JP5845829B2 - Side door structure for vehicles - Google Patents

Side door structure for vehicles Download PDF

Info

Publication number
JP5845829B2
JP5845829B2 JP2011244810A JP2011244810A JP5845829B2 JP 5845829 B2 JP5845829 B2 JP 5845829B2 JP 2011244810 A JP2011244810 A JP 2011244810A JP 2011244810 A JP2011244810 A JP 2011244810A JP 5845829 B2 JP5845829 B2 JP 5845829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
vehicle
width direction
handle base
vehicle width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011244810A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013100026A (en
Inventor
信志 鳥居
信志 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2011244810A priority Critical patent/JP5845829B2/en
Publication of JP2013100026A publication Critical patent/JP2013100026A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5845829B2 publication Critical patent/JP5845829B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両用サイドドア構造に関する。   The present invention relates to a vehicle side door structure.

従来から、ドアアウタパネルの車両前後方向後側に設けられたドアアウトサイドハンドルを備えた車両用ドア構造が知られている(例えば、特許文献1)。特許文献1に開示された車両用ドア構造では、ドアアウトサイドハンドルの把持部における車両前後方向の後端に形成されたレバーアーム部が、ドアアウタパネルの車両幅方向内側に配置されたヒンジブラケットに回転可能に支持されている。ヒンジブラケットは、ドアガラスを支持するパーティションサッシュと車両幅方向に重なるように配置されており、このヒンジブラケットが車両側面衝突(以下、単に「側突」という)時にパーティションサッシュに接触することによりドアアウトサイドハンドルのドアロック解除方向への回転が抑制されるようになっている。   Conventionally, a vehicle door structure including a door outside handle provided on the rear side of the door outer panel in the vehicle front-rear direction is known (for example, Patent Document 1). In the vehicle door structure disclosed in Patent Document 1, the lever arm portion formed at the rear end in the vehicle front-rear direction in the grip portion of the door outside handle is provided on the hinge bracket disposed on the vehicle width direction inner side of the door outer panel. It is rotatably supported. The hinge bracket is arranged so as to overlap with the partition sash that supports the door glass in the vehicle width direction, and the hinge bracket contacts the partition sash at the time of a vehicle side collision (hereinafter, simply referred to as “side collision”), thereby opening the door. The rotation of the outside handle in the door lock release direction is suppressed.

特開2009−262786号公報JP 2009-262786 A

ところで、車両用サイドドアのベルトライン部には、ベルトラインアウタリインフォースメント及びベルトラインインナリインフォースメントが、車両幅方向外側から見てドアアウトサイドハンドルベース(ヒンジブラケット)と重なるように設けられる場合がある。この場合、以下のようなことが懸念される。   By the way, the beltline outer reinforcement and the beltline inner reinforcement may be provided on the beltline portion of the vehicle side door so as to overlap the door outside handle base (hinge bracket) when viewed from the outside in the vehicle width direction. is there. In this case, there are concerns about the following.

即ち、側突時に、ドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位すると、ドアアウトサイドハンドルベースによってベルトラインアウタリインフォースメントの車両前後方向後側が折られると共に、ベルトラインアウタリインフォースメントの折れ部によってベルトラインインナリインフォースメントの車両前後方向後側が折られる可能性がある。このようにベルトラインインナリインフォースメントの車両前後方向後側が折られると、当該ベルトラインインナリインフォースメントの折れ部によってドアインナパネルが車両幅方向内側へ押圧され、ドアインナパネルの車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量(変位量)が大きくなる可能性がある。そのため、車両用サイドドアのベルトライン部を補強する必要がある。   That is, when the door outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction at the time of a side collision, the rear side in the vehicle front-rear direction of the beltline outer reinforcement is folded by the door outside handle base, and the folded portion of the beltline outer reinforcement is There is a possibility that the vehicle longitudinal direction rear side of the beltline inner reinforcement may be folded. When the rear side in the vehicle longitudinal direction of the beltline inner reinforcement is folded in this way, the door inner panel is pressed inward in the vehicle width direction by the folded portion of the beltline inner reinforcement, and the rear side in the vehicle longitudinal direction of the door inner panel is There is a possibility that the protrusion amount (displacement amount) inward in the vehicle width direction becomes large. Therefore, it is necessary to reinforce the belt line part of the vehicle side door.

本発明は、上記の事実を考慮し、側突時におけるドアインナパネルの車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量を低減することができる車両用サイドドア構造を得ることを目的とする。   In consideration of the above-described facts, the present invention has an object to provide a vehicle side door structure that can reduce the amount of protrusion of the door inner panel to the vehicle width direction inner side on the rear side in the vehicle longitudinal direction at the time of a side collision. To do.

請求項1に記載の車両用サイドドア構造は、車両用サイドドアの外板を構成するドアアウタパネルと、前記ドアアウタパネルの車両幅方向内側に該ドアアウタパネルと車両幅方向に対向して配置されたドアインナパネルと、前記ドアアウタパネルの車両幅方向内側に該ドアアウタパネルのベルトライン部に沿って設けられたベルトラインアウタリインフォースメントと、前記ベルトラインアウタリインフォースメントと前記ドアインナパネルとの間に該ドアインナパネルのベルトライン部に沿って設けられたベルトラインインナリインフォースメントと、前記ドアアウタパネルと前記ドアインナパネルとの間に設けられ、前記車両用サイドドアを車体に拘束するドアロック装置と、前記ドアアウタパネルの車両前後方向後側における車両幅方向外側に配置されると共に前記ドアロック装置と接続され、回転操作されて該ドアロック装置による前記拘束を解除するドアアウトサイドハンドルと、前記ドアアウタパネルの車両前後方向後側における車両幅方向内側に車両前後方向を長手方向として取り付けられ、前記ドアアウトサイドハンドルを回転可能に支持すると共に、車両幅方向外側から見て前記ベルトラインアウタリインフォースメントとはラップせずに、前記ドアロック装置とラップし、かつ、車両前後方向前側の端部が前記ベルトラインインナリインフォースメントとラップするドアアウトサイドハンドルベースと、を備えている。 The vehicle side door structure according to claim 1 is arranged so as to be opposed to the door outer panel in the vehicle width direction on the inner side in the vehicle width direction of the door outer panel. A door inner panel, a belt line outer reinforcement provided along a belt line portion of the door outer panel on the inner side in the vehicle width direction of the door outer panel, and the belt line outer reinforcement between the door inner panel and the door inner panel. A beltline inner reinforcement provided along a beltline portion of the door inner panel, a door lock device provided between the door outer panel and the door inner panel, and restraining the vehicle side door to the vehicle body; Vehicle width on the rear side in the vehicle front-rear direction of the door outer panel A door outside handle which is disposed outside and connected to the door lock device and is rotated to release the restraint by the door lock device; and a vehicle inside the vehicle outer side in the vehicle front-rear direction rear side of the door outer panel A front-rear direction is attached as a longitudinal direction, and the door outside handle is rotatably supported, and is wrapped with the door lock device without being wrapped with the beltline outer reinforcement as viewed from the vehicle width direction outside . In addition, the vehicle front-rear direction front end includes a door outside handle base that wraps with the beltline inner reinforcement .

請求項1に記載の車両用サイドドア構造によれば、ドアアウトサイドハンドルベースは、車両幅方向外側から見て、ベルトラインアウタリインフォースメントとラップしていない。これにより、側突によってドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位しても、ドアアウトサイドハンドルベースがベルトラインアウタリインフォースメントに接触することが抑制される。従って、ベルトラインアウタリインフォースメントの車両前後方向後側での折れが抑制される。この結果、ベルトラインアウタリインフォースメントの折れに起因するベルトラインアウタリインフォースメントの車両前後方向後側での折れが抑制される。   According to the vehicle side door structure of the first aspect, the door outside handle base does not wrap with the beltline outer reinforcement as viewed from the outside in the vehicle width direction. Thereby, even if the door outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door outside handle base is prevented from contacting the beltline outer reinforcement. Accordingly, folding of the beltline outer reinforcement on the rear side in the vehicle front-rear direction is suppressed. As a result, the folding of the beltline outer reinforcement due to the folding of the beltline outer reinforcement on the rear side in the vehicle front-rear direction is suppressed.

一方、ドアアウトサイドハンドルベースは、車両幅方向外側から見て、車両用サイドドアを車体に拘束するドアロック装置とラップしている。これにより、側突によってドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位したときに、ドアアウトサイドハンドルベースがドアロック装置に接触すると共に、ドアアウトサイドハンドルベースに作用した側突荷重がドアロック装置を介して車体へ伝達されるため、ドアアウトサイドハンドルベースの車両幅方向内側への変位が制限される。この結果、ベルトラインインナリインフォースメントに対するドアアウトサイドハンドルベースの接触が抑制されるため、ベルトラインインナリインフォースメントの車両前後方向後側での折れが抑制される。   On the other hand, the door outside handle base is wrapped with a door lock device that restrains the vehicle side door to the vehicle body when viewed from the outside in the vehicle width direction. As a result, when the door outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door outside handle base contacts the door lock device, and the side collision load acting on the door outside handle base is Since it is transmitted to the vehicle body via the device, the displacement of the door outside handle base inward in the vehicle width direction is limited. As a result, since the contact of the door outside handle base with the beltline inner reinforcement is suppressed, the folding of the beltline inner reinforcement on the rear side in the vehicle front-rear direction is suppressed.

このように本発明に係る車両用サイドドア構造では、側突時に、アウトサイドハンドベースがベルトラインアウタリインフォースメントとは接触せずにドアロック装置と接触するため、ベルトラインアウタリインフォースメントの車両前後方向後側での折れが抑制されると共に、ベルトラインインナリインフォースメントの車両前後方向後側に対するドアアウトサイドハンドルベースの接触が抑制される。従って、ドアインナパネルの車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量が低減される。   As described above, in the vehicle side door structure according to the present invention, in the case of a side collision, the outside hand base does not contact the beltline outer reinforcement but contacts the door lock device. The folding at the rear side in the direction is suppressed, and the contact of the door outside handle base with the rear side in the vehicle front-rear direction of the beltline inner reinforcement is suppressed. Therefore, the protrusion amount of the door inner panel to the inner side in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle longitudinal direction is reduced.

請求項2に記載の車両用サイドドア構造は、請求項1に記載の車両用サイドドア構造において、車両幅方向外側から見たときに、前記ドアアウトサイドハンドルベースが、少なくとも該ドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向後側の端部から車両前後方向の中央部に亘って前記ドアロック装置とラップしている。   The vehicle side door structure according to claim 2 is the vehicle side door structure according to claim 1, wherein the door outside handle base is at least the door outside handle when viewed from the outside in the vehicle width direction. It wraps with the said door lock apparatus ranging from the edge part of the vehicle longitudinal direction rear side of a base to the center part of the vehicle longitudinal direction.

請求項2に記載の車両用サイドドア構造によれば、車両幅方向外側から見て、少なくともドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向後側の端部から車両前後方向の中央部に亘って、ドアアウトサイドハンドルベースをドアロック装置とラップさせたことにより、側突によってドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位したときに、ドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向の中央部がドアロック装置に接触する。即ち、側突によってドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位したときに、ドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向の中央部がドアロック装置に支持される。従って、側突時にドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向後側の端部のみがドアロック装置に接触する場合と比較して、ドアアウトサイドハンドルベースの車両幅方向内側への変位量が低減される。   According to the vehicle side door structure according to claim 2, when viewed from the vehicle width direction outer side, the door extends at least from the rear end in the vehicle front-rear direction of the door outside handle base to the center in the vehicle front-rear direction. By wrapping the outside handle base with the door lock device, when the door outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the center portion of the door outside handle base in the vehicle longitudinal direction is the door lock device. To touch. That is, when the door outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the center portion of the door outside handle base in the vehicle front-rear direction is supported by the door lock device. Therefore, the amount of displacement of the door outside handle base inward in the vehicle width direction is reduced compared with the case where only the rear end portion of the door outside handle base in the vehicle longitudinal direction contacts the door lock device at the time of a side collision. The

請求項3に記載の車両用サイドドア構造は、請求項1又は請求項2に記載の車両用サイドドア構造において、前記ドアアウトサイドハンドルベースと前記ドアロック装置との間に設けられ、車両上下方向に延びると共にドアガラスを昇降可能に支持するドアガラス昇降レールを備えている。   The vehicle side door structure according to claim 3 is the vehicle side door structure according to claim 1 or 2, wherein the vehicle side door structure is provided between the door outside handle base and the door lock device. A door glass elevating rail that extends in the direction and supports the door glass so that it can be raised and lowered is provided.

請求項3に記載の車両用サイドドア構造によれば、ドアアウトサイドハンドルベースとドアロック装置との間にドアガラスを昇降可能に支持するドアガラス昇降レールを設けたことにより、側突によってドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位したときに、ドアアウトサイドハンドルベースがドアロック装置よりも先にドアガラス昇降レールに接触する。これにより、ドアガラス昇降レールが屈曲変形等すると、ドアアウトサイドハンドルベースに入力された側突エネルギーが吸収される。その後、ドアアウトサイドハンドルベースが更に車両幅方向内側へ変位すると、当該ドアアウトサイドハンドルベースがドアロック装置に接触し、その車両幅方向内側への変位が制限される。従って、ドアアウトサイドハンドルベースとドアロック装置との間にドアガラス昇降レールを備えない構成と比較して、ドアアウトサイドハンドルベースの車両幅方向内側への変位量が低減される。   According to the vehicle side door structure according to claim 3, the door glass lift rail that supports the door glass so as to be movable up and down is provided between the door outside handle base and the door lock device. When the outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction, the door outside handle base comes into contact with the door glass elevating rail before the door lock device. Thereby, when the door glass elevating rail is bent and deformed, the side collision energy input to the door outside handle base is absorbed. Thereafter, when the door outside handle base is further displaced inward in the vehicle width direction, the door outside handle base comes into contact with the door lock device, and the displacement inward in the vehicle width direction is limited. Therefore, the amount of displacement of the door outside handle base inward in the vehicle width direction is reduced as compared with a configuration in which the door glass lifting rail is not provided between the door outside handle base and the door lock device.

請求項4に記載の車両用サイドドア構造は、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の車両用サイドドア構造において、前記ベルトラインインナリインフォースメントには、車両前後方向に沿って延びると共に、車両幅方向外側へ向けて凸状に屈曲された屈曲部が形成され、車両幅方向外側から見て、前記ドアアウトサイドハンドルベースの前記端部が、前記屈曲部とラップしないように前記ドアロック装置から車両前後方向前側へ延出している。 The vehicle side door structure according to claim 4 is the vehicle side door structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the beltline inner reinforcement is provided along a vehicle front-rear direction. A bent portion that extends and is convexly bent outward in the vehicle width direction is formed so that the end portion of the door outside handle base does not wrap with the bent portion when viewed from the outside in the vehicle width direction. It extends from the door lock device to the front side in the vehicle longitudinal direction.

請求項4に記載の車両用サイドドア構造によれば、車両幅方向外側から見て、ドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向前側の端部がベルトラインインナリインフォースメントに形成された屈曲部とラップしていない。これにより、例えば、側突によってドアアウトサイドハンドルベースが車両幅方向内側へ変位したときに、ドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向前側の端部がベルトラインインナリインフォースメントの屈曲部に接触することが抑制される。従って、側突時にドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向前側の端部がベルトラインインナリインフォースメントの屈曲部に接触する構成と比較して、ベルトラインインナリインフォースメントの車両前後方向後側での折れが抑制されるため、ドアインナパネルの車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量が低減される。   According to the side door structure for a vehicle according to claim 4, when viewed from the outside in the vehicle width direction, the front end portion of the door outside handle base in the front-rear direction of the vehicle has a bent portion and a lap formed in the beltline inner reinforcement. Not done. Thus, for example, when the door outside handle base is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the front end portion of the door outside handle base in the vehicle front-rear direction contacts the bent portion of the beltline inner reinforcement. Is suppressed. Therefore, compared to the configuration in which the front end in the vehicle longitudinal direction of the door outside handle base is in contact with the bent portion of the belt line inner reinforcement at the time of a side collision, the folding of the belt line inner reinforcement on the rear side in the longitudinal direction of the vehicle. Therefore, the amount of protrusion of the door inner panel to the inside in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle front-rear direction is reduced.

以上説明したように、本発明に係る車両用サイドドア構造は、側突時におけるドアインナパネルの車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量を低減することができる。   As described above, the vehicle side door structure according to the present invention can reduce the amount of protrusion of the door inner panel to the inner side in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle front-rear direction when a side collision occurs.

本発明の一実施形態に係る車両用サイドドア構造が適用されたフロントサイドドアを備える車体を車両幅方向外側(右側)から見た側面図である。It is the side view which looked at the vehicle body provided with the front side door to which the side door structure for vehicles concerning one embodiment of the present invention was applied from the vehicle width direction outside (right side). 図1の2−2線に沿った拡大断面図である。It is an expanded sectional view along line 2-2 in FIG. 図1の3−3線に沿った拡大断面図である。FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view taken along line 3-3 in FIG. 1. ドアアウタパネルが省略された図1の拡大側面図である。FIG. 2 is an enlarged side view of FIG. 1 in which a door outer panel is omitted. (A)及び(B)は、図1に示されるフロントサイドドアを模式的に示す平断面図である。(A) And (B) is a plane sectional view showing typically the front side door shown in FIG.

以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態に係る車両用サイドドア構造について説明する。なお、各図において適宜示される矢印FRは車両前後方向前側を示し、矢印UPは車両上下方向上側を示し、矢印INは車両幅方向内側(車室内側)を示している。   Hereinafter, a vehicle side door structure according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that an arrow FR appropriately shown in each drawing indicates the front side in the vehicle front-rear direction, an arrow UP indicates an upper side in the vehicle vertical direction, and an arrow IN indicates an inner side in the vehicle width direction (vehicle interior side).

図1には、一例として、本実施形態に係る車両用サイドドア構造10が適用された車両用サイドドアとしてのフロントサイドドア(以下、単に「サイドドア」ともいう)14が示されている。サイドドア14は、車体12に設けられた図示しないフロントピラーのドアヒンジ回りに回転可能に支持されている。このサイドドア14は、ドア本体16と、ドア本体16の上部に設けられ、ドアガラス(ウィンドガラス)20を支持するドアフレーム18と、ドア本体16に設けられてドアガラス20を昇降可能に支持する一対のドアガラス昇降レールフロント70A及びドアガラス昇降レールリヤ70Bと、ドア本体16の車両前後方向後側に設けられたドアロック装置50と、ドア本体16の車両前後方向後側に設けられたドアアウトサイドハンドル装置60とを備えている。   FIG. 1 shows, as an example, a front side door (hereinafter also simply referred to as “side door”) 14 as a vehicle side door to which the vehicle side door structure 10 according to the present embodiment is applied. The side door 14 is supported rotatably around a door hinge of a front pillar (not shown) provided on the vehicle body 12. The side door 14 is provided on the door main body 16, the upper portion of the door main body 16, the door frame 18 that supports the door glass (wind glass) 20, and the door main body 16 that is provided on the door main body 16 so as to be able to move up and down. A pair of door glass elevating rail front 70A and door glass elevating rail rear 70B, a door lock device 50 provided on the rear side of the door main body 16 in the vehicle front-rear direction, and a door provided on the rear side of the door main body 16 in the vehicle front-rear direction. And an outside handle device 60.

図2に示されるように、ドア本体16は、車両前後方向に沿って配置されてサイドドア14の外板を構成するドアアウタパネル22と、ドアアウタパネル22の車両幅方向内側に車両前後方向に沿って配置され、サイドドア14の内板を構成するドアインナパネル24とを備えている。これらのドアアウタパネル22とドアインナパネル24とは、車両幅方向に対向すると共に、各々の上端部を除いた外周部でヘミング加工により結合されている。一方、ドアアウタパネル22の上端部とドアインナパネル24の上端部との間には、ドアガラス20(図1参照)が昇降するための隙間26が形成されている。   As shown in FIG. 2, the door main body 16 is arranged along the vehicle front-rear direction and is disposed along the vehicle front-rear direction to form the outer plate of the side door 14. And a door inner panel 24 that constitutes an inner plate of the side door 14. The door outer panel 22 and the door inner panel 24 are opposed to each other in the vehicle width direction, and are joined by hemming at the outer peripheral portion excluding the respective upper ends. On the other hand, a gap 26 is formed between the upper end portion of the door outer panel 22 and the upper end portion of the door inner panel 24 so that the door glass 20 (see FIG. 1) moves up and down.

ドアアウタパネル22のベルトライン部22Aとドアインナパネル24のベルトライン部24Aとの間には、車両前面衝突時及び車両後面衝突時の衝突荷重を車両前後方向に伝達するベルトラインアウタリインフォースメント30及びベルトラインインナリインフォースメント40が設けられている。ベルトラインアウタリインフォースメント(以下、単に「アウタリインフォースメント」ともいう)30は鋼板で形成されており、車両前後方向を長手方向とすると共にドアアウタパネル22と車両幅方向に対向して配置されている。   Between the belt line portion 22A of the door outer panel 22 and the belt line portion 24A of the door inner panel 24, a belt line outer reinforcement 30 for transmitting a collision load at the time of vehicle front collision and vehicle rear collision in the vehicle longitudinal direction, and A beltline inner reinforcement 40 is provided. A beltline outer reinforcement (hereinafter also simply referred to as “outer reinforcement”) 30 is formed of a steel plate, and is disposed so that the longitudinal direction of the vehicle is the longitudinal direction and is opposed to the door outer panel 22 in the vehicle width direction. .

アウタリインフォースメント30の上部及び下部には、上側フランジ部30A及び下側フランジ部30Bがそれぞれ形成されている。これらの上側フランジ部30A及び下側フランジ部30Bは要所においてドアアウタパネル22に接合されており、このアウタリインフォースメント30によってドアアウタパネル22のベルトライン部22Aが補強されている。   An upper flange portion 30 </ b> A and a lower flange portion 30 </ b> B are formed on the upper and lower portions of the outer reinforcement 30, respectively. The upper flange portion 30A and the lower flange portion 30B are joined to the door outer panel 22 at important points, and the belt reinforcement 22A of the door outer panel 22 is reinforced by the outer reinforcement 30.

アウタリインフォースメント30の車両幅方向内側には、ベルトラインインナリインフォースメント(以下、単に「インナリインフォースメント」ともいう)40が配置されている。インナリインフォースメント40は鋼板で形成されており、車両前後方向を長手方向とすると共にドアインナパネル24と車両幅方向に対向して配置されている。   A beltline inner reinforcement (hereinafter, also simply referred to as “inner reinforcement”) 40 is disposed on the inner side of the outer reinforcement 30 in the vehicle width direction. The inner reinforcement 40 is formed of a steel plate, and is disposed opposite to the door inner panel 24 in the vehicle width direction while the longitudinal direction of the vehicle is the longitudinal direction.

インナリインフォースメント40の車両上下方向の上部及び下部には、上側フランジ部40A及び下側フランジ部40Bがそれぞれ形成されている。これらの上側フランジ部40A及び下側フランジ部40Bは、要所においてドアインナパネル24に接合されており、このインナリインフォースメント40によってドアインナパネル24のベルトライン部24Aが補強されている。   An upper flange portion 40A and a lower flange portion 40B are formed at the upper and lower portions of the inner reinforcement 40 in the vehicle vertical direction, respectively. The upper flange portion 40A and the lower flange portion 40B are joined to the door inner panel 24 at important points, and the belt line portion 24A of the door inner panel 24 is reinforced by the inner reinforcement 40.

また、インナリインフォースメント40における上側フランジ部40A側には、インナリインフォースメント40の長手方向に延びる第1ビード部42が形成されている。第1ビード部42は、インナリインフォースメント40の車両上下方向の中間部40Cに対して車両幅方向外側に凸状に突出している。また、インナリインフォースメント40における下側フランジ部40B側には、屈曲部としての第2ビード部44が形成されている。第2ビード部44は、第1ビード部42と同様に、インナリインフォースメント40の長手方向に延びると共に、インナリインフォースメント40の中間部40Cに対して車両幅方向外側に凸状に突出している。これらの第1ビード部42及び第2ビード部44によって、車両前面衝突及び車両後面衝突に対するインナリインフォースメント40の剛性(反力)が確保されている。   Further, a first bead portion 42 extending in the longitudinal direction of the inner reinforcement 40 is formed on the upper flange portion 40 </ b> A side of the inner reinforcement 40. The first bead portion 42 protrudes outward in the vehicle width direction with respect to the intermediate portion 40 </ b> C in the vehicle vertical direction of the inner reinforcement 40. Further, a second bead portion 44 as a bent portion is formed on the lower flange portion 40B side of the inner reinforcement 40. Similar to the first bead portion 42, the second bead portion 44 extends in the longitudinal direction of the inner reinforcement 40 and protrudes outward in the vehicle width direction with respect to the intermediate portion 40 </ b> C of the inner reinforcement 40. The first bead portion 42 and the second bead portion 44 ensure the rigidity (reaction force) of the inner reinforcement 40 against a vehicle front collision and a vehicle rear collision.

図3に示されるように、ドア本体16の車両前後方向後側の端部には、ドアロック装置50の周辺部を補強するロックリインフォースメント52が設けられている。ロックリインフォースメント52は鋼板で形成されると共に、ドアインナパネル24の車両前後方向後側の端部に沿って配置されており、要所においてドアインナパネル24に溶接等により接合されている。ロックリインフォースメント52の上部には、ロックリインフォースメント52の車両上下方向の中間部52Bに対して車両幅方向外側に位置するフランジ部52Aが形成されている。フランジ部52Aは、ロックリインフォースメント52の中間部52Bからアウタリインフォースメント30の車両前後方向後側の端部30Rとインナリインフォースメント40の車両前後方向後側の端部40Rとの間へ延出している。このフランジ部52Aとドアインナパネル24との間に形成された空間に、インナリインフォースメント40の車両前後方向後側の端部40Rが配置されている。 As shown in FIG. 3, a lock reinforcement 52 that reinforces the peripheral portion of the door lock device 50 is provided at an end of the door body 16 on the rear side in the vehicle front-rear direction. The lock reinforcement 52 is formed of a steel plate and is disposed along the rear end of the door inner panel 24 in the vehicle front-rear direction, and is joined to the door inner panel 24 by welding or the like at important points. On the upper portion of the lock reinforcement 52, a flange portion 52A is formed that is positioned on the outer side in the vehicle width direction with respect to the intermediate portion 52B of the lock reinforcement 52 in the vehicle vertical direction. The flange portion 52A extends from the intermediate portion 52B of the lock reinforcement 52 to the end portion 30R on the rear side in the vehicle front-rear direction of the outer reinforcement 30 and the end portion 40R on the rear side in the vehicle front-rear direction of the inner reinforcement 40. Yes. In the space formed between the flange 52A and the door inner panel 24, the rear end 40R of the inner reinforcement 40 in the vehicle front-rear direction is disposed.

ロックリインフォースメント52の中間部52Bにおける車両幅方向外側には、ドアロック装置50が設けられている。ドアロック装置50はロックリインフォースメント52に形成された図示しない取付孔にボルトにより締結されている。このドアロック装置50は、車体12(図1参照)に対してサイドドア14が閉じられた閉位置において、車体12の骨格を構成するセンターピラー28(図1参照)に設けられた図示しないストライカと噛み合うラッチ(図示省略)を備えている。このラッチがストライカと噛み合うことにより、サイドドア14が車体12に拘束されるようになっている。つまり、ドアロック装置50は、サイドドア14の閉位置において、図示しないストライカを介してセンターピラー28と連結されるようになっている。また、ドアロック装置50には、ストライカとラッチとの噛み合いを解除し、車体12に対するサイドドア14の拘束を解除する図示しない解除レバーが設けられている。   On the outer side in the vehicle width direction of the intermediate portion 52B of the lock reinforcement 52, a door lock device 50 is provided. The door lock device 50 is fastened to a mounting hole (not shown) formed in the lock reinforcement 52 with a bolt. This door lock device 50 is a striker (not shown) provided on a center pillar 28 (see FIG. 1) constituting the skeleton of the vehicle body 12 in a closed position where the side door 14 is closed with respect to the vehicle body 12 (see FIG. 1). And a latch (not shown) that engages. The side door 14 is restrained by the vehicle body 12 by engaging the latch with the striker. That is, the door lock device 50 is connected to the center pillar 28 via a striker (not shown) at the closed position of the side door 14. Further, the door lock device 50 is provided with a release lever (not shown) for releasing the meshing between the striker and the latch and releasing the restraint of the side door 14 with respect to the vehicle body 12.

ドアアウタパネル22の上部における車両前後方向後側には、サイドドア14を開閉操作するためのドアアウトサイドハンドル装置(以下、単に「ドアハンドル装置」ともいう)60が設けられている。ドアハンドル装置60は、ドアアウトサイドハンドルベース62とドアアウトサイドハンドル64とを備えている。ドアアウトサイドハンドルベース(以下、単に「ドアハンドルベース」ともいう)62は、ドアアウタパネル22の車両幅方向内側に車両前後方向を長手方向として配置されており、ドアアウタパネル22に組み付けられている。   A door outside handle device (hereinafter also simply referred to as “door handle device”) 60 for opening and closing the side door 14 is provided on the rear side in the vehicle front-rear direction on the upper portion of the door outer panel 22. The door handle device 60 includes a door outside handle base 62 and a door outside handle 64. A door outside handle base (hereinafter, also simply referred to as “door handle base”) 62 is disposed inside the door outer panel 22 in the vehicle width direction with the vehicle front-rear direction as a longitudinal direction, and is assembled to the door outer panel 22.

ドアアウトサイドハンドル(以下、単に「ドアハンドル」ともいう)64は、ドアアウタパネル22の車両幅方向外側に車両前後方向を長手方向として配置されている。このドアハンドル64の車両前後方向前側の端部は、ドアアウタパネル22に形成された開口66を通してドアアウタパネル22の車両幅方向内側に配置されており、車両上下方向の回転軸を中心としてドアハンドルベース62の車両前後方向前側に回転可能に支持されている。また、ドアハンドル64は、図示しないケーブルを介して前述したドアロック装置50の解除レバーと接続されている。これにより、乗員が回転軸を中心としてドアハンドル64を車両幅方向外側へ回転操作すると、ドアハンドル64に接続された解除レバーによってドアロック装置50が作動され、車体12に対するサイドドア14の拘束が解除されるようになっている。   A door outside handle (hereinafter also simply referred to as “door handle”) 64 is disposed outside the door outer panel 22 in the vehicle width direction with the vehicle front-rear direction as the longitudinal direction. The front end of the door handle 64 in the front-rear direction of the vehicle is disposed on the inner side in the vehicle width direction of the door outer panel 22 through an opening 66 formed in the door outer panel 22. 62 is rotatably supported on the front side in the vehicle front-rear direction. The door handle 64 is connected to the above-described release lever of the door lock device 50 via a cable (not shown). Thus, when the occupant rotates the door handle 64 about the rotation axis outward in the vehicle width direction, the door lock device 50 is actuated by the release lever connected to the door handle 64, and the restraint of the side door 14 with respect to the vehicle body 12 is performed. It is to be released.

ここで、図4に示されるように、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62はアウタリインフォースメント30の車両上下方向下方に位置している。つまり、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62は、アウタリインフォースメント30とラップしないように配置されている。これにより、図2及び図3に二点鎖線で示されるように、側突によってドアハンドルベース62が車両幅方向内側へ変位したときに、ドアハンドルベース62がアウタリインフォースメント30と接触しないようになっている。   Here, as shown in FIG. 4, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the door handle base 62 is positioned below the outer reinforcement 30 in the vehicle vertical direction. That is, the door handle base 62 is arranged so as not to wrap with the outer reinforcement 30 when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction. Thereby, as shown by a two-dot chain line in FIGS. 2 and 3, when the door handle base 62 is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door handle base 62 is prevented from coming into contact with the outer reinforcement 30. It has become.

また、図4に示されるように、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62は、車両前後方向後側の端部(以下、単に「後端部62R」という)から車両前後方向の中央部(以下、単に「中央部62M」という)に亘ってドアロック装置50とラップするように配置されている。これにより、図3に二点鎖線で示されるように、側突によってドアハンドルベース62が車両幅方向内側へ変位したときに、ドアハンドルベース62がドアロック装置50に接触するようになっている。   As shown in FIG. 4, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the door handle base 62 has an end portion on the rear side in the vehicle front-rear direction (hereinafter simply referred to as “rear end portion 62R”). To the center in the vehicle front-rear direction (hereinafter simply referred to as “center 62M”) so as to wrap with the door lock device 50. As a result, as shown by a two-dot chain line in FIG. 3, when the door handle base 62 is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door handle base 62 comes into contact with the door lock device 50. .

一方、図4に示されるように、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62の車両前後方向前側の端部(以下、単に「前端部62F」という)は、ドアロック装置50から車両前後方向前側へ延出されている。このドアハンドルベース62の前端部62Fは、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、インナリインフォースメント40の第2ビード部44の車両上下方向下方に位置している。これにより、図2に二点差線で示されるように、側突によってドアハンドルベース62の前端部62Fが車両幅方向内側へ変位したときに、当該前端部62Fがインナリインフォースメント40の第2ビード部44に接触しないようになっている。   On the other hand, as shown in FIG. 4, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the end of the door handle base 62 on the front side in the vehicle front-rear direction (hereinafter simply referred to as “front end 62 </ b> F”) It extends from the locking device 50 to the front side in the vehicle longitudinal direction. The front end portion 62F of the door handle base 62 is located below the second bead portion 44 of the inner reinforcement 40 in the vehicle vertical direction when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction. Accordingly, as indicated by a two-dot chain line in FIG. 2, when the front end portion 62F of the door handle base 62 is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the front end portion 62F becomes the second bead of the inner reinforcement 40. The portion 44 is not touched.

更に、図3に示されるように、ドアハンドルベース62とドアロック装置50との間には、ドアガラス20(図1参照)の車両前後方向後側の端部をスライド可能に支持するドアガラス昇降レールリヤ70Bが配置されている。ドアガラス昇降レールリヤ70Bは断面C字形状に形成されており、車両上下方向に沿って配置されている。これにより、側突によってドアハンドルベース62が車両幅方向内側へ変位したときに、ドアハンドルベース62が、ドアロック装置50よりも先にドアガラス昇降レールリヤ70Bと接触するようになっている。   Further, as shown in FIG. 3, between the door handle base 62 and the door lock device 50, a door glass that slidably supports the rear end of the door glass 20 (see FIG. 1) in the vehicle front-rear direction. A lifting rail rear 70B is arranged. The door glass elevating rail rear 70B is formed in a C-shaped cross section and is disposed along the vehicle vertical direction. Accordingly, when the door handle base 62 is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door handle base 62 comes into contact with the door glass lifting rail rear 70 </ b> B before the door lock device 50.

次に、本実施形態の作用について説明する。   Next, the operation of this embodiment will be described.

図5(A)及び図5(B)には、本実施形態に係る車両用サイドドア構造10が適用されたサイドドア14の車両前後方向後側が模式的に示されている。なお、図5(A)及び図5(B)では、ロックリインフォースメント52の図示が省略されている。   5 (A) and 5 (B) schematically show the rear side in the vehicle front-rear direction of the side door 14 to which the vehicle side door structure 10 according to this embodiment is applied. In FIGS. 5A and 5B, the illustration of the lock reinforcement 52 is omitted.

図5(A)に示されるように、側突によってドアアウタパネル22に側突荷重Fが作用すると、ドアアウタパネル22が車両幅方向内側へ変形し、ドアアウタパネル22に取り付けられたドアハンドルベース62が、例えば二点差線で示されるように車両幅方向内側へ略平行に変位(並進)する。   As shown in FIG. 5A, when a side collision load F acts on the door outer panel 22 due to a side collision, the door outer panel 22 is deformed inward in the vehicle width direction, and the door handle base 62 attached to the door outer panel 22 is For example, as indicated by the two-dot difference line, the vehicle is displaced (translated) substantially inward in the vehicle width direction.

ここで、ドアハンドルベース62は、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、アウタリインフォースメント30の車両上下方向下方に配置されており、アウタリインフォースメント30とはラップしていない。これにより、側突によってドアハンドルベース62が車両幅方向内側へ変位しても、ドアハンドルベース62がアウタリインフォースメント30の車両前後方向後側に接触することが抑制される。従って、アウタリインフォースメント30の車両前後方向後側での折れが抑制される。この結果、アウタリインフォースメント30の折れに起因するアウタリインフォースメント30の車両前後方向後側での折れが抑制されるため、ドアインナパネル24の車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量(変位量)が低減される。   Here, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the door handle base 62 is disposed below the outer reinforcement 30 in the vehicle vertical direction, and is not wrapped with the outer reinforcement 30. Thereby, even if the door handle base 62 is displaced inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door handle base 62 is prevented from coming into contact with the rear side of the outer reinforcement 30 in the vehicle front-rear direction. Therefore, the folding of the outer reinforcement 30 on the rear side in the vehicle front-rear direction is suppressed. As a result, since the folding of the outer reinforcement 30 due to the folding of the outer reinforcement 30 at the rear side in the vehicle longitudinal direction is suppressed, the amount of protrusion of the door inner panel 24 to the inside in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle longitudinal direction (Displacement amount) is reduced.

一方、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62は、少なくともその後端部62Rから中央部62Mに亘ってドアロック装置50とラップしている。従って、側突によってドアハンドルベース62が車両幅方向内側へ変位(併進)したときに、ドアハンドルベース62がドアロック装置50に接触する。   On the other hand, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the door handle base 62 is wrapped with the door lock device 50 at least from the rear end portion 62R to the central portion 62M. Therefore, when the door handle base 62 is displaced (translated) inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door handle base 62 contacts the door lock device 50.

ここで、ドアロック装置50は、サイドドア14の閉位置において、図示しないストライカを介して車体12の骨格を構成するセンターピラー28(図1参照)と連結されている。そのため、ドアハンドルベース62がドアロック装置50に接触したときに、ドアハンドルベース62に作用した側突荷重Fがドアロック装置50及びストライカを介してセンターピラー28へ伝達される。即ち、ドアハンドルベース62は、ドアロック装置50及びストライカを介してセンターピラー28に支持される。これにより、ドアハンドルベース62の車両幅方向内側への変位が制限される。   Here, the door lock device 50 is connected to the center pillar 28 (see FIG. 1) constituting the skeleton of the vehicle body 12 via a striker (not shown) at the closed position of the side door 14. Therefore, when the door handle base 62 comes into contact with the door lock device 50, the side impact load F applied to the door handle base 62 is transmitted to the center pillar 28 via the door lock device 50 and the striker. That is, the door handle base 62 is supported by the center pillar 28 via the door lock device 50 and the striker. Thereby, the displacement of the door handle base 62 in the vehicle width direction is limited.

しかも、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62の車両前後方向の中央部62Mをドアロック装置50とラップさせたことにより、側突時にドアハンドルベース62の中央部62Mがドアロック装置50に接触する。ここで、ドアハンドルベース62の重心Gは、一般に車両前後方向の中央部62Mの周辺部に位置している。従って、側突時にドアハンドルベース62の重心Gの周辺部がドアロック装置50に支持されることになる。これにより、例えば、側突時にドアハンドルベース62の後端部62Rのみがドアロック装置50に接触する場合と比較して、ドアハンドルベース62の車両幅方向内側への変位量が低減される。   In addition, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the center portion 62M of the door handle base 62 in the vehicle front-rear direction is wrapped with the door lock device 50, so that the center portion of the door handle base 62 is at the time of a side collision. 62M contacts the door lock device 50. Here, the center of gravity G of the door handle base 62 is generally located in the periphery of the central portion 62M in the vehicle front-rear direction. Therefore, the peripheral portion of the center of gravity G of the door handle base 62 is supported by the door lock device 50 at the time of a side collision. Thereby, for example, compared with the case where only the rear end portion 62R of the door handle base 62 contacts the door lock device 50 at the time of a side collision, the amount of displacement of the door handle base 62 in the vehicle width direction is reduced.

更に、ドアハンドルベース62とドアロック装置50との間には、ドアガラス昇降レールリヤ70Bが設けられている。従って、側突によってドアハンドルベース62が車両幅方向内側へ変位(併進)したときに、ドアハンドルベース62がドアロック装置50よりも先にドアガラス昇降レールリヤ70Bに接触する。これにより、ドアガラス昇降レールリヤ70Bが屈曲変形等すると、ドアハンドルベース62に入力された側突エネルギーが吸収される。その後、ドアハンドルベース62が更に車両幅方向内側へ変位すると、当該ドアハンドルベース62がドアロック装置50に接触し、その車両幅方向内側への変位が制限される。従って、ドアハンドルベース62とドアロック装置50との間にドアガラス昇降レールリヤ70Bを備えない構成と比較して、ドアハンドルベース62の車両幅方向内側への変位量が低減される。   Further, a door glass elevating rail rear 70 </ b> B is provided between the door handle base 62 and the door lock device 50. Therefore, when the door handle base 62 is displaced (translated) inward in the vehicle width direction due to a side collision, the door handle base 62 contacts the door glass lifting rail rear 70 </ b> B before the door lock device 50. Thereby, when the door glass lifting rail rear 70B is bent and deformed, the side collision energy input to the door handle base 62 is absorbed. Thereafter, when the door handle base 62 is further displaced inward in the vehicle width direction, the door handle base 62 comes into contact with the door lock device 50, and the displacement inward in the vehicle width direction is limited. Therefore, the amount of displacement of the door handle base 62 toward the inside in the vehicle width direction is reduced as compared with a configuration in which the door glass lifting rail rear 70B is not provided between the door handle base 62 and the door lock device 50.

このように本発明に係る車両用サイドドア構造10では、側突時に、ドアハンドルベース62がアウタリインフォースメント30とは接触せずにドアロック装置50と接触するため、アウタリインフォースメント30の車両前後方向後側での折れが抑制されると共に、インナリインフォースメント40の車両前後方向後側に対するドアハンドルベース62の接触が抑制される。従って、ドアインナパネル24の車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量が低減される。   Thus, in the vehicle side door structure 10 according to the present invention, the door handle base 62 does not contact the outer reinforcement 30 but contacts the door lock device 50 at the time of a side collision. The folding at the rear side in the direction is suppressed, and the contact of the door handle base 62 with the rear side in the vehicle longitudinal direction of the inner reinforcement 40 is suppressed. Therefore, the amount of protrusion of the door inner panel 24 inward in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle longitudinal direction is reduced.

ところで、側突時におけるドアアウタパネル22の変形モードによっては、例えば、図5(B)に示されるように、ドアハンドルベース62がその後端部62Rに対して前端部62Fが車両幅方向内側に位置するように回転する場合がある。この場合、ドアハンドルベース62の後端部62Rがインナリインフォースメント40に接触する可能性がある。このとき、応力が集中し易いインナリインフォースメント40の第1ビード部42又は第2ビード部44にドアハンドルベース62の前端部62Fが接触すると、インナリインフォースメント40の車両前後方向後側が折れ易くなる。   By the way, depending on the deformation mode of the door outer panel 22 at the time of a side collision, for example, as shown in FIG. 5B, the door handle base 62 is positioned on the vehicle width direction inner side with respect to the rear end portion 62R. May rotate to do. In this case, the rear end 62 </ b> R of the door handle base 62 may come into contact with the inner reinforcement 40. At this time, when the front end portion 62F of the door handle base 62 comes into contact with the first bead portion 42 or the second bead portion 44 of the inner reinforcement 40 where stress is easily concentrated, the rear side in the vehicle front-rear direction of the inner reinforcement 40 is easily broken. .

この対策として本実施形態では、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62の前端部62Fがインナリインフォースメント40の第2ビード部44よりも車両上下方向下方に配置されている。これにより、ドアハンドルベース62が前述したように回転しても、ドアハンドルベース62の前端部62Fが第1ビード部42及び第2ビード部44に接触することが抑制される。従って、側突時にドアハンドルベース62の前端部62Fがインナリインフォースメント40の第1ビード部42又は第2ビード部44に接触する構成と比較して、インナリインフォースメント40の車両前後方向後側での折れが抑制されるため、ドアインナパネル24の車両前後方向後側の車両幅方向内側への突出量が低減される。   As a countermeasure, in this embodiment, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the front end portion 62F of the door handle base 62 is disposed below the second bead portion 44 of the inner reinforcement 40 in the vehicle vertical direction. ing. Thereby, even if the door handle base 62 rotates as described above, the front end portion 62F of the door handle base 62 is prevented from contacting the first bead portion 42 and the second bead portion 44. Therefore, compared to the configuration in which the front end portion 62F of the door handle base 62 is in contact with the first bead portion 42 or the second bead portion 44 of the inner reinforcement 40 at the time of a side collision, the inner reinforcement 40 has a vehicle longitudinal direction rear side. Therefore, the amount of protrusion of the door inner panel 24 toward the inner side in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle front-rear direction is reduced.

次に、上記実施形態に係る車両用サイドドア構造の変形例について説明する。   Next, a modified example of the vehicle side door structure according to the embodiment will be described.

上記実施形態では、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62がアウタリインフォースメント30とラップしないように、アウタリインフォースメント30の車両上下方向下方にドアハンドルベース62を配置したがこれに限らない。例えば、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62がアウタリインフォースメント30とラップしないように、アウタリインフォースメント30の下端部に切り欠き部を形成しても良い。   In the above embodiment, the door handle base 62 is disposed below the outer reinforcement 30 in the vehicle vertical direction so that the door handle base 62 does not wrap with the outer reinforcement 30 when the side door 14 is viewed from the vehicle width direction outside. However, it is not limited to this. For example, a notch portion may be formed in the lower end portion of the outer reinforcement 30 so that the door handle base 62 does not wrap with the outer reinforcement 30 when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction.

また、上記実施形態では、サイドドア14を車両幅方向外側から見たときに、ドアハンドルベース62の車両前後方向の中央部62Mをドアロック装置50とラップさせたが、ドアハンドルベース62の重心G位置をドアロック装置50とラップさせることも可能である。   In the above embodiment, when the side door 14 is viewed from the outside in the vehicle width direction, the center portion 62M of the door handle base 62 in the vehicle front-rear direction is wrapped with the door lock device 50. It is also possible to wrap the G position with the door lock device 50.

更に、ドアハンドルベース62とドアロック装置50との間には必要に応じてドアガラス昇降レールリヤ70Bを配置すれば良く、これらのドアハンドルベース62とドアロック装置50との間には、必ずしもドアガラス昇降レールリヤ70Bを配置する必要はない。   Furthermore, a door glass lifting rail rear 70B may be disposed between the door handle base 62 and the door lock device 50 as necessary, and a door is not necessarily provided between the door handle base 62 and the door lock device 50. It is not necessary to arrange the glass lifting rail rear 70B.

更に、上記実施形態では、車両用サイドドア構造10をフロントサイドドア14に適用した場合を例に説明したが、車両用サイドドア構造10はリヤサイドドアにも適用可能である。なお、リヤサイドドアに車両用サイドドア構造10を適用した場合は、リヤピラーが上記実施形態におけるセンターピラー28に相当する。   Furthermore, although the case where the vehicle side door structure 10 is applied to the front side door 14 has been described as an example in the above embodiment, the vehicle side door structure 10 can also be applied to a rear side door. When the vehicle side door structure 10 is applied to the rear side door, the rear pillar corresponds to the center pillar 28 in the above embodiment.

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に限定されるものでなく、一実施形態及び各種の変形例を適宜組み合わせて用いても良いし、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。   As mentioned above, although one embodiment of the present invention was described, the present invention is not limited to such an embodiment, and one embodiment and various modifications may be used in combination as appropriate, and the gist of the present invention will be described. Of course, various embodiments can be implemented without departing from the scope.

10 車両用サイドドア構造
12 車体
14 フロントサイドドア(車両用サイドドア)
20 ドアガラス
22 ドアアウタパネル
22A ベルトライン部(ドアアウタパネルのベルトライン部)
24 ドアインナパネル
24A ベルトライン部(ドアインナパネルのベルトライン部)
30 ベルトラインアウタリインフォースメント
40 ベルトラインインナリインフォースメント
42 第1ビード部(屈曲部)
44 第2ビード部(屈曲部)
50 ドアロック装置
62 ドアアウトサイドハンドルベース
62F 前端部
62M 中央部
62R 後端部
64 ドアアウトサイドハンドル
70B ドアガラス昇降レールリヤ(ドアガラス昇降レール)
10 vehicle side door structure 12 vehicle body 14 front side door (vehicle side door)
20 Door glass 22 Door outer panel 22A Belt line part (belt line part of door outer panel)
24 Door inner panel 24A Belt line part (belt line part of door inner panel)
30 Beltline outer reinforcement 40 Beltline inner reinforcement 42 1st bead part (bending part)
44 Second bead part (bent part)
50 Door Lock Device 62 Door Outside Handle Base 62F Front End 62M Center 62R Rear End 64 Door Outside Handle 70B Door Glass Lift Rail Rear (Door Glass Lift Rail)

Claims (4)

車両用サイドドアの外板を構成するドアアウタパネルと、
前記ドアアウタパネルの車両幅方向内側に該ドアアウタパネルと車両幅方向に対向して配置されたドアインナパネルと、
前記ドアアウタパネルの車両幅方向内側に該ドアアウタパネルのベルトライン部に沿って設けられたベルトラインアウタリインフォースメントと、
前記ベルトラインアウタリインフォースメントと前記ドアインナパネルとの間に該ドアインナパネルのベルトライン部に沿って設けられたベルトラインインナリインフォースメントと、
前記ドアアウタパネルと前記ドアインナパネルとの間に設けられ、前記車両用サイドドアを車体に拘束するドアロック装置と、
前記ドアアウタパネルの車両前後方向後側における車両幅方向外側に配置されると共に前記ドアロック装置と接続され、回転操作されて該ドアロック装置による前記拘束を解除するドアアウトサイドハンドルと、
前記ドアアウタパネルの車両前後方向後側における車両幅方向内側に車両前後方向を長手方向として取り付けられ、前記ドアアウトサイドハンドルを回転可能に支持すると共に、車両幅方向外側から見て前記ベルトラインアウタリインフォースメントとはラップせずに、前記ドアロック装置とラップし、かつ、車両前後方向前側の端部が前記ベルトラインインナリインフォースメントとラップするドアアウトサイドハンドルベースと、
を備える車両用サイドドア構造。
A door outer panel constituting the outer plate of the vehicle side door;
A door inner panel disposed on the inner side in the vehicle width direction of the door outer panel so as to face the door outer panel in the vehicle width direction;
A belt line outer reinforcement provided along the belt line portion of the door outer panel on the vehicle width direction inner side of the door outer panel;
A belt line inner reinforcement provided along the belt line portion of the door inner panel between the belt line outer reinforcement and the door inner panel;
A door lock device provided between the door outer panel and the door inner panel and restraining the vehicle side door to a vehicle body;
A door outside handle disposed on the vehicle width direction outer side of the door outer panel on the rear side in the vehicle front-rear direction and connected to the door lock device, and operated to rotate to release the restraint by the door lock device;
The belt outer outer reinforcement is mounted on the inner side in the vehicle width direction on the rear side in the vehicle front-rear direction of the door outer panel with the vehicle front-rear direction as a longitudinal direction, and supports the door outside handle rotatably, as viewed from the vehicle width direction outer side. A door outside handle base that wraps with the door lock device without wrapping with a vehicle and that wraps with the beltline inner reinforcement at the front end in the vehicle front-rear direction ;
A vehicle side door structure comprising:
車両幅方向外側から見たときに、前記ドアアウトサイドハンドルベースが、少なくとも該ドアアウトサイドハンドルベースの車両前後方向後側の端部から車両前後方向の中央部に亘って前記ドアロック装置とラップしている、
請求項1に記載の車両用サイドドア構造。
When viewed from the outside in the vehicle width direction, the door outside handle base wraps with the door lock device from at least the rear end in the vehicle front-rear direction of the door outside handle base to the center in the vehicle front-rear direction. doing,
The vehicle side door structure according to claim 1.
前記ドアアウトサイドハンドルベースと前記ドアロック装置との間に設けられ、車両上下方向に延びると共にドアガラスを昇降可能に支持するドアガラス昇降レールを備える、
請求項1又は請求項2に記載の車両用サイドドア構造。
A door glass elevating rail provided between the door outside handle base and the door lock device, extending in the vehicle vertical direction and supporting the door glass so as to be movable up and down;
The vehicle side door structure according to claim 1 or 2.
前記ベルトラインインナリインフォースメントには、車両前後方向に沿って延びると共に、車両幅方向外側へ向けて凸状に屈曲された屈曲部が形成され、
車両幅方向外側から見て、前記ドアアウトサイドハンドルベースの前記端部が、前記屈曲部とラップしないように前記ドアロック装置から車両前後方向前側へ延出している、
請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の車両用サイドドア構造。
The beltline inner reinforcement is formed with a bent portion that extends along the vehicle longitudinal direction and is bent in a convex shape toward the vehicle width direction outer side,
When viewed from the outside in the vehicle width direction, the end portion of the door outside handle base extends from the door lock device to the front side in the vehicle front-rear direction so as not to wrap with the bent portion.
The vehicle side door structure according to any one of claims 1 to 3.
JP2011244810A 2011-11-08 2011-11-08 Side door structure for vehicles Expired - Fee Related JP5845829B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244810A JP5845829B2 (en) 2011-11-08 2011-11-08 Side door structure for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244810A JP5845829B2 (en) 2011-11-08 2011-11-08 Side door structure for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013100026A JP2013100026A (en) 2013-05-23
JP5845829B2 true JP5845829B2 (en) 2016-01-20

Family

ID=48621128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011244810A Expired - Fee Related JP5845829B2 (en) 2011-11-08 2011-11-08 Side door structure for vehicles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5845829B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9156335B1 (en) * 2014-06-12 2015-10-13 Ford Global Technologies, Llc Structural door handle attached to door structure at the door window belt

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010126069A (en) * 2008-11-28 2010-06-10 Daihatsu Motor Co Ltd Vehicle door
JP2011178279A (en) * 2010-03-01 2011-09-15 Toyota Motor Corp Shielding member installing structure of vehicle door and method for installing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013100026A (en) 2013-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5725207B2 (en) Side door structure for vehicles
JP5760926B2 (en) Opening and closing body structure for vehicles
CN107310353B (en) Vehicle side structure
JP5327614B2 (en) Body pillar structure
WO2010095331A1 (en) Vehicle body structure
WO2012081335A1 (en) Structure for side portion of vehicle
JP2016022937A (en) Side door structure for vehicle
JP5994411B2 (en) Vehicle sliding door structure
JP5772711B2 (en) Rear side door structure for vehicles
JP5845829B2 (en) Side door structure for vehicles
JP5640356B2 (en) Passenger car doors
JP2010132057A (en) Vehicle door structure
JP5776575B2 (en) Rear side door structure for vehicles
JP6058425B2 (en) Front door structure of center pillarless vehicle
JP6875113B2 (en) Vehicle door
JP5569487B2 (en) Vehicle door lock device
JP6451384B2 (en) Vehicle door structure
JP4924628B2 (en) Vehicle side door structure
JP2006021744A (en) Vehicle body side part structure
JP2013107556A (en) Sliding door structure
JP6493137B2 (en) Vehicle side structure
JP2020015327A (en) Door for vehicle
JP5172601B2 (en) Opening / closing body operating handle mounting structure
KR101251534B1 (en) Trunk rid reinforcement unit for vehicle
JP4678683B2 (en) Car body reinforcement structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151109

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5845829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees