time value calculation unit 11 performs the first time value corresponding to the first update cycle when the file is updated at the first update cycle or the second update cycle longer than the first update cycle. Then, a second time value corresponding to the second update cycle is obtained (S109).

時間値計算部11は、例えば、図6に示すように、全ての更新周期が古いものから順に1日、1日、7日、1日、8日、…のように並ぶ場合、更新周期「1日」について第1の時間値を計算し、更新周期「7日」や「8日」について第2の時間値を計算する。   For example, as shown in FIG. 6, the time value calculation unit 11 is arranged in the order of 1 day, 1 day, 7 days, 1 day, 8 days,... A first time value is calculated for “1 day”, and a second time value is calculated for the update period “7 days” and “8 days”.

ここで、第1、第2の時間値の計算方法の例を説明する。   Here, an example of a calculation method of the first and second time values will be described.

時間値計算部11は、例えば、全ての更新周期の最小値を第1の時間値とし、最大値を第2の時間値とする。   For example, the time value calculation unit 11 sets the minimum value of all the update cycles as the first time value and sets the maximum value as the second time value.

または、時間値計算部11は、更新周期の標準偏差σと、上記式(1)による時間値Tとを計算し、T−3σを第1の時間値とし、T+3σを第2の時間値とする。   Alternatively, the time value calculation unit 11 calculates the standard deviation σ of the update cycle and the time value T according to the above formula (1), T-3σ is set as the first time value, and T + 3σ is set as the second time value. To do.

または、時間値計算部11は、全ての更新周期を以下の条件で短い更新周期と長い更新周期にグループ分けする。   Alternatively, the time value calculation unit 11 groups all update cycles into short update cycles and long update cycles under the following conditions.

条件:短い更新周期の標準偏差をσとした場合、長い更新周期は3σより長い。   Condition: When the standard deviation of the short update cycle is σ, the long update cycle is longer than 3σ.

そして、時間値計算部11は、短い更新周期のグループから、上記時間値Tを計算したように、第1の時間値を計算し、長い更新周期のグループから、上記時間値Tを計算したように、第2の時間値を計算する。   Then, the time value calculation unit 11 calculates the first time value as if the time value T was calculated from the short update cycle group, and the time value T was calculated from the long update cycle group. Second time value is calculated.

ファイル移動処理部12は、ファイルが更新されていないなら(S101:NO)、または、第1、第2の時間値が計算されたなら(S109)、ステップS111に進み、ファイルをファイル記憶装置2に移動させたときから、第1の時間値に相当する時間が経過したか否かを判定する(S111)。   If the file has not been updated (S101: NO), or if the first and second time values have been calculated (S109), the file movement processing unit 12 proceeds to step S111 and moves the file to the file storage device 2 It is determined whether or not a time corresponding to the first time value has elapsed since the movement to (S111).

ファイル移動処理部12は、第1の時間値に相当する時間が経過していないなら(S111:NO)、ステップS101に戻り、再びファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S101)。   If the time corresponding to the first time value has not elapsed (S111: NO), the file movement processing unit 12 returns to step S101 and inquires whether the file has been updated again (S101).

ファイル移動処理部12は、ファイルが定期的に更新される傾向のファイルでないなら(S103:NO)、または、ファイルが以前にも更新されてないなら(S107:NO)、または、第1の時間値に相当する時間が経過しているなら(S111:YES)、ファイルをファイル記憶装置3に移動させる(S113)。ファイル移動処理部12は、例えば、ファイル記憶装置2からファイルを取得し、これをファイル記憶装置3に送信する(S113)。または、ファイル移動処理部12は、ファイル記憶装置2に指示して、ファイルをファイル記憶装置3に送信させる(S113)。   If the file is not a file that tends to be regularly updated (S103: NO), or if the file has not been updated before (S107: NO), or the first time If the time corresponding to the value has elapsed (S111: YES), the file is moved to the file storage device 3 (S113). For example, the file movement processing unit 12 acquires a file from the file storage device 2 and transmits it to the file storage device 3 (S113). Alternatively, the file movement processing unit 12 instructs the file storage device 2 to transmit the file to the file storage device 3 (S113).

次に、ファイル移動処理部12は、ファイルをファイル記憶装置3に移動させたときから、第2の時間値に相当する時間が経過したか否かを判定する(S115)。   Next, the file movement processing unit 12 determines whether or not a time corresponding to the second time value has elapsed since the file was moved to the file storage device 3 (S115).

ファイル移動処理部12は、第2の時間値に相当する時間が経過していないなら(S115:NO)、ファイル記憶装置2に対し、ファイルへのアクセスの要求があるか否かを問い合わせる(S117)。ファイル移動処理部12は、ファイルへのアクセスの要求がないなら(S117:NO)、ステップS115に戻り、再び第2の時間値に相当する時間が経過したか否かを判定する(S115)。   If the time corresponding to the second time value has not elapsed (S115: NO), the file movement processing unit 12 inquires of the file storage device 2 whether there is a request for access to the file (S117). ). If there is no request for access to the file (S117: NO), the file move processing unit 12 returns to step S115 and determines again whether or not the time corresponding to the second time value has passed (S115).

ファイル移動処理部12は、第2の時間値に相当する時間が経過したなら(S115:YES)、または、ファイルへのアクセスの要求があるなら(S117:YES)、ファイルをファイル記憶装置2に移動させる(S119)。ファイル移動処理部12は、例えば、ファイル記憶装置3からファイルを取得し、これをファイル記憶装置2に送信する(S119)。または、ファイル移動処理部12は、ファイル記憶装置3に指示して、ファイルをファイル記憶装置2に送信させる(S119)。ファイル記憶装置2に移動したファイルは、例えば、要求どおりアクセスされる。その際、ファイルは、例えば更新される。   If the time corresponding to the second time value has elapsed (S115: YES) or if there is a request for access to the file (S117: YES), the file movement processing unit 12 stores the file in the file storage device 2. Move (S119). For example, the file movement processing unit 12 acquires a file from the file storage device 3 and transmits it to the file storage device 2 (S119). Alternatively, the file movement processing unit 12 instructs the file storage device 3 to transmit the file to the file storage device 2 (S119). The file moved to the file storage device 2 is accessed as requested, for example. At that time, the file is updated, for example.

その後、ステップS101に戻り、ファイル移動処理部12は、再びファイルが更新されたか否かを問い合わせる(S101)。   Thereafter, returning to step S101, the file movement processing unit 12 inquires again whether or not the file has been updated (S101).

したがって、第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様に、ファイル記憶装置3にあるファイルを、第2の時間値に相当する時間が経過したなら、ファイル記憶装置2に移動させることで、ファイルへのアクセスや更新を即座に行うことができる。つまり、第2の時間値は、時間値Tと同様の目的で使用される。   Therefore, according to the second embodiment, as in the first embodiment, when a time corresponding to the second time value has passed, a file in the file storage device 3 is stored in the file storage device 2. By moving it, you can instantly access and update the file. That is, the second time value is used for the same purpose as the time value T.

また、第2の実施の形態によれば、ファイル記憶装置2にあるファイルを、更新後、直ぐにファイル記憶装置3に移動させるのでなく、第1の時間値に相当する時間が経過するまでは、ファイル記憶装置2に留めておくことで、ファイルへのアクセスや更新を即座に行うことができる。つまり、ファイルへのアクセスの要求があったときにはファイルは既にファイル記憶装置3に移され、そのため、ファイルをファイル記憶装置2に戻さなければならないという事態が生じる可能性を低減することでき、これにより、ファイルへのアクセスや更新を迅速に行うことができる。   Further, according to the second embodiment, the file in the file storage device 2 is not moved to the file storage device 3 immediately after the update, but until the time corresponding to the first time value elapses. By keeping it in the file storage device 2, it is possible to immediately access and update the file. That is, when there is a request for access to the file, the file is already moved to the file storage device 3, and therefore, the possibility that the file must be returned to the file storage device 2 can be reduced. , Can access and update files quickly.

1 ファイル移動処理装置
2 第1のファイル記憶装置
3 第2のファイル記憶装置
11 時間値計算部
12 ファイル移動処理部
13 更新周期データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 File movement processing apparatus 2 1st file storage apparatus 3 2nd file storage apparatus 11 Time value calculation part 12 File movement processing part 13 Update period database

Claims (2)

ファイルを第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間で移動させるファイル移動処理装置であって、
前記ファイルは前記第1のファイル記憶装置において更新されるものであり、
前記ファイル移動処理装置は、
前記ファイルの更新周期を示す時間値を計算する時間値計算部と、
前記ファイルが更新されたら、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させ、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させたときから、前記時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを前記第1のファイル記憶装置に移動させるファイル移動処理部と
を備えることを特徴とするファイル移動処理装置。
A file movement processing device for moving a file between a first file storage device and a second file storage device,
The file is updated in the first file storage device;
The file movement processing device
A time value calculation unit for calculating a time value indicating an update cycle of the file;
When the file is updated, the file is moved to the second file storage device, and when the time corresponding to the time value has elapsed since the file was moved to the second file storage device, the file is moved to the second file storage device. And a file movement processing unit for moving to the first file storage device.
ファイルを第1のファイル記憶装置、第2のファイル記憶装置間で移動させるファイル移動処理装置であって、
前記ファイルは前記第1のファイル記憶装置において第1の更新周期または第1の更新周期より長い第2の更新周期で更新されるものであり、
前記ファイル移動処理装置は、
前記第1の更新周期を示す第1の時間値および第2の更新周期を示す第2の時間値を計算する時間値計算部と
前記ファイルが更新され、かつ前記ファイルを前記第1のファイル記憶装置に移動させたときから、前記第1の時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させ、ファイルを前記第2のファイル記憶装置に移動させたときから、前記第2の時間値に相当する時間が経過したら、ファイルを前記第1のファイル記憶装置に移動させるファイル移動処理部と
を備えることを特徴とするファイル移動処理装置。
A file movement processing device for moving a file between a first file storage device and a second file storage device,
The file is updated in the first file storage device in a first update cycle or a second update cycle longer than the first update cycle,
The file movement processing device
And time value calculating unit for calculating a second time value indicating a first time value and the second update cycle indicating the first update cycle,
When a time corresponding to the first time value has elapsed since the file was updated and the file was moved to the first file storage device, the file is moved to the second file storage device. A file movement processing unit for moving a file to the first file storage device after a time corresponding to the second time value has elapsed since the file was moved to the second file storage device ;
File movement processing apparatus you comprising: a.
JP2012165482A 2012-07-26 2012-07-26 File move processing device Active JP5882856B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012165482A JP5882856B2 (en) 2012-07-26 2012-07-26 File move processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012165482A JP5882856B2 (en) 2012-07-26 2012-07-26 File move processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014026418A JP2014026418A (en) 2014-02-06
JP5882856B2 true JP5882856B2 (en) 2016-03-09

Family

ID=50200014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012165482A Active JP5882856B2 (en) 2012-07-26 2012-07-26 File move processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5882856B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0754485B2 (en) * 1987-07-15 1995-06-07 富士通株式会社 Data set management device
JP2900438B2 (en) * 1989-10-23 1999-06-02 日本電気株式会社 File recall method
JPH03223941A (en) * 1990-01-29 1991-10-02 Hitachi Ltd Optimum processing system for file storage medium
JP2003216460A (en) * 2002-01-21 2003-07-31 Hitachi Ltd Hierarchical storage device and its controller

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014026418A (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101791594B1 (en) Management of storage in a storage network
CN106133696B (en) Dynamic marks target capacity when scaling cloud resource
EP3079078A1 (en) Multi-version concurrency control method in database, and database system
JP2008547086A5 (en)
JP2014506345A5 (en)
CN107679081A (en) Information amending method, device, computer equipment and computer-readable recording medium
CN105095484A (en) Data zippering method
JP2013137661A5 (en)
CN110162292A (en) Voice broadcast method and device
EP1990700A1 (en) Method for managing and controlling time of computer system and computer system
CN105405052A (en) Method and system for calculating insurance-related cost of insurance product
CN104951462A (en) Method and system for managing data base
CN110062922A (en) Stream processing system and method
CN106682017B (en) Database updating method and device
JP5779537B2 (en) Production simulation apparatus, production simulation method, and production simulation program
Sun et al. Timed dataflow: Reducing communication overhead for distributed machine learning systems
JP5882856B2 (en) File move processing device
US10289672B1 (en) Threading spreadsheet calculations
CN108874304A (en) A kind of regular configuration method and device of caching system
JP2016192692A (en) Path arrangement method, path arrangement device, and program
JP2016031593A5 (en)
CN105469310A (en) Calculation method and system for insurance related cost of insurance product
US8863133B2 (en) License management in a cluster environment
US20150100545A1 (en) Distributed database system and a non-transitory computer readable medium
JP6755947B2 (en) Dataset normalization for predicting dataset attributes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5882856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250