JP5873782B2 - Terminal management device, terminal management system - Google Patents

Terminal management device, terminal management system Download PDF

Info

Publication number
JP5873782B2
JP5873782B2 JP2012206265A JP2012206265A JP5873782B2 JP 5873782 B2 JP5873782 B2 JP 5873782B2 JP 2012206265 A JP2012206265 A JP 2012206265A JP 2012206265 A JP2012206265 A JP 2012206265A JP 5873782 B2 JP5873782 B2 JP 5873782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
management
program
tree
operation program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012206265A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014064056A (en
Inventor
昭 森口
昭 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Solutions Ltd filed Critical Hitachi Solutions Ltd
Priority to JP2012206265A priority Critical patent/JP5873782B2/en
Publication of JP2014064056A publication Critical patent/JP2014064056A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5873782B2 publication Critical patent/JP5873782B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、端末を遠隔管理する技術に関する。   The present invention relates to a technique for remotely managing a terminal.

組込機器の品質保証や保守費用削減のため、組込機器はその種別に応じた通信プロトコルによって遠隔管理される。例えば、携帯電話のような移動体通信機器は、OMA−DM(Open Mobile Alliance − Device Management)プロトコルによって管理され、ブロードバンドルーターのような固定通信機器は、TR−069(Technical Report 069)プロトコルによって管理される(非特許文献1、2)。   In order to guarantee the quality of embedded devices and reduce maintenance costs, embedded devices are remotely managed by a communication protocol corresponding to the type. For example, mobile communication devices such as mobile phones are managed by OMA-DM (Open Mobile Alliance-Device Management) protocol, and fixed communication devices such as broadband routers are managed by TR-069 (Technical Report 069) protocol. (Non-Patent Documents 1 and 2).

OMA−DMや、TR−069の関連仕様であるTR−106は、端末のIDや端末内のソフトウェア情報等のインベントリをツリー構造で管理することを規定している。端末制御命令は、ツリー内の特定ノードの属性値を変更することによって実現される。具体的には、ソフトウェアの状態を表すStateノードを用意し、ソフトウェアの停止状態を指定する属性値であるidleを端末制御命令によってそのノードに格納する。これにより、端末内のソフトウェアをその属性値に対応する状態に変更する遠隔管理命令が発行される。端末制御命令を追加する場合は、端末に新たなツリーを追加し、そのツリー内のデータを解釈することができるツリー操作プログラムを端末に追加すればよい。すなわち、端末と端末管理サーバ間の通信プロトコルを修正する必要がないため、ツリー形式で制御データを記述する遠隔管理方式は高い拡張性を有すると考えられている。   OMA-DM and TR-106, which is a related specification of TR-069, specify that an inventory of terminal IDs and software information in the terminals is managed in a tree structure. The terminal control command is realized by changing the attribute value of a specific node in the tree. Specifically, a State node representing the software state is prepared, and idle, which is an attribute value designating the software stop state, is stored in the node by a terminal control command. As a result, a remote management command for changing the software in the terminal to a state corresponding to the attribute value is issued. When adding a terminal control command, a new tree may be added to the terminal, and a tree operation program capable of interpreting data in the tree may be added to the terminal. That is, since it is not necessary to modify the communication protocol between the terminal and the terminal management server, it is considered that a remote management method that describes control data in a tree format has high expandability.

下記特許文献1では、管理プロトコルが異なる複数種類の端末を、端末管理サーバから共通の管理プロトコルで管理するシステムが記載されている。このシステムでは、固定通信機器については、TR−069プロトコルで管理する。端末管理サーバは、宅内にある固定通信機器とプロトコル変換機能を有するサーバを経由し、移動体通信機器に端末制御命令を送信する。端末管理サーバの端末制御命令は、プロトコル変換機能によって、TR−069プロトコルから移動体端末専用の管理プロトコルに変換されるため、端末管理サーバは、TR−069プロトコルのみによって、異なる種類の端末を管理できる。   Patent Document 1 below describes a system that manages a plurality of types of terminals having different management protocols from a terminal management server using a common management protocol. In this system, fixed communication devices are managed using the TR-069 protocol. The terminal management server transmits a terminal control command to the mobile communication device via a fixed communication device in the home and a server having a protocol conversion function. Since the terminal control command of the terminal management server is converted from the TR-069 protocol to the management protocol dedicated to the mobile terminal by the protocol conversion function, the terminal management server manages different types of terminals only by the TR-069 protocol. it can.

遠隔管理システムとしての拡張性を担保するためには、端末側だけでなく、端末管理サーバ側のデータ構造も拡張性が必要になると考えられる。データ構造に拡張性を持たせる技術の例として、下記特許文献2では、ツリー構造を持つXML文書をRDB(Relational DataBase)へマッピングする技術が記載されている。同文献に記載されている技術では、XML文書に属する各要素を、階層レベルと親ノード情報とともにRDBへ格納することにより、RDB内のデータをXML文書として読み出すことができる。   In order to ensure extensibility as a remote management system, it is considered that not only the terminal side but also the data structure on the terminal management server side needs to be extensible. As an example of a technique for providing a data structure with extensibility, the following Patent Document 2 describes a technique for mapping an XML document having a tree structure to an RDB (Relational DataBase). In the technique described in this document, data in the RDB can be read out as an XML document by storing each element belonging to the XML document in the RDB together with the hierarchy level and the parent node information.

特表2012−502578公報Special table 2012-502578 gazette 特願2004−111979公報Japanese Patent Application No. 2004-111979

Open Mobile Alliance、URL:http://www.openmobilealliance.org/default.aspx(2012年2月14日取得)Open Mobile Alliance, URL: http://www.openmobilealliance.org/default.aspx (acquired February 14, 2012) broadband forum、URL:http://www.broadband-forum.org/(2012年2月14日取得)broadband forum, URL: http://www.broadband-forum.org/ (acquired February 14, 2012)

特許文献2に記載されている技術では、RDBの1レコードにつき、ツリーの1要素とそのツリー内における位置情報を格納する。そのため、要素間の関連に基づきデータを検索するためには、検索処理を複数回繰り返さなければならない。例えば、ソフトウェアAのStateがidleである端末を検索する場合、ソフトウェアAとidleを検索条件として位置情報を検索し、端末IDが格納された要素に辿り着かなければならない。RDBは関連のある情報を1レコードに格納することにより、高い検索性能を発揮できるDBであるので、特許文献2に記載されているようなデータ構造では、RDBの検索性能を十分には発揮できないと考えられる。   In the technique described in Patent Document 2, one element of a tree and position information in the tree are stored for each record of RDB. Therefore, in order to search for data based on the relationship between elements, the search process must be repeated a plurality of times. For example, when searching for a terminal whose State of software A is idle, it is necessary to search for location information using software A and idle as search conditions and arrive at an element in which the terminal ID is stored. Since the RDB is a DB that can exhibit high search performance by storing related information in one record, the data structure as described in Patent Document 2 cannot sufficiently exhibit the search performance of the RDB. it is conceivable that.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、ツリー形式で稼動状態情報を記述する遠隔管理プロトコルを用いる場合において、ツリー形式の拡張性を保持しつつ、データツリーを格納するDBの検索性能を向上させることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems. When a remote management protocol that describes operation state information in a tree format is used, the data tree is maintained while maintaining the expandability of the tree format. The object is to improve the search performance of the DB to be stored.

本発明に係る端末管理装置は、端末の稼動状態情報を記述するデータツリー上の少なくともいずれかのノード毎に1つ管理テーブルを備え、さらに、管理テーブルに対して稼動状態情報を書き込むテーブル操作プログラムを管理テーブル毎に備えている。   A terminal management apparatus according to the present invention includes a management table for at least any one node on a data tree describing operation status information of a terminal, and further writes a table of operation status information into the management table For each management table.

本発明に係る端末管理装置によれば、ツリー形式による拡張性を利用することによって管理対象項目を動的に拡張できるようにしつつ、データツリーの検索性能を向上させることができる。   According to the terminal management apparatus of the present invention, it is possible to improve the search performance of the data tree while allowing the management target item to be dynamically expanded by utilizing the extensibility in the tree format.

実施形態1に係る端末管理システム1000の構成図である。1 is a configuration diagram of a terminal management system 1000 according to Embodiment 1. FIG. 管理対象端末200の稼動状態情報を記述するためのデータツリーの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data tree for describing the operating state information of the management object terminal. 基本情報管理テーブル141の構成とデータ例を示す図である。It is a figure which shows the structure and example of data of the basic information management table 141. アプリケーション情報管理テーブル142の構成とデータ例を示す図である。It is a figure which shows the structure and data example of the application information management table 142. FIG. 端末管理エージェント210に対して端末管理プラグイン220内のサブプログラムを登録する処理を説明するシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram illustrating processing for registering a subprogram in terminal management plug-in 220 with respect to terminal management agent 210. 端末管理サーバ100が管理対象端末200から稼動状態情報を記述したデータツリーを収集する処理を説明するシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining a process in which the terminal management server 100 collects a data tree describing operating state information from a managed terminal 200. データツリー操作プログラム121がデータツリーをサーバ側データツリー格納部140に格納する処理を説明するシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram for explaining processing in which the data tree operation program 121 stores a data tree in the server-side data tree storage unit 140. 管理者が管理者端末300を用いて管理対象端末200のアプリケーション状態を参照する処理を説明するシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram for explaining processing in which an administrator refers to the application state of the management target terminal 200 using the administrator terminal 300. データツリー操作プログラム121がデータツリー内から指定されたレコードを検索する処理を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the process in which the data tree operation program 121 searches the designated record from the data tree. 端末管理サーバ100が管理対象端末200に対して制御命令を発行する処理を説明するシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining processing in which the terminal management server 100 issues a control command to the management target terminal 200. コマンド管理テーブル150の構成とデータ例を示す図である。3 is a diagram illustrating a configuration of a command management table 150 and data examples. FIG. 端末管理サーバ100が発行した制御命令を管理対象端末200が実行する処理を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the process in which the management object terminal 200 performs the control command which the terminal management server 100 issued. 実施形態2に係る端末管理システム1000の構成図である。It is a block diagram of the terminal management system 1000 which concerns on Embodiment 2. FIG. 管理対象端末200のファームウェア情報を管理する機能を端末管理システム1000に追加する処理を説明するシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram illustrating processing for adding a function for managing firmware information of a management target terminal 200 to the terminal management system 1000. ステップS1405において端末管理サーバ100が発行する制御命令を格納したコマンド管理テーブル150の構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the structure of the command management table 150 which stored the control command which the terminal management server 100 issues in step S1405. FarmwareInfoツリーの1例を示す図である。It is a figure which shows an example of FirmwareInfo tree. ファームウェア情報管理テーブル143の構成とデータ例を示す図である。3 is a diagram illustrating a configuration and data example of a firmware information management table 143. FIG.

<実施の形態1>
図1は、本発明の実施形態1に係る端末管理システム1000の構成図である。端末管理システム1000は、管理対象端末200の稼動状態情報を管理し、管理対象端末200に対して制御命令を発行するシステムであり、端末管理サーバ100(端末管理装置)、管理者端末300を有する。これら機器は、ネットワークを介して接続されている。以下の説明では記載の便宜上、各プログラムを動作主体として説明する場合があるが、実際にこれらプログラムを実行するのはCPU(Central Processing Unit)などの演算装置であり、プログラムを搭載した機器はこれを実行する演算装置を備えているものとする。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a configuration diagram of a terminal management system 1000 according to the first embodiment of the present invention. The terminal management system 1000 is a system that manages operating state information of the management target terminal 200 and issues a control command to the management target terminal 200. The terminal management system 1000 includes a terminal management server 100 (terminal management apparatus) and an administrator terminal 300. . These devices are connected via a network. In the following description, for convenience of description, each program may be described as an operation subject. However, the program is actually executed by an arithmetic unit such as a CPU (Central Processing Unit), and the device on which the program is installed is It is assumed that an arithmetic device that executes

管理対象端末200は、端末管理システム1000の管理対象となる端末であり、端末管理エージェント210(端末管理部)、端末管理プラグイン220、端末側データツリー格納部230を備える。   The managed terminal 200 is a terminal to be managed by the terminal management system 1000, and includes a terminal management agent 210 (terminal management unit), a terminal management plug-in 220, and a terminal-side data tree storage unit 230.

端末管理エージェント210は、端末管理サーバ100に対して当該端末の稼動状態情報を送信し、端末管理サーバ100から制御命令を受信するプログラムである。端末管理プラグイン220は、端末管理エージェント210を介して、端末管理サーバ100に対して当該端末の稼動状態情報を送信し、端末管理サーバ100から制御命令を受信して実行するプログラムである。端末管理プラグイン220は、管理対象となる稼動状態情報に対応したサブプログラムを有する。ここでは、後述するApplicationInfoに対応するアプリケーション管理プログラム221と、DeviceInfo項目に対応する基本情報管理プログラム222を例示した。端末側データツリー格納部230は、管理対象端末200の稼動状態情報をツリー形式で記述したデータツリーを記憶する記憶装置である。   The terminal management agent 210 is a program that transmits operating state information of the terminal to the terminal management server 100 and receives a control command from the terminal management server 100. The terminal management plug-in 220 is a program that transmits the operating state information of the terminal to the terminal management server 100 via the terminal management agent 210, receives a control command from the terminal management server 100, and executes it. The terminal management plug-in 220 has a subprogram corresponding to the operating state information to be managed. Here, an application management program 221 corresponding to ApplicationInfo, which will be described later, and a basic information management program 222 corresponding to the DeviceInfo item are illustrated. The terminal-side data tree storage unit 230 is a storage device that stores a data tree in which operating state information of the management target terminal 200 is described in a tree format.

端末管理サーバ100は、管理対象端末200の稼動状態情報を収集・管理し、管理者端末300からの指令に基づき、管理対象端末200に対して制御命令を発行する。制御命令の例としては、アプリケーションのインストール、起動・停止などが挙げられる。端末管理サーバ100は、先述のOMA−DMのようにツリー形式で稼動状態情報を記述する遠隔管理プロトコルを用いて、管理対象端末200の稼動状態情報を取得し、または管理対象端末200に対して制御命令を発行する。   The terminal management server 100 collects and manages the operating state information of the management target terminal 200 and issues a control command to the management target terminal 200 based on a command from the administrator terminal 300. Examples of the control command include application installation, start / stop, and the like. The terminal management server 100 acquires the operation state information of the management target terminal 200 using the remote management protocol that describes the operation state information in a tree format as in the OMA-DM described above, or Issue control instructions.

端末管理サーバ100は、管理者端末通信プログラム111、管理対象端末通信プログラム112、データツリー操作プログラム121、コマンド操作プログラム122、サブツリー操作プログラム130、サーバ側データツリー格納部140、コマンド管理テーブル150を備える。   The terminal management server 100 includes an administrator terminal communication program 111, a managed terminal communication program 112, a data tree operation program 121, a command operation program 122, a subtree operation program 130, a server-side data tree storage unit 140, and a command management table 150. .

管理者端末通信プログラム111は、管理者端末300から指令を受信するプログラムである。管理対象端末通信プログラム112は、管理対象端末200から稼動状態情報を受信し、管理対象端末200に対して制御命令を送信するプログラムである。データツリー操作プログラム121は、サーバ側データツリー格納部140が格納しているデータツリーに対する読込要求や書込要求を受け取り、サブツリー操作プログラム130内の対応するプログラムにその要求を振り分けるプログラムである。サブツリー操作プログラム130は、サーバ側データツリー格納部140が格納しているデータツリーを読み込み、またはデータを書き込むプログラムである。サブツリー操作プログラム130は、端末管理プラグイン220が備えるサブプログラムに対応するサブプログラムとして、基本情報操作プログラム131とアプリケーション情報操作プログラム132を備える。サーバ側テータツリー格納部140については後述する。コマンド操作プログラム122は、管理対象端末200に対する制御命令をツリー形式で記述してコマンド管理テーブル150に格納する。コマンド管理テーブル150の具体例については後述する。   The administrator terminal communication program 111 is a program that receives a command from the administrator terminal 300. The managed terminal communication program 112 is a program that receives operating state information from the managed terminal 200 and transmits a control command to the managed terminal 200. The data tree operation program 121 is a program that receives a read request or a write request for the data tree stored in the server-side data tree storage unit 140 and distributes the request to a corresponding program in the subtree operation program 130. The subtree operation program 130 is a program that reads a data tree stored in the server-side data tree storage unit 140 or writes data. The subtree operation program 130 includes a basic information operation program 131 and an application information operation program 132 as subprograms corresponding to the subprograms included in the terminal management plug-in 220. The server-side data tree storage unit 140 will be described later. The command operation program 122 describes control commands for the management target terminal 200 in a tree format and stores them in the command management table 150. A specific example of the command management table 150 will be described later.

管理者端末300は、管理対象端末200を管理する管理者が使用する端末であり、管理対象端末200の状態監視、アプリケーション起動・停止などの遠隔制御などの処理を実行する。管理者端末300は、端末操作プログラム310を備える。端末操作プログラム310は、端末管理サーバ100から管理対象端末200の稼動状態情報を取得してディスプレイなどに表示し、管理対象端末200に対する制御指令を入力するユーザインターフェースを提供する。   The administrator terminal 300 is a terminal used by an administrator who manages the management target terminal 200, and executes processing such as remote control such as monitoring the status of the management target terminal 200 and starting / stopping the application. The administrator terminal 300 includes a terminal operation program 310. The terminal operation program 310 obtains operating state information of the management target terminal 200 from the terminal management server 100 and displays it on a display or the like, and provides a user interface for inputting a control command for the management target terminal 200.

図2は、端末管理サーバ100と管理対象端末200が使用する遠隔管理プロトコルにおいて使用される、管理対象端末200の稼動状態情報を記述するためのデータツリーの例を示す図である。データツリーは、ツリーのパスによって属性値を指定できるように構成された、データの論理構造である。データツリーは、管理対象端末200から取得した稼動状態情報を記述するために使用することもできるし、管理対象端末200に対する制御命令を記述するために使用することもできる。   FIG. 2 is a diagram showing an example of a data tree for describing the operating state information of the management target terminal 200 used in the remote management protocol used by the terminal management server 100 and the management target terminal 200. The data tree is a logical structure of data configured so that attribute values can be specified by the path of the tree. The data tree can be used to describe the operating state information acquired from the management target terminal 200, and can also be used to describe a control command for the management target terminal 200.

図2に示すデータツリーは、管理対象端末200の基本情報を格納するDeviceInfoサブツリーと、管理対象端末200にインストールされているアプリケーションの属性情報を格納するApplicationInfoサブツリーを有する。ApplicationInfoサブツリーは、管理対象端末200にインストールされているアプリケーションと同数の子ノードを持ち、それぞれの子ノードは属性値として、アプリケーションのIDであるAppID、起動・停止状態を表すStatus、アプリケーションのバージョンを表すVersionを有する。ツリーのパスとして、/DeviceInfo/DeviceIDを指定すると、属性値D00001を取得し、または更新することができる。   The data tree illustrated in FIG. 2 includes a DeviceInfo subtree that stores basic information of the management target terminal 200 and an ApplicationInfo subtree that stores attribute information of applications installed in the management target terminal 200. The ApplicationInfo subtree has the same number of child nodes as the applications installed in the managed terminal 200, and each child node represents the AppID that is the application ID, the Status that indicates the start / stop state, and the version of the application as attribute values. Has Version. If / DeviceInfo / DeviceID is specified as a tree path, the attribute value D00001 can be acquired or updated.

アプリケーション管理プログラム221はApplicationInfoサブツリーの属性値を取得または更新し、基本情報管理プログラム222はDeviceInfoサブツリーの属性値を取得または更新する。端末管理エージェント210は、管理対象端末200に対して稼動状態情報の取得または更新を指示する命令を受信すると、その命令の宛先に対応する端末管理プラグイン220内のサブプログラムに命令を振り分ける。   The application management program 221 acquires or updates the attribute value of the ApplicationInfo subtree, and the basic information management program 222 acquires or updates the attribute value of the DeviceInfo subtree. When the terminal management agent 210 receives a command for instructing the managed terminal 200 to acquire or update the operating state information, the terminal management agent 210 distributes the command to the subprogram in the terminal management plug-in 220 corresponding to the destination of the command.

図3は、基本情報管理テーブル141の構成とデータ例を示す図である。基本情報管理テーブル141は、DeviceInfoサブツリーの値を格納するテーブルであり、同サブツリーが有する各属性値に対応するフィールドを有する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the basic information management table 141 and data examples. The basic information management table 141 is a table that stores values of the DeviceInfo subtree, and has fields corresponding to the attribute values of the subtree.

図4は、アプリケーション情報管理テーブル142の構成とデータ例を示す図である。アプリケーション情報管理テーブル142は、ApplicationInfoサブツリーの値を格納するテーブルであり、同サブツリーが有する各属性値に対応するフィールドを有する。ただし、個々の管理対象端末200を識別するため、これらフィールドに加えてDeviceIDフィールドも備えている。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration and data example of the application information management table 142. The application information management table 142 is a table that stores values of the ApplicationInfo subtree, and has fields corresponding to the attribute values of the subtree. However, in order to identify each managed terminal 200, a DeviceID field is also provided in addition to these fields.

基本情報管理テーブル141とアプリケーション情報管理テーブル142は、図2に示すデータツリーのうち一部のノードを抽出し、RDBのスキーマ形式によって記述したテーブルである。RDBの形式でデータを格納することにより、RDBの検索性能を利用してデータツリーを検索することができる。データ項目を拡張する場合は、新たに追加するツリーノードに対応するテーブルを設け、同テーブルに対応するサブプログラムをサブツリー操作プログラム130と端末管理プラグイン220に追加すればよいので、ツリー形式の拡張性もそのまま利用することができる。   The basic information management table 141 and the application information management table 142 are tables in which some nodes are extracted from the data tree shown in FIG. 2 and described in the RDB schema format. By storing data in the RDB format, it is possible to search the data tree using the search performance of the RDB. When expanding a data item, a table corresponding to a newly added tree node is provided, and a subprogram corresponding to the table may be added to the subtree operation program 130 and the terminal management plug-in 220. Sex can also be used as it is.

端末管理サーバ100は、例えばAppID=A001のStatusをidleからactiveに変更するコマンドを管理対象端末200に対して発行することにより、停止状態にある管理対象端末200上のアプリケーションA001を起動させることができる。   For example, the terminal management server 100 can start the application A001 on the managed terminal 200 in the stopped state by issuing a command for changing the status of AppID = A001 from idle to active to the managed terminal 200. it can.

以上、端末管理システムの構成について説明した。以下では、端末管理システムの動作例について説明する。必要に応じて、具体例として、図2〜図4に記載しているデータを用いる。   The configuration of the terminal management system has been described above. Below, the operation example of a terminal management system is demonstrated. As necessary, the data shown in FIGS. 2 to 4 are used as specific examples.

図5は、端末管理エージェント210に対して端末管理プラグイン220内のサブプログラムを登録する処理を説明するシーケンス図である。端末管理エージェント210は、端末管理サーバ100から稼動状態情報を取得または更新する命令を受け取ると、対応するサブプログラムに命令を振り分ける必要がある。このときの対応関係をあらかじめ定義しておく処理を、登録と呼ぶことにする。以下、図5の各ステップについて説明する。
(図5:ステップS501)
端末管理プラグイン220内のサブプログラムは、自身のプログラムパスと、管理するデータツリーのルートパスを、端末管理エージェント210に登録する。プログラムパスとは、端末管理プラグイン220のインスタンスが格納されるメモリ上のアドレスである。ルートパスとは、サブツリーのルートノード名である。例えばDeviceInfoツリーであればDeviceInfo、ApplicationInfoツリーであればApplicationInfoとなる。
(図5:ステップS501:補足)
組込機器向けJavaプラットフォームであるOSGiでは、任意の文字列によるインスタンスの登録・検索機能であるServiceTrackerを設けているので、端末管理エージェント210と端末管理プラグイン220がOSGi上で動作するOSGiバンドルとして実装されている場合は、その機能を利用して本ステップを実施することができる。例えば、基本情報管理プログラム222は、自身に対応する命令を表す文字列としてDeviceInfoを指定し、自身のインスタンスをServiceTrackerに登録する。以後、端末管理エージェント210は、文字列「DeviceInfo」を指定することにより、基本情報管理プログラム222のインスタンスを検索し、その機能を呼び出すことができる。
FIG. 5 is a sequence diagram illustrating processing for registering a subprogram in the terminal management plug-in 220 with respect to the terminal management agent 210. When the terminal management agent 210 receives a command for acquiring or updating the operating state information from the terminal management server 100, the terminal management agent 210 needs to distribute the command to the corresponding subprogram. The process of defining the correspondence at this time in advance is called registration. Hereinafter, each step of FIG. 5 will be described.
(FIG. 5: Step S501)
The subprogram in the terminal management plug-in 220 registers its own program path and the root path of the data tree to be managed in the terminal management agent 210. The program path is an address on a memory where an instance of the terminal management plug-in 220 is stored. The root path is the root node name of the subtree. For example, if it is a DeviceInfo tree, it is DeviceInfo, and if it is an ApplicationInfo tree, it is ApplicationInfo.
(FIG. 5: Step S501: Supplement)
Since OSGi, which is a Java platform for embedded devices, is provided with ServiceTracker, which is an instance registration / search function using an arbitrary character string, the terminal management agent 210 and the terminal management plug-in 220 are used as OSGi bundles operating on OSGi. If it is implemented, this step can be implemented using its function. For example, the basic information management program 222 designates DeviceInfo as a character string representing a command corresponding to itself, and registers its own instance in the ServiceTracker. Thereafter, the terminal management agent 210 can search for an instance of the basic information management program 222 and call its function by designating the character string “DeviceInfo”.

(図5:ステップS502)
端末管理エージェント210は、端末管理プラグイン220内の対応するサブプログラムに対し、管理しているデータツリーを送信するよう要求する。
(図5:ステップS503)
端末管理プラグイン220内のサブプログラムは、自身が管理するデータツリーを端末管理エージェント210に送信する。基本情報管理プログラム222はDeviceInfoツリーを送信し、アプリケーション管理プログラム221はApplicationInfoツリーを送信する。
(図5:ステップS504)
端末管理エージェント210は、ステップS503で受信したデータツリーを端末側データツリー格納部230に格納する。
(FIG. 5: Step S502)
The terminal management agent 210 requests the corresponding subprogram in the terminal management plug-in 220 to transmit the managed data tree.
(FIG. 5: Step S503)
The subprogram in the terminal management plug-in 220 transmits a data tree managed by itself to the terminal management agent 210. The basic information management program 222 transmits a DeviceInfo tree, and the application management program 221 transmits an ApplicationInfo tree.
(FIG. 5: Step S504)
The terminal management agent 210 stores the data tree received in step S503 in the terminal-side data tree storage unit 230.

図6は、端末管理サーバ100が管理対象端末200から稼動状態情報を記述したデータツリーを収集する処理を説明するシーケンス図である。以下、図6の各ステップについて説明する。
(図6:ステップS601)
端末管理エージェント210は、データツリーを端末側データツリー格納部230から読み込む。このとき読み込む値は、ツリーのパスと値のペアである。図2に示したデータツリーを例にすると、パス/DeviceInfo/DeviceIDと値D00001、パス/DeviceInfo/Manufacturerと値CompanyA、パス/DeviceInfo/Modelと値SmartPhone、パス/ApplicationInfo/A001/AppIDと値A001、パス/DeviceInfo/Statusと値idle、パス/ApplicationInfo/A001/Versionと値1.0.1、パス/ApplicationInfo/A002/AppIDと値A002、パス/ApplicationInfo/A002/Statusと値active、/ApplicationInfo/A002/Versionと値2.2.0のペアが読み込まれる。
(図6:ステップS602)
端末管理エージェント210は、ステップS601で読み込んだDeviceIDの値とデータツリーを、管理対象端末通信プログラム112に送信する。
(図6:ステップS603)
管理対象端末通信プログラム112は、ステップS602で取得したDeviceIDの値とデータツリーを、データツリー操作プログラム121に送信する。以降、図7の処理に進む。
FIG. 6 is a sequence diagram illustrating a process in which the terminal management server 100 collects a data tree in which operating state information is described from the management target terminal 200. Hereinafter, each step of FIG. 6 will be described.
(FIG. 6: Step S601)
The terminal management agent 210 reads the data tree from the terminal-side data tree storage unit 230. The value read at this time is a tree path-value pair. Taking the data tree shown in FIG. 2 as an example, path / DeviceInfo / DeviceID and value D00001, path / DeviceInfo / Manufacturer and value CompanyA, path / DeviceInfo / Model and value SmartPone, path / AppliationA01 / ApIDA01 / ApIDID1 / A01 Path / DeviceInfo / Status and value idle, path / ApplicationInfo / A001 / Version and value 1.0.1, path / ApplicationInfo / A002 / AppID and value A002, path / ApplicationInfo / A002 / Status / IndicationAp / Status2 / Version and value 2.2.0 A is loaded.
(FIG. 6: Step S602)
The terminal management agent 210 transmits the DeviceID value and the data tree read in step S601 to the management target terminal communication program 112.
(FIG. 6: Step S603)
The managed terminal communication program 112 transmits the device ID value and the data tree acquired in step S602 to the data tree operation program 121. Thereafter, the process proceeds to the process of FIG.

図7は、データツリー操作プログラム121がデータツリーをサーバ側データツリー格納部140に格納する処理を説明するシーケンス図である。以下、図7の各ステップについて説明する。
(図7:ステップS701)
データツリー操作プログラム121は、ステップS603で管理対象端末通信プログラム112から受け取ったデータツリーのルートパスを取得する。図2のデータツリーの場合、DeviceInfoノードとApplicationInfoノードを取得する。
(図7:ステップS702)
データツリー操作プログラム121は、ステップS701で取得したルートパスに対応するサブツリー操作プログラム130内のサブプログラムを特定する。アプリケーションサーバ向けJavaプラットフォームであるJavaEE(Enterprise Edition)では、OSGiと同様に、任意の文字列を用いてインスタンスを登録・検索する機構であるJNDI(Java Naming and Directory Interface)を設けているので、これを用いてサブプログラムを特定することができる。例えば基本情報操作プログラム131は、文字列DeviceInfoによって特定し、そのインスタンスをJNDIに登録することができる。本ステップにおいては、サブツリー操作プログラム130として、基本情報操作プログラム131とアプリケーション情報操作プログラム132のインスタンスが取得される。
FIG. 7 is a sequence diagram illustrating a process in which the data tree operation program 121 stores the data tree in the server-side data tree storage unit 140. Hereinafter, each step of FIG. 7 will be described.
(FIG. 7: Step S701)
The data tree operation program 121 acquires the root path of the data tree received from the managed terminal communication program 112 in step S603. In the case of the data tree of FIG. 2, a DeviceInfo node and an ApplicationInfo node are acquired.
(FIG. 7: Step S702)
The data tree operation program 121 specifies a subprogram in the subtree operation program 130 corresponding to the root path acquired in step S701. JavaEE (Enterprise Edition), which is a Java platform for application servers, provides JNDI (Java Naming and Directory Interface), which is a mechanism for registering and searching for instances using arbitrary character strings, like OSGi. Can be used to specify a subprogram. For example, the basic information operation program 131 can be specified by the character string DeviceInfo, and the instance can be registered in JNDI. In this step, instances of the basic information operation program 131 and the application information operation program 132 are acquired as the subtree operation program 130.

(図7:ステップS703)
データツリー操作プログラム121は、ステップS702で取得したサブツリー操作プログラム130内のサブプログラムに対し、DeviceIDと対応するサブツリーを送信する。具体的には、パス/DeviceInfo/DeviceIDと値D00001、パス/DeviceInfo/Manufacturerと値CompanyA、パス/DeviceInfo/Modelと値SmartPhoneのペアが、基本情報操作プログラム131に渡され、パス/ApplicationInfo/A001/AppIDと値A001、パス/DeviceInfo/Statusと値idle、パス/ApplicationInfo/A001/Versionと値1.0.1、パス/ApplicationInfo/A002/AppIDと値A002、パス/ApplicationInfo/A002/Statusと値ative、/ApplicationInfo/A002/Versionと値2.2.0のペアが、アプリケーション情報操作プログラム132に渡される。
(図7:ステップS704)
サブツリー操作プログラム130内の各サブプログラムは、ステップS703で受け取ったDeviceIDとデータツリーを、サーバ側データツリー格納部140内の、自身の管理するテーブルに格納する。具体的には、基本情報操作プログラム131は、受け取ったパスと値のペアを基本情報管理テーブル141に格納しアプリケーション情報操作プログラム132は、アプリケーション情報テーブルに格納する。
(FIG. 7: Step S703)
The data tree operation program 121 transmits a subtree corresponding to the DeviceID to the subprogram in the subtree operation program 130 acquired in step S702. Specifically, a path / DeviceInfo / DeviceID and value D00001, a path / DeviceInfo / Manufacturer and value CompanyA, and a path / DeviceInfo / Model and value SmartPhone pair are passed to the basic information operation program 131, and Path / Appli00 / AppApp00 AppID and value A001, path / DeviceInfo / Status and value idle, path / ApplicationInfo / A001 / Version and value 1.0.1, path / ApplicationInfo / A002 / AppID and value A002, path / ApplicationInfoStu / A002 / value , / ApplicationInfo / A002 / Versio And value pairs 2.2.0 is passed to the application information manipulation program 132.
(FIG. 7: Step S704)
Each subprogram in the subtree operation program 130 stores the Device ID and the data tree received in step S703 in a table managed by itself in the server-side data tree storage unit 140. Specifically, the basic information operation program 131 stores the received path / value pair in the basic information management table 141, and the application information operation program 132 stores it in the application information table.

図8は、管理者が管理者端末300を用いて管理対象端末200のアプリケーション状態を参照する処理を説明するシーケンス図である。以下、図8の各ステップについて説明する。
(図8:ステップS801)
端末操作プログラム310は、アプリケーション状態を参照する管理対象端末200のDeviceID、状態を参照するアプリケーションのAppID、アプリケーション状態が格納されるデータツリーのルートパスであるApplicationInfoを、管理者端末通信プログラム111に送信する。以降、DeviceIDをD00001、AppIDをA001として、説明する。
(図8:ステップS802)
管理者端末通信プログラム111は、ステップS801で受信したDeviceIDと文字列ApplicationInfoを、データツリー操作プログラム121に送信する。データツリー操作プログラム121は、図9で説明する処理によって対応する属性値を検索し、検索結果を管理者端末通信プログラム111に返信する。図4に示すデータ例に拠れば、DeviceID=D00001、AppID=A001のレコードが、管理者端末通信プログラム111に返される。
FIG. 8 is a sequence diagram illustrating processing in which the administrator refers to the application state of the management target terminal 200 using the administrator terminal 300. Hereinafter, each step of FIG. 8 will be described.
(FIG. 8: Step S801)
The terminal operation program 310 transmits to the administrator terminal communication program 111 the Device ID of the managed terminal 200 that refers to the application state, the AppID of the application that refers to the state, and ApplicationInfo that is the root path of the data tree in which the application state is stored. . Hereinafter, description will be made assuming that DeviceID is D00001 and AppID is A001.
(FIG. 8: Step S802)
The administrator terminal communication program 111 transmits the Device ID and the character string ApplicationInfo received in step S801 to the data tree operation program 121. The data tree operation program 121 searches for the corresponding attribute value by the process described in FIG. 9 and returns the search result to the administrator terminal communication program 111. According to the data example shown in FIG. 4, a record of DeviceID = D00001 and AppID = A001 is returned to the administrator terminal communication program 111.

(図8:ステップS803)
管理者端末通信プログラム111は、データツリー検操作プログラム121から受信したツリーデータを端末操作プログラム310に送信する。
(図8:ステップS804)
端末操作プログラム310は、ステップS803で受信したツリーデータを管理者端末300上のディスプレイなどに表示する。具体的には、DeviceID=D00001、AppID=A001、Version=1.0.1、Status=idleが表示される。これにより管理者は、端末D00001のアプリケーションA001が停止状態にあることを知ることができる。
(FIG. 8: Step S803)
The administrator terminal communication program 111 transmits the tree data received from the data tree inspection operation program 121 to the terminal operation program 310.
(FIG. 8: Step S804)
The terminal operation program 310 displays the tree data received in step S803 on a display or the like on the administrator terminal 300. Specifically, DeviceID = D00001, AppID = A001, Version = 1.0.1, and Status = idle are displayed. Thereby, the administrator can know that the application A001 of the terminal D00001 is in a stopped state.

図9は、データツリー操作プログラム121がデータツリー内から指定されたレコードを検索する処理を説明するシーケンス図である。以下、図9の各ステップについて説明する。
(図9:ステップS901)
データツリー操作プログラム121は、データツリー操作プログラム121の呼び出し元(管理者端末通信プログラム111または管理対象端末通信プログラム112)から受け取ったルートパスに対応する、サブツリー操作プログラム130内のサブプログラムを特定する。ルートパスがApplicationInfoの場合、アプリケーション情報操作プログラム132が特定される。
(図9:ステップS902)
データツリー操作プログラム121は、ステップS901で特定したサブツリー操作プログラム130内のサブプログラムに、検索条件を送信する。
FIG. 9 is a sequence diagram illustrating a process in which the data tree operation program 121 searches for a specified record from the data tree. Hereinafter, each step of FIG. 9 will be described.
(FIG. 9: Step S901)
The data tree operation program 121 identifies a subprogram in the subtree operation program 130 corresponding to the root path received from the caller of the data tree operation program 121 (the manager terminal communication program 111 or the management target terminal communication program 112). When the root path is ApplicationInfo, the application information operation program 132 is specified.
(FIG. 9: Step S902)
The data tree operation program 121 transmits the search condition to the subprogram in the subtree operation program 130 identified in step S901.

(図9:ステップS903)
サブツリー操作プログラム130内のサブプログラムは、受信した検索条件にしたがって、サーバ側データツリー格納部140内の自身が管理するテーブルから該当するレコードを検索し、検索結果をデータツリー操作プログラム121に送信する。例えば検索条件が、DeviceID=D00001、AppID=A001であった場合、図4に示す1レコード目が取得される。
(図9:ステップS904)
データツリー操作プログラム121は、ステップS903で取得した検索結果を、データツリー操作プログラム121の呼び出し元(管理者端末通信プログラム111または管理対象端末通信プログラム112)に返す。
(FIG. 9: Step S903)
The subprogram in the subtree operation program 130 searches for a corresponding record from the table managed by itself in the server-side data tree storage unit 140 in accordance with the received search condition, and transmits the search result to the data tree operation program 121. . For example, when the search conditions are DeviceID = D00001 and AppID = A001, the first record shown in FIG. 4 is acquired.
(FIG. 9: Step S904)
The data tree operation program 121 returns the search result acquired in step S903 to the caller of the data tree operation program 121 (the manager terminal communication program 111 or the management target terminal communication program 112).

図10は、端末管理サーバ100が管理対象端末200に対して制御命令を発行する処理を説明するシーケンス図である。以下、図10の各ステップについて説明する。
(図10:ステップS1001)
端末操作プログラム310は、制御命令の宛先である管理対象端末200のDeviceID、更新するデータツリーのパス、および更新後の値を、管理者端末通信プログラム111に送信する。例えば、端末D00001のアプリケーションA001を起動する場合は、データツリーのパスは/ApplicationInfo/A001/Status、値はativeとなる。
(図10:ステップS1002)
管理者端末通信プログラム111は、ステップS1001で受信したDeviceID、データツリーのパス、値をコマンド操作プログラム122に送信する。
(図10:ステップS1003)
コマンド操作プログラム122は、ステップS1002で受信したDeviceID、データツリーのパス、値をコマンド管理テーブル150に格納する。
FIG. 10 is a sequence diagram illustrating a process in which the terminal management server 100 issues a control command to the management target terminal 200. Hereinafter, each step of FIG. 10 will be described.
(FIG. 10: Step S1001)
The terminal operation program 310 transmits the device ID of the management target terminal 200 that is the destination of the control command, the path of the data tree to be updated, and the updated value to the administrator terminal communication program 111. For example, when the application A001 of the terminal D00001 is activated, the path of the data tree is / ApplicationInfo / A001 / Status, and the value is active.
(FIG. 10: Step S1002)
The administrator terminal communication program 111 transmits the Device ID, the data tree path, and the value received in step S1001 to the command operation program 122.
(FIG. 10: Step S1003)
The command operation program 122 stores the Device ID, the data tree path, and the value received in step S1002 in the command management table 150.

図11は、コマンド管理テーブル150の構成とデータ例を示す図である。管理対象端末200に対する制御命令は、稼動状態情報と同じツリー形式によって記述することができる。ステップS1001の例の場合、図11の1レコード目のように記述することができる。コマンド管理テーブル150に格納された制御命令は、図12で説明するシーケンスによって実行される。   FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of the command management table 150 and an example of data. A control command for the management target terminal 200 can be described in the same tree format as the operation state information. In the case of the example of step S1001, it can describe like the 1st record of FIG. The control commands stored in the command management table 150 are executed according to the sequence described with reference to FIG.

図12は、端末管理サーバ100が発行した制御命令を管理対象端末200が実行する処理を説明するシーケンス図である。以下、図12の各ステップについて説明する。
(図12:ステップS1201)
端末管理エージェント210は、管理対象端末通信プログラム112に対して自身のDeviceIDを通知し、自身に対する制御命令が端末管理サーバ100から発行されているか否かを問い合わせる。
(図12:ステップS1202)
管理対象端末通信プログラム112は、ステップS1201で受信したDeviceIDを、コマンド操作プログラム122に送信する。
FIG. 12 is a sequence diagram illustrating a process in which the management target terminal 200 executes a control command issued by the terminal management server 100. Hereinafter, each step of FIG. 12 will be described.
(FIG. 12: Step S1201)
The terminal management agent 210 notifies the managed terminal communication program 112 of its own Device ID, and inquires whether or not a control command for itself is issued from the terminal management server 100.
(FIG. 12: Step S1202)
The managed terminal communication program 112 transmits the Device ID received in step S1201 to the command operation program 122.

(図12:ステップS1203)
コマンド操作プログラム122は、ステップS1202で受信したDeviceIDをコマンド管理テーブル150から検索し、検索結果を管理対象端末通信プログラム112に返す。DeviceID=D00001であれば、図11の1レコード目が管理対象端末通信プログラム112に返される。
(図12:ステップS1204)
管理対象端末通信プログラム112は、ステップS1203で受信した検索結果を、端末管理エージェント210に送信する。
(図12:ステップS1205)
端末管理エージェント210は、ステップS1204で受信したレコードが記述しているデータツリーのパスからルートパスを求め、対応する端末管理プラグイン220内のサブプログラムを特定し、データツリーのパスと値を渡す。DeviceID=D00001であれば、データツリーのパスは/ApplicationInfo/A001/Statusであり、ルートパスはApplicationInfoとなるため、アプリケーション管理プログラム221が選択され、パス/ApplicationInfo/A001/Status、値ativeが渡される。アプリケーション管理プログラム221は、渡されたパスと値が指定する制御命令にしたがって、アプリケーションA001を起動する。
(FIG. 12: Step S1203)
The command operation program 122 searches for the DeviceID received in step S1202 from the command management table 150, and returns the search result to the managed terminal communication program 112. If DeviceID = D00001, the first record in FIG. 11 is returned to the managed terminal communication program 112.
(FIG. 12: Step S1204)
The managed terminal communication program 112 transmits the search result received in step S1203 to the terminal management agent 210.
(FIG. 12: Step S1205)
The terminal management agent 210 obtains the root path from the path of the data tree described in the record received in step S1204, specifies the corresponding subprogram in the terminal management plug-in 220, and passes the data tree path and value. If DeviceID = D00001, the path of the data tree is / ApplicationInfo / A001 / Status, and the root path is ApplicationInfo, so the application management program 221 is selected, and the path / ApplicationInfo / A001 / Status, value active is passed. The application management program 221 activates the application A001 in accordance with the control command specified by the passed path and value.

<実施の形態1:まとめ>
以上のように、本実施形態1に係る端末管理サーバ100は、管理対象端末200との間で使用する遠隔管理プロトコルが使用するツリー形式データのうち一部のノードの属性値を格納する管理テーブルを備える。さらに端末管理サーバ100は、各管理テーブルに対してデータを書き込み、またはデータを読み取る操作プログラムを、管理テーブル毎に備えている。これにより、RDBの検索性能を保ちつつ、ツリー形式データの拡張性を利用して端末管理を柔軟に実施することができる。
<Embodiment 1: Summary>
As described above, the terminal management server 100 according to the first embodiment stores the attribute values of some nodes in the tree format data used by the remote management protocol used with the management target terminal 200. Is provided. Further, the terminal management server 100 includes an operation program for each management table for writing data to or reading data from each management table. Thereby, terminal management can be flexibly implemented using the expandability of tree format data while maintaining the search performance of RDB.

<実施の形態2>
実施形態1では、サブツリー操作プログラム130内のサブプログラム、対応する管理テーブル、および端末管理プラグイン220内のサブプログラムを追加することにより、RDB形式のテーブルを利用しつつデータツリーを拡張できることを説明した。本発明の実施形態2では、その1例として、管理用端末200のファームウェア情報を管理項目として新たに追加した構成例を説明する。
<Embodiment 2>
In the first embodiment, it is explained that a data tree can be expanded while using an RDB format table by adding a subprogram in the subtree operation program 130, a corresponding management table, and a subprogram in the terminal management plug-in 220. did. In the second embodiment of the present invention, a configuration example in which firmware information of the management terminal 200 is newly added as a management item will be described as an example.

図13は、本実施形態2に係る端末管理システム1000の構成図である。管理対象端末200上においては、端末管理プラグイン220内のサブプログラムとして、ファームウェア管理プログラム223が追加されている。端末管理サーバ100上においては、サブツリー操作プログラム130内のサブプログラムとして、ファームウェア情報操作プログラム133が追加されている。サーバ側データツリー格納部140には、ファームウェア情報テーブル143が追加されている。   FIG. 13 is a configuration diagram of the terminal management system 1000 according to the second embodiment. On the management target terminal 200, a firmware management program 223 is added as a subprogram in the terminal management plug-in 220. On the terminal management server 100, a firmware information operation program 133 is added as a subprogram in the subtree operation program 130. A firmware information table 143 is added to the server-side data tree storage unit 140.

端末管理システム1000はさらに、バイナリ管理サーバ400を有する。バイナリ管理サーバ400は、管理対象端末200にファームウェア管理プログラム223を配信するためのサーバである。端末管理エージェント210は、端末管理サーバ100が発行する制御命令にしたがって、バイナリ管理サーバ400からファームウェア管理プログラム223をダウンロードし、管理対象端末200上にインストールする。   The terminal management system 1000 further includes a binary management server 400. The binary management server 400 is a server for distributing the firmware management program 223 to the management target terminal 200. The terminal management agent 210 downloads the firmware management program 223 from the binary management server 400 according to the control command issued by the terminal management server 100 and installs it on the management target terminal 200.

図14は、管理対象端末200のファームウェア情報を管理する機能を端末管理システム1000に追加する処理を説明するシーケンス図である。以下、図14の各ステップについて説明する。
(図14:ステップS1401)
端末操作プログラム310は、管理者端末通信プログラム111に、ファームウェア情報操作プログラム133を送信する。
(図14:ステップS1402)
管理者端末通信プログラム111は、ステップS1401で受信したファームウェア情報操作プログラム133を、端末管理サーバ100上で起動する。端末管理サーバ100のプラットフォームがJavaEEである場合、ファームウェア管理用のデータツリーのルートパスをあらわす文字列であるFarmwareInfoを指定して、ファームウェア情報操作プログラム133のインスタンスをJNDIに登録する。
FIG. 14 is a sequence diagram illustrating processing for adding a function for managing firmware information of the management target terminal 200 to the terminal management system 1000. Hereinafter, each step of FIG. 14 will be described.
(FIG. 14: Step S1401)
The terminal operation program 310 transmits the firmware information operation program 133 to the administrator terminal communication program 111.
(FIG. 14: Step S1402)
The administrator terminal communication program 111 activates the firmware information operation program 133 received in step S1401 on the terminal management server 100. When the platform of the terminal management server 100 is Java EE, FirmwareInfo, which is a character string representing the root path of the data tree for firmware management, is specified, and an instance of the firmware information operation program 133 is registered in JNDI.

(図14:ステップS1403)
ファームウェア情報操作プログラム133は、サーバ側データツリー格納部140に、ファームウェア情報管理テーブル143を生成する。ファームウェア情報管理テーブル143の構成については後述する。本ステップは、ファームウェア情報操作プログラム133に代えて、管理者などが手動で実施してもよい。
(図14:ステップS1404)
端末操作プログラムは、ファームウェア管理プログラム223のバイナリを、バイナリ管理サーバ400にアップロードする。
(FIG. 14: Step S1403)
The firmware information operation program 133 generates a firmware information management table 143 in the server-side data tree storage unit 140. The configuration of the firmware information management table 143 will be described later. This step may be performed manually by an administrator or the like instead of the firmware information operation program 133.
(FIG. 14: Step S1404)
The terminal operation program uploads the binary of the firmware management program 223 to the binary management server 400.

(図14:ステップS1405)
端末管理サーバ100は、図10で説明したものと同様の手順を用いて、管理対象端末200に対して、ファームウェア管理プログラム223をインストールするよう支持する制御命令を発行する。
(図14:ステップS1406)
端末管理エージェント210は、図12で説明したものと同様の手順を用いて、ステップS1405で発行された制御命令にしたがって、ファームウェア管理プログラム223を管理対象端末200にインストールする。
(FIG. 14: Step S1405)
The terminal management server 100 issues a control command that supports the installation of the firmware management program 223 to the management target terminal 200 using the same procedure as described in FIG.
(FIG. 14: Step S1406)
The terminal management agent 210 installs the firmware management program 223 in the management target terminal 200 according to the control command issued in step S1405, using the same procedure as described in FIG.

(図14:ステップS1407)
端末管理エージェント210は、図5で説明したものと同様の手順を用いて、ファームウェア管理プログラム223を端末管理エージェント210上に登録する。ファームウェア管理プログラム223は、管理対象端末200のファームウェア情報を取得してFarmwareInfoツリーを生成し、端末管理エージェント210を介して、端末側データツリー格納部230に格納する。
(図14:ステップS1408)
端末管理サーバ100は、図6で説明したものと同様の手順を用いて、管理対象端末200のファームウェアに関するデータツリー(FarmwareInfoツリー)を収集してファームウェア情報管理テーブル143に格納する。
(FIG. 14: Step S1407)
The terminal management agent 210 registers the firmware management program 223 on the terminal management agent 210 using the same procedure as described in FIG. The firmware management program 223 acquires the firmware information of the management target terminal 200, generates a FirmwareInfo tree, and stores it in the terminal-side data tree storage unit 230 via the terminal management agent 210.
(FIG. 14: Step S1408)
The terminal management server 100 collects a data tree (FirmwareInfo tree) related to the firmware of the management target terminal 200 using the same procedure as described in FIG. 6 and stores it in the firmware information management table 143.

以上のステップS1401からステップS1408までの処理により、端末管理システム1000にファームウェア管理機能が新たに追加される。以降、図10で説明した登録処理と図12で説明した実行処理によって、管理対象端末200に対して新たなファームウェアを配信し、その状態を管理することができる。   A firmware management function is newly added to the terminal management system 1000 through the processing from step S1401 to step S1408. Thereafter, new firmware can be distributed to the management target terminal 200 and its state can be managed by the registration process described with reference to FIG. 10 and the execution process described with reference to FIG.

図15は、ステップS1405において端末管理サーバ100が発行する制御命令を格納したコマンド管理テーブル150の構成を例示する図である。図15に示すデータ例において、ファームウェア管理プログラム223のAppIDはA003であり、/ApplicationInfo/A003/URL属性にはファームウェア管理プログラム223のダウンロード元URLとして133.108.xxx.xxx/Application/A003が指定され、/ApplicationInfo/A003/Status属性にはバイナリのダウンロードとインストール開始を指示するdownloadAndInstallが指定されている。   FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of the command management table 150 that stores the control commands issued by the terminal management server 100 in step S1405. In the data example illustrated in FIG. 15, the AppID of the firmware management program 223 is A003, and 133.108. As the download source URL of the firmware management program 223 is included in the / ApplicationInfo / A003 / URL attribute. xxx. xxx / Application / A003 is specified, and in the / ApplicationInfo / A003 / Status attribute, downloadAndInstall is instructed to start binary download and installation.

端末管理エージェント210は、図15に例示するような制御命令にしたがって、ダウンロード元である133.108.xxx.xxx/Application/A003からファームウェア管理プログラム223をダウンロードし、管理対象端末200上にインストールする。   The terminal management agent 210 follows the control command illustrated in FIG. xxx. The firmware management program 223 is downloaded from xxx / Application / A003 and installed on the management target terminal 200.

図16は、FarmwareInfoツリーの1例を示す図である。FarmwareInfoツリーは、ファームウェア情報を保持する属性値として、FarmID、Version、ByteSizeを有する。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a FirmwareInfo tree. The FirmwareInfo tree has FarmID, Version, and ByteSize as attribute values that hold firmware information.

図17は、ファームウェア情報管理テーブル143の構成とデータ例を示す図である。ファームウェア情報管理テーブル143は、FarmwareInfoサブツリーの値を格納するテーブルであり、同サブツリーが有する各属性値に対応するフィールドを有する。ただし、個々の管理対象端末200を識別するため、これらフィールドに加えてDeviceIDフィールドも備えている。   FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration of the firmware information management table 143 and data examples. The firmware information management table 143 is a table that stores values of the FirmwareInfo subtree, and has fields corresponding to the attribute values of the subtree. However, in order to identify each managed terminal 200, a DeviceID field is also provided in addition to these fields.

<実施の形態2:まとめ>
以上のように、本実施形態2においては、管理対象端末200の管理対象項目を追加する例として、ファームウェア情報を管理する機能を例示した。本実施形態2で説明したように、追加する管理対象項目を記述するツリーノードに対応して、サブツリー操作プログラム130、対応する管理テーブル、および端末管理プラグインを追加することにより、端末管理システム1000に新たな機能を動的に追加することができる。これはツリー形式のデータフォーマットの利点を活かしたものであると同時に、RDBの検索性能を利用することができる点で、有用であると考えられる。
<Embodiment 2: Summary>
As described above, in the second embodiment, the function of managing firmware information is illustrated as an example of adding the management target item of the management target terminal 200. As described in the second embodiment, the terminal management system 1000 is added by adding the subtree operation program 130, the corresponding management table, and the terminal management plug-in corresponding to the tree node describing the management target item to be added. New functions can be added dynamically. This is useful in that the advantage of the tree format data format is utilized, and at the same time, the RDB search performance can be used.

100:端末管理サーバ、111:管理者端末通信プログラム、112:管理対象端末通信プログラム、121:データツリー操作プログラム、122:コマンド操作プログラム、130:サブツリー操作プログラム、140:サーバ側データツリー格納部、150:コマンド管理テーブル、200:管理対象端末、210:端末管理エージェント、220:端末管理プラグイン、230:端末側データツリー格納部、300:管理者端末、310:端末操作プログラム、端末管理システム1000。   100: terminal management server, 111: administrator terminal communication program, 112: managed terminal communication program, 121: data tree operation program, 122: command operation program, 130: subtree operation program, 140: server-side data tree storage unit, 150: command management table, 200: managed terminal, 210: terminal management agent, 220: terminal management plug-in, 230: terminal-side data tree storage unit, 300: administrator terminal, 310: terminal operation program, terminal management system 1000 .

Claims (8)

ツリー形式で端末の稼動状態情報を記述する遠隔管理プロトコルを用いて、管理対象である端末からその端末の稼動状態情報を取得する端末通信部と、
前記端末通信部が前記端末から取得した稼動状態情報を格納する管理テーブルと、
前記管理テーブルに対して前記稼動状態情報を書き込む処理を実装したテーブル操作プログラムと、
を備え、
前記管理テーブルは、前記ツリー形式上の少なくともいずれかのノード毎に1つ設けられ、各前記管理テーブルは、対応する前記ノードに属する属性値を格納するフィールドを有しており、
前記テーブル操作プログラムは、前記管理テーブル毎に設けられ、各前記テーブル操作プログラムは、対応する前記管理テーブルに対して前記属性値を書き込む処理を実装している
ことを特徴とする端末管理装置。
Using a remote management protocol that describes the operating status information of the terminal in a tree format, a terminal communication unit that acquires the operating status information of the terminal from the managed terminal,
A management table for storing operating state information acquired from the terminal by the terminal communication unit;
A table operation program that implements a process of writing the operating state information to the management table;
With
The management table is provided for each of at least any one of the nodes in the tree format, and each management table has a field for storing an attribute value belonging to the corresponding node,
The terminal management apparatus is provided for each management table, and each table operation program implements a process of writing the attribute value to the corresponding management table.
前記管理テーブルは、少なくとも前記ツリー形式上の属性値を集約するいずれかの前記ノード毎に設けられている
ことを特徴とする請求項1記載の端末管理装置。
The terminal management apparatus according to claim 1, wherein the management table is provided for each of the nodes that aggregates at least attribute values in the tree format.
請求項1または2記載の端末管理装置と、
前記端末管理装置の管理対象であり、前記端末管理装置に対して前記遠隔管理プロトコルを用いて前記稼動状態情報を送信する端末と、
を有することを特徴とする端末管理システム。
The terminal management device according to claim 1 or 2,
A terminal that is a management target of the terminal management device, and transmits the operating state information to the terminal management device using the remote management protocol;
A terminal management system comprising:
前記端末は、前記端末の稼動状態情報を取得する管理プログラムを備え、
前記管理プログラムは、前記ツリー形式上の少なくともいずれかのノード毎に1つ設けられ、各前記管理プログラムは、対応する前記ノードに属する属性値を前記端末から取得する処理を実装している
ことを特徴とする請求項3記載の端末管理システム。
The terminal includes a management program for obtaining operating state information of the terminal,
One management program is provided for each of at least any one node on the tree format, and each management program implements processing for acquiring attribute values belonging to the corresponding node from the terminal. The terminal management system according to claim 3, wherein:
前記管理プログラムは、前記管理テーブル毎に設けられている
ことを特徴とする請求項4記載の端末管理システム。
The terminal management system according to claim 4, wherein the management program is provided for each management table.
前記端末管理システムは、前記端末に対して前記管理プログラムを配布するバイナリ管理サーバを有し、
前記端末は、前記バイナリ管理サーバから前記管理プログラムを取得して前記端末上にインストールする端末管理部を備える
ことを特徴とする請求項4または5記載の端末管理システム。
The terminal management system has a binary management server that distributes the management program to the terminal,
The terminal management system according to claim 4, wherein the terminal includes a terminal management unit that acquires the management program from the binary management server and installs the management program on the terminal.
前記管理プログラムは、OSGiフレームワーク上に実装されたOSGiバンドルとして構成されている
ことを特徴とする請求項から6のいずれか1項記載の端末管理システム。
The terminal management system according to any one of claims 4 to 6, wherein the management program is configured as an OSGi bundle implemented on an OSGi framework.
前記遠隔管理プロトコルは、OMA−DM、TR−069およびTR−106、またはETSI M2Mのうち少なくともいずれかである
ことを特徴とする請求項3から7のいずれか1項記載の端末管理システム。
The terminal management system according to any one of claims 3 to 7, wherein the remote management protocol is at least one of OMA-DM, TR-069 and TR-106, and ETSI M2M.
JP2012206265A 2012-09-19 2012-09-19 Terminal management device, terminal management system Expired - Fee Related JP5873782B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206265A JP5873782B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Terminal management device, terminal management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206265A JP5873782B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Terminal management device, terminal management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014064056A JP2014064056A (en) 2014-04-10
JP5873782B2 true JP5873782B2 (en) 2016-03-01

Family

ID=50618941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012206265A Expired - Fee Related JP5873782B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Terminal management device, terminal management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5873782B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109274590A (en) * 2017-07-18 2019-01-25 合勤科技股份有限公司 The method for remote management and circuit of mobile broadband router

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107392808B (en) * 2017-08-17 2023-08-25 河北大学 Device and method for managing information of scholartree and growth tree

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2701592B2 (en) * 1991-06-27 1998-01-21 日本電気株式会社 Network monitoring control method
JPH0589018A (en) * 1991-09-30 1993-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Management information base
JPH05289919A (en) * 1992-04-08 1993-11-05 Shikoku Nippon Denki Software Kk Data base access program generating system
JPH09200205A (en) * 1996-01-11 1997-07-31 Toshiba Corp Method and device for managing network
US20020064259A1 (en) * 2000-11-29 2002-05-30 Wen-Sung Tsai Portable sub-service station
EP1467289A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-13 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh database model for hierarchical data formats
US7318063B2 (en) * 2004-02-19 2008-01-08 Microsoft Corporation Managing XML documents containing hierarchical database information
JP2006050051A (en) * 2004-08-02 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Management information base
WO2009095981A1 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Turbo Data Laboratories Inc. Method and device for building tree-structured data from table
JP5069168B2 (en) * 2008-04-18 2012-11-07 日本電信電話株式会社 Network operation monitoring system, manager device, and network operation monitoring method
EA201170290A1 (en) * 2008-07-31 2011-08-30 Джама Текнолоджи Корп. SYSTEM FOR REMOTE MANAGEMENT AND SUPPORTING A SET OF NETWORKS AND SYSTEMS
KR101481443B1 (en) * 2008-09-12 2015-01-12 삼성전자주식회사 A method for management device in a communication network and a system thereof
JP5091217B2 (en) * 2009-11-12 2012-12-05 日本電信電話株式会社 Home device information collecting apparatus and home device information collecting method
US10051074B2 (en) * 2010-03-29 2018-08-14 Samsung Electronics Co, Ltd. Techniques for managing devices not directly accessible to device management server
US20110295947A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Htc Corporation Communication apparatus and method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109274590A (en) * 2017-07-18 2019-01-25 合勤科技股份有限公司 The method for remote management and circuit of mobile broadband router

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014064056A (en) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11940999B2 (en) Metadata-driven computing system
US10776104B2 (en) Systems and methods for tracking configuration file changes
US10649761B2 (en) Application upgrade method and apparatus
CN103067484B (en) A kind of method and system of auto-update application program
US20130295902A1 (en) Method And Apparatus For Remotely Managing Devices Utilizing Request-Response Protocols
US10447553B2 (en) Systems and methods for service-aware mapping of a system infrastructure
US10250437B2 (en) Method and system for configuring network devices
CN102413022A (en) Application debugging method and system
US11303583B2 (en) Resource trees by management controller
CN101854343A (en) Method for providing node information, and method and device for acquiring node information
KR101482651B1 (en) Service polling method and system, and computer storage medium
CN110719187B (en) Configuration management method, system and computer readable storage medium
JP5873782B2 (en) Terminal management device, terminal management system
Jin et al. IoT device management architecture based on proxy
CN109729121A (en) A kind of cloud storage system and the method for realizing self-defining data processing in cloud storage system
US20180004767A1 (en) REST APIs for Data Services
WO2017211091A1 (en) Method and device for configuring network access apparatus
CN113094041A (en) Component management method and device of application program and computer equipment
US20220078257A1 (en) Information processing system, method, and program
CN108701035A (en) The management of application attribute
CN110114763B (en) Data processing system and method
CN102571390A (en) Equipment management method, equipment and system
KR101074887B1 (en) Method and systme for sorting and managing look-and-feel contents
CN115695465A (en) Expandable and pluggable cloud native monitoring system platform and monitoring method thereof
JP2016099883A (en) Communication apparatus, management terminal, branding application method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5873782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees