JP5851188B2 - 力検出用カテーテルのための較正システム - Google Patents

力検出用カテーテルのための較正システム Download PDF

Info

Publication number
JP5851188B2
JP5851188B2 JP2011221665A JP2011221665A JP5851188B2 JP 5851188 B2 JP5851188 B2 JP 5851188B2 JP 2011221665 A JP2011221665 A JP 2011221665A JP 2011221665 A JP2011221665 A JP 2011221665A JP 5851188 B2 JP5851188 B2 JP 5851188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
distal tip
probe
force sensing
rolling element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011221665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012083348A (ja
Inventor
ドロン・ルドウィン
エフゲニー・ボニャック
ドローア・シュロモ・レヴィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2012083348A publication Critical patent/JP2012083348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5851188B2 publication Critical patent/JP5851188B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00725Calibration or performance testing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00988Means for storing information, e.g. calibration constants, or for preventing excessive use, e.g. usage, service life counter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2051Electromagnetic tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • A61B2090/065Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension for measuring contact or contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
    • A61B2560/0238Means for recording calibration data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6885Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/332Force measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0082Catheter tip comprising a tool

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、概して侵襲的プローブに関し、具体的には、侵襲的プローブ中の較正用力センサーに関する。
広範囲の医療処置には、患者の体内にセンサー、チューブ、カテーテル、調剤デバイス及びインプラントのような物体を配置することが含まれる。位置検出システムは、このような物体を追跡するために開発されている。磁気的位置検出は、当該技術分野において既知の方法の1つである。磁気的位置検知においては、典型的に、磁場発生器が患者の体外の既知の位置に配置される。プローブの遠位端内にある磁場センサーがこの磁場に反応して電気信号を発生させ、この信号が処理されることにより、プローブ遠位端の位置座標が決定される。これらの方法及びシステムは、米国特許第5,391,199号、同第6,690,963号、同第6,484,118号、同第6,239,724号、同第6,618,612号、及び同第6,332,089号、PCT国際特許公開第WO 1996/005768号、並びに米国特許出願公開第2002/0065455(A1)号、同第2003/0120150(A1)号及び同第2004/0068178(A1)号に記述されており、それらの開示内容はすべてここに援用するものである。
プローブを体内に配置するとき、プローブの遠位先端部を体組織に直接接触させることが望ましい場合がある。この接触は、例えば、遠位先端部と体組織との間の接触圧力を測定することによって、確かめることができる。米国特許出願公開第2007/0100332号及び同第2009/0093806号(それらの開示内容は、ここに援用するものである)は、カテーテルに埋め込まれた力センサーを使用してカテーテルの遠位先端部と体腔内組織との間の接触圧力を測定する方法を記述している。
本発明の実施形態は、
表面に載置されている転動体と、
その表面に連結される力検出用デバイスであって、転動体を静止した状態に保持するように、転動体に押し付ける力検出用プローブによって、表面に垂直な方向に加えられた力を示す第1の測定値を得るように構成されている、力検出用デバイスと、
検出用デバイスからの第1の測定値を収集し、力検出用プローブからの力を示す第2の測定値を収集し、かつ、第1の測定値及び第2の測定値に基づき、力検出用プローブを較正するように構成されている、較正プロセッサーと、を備える装置を提供する。
典型的には、その表面は平面的である。
開示される実施形態において、転動体はシリコーンゴム・ボールであってもよい。
典型的には、力検出用デバイスは荷重計を備える。
プロセッサーは、力検出用デバイスから力を示す第1の信号を収集することによって、第1の測定値を得るように構成されてもよい。
代替的実施形態において、プローブは、可撓性挿入チューブと、遠位先端部と、可撓性挿入チューブの遠位端を遠位先端部に接続する接合部と、を備える。典型的には、転動体に力検出用プローブを押し付けることによって、遠位先端部に歪みが生じる。プロセッサーは、プローブから歪みを示す1つ又は2つ以上の信号を読み取ることによって、第2の測定値を得るように構成されていてもよい。
歪みは、遠位端の対称軸に平行な遠位先端部の軸方向変位から構成されてもよい。代替的に又は追加的に、歪みは、遠位端の対称軸からの遠位先端部の角度たわみから構成されてもよい。
典型的には、プローブを較正することは、力を第1の測定値及び第2の測定値の関数として評価するための1つ又は2つ以上の較正係数を算出することを含む。プロセッサーは、プローブに連結されたメモリに較正係数を記憶するように構成されてもよい。そのメモリは、電子的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)を含むことができる。
本発明の実施形態によると、
力検出用デバイスに連結された表面に転動体を配置することと、
その表面で転動体が静止した状態に保持されるように、力検出用プローブを転動体に押し付け、同時に、力検出用デバイスへの力を、転動体を通して上記表面に垂直な方向に加えることと、
力検出用プローブを押し付けながら、力検出用デバイス及びプローブを用いて、それぞれ、力の第1の測定値及び第2の測定値を得ることと、
第1の測定値及び第2の測定値に基づき、力検出用プローブを較正することと、を含む、方法が更に提供される。
本開示は、添付の図面を参照しながら、ほんの一例として、本明細書に説明される。
本発明の1つの実施形態による、力検出用カテーテルのための較正システムの概略説明図。 本発明の1つの実施形態による、力検出用カテーテルを較正する方法を概略的に説明するフローチャート。 本発明の1つの実施形態による、心臓内組織と接触する力検出用カテーテルの遠位先端部を示す図式的詳細図。
カテーテルなどの一部の侵襲的プローブは、カテーテルと体内組織との間の力を測定するための力センサーを備えている。例えば、力センサーは、プローブの遠位先端部に存在し、その先端部は、心臓内組織上の遠位先端部によって加えられた力に応答して歪む。遠位先端部の歪みで、接触力が表示される。しかし、多くの実際的事例において、実際の接触力と歪みの測定値との間の関係は、カテーテルによって異なる。
精確な力測定値を確保するために、本発明の実施形態は、力センサーに取り付けられたプローブ(例えば、カテーテル)を較正する方法及びシステムを提供する。幾つかの実施形態において、較正装置は、シリコーンゴム・ボールのような、可撓性弾性の転動体であって、検出装置に連結された平面的水平面上に載置されている転動体を備えている。
較正手順の間、力検出用カテーテルの遠位先端部は、任意の角度でボールに押し付けられ、そのことによって、ボールは回転することができる。遠位先端部によってボールに加えられた力は、(ボールを回転させる)回転力と下向きの(即ち、垂直の)力との両方を引き起こすので、ボールは回転する。もしボールが回転しなければ(又は、ボールが、カテーテルとボールとの間の噛み合い角度を変えた後、回転するのを停止する場合)、遠位先端部によってボールに加えられた力は全て、検出用デバイスによって測定され得る下向きの力として導かれる。
遠位先端部をボールに押し付けることもまた、遠位先端部とボールとの間の力に応答して、遠位先端部を歪めることがある。遠位先端部が歪む場合、カテーテル中の力センサーは、遠位先端部の歪み測定値を示す。幾つかの実施形態において、遠位先端部によってボールに加えられる力が、下向きの力として方向を変える場合(即ち、ボールが動かない場合)、較正プロセッサーは、力センサーからの歪み測定値と、検出用デバイスからの力測定値とを受信する。この場合、較正プロセッサーは、カテーテルによって、歪みの関数として加えられた力を評価するための較正係数を算出することができる。本発明の実施形態は、組織との複数の接触角度にわたって、力センサーの精確な較正を行うための、単純で安価な方法を提供する。
幾つかの実施形態において、較正係数は、カテーテルに連結される不揮発性メモリに記憶される。カテーテルが、後で医療システム中で用いられる場合、カテーテルの遠位先端部によって体組織上に加えられた実際の力は、較正手順の間に算出された較正係数を用いて、歪み測定値から高精度で得られ得る。
システムの説明
図1は、本発明の1つの実施形態による、力検出用カテーテルのための較正システム20の説明図である。システム20は、較正ユニット24に連結された較正装置22を備えている。以下に記述される実施形態において、システム20は、プローブ26を較正するために用いられる。本実施例において、プローブ26は、心臓又は他の体器官の治療目的及び/又は診断目的のために用いられるカテーテルを備えている。
プローブ26は、医療処置の間、患者の体腔の中に挿入するための遠位端28を有する。遠位端28は、接合部32を経由して遠位先端部30に連結された可撓性挿入チューブ29を有する。挿入チューブ29の遠位端は、可撓性絶縁材料34によって覆われている。接合部32の領域もまた、可撓性絶縁材料によって覆われている。この可撓性絶縁材料は、材料34と同一であってもよく、又は接合部のスムーズな曲げ及び圧搾を可能にするように特別に適合されていてもよい。材料34は、カテーテルの内部構造を見せるために、図1に切り取られて示される。遠位先端部30は、可撓性挿入チューブ29と比較して、典型的には、相対的に硬質である。
遠位先端部30は、弾性部材36によって、可撓性挿入チューブ29に連結されている。図1において、弾性部材は、コイルバネの形態を有しているが、この目的のためには代替的に他のタイプの弾性構成要素を使用することができる。弾性部材36は、遠位先端部へ加えられる力に応答して、先端部30と可撓性挿入チューブ29の遠位端との間の限定範囲の相対的移動を可能にする。
遠位先端部30は、磁気位置センサー38を収容している。センサー38は、1つ又は2つ以上の微小コイルを有することができ、典型的には、様々な軸に沿って配向した複数のコイルを有する。(センサー38は、典型的には、外部発生器によって生じた磁場を測定することによって、医療処置の間、先端部30の位置を追跡するために用いられる。)可撓性挿入チューブ29の遠位端は、弾性部材36の近辺に微小な磁場発生器40を備えている。典型的には、磁場発生器40はコイルを備えており、そのコイルは、較正ユニット24からカテーテルを通して送られる電流によって駆動される。典型的には、磁場発生器は、その磁場が、医療処置の間作動する外部発生器の磁場から、時間及び/又は周波数が区別できるように駆動される。別法として、位置センサー38は、別のタイプの磁気センサー、つまり位置変換器として働く電極か、又はインピーダンスベースの若しくは超音波の位置センサーなどの他のタイプの位置変換器を備えていてもよい。図1は、単一の位置センサーを有するプローブを示すが、本発明の実施形態では、複数の位置センサーを有するプローブを使用してもよい。
磁場発生器40によって生成された磁場により、センサー38内のコイルは、磁場発生器の駆動周波数にて電気信号を発生させる。これらの信号の振幅は、可撓性挿入チューブ29の遠位端に対する遠位先端部30の位置及び方向によって変化する。較正ユニット24中の較正プロセッサー42は、軸方向変位、即ち、カテーテルの軸43に沿った又は軸43に平行な側面への動きと、カテーテル軸から遠位先端部の角度たわみの大きさとを決定するために、これらの信号を処理する。軸43は、可撓性挿入チューブ29の遠位端の対称軸である。遠位先端部30の変位及びたわみは、本明細書では、まとめて遠位先端部の歪みと称される。(コイルによって発生する磁場が軸対称であるので、磁場発生器40中の単一コイルを用いて、たわみの大きさのみを検出することができ、たわみの方向は検出することができない。任意的に、磁場発生器40は、2個以上のコイルを備えることができ、その場合、たわみの方向をも決定することができる。)変位とたわみとの大きさは、ベクトル加法によって組み合わされて、可撓性挿入チューブ29の遠位端に対する遠位先端部30の移動の全大きさを提供することができる。
可撓性挿入チューブ29の遠位端に対する遠位先端部30の移動によって、弾性部材36の歪みが測定される。このように、磁場発生器40とセンサー38との組み合わせは、力検出用システムとして機能する。変位とたわみとが組み合わされて検出されることによって、本明細書に記述される較正の後、力検出用システムは、力が遠位先端部30に真正面から又は1つの角度で加えられるか否かに関係なく、力の正確な測定を提供する。この種のプローブ及び位置センサーの更なる詳細は、前述の米国特許出願公開第2009/0093806号及び同第2009/0138007号に記述されている。
プローブ42は、電子的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)のような不揮発性メモリ44であって、較正の間算出された較正係数を記憶するように構成されるものを更に備える。上記に解説されるように、カテーテルが、医療システム中、後で使用される場合、カテーテルの遠位先端部によって体組織へ加えられる実際の力は、メモリ44中に記憶された較正係数を用いて、変位とたわみとの測定値から高精度で得ることができる。
較正装置20は、シリコーンゴム・ボール46と表面48とを有する。表面48は、一例として、平面的かつ水平であるものと考えられる。図1の実施形態において、ボール46は、遠位先端部30がボールに押し付けられるとき、表面48で自由に回転することができる。幾つかの実施形態において、ボール46を押し付ける遠位先端部30は、遠位先端部がボールを押し付ける場所に、圧痕47を、及び/又は、ボールが平坦な表面48を押し付ける場所に、変形49(即ち、平坦化)を創り出す場合がある。
ボール46及び表面48に加えて、較正装置22は、平坦な表面に連結された荷重計50を備える。荷重計は、遠位先端部によって表面48へ加えられた下向きの力52を測定し、次いで、下向きの力を示す電気信号を発生する。加えて、遠位先端部30がボール46に押し付けられるとき、回転力54が存在することがある。これによって、ボールは表面48で回転する。図1に示されるシステムは、荷重計50を用いて下向きの力を測定するが、システム20は、他の適切な任意のタイプのセンサーを用いても、下向きの力を測定することができる。従って、そのようなセンサーは、本発明の趣旨及び範囲の中にあるものと見なされる。
荷重計50及びプローブ26の両方とも、好適なインタフェース(例えば、ケーブル及びコネクタ)を介して、較正ユニット24に接続されている。較正ユニット24は、較正プロセッサー42、メモリ56、ディスプレイ58、及び入力デバイス60(例えば、キーボード)を含む。プロセッサー42は典型的に、位置センサー38及び荷重計50からの信号を受け取るため、並びに較正ユニット24の他の較正要素を制御するための、好適なフロントエンド及びインタフェース回路を備えた、一般用のコンピュータを含む。プロセッサー42は、本明細書で説明する機能を実行するようにソフトウェアでプログラムされてもよい。そのソフトウェアは、例えば、ネットワークを介して電子形式でプロセッサー42にダウンロードしてもよく、あるいは、光学的、磁気的又は電子的記憶メディアなどの非一時的な有形のメディア上で提供されてもよい。別法として、プロセッサー42の機能の一部又はすべてが、専用の又はプログラム可能なデジタルハードウェア構成要素によって実行されてもよい。
単軸荷重計を用いたカテーテルの較正
図2は、本発明の1つの実施形態による、力検出用カテーテルを較正する方法を概略的に説明するフローチャートである。最初のステップ70において、オペレータ(図示なし)は、遠位先端部30をボール46に押し付ける。遠位先端部30をボール46に押し付けることによって、カテーテル26は、接合部32で曲げられ、それによって、遠位先端部は歪む。遠位先端部30の位置センサー38は、遠位先端部の歪み、即ち、遠位先端部の変位及びたわみを示す信号を出力する。同時に、荷重計50は、遠位先端部30によってボール46へ加えられた下向きの力を示す測定値を出力する。歪みと下向きの力の測定値との両者は、較正ユニット24へ送信される。較正手順の前、オペレータは、典型的には、ボールの重量を計上するために、(キーボード60を介して)荷重計50をゼロにすることに注目されたい。
遠位先端部30をボール46に押し付けることは更に、ボールを僅かに変形させることがある(例えば、圧痕47及び/又は変形49)。遠位先端部30がボール46を押し付けることによって生じる、いずれかの十分大きな回転力54が、ボールを回転させることができる。第1の比較ステップ72において、ボール46が移動している、即ち、回転しているならば、そのとき、再配置するステップ74において、オペレータは、プローブ26とボールとの間の噛み合い角度を変え、次いで、方法は、ステップ70に戻る。ステップ72に戻って、もしボール46が静止している、即ち、回転していないならば、そのとき、遠位先端部30は、ボールに向かって下向きの力52のみを(即ち、表面48に垂直な方向に)加えている。それによって、ボールは静止した状態に保持される。ボール46が静止している場合、荷重計50によって測定される下向きの力は、遠位先端部とボールとの間の力に等しい。
遠位先端部30がボール46を押し付ける間、較正ユニット24は、第1の収集ステップ76において、歪み測定値を示すセンサー38からの第1の信号を収集する。較正ユニット24はまた、第2の収集ステップ78において、下向きの力の測定値を示す荷重計50からの第2の信号を収集する。
較正ステップ80において、プロセッサー42は、収集された歪みと下向きの力との測定値を用いて、較正係数を算出する。位置センサー38からの歪み測定値を、荷重計50からの力測定値に対してマッピングすることによって、較正係数は、位置センサーによる測定値に基づく遠位先端部30への力を決定し、それによって、プローブ26を較正する。換言すれば、任意の較正係数、例えば、歪み及び変位の測定値を示す順序付けられた一対の数字を含むものは、先端部30の歪み測定値を実際の力読取り値に変える。
第2の比較ステップ82において、もし追加の較正が望まれる場合、そのとき、方法は、上記のステップ74に戻る。さもなければ、記憶するステップ84において、プロセッサー42は、較正マトリックスをプローブ上のメモリ44に記憶し、次いで、その方法は終了する。
較正マトリックスを記憶するため、プロセッサー42は、計算された係数に基づいて、メモリ44に分析計算を記憶することができる。別の方法としては、プロセッサー42は、測定間を補間した照合表をメモリ44に記憶することができる。
図3は、本発明の一実施形態による、心臓92内の心臓内組織90に接触している遠位先端部30を示す、図式の詳細図である。本例において、先端部30は電極94を備えている。心臓内の電気マッピングなど、幾つかの電気生理学的診断及び治療手技において、電極94と組織90との間の力を適切な水準に維持することが重要である。医療専門家(図示なし)が遠位先端部30を心臓内組織90に対して押し付けると、カテーテルが接合部32で屈曲する。遠位先端と組織との間に良好な電極接触を確保するためには、十分な力が必要である。電気的接触が悪いと、不正確な読取り値が生じることがある。一方、過剰な力をかけると組織が変形し、マップを歪ませることがある。
遠位先端部30が組織90を押し付ける場合、センサー38は、可撓性挿入チューブ29の遠位端に対する、先端部30の歪みを示す測定値を生じさせる。医療用画像診断システム(例えば、マッピングシステム−図示なし)は、プローブのメモリ44に記憶されている較正係数を用いて、これらの測定値を精確な力読取り値に変える。このようにして、本発明の実施形態を用いた侵襲性プローブの較正により、医療専門家はプローブが組織に対してかける力を正確に制御することができる。
以上に記載した実施形態は、一例として引用したものであり、本発明はこれまでの具体的に図示及び記載したものに限定されないことが理解されるであろう。むしろ本発明の範囲は、以上に記述されたさまざまな特徴の結合及び副結合の両方とともに、当業者が前述の記述を読了後に思いつくであろう、先行技術に開示されていない、それらの変更及び修正をも包含する。
〔実施の態様〕
(1) 表面に載置されている転動体と、
前記表面に連結される力検出用デバイスであって、前記転動体を静止した状態に保持するように、前記転動体に押し付ける力検出用プローブによって、前記表面に垂直な方向に加えられた力を示す第1の測定値を得るように構成されている、力検出用デバイスと、
前記検出用デバイスからの前記第1の測定値を収集し、前記力検出用プローブからの前記力を示す第2の測定値を収集し、かつ、前記第1の測定値及び第2の測定値に基づき、前記力検出用プローブを較正するように構成されている、較正プロセッサーと、を備える装置。
(2) 前記表面が平面的である、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記転動体がシリコーンゴム・ボールを含む、実施態様1に記載の装置。
(4) 前記力検出用デバイスが荷重計を備える、実施態様1に記載の装置。
(5) 前記プロセッサーが、前記力検出用デバイスから前記力を示す第1の信号を収集することによって、前記第1の測定値を得るように構成されている、実施態様1に記載の装置。
(6) 前記プローブが、可撓性挿入チューブと、遠位先端部と、前記可撓性挿入チューブの遠位端を前記遠位先端部に接続する接合部と、を備える、実施態様1に記載の装置。
(7) 前記転動体に前記力検出用プローブを押し付けることによって、前記遠位先端部に歪みが生じる、実施態様6に記載の装置。
(8) 前記プロセッサーが、前記プローブから前記歪みを示す1つ又は2つ以上の信号を読み取ることによって、前記第2の測定値を得るように構成されている、実施態様7に記載の装置。
(9) 前記歪みが、前記遠位端の対称軸に平行な前記遠位先端部の軸方向変位を含む、実施態様7に記載の装置。
(10) 前記歪みが、前記遠位端の対称軸からの前記遠位先端部の角度たわみを含む、実施態様7に記載の装置。
(11) 前記プローブを較正することが、前記力を前記第1の測定値及び第2の測定値の関数として評価するための1つ又は2つ以上の較正係数を算出することを含む、実施態様1に記載の装置。
(12) 前記プロセッサーが、前記プローブに連結されたメモリに前記較正係数を記憶するように構成されている、実施態様11に記載の装置。
(13) 前記メモリが、電子的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)を含む、実施態様12に記載の装置。
(14) 力検出用デバイスに連結された表面に転動体を配置することと、
前記表面で前記転動体が静止した状態に保持されるように、力検出用プローブを前記転動体に押し付け、同時に、前記力検出用デバイスへの力を、前記転動体を通して前記表面に垂直な方向に加えることと、
前記力検出用プローブを押し付けながら、前記力検出用デバイス及び前記プローブを用いて、それぞれ、前記力の第1の測定値及び第2の測定値を得ることと、
前記第1の測定値及び第2の測定値に基づき、前記力検出用プローブを較正することと、を含む、方法。
(15) 前記表面が平面的である、実施態様14に記載の方法。
(16) 前記転動体がシリコーンゴム・ボールを含む、実施態様14に記載の方法。
(17) 前記力検出用デバイスが荷重計を備える、実施態様14に記載の方法。
(18) 前記第1の測定値を得ることが、前記加えられた力を示す第1の信号を、前記力検出用デバイスから収集することを含む、実施態様14に記載の方法。
(19) 前記プローブが、可撓性挿入チューブと、遠位先端部と、前記可撓性挿入チューブの遠位端を前記遠位先端部に接続する接合部と、を備える、実施態様14に記載の方法。
(20) 前記転動体に前記力検出用プローブを押し付けることによって、前記遠位先端部に歪みが生じる、実施態様19に記載の方法。
(21) 前記第2の測定値を得ることが、前記プローブから前記歪みを示す1つ又は2つ以上の信号を読み取ることを含む、実施態様20に記載の方法。
(22) 前記歪みが、前記遠位端の対称軸に平行な前記遠位先端部の軸方向変位を含む、実施態様20に記載の方法。
(23) 前記歪みが、前記遠位端の対称軸からの前記遠位先端部の角度たわみを含む、実施態様20に記載の方法。
(24) 前記プローブを較正することが、前記力を前記第1の測定値及び第2の測定値の関数として評価するための1つ又は2つ以上の較正係数を算出することを含む、実施態様14に記載の方法。
(25) 前記プローブに結合されたメモリに前記較正係数を記憶することを含む、実施態様24に記載の方法。
(26) 前記メモリが、電子的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)を含む、実施態様25に記載の方法。

Claims (26)

  1. 表面に載置されている転動体と、
    前記表面に連結される力検出用デバイスであって、前記転動体を静止した状態に保持するように、前記転動体に押し付ける力検出用プローブによって、前記表面に垂直な方向に加えられた力を示す第1の測定値を得るように構成されている、力検出用デバイスと、
    前記検出用デバイスからの前記第1の測定値を収集し、前記力検出用プローブからの前記力を示す第2の測定値を収集し、かつ、前記第1の測定値及び第2の測定値に基づき、前記力検出用プローブを較正するように構成されている、較正プロセッサーと、を備える装置。
  2. 前記表面が平面的である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記転動体がシリコーンゴム・ボールを含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記力検出用デバイスが荷重計を備える、請求項1に記載の装置。
  5. 前記プロセッサーが、前記力検出用デバイスから前記力を示す第1の信号を収集することによって、前記第1の測定値を得るように構成されている、請求項1に記載の装置。
  6. 前記力検出用プローブが、可撓性挿入チューブと、遠位先端部と、前記可撓性挿入チューブの遠位端を前記遠位先端部に接続する接合部と、を備える、請求項1に記載の装置。
  7. 前記転動体に前記力検出用プローブを押し付けることによって、前記遠位先端部に歪みが生じる、請求項6に記載の装置。
  8. 前記プロセッサーが、前記力検出用プローブから前記歪みを示す1つ又は2つ以上の信号を読み取ることによって、前記第2の測定値を得るように構成されている、請求項7に記載の装置。
  9. 前記歪みが、前記遠位端の対称軸に平行な前記遠位先端部の軸方向変位を含む、請求項7に記載の装置。
  10. 前記歪みが、前記遠位端の対称軸からの前記遠位先端部の角度たわみを含む、請求項7に記載の装置。
  11. 前記力検出用プローブを較正することが、前記力を前記第1の測定値及び第2の測定値の関数として評価するための1つ又は2つ以上の較正係数を算出することを含む、請求項1に記載の装置。
  12. 前記プロセッサーが、前記力検出用プローブに連結されたメモリに前記較正係数を記憶するように構成されている、請求項11に記載の装置。
  13. 前記メモリが、電子的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)を含む、請求項12に記載の装置。
  14. 力検出用デバイスに連結された表面に転動体を配置することと、
    前記表面で前記転動体が静止した状態に保持されるように、力検出用プローブを前記転動体に押し付け、同時に、前記力検出用デバイスへの力を、前記転動体を通して前記表面に垂直な方向に加えることと、
    前記力検出用プローブを押し付けながら、前記力検出用デバイス及び前記力検出用プローブを用いて、それぞれ、前記力の第1の測定値及び第2の測定値を得ることと、
    前記第1の測定値及び第2の測定値に基づき、前記力検出用プローブを較正することと、を含む、方法。
  15. 前記表面が平面的である、請求項14に記載の方法。
  16. 前記転動体がシリコーンゴム・ボールを含む、請求項14に記載の方法。
  17. 前記力検出用デバイスが荷重計を備える、請求項14に記載の方法。
  18. 前記第1の測定値を得ることが、前記加えられた力を示す第1の信号を、前記力検出用デバイスから収集することを含む、請求項14に記載の方法。
  19. 前記力検出用プローブが、可撓性挿入チューブと、遠位先端部と、前記可撓性挿入チューブの遠位端を前記遠位先端部に接続する接合部と、を備える、請求項14に記載の方法。
  20. 前記転動体に前記力検出用プローブを押し付けることによって、前記遠位先端部に歪みが生じる、請求項19に記載の方法。
  21. 前記第2の測定値を得ることが、前記力検出用プローブから前記歪みを示す1つ又は2つ以上の信号を読み取ることを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記歪みが、前記遠位端の対称軸に平行な前記遠位先端部の軸方向変位を含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記歪みが、前記遠位端の対称軸からの前記遠位先端部の角度たわみを含む、請求項20に記載の方法。
  24. 前記力検出用プローブを較正することが、前記力を前記第1の測定値及び第2の測定値の関数として評価するための1つ又は2つ以上の較正係数を算出することを含む、請求項14に記載の方法。
  25. 前記力検出用プローブに結合されたメモリに前記較正係数を記憶することを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記メモリが、電子的消去可能プログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)を含む、請求項25に記載の方法。
JP2011221665A 2010-10-07 2011-10-06 力検出用カテーテルのための較正システム Active JP5851188B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/899,909 US8731859B2 (en) 2010-10-07 2010-10-07 Calibration system for a force-sensing catheter
US12/899,909 2010-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012083348A JP2012083348A (ja) 2012-04-26
JP5851188B2 true JP5851188B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=44719507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011221665A Active JP5851188B2 (ja) 2010-10-07 2011-10-06 力検出用カテーテルのための較正システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8731859B2 (ja)
EP (1) EP2438881B1 (ja)
JP (1) JP5851188B2 (ja)
CN (1) CN102551890B (ja)
AU (1) AU2011226874B2 (ja)
CA (1) CA2754969C (ja)
IL (1) IL215186A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8357152B2 (en) 2007-10-08 2013-01-22 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with pressure sensing
US8535308B2 (en) * 2007-10-08 2013-09-17 Biosense Webster (Israel), Ltd. High-sensitivity pressure-sensing probe
US8437832B2 (en) 2008-06-06 2013-05-07 Biosense Webster, Inc. Catheter with bendable tip
US9101734B2 (en) * 2008-09-09 2015-08-11 Biosense Webster, Inc. Force-sensing catheter with bonded center strut
US9326700B2 (en) 2008-12-23 2016-05-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter display showing tip angle and pressure
US10688278B2 (en) 2009-11-30 2020-06-23 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with pressure measuring tip
US8521462B2 (en) 2009-12-23 2013-08-27 Biosense Webster (Israel), Ltd. Calibration system for a pressure-sensitive catheter
US8529476B2 (en) 2009-12-28 2013-09-10 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with strain gauge sensor
US8798952B2 (en) 2010-06-10 2014-08-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Weight-based calibration system for a pressure sensitive catheter
US8226580B2 (en) 2010-06-30 2012-07-24 Biosense Webster (Israel), Ltd. Pressure sensing for a multi-arm catheter
US8731859B2 (en) 2010-10-07 2014-05-20 Biosense Webster (Israel) Ltd. Calibration system for a force-sensing catheter
US8979772B2 (en) 2010-11-03 2015-03-17 Biosense Webster (Israel), Ltd. Zero-drift detection and correction in contact force measurements
US9687289B2 (en) 2012-01-04 2017-06-27 Biosense Webster (Israel) Ltd. Contact assessment based on phase measurement
JP2014077691A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Ntn Corp 測定器の校正装置および校正方法
US10456051B2 (en) * 2012-12-31 2019-10-29 Volcano Corporation Pressure sensor calibration systems and methods
US9522003B2 (en) 2013-01-14 2016-12-20 Intuitive Surgical Operations, Inc. Clamping instrument
US9974608B2 (en) * 2013-08-27 2018-05-22 Biosense Webster (Israel) Ltd. Determining absence of contact for a catheter
KR102639961B1 (ko) 2014-03-17 2024-02-27 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 관절방식 암에서 브레이크어웨이 클러칭을 위한 시스템 및 방법
CN106175922A (zh) * 2015-05-27 2016-12-07 乐普(北京)医疗器械股份有限公司 一种测量压力导管受力的方法
CN106264708A (zh) * 2015-05-27 2017-01-04 乐普(北京)医疗器械股份有限公司 一种压力导管受力检测装置
EP3411113B1 (en) 2016-02-04 2019-11-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery system with force sensor for leadless cardiac device
US10646197B2 (en) * 2016-07-06 2020-05-12 Biosense Webster (Israel) Ltd. Ascertaining tissue thickness

Family Cites Families (224)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471113Y1 (ja) * 1967-02-21 1972-01-14
US3841150A (en) 1973-11-02 1974-10-15 Honeywell Inc Strain gauge transducer signal conditioning circuitry
US3971364A (en) 1975-05-16 1976-07-27 Nasa Catheter tip force transducer for cardiovascular research
US4856993A (en) 1985-03-29 1989-08-15 Tekscan, Inc. Pressure and contact sensor system for measuring dental occlusion
US4764114A (en) 1986-01-13 1988-08-16 Foster-Miller, Inc. Analysis system
US4930494A (en) 1988-03-09 1990-06-05 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for bending an insertion section of an endoscope using a shape memory alloy
US5263493A (en) 1992-02-24 1993-11-23 Boaz Avitall Deflectable loop electrode array mapping and ablation catheter for cardiac chambers
US5549644A (en) 1992-08-12 1996-08-27 Vidamed, Inc. Transurethral needle ablation device with cystoscope and method for treatment of the prostate
US5462527A (en) 1993-06-29 1995-10-31 C.R. Bard, Inc. Actuator for use with steerable catheter
US5836894A (en) 1992-12-21 1998-11-17 Artann Laboratories Apparatus for measuring mechanical parameters of the prostate and for imaging the prostate using such parameters
US5368564A (en) 1992-12-23 1994-11-29 Angeion Corporation Steerable catheter
US5860974A (en) 1993-07-01 1999-01-19 Boston Scientific Corporation Heart ablation catheter with expandable electrode and method of coupling energy to an electrode on a catheter shaft
IL116699A (en) 1996-01-08 2001-09-13 Biosense Ltd Method of building a heart map
US5487757A (en) 1993-07-20 1996-01-30 Medtronic Cardiorhythm Multicurve deflectable catheter
US5391199A (en) 1993-07-20 1995-02-21 Biosense, Inc. Apparatus and method for treating cardiac arrhythmias
US5558091A (en) 1993-10-06 1996-09-24 Biosense, Inc. Magnetic determination of position and orientation
US5673695A (en) 1995-08-02 1997-10-07 Ep Technologies, Inc. Methods for locating and ablating accessory pathways in the heart
WO1995010978A1 (en) 1993-10-19 1995-04-27 Ep Technologies, Inc. Segmented electrode assemblies for ablation of tissue
US5730127A (en) 1993-12-03 1998-03-24 Avitall; Boaz Mapping and ablation catheter system
US5499542A (en) 1994-04-22 1996-03-19 Westinghouse Electric Corporation Diametral force sensor
US5680860A (en) 1994-07-07 1997-10-28 Cardiac Pathways Corporation Mapping and/or ablation catheter with coilable distal extremity and method for using same
CN1226960C (zh) 1994-08-19 2005-11-16 生物感觉有限公司 医用诊断、治疗及成象系统
US5876336A (en) 1994-10-11 1999-03-02 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for guiding movable electrode elements within multiple-electrode structure
US5542434A (en) 1994-10-28 1996-08-06 Intelliwire Inc. Guide wire with deflectable tip and method
US6690963B2 (en) 1995-01-24 2004-02-10 Biosense, Inc. System for determining the location and orientation of an invasive medical instrument
US5563354A (en) 1995-04-03 1996-10-08 Force Imaging Technologies, Inc. Large area sensing cell
US6272672B1 (en) 1995-09-06 2001-08-07 Melvin E. Conway Dataflow processing with events
US5685878A (en) 1995-11-13 1997-11-11 C.R. Bard, Inc. Snap fit distal assembly for an ablation catheter
US5697377A (en) 1995-11-22 1997-12-16 Medtronic, Inc. Catheter mapping system and method
US5728149A (en) 1995-12-20 1998-03-17 Medtronic, Inc. Integral spiral band electrode for transvenous defibrillation leads
US6915149B2 (en) 1996-01-08 2005-07-05 Biosense, Inc. Method of pacing a heart using implantable device
IL125755A (en) 1996-02-15 2003-05-29 Biosense Inc Catheter calibration and usage monitoring system
CA2246287C (en) 1996-02-15 2006-10-24 Biosense, Inc. Medical procedures and apparatus using intrabody probes
WO1997029679A2 (en) 1996-02-15 1997-08-21 Biosense Inc. Precise position determination of endoscopes
CA2246290C (en) 1996-02-15 2008-12-23 Biosense, Inc. Independently positionable transducers for location system
US5769843A (en) 1996-02-20 1998-06-23 Cormedica Percutaneous endomyocardial revascularization
US6177792B1 (en) 1996-03-26 2001-01-23 Bisense, Inc. Mutual induction correction for radiator coils of an objects tracking system
JP4183753B2 (ja) 1996-05-06 2008-11-19 バイオセンス・ウェブスター・インコーポレイテッド 放射器の較正
US5662124A (en) 1996-06-19 1997-09-02 Wilk Patent Development Corp. Coronary artery by-pass method
US5826576A (en) 1996-08-08 1998-10-27 Medtronic, Inc. Electrophysiology catheter with multifunction wire and method for making
US5902248A (en) 1996-11-06 1999-05-11 Millar Instruments, Inc. Reduced size catheter tip measurement device
US6048329A (en) 1996-12-19 2000-04-11 Ep Technologies, Inc. Catheter distal assembly with pull wires
EP1491139B1 (en) 1997-01-03 2007-08-29 Biosense Webster, Inc. Bend-responsive catheter
JP3949729B2 (ja) 1997-01-03 2007-07-25 バイオセンス・インコーポレイテッド 形状適応型カテーテル
US5944022A (en) 1997-04-28 1999-08-31 American Cardiac Ablation Co. Inc. Catheter positioning system
US5974320A (en) 1997-05-21 1999-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Providing a neighborhood zone within a mobile telecommunications network
US5861024A (en) 1997-06-20 1999-01-19 Cardiac Assist Devices, Inc Electrophysiology catheter and remote actuator therefor
US6490474B1 (en) 1997-08-01 2002-12-03 Cardiac Pathways Corporation System and method for electrode localization using ultrasound
US5964757A (en) 1997-09-05 1999-10-12 Cordis Webster, Inc. Steerable direct myocardial revascularization catheter
US6123699A (en) 1997-09-05 2000-09-26 Cordis Webster, Inc. Omni-directional steerable catheter
US5916147A (en) 1997-09-22 1999-06-29 Boury; Harb N. Selectively manipulable catheter
JPH11221229A (ja) 1997-09-24 1999-08-17 Eclipse Surgical Technol Inc カテーテル
US6201387B1 (en) 1997-10-07 2001-03-13 Biosense, Inc. Miniaturized position sensor having photolithographic coils for tracking a medical probe
US6296615B1 (en) 1999-03-05 2001-10-02 Data Sciences International, Inc. Catheter with physiological sensor
US6351549B1 (en) 1997-10-24 2002-02-26 Ultratouch Corporation Detection head for an apparatus for detecting very small breast anomalies
DE19750441C2 (de) 1997-11-14 2000-01-27 Markus Becker Vorrichtung zur Erfassung und Steuerung von Körperhaltungen zur therapeutischen Anwendung in sitzender Haltung
US6171277B1 (en) 1997-12-01 2001-01-09 Cordis Webster, Inc. Bi-directional control handle for steerable catheter
US6183463B1 (en) 1997-12-01 2001-02-06 Cordis Webster, Inc. Bidirectional steerable cathether with bidirectional control handle
US6120476A (en) 1997-12-01 2000-09-19 Cordis Webster, Inc. Irrigated tip catheter
US5947320A (en) 1997-12-11 1999-09-07 Containers Accessories, Inc. Molded drum, lid and ring-clamp system with enhanced containment integrity
US6239724B1 (en) 1997-12-30 2001-05-29 Remon Medical Technologies, Ltd. System and method for telemetrically providing intrabody spatial position
US6231546B1 (en) 1998-01-13 2001-05-15 Lumend, Inc. Methods and apparatus for crossing total occlusions in blood vessels
US6226542B1 (en) 1998-07-24 2001-05-01 Biosense, Inc. Three-dimensional reconstruction of intrabody organs
US6301496B1 (en) 1998-07-24 2001-10-09 Biosense, Inc. Vector mapping of three-dimensionally reconstructed intrabody organs and method of display
AU4644799A (en) 1998-08-02 2000-03-14 Super Dimension Ltd. Intrabody navigation system for medical applications
US6198974B1 (en) 1998-08-14 2001-03-06 Cordis Webster, Inc. Bi-directional steerable catheter
WO2000016684A1 (en) 1998-09-24 2000-03-30 Super Dimension Ltd. System and method for determining the location of a catheter during an intra-body medical procedure
JP3645107B2 (ja) 1998-10-27 2005-05-11 テルモ株式会社 医療用チューブ
US6292678B1 (en) 1999-05-13 2001-09-18 Stereotaxis, Inc. Method of magnetically navigating medical devices with magnetic fields and gradients, and medical devices adapted therefor
US6696844B2 (en) 1999-06-04 2004-02-24 Engineering & Research Associates, Inc. Apparatus and method for real time determination of materials' electrical properties
US6892091B1 (en) 2000-02-18 2005-05-10 Biosense, Inc. Catheter, method and apparatus for generating an electrical map of a chamber of the heart
US6612992B1 (en) 2000-03-02 2003-09-02 Acuson Corp Medical diagnostic ultrasound catheter and method for position determination
EP1267729A2 (en) 2000-03-23 2003-01-02 SciMed Life Systems, Inc. Pressure sensor for therapeutic delivery device and method
DE10015246A1 (de) 2000-03-28 2001-10-04 Basf Ag Verfahren zur Umsetzung einer organischen Verbindung mit einem Hydroperoxid
US6569160B1 (en) 2000-07-07 2003-05-27 Biosense, Inc. System and method for detecting electrode-tissue contact
US6484118B1 (en) 2000-07-20 2002-11-19 Biosense, Inc. Electromagnetic position single axis system
US7789876B2 (en) 2000-08-14 2010-09-07 Tyco Healthcare Group, Lp Method and apparatus for positioning a catheter relative to an anatomical junction
US6584856B1 (en) 2000-08-30 2003-07-01 William J. Biter Method of sensing strain in a material by driving an embedded magnetoelastic film-coated wire to saturation
US6436059B1 (en) 2000-09-12 2002-08-20 Claudio I. Zanelli Detection of imd contact and alignment based on changes in frequency response characteristics
CA2333224A1 (en) 2001-01-31 2002-07-31 University Technologies International Inc. Non-invasive diagnostic method and apparatus for musculoskeletal systems
US6585718B2 (en) 2001-05-02 2003-07-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Steerable catheter with shaft support system for resisting axial compressive loads
US20020193781A1 (en) 2001-06-14 2002-12-19 Loeb Marvin P. Devices for interstitial delivery of thermal energy into tissue and methods of use thereof
US6835173B2 (en) 2001-10-05 2004-12-28 Scimed Life Systems, Inc. Robotic endoscope
GB0126232D0 (en) 2001-11-01 2002-01-02 Renishaw Plc Calibration of an analogue probe
US6741878B2 (en) 2001-12-14 2004-05-25 Biosense Webster, Inc. Basket catheter with improved expansion mechanism
US7729742B2 (en) 2001-12-21 2010-06-01 Biosense, Inc. Wireless position sensor
DE10203371A1 (de) 2002-01-29 2003-08-07 Siemens Ag Katheter, insbesondere intravaskulärer Katheter
US6814733B2 (en) 2002-01-31 2004-11-09 Biosense, Inc. Radio frequency pulmonary vein isolation
US6976967B2 (en) 2002-02-19 2005-12-20 Medtronic, Inc. Apparatus and method for sensing spatial displacement in a heart
US20030187389A1 (en) 2002-03-29 2003-10-02 Scimed Life Systems, Inc. Center support for steerable electrophysiology catheter
JP3479064B1 (ja) * 2002-04-12 2003-12-15 北陸電気工業株式会社 半導体力センサ
US6909919B2 (en) 2002-09-06 2005-06-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac lead incorporating strain gauge for assessing cardiac contractility
US6997924B2 (en) 2002-09-17 2006-02-14 Biosense Inc. Laser pulmonary vein isolation
US20040068178A1 (en) 2002-09-17 2004-04-08 Assaf Govari High-gradient recursive locating system
US6871085B2 (en) 2002-09-30 2005-03-22 Medtronic, Inc. Cardiac vein lead and guide catheter
US7306593B2 (en) 2002-10-21 2007-12-11 Biosense, Inc. Prediction and assessment of ablation of cardiac tissue
US7599730B2 (en) 2002-11-19 2009-10-06 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
US7156816B2 (en) 2002-11-26 2007-01-02 Biosense, Inc. Ultrasound pulmonary vein isolation
US6945956B2 (en) 2002-12-23 2005-09-20 Medtronic, Inc. Steerable catheter
US7604605B2 (en) 2003-01-16 2009-10-20 Galil Medical Ltd. Device, system, and method for detecting and localizing obstruction within a blood vessel
JP3966468B2 (ja) 2003-02-12 2007-08-29 学校法人日本大学 生体組織の弾力特性測定装置
US7297116B2 (en) 2003-04-21 2007-11-20 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for imaging the cervix and uterine wall
US7090639B2 (en) 2003-05-29 2006-08-15 Biosense, Inc. Ultrasound catheter calibration system
US7235070B2 (en) 2003-07-02 2007-06-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation fluid manifold for ablation catheter
JP4253540B2 (ja) 2003-07-24 2009-04-15 オリンパス株式会社 医療器械
US6973339B2 (en) 2003-07-29 2005-12-06 Biosense, Inc Lasso for pulmonary vein mapping and ablation
US7763012B2 (en) 2003-09-02 2010-07-27 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Devices and methods for crossing a chronic total occlusion
WO2005023093A2 (en) 2003-09-05 2005-03-17 William Marsh Rice University Noninvasive tissue assessment
US7758587B2 (en) 2003-10-08 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device guidance from an anatomical reference
US7682358B2 (en) 2003-10-30 2010-03-23 Medtronic, Inc. Steerable catheter
US7397364B2 (en) 2003-11-11 2008-07-08 Biosense Webster, Inc. Digital wireless position sensor
US7077823B2 (en) 2003-11-19 2006-07-18 Biosense Webster, Inc. Bidirectional steerable catheter with slidable mated puller wires
US6964205B2 (en) 2003-12-30 2005-11-15 Tekscan Incorporated Sensor with plurality of sensor elements arranged with respect to a substrate
US8046049B2 (en) 2004-02-23 2011-10-25 Biosense Webster, Inc. Robotically guided catheter
US20070142749A1 (en) 2004-03-04 2007-06-21 Oussama Khatib Apparatus for medical and/or simulation procedures
DE102004017834B4 (de) 2004-04-13 2011-01-27 Siemens Ag Kathetereinrichtung
US7311704B2 (en) 2004-05-27 2007-12-25 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Spring-tip, flexible electrode catheter for tissue ablation
US7632265B2 (en) 2004-05-28 2009-12-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Radio frequency ablation servo catheter and method
JP4441627B2 (ja) 2004-06-02 2010-03-31 独立行政法人産業技術総合研究所 圧力センサの動的校正装置および動的校正方法
JP4465535B2 (ja) 2004-06-09 2010-05-19 株式会社日立メディコ 弾性画像表示方法及び超音波診断装置
US7377906B2 (en) 2004-06-15 2008-05-27 Biosense Webster, Inc. Steering mechanism for bi-directional catheter
US7769428B2 (en) 2004-06-29 2010-08-03 Stereotaxis, Inc. Navigation of remotely actuable medical device using control variable and length
JP4009621B2 (ja) 2004-07-02 2007-11-21 オリンパス株式会社 内視鏡
US7627361B2 (en) 2004-08-24 2009-12-01 Stereotaxis, Inc. Methods and apparatus for steering medical device in body lumens
JP4350004B2 (ja) 2004-08-25 2009-10-21 独立行政法人産業技術総合研究所 3次元抗力センサ
US8101074B2 (en) 2004-10-20 2012-01-24 Alfa Laval Corporate Ab Permeate tube
WO2006052940A2 (en) 2004-11-05 2006-05-18 Asthmatx, Inc. Medical device with procedure improvement features
US20060173480A1 (en) 2005-01-31 2006-08-03 Yi Zhang Safety penetrating method and apparatus into body cavities, organs, or potential spaces
US8007440B2 (en) 2005-02-08 2011-08-30 Volcano Corporation Apparatus and methods for low-cost intravascular ultrasound imaging and for crossing severe vascular occlusions
US7959601B2 (en) 2005-02-14 2011-06-14 Biosense Webster, Inc. Steerable catheter with in-plane deflection
US8182433B2 (en) 2005-03-04 2012-05-22 Endosense Sa Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability
US8075498B2 (en) 2005-03-04 2011-12-13 Endosense Sa Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability
US7699846B2 (en) 2005-03-04 2010-04-20 Gyrus Ent L.L.C. Surgical instrument and method
US8375808B2 (en) 2005-12-30 2013-02-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. Force sensing for surgical instruments
US7752920B2 (en) 2005-12-30 2010-07-13 Intuitive Surgical Operations, Inc. Modular force sensor
US8128621B2 (en) 2005-05-16 2012-03-06 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation electrode assembly and method for control of temperature
US7337085B2 (en) 2005-06-10 2008-02-26 Qsi Corporation Sensor baseline compensation in a force-based touch device
US7465288B2 (en) 2005-06-28 2008-12-16 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Actuation handle for a catheter
US7536218B2 (en) 2005-07-15 2009-05-19 Biosense Webster, Inc. Hybrid magnetic-based and impedance-based position sensing
US8192374B2 (en) 2005-07-18 2012-06-05 Stereotaxis, Inc. Estimation of contact force by a medical device
US20080200843A1 (en) 2005-08-09 2008-08-21 Ohio Universtiy Method and Apparatus for Measurement of Human Tissue Properties in Vivo
WO2007025230A2 (en) 2005-08-25 2007-03-01 Fluid Medical, Inc. Tubular compliant mechanisms for ultrasonic imaging systems and intravascular interventional devices
US7756576B2 (en) 2005-08-26 2010-07-13 Biosense Webster, Inc. Position sensing and detection of skin impedance
US8679109B2 (en) 2005-10-13 2014-03-25 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Dynamic contact assessment for electrode catheters
AU2006305967B2 (en) 2005-10-27 2013-02-07 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Systems and methods for electrode contact assessment
US20070106114A1 (en) 2005-11-09 2007-05-10 Pentax Corporation Endoscope-shape monitoring system
US20090177111A1 (en) 2006-12-06 2009-07-09 Miller Stephan P System and method for displaying contact between a catheter and tissue
US20070167818A1 (en) 2005-12-06 2007-07-19 Osborn Thomas W Iii Device and system for in-vivo measurement of biomechanical properties of internal tissues
BRPI0621017A2 (pt) 2005-12-06 2011-11-29 St Jude Medical Atrial Fibrill Div avaliação de junção de eletrodo para ablação do tecido
US8403925B2 (en) 2006-12-06 2013-03-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for assessing lesions in tissue
US20070197927A1 (en) 2005-12-22 2007-08-23 Physical Logic Ag Method for detecting cardiovascular problems using micro or nano vibrations
US20070156114A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Worley Seth J Deflectable catheter with a flexibly attached tip section
US20070167740A1 (en) 2005-12-30 2007-07-19 Grunewald Debby E Magnetic stabilization of catheter location sensor
US20070161882A1 (en) 2006-01-06 2007-07-12 Carlo Pappone Electrophysiology catheter and system for gentle and firm wall contact
JP2009522080A (ja) 2006-01-09 2009-06-11 ウィンドクレスト リミテッド ライアビリティ カンパニー 脈管ガイドワイヤコントロール装置
JP4987304B2 (ja) * 2006-01-12 2012-07-25 昇 中山 柔軟接触型荷重測定センサ
US7860553B2 (en) 2006-02-09 2010-12-28 Biosense Webster, Inc. Two-stage calibration of medical probes
US7662151B2 (en) 2006-02-15 2010-02-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Contact sensitive probes
US7976541B2 (en) 2006-02-15 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Contact sensitive probes with indicators
US7918850B2 (en) 2006-02-17 2011-04-05 Biosense Wabster, Inc. Lesion assessment by pacing
CN101389285B (zh) 2006-02-22 2012-10-03 航生医疗公司 用于测量工作仪器上的远端力的系统和装置
WO2007100107A1 (ja) 2006-03-02 2007-09-07 Hitachi Medical Corporation 自動圧迫装置及び同装置を用いた超音波診断装置
JP4878513B2 (ja) 2006-03-27 2012-02-15 国立大学法人 名古屋工業大学 可撓性線状体の圧縮力計測装置および方法
US7520858B2 (en) 2006-06-05 2009-04-21 Physical Logic Ag Catheter with pressure sensor and guidance system
US8348861B2 (en) * 2006-06-05 2013-01-08 Technion Research & Development Foundation Ltd. Controlled steering of a flexible needle
US8048063B2 (en) 2006-06-09 2011-11-01 Endosense Sa Catheter having tri-axial force sensor
US8728010B2 (en) 2006-08-24 2014-05-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device including deformable distal end
US20080051704A1 (en) 2006-08-28 2008-02-28 Patel Rajnikant V Catheter and system for using same
WO2008053402A1 (en) 2006-11-03 2008-05-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multiple rotation c-arm
US7681432B2 (en) 2006-12-12 2010-03-23 Agilent Technologies, Inc. Calibrating force and displacement sensors of mechanical probes
US7996057B2 (en) 2007-01-31 2011-08-09 Biosense Webster, Inc. Ultrasound catheter calibration with enhanced accuracy
US8517999B2 (en) 2007-04-04 2013-08-27 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated catheter with improved fluid flow
US8187267B2 (en) 2007-05-23 2012-05-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation catheter with flexible tip and methods of making the same
WO2008124643A1 (en) 2007-04-05 2008-10-16 Velomedix, Inc. Device and method for safe access to a body cavity
US8577447B2 (en) 2007-05-01 2013-11-05 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Optic-based contact sensing assembly and system
US8989842B2 (en) 2007-05-16 2015-03-24 General Electric Company System and method to register a tracking system with intracardiac echocardiography (ICE) imaging system
US8157789B2 (en) 2007-05-24 2012-04-17 Endosense Sa Touch sensing catheter
US8137275B2 (en) 2007-06-28 2012-03-20 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Tissue complex modulus and/or viscosity ultrasound imaging
US20090010021A1 (en) 2007-07-06 2009-01-08 Smith Jeffrey T Recreational apparatus and method of making the same
US8535308B2 (en) 2007-10-08 2013-09-17 Biosense Webster (Israel), Ltd. High-sensitivity pressure-sensing probe
US8357152B2 (en) 2007-10-08 2013-01-22 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with pressure sensing
EP2197377B1 (en) 2007-11-16 2017-11-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Device for real-time lesion estimation during ablation
JP5171535B2 (ja) 2007-12-14 2013-03-27 Ntn株式会社 荷重検出装置および荷重検出方法
US20090158511A1 (en) 2007-12-20 2009-06-25 Maze Jack E Male urinal
US7985215B2 (en) 2007-12-28 2011-07-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Deflectable catheter with distal deflectable segment
US20090275966A1 (en) 2008-05-05 2009-11-05 Miroslav Mitusina Flexible inner members having flexible regions comprising a plurality of intertwined helical cuts
US8777870B2 (en) 2008-05-15 2014-07-15 Michel H. Malek Functional discography catheter
EP2127604A1 (en) 2008-05-30 2009-12-02 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO An instrument for minimally invasive surgery
GB0810317D0 (en) 2008-06-05 2008-07-09 King S College London Sensor
CN101347331B (zh) 2008-06-06 2011-09-07 微创医疗器械(上海)有限公司 一种模拟导管弯曲形态的方法及磁感应导管
US8437832B2 (en) 2008-06-06 2013-05-07 Biosense Webster, Inc. Catheter with bendable tip
US8882761B2 (en) 2008-07-15 2014-11-11 Catheffects, Inc. Catheter and method for improved ablation
CN201282760Y (zh) * 2008-08-04 2009-08-05 王金志 透风防晒巾、帽
US9101734B2 (en) 2008-09-09 2015-08-11 Biosense Webster, Inc. Force-sensing catheter with bonded center strut
US8394026B2 (en) 2008-11-03 2013-03-12 University Of British Columbia Method and apparatus for determining viscoelastic parameters in tissue
US8083691B2 (en) 2008-11-12 2011-12-27 Hansen Medical, Inc. Apparatus and method for sensing force
US20100137845A1 (en) 2008-12-03 2010-06-03 Immersion Corporation Tool Having Multiple Feedback Devices
US9326700B2 (en) 2008-12-23 2016-05-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter display showing tip angle and pressure
US8374723B2 (en) 2008-12-31 2013-02-12 Intuitive Surgical Operations, Inc. Obtaining force information in a minimally invasive surgical procedure
EP3372270B1 (en) 2008-12-31 2021-10-06 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Optic-based contact sensing assembly and system
US8864757B2 (en) 2008-12-31 2014-10-21 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for measuring force and torque applied to a catheter electrode tip
CA2703347C (en) 2009-05-08 2016-10-04 Endosense Sa Method and apparatus for controlling lesion size in catheter-based ablation treatment
US8758271B2 (en) 2009-09-01 2014-06-24 Massachusetts Institute Of Technology Nonlinear system identification techniques and devices for discovering dynamic and static tissue properties
WO2011028716A1 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Massachusetts Institute Of Technology Nonlinear system identification technique for testing the efficacy of skin care products
JP5665040B2 (ja) 2009-09-10 2015-02-04 学校法人上智学院 変位計測方法及び装置、並びに、超音波診断装置
EP3572115B1 (en) 2009-10-12 2024-02-21 Corindus, Inc. Catheter system with percutaneous device movement algorithm
US10688278B2 (en) 2009-11-30 2020-06-23 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with pressure measuring tip
US8374819B2 (en) 2009-12-23 2013-02-12 Biosense Webster (Israel), Ltd. Actuator-based calibration system for a pressure-sensitive catheter
US8521462B2 (en) 2009-12-23 2013-08-27 Biosense Webster (Israel), Ltd. Calibration system for a pressure-sensitive catheter
US8529476B2 (en) 2009-12-28 2013-09-10 Biosense Webster (Israel), Ltd. Catheter with strain gauge sensor
US8374670B2 (en) 2010-01-22 2013-02-12 Biosense Webster, Inc. Catheter having a force sensing distal tip
US8798952B2 (en) 2010-06-10 2014-08-05 Biosense Webster (Israel) Ltd. Weight-based calibration system for a pressure sensitive catheter
US8226580B2 (en) 2010-06-30 2012-07-24 Biosense Webster (Israel), Ltd. Pressure sensing for a multi-arm catheter
US8380276B2 (en) 2010-08-16 2013-02-19 Biosense Webster, Inc. Catheter with thin film pressure sensing distal tip
US8731859B2 (en) 2010-10-07 2014-05-20 Biosense Webster (Israel) Ltd. Calibration system for a force-sensing catheter
US8979772B2 (en) 2010-11-03 2015-03-17 Biosense Webster (Israel), Ltd. Zero-drift detection and correction in contact force measurements
US10307205B2 (en) 2010-12-10 2019-06-04 Biosense Webster (Israel) Ltd. System and method for detection of metal disturbance based on orthogonal field components
US9044244B2 (en) 2010-12-10 2015-06-02 Biosense Webster (Israel), Ltd. System and method for detection of metal disturbance based on mutual inductance measurement
US9211094B2 (en) 2010-12-10 2015-12-15 Biosense Webster (Israel), Ltd. System and method for detection of metal disturbance based on contact force measurement
US8428700B2 (en) 2011-01-13 2013-04-23 Rhythmia Medical, Inc. Electroanatomical mapping
US8333103B2 (en) 2011-03-30 2012-12-18 Biosense Webster (Israel), Ltd. Calibration of a force measuring system for large bend angles of a catheter
US8523787B2 (en) 2011-06-03 2013-09-03 Biosense Webster (Israel), Ltd. Detection of tenting
US20120316407A1 (en) 2011-06-12 2012-12-13 Anthony Brian W Sonographer fatigue monitoring
US20130018306A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Doron Moshe Ludwin System for indicating catheter deflection

Also Published As

Publication number Publication date
EP2438881A1 (en) 2012-04-11
AU2011226874A1 (en) 2012-04-26
CN102551890B (zh) 2015-07-22
IL215186A (en) 2015-01-29
JP2012083348A (ja) 2012-04-26
US8731859B2 (en) 2014-05-20
US20120089358A1 (en) 2012-04-12
IL215186A0 (en) 2011-11-30
CN102551890A (zh) 2012-07-11
CA2754969A1 (en) 2012-04-07
AU2011226874B2 (en) 2015-06-18
CA2754969C (en) 2019-02-26
EP2438881B1 (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851188B2 (ja) 力検出用カテーテルのための較正システム
JP5718165B2 (ja) 感圧性カテーテルのおもり式較正システム
CA2723002C (en) Actuator-based calibration system for a pressure-sensitive catheter
JP5722023B2 (ja) 校正装置および校正方法
JP6009151B2 (ja) マルチアーム・カテーテルのための圧力検知
AU2015203487B2 (en) Calibration system for a pressure-sensitive catheter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5851188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250