JP5848508B2 - Information and communication body resistant to water - Google Patents
Information and communication body resistant to water Download PDFInfo
- Publication number
- JP5848508B2 JP5848508B2 JP2011053539A JP2011053539A JP5848508B2 JP 5848508 B2 JP5848508 B2 JP 5848508B2 JP 2011053539 A JP2011053539 A JP 2011053539A JP 2011053539 A JP2011053539 A JP 2011053539A JP 5848508 B2 JP5848508 B2 JP 5848508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pseudo
- adhesive
- film sheet
- leaf
- adhesive film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
本発明は複数の葉片が剥離可能に折り畳まれ或いは切り重ねられた情報通信体に関する。
詳しくは本発明は、最近盛んに使用されている、見掛けは通常の葉書であるにも関わらず、複数の葉片が剥離可能に積層されているため、多くの情報を隠蔽状態で伝達することができる葉書に代表される情報通信体に関する。
The present invention relates to an information communication body in which a plurality of leaf pieces are folded or cut in a peelable manner.
Specifically, the present invention has been actively used recently, and even though the appearance is a normal postcard, since a plurality of leaf pieces are detachably stacked, a large amount of information can be transmitted in a concealed state. It relates to information communication bodies represented by postcards that can be made.
従来、前記複数の葉片が剥離可能に積層された葉書として、例えば特開2004−98644号公報に記載の葉書がある。前記特許文献では各葉片を剥離可能に接着(以下疑似接着という)する手段として、予め剥離可能に積層した疑似接着フィルムを使用するもの、印刷を施した後に疑似接着性の皮膜を形成するもの及び印刷を施す前に疑似接着性の樹脂を塗布しておくもの等の各手段を開示している。 Conventionally, as a postcard in which the plurality of leaf pieces are detachably stacked, for example, there is a postcard described in JP-A-2004-98644. In the above-mentioned patent document, as means for releasably bonding each leaf piece (hereinafter referred to as pseudo-adhesion), one using a pseudo-adhesive film laminated in advance so as to be peelable, one forming a pseudo-adhesive film after printing, and Each means is disclosed such as applying a pseudo-adhesive resin before printing.
前記各種疑似接着媒体を使用した情報通信体は、剥離可能に接着する疑似接着媒体同士の間から剥離するきっかけが得られれば、容易に開封して平面に展開することができる。然るに、例えば個人の郵便受けの中で雨水等により濡れてしまい、各葉片の紙繊維が容易に解れて破断してしまうような状態の場合、指先でしごいて疑似接着媒体同士の間から剥離しようとすると疑似接着している葉片の用紙が解れたり或いは分断したりするので前記疑似接着媒体同士の間から剥離するきっかけを得ることができない。 The information communication body using the various pseudo-adhesive media can be easily opened and spread on a flat surface if a chance of peeling from between the pseudo-adhesive media that are detachably bonded is obtained. However, for example, when the paper fiber of each leaf piece gets wet easily and breaks in a personal mailbox, try to peel it off between the pseudo-adhesive media with your fingertips. In this case, the pseudo-adhered leaf piece paper is unwound or divided , so that it is not possible to obtain an opportunity to peel off between the pseudo-adhesive media.
また、疑似接着媒体の接着性が良好すぎる場合も、前記水濡れの場合と同様に剥離に際して葉片の用紙が解れたり或いは分断したりするので剥離が困難になる。 In addition, when the adhesion of the pseudo-adhesive medium is too good, the sheet of the leaf piece is unwound or divided at the time of peeling as in the case of the wetness, and peeling becomes difficult.
本発明は、仮に水を吸って濡れた状態や疑似接着が良好で強過ぎる場合でも、疑似接着媒体同士の間から容易にしかも確実に剥離を開始することが可能で、受取人が必ず内部に記載されている内容を確認することができる水濡れに強い情報通信体を提供することを目的としている。 The present invention can easily and reliably start peeling between the pseudo-adhesive media even when the water is sucked into water or when pseudo-adhesion is good and too strong. An object of the present invention is to provide an information communication body resistant to water soaking that the contents described therein can be confirmed.
上記目的を達成するために、本発明の水濡れに強い情報通信体は、第一葉片、第二葉片及び第三葉片が折り線を介して横方向に連接された単位シートを断面Z字状又はS字状に折り畳むと共に、前記単位シートの折り畳みにより生じた二箇所の対向面間の内少なくとも一箇所の対向面間を、各対向面に形成された疑似接着フィルムシートからなる疑似接着媒体を介して剥離可能に疑似接着してなる情報通信体であって、前記剥離可能に対向する両葉片に、その開封側縁辺のコーナー部分において、各対向面を前記疑似接着媒体で被覆されつつ、お互いに重なることなく突出する摘み部が形成され、剥離、開封に際して前記両摘み部を指で摘んで引き剥がすようにしたことを特徴としている。 In order to achieve the above-mentioned object, the water-resistant information communication body according to the present invention has a Z- shaped cross section of a unit sheet in which a first leaf piece, a second leaf piece, and a third leaf piece are connected in a lateral direction via a folding line. or S-shape folding Mutotomoni, between opposed surfaces of at least one place of between the opposed surfaces of the two positions produced by the folding of the unit sheet, a pseudo adhesive consisting of pseudo-adhesive film sheet formed on the facing surfaces a peelably pseudo adhered comprising information communication body through a medium, on both leaf said peelable opposed, at the corner portion of the opening-side edge, while being covered with the facing surfaces in the pseudo bonding medium , is formed knob portion that protrudes without overlapping each other, peeling, it is characterized in that the two knob portions as peeled by gripping with the fingers during opening.
また上記目的を達成するために、本発明の異なる水濡れに強い情報通信体は、第一葉片、第二葉片及び第三葉片が折り線を介して横方向に連接された単位シートを断面Z字状又はS字状に折り畳むと共に、前記単位シートの折り畳みにより生じた二箇所の対向面間の内少なくとも一箇所の対向面間を、各対向面に形成された疑似接着フィルムシートからなる疑似接着媒体を介して剥離可能に疑似接着してなる情報通信体であって、前記剥離可能に対向する両葉片における一方の葉片に、その開封側縁辺に沿って疑似接着媒体の非形成域が設けられ、残る他方の葉片には、前記一方の葉片と前記疑似接着媒体の非形成域を除いて疑似接着可能に、全域にわたって前記疑似接着媒体が形成されると共にその開封側縁辺のコーナー部分において切り欠き部が形成され、それによって、前記両葉片に、その開封側縁辺のコーナー部分において、各対向面を前記疑似接着媒体で被覆されつつ、お互いに重なることなく突出する摘み部が形成され、剥離、開封に際して前記両摘み部を指で摘んで引き剥がすようにしたことを特徴としている。 In order to achieve the above-mentioned object, the information communication body different in water wetting according to the present invention has a cross section Z of a unit sheet in which the first leaf piece, the second leaf piece, and the third leaf piece are connected in the lateral direction via a folding line. shaped or S-shape folding Mutotomoni, between opposed surfaces of at least one place of between the opposed surfaces of the two positions produced by the folding of the unit sheet, consisting of a pseudo adhesive film sheet formed on the facing surfaces a pseudo bonding medium peelably formed by pseudo-bonded through an information communication member, the one leaf in both leaf of the peelable opposed, non-formation region of the pseudo-adhesive medium along the unsealing side edge of its is provided to the other leaf remaining, the possible pseudo bond except unformed area of one of the leaf and the pseudo bonding medium, corner portions of the opening-side edge with the pseudo adhesive medium is formed over the entire Cut at It is out portion is formed, whereby the both leaf, at the corner portion of the opening-side edge, while being covered with the facing surfaces in the pseudo bonding medium, the knob portion that protrudes without overlapping with each other are formed, peeling When opening, both the knobs are picked with fingers and peeled off .
なお、前記二箇所の対向面間は、両者とも剥離可能に疑似接着しても構わず、或いは何れか一箇所を疑似接着して残る一箇所を剥離不能に接着しても構わない。 In addition, between the two opposing surfaces, both may be pseudo-bonded so that they can be peeled, or one of the remaining surfaces may be pseudo-bonded and the remaining one may be bonded so as not to be peeled.
上記対向する葉片を剥離可能に一体化するための疑似接着媒体として、例えば基材の片面に疑似接着層を形成した疑似接着フィルムシートがある。後述する実施例での疑似接着媒体は前記疑似接着フィルムシートを例に説明する。 As a pseudo bonding medium body for releasably integrated leaf pieces the opposite, there is a pseudo-adhesive film sheet formed pseudo adhesive layer on one side, for example the substrate. The pseudo-adhesive medium in the examples described later will be described using the pseudo-adhesive film sheet as an example.
前記疑似接着フィルムシートは、例えば、ポリエチレンテレフタレート、二軸延伸ポリプロピレン、ポリエチレン、アセテート、ポリカーボネート等の比較的腰の強い基材の一方の面に疑似接着層を形成したドライラミネート方式に対応したプリントラミネート用の疑似接着フィルムシートや、前記基材の残るもう一方の面に公知の感熱接着剤層を形成した、サーマルラミネート方式に対応したプリントラミネート用の疑似接着フィルムシートを好適に使用することができる。前記疑似接着フィルムシートとしては、例えばケイディケイ株式会社製の「ハガキフィルムドライ」や「ハガキフィルムサーマル」が販売されている。 The pseudo-adhesive film sheet is, for example, a print laminate corresponding to a dry laminating method in which a pseudo-adhesive layer is formed on one surface of a relatively strong base material such as polyethylene terephthalate, biaxially oriented polypropylene, polyethylene, acetate, polycarbonate, etc. Pseudo-adhesive film sheet for printing, or a pseudo-adhesive film sheet for print lamination corresponding to the thermal laminating system in which a known heat-sensitive adhesive layer is formed on the other surface of the base material can be suitably used. . As the pseudo adhesive film sheet, for example, “postcard film dry” or “postcard film thermal” manufactured by KDK Corporation is sold.
前記疑似接着フィルムシートは、例えば印刷物の疑似接着予定面に被覆ラミネートして、その後前記疑似接着予定面同士を折り合わせ疑似接着層同士を対向させて加圧或いは加熱・加圧処理を施すと剥離可能に接着するものである。そして疑似接着後に前記対向面同士を引き剥がすと、疑似接着層同士の界面から剥離するか、或いは基材と何れかの疑似接着層との間から剥離するか、さらに前記両者の剥離が複合的に起こり、対向面同士を容易に剥離することができるのである。 The pseudo-adhesive film sheet is, for example, coated and laminated on a pseudo-adhesive surface of a printed material, and then peeled off when the pseudo-adhesive surfaces are folded and the pseudo-adhesive layers are opposed to each other and subjected to pressure or heating / pressurizing treatment. It adheres as much as possible. Then, when the facing surfaces are peeled off after pseudo-adhesion, it peels off from the interface between the pseudo-adhesive layers, or peels from between the base material and any of the pseudo-adhesive layers, and further, the peeling of the both is complex The opposing surfaces can be easily separated from each other.
前記二箇所の対向面の何れかを、剥離不能に接着する手段としては、加圧により接着する感圧性接着剤や加熱により接着する感熱性接着剤、或いは水分により接着する感湿性接着剤等公知の各種接着剤を使用すればよい。これら接着剤は直接或いは基材等を介して長尺状シートに予め形成されていてもよく、或いは基材の両面に形成したものを対向面間に挟みこんで使用しても構わない。 As means for adhering any one of the two opposing surfaces in a non-peelable manner, a pressure-sensitive adhesive that adheres by pressurization, a heat-sensitive adhesive that adheres by heating, or a moisture-sensitive adhesive that adheres by moisture is known. Various adhesives may be used. These adhesives may be previously formed on a long sheet directly or via a substrate or the like, or those formed on both surfaces of a substrate may be sandwiched between opposing surfaces.
本発明の情報通信体を構成する各葉片に使用される紙材は、上質紙、マットコート紙、グロスコート紙、合成紙その他の公知の用紙等を好適に使用することができる。好ましくはマートコート紙やグロスコート紙のように表面処理が施されている塗工紙系(特にマットコート紙)が、用紙表面に塗工される成分が紙繊維同士のバインダー役を果たすため、水濡れに対しても解れたり或いは分断したりし難くなり、そのため本発明の作用をより効果的に発揮することができる。 As the paper material used for each leaf piece constituting the information communication body of the present invention, high-quality paper, matte coated paper, gloss coated paper, synthetic paper or other known paper can be suitably used. Preferably, the coated paper system (particularly mat coated paper) that has been surface-treated like mart coated paper or gloss coated paper, since the component coated on the paper surface serves as a binder between the paper fibers, hardly or or or divided fray against water wetting, therefore it is possible to more effectively exhibit the effect of the present invention.
本発明の情報通信体は、枚葉シートを使用したオフセット印刷により製造しても、或いは長尺状シートを使用したビジネスフォーム印刷や輪転印刷で製造しても構わない。オフセット印刷の場合、例えば印刷された用紙の疑似接着予定面へ疑似接着フィルムシートを被覆する等により疑似接着媒体を形成して、その後断裁、折り及び一体化工程等をオフラインで行えばよい。またビジネスフォーム印刷の場合、例えば印刷後の長尺状シートを情報通信体の製造機に掛ければ前記工程が一貫して行われるため至便である。 The information communication body of the present invention may be manufactured by offset printing using a sheet or by business form printing or rotary printing using a long sheet. In the case of offset printing, for example, a pseudo-adhesive medium may be formed by coating a pseudo-adhesive film sheet on a pseudo-adhesive planned surface of printed paper, and then the cutting, folding, and integration steps may be performed off-line. In the case of business form printing, for example, if a long sheet after printing is put on an information communication body manufacturing machine, the above steps are performed consistently, which is convenient.
本発明において、情報通信体の剥離の端緒となる摘み部の形状に格別な制限はない。
例えば上下各葉片から積極的に突出した摘み部を設けても構わず、逆に上下各葉片の一部を切り欠くことにより結果として突出して摘みやすくなる摘み部が形成される構成でも構わない。何れにしても前記摘み部は、お互いが一致して重ならず、且つお互いに交錯する位置に形成され、前記摘み部を指で摘んで引き剥がせば確実に疑似接着媒体同士の間から剥離が開始される。そして一旦剥離が開始されると、水濡れや良好な疑似接着により葉片の紙繊維が解れたり或いは分断したりしやすい状態であっても連続的に剥離して展開することが可能になるのである。
In the present invention, there is no particular limitation on the shape of the knob that is the beginning of peeling of the information communication body.
For example, a knob that actively protrudes from the upper and lower leaf pieces may be provided, and conversely, a knob portion that protrudes and becomes easy to pick as a result may be formed by cutting out a part of the upper and lower leaf pieces. The knob In any case, do not overlap and match each other, and are formed at positions intersecting with each other, certainly during or these with each other pseudo bonding medium if Hegase pull by holding the knob portion with a finger Peeling is started. And once peeling is started, even if it is in a state where the paper fibers of the leaf pieces are easily unwound or separated due to water wetting or good pseudo-adhesion, it becomes possible to continuously peel and develop. .
なお、疑似接着媒体に関しては、前記折り合わせて対向させた疑似接着層から剥離する疑似接着フィルムシートの他に、例えば既述の基材の一方の面に熱可塑性或いは熱硬化性の樹脂を溶融押出しや塗工により剥離可能に積層した2層の積層フィルムシートの少なくとも一方の外側に、公知の感熱接着剤層を形成した3層以上の構成からなる疑似接着フィルムシートを使用しても構わない。この疑似接着フィルムシートの場合、前記基材と樹脂との間で剥離が行われる。 As for the pseudo-adhesive medium, in addition to the pseudo-adhesive film sheet that is peeled off from the pseudo-adhesive layer that has been folded and opposed, for example, a thermoplastic or thermosetting resin is melted on one surface of the base material described above. A pseudo-adhesive film sheet composed of three or more layers in which a known heat-sensitive adhesive layer is formed on at least one outer side of a two-layer laminated film sheet which is laminated so as to be peelable by extrusion or coating may be used. . In the case of this pseudo-adhesive film sheet, peeling is performed between the base material and the resin.
本発明の情報通信体の開封手段によれば、通常では簡単に破断して開封不能になる水濡れや疑似接着が良好すぎて強い剥離力を必要とする状態でも、容易に剥離を開始することができ、しかも途中で葉片が破断することなく確実に開封することができる。 According to the opening means of the information communication body of the present invention, it is possible to easily start peeling even in a state where water breakage or pseudo-adhesion that is usually easily broken and cannot be opened is too good and a strong peeling force is required. In addition, the leaf pieces can be reliably opened without breaking on the way.
以下、本発明の実施の形態を、情報通信体として多用される三つ折り葉書を例に、図面に基づいて具体的に説明する。
[実施例1:三つ折り葉書その1]
図1(A)〜(C)に示すように、本実施例の三つ折り葉書H1は、左下部分にコーナーカット部Kを設けた第一葉片1と、第二葉片2と、右下部分にコーナーカット部Kを設けた第三葉片3が折り線4、5を介して折り畳まれ、前記第二葉片2は、第一葉片1及び第三葉片3よりも若干幅が狭く形成されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings, taking a tri-fold postcard frequently used as an information communication body as an example.
[Example 1: Tri-fold postcard 1]
As shown in FIGS. 1 (A) to (C), the tri-fold postcard H1 of the present embodiment has a
そして同図(A)に示すように、第一葉片1には、例えば郵便切手欄10、郵便番号欄11の他に受取人の住所氏名12等が記載されており、郵便番号欄11の上部に設けられている四箇所の丸窓13から、第二葉片2に記載されている「郵便葉書」の文言が読み取ることができるように設計されている。
As shown in FIG. 5A, the
さらに同図(B)に示すように、第三葉片3には例えば宣伝広告等の一般情報15が記載されている。なお前記宣伝広告等の一般情報を記載する代わりに、三つ折り葉書H1が完成した後に内部の情報が外部から透けて見えにくいように、地紋や連続パターン或いはベタ印刷等を施しても構わない。
Further, as shown in FIG. 5B, the
後述する開封順序により平面に展開された三つ折葉書H1は、図4に示すように第二葉片2及び第三葉片3の両表面と第一葉片1及び第二葉片2の両裏面に疑似接着フィルムシートGが被覆された状態にあり、受取人は透明或いは半透明の前記疑似接着フィルムシートGを透して前記各葉片の表裏面に記載されている各種情報を視認することができる。
A three-fold postcard H1 developed on a plane in the order of opening, which will be described later, is pseudo-adhered to both surfaces of the
なお前記疑似接着フィルムシートGが被覆されている各葉片の表裏面は、折り畳まれた状態では表出せず隠蔽状態である。従ってこの部分には、例えば受取人のプライバシーに関わる個人情報14を記載することが可能であるが、必ずしもプライバシーに関わるものである必要はなく、一般情報が混在していても構わず、さらに一般情報のみでも構わない。
Note that the front and back surfaces of each leaf piece covered with the pseudo-adhesive film sheet G are not exposed in a folded state and are in a concealed state. Therefore in this portion, for example it is possible to describe the
前記疑似接着フィルムシートGは、図7に示すように、例えば二軸延伸ポリプロピレンからなる基材61の上面に疑似接着層62が形成されており、残る下面には公知の感熱接着剤層63が形成されている。そして図1(C)に示すように、前記感熱接着剤層63を介して各葉片の疑似接着予定面とサーマルラミネート方式により全面的に接着し被覆している。なお図中に記載される疑似接着フィルムシートGは複雑化を避けるため一層で表現している。
As shown in FIG. 7, the pseudo-adhesive film sheet G has a
また前記疑似接着フィルムシートGに形成されている感熱接着剤層63は予め基材61に形成せずに、各葉片との貼り合わせの際に接着剤を塗布しながら被覆しても構わない。このような被覆ラミネート方式はドライラミネート方式として公知である。
Further, the heat-
次に本実施例の三つ折り封書H1の開封方法を説明する。
図8に示すように、図中A、B及びC、Dで示す部分は、対向している両葉片共に疑似接着フィルムシートGが被覆されており、なおかつ指で摘むことができるようお互いが重なることなく突出している。そして受取人は前記突出した部分のA及びB或いはC及びDをそれぞれ指で摘まんで開封するのであるが、仮に三つ折り葉書H1が雨など水に濡れていても、強靭な疑似接着媒体である疑似接着フィルムシートGを直接摘んで開封を開始するため、各葉片を構成する紙材が破断等を起こしたとしても疑似接着フィルムシートGが破断しないため、容易に剥離開封することができるのである。
Next, the opening method of the trifold sealed letter H1 of a present Example is demonstrated.
As shown in FIG. 8, a portion indicated by reference numeral A, B and C, D is a pseudo-adhesive film sheet G is coated on both leaf both being opposite, are mutually so that it can yet pinched with fingers It protrudes without overlapping. And the recipient picks the protruding parts A and B or C and D with their fingers and opens them, but even if the tri-fold postcard H1 is wet with water such as rain, it is a tough pseudo-adhesive medium Since the pseudo-adhesive film sheet G is directly picked and opened, since the pseudo-adhesive film sheet G does not break even if the paper material constituting each leaf piece breaks, it can be easily peeled and opened. .
なお、各葉片を構成する紙材は疑似接着フィルムシートGと強固に接着しているため、開封及び剥離動作の際に分断することなく疑似接着フィルムシートGと共に剥離され、なお且つ情報記載面は疑似接着フィルムシートGにより完全に保護されているため、開封後に確実に情報を確認することができる。 In addition, since the paper material constituting each leaf piece is firmly bonded to the pseudo-adhesive film sheet G, it is peeled off together with the pseudo-adhesive film sheet G without being divided during the opening and peeling operation, and the information description surface is Since it is completely protected by the pseudo-adhesive film sheet G, information can be confirmed reliably after opening.
[実施例2:三つ折り葉書その2]
図2(A)〜(C)に示すように、本実施例の三つ折り葉書H2は、左下部分にコーナーカット部Kを設けた第一葉片21と、第一葉片21よりも若干幅が広い第二葉片22、及び右下部分にコーナーカット部Kを設けた第三葉片23が折り線24、25を介して折り畳まれている。そして同図(A)に示すように、第一葉片21には、例えば郵便切手欄30、郵便番号欄31の他に受取人の住所氏名32等が記載されており、同図(B)に示すように、第三葉片23には例えば宣伝広告等の一般情報34が記載されている。なお前記宣伝広告等の一般情報を記載する代わりに、三つ折り葉書H2が完成した後に内部の情報が外部から透けて見えにくいように、地紋や連続パターン或いはベタ印刷等を施しても構わない。
[Example 2: Tri-fold postcard 2]
As shown in FIGS. 2A to 2C , the tri-fold postcard H <b> 2 of the present embodiment is slightly wider than the
後述する開封順序により平面に展開された三つ折葉書H2は、図5に示すように第二葉片22及び第三葉片23表面と第一葉片21及び第二葉片22裏面に疑似接着フィルムシートGが被覆された状態で、受取人は透明或いは半透明の前記疑似接着フィルムシートGを透して前記各葉片の表裏面に記載されている情報を視認することができる。
As shown in FIG. 5, the three-fold postcard H <b> 2 developed on a plane in the order of opening to be described later has a pseudo adhesive film sheet G on the surface of the
なお前記疑似接着フィルムシートGが被覆されている各葉片の表裏面は、折り畳まれた状態では表出せず隠蔽状態である。従ってこの部分には例えば受取人のプライバシーに関わる個人情報33を記載することが可能である。しかし必ずしもプライバシーに関わるものである必要はなく、一般情報が混在していても構わず、さらに一般情報のみでも構わない。
Note that the front and back surfaces of each leaf piece covered with the pseudo-adhesive film sheet G are not exposed in a folded state and are in a concealed state. Accordingly, for example,
次に本実施例の三つ折り封書H2の開封方法を説明する。
図9に示すように、図中L、Mで示す部分は、対向している両葉片の内第一葉片21はL部分まで全面にわたって疑似接着フィルムシートGが被覆されているが、対向する第二葉片22は第一葉片21のコーナーカット部Kの半ばまでしか疑似接着フィルムシートGが被覆されていない。即ち、第一葉片21の左側縁辺に沿って非接着領域(この部分は疑似接着フィルムシートG同士が対向しておらず従って接着していないため容易に剥離できる)が形成されているため、前記実施例1と同様に、図中L及びMで示される部分で対向する葉片のそれぞれの疑似接着フィルムシートGを直接指で摘むことができる。
Next, the opening method of the three-fold sealed letter H2 of a present Example is demonstrated.
As shown in FIG. 9, in the portions indicated by L and M in the drawing, the
この三つ折り葉書H2の受取人は、図中Lで示される部分とMで示される部分(何れも対向面が疑似接着フィルムシートGにより被覆されている)を指で摘まんで開封するのであるが、仮に三つ折り葉書H2が雨など水に濡れていても、強靭な疑似接着媒体である疑似接着フィルムシートGを直接摘んで開封を開始するため、各葉片を構成する紙材が破断等を起こしたとしても疑似接着フィルムシートGにより保護されているため容易に開封して連続的に剥離することができる。 The recipient of the tri-fold postcard H2 picks and opens the portion indicated by L and the portion indicated by M (both facing surfaces are covered with the pseudo adhesive film sheet G) with a finger. Even if the tri-fold postcard H2 is wet with rain or other water, the pseudo-adhesive film sheet G, which is a tough pseudo-adhesive medium, is directly picked to start opening, so that the paper material constituting each leaf piece breaks. Even if it is protected by the pseudo-adhesive film sheet G, it can be easily opened and continuously peeled off.
なお、第二葉片22及び第三葉片23の開封に関しては、前記実施例1の場合と同様のため詳細な説明は省略する。
In addition, since it is the same as that of the said Example 1 regarding opening of the
各葉片を構成する紙材は疑似接着フィルムシートGと接着しているため、疑似接着フィルムシートGの開封及び剥離動作と共に剥離され、なお且つ疑似接着フィルムシートGと接着している情報記載面は完全に保護されているため、開封後に確実に情報を確認することができる。そして引き続き、前記と同様に、突出したC及びDを摘んで残りの対向葉片を開封すればよいのである。 Since the paper material constituting each leaf piece is bonded to the pseudo-adhesive film sheet G, the information description surface peeled off together with the opening and peeling operation of the pseudo-adhesive film sheet G and bonded to the pseudo-adhesive film sheet G is Because it is completely protected, it is possible to confirm information after opening. Then, as described above, the protruding C and D may be picked and the remaining opposing leaf pieces may be opened.
[実施例3:三つ折り葉書その3]
図3(A)〜(C)に示すように、本実施例の三つ折り葉書H3は、ほぼ等しい幅の第一葉片41と第二葉片42、及び右下部分にコーナーカット部Kを設けた第三葉片43が折り線44、45を介して折り畳まれている。そして同図(A)に示すように、第一葉片41には、例えば郵便切手欄50、郵便番号欄51の他に受取人の住所氏名52等が記載されており、同図(B)に示すように、第三葉片43には例えば宣伝広告等の一般情報54が記載されている。なお前記宣伝広告等の一般情報を記載する代わりに、三つ折り葉書H3が完成した後に内部の情報が外部から透けて見えにくいように、地紋や連続パターン或いはベタ印刷等を施しても構わない。
[Example 3: Tri-fold postcard 3]
As shown in FIG. 3 (A) ~ (C) , three-fold postcards H3 of the present example was provided with a corner cut portion K to the first lobed 41 and the second lobed 42, and the lower right portion of width substantially equal The
本実施例の三つ折り葉書H3と既述の他の実施例の三つ折り葉書H1及びH2との相違は、第一葉片41と第二葉片42が剥離不能に接着されていることにある。したがって第二葉片42および第三葉片43の開封順序は実施例1に準じるため詳細な説明は割愛する。
なお、本実施例の三つ折り葉書H3は、第一葉片41及び第二葉片42が剥離不能に接着されているため最終的に二つ折りの状態に展開する。
The difference between the three-fold postcard H3 of this embodiment and the three-fold postcards H1 and H2 of the other embodiments described above is that the
In addition, since the
既述の開封順序に沿って開封された三つ折り葉書H3は、図6に示すように、第一葉片41と第二葉片42が剥離不能に接着されているため、開封できるのは第二葉片42と第三葉片43になり最終的に2つ折りの形態になる。この葉書H3の受取人は開封後、透明或いは半透明の前記疑似接着フィルムシートGを透して第二葉片42及び第三葉片43に記載されている情報を視認することができる。
As shown in FIG. 6, the tri-fold postcard H <b> 3 opened in accordance with the above-described opening sequence has the
なお本実施例3において、第一葉片41及び第二葉片42を両面接着フィルムシートFにより剥離不能に接着しているが、図10に示すように、前記両面接着フィルムシートFに代えて疑似接着フィルムシートGを使用しても構わない。この場合第一葉片41及び第二葉片42の対向面に、段差や切り欠き等による剥離開封手段が全く設けられていないため、受取人は容易に開封することができない。また仮に両葉片間を無理やり開封したとしても何ら情報が記載されていないので何の意味もない。このように構成した場合のメリットは、疑似接着フィルムシートGと特性の異なるフィルムシートを使用すると、製造条件等が複雑になるため作業性が低下するところ、同一の疑似接着フィルムシートGのみの製造条件で作業が行えるため極めて至便である。
In Example 3, the
H1、H2、H3 三つ折り葉書
G 疑似接着フィルムシート
F 両面接着フィルムシート
A、B、C、D、L、M 摘み部
K コーナーカット部
1、2、3、21、22、23、41、42、43 葉片
3、4、24、25、44、45 折り線
10、30、50 郵便切手欄
11、31、51 郵便番号欄
12、32、52 受取人の住所氏名
13 丸窓
15、34、54 一般情報
14、33、53 個人情報
61 基材
62 疑似接着層
63 感熱接着剤層
H1, H2, H3 Tri-fold postcard G Pseudo-adhesive film sheet F Double-sided adhesive film sheet A, B, C, D, L, M Knob part K Corner cut
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053539A JP5848508B2 (en) | 2011-02-22 | 2011-02-22 | Information and communication body resistant to water |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053539A JP5848508B2 (en) | 2011-02-22 | 2011-02-22 | Information and communication body resistant to water |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012171351A JP2012171351A (en) | 2012-09-10 |
JP5848508B2 true JP5848508B2 (en) | 2016-01-27 |
Family
ID=46974669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011053539A Expired - Fee Related JP5848508B2 (en) | 2011-02-22 | 2011-02-22 | Information and communication body resistant to water |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5848508B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0440210Y2 (en) * | 1987-08-24 | 1992-09-21 | ||
JP2597324Y2 (en) * | 1990-12-19 | 1999-07-05 | 大日本印刷株式会社 | Form with adhesive layer |
JP2000158857A (en) * | 1998-11-27 | 2000-06-13 | Toppan Forms Co Ltd | Sheet for superposed adhesion |
JP2004098644A (en) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | K D K Kk | Postcard folded in three |
JP4373120B2 (en) * | 2003-04-17 | 2009-11-25 | 大日本印刷株式会社 | Trifold concealment postcard |
JP2006044207A (en) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | K D K Kk | Desktop information-communication medium manufacturing equipment |
JP2008155610A (en) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | K D K Kk | Sealed information communicator and manufacturing method thereof |
-
2011
- 2011-02-22 JP JP2011053539A patent/JP5848508B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012171351A (en) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5828585B2 (en) | Information communication body resistant to water and its manufacturing method | |
JP4703401B2 (en) | Information hiding sheet | |
JP5846762B2 (en) | Unsealing method of information communication body resistant to water | |
JP5826505B2 (en) | Manufacturing method of information communication body resistant to water | |
US20080283582A1 (en) | Secret Postcard and Method of Fabricating the Same | |
JP5695920B2 (en) | Unpacking means of information communication body | |
JP5848508B2 (en) | Information and communication body resistant to water | |
JPH0511570Y2 (en) | ||
JP5920695B2 (en) | Unsealing method of information communication body resistant to water | |
JP4920706B2 (en) | Slip sheet | |
JP4417425B1 (en) | Slip sheet | |
JP4500271B2 (en) | Information hiding sheet | |
JP5761665B2 (en) | Unpacking means of information communication body | |
JP6775732B2 (en) | Bookbinding type folding information communication body | |
JP6688446B2 (en) | Bookbinding folding information communication device | |
JP6190584B2 (en) | Information and communication body resistant to water | |
WO2006001311A1 (en) | Paper product permitting separation of surface layer of paper | |
JP6287460B2 (en) | Delivery slip with label | |
JP2017136812A (en) | Information communication body | |
JP7365546B2 (en) | Foldable information communication body and its manufacturing method | |
JP4648104B2 (en) | Round-trip postcard | |
JP2023086637A (en) | Structure that adheres arbitrary edges of two opposing paper pieces in non-peelable manner, and foldable information communication body using the same | |
JPH07276856A (en) | Secret keeping label and reply card having secret keeping label bonded thereto | |
JP2005300909A (en) | Laminated sheet | |
JP4478993B2 (en) | Manufacturing method of information communication body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150416 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5848508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |