JP5844971B2 - Aprotinin-like polypeptide for delivering conjugated substances to tissues - Google Patents

Aprotinin-like polypeptide for delivering conjugated substances to tissues Download PDF

Info

Publication number
JP5844971B2
JP5844971B2 JP2010509648A JP2010509648A JP5844971B2 JP 5844971 B2 JP5844971 B2 JP 5844971B2 JP 2010509648 A JP2010509648 A JP 2010509648A JP 2010509648 A JP2010509648 A JP 2010509648A JP 5844971 B2 JP5844971 B2 JP 5844971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angiopep
cancer
polypeptide
conjugate
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010509648A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010528058A (en
Inventor
ベリヴォ,リチャード
ドゥムール,ミシェル
チェ,クリスティアン
レジーナ,アンソニー
Original Assignee
アンジオケム,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/807,597 external-priority patent/US20090016959A1/en
Priority claimed from US11/807,917 external-priority patent/US8969310B2/en
Application filed by アンジオケム,インコーポレーテッド filed Critical アンジオケム,インコーポレーテッド
Priority claimed from PCT/CA2008/001030 external-priority patent/WO2008144919A1/en
Publication of JP2010528058A publication Critical patent/JP2010528058A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5844971B2 publication Critical patent/JP5844971B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は薬物送達分野における改良に関する。さらに具体的には、本発明は、ポリペプチド、本発明のポリペプチドを含むコンジュゲートおよび医薬組成物、および特定の細胞タイプ、例えば肝臓、肺、または腎臓にまで物質(薬剤)(例えば治療剤)を輸送するためのその使用に関する。   The present invention relates to improvements in the field of drug delivery. More specifically, the present invention relates to polypeptides, conjugates and pharmaceutical compositions comprising the polypeptides of the invention, and substances (agents) (e.g., therapeutic agents) up to certain cell types such as liver, lung, or kidney. ) Related to its use for transporting.

肝臓の疾患、例えば肝炎(例えばウイルス性肝炎)および肝臓の癌(例えば肝細胞癌)、および肺疾患、例えば肺癌(例えば小細胞および非小細胞肺癌)は深刻な健康上の問題である。そのような疾患のための多数の治療剤は望ましくない副作用を有する(例えば化学療法剤)か、またはin vivo安定性、輸送、または他の薬物動態学的特性等の理由で、標的組織において十分に高濃度で提供するか、または標的組織において最大の治療効果を可能にするために十分に長い期間提供することが困難である。   Liver diseases such as hepatitis (eg viral hepatitis) and liver cancer (eg hepatocellular carcinoma), and lung diseases such as lung cancer (eg small cell and non-small cell lung cancer) are serious health problems. Many therapeutic agents for such diseases have undesired side effects (e.g. chemotherapeutic agents) or are sufficient in target tissues for reasons such as in vivo stability, transport, or other pharmacokinetic properties It is difficult to provide at a high concentration or for a period long enough to allow maximum therapeutic effect in the target tissue.

したがって、標的器官または組織における治療剤および診断剤の濃度を増加させる方法および組成物が必要とされる。   Accordingly, there is a need for methods and compositions that increase the concentration of therapeutic and diagnostic agents in a target organ or tissue.

本発明者らは、本明細書中に記載のポリペプチド(例えばAngiopep-7; 配列番号112)が特定の細胞タイプ(例えば、肝臓、肺、脾臓、腎臓、および筋肉)に効率的に輸送されるが、血液脳関門(BBB)を横切って効率的には輸送されないことを見出した。該ポリペプチドは、物質(薬剤)にコンジュゲートされると、ベクターとして働き、コンジュゲートされた物質の細胞中の濃度を増加させることが可能である。本発明者らはまた、BBBを横切って効率的に輸送することができかつ、さらに、特定の細胞タイプ内に輸送することができるベクターとして、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6 (配列番号107〜111)を特定した。したがって、本発明は、ポリペプチド、該ポリペプチドをベクターとして含むコンジュゲート、およびそのようなポリペプチドおよびコンジュゲートを用いて疾患(例えば癌)を診断および治療するための方法を特徴とする。   We have efficiently transported the polypeptides described herein (e.g., Angiopep-7; SEQ ID NO: 112) to certain cell types (e.g., liver, lung, spleen, kidney, and muscle). However, it has been found that it is not efficiently transported across the blood-brain barrier (BBB). When the polypeptide is conjugated to a substance (drug), it can act as a vector and increase the concentration of the conjugated substance in cells. The inventors also have vectors such as Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep that can be efficiently transported across the BBB and can also be transported into specific cell types. -5 and Angiopep-6 (SEQ ID NOs: 107-111) were identified. Accordingly, the invention features polypeptides, conjugates comprising the polypeptides as vectors, and methods for diagnosing and treating diseases (eg, cancer) using such polypeptides and conjugates.

したがって、第一の態様では、本発明は、以下の式を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドを特徴とする:
X1-X2-X3-X4-X5-X6-X7-X8-X9-X10-X11-X12-X13-X14-X15-X16-X17-X18-X19
[式中、X1〜X19のそれぞれ(例えば、X1〜X6、X8、X9、X11〜X14、およびX16〜X19)は、独立して、任意のアミノ酸(例えば、Ala, Arg, Asn, Asp, Cys, Gln, Glu, Gly, His, Ile, Leu, Lys, Met, Phe, Pro, Ser, Thr, Trp, Tyr, およびVal等の天然に存在するアミノ酸)であるか、または不存在であり、かつX1、X10、およびX15の少なくとも1つはアルギニンである]。いくつかの実施形態では、X7はSerまたはCysであり; またはX10およびX15はそれぞれ独立してArgまたはLysである。いくつかの実施形態では、X1〜X19の残基は、両端を含めて、配列番号1〜105および107〜112(例えば、Angiopep-1、Angiopep-2、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7)のいずれか1つの任意のアミノ酸配列と実質的に同一である。いくつかの実施形態では、アミノ酸X1〜X19の少なくとも1個(例えば、2個、3個、4個、または5個)はArgである(例えば、X1、X10、およびX15のいずれか1個、2個、または3個)。
Thus, in a first aspect, the invention features a polypeptide comprising an amino acid sequence having the formula:
X1-X2-X3-X4-X5-X6-X7-X8-X9-X10-X11-X12-X13-X14-X15-X16-X17-X18-X19
Wherein each of X1-X19 (e.g., X1-X6, X8, X9, X11-X14, and X16-X19) is independently any amino acid (e.g., Ala, Arg, Asn, Asp, Cys , Gln, Glu, Gly, His, Ile, Leu, Lys, Met, Phe, Pro, Ser, Thr, Trp, Tyr, and Val naturally occurring amino acids) or absent, and At least one of X1, X10, and X15 is arginine]. In some embodiments, X7 is Ser or Cys; or X10 and X15 are each independently Arg or Lys. In some embodiments, residues X1-X19, including both ends, include SEQ ID NOs: 1-105 and 107-112 (e.g., Angiopep-1, Angiopep-2, Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep- 4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7) are substantially identical to any amino acid sequence. In some embodiments, at least one (e.g., 2, 3, 4, or 5) of amino acids X1-X19 is Arg (e.g., any one of X1, X10, and X15, 2 or 3).

他の実施形態では、本発明は、配列番号1〜105および107〜112(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6およびAngiopep-7)のいずれか1つに対して実質的同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドを特徴とする。特定の実施形態では、該ポリペプチドは、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、またはAngiopep-7 (配列番号107〜112)を含むかまたはそれらであってよく、Angiopep-7配列またはその断片(例えば機能的断片)と実質的に同一の配列を含んでよい。該ポリペプチドは10〜50アミノ酸長、例えば10〜30アミノ酸長のアミノ酸配列を有してよい。本発明はまた、前記ポリペプチドの機能的誘導体(例えば化学誘導体または変異体)を特徴とする。   In other embodiments, the invention provides any one of SEQ ID NOs: 1-105 and 107-112 (e.g., Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6 and Angiopep-7). A polypeptide comprising an amino acid sequence having substantial identity to one. In certain embodiments, the polypeptide comprises or is Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, or Angiopep-7 (SEQ ID NOs: 107-112). Often, it may comprise a sequence substantially identical to the Angiopep-7 sequence or a fragment thereof (eg a functional fragment). The polypeptide may have an amino acid sequence that is 10 to 50 amino acids long, such as 10 to 30 amino acids long. The invention also features functional derivatives (eg, chemical derivatives or variants) of the polypeptide.

本発明の典型的なポリペプチドは、(配列番号1のアミノ酸配列に関して)第10位のリシンもしくはアルギニン、または(配列番号1のアミノ酸配列に関して)第15位のリシンもしくはアルギニン、または第10位および第15位の両位置のリシンもしくはアルギニンを有する。本発明のポリペプチドは、(配列番号1のアミノ酸配列に関して)第7位のセリンまたはシステインを有してもよい。ポリペプチドの多量体化が所望である場合、該ポリペプチドは(例えば第7位の)システインを含んでよい。   Exemplary polypeptides of the invention include lysine or arginine at position 10 (with respect to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1), or lysine or arginine at position 15 (with respect to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1), or positions 10 and Has lysine or arginine at both positions in position 15. The polypeptide of the present invention may have serine or cysteine at position 7 (relative to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1). If multimerization of the polypeptide is desired, the polypeptide may include a cysteine (eg, at position 7).

特定の実施形態では、本発明のポリペプチド(例えば本明細書中に記載の任意のポリペプチド)を(例えば本明細書中に記載されるように)改変する。ポリペプチドに、アミド化、アセチル化、またはその両方を施してよい。例えば、Angiopep-6またはAngiopep-7を含むポリペプチドをアミド化するか、または配列番号67をアミド化してよい(ポリペプチド番号67)。別の例では、配列番号107〜112のいずれか1つ、または任意の他の本発明のポリペプチド、のアミノ酸をアミド化またはアセチル化する。本発明のポリペプチドに対するそのような改変は、該ポリペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端での改変であってよい。本発明はまた、本明細書中に記載の任意のポリペプチドのペプチド模倣体(peptidomimetics) (例えば本明細書中に記載のペプチド模倣体)を特徴とする。本発明のポリペプチドは多量体型であってよい。例えば、ポリペプチドは二量体型(例えばシステイン残基によるジスルフィド結合によって形成された二量体型)であってよい。   In certain embodiments, a polypeptide of the invention (eg, any polypeptide described herein) is modified (eg, as described herein). Polypeptides may be amidated, acetylated, or both. For example, a polypeptide comprising Angiopep-6 or Angiopep-7 may be amidated or SEQ ID NO: 67 may be amidated (polypeptide number 67). In another example, the amino acid of any one of SEQ ID NOs: 107-112, or any other polypeptide of the invention, is amidated or acetylated. Such modifications to the polypeptides of the invention may be modifications at the amino terminus or carboxy terminus of the polypeptide. The invention also features peptidomimetics of any of the polypeptides described herein (eg, peptidomimetics described herein). The polypeptides of the present invention may be multimeric. For example, the polypeptide may be in a dimeric form (eg, a dimeric form formed by disulfide bonds with cysteine residues).

本発明のポリペプチドは特定の細胞(例えば、肝臓、腎臓、肺、筋肉、または脾臓細胞)内に効率的に輸送されるか、またはBBBを効率的に横切ることができる(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6)。いくつかの実施形態では、該ポリペプチドは特定の細胞(例えば、肝臓、腎臓、肺、筋肉、または脾臓細胞)内に効率的に輸送され、かつBBBを横切って効率的には輸送されない(例えばAngiopep-7)。該ポリペプチドは、肝臓、腎臓、肺、筋肉、または脾臓からなる群から選択される少なくとも1種の(例えば少なくとも2種、3種、4種、または5種)の細胞または組織に効率的に輸送される。   The polypeptides of the invention can be efficiently transported into specific cells (e.g., liver, kidney, lung, muscle, or spleen cells) or can efficiently cross the BBB (e.g., Angiopep-3 Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, and Angiopep-6). In some embodiments, the polypeptide is efficiently transported into specific cells (e.g., liver, kidney, lung, muscle, or spleen cells) and not efficiently transported across the BBB (e.g., Angiopep-7). The polypeptide is efficiently applied to at least one (eg, at least 2, 3, 4, or 5) cells or tissues selected from the group consisting of liver, kidney, lung, muscle, or spleen. Transported.

本明細書中に記載の任意のポリペプチドおよびコンジュゲートに関して、アミノ酸配列は、配列番号1〜105および107〜112のいずれか(例えば、配列番号1〜96、Angiopep-1、Angiopep-2、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7のいずれか)を含むかまたはそれらからなるポリペプチドを特に除外してよい。いくつかの実施形態では、本発明のポリペプチドおよびコンジュゲートは、配列番号102、103、104および105のポリペプチドを除外する。他の実施形態では、本発明のポリペプチドおよびコンジュゲートはこれらのポリペプチドを含む。   For any polypeptide and conjugate described herein, the amino acid sequence is any of SEQ ID NOs: 1-105 and 107-112 (eg, SEQ ID NOs: 1-96, Angiopep-1, Angiopep-2, Angiopep -3, any of Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7) may be specifically excluded. In some embodiments, the polypeptides and conjugates of the invention exclude the polypeptides of SEQ ID NOs: 102, 103, 104, and 105. In other embodiments, the polypeptides and conjugates of the invention comprise these polypeptides.

特定の実施形態では、本発明のポリペプチドは、少なくとも1個のアミノ酸置換(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12個の置換)を有する本明細書中に記載のアミノ酸配列を有する。特定の実施形態では、該ポリペプチドは、配列番号1、Angiopep-1、Angiopep-2、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7のいずれかのアミノ酸配列の第1位、第10位、および第15位に対応する1個、2個、または3個の位置でアルギニンを有する。例えば、該ポリペプチドは1〜12個のアミノ酸置換を含有してよい(例えば配列番号91)。例えば、アミノ酸配列は1〜10個(例えば、9個、8個、7個、6個、5個、4個、3個、2個)のアミノ酸置換または1〜5個のアミノ酸置換を含有してよい。本発明では、アミノ酸置換は保存的アミノ酸置換または非保存的アミノ酸置換であってよい。   In certain embodiments, the polypeptides of the invention have at least one amino acid substitution (e.g., 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, or 12 substitutions). It has the amino acid sequence described herein. In certain embodiments, the polypeptide is any of SEQ ID NO: 1, Angiopep-1, Angiopep-2, Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7. It has arginine at 1, 2, or 3 positions corresponding to position 1, 10 and 15 of the amino acid sequence of For example, the polypeptide may contain 1 to 12 amino acid substitutions (eg, SEQ ID NO: 91). For example, the amino acid sequence contains 1 to 10 (e.g., 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2) amino acid substitutions or 1 to 5 amino acid substitutions. It's okay. In the present invention, the amino acid substitution may be a conservative amino acid substitution or a non-conservative amino acid substitution.

本発明のポリペプチドは、当技術分野において公知のように、化学的に合成(例えば固相合成)するか、または組換えDNAテクノロジーによって製造してよい。本明細書中に記載の任意のポリペプチド、組成物、またはコンジュゲートは、単離された形式または実質的に精製された形式であってよい。   The polypeptides of the invention may be chemically synthesized (eg, solid phase synthesis) or produced by recombinant DNA technology, as is known in the art. Any polypeptide, composition, or conjugate described herein can be in isolated or substantially purified form.

別の態様では、本発明は、本発明のポリペプチド(例えば本明細書中に記載の任意のポリペプチド、例えばAngiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7)をコードするポリヌクレオチド配列を特徴とする。さらに具体的には、配列番号1〜97および配列番号107〜112のいずれかからなる群から選択されるポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、またはその誘導体)が本発明によって包含される。当技術分野において公知の方法によって所望のヌクレオチド配列を化学合成してよい。   In another aspect, the invention provides a polypeptide of the invention (e.g., any polypeptide described herein, e.g., Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Characterized by a polynucleotide sequence encoding Angiopep-7). More specifically, a nucleotide sequence (deoxyribonucleotide, ribonucleotide, or derivative thereof) encoding a polypeptide selected from the group consisting of SEQ ID NO: 1 to 97 and SEQ ID NO: 107 to 112 is encompassed by the present invention. Is done. The desired nucleotide sequence may be chemically synthesized by methods known in the art.

別の態様では、本発明は、本明細書中に記載のポリペプチド、アナログ、またはその誘導体(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7)のいずれかからなる群から選択されるベクター、および該ベクターにコンジュゲートされる対象の物質を含むコンジュゲートを特徴とする。   In another aspect, the invention provides a polypeptide, analog, or derivative thereof described herein (e.g., Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep- A vector selected from the group consisting of any one of 7) and a conjugate containing a substance to be conjugated to the vector.

該物質は、治療剤(例えば、小分子薬物、例えば抗癌剤、抗生物質、または本明細書中に記載の任意のもの)、検出可能な標識、ポリペプチド(例えば酵素)、およびタンパク質複合体からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、該物質は約160,000ダルトンの最大分子量を有する。該物質は中枢神経系において活性な分子であってよい。該物質は、神経系、肝臓、肺、腎臓、または脾臓疾患の治療または検出に有用な任意の物質であってよい。検出可能な標識は、例えば、ラジオイメージング物質(radioimaging agent) (例えば同位体)、蛍光標識(例えば、ローダミン、FITC、cy5.5、alexa)、レポーター分子(例えばビオチン)である。検出可能な標識の他の例には、緑色蛍光タンパク質、hisタグタンパク質、およびβ-ガラクトシダーゼが含まれる。コンジュゲートはベクターおよびタンパク質から本質的に構成される融合タンパク質であってよい。本発明のベクターにコンジュゲートすることができるタンパク質ベースの化合物の例には、抗体(例えば重鎖および/または軽鎖を含む抗体)、抗体断片(例えば、抗体結合断片、例えばFv断片、F(ab)2、F(ab)2'、およびFab)が含まれる。ベクターにコンジュゲートすることができる抗体またはその断片には、モノクローナルまたはポリクローナル抗体が含まれ、さらに、それは任意の起源(例えば、ヒト、キメラ、およびヒト化抗体)であってよい。他のタンパク質またはタンパク質ベースの化合物には、細胞毒素(例えば、モノメチルアウリスタチンE (MMAE)、細菌内毒素および外毒素、ジフテリア毒素、ボツリヌス毒素、破傷風毒素、百日咳(perussis)毒素、ブドウ球菌エンテロトキシン、毒素ショック症候群毒素TSST-1、アデニル酸シクラーゼ毒素、志賀毒素、およびコレラエンテロトキシン)および抗血管新生化合物(エンドスタチン、カテキン、栄養補給食品(nutriceuticals)、ケモカインIP-10、マトリックスメタロプロテイナーゼのインヒビター(MMPI)、アナステリン(anastellin)、ビロネクチン(vironectin)、抗トロンビン、チロシンキナーゼインヒビター、VEGFインヒビター、受容体を標的にする抗体、ハーセプチン、アバスチン、およびパニツムマブ(panitumumab))が含まれる。   The agent consists of a therapeutic agent (e.g., a small molecule drug, e.g., an anticancer agent, antibiotic, or any of those described herein), a detectable label, a polypeptide (e.g., an enzyme), and a protein complex. Selected from the group. In some embodiments, the material has a maximum molecular weight of about 160,000 daltons. The substance may be a molecule that is active in the central nervous system. The substance may be any substance useful for the treatment or detection of nervous system, liver, lung, kidney, or spleen disease. Detectable labels are, for example, radioimaging agents (eg isotopes), fluorescent labels (eg rhodamine, FITC, cy5.5, alexa), reporter molecules (eg biotin). Other examples of detectable labels include green fluorescent protein, his tag protein, and β-galactosidase. The conjugate may be a fusion protein consisting essentially of a vector and a protein. Examples of protein-based compounds that can be conjugated to the vectors of the invention include antibodies (e.g., antibodies comprising heavy and / or light chains), antibody fragments (e.g., antibody-binding fragments, e.g., Fv fragments, F ( ab) 2, F (ab) 2 ', and Fab). Antibodies or fragments thereof that can be conjugated to a vector include monoclonal or polyclonal antibodies, which can be of any origin (eg, human, chimeric, and humanized antibodies). Other proteins or protein-based compounds include cytotoxins (e.g. monomethyl auristatin E (MMAE), bacterial endotoxins and exotoxins, diphtheria toxin, botulinum toxin, tetanus toxin, perussis toxin, staphylococcal enterotoxin, Toxin shock syndrome toxin TSST-1, adenylate cyclase toxin, Shiga toxin, and cholera enterotoxin) and anti-angiogenic compounds (endostatin, catechin, nutriceuticals, chemokine IP-10, matrix metalloproteinase inhibitor (MMPI) ), Anastellin, vironectin, antithrombin, tyrosine kinase inhibitor, VEGF inhibitor, receptor targeting antibody, herceptin, avastin, and panitumumab).

レプチンエキセンディン-4、GLP-1、PYY、またはPYY(3-36)を、例えば肥満症の治療に使用してよい。本発明のコンジュゲートに含ませることができる他のポリペプチドは、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH、コルチコトロピン)、成長ホルモンペプチド(例えば、ヒト胎盤ラクトゲン(hPL)、成長ホルモン、およびプロラクチン(Prl))、メラニン細胞刺激ホルモン(MSH)、オキシトシン、バソプレッシン(ADH)、コルチコトロピン放出因子(CRF)、性腺刺激ホルモン放出ホルモン関連ペプチド(GAP)、成長ホルモン放出因子(GRF)、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LH-RH)、オレキシン、プロラクチン放出ペプチド、ソマトスタチン、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(THR)、カルシトニン(CT)、カルチトニン(caltitonin)前駆ペプチド、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)、副甲状腺ホルモン(PTH)、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)、アミリン、グルカゴン、インスリンおよびインシュリン様ペプチド、ニューロペプチドY、膵ポリペプチド(PP)、ペプチドYY、ソマトスタチン、コレシストキニン(CCK)、ガストリン放出ペプチド(GRP)、ガストリン、ガストリン阻害ペプチド、モチリン、セクレチン、血管作用性腸管ペプチド(VIP)、ナトリウム利尿ペプチド(例えば、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、B型ナトリウム利尿ペプチド(BNP)、脳ナトリウム利尿ペプチド、およびC型ナトリウム利尿ペプチド(CNP))、タキキニン(例えば、ニューロキニンA、ニューロキニンB、およびサブスタンスP)、サブスタンスP、アンギオテンシン(例えばアンギオテンシンIおよびアンギオテンシンII)、レニン、エンドセリン(例えば、エンドセリン-1、エンドセリン-2、エンドセリン-3、サラフォトキシン(ヘビ毒)およびサソリ毒)、サラフォトキシンペプチド、オピオイドペプチド(例えば、カゾモルフィンペプチド、デモルフィン(demorphins)、エンドルフィン、エンケファリン、デルトルフィン(deltorphins)、ダイノルフィン)、胸腺ペプチド(例えば、サイモポエチン、サイムリン、チモペンチン(thymopentin)、チモシン、胸腺液性因子(THF))、アドレノメデュリンペプチド(AM)、アラトスタチンペプチド、アミロイドベータ-タンパク質断片(Aβ断片)、抗菌ペプチド(例えば、デフェンシン、セクロピン、ブホリン(buforin)、およびマガイニン)、抗酸化ペプチド(例えば、ナチュラルキラー増強因子B (NKEF-B)、ボンベシン、骨Glaタンパク質ペプチド(例えば、オステオカルシン(骨Gla-タンパク質、またはBGP)、CARTペプチド、細胞接着ペプチド、コルチスタチンペプチド、フィブロネクチン断片およびフィブリン関連ペプチド、FMRFペプチド、ガラニン、グアニリンおよびウログアニリン、およびインヒビンペプチドである。   Leptin exendin-4, GLP-1, PYY, or PYY (3-36) may be used, for example, in the treatment of obesity. Other polypeptides that can be included in the conjugates of the invention include adrenocorticotropic hormone (ACTH, corticotropin), growth hormone peptides (e.g., human placental lactogen (hPL), growth hormone, and prolactin (Prl)), Melanocyte stimulating hormone (MSH), oxytocin, vasopressin (ADH), corticotropin releasing factor (CRF), gonadotropin releasing hormone related peptide (GAP), growth hormone releasing factor (GRF), luteinizing hormone releasing hormone (LH-RH) ), Orexin, prolactin-releasing peptide, somatostatin, thyroid-stimulating hormone-releasing hormone (THR), calcitonin (CT), calcitonin precursor peptide, calcitonin gene-related peptide (CGRP), parathyroid hormone (PTH), parathyroid hormone-related Protein (PTHrP), amylin, glucagon, insulin and Insulin-like peptide, neuropeptide Y, pancreatic polypeptide (PP), peptide YY, somatostatin, cholecystokinin (CCK), gastrin releasing peptide (GRP), gastrin, gastrin inhibitory peptide, motilin, secretin, vasoactive intestinal peptide ( VIP), natriuretic peptides (e.g. atrial natriuretic peptide (ANP), B-type natriuretic peptide (BNP), brain natriuretic peptide, and C-type natriuretic peptide (CNP)), tachykinins (e.g. neurokinin A , Neurokinin B, and substance P), substance P, angiotensin (e.g., angiotensin I and angiotensin II), renin, endothelin (e.g., endothelin-1, endothelin-2, endothelin-3, sarafotoxin (snake venom) and scorpion) Poison), Sarafotoxinpe Tides, opioid peptides (e.g., casomorphin peptides, demorphins, endorphins, enkephalins, deltorphins, dynorphins), thymic peptides (e.g. thymopentin, thymopentin, thymosin, thymic factor) (THF)), adrenomedullin peptide (AM), allatostatin peptide, amyloid beta-protein fragment (Aβ fragment), antibacterial peptides (e.g., defensin, cecropin, buforin, and magainin), antioxidant peptides (e.g., natural Killer enhancing factor B (NKEF-B), bombesin, bone Gla protein peptide (eg, osteocalcin (bone Gla-protein or BGP), CART peptide, cell adhesion peptide, cortisatin peptide, fibronectin fragment and fibrin related Peptide, a FMRF peptide, galanin, guanylin and uroguanylin, and inhibin peptide.

小分子薬物には、抗癌剤(例えば本明細書中に記載の任意のそのような物質)が含まれる。抗癌剤の例には、パクリタキセル(タキソール(Taxol))、ビンブラスチン、ビンクリスチン、エトポシド、ドキソルビシン、シクロホスファミド、タキソテール、メルファラン、クロランブシル、および本明細書中に記載の任意の抗癌剤、またはその任意の組み合わせが含まれる。抗癌剤は、本発明のベクターへのコンジュゲーションを可能にする化学部分を有してよい。   Small molecule drugs include anticancer agents (eg, any such substance described herein). Examples of anticancer agents include paclitaxel (Taxol), vinblastine, vincristine, etoposide, doxorubicin, cyclophosphamide, taxotere, melphalan, chlorambucil, and any anticancer agent described herein, or any of its anticancer agents. A combination is included. The anticancer agent may have a chemical moiety that allows conjugation to the vector of the invention.

特定の実施形態では、本発明のコンジュゲートは、式: Vx-Ly-Azまたは製薬的に許容されるその塩を含み、式中、Vは本明細書中に記載のポリペプチドまたはその誘導体(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、Angiopep-7、または本明細書中に記載の任意のアナログ、誘導体、または断片)である。Vは特定の細胞タイプ(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋細胞)内に効率的に輸送されるか、または(例えばLy-Azへの取り付け後に) BBBを横切って効率的に輸送される。特定の実施形態では、ベクターまたはコンジュゲートはBBBを横切って効率的には輸送されないが、特定の細胞タイプ内に効率的に輸送される(例えばAngiopep-7)。Lはリンカーまたは結合(例えば化学結合または共有結合)である。Aは、治療剤(例えば小分子薬物)、検出可能な標識、タンパク質、またはタンパク質ベースの化合物(例えば、抗体、抗体断片)、抗生物質、抗癌剤、抗血管新生化合物および、中枢神経系のレベルで活性なポリペプチドまたは任意の分子からなる群から選択される物質等の物質である。 In certain embodiments, the conjugates of the invention comprise the formula: V x -L y -A z or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein V is a polypeptide or A derivative thereof (eg, Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, Angiopep-7, or any analog, derivative, or fragment described herein). V certain cell types (e.g., liver, lung, kidney, spleen or muscle cells) efficiently either transported into, or (for example, after attachment to L y -A z) efficiently across the BBB Be transported to. In certain embodiments, the vector or conjugate is not efficiently transported across the BBB, but is efficiently transported into a particular cell type (eg Angiopep-7). L is a linker or bond (eg, chemical bond or covalent bond). A is at the level of therapeutic agents (e.g., small molecule drugs), detectable labels, proteins, or protein-based compounds (e.g., antibodies, antibody fragments), antibiotics, anticancer agents, anti-angiogenic compounds, and the central nervous system. A substance such as a substance selected from the group consisting of an active polypeptide or any molecule.

X、Y、およびZは、それぞれ独立して、0より大きい任意の数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10)であるか、または1 (例えば、2、3、4、5、6、7、8、9)〜10 (例えば、9、8、7、6、5、4、3、2)の範囲の一連の値であってよい。したがって、式: Vx-Ly-Azは特定の順序または特定の比率に制限されない; 例えば、コンジュゲートは、物質にカップリングされた1〜5個ベクター(1、2、3、4、または5)を含んでよい。他の実施形態では、2個以上の物質をベクターにコンジュゲートする。物質またはコンジュゲートは、物質がベクターにコンジュゲートされた場合に活性である。いくつかの実施形態では、例えばBBBを横切る輸送または特定の細胞タイプ内への輸送後に、ベクターから化合物を放出させることができる。化合物は(例えばプロドラッグとして)その放出後に活性になる。いくつかの実施形態では、物質は輸送後にベクターにコンジュゲートされたままである。ここで、コンジュゲートは、コンジュゲートされていない物質と比較して(例えばP-糖タンパクによる)低い排出輸送を示す。この場合、物質およびベクターが結合したままであることが望ましい。コンジュゲートを製薬的に許容される組成物中で提供してよい。 X, Y, and Z are each independently any number greater than 0 (e.g., 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, or 10), or 1 ( For example, it may be a series of values ranging from 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9) to 10 (eg, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2). Thus, the formula: V x -L y -A z is not limited to a specific order or ratio; for example, the conjugate is a 1-5 vector (1, 2, 3, 4, Or 5). In other embodiments, two or more substances are conjugated to a vector. A substance or conjugate is active when the substance is conjugated to a vector. In some embodiments, the compound can be released from the vector, for example after transport across the BBB or into a particular cell type. The compound becomes active after its release (eg as a prodrug). In some embodiments, the substance remains conjugated to the vector after transport. Here, the conjugate exhibits a lower excretion transport (eg by P-glycoprotein) compared to the unconjugated substance. In this case, it is desirable that the substance and the vector remain bound. The conjugate may be provided in a pharmaceutically acceptable composition.

物質は、ベクターにコンジュゲートされると、ベクターにコンジュゲートされていない場合の該物質と比較して、改変された(例えば向上した)バイオアベイラビリティ、向上した効力(例えば抗癌活性)、該物質の改変された組織分布、減少した毒性、または改変された薬物動態を示す。ベクター(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6)は、個体の脳(例えば、グリア芽細胞腫等の腫瘍細胞を含有する脳、肺、乳房、結腸、肝臓、膵臓、または脾臓、腫瘍細胞)または特定の細胞もしくは組織(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、および筋肉)中の物質の蓄積を促進する。Angiopep-7等のベクターは、肝臓、肺、腎臓、脾臓または筋肉等の細胞タイプ中の蓄積を促進することができるが、脳中の蓄積を促進しない。さらに具体的には、ベクターは、被験体に提供(例えば投与)された場合に、P-gpまたはP-gp-関連タンパク質(例えば、P-gpヒトまたは哺乳類対立遺伝子変異体、例えばげっ歯類由来のmdr1aまたはmdr1bアイソフォーム)によって放出されるP-gp基質または治療剤である物質の蓄積または効力を増加させることができる。該細胞はP-gpまたはP-gp関連タンパク質を発現するかまたは発現することができる。コンジュゲートが輸送される対象の細胞は、ベクター受容体または輸送体、例えば低密度リポタンパク質関連受容体(LRP)を発現する(例えば、P-gpまたはP-gp関連タンパク質を共発現している細胞)。該細胞は、例えば、正常細胞、腫瘍細胞、または転移細胞(例えば多剤耐性癌細胞)であってよい。細胞または腫瘍は(例えば本明細書中に記載の任意の癌の)転移であってよい。   When a substance is conjugated to a vector, the modified (e.g., improved) bioavailability, improved efficacy (e.g., anti-cancer activity) compared to the substance when not conjugated to a vector, the substance Showing altered tissue distribution, reduced toxicity, or altered pharmacokinetics. Vectors (e.g., Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, and Angiopep-6) are the brains of individuals (e.g., brains, lungs, breasts that contain tumor cells such as glioblastoma, Promotes the accumulation of substances in the colon, liver, pancreas, or spleen, tumor cells) or certain cells or tissues (eg, liver, lung, kidney, spleen, and muscle). Vectors such as Angiopep-7 can promote accumulation in cell types such as liver, lung, kidney, spleen or muscle, but do not promote accumulation in the brain. More specifically, the vector, when provided (eg, administered) to a subject, is a P-gp or P-gp-related protein (eg, a P-gp human or mammalian allelic variant, eg, a rodent The accumulation or efficacy of substances that are P-gp substrates or therapeutic agents released by mdr1a or mdr1b isoforms from) can be increased. The cell expresses or can express P-gp or a P-gp related protein. The cell to which the conjugate is transported expresses a vector receptor or transporter, such as a low density lipoprotein-related receptor (LRP) (e.g., co-expressing P-gp or P-gp related protein) cell). The cells can be, for example, normal cells, tumor cells, or metastatic cells (eg, multidrug resistant cancer cells). The cell or tumor may be a metastasis (eg, of any cancer described herein).

ベクターまたはコンジュゲートは、特定の細胞タイプ(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋細胞)内に効率的に輸送することができ、かつBBBを横切って効率的に輸送することができる; そのようなコンジュゲートには、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6が含まれる。特定の実施形態では、ベクターの輸送活性は、それ自体、それが送達される対象の細胞の統合性に影響しないか、またはBBBの統合性に影響しない。他の実施形態では、Angiopep-7等のベクターまたはコンジュゲートは特定の細胞タイプ内に効率的に輸送されるが、BBBを横切って効率的には輸送されない。本明細書中に記載の任意のベクターまたはコンジュゲートは受容体媒介性エンドサイトーシスもしくは経細胞輸送または吸着媒介性エンドサイトーシスもしくは経細胞輸送によって輸送される。   The vector or conjugate can be efficiently transported into a specific cell type (e.g., liver, lung, kidney, spleen, or muscle cell) and can be efficiently transported across the BBB; Such conjugates include Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, and Angiopep-6. In certain embodiments, the transport activity of the vector does not itself affect the integrity of the cells to which it is delivered or does not affect the integrity of the BBB. In other embodiments, vectors or conjugates such as Angiopep-7 are efficiently transported into certain cell types, but not efficiently across the BBB. Any vector or conjugate described herein is transported by receptor-mediated endocytosis or transcellular transport or adsorption-mediated endocytosis or transcellular transport.

本明細書中に記載の任意のベクターまたはコンジュゲートは製薬的に許容される担体中に存在させてよい(例えば医薬品形式であってよい)。したがって本発明は、(a) コンジュゲート(例えば本明細書中に記載の任意のコンジュゲート); (b) 製薬的に許容される担体(例えば本明細書中に記載の任意のもの)を含む医薬組成物を特徴とする。該コンジュゲートは(c) 可溶化剤をさらに含んでよい。可溶化剤は、例えば、脂肪酸のポリオキシエチレンエステル(例えば、Solutol(登録商標) HS-15)であってよい。化合物の薬物動態を改変するか、腫瘍細胞の成長を低減するか、または腫瘍細胞を検出するために該医薬組成物を使用してよい。   Any vector or conjugate described herein may be present in a pharmaceutically acceptable carrier (eg, in pharmaceutical format). Accordingly, the present invention includes (a) a conjugate (e.g., any conjugate described herein); (b) a pharmaceutically acceptable carrier (e.g., any described herein). Features a pharmaceutical composition. The conjugate may further comprise (c) a solubilizing agent. The solubilizer may be, for example, a polyoxyethylene ester of a fatty acid (eg, Solutol® HS-15). The pharmaceutical composition may be used to alter the pharmacokinetics of a compound, reduce tumor cell growth, or detect tumor cells.

別の態様では、本発明は、肝疾患、肺疾患、腎疾患、脾臓疾患、または筋肉疾患の診断または治療(例えば、それらの治療における医薬品の製造または使用)のための、本発明のベクターまたはコンジュゲートの使用を特徴とする。特定の実施形態では、BBBを横切って効率的に輸送される本発明のコンジュゲートを使用して神経系疾患または中枢神経系疾患(例えば本明細書中に記載の任意の疾患)を治療してよい。例えば、任意の前記疾患のin vivo検出のためにベクターまたはコンジュゲートを使用する。治療または診断を、それを必要としている哺乳類(例えばヒトまたは非ヒト哺乳類)、例えば疾患(例えば癌)を有するかまたは該疾患を有するリスク(例えば高いリスク)にさらされている哺乳類において実施してよい。投与は、当技術分野において公知の任意の手段を使用して、例えば、動脈内、鼻腔内、腹腔内、静脈内、筋肉内、皮下、経皮、または経口で実施してよい。投与は治療有効量の投与であってよい。   In another aspect, the invention provides a vector of the invention for the diagnosis or treatment of liver disease, lung disease, kidney disease, spleen disease, or muscle disease (e.g., manufacture or use of a medicament in those treatments) or Characterized by the use of conjugates. In certain embodiments, a conjugate of the invention that is efficiently transported across the BBB is used to treat a nervous system disease or a central nervous system disease (e.g., any disease described herein). Good. For example, a vector or conjugate is used for in vivo detection of any of the above diseases. Treatment or diagnosis is performed in a mammal in need thereof (e.g. a human or non-human mammal), e.g. a mammal having or at risk of having a disease (e.g. cancer) (e.g. high risk). Good. Administration may be performed using any means known in the art, for example, intraarterial, intranasal, intraperitoneal, intravenous, intramuscular, subcutaneous, transdermal, or oral. Administration may be a therapeutically effective amount.

本明細書中に記載のベクターに物質をコンジュゲートすることによって、該物質の毒性を減少させ、ゆえに単独の該物質に関する推奨用量より高用量で該物質を被験体に提供することが可能になる。したがって、本発明は、疾患または症状(例えば癌等の本明細書中に記載の任意の疾患または症状)を有する被験体を治療する方法であって、本発明のコンジュゲートを被験体に提供するステップを含み、該コンジュゲートが、単独の該物質の治療量より高用量(例えば、少なくとも5%、10%、25%、50%、75%、100%、250%、500%、1,000%、5,000%、または10,000%高い用量)の物質を含む、方法を特徴とする。   By conjugating a substance to the vectors described herein, it is possible to reduce the toxicity of the substance and thus provide the substance at a higher dose than the recommended dose for the substance alone. . Accordingly, the present invention is a method of treating a subject having a disease or condition (eg, any disease or condition described herein, such as cancer), which provides the subject with a conjugate of the invention Wherein the conjugate has a higher dosage than the therapeutic amount of the substance alone (e.g., at least 5%, 10%, 25%, 50%, 75%, 100%, 250%, 500%, 1,000%, 5,000%, or 10,000% higher dose) substance.

本明細書中に記載のベクターは特定の細胞タイプ(例えば本明細書中に記載の細胞タイプ)に物質をターゲティングすることが可能であるため、特定の実施形態では、該物質は、ベクターにコンジュゲートされると、被験体に投与された場合に高い効力を有する。したがって、本発明はまた、本発明のコンジュゲートまたは、本発明のコンジュゲートを含む組成物を被験体に投与することによって疾患または症状(例えば癌等の本明細書中に記載の任意の疾患または症状)を有する被験体を治療する方法であって、該コンジュゲートが、単独の該物質の治療量より低用量(例えば、5%、10%、15%、20%、30%、50%、70%、80%、90%、95%、98%、99%、99.9%低い用量)の物質しか含まない、方法を特徴とする。   Since the vectors described herein can target a substance to a specific cell type (e.g., a cell type described herein), in certain embodiments, the substance is conjugated to a vector. When gated, it has high potency when administered to a subject. Accordingly, the present invention also provides a disease or condition (e.g., any disease or condition described herein, such as cancer or the like) by administering to a subject a conjugate of the invention or a composition comprising a conjugate of the invention. A subject having a symptom) wherein the conjugate is at a lower dose than the therapeutic amount of the substance alone (e.g., 5%, 10%, 15%, 20%, 30%, 50%, 70%, 80%, 90%, 95%, 98%, 99%, 99.9% lower dose) substance.

本発明の治療方法は、個体の腫瘍が多剤耐性腫瘍細胞(例えばP-gp (MDR1)を発現している細胞)を含むかどうかを評価するステップまたは該腫瘍が多剤耐性薬物表現型を有する可能性があるかもしくは有しているかどうかを決定するステップをさらに含んでよい。治療方法は、化学療法、放射線療法、または両者を提供するステップを含んでよい。あるいは、治療対象の被験体は(例えば、1年、6か月、3か月、2か月、1か月、2週間、1週間、3日、2日、または1日以内で)そのような治療を受けていてよい(または受けてよい)。該個体は外科手術を受けていてよい。該個体は、脳腫瘍(例えば原発性脳腫瘍)または脳以外の部位の腫瘍を有してよい(例えば脳腫瘍を有さない)。必要がある個体は、少なくとも1種の薬物に対する耐性(例えば多剤耐性(MDR)表現型)を示しているか、またはそれを発症するリスクにさらされている。腫瘍は、肺腫瘍、脳腫瘍(例えばグリア芽細胞腫由来)の頭蓋外転移、転移起源(例えば、肺腫瘍、乳房腫瘍、黒色腫、結腸直腸癌、または泌尿器腫瘍由来)の脳腫瘍であってよい。腫瘍は、P-gp、LRP、もしくは両者を発現している細胞、またはP-gp、LRP、もしくは両者を発現可能な細胞を含んでよい。P-gpおよびLRPは細胞表面に局在する。   The therapeutic method of the present invention comprises the step of assessing whether an individual's tumor contains multidrug resistant tumor cells (e.g., cells expressing P-gp (MDR1)) or the tumor has a multidrug resistant drug phenotype. It may further comprise the step of determining whether or not it has. The treatment method may include providing chemotherapy, radiation therapy, or both. Alternatively, the subject being treated (for example, within 1 year, 6 months, 3 months, 2 months, 1 month, 2 weeks, 1 week, 3 days, 2 days, or 1 day) May (or may) receive any treatment. The individual may have undergone surgery. The individual may have a brain tumor (eg, a primary brain tumor) or a tumor at a site other than the brain (eg, no brain tumor). An individual in need exhibits or is at risk of developing resistance to at least one drug (eg, multidrug resistance (MDR) phenotype). The tumor may be a lung tumor, an extracranial metastasis of a brain tumor (eg, from glioblastoma), a brain tumor of a metastatic origin (eg, from a lung tumor, breast tumor, melanoma, colorectal cancer, or urological tumor). Tumors may include cells expressing P-gp, LRP, or both, or cells capable of expressing P-gp, LRP, or both. P-gp and LRP are localized on the cell surface.

他の態様では、本発明はまた、細胞中の物質の濃度または細胞への物質の輸送を増加させる方法であって、細胞がLRP受容体ファミリーのメンバーを発現している、方法を特徴とする。該方法は、ベクター(例えば本明細書中に記載の任意のポリペプチド)にコンジュゲートされた物質を含むコンジュゲートと細胞を接触させ、それによって細胞中の該物質の濃度を増加させるか、または該物質を細胞に輸送するステップを含む。本発明はまた、細胞中の物質の濃度を増加させる方法であって、細胞がP-糖タンパクを発現している、方法を特徴とする。該方法は、ベクター(例えば本明細書中に記載の任意のポリペプチド)にコンジュゲートされた物質を含むコンジュゲートと細胞を接触させ、それによって、コンジュゲートされていない物質と比較して、細胞中の該物質の濃度を増加させるステップを含む。   In another aspect, the invention also features a method for increasing the concentration of a substance in a cell or transporting a substance into a cell, wherein the cell expresses a member of the LRP receptor family. . The method comprises contacting a cell with a conjugate comprising a substance conjugated to a vector (e.g., any polypeptide described herein), thereby increasing the concentration of the substance in the cell, or Transporting the substance into the cell. The invention also features a method for increasing the concentration of a substance in a cell, wherein the cell expresses a P-glycoprotein. The method comprises contacting a cell with a conjugate comprising a substance conjugated to a vector (e.g., any polypeptide described herein), thereby comparing the cell to the unconjugated substance. Increasing the concentration of the substance therein.

本発明の任意の態様にしたがって、神経系疾患には、脳腫瘍、脳転移、統合失調症、てんかん、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、発作、およびBBB関連機能不全(例えば肥満症)が含まれる。肝疾患は肝細胞癌等の癌であってよい。他の肝疾患には、本明細書中に記載のものが含まれる。肺疾患は肺癌(例えば本明細書中に記載のもの)であってよい。   In accordance with any aspect of the present invention, nervous system diseases include brain tumors, brain metastases, schizophrenia, epilepsy, Alzheimer's disease, Parkinson's disease, Huntington's disease, seizures, and BBB-related dysfunction (eg obesity). . The liver disease may be a cancer such as hepatocellular carcinoma. Other liver diseases include those described herein. The lung disease may be lung cancer (eg, as described herein).

コンジュゲートは多量体、例えば二量体型のベクターを含むことができる。ベクターの多量体型は、いくつかの実施形態で、物質の輸送または蓄積を増加させることができる。ベクターは少なくとも1:1 (物質:ベクター)、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、または1:10の比率であってもよい。本明細書中に記載されるように、物質に対する高い比率のベクターは輸送の増加を生じさせることができる。そのように、物質あたりのベクターの数は限定されないものとする。   The conjugate can comprise a multimer, for example a dimeric form of the vector. Multimeric forms of vectors can increase the transport or accumulation of substances in some embodiments. The vector may be in a ratio of at least 1: 1 (substance: vector), 1: 2, 1: 3, 1: 4, 1: 5, 1: 6, or 1:10. As described herein, a high ratio of material to substance can cause an increase in transport. As such, the number of vectors per substance is not limited.

また本発明にしたがって、例えば個体のCNSに物質を送達するために医薬組成物を使用してよい。   The pharmaceutical composition may also be used in accordance with the present invention, for example to deliver a substance to an individual's CNS.

ベクター(ポリペプチド)またはコンジュゲートの製薬的に許容される塩は本発明によって包含され、それには、物質の製薬的に許容される酸付加塩が含まれる。   Pharmaceutically acceptable salts of vectors (polypeptides) or conjugates are encompassed by the present invention, including pharmaceutically acceptable acid addition salts of substances.

本発明のベクターまたはコンジュゲートは慣用の治療方法または療法と組み合わせてまたはそれらと別々に使用してよい。他の物質との併用療法には、個体への逐次または同時投与が含まれる。本発明の医薬組成物は、本明細書中に記載のように製薬的に許容される賦形剤と組み合わされた本発明のベクター-物質コンジュゲートおよび当技術分野において公知の別の治療剤または予防剤の組み合わせを含んでよい。   The vectors or conjugates of the invention may be used in combination with or separately from conventional treatment methods or therapies. Combination therapy with other substances includes sequential or simultaneous administration to an individual. A pharmaceutical composition of the invention comprises a vector-substance conjugate of the invention combined with a pharmaceutically acceptable excipient as described herein and another therapeutic agent known in the art or A combination of prophylactic agents may be included.

「ベクター」とは、特定の細胞タイプ(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋肉)内に、またはBBBを横切って輸送されることが可能な化合物または分子、例えばポリペプチドを意味する。ベクターは、物質に(共有結合または非共有結合によって)取り付けるかまたはコンジュゲートすることができ、それによって特定の細胞タイプ内に、またはBBBを横切って該物質を輸送することができる。特定の実施形態では、ベクターは癌細胞または脳内皮細胞上に存在する受容体に結合し、それによって経細胞輸送により癌細胞内に、またはBBBを横切って輸送される。ベクターは、細胞またはBBB統合性に影響することなく高レベルの経内皮輸送が達成される分子であってよい。ベクターはポリペプチドまたはペプチド模倣体であってよく、天然に存在するかまたは化学合成または組換え遺伝子テクノロジーによって製造することができる。   By “vector” is meant a compound or molecule, eg, a polypeptide, that can be transported into a particular cell type (eg, liver, lung, kidney, spleen, or muscle) or across the BBB. A vector can be attached or conjugated to a substance (covalently or non-covalently), thereby transporting the substance within a particular cell type or across the BBB. In certain embodiments, the vector binds to a receptor present on the cancer cell or brain endothelial cell and is thereby transported into the cancer cell by transcellular transport or across the BBB. A vector may be a molecule that achieves a high level of transendothelial transport without affecting cell or BBB integrity. A vector can be a polypeptide or peptidomimetic and can be naturally occurring or produced by chemical synthesis or recombinant genetic technology.

「コンジュゲート」とは、物質に連結されたベクターを意味する。コンジュゲーションは、リンカーを介するコンジュゲーション等の本質的に化学的なコンジュゲーションであるか、または例えばレポーター分子(例えば、緑色蛍光タンパク質、β-ガラクトシダーゼ、Hisタグ等)との融合タンパク質中のコンジュゲーション等の例えば組換え遺伝子テクノロジーによる本質的に遺伝子のコンジュゲーションであってよい。   “Conjugate” means a vector linked to a substance. Conjugation is essentially chemical conjugation, such as conjugation via a linker, or conjugation in a fusion protein, eg, with a reporter molecule (eg, green fluorescent protein, β-galactosidase, His tag, etc.) It may be essentially gene conjugation, for example by recombinant gene technology.

「BBBを横切って効率的に輸送される」ベクターとは、Angiopep-6と少なくとも同程度に効率的に(すなわち、本明細書中に記載のin situ脳灌流アッセイにおいてAngiopep-1 (250 nM)より38.5%高い効率で) BBBを横切ることができるベクターを意味する。したがって、「BBBを横切って効率的には輸送されない」ベクターまたはコンジュゲートは、低いレベルでしか脳に輸送されない(例えばAngiopep-6より低い効率で輸送される)。   “Efficiently transported across the BBB” vector is at least as efficient as Angiopep-6 (ie, Angiopep-1 (250 nM) in the in situ brain perfusion assay described herein) Means a vector that can traverse the BBB (with 38.5% higher efficiency). Thus, a vector or conjugate that is “not efficiently transported across the BBB” is transported to the brain only at low levels (eg, transported less efficiently than Angiopep-6).

「特定の細胞タイプに効率的に輸送される」ベクターまたはコンジュゲートとは、(例えば、細胞内への輸送の増加、細胞からの流出の低下、またはその組み合わせに起因して)該細胞タイプ中に、コントロール物質より、または、コンジュゲートの場合、コンジュゲートされていない物質と比較して、少なくとも10% (例えば、25%、50%、100%、200%、500%、1,000%、5,000%、または10,000%)高い程度に蓄積することができるベクターまたはコンジュゲートを意味する。   A vector or conjugate that is “effectively transported to a particular cell type” is defined in that cell type (for example, due to increased transport into the cell, decreased efflux from the cell, or a combination thereof). At least 10% (e.g. 25%, 50%, 100%, 200%, 500%, 1,000%, 5,000%) compared to the control substance or, in the case of a conjugate, compared to the unconjugated substance. Or 10,000%) means a vector or conjugate that can accumulate to a high degree.

「実質的に純粋な」または「単離された」とは、他の化学成分から分離されている化合物(例えばポリペプチドまたはコンジュゲート)を意味する。典型的に、化合物は、他の成分から少なくとも30重量%分離されている場合に実質的に純粋である。特定の実施形態では、調製物は、他の成分から、重量単位で少なくとも50%、60%、75%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%分離されている。精製されたポリペプチドは、例えば、そのようなポリペプチドをコードする組換えポリヌクレオチドの発現によって、またはポリペプチドを化学合成することによって取得することができる。純度は、任意の適切な方法、例えば、カラムクロマトグラフィー、ポリアクリルアミドゲル電気泳動、またはHPLC分析によって測定することができる。   By “substantially pure” or “isolated” is meant a compound (eg, a polypeptide or conjugate) that has been separated from other chemical components. Typically, a compound is substantially pure when it is at least 30% by weight separated from other components. In certain embodiments, the preparation is separated by at least 50%, 60%, 75%, 85%, 90%, 95%, 96%, 97%, 98%, or 99% by weight from other components. Has been. A purified polypeptide can be obtained, for example, by expression of a recombinant polynucleotide encoding such a polypeptide, or by chemically synthesizing the polypeptide. Purity can be measured by any appropriate method, for example, column chromatography, polyacrylamide gel electrophoresis, or HPLC analysis.

「アナログ」とは、元の配列または元の配列の部分に由来し、1個以上の改変; 例えば、アミノ酸配列中の1個以上の改変(例えば、アミノ酸付加、欠失、挿入、または置換)、1個以上のアミノ酸の主鎖または側鎖中の1個以上の改変、または1個以上のアミノ酸(側鎖または主鎖)への基または別の分子の付加を含むポリペプチドを意味する。アナログは、ポリペプチドの片方もしくは両方の末端に、またはポリペプチドのアミノ酸配列内に1個以上のアミノ酸挿入を有してよい。アナログは、元の配列または元の配列の部分と配列類似性および/または配列同一性を有してよい(例えば、実質的に同一であってよい)。アナログは、例えば本明細書中に記載の、その構造の改変を含んでよい。2つの配列間の類似性の程度は、同一性(同一アミノ酸)および保存的置換のパーセンテージに基づく。アナログは、アミノ酸の主鎖または側鎖中の1個以上の改変、または基もしくは別の分子の付加とともに、元の配列に対して少なくとも35%、50f%、60%、70%、80%、90%、または95% (例えば、96%、97%、98%、99%、および100%)の配列類似性を有してよい。他のアミノ酸に類似であるとされる典型的なアミノ酸(保存されたアミノ酸)は当技術分野において公知であり、それには、例えば、表3に列挙されるものが含まれる。   An “analog” is derived from the original sequence or portion of the original sequence and includes one or more modifications; for example, one or more modifications in an amino acid sequence (eg, amino acid addition, deletion, insertion, or substitution) Means a polypeptide comprising one or more modifications in the main chain or side chain of one or more amino acids, or the addition of a group or another molecule to one or more amino acids (side chain or main chain). An analog may have one or more amino acid insertions at one or both ends of the polypeptide or within the amino acid sequence of the polypeptide. Analogs may have sequence similarity and / or sequence identity (eg, may be substantially identical) to the original sequence or portions of the original sequence. An analog may comprise a modification of its structure, for example as described herein. The degree of similarity between two sequences is based on the identity (identical amino acids) and the percentage of conservative substitutions. Analogs are at least 35%, 50f%, 60%, 70%, 80% relative to the original sequence, with one or more modifications in the main chain or side chain of amino acids, or the addition of groups or another molecule There may be 90%, or 95% (eg, 96%, 97%, 98%, 99%, and 100%) sequence similarity. Typical amino acids (conserved amino acids) that are said to be similar to other amino acids are known in the art and include, for example, those listed in Table 3.

「実質的に同一の」とは、リファレンスアミノ酸または核酸配列に対して少なくとも35%、40%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、85%、90%、95%、または99%さえもの同一性を示すポリペプチドまたは核酸を意味する。ポリペプチドでは、比較配列の長さは、概して、少なくとも4 (例えば、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、50、または100)アミノ酸である。核酸では、比較配列の長さは、概して、少なくとも60ヌクレオチド、好ましくは少なくとも90ヌクレオチド、およびさらに好ましくは少なくとも120ヌクレオチド、または全長である。元のポリペプチドのアミノ酸と同一または類似であるアナログのアミノ酸間にギャップが見出されることがここに理解されるものとする。ギャップは、アミノ酸を含まないか、元のポリペプチドと同一または類似でない1個以上のアミノ酸を含んでよい。本発明のベクター(ポリペプチド)の生物活性アナログは、これとともに包含される。同一性パーセントは、例えば、Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0のアルゴリズムであるGAP、BESTFIT、またはFASTAで、デフォルトギャップウエイトを使用して決定してよい。   `` Substantially identical '' means at least 35%, 40%, 50%, 55%, 60%, 65%, 70%, 75%, 85%, 90%, 95 relative to a reference amino acid or nucleic acid sequence A polypeptide or nucleic acid that shows as much as% or even 99% identity. For polypeptides, the length of the comparison sequence is generally at least 4 (e.g., at least 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20 25, 50, or 100) amino acids. For nucleic acids, the length of comparison sequences is generally at least 60 nucleotides, preferably at least 90 nucleotides, and more preferably at least 120 nucleotides, or full length. It should be understood herein that gaps are found between analog amino acids that are identical or similar to the amino acids of the original polypeptide. A gap may contain one or more amino acids that are free of amino acids or that are not identical or similar to the original polypeptide. Biologically active analogs of the vectors (polypeptides) of the invention are encompassed therewith. The percent identity may be determined using default gap weights, for example, with GAP, BESTFIT, or FASTA algorithms of Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0.

「機能的誘導体」とは、本発明のベクターまたは物質またはコンジュゲートおよびその塩の生物活性配列または部分の「化学誘導体」、「断片」、または「変異体」を意味する。ベクターの機能的誘導体は、物質に取り付けるかまたはコンジュゲートすることが可能であり、かつ特定の細胞タイプに侵入し、それによって該物質を該細胞内に輸送することが可能である。   “Functional derivative” means a “chemical derivative”, “fragment” or “variant” of the biologically active sequence or portion of the vectors or substances or conjugates and salts thereof of the present invention. A functional derivative of the vector can be attached to or conjugated to the substance and can enter a particular cell type and thereby transport the substance into the cell.

「化学誘導体」とは、共有結合による改変を含む、ベクター、物質またはベクター-物質コンジュゲートの部分でない追加の化学部分を含有する本発明のベクター、物質、またはコンジュゲートを意味する。化学誘導体は、当技術分野において公知の方法を使用して直接化学合成することによって製造してよい。そのような改変は、選択側鎖または末端残基と反応可能な有機誘導体化剤と、標的のアミノ酸残基を反応させることによってタンパク質またはペプチドベクター、物質、またはベクター-物質コンジュゲートに導入してよい。ベクターの化学誘導体は、BBBを横切るかまたは特定の細胞タイプ(例えば本明細書中に記載のもの)に侵入するかもしくはそこに蓄積することが可能である。好ましい実施形態では、BBBを横切る非常に高レベルの経内皮輸送が、BBBの統合性に影響することなく達成される。   “Chemical derivative” means a vector, substance, or conjugate of the invention that contains an additional chemical moiety that is not part of a vector, substance or vector-substance conjugate, including covalent modifications. Chemical derivatives may be made by direct chemical synthesis using methods known in the art. Such modifications can be introduced into a protein or peptide vector, substance, or vector-substance conjugate by reacting a target amino acid residue with an organic derivatizing agent capable of reacting with a selected side chain or terminal residue. Good. Chemical derivatives of the vector can cross the BBB or invade or accumulate in certain cell types (eg, those described herein). In a preferred embodiment, a very high level of transendothelial transport across the BBB is achieved without affecting the integrity of the BBB.

「断片」とは、元の配列もしくは親配列の部分または該親配列のアナログに由来するポリペプチドを意味する。断片は、1個以上のアミノ酸のトランケーションを有するポリペプチドを包含し、該トランケーションはタンパク質のアミノ末端(N末端)、カルボキシ末端(C末端)に由来するか、またはタンパク質の内部に由来してよい。断片は元の配列の対応する部分と同一の配列を含んでよい。本明細書中に記載のベクター(ポリペプチド)の機能的断片は本発明によって包含される。断片は、少なくとも5 (例えば、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、25、28、30、35、40、45、50、60、75、100、または150)アミノ酸であってよい。本発明の断片は、例えば、7、8、9または10アミノ酸〜18アミノ酸のポリペプチドを含んでよい。断片は、本明細書中に記載の任意の改変(例えば、アセチル化、アミド化、アミノ酸置換)を含有してよい。   "Fragment" means a polypeptide derived from the original sequence or a portion of the parent sequence or an analog of the parent sequence. Fragments include polypeptides having one or more amino acid truncations, which may be derived from the amino terminus (N terminus), carboxy terminus (C terminus) of the protein, or from within the protein. . A fragment may comprise a sequence identical to the corresponding portion of the original sequence. Functional fragments of the vectors (polypeptides) described herein are encompassed by the present invention. Fragments are at least 5 (e.g., at least 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 25, 28 , 30, 35, 40, 45, 50, 60, 75, 100, or 150) amino acids. The fragments of the invention may comprise, for example, a polypeptide of 7, 8, 9 or 10 amino acids to 18 amino acids. Fragments may contain any modification described herein (eg, acetylation, amidation, amino acid substitution).

「天然に存在しないアミノ酸」は、哺乳類中で天然に生産されないかまたは見出されないアミノ酸である。   A “non-naturally occurring amino acid” is an amino acid that is not naturally produced or found in a mammal.

「物質(薬剤)」とは、任意の化合物、例えば抗体、または治療剤、マーカー、トレーサー、または画像化化合物(imaging compound)を意味する。   By “substance (drug)” is meant any compound, such as an antibody or therapeutic agent, marker, tracer, or imaging compound.

「治療剤」とは、生物学的活性を有する物質を意味する。いくつかの場合では、治療剤は、疾患の徴候、身体的または精神的状態、傷害、または感染を治療するために使用され、それには、抗癌剤、抗生物質、抗血管新生物質、および中枢神経系のレベルで活性な分子が含まれる。   “Therapeutic agent” means a substance having biological activity. In some cases, therapeutic agents are used to treat disease signs, physical or mental conditions, injuries, or infections, including anticancer agents, antibiotics, anti-angiogenic agents, and the central nervous system. Active molecules at the level of

「小分子薬物」とは、1,000 g/mol以下(例えば、800、600、500、400、または200 g/mol未満)の分子量を有する薬物を意味する。   By “small molecule drug” is meant a drug having a molecular weight of 1,000 g / mol or less (eg, less than 800, 600, 500, 400, or 200 g / mol).

「被験体」とは、ヒトまたは非ヒト動物(例えば哺乳類)を意味する。   “Subject” means a human or non-human animal (eg, mammal).

「治療」、「治療する」、等とは、所望の薬理学的または生理的効果、例えば、癌細胞増殖の阻害、癌細胞の死、疾患または症状(例えば本明細書中に記載の任意の疾患または症状)の軽減、疾患または症状に関連している少なくとも1つの徴候の軽減を達成することを意味する。該効果は、例えば、疾患またはその徴候を完全または部分的に予防する予防効果であるか、または疾患および/または該疾患に起因する悪影響に関する部分的または完全な治癒に関する治療効果であってよい。治療には、(a) 個体(例えば、該疾患に罹患しやすいがそれを有すると診断されていない個体)において疾患または症状が生じることを予防(例えば癌を予防)すること; (b) 疾患を阻害(例えば、その発達を停止)すること; または(c) 疾患を緩和(例えば、疾患に関連している徴候を低減)することが含まれる。治療には、個体の症状を治療、治癒、軽減、改善、縮小または阻害するための個体への治療剤の任意の投与が含まれ、該投与には、非限定的に、ベクター-物質コンジュゲートを個体に投与することが含まれる。   “Treatment”, “treating”, etc. refers to a desired pharmacological or physiological effect, such as inhibition of cancer cell growth, death of a cancer cell, disease or condition (eg, any of those described herein) Means to achieve reduction of at least one symptom associated with the disease or condition. The effect may be, for example, a prophylactic effect that completely or partially prevents the disease or its symptoms, or may be a therapeutic effect that relates to a partial or complete cure for the disease and / or the adverse effects resulting from the disease. Treatment includes (a) preventing (for example, preventing cancer) the occurrence of a disease or symptom in an individual (e.g., an individual who is susceptible to the disease but has not been diagnosed as having it); (b) a disease Inhibiting (eg, stopping its development); or (c) alleviating the disease (eg, reducing symptoms associated with the disease). Treatment includes any administration of a therapeutic agent to an individual to treat, cure, reduce, ameliorate, reduce or inhibit an individual's symptoms, including, but not limited to, a vector-substance conjugate. Is administered to an individual.

「癌」とは、無秩序な増殖、分化の欠如、または組織に侵入しかつ転移する能力を生じさせうる、正常なコントロールの喪失がその特有の形質である任意の細胞の増殖を意味する。癌は、任意の組織または任意の器官において発症しうる。癌は、非限定的に、脳、肝臓、肺、腎臓、または脾臓の癌を含むものとする。追加の癌は本明細書中に記載される。   By “cancer” is meant the growth of any cell whose characteristic trait is loss of normal control that can result in unregulated growth, lack of differentiation, or the ability to invade and metastasize into tissue. Cancer can develop in any tissue or any organ. Cancer is intended to include, but is not limited to, brain, liver, lung, kidney, or spleen cancer. Additional cancers are described herein.

「提供する」とは、本発明のベクターまたはコンジュゲートの関連で、ベクターまたはコンジュゲートを標的細胞または組織とin vivoまたはin vitroで接触させることを意味する。ベクターまたはコンジュゲートを被験体に投与することによってベクターまたはコンジュゲートを提供することができる。   “Providing”, in the context of the vector or conjugate of the invention, means contacting the vector or conjugate with a target cell or tissue in vivo or in vitro. A vector or conjugate can be provided by administering the vector or conjugate to a subject.

「投与する」および「投与」とは、送達の様式を意味し、それには、非限定的に、動脈内、鼻腔内、腹腔内、静脈内、筋肉内、皮下、経皮、または経口の様式が含まれる。一日量は、一定期間を通して1回、2回またはそれ以上の回数で投与されるために好適な形式で1、2、またはそれ以上の用量に分割することができる。   “Administering” and “administration” mean modes of delivery, including but not limited to intraarterial, intranasal, intraperitoneal, intravenous, intramuscular, subcutaneous, transdermal, or oral modes. Is included. The daily dose can be divided into 1, 2 or more doses in a manner suitable for administration once, twice or more over a period of time.

「治療的に有効な」または「有効量」とは、治療対象の疾患または症状の任意の徴候を改善し、減少させ、予防し、遅延させ、抑制し、または停止させるために十分な治療剤の量を意味する。物質の治療有効量は疾患または症状を治癒する必要はないが、疾患または症状の治療を提供して、疾患または症状の発症を遅延させ、妨害し、または予防するか、または疾患または症状の徴候を軽減するか、または疾患または症状の期間を変化させるか、または、例えば、あまり重篤でないか、または個体において回復を早めるようにする。   A “therapeutically effective” or “effective amount” is a therapeutic agent sufficient to ameliorate, reduce, prevent, delay, suppress or stop any sign of the disease or condition being treated Means the amount. A therapeutically effective amount of the substance need not cure the disease or condition, but provides a treatment for the disease or condition to delay, prevent or prevent the onset of the disease or condition, or an indication of the disease or condition Or change the duration of the disease or condition, or, for example, be less severe, or expedite recovery in the individual.

「症状」とは、個体に対してまたは個体において、疼痛、不快感、病気、疾患または能力障害(精神的または身体的)を引き起こす任意の状況を意味し、それには、神経系疾患、傷害、感染、または慢性または急性痛が含まれる。神経系疾患には、脳腫瘍、脳転移、統合失調症、てんかん、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、および発作が含まれる。   `` Symptoms '' means any situation that causes pain, discomfort, illness, disease or disability (mental or physical) to or in an individual, including nervous system disease, injury, Infections or include chronic or acute pain. Nervous system diseases include brain tumors, brain metastases, schizophrenia, epilepsy, Alzheimer's disease, Parkinson's disease, Huntington's disease, and seizures.

「医薬組成物」とは、製薬的に許容される希釈剤、保存剤、可溶化剤、乳化剤、またはアジュバント、例えば本明細書中に記載の任意のものを伴う治療有効量の物質を意味する。   “Pharmaceutical composition” means a therapeutically effective amount of a substance with a pharmaceutically acceptable diluent, preservative, solubilizer, emulsifier, or adjuvant, eg, any of those described herein. .

「治療量」とは、毒性または効力に関して臨床使用に許容される、物質、例えば薬物(ベクターを含まない)の用量を意味する。物質を本発明のベクターにコンジュゲートすることによって、治療量より低用量または高用量の該物質を投与することが可能である。   “Therapeutic amount” means a dose of a substance, such as a drug (without a vector), that is acceptable for clinical use in terms of toxicity or efficacy. By conjugating a substance to the vector of the present invention, it is possible to administer a lower or higher dose of the substance than the therapeutic amount.

特定の特徴(例えば、温度、濃度、時間等)に関して「範囲」または「物質の群」が記載される場合、本発明は、それぞれおよびすべての特定のメンバーおよびその部分的な範囲または部分的な群の組み合わせに関し、かつそれらを明示的にここに組み入れる。ゆえに、例えば、9〜18アミノ酸の長さに関して、それぞれおよびすべての個々の長さ、例えば、18、17、15、10、9、およびそれらの間の任意の数の長さがここに明確に組み入れられると理解されるものとする。したがって、特に記載しない限り、本明細書中に記載のすべての範囲は両端を含むと理解されるものとする。例えば、5〜19アミノ酸長という表現には、5および19が含まれるものとする。このことは、他のパラメータ、例えば配列、長さ、濃度、要素、等に関して同様に適用される。   Where a “range” or “group of substances” is described with respect to a particular characteristic (eg, temperature, concentration, time, etc.), the present invention shall include each and every particular member and sub-range or sub-part thereof. Regarding the combination of groups, they are explicitly incorporated herein. Thus, for example, with respect to the length of 9-18 amino acids, each and every individual length, for example, 18, 17, 15, 10, 9, and any number of lengths between them, are expressly set forth herein. It shall be understood that it is incorporated. Accordingly, unless stated otherwise, all ranges described herein are to be understood to include both ends. For example, the expression 5-19 amino acids in length shall include 5 and 19. This applies equally to other parameters such as sequence, length, concentration, element, etc.

本明細書中で定義される配列、領域、部分は、それぞれ、それによって記載されるそれぞれおよびすべての個々の配列、領域、および部分ならびにそれぞれおよびすべての可能なサブ配列、サブ領域、およびサブ部分を含み、そのようなサブ配列、サブ領域、およびサブ部分が、明確に特定の可能性を含むか、特定の可能性を除外するか、またはその組み合わせとして定義されるかどうかにかかわらない。例えば、領域に関する排他的定義は以下のように読むことができる: 「該ポリペプチドが、4、5、6、7、8または9アミノ酸より短くないことを条件とする」。消極的な限定の追加の例は以下のものである; 配列番号Yのポリペプチドを除いて配列番号Xを含む配列; 等。消極的限定の追加の例は以下のものである; 該ポリペプチドは配列番号Zではない(配列番号Zを含まないかまたは配列番号Zから構成されない)ことを条件とする。   The sequences, regions, and portions defined herein are each and each and every individual sequence, region, and portion described thereby, and each and every possible subsequence, subregion, and subportion. Whether such subsequences, subregions, and subparts explicitly include a particular possibility, exclude a particular possibility, or are defined as combinations thereof. For example, an exclusive definition for a region can be read as follows: “provided that the polypeptide is not shorter than 4, 5, 6, 7, 8 or 9 amino acids”. Additional examples of passive limitations are the following; sequences comprising SEQ ID NO: X except for the polypeptide of SEQ ID NO: Y; etc. Additional examples of passive limitations are as follows; provided that the polypeptide is not SEQ ID NO: Z (does not contain or consist of SEQ ID NO: Z).

図1は、本発明の典型的なポリペプチドの構造を示す。FIG. 1 shows the structure of a typical polypeptide of the present invention. 図2は、架橋剤BS3を使用してアプロチニンをIgGとコンジュゲートするために使用されるプロトコルを示す。Figure 2 shows the protocol used aprotinin to IgG conjugated using crosslinkers BS 3. 図3は、架橋剤スルホ-EMCSを使用してアプロチニンをIgGとコンジュゲートするために使用されるプロトコルを示す。FIG. 3 shows the protocol used to conjugate aprotinin to IgG using the crosslinker sulfo-EMCS. 図4は、架橋剤ECMSを使用してAngiopep-2を抗体とコンジュゲートするために使用されるプロトコルを示す。FIG. 4 shows the protocol used to conjugate Angiopep-2 with an antibody using the cross-linking agent ECMS. 図5は、架橋剤SATAを使用してAngiopep-2を抗体とコンジュゲートするために使用されるプロトコルを示す。FIG. 5 shows the protocol used to conjugate Angiopep-2 with an antibody using the cross-linking agent SATA. 図6は、ヒドラジドを介して炭水化物標的を使用してAngiopep-2を抗体とコンジュゲートするために使用されるプロトコルを示す。FIG. 6 shows the protocol used to conjugate Angiopep-2 to an antibody using a carbohydrate target via hydrazide. 図7は、コンジュゲートの作製に使用することができる他のリンカー候補を示す。FIG. 7 shows other linker candidates that can be used to make conjugates. 図8は、本発明のベクターをパクリタキセルに取り付けるための方法を示す。FIG. 8 shows a method for attaching the vector of the invention to paclitaxel. 図9は、細胞表面の流出ポンプ、P-糖タンパク質(P-gpまたはMDR1)の概略図である。多剤耐性と関連している流出ポンプ、P-gpまたはMDRlは多数の癌細胞および、血液脳関門(BBB)を含む種々の組織の細胞表面で高度に発現される。FIG. 9 is a schematic diagram of a cell surface efflux pump, P-glycoprotein (P-gp or MDR1). The efflux pumps associated with multidrug resistance, P-gp or MDRl, are highly expressed on the cell surface of many cancer cells and various tissues including the blood brain barrier (BBB). 図10Aおよび10Bは、タキソール(Taxol)およびTxlAnlコンジュゲートの組織分布を表す図である。FIGS. 10A and 10B are diagrams representing the tissue distribution of Taxol and TxlAnl conjugates. 図11は、TaxolおよびTxlAn1の肺分布を表す図である。FIG. 11 is a diagram showing the lung distribution of Taxol and TxlAn1. 図12は、血漿および肺におけるTxlAn1コンジュゲートのレベルを表す図である。FIG. 12 is a diagram representing the level of TxlAn1 conjugate in plasma and lung. 図13は、IV注射の30分後のラットの脳におけるAngiopep-2およびAngiopep-7のin vivo蓄積を示すイメージセットである。Angiopep-2はAngiopep-7と比較して高い程度に脳に蓄積する。FIG. 13 is an image set showing the in vivo accumulation of Angiopep-2 and Angiopep-7 in the rat brain 30 minutes after IV injection. Angiopep-2 accumulates in the brain to a greater extent than Angiopep-7. 図14は、蛍光標識Angiopep-2またはAngiopep-7の10分間のin situ灌流後の脳断片の蛍光顕微鏡検査を示すイメージセットである。これらのイメージは、Angiopep-2は脳内に局在するが、Angiopep-7は毛細管内に局在することを示す。FIG. 14 is an image set showing fluorescence microscopy of brain fragments after 10 minutes of in situ perfusion of fluorescently labeled Angiopep-2 or Angiopep-7. These images indicate that Angiopep-2 is localized in the brain, while Angiopep-7 is localized in the capillary. 図15Aは、ラットの肝臓、肺、および腎臓におけるAngiopep-2およびAngiopep-7のin vivoイメージングを示すイメージセットである。Angiopep-7はこれらの組織に蓄積することが観察される。図15Bは、ラットにおけるAngiopep-2またはAngiopep-7の注射の24時間後のex-vivo器官イメージングを示すグラフである。両ポリペプチドは、腎臓、肝臓、および肺に蓄積する。Angiopep-2はAngiopep-7と比較して高い程度に脳に蓄積する。FIG. 15A is an image set showing in vivo imaging of Angiopep-2 and Angiopep-7 in rat liver, lung, and kidney. Angiopep-7 is observed to accumulate in these tissues. FIG. 15B is a graph showing ex-vivo organ imaging 24 hours after injection of Angiopep-2 or Angiopep-7 in rats. Both polypeptides accumulate in the kidney, liver, and lung. Angiopep-2 accumulates in the brain to a greater extent than Angiopep-7. 図16は、遊離およびAngiopepにコンジュゲートされたIgGの脳実質中の分布容積を示す。FIG. 16 shows the volume of distribution in the brain parenchyma of free and Angiopep conjugated IgG. 図17は、親薬物Taxolの存在下の細胞増殖の図である。グリア芽細胞腫細胞(U-87)を種々の濃度のTaxolに3日間曝露した。細胞に取り込まれた3H-チミジンをTaxol濃度の関数としてプロットした。FIG. 17 is a diagram of cell proliferation in the presence of the parent drug Taxol. Glioblastoma cells (U-87) were exposed to various concentrations of Taxol for 3 days. 3 H-thymidine incorporated into the cells was plotted as a function of Taxol concentration. 図18Aは、皮下グリア芽細胞腫(U-87)腫瘍増殖に対するTxlAn2治療の効果を表すグラフである。FIG. 18A is a graph depicting the effect of TxlAn2 treatment on subcutaneous glioblastoma (U-87) tumor growth. 図18Bは、皮下グリア芽細胞腫(U-87)腫瘍増殖に対するTxlAn2治療の効果を表すグラフである。FIG. 18B is a graph depicting the effect of TxlAn2 treatment on subcutaneous glioblastoma (U-87) tumor growth. 図19は、TaxolまたはTxlAn2コンジュゲートに曝露された癌細胞中の免疫蛍光または可視光によるNCI-H460細胞中のβ-チューブリンの検出を示す顕微鏡写真のセットである。コントロール(対照)として、細胞を1% DMSOに曝露した。FIG. 19 is a set of photomicrographs showing detection of β-tubulin in NCI-H460 cells by immunofluorescence or visible light in cancer cells exposed to Taxol or TxlAn2 conjugates. As a control, cells were exposed to 1% DMSO. 図20は、FACSによって測定されるNCI-H460細胞周期に対するTaxolおよびTxlAn2コンジュゲートの効果を示すグラフのセットである。ビヒクル(DMSO)、Taxol (100 nM)、またはTxlAn2コンジュゲート(30 nM, 100 nMのTaxolと等価)に細胞を24時間曝露した。FIG. 20 is a set of graphs showing the effect of Taxol and TxlAn2 conjugates on the NCI-H460 cell cycle as measured by FACS. Cells were exposed to vehicle (DMSO), Taxol (100 nM), or TxlAn2 conjugate (equivalent to 30 nM, 100 nM Taxol) for 24 hours. 図21Aは、10μM CsA、P-gpインヒビターの存在または不存在(コントロール)下でのMDRlでトランスフェクトされたMDCK細胞中の種々の薬物の蓄積を示すグラフである。実験を1% DMSOの存在下で実施した。図21Bは、P-gpを過剰発現している細胞中のコンジュゲートの蓄積を示すグラフである。FIG. 21A is a graph showing the accumulation of various drugs in MDCK cells transfected with MDRl in the presence or absence (control) of 10 μM CsA, P-gp inhibitors. Experiments were performed in the presence of 1% DMSO. FIG. 21B is a graph showing the accumulation of conjugate in cells overexpressing P-gp. 図22Aおよび22Bは、ヒト脳腫瘍生検中のLRPの免疫検出を示すウエスタンブロットの写真である。Figures 22A and 22B are photographs of Western blots showing immunodetection of LRP in human brain tumor biopsies. 図23Aは、本発明のベクターに対する薬物のコンジュゲーションの概略図である。FIG. 23A is a schematic of drug conjugation to a vector of the invention. 図23Bは、本発明のベクターに対する薬物のコンジュゲーションの概略図である。FIG. 23B is a schematic of drug conjugation to a vector of the invention. 図24は、TxlAn2 (3:1)コンジュゲートの生産を示すクロマトグラムである。FIG. 24 is a chromatogram showing production of TxlAn2 (3: 1) conjugate. 図25は、AKTA-エクスプローラーを使用して疎水性カラム上で精製されたピークのHPLC分析である。FIG. 25 is an HPLC analysis of the peak purified on a hydrophobic column using AKTA-Explorer. 図26は、Angiopep-2とIgG軽鎖および重鎖の会合を示す。FIG. 26 shows the association of Angiopep-2 with IgG light and heavy chains. 図27は、スルホ-EMCSで架橋されたIgG-Angiopep-2コンジュゲートの脳分布容積の増加を示す。FIG. 27 shows the increase in brain distribution volume of IgG-Angiopep-2 conjugates cross-linked with sulfo-EMCS. 図28は、in situ脳灌流を使用するIgG-Angiopep-2コンジュゲートの脳浸透を示す。FIG. 28 shows brain penetration of IgG-Angiopep-2 conjugate using in situ cerebral perfusion. 図29は、放射性標識[125I]-IgG-Angiopepコンジュゲートのオートラジオグラムを示す。FIG. 29 shows an autoradiogram of radiolabeled [ 125 I] -IgG-Angiopep conjugate. 図30は、FACS解析による抗EGFRおよび抗EGFR-Angiopep-2コンジュゲートでのU87細胞上のEGFRの類似の検出を示す。FIG. 30 shows similar detection of EGFR on U87 cells with anti-EGFR and anti-EGFR-Angiopep-2 conjugates by FACS analysis. 図31は、遊離およびAngiopep-2にコンジュゲートされたEGFR抗体の脳実質中の分布容積を示す。FIG. 31 shows the distribution volume in the brain parenchyma of free and Angiopep-2 conjugated EGFR antibody. 図32は、遊離およびAngiopep-2にコンジュゲートされたVEFG抗体の脳実質中の分布容積を示す。FIG. 32 shows the distribution volume in the brain parenchyma of free and Angiopep-2 conjugated VEFG antibodies. 図33は、実質における、物質(抗体)に対して異なる比率のベクターを含むコンジュゲートの取り込みを示す。FIG. 33 shows the incorporation of conjugates containing different ratios of vector to substance (antibody) in parenchyma.

本発明者らは、Angiopep-7が特定の細胞タイプまたは器官、例えば肝臓、肺、腎臓、脾臓、および筋肉内に効率的に輸送されるが、Angiopep-1またはAngiopep-2等のポリペプチドと比較して、血液脳関門(BBB)を横切って効率的には輸送されないことを見出した。これに基づいて、本発明者らは、Angiopep-7が(例えば、これらの組織に関連している疾患、例えば癌または本明細書中に記載の任意の疾患の治療のための)物質の輸送に好適なベクターであると特定した。本発明者らはまた、本発明のベクターとして同様に使用することができるAngiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6を含む他のポリペプチドを特定した。これらのポリペプチドは、BBBを横切って効率的に輸送されるか、または特定の組織または細胞タイプ(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、および筋肉)内に輸送される能力を保持する。これらのポリペプチドでは、BBBを効率的に横切ることができないかまたはその点で無効である物質を、該ポリペプチドにコンジュゲートすると、BBBを横切って輸送することができる。コンジュゲートは、症状または疾患の治療または診断のための組成物、例えば医薬組成物の形態であってよい。   We have efficiently transported Angiopep-7 into certain cell types or organs, such as liver, lung, kidney, spleen, and muscle, but with polypeptides such as Angiopep-1 or Angiopep-2 In comparison, we found that they were not efficiently transported across the blood brain barrier (BBB). Based on this, we have transported the substance Angiopep-7 (eg, for the treatment of diseases associated with these tissues, such as cancer or any disease described herein). It was identified as a suitable vector. We have also identified other polypeptides, including Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, and Angiopep-6, that can be used as vectors of the present invention as well. These polypeptides retain the ability to be efficiently transported across the BBB or transported into specific tissues or cell types (eg, liver, lung, kidney, spleen, and muscle). In these polypeptides, substances that cannot efficiently cross the BBB or are ineffective at that point can be conjugated to the polypeptide and transported across the BBB. The conjugate may be in the form of a composition, eg, a pharmaceutical composition, for the treatment or diagnosis of a condition or disease.

本発明のコンジュゲート(例えば本明細書中に記載の任意のもの)は、単独の物質と比較して有益なin vivo薬物動態学的特性を有してもよい。これらの特性には、in vivo半減期の増加または所望の細胞タイプ中の濃度の増加、蓄積率の増加、または所望の細胞タイプからの除去の低下が含まれる。これに基づいて、コンジュゲートされていない物質より低用量で、低頻度で、または短い期間で本発明のコンジュゲートを被験体に投与することが可能である。投与の量、頻度、または期間の低下は公知の副作用を伴う薬物療法に特に望ましい。他の場合、本明細書中に記載のポリペプチドに物質をコンジュゲートすると、標的細胞または組織中の濃度の増加に起因して高い効力が生じる。実際、標的細胞タイプ中で物質を濃縮することによって、(例えば高い効力を伴って)望ましくない副作用を低減することができる。これは、必要とされる治療期間を減少させる。いくつかの場合、コンジュゲートされていない物質の用量と比較して高い用量、頻度、または期間でコンジュゲートを投与して、高い効力、低い副作用、または両者を観察することさえ可能である。   The conjugates of the present invention (eg, any described herein) may have beneficial in vivo pharmacokinetic properties compared to a single substance. These properties include increased in vivo half-life or increased concentration in the desired cell type, increased accumulation rate, or decreased clearance from the desired cell type. Based on this, it is possible to administer the conjugates of the invention to a subject at lower doses, less frequently, or in shorter periods than unconjugated substances. Reduction in dosage, frequency, or duration of administration is particularly desirable for pharmacotherapy with known side effects. In other cases, conjugating substances to the polypeptides described herein results in high potency due to increased concentrations in target cells or tissues. Indeed, concentrating substances in the target cell type can reduce undesirable side effects (eg, with high potency). This reduces the required duration of treatment. In some cases, it is possible to administer the conjugate at a higher dose, frequency, or duration compared to the dose of unconjugated substance, and observe high potency, low side effects, or even both.

本発明のポリペプチド
本発明は、本明細書中に記載の任意のポリペプチド、例えば表1に記載の任意のポリペプチド(例えば、配列番号1〜105および107〜112、例えば配列番号1〜97、99、100、101、または107〜112のいずれかで定義されるポリペプチド)、またはその任意の断片、アナログ、誘導体、または変異体を特徴とする。特定の実施形態では、ポリペプチドは、本明細書中に記載のポリペプチドに対して少なくとも35%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%、または100%さえもの同一性を有してよい。ポリペプチドは、本明細書中に記載の配列の1つと比較して1個以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、または15個)の置換を有してよい。他の改変は以下でさらに詳細に記載される。
Polypeptides of the Invention The present invention relates to any of the polypeptides described herein, such as any of the polypeptides described in Table 1 (e.g., SEQ ID NO: 1-105 and 107-112, e.g., SEQ ID NO: 1-97). , 99, 100, 101, or 107-112), or any fragment, analog, derivative, or variant thereof. In certain embodiments, the polypeptide is at least 35%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90%, 95%, 99%, relative to the polypeptide described herein. Or even 100% identity. The polypeptide has one or more (e.g., 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, compared to one of the sequences described herein. Or 15) substitutions. Other modifications are described in further detail below.

本発明はまた、これらのポリペプチドの断片(例えば機能的断片)を特徴とする。特定の実施形態では、断片は、特定の細胞タイプ(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋肉)中に侵入するかまたは特定の細胞タイプ中で蓄積することが可能であるか、またはBBBを横切ることが可能である。ポリペプチドのトランケーションは、ポリペプチドのN末端から、ポリペプチドのC末端から、またはその組み合わせの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、またはそれ以上のアミノ酸であってよい。他の断片には、ポリペプチドの内部部分が欠失している配列が含まれる。   The invention also features fragments (eg, functional fragments) of these polypeptides. In certain embodiments, the fragment can invade or accumulate in a particular cell type (e.g., liver, lung, kidney, spleen, or muscle) or BBB. Can be crossed. Polypeptide truncation can be from the N-terminus of the polypeptide, from the C-terminus of the polypeptide, or a combination of 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, or These amino acids may be used. Other fragments include sequences in which an internal portion of the polypeptide is deleted.

米国特許出願公開第2006/0189515号(参照によりここに組み入れられる)に記載のアッセイまたは方法の1つを使用することによって、または当技術分野において公知の任意の方法によって追加のポリペプチドを特定することができる。例えば、ベクター候補を慣用のポリペプチド合成によって製造し、タキソール(Taxol)とコンジュゲートし、実験動物に投与してよい。生物活性ベクターを、例えば、腫瘍細胞を注射されかつ該コンジュゲートで治療された動物の生存を、コンジュゲートで治療されていない(例えばコンジュゲートされていない物質で治療された)コントロールと比較して増加させるその効力に基づいて特定することができる。   Identify additional polypeptides by using one of the assays or methods described in US Patent Application Publication No. 2006/0189515 (incorporated herein by reference) or by any method known in the art. be able to. For example, vector candidates may be prepared by conventional polypeptide synthesis, conjugated with Taxol, and administered to experimental animals. Bioactive vectors, for example, comparing the survival of an animal injected with tumor cells and treated with the conjugate with a control not treated with the conjugate (e.g., treated with an unconjugated substance). Can be identified based on its increasing potency.

別の例では、生物活性ポリペプチドを、in situ脳灌流アッセイにおける実質中のその位置に基づいて特定してよい。in vitro BBBアッセイ、例えばCELLIALTMテクノロジーによって開発されたモデルを使用して、そのようなベクターを特定することができる。 In another example, a bioactive polypeptide may be identified based on its location in the parenchyma in an in situ brain perfusion assay. Such vectors can be identified using in vitro BBB assays, such as models developed by CELLIAL technology.

他の組織中の蓄積を決定するためのアッセイを同様に実施してよい。例えば、本明細書中の実施例1を参照のこと。ポリペプチドの標識されたコンジュゲートを動物に投与して、異なる器官中の蓄積を測定することができる。例えば、検出可能な標識(例えば、近赤外蛍光分光標識、例えばCy5.5)にコンジュゲートされたポリペプチドは生存in vivo可視化を可能にする。そのようなポリペプチドを動物に投与して、器官中のポリペプチドの存在を決定することができ、ゆえに所望の器官中のポリペプチドの蓄積の割合および量の決定が可能になる。他の実施形態では、放射性同位体(例えば125I)でポリペプチドを標識することができる。そして該ポリペプチドを動物に投与する。一定期間後、動物を犠牲して、動物の器官を抽出する。そして当技術分野において公知の任意の手段を使用して各器官中の放射性同位体の量を測定することができる。標識されたコントロールの量を伴わない、特定の器官中の標識された候補ポリペプチドの量を比較することによって、候補ポリペプチドの能力、特定の組織中の候補ポリペプチドの蓄積の割合または量を確かめることができる。適切なネガティブコントロールは、特定の細胞タイプ内に輸送されないことが知られている任意のポリペプチドを含む。

Figure 0005844971
Assays for determining accumulation in other tissues may be performed as well. See, for example, Example 1 herein. A labeled conjugate of the polypeptide can be administered to the animal to measure accumulation in different organs. For example, a polypeptide conjugated to a detectable label (eg, a near infrared fluorescence spectroscopic label, eg, Cy5.5) allows for live in vivo visualization. Such a polypeptide can be administered to an animal to determine the presence of the polypeptide in the organ, thus allowing the rate and amount of accumulation of the polypeptide in the desired organ to be determined. In other embodiments, the polypeptide can be labeled with a radioisotope (eg, 125 I). The polypeptide is then administered to the animal. After a certain period, the animals are sacrificed and the organs of the animals are extracted. The amount of radioisotope in each organ can then be measured using any means known in the art. By comparing the amount of labeled candidate polypeptide in a particular organ without the amount of labeled control, the ability of the candidate polypeptide, the rate or amount of accumulation of candidate polypeptide in a particular tissue, I can confirm. Suitable negative controls include any polypeptide that is known not to be transported into a particular cell type.
Figure 0005844971

Figure 0005844971
Figure 0005844971

Figure 0005844971
Figure 0005844971

Figure 0005844971
Figure 0005844971

ペプチド5は配列番号5の配列を含み、そのC末端でアミド化される(例えば図1を参照のこと)。   Peptide 5 contains the sequence of SEQ ID NO: 5 and is amidated at its C-terminus (see, eg, FIG. 1).

ペプチド67は配列番号67の配列を含み、そのC末端でアミド化される(例えば図1を参照のこと)。   Peptide 67 contains the sequence of SEQ ID NO: 67 and is amidated at its C-terminus (see, eg, FIG. 1).

ペプチド76は配列番号76の配列を含み、そのC末端でアミド化される(例えば図1を参照のこと)。   Peptide 76 contains the sequence of SEQ ID NO: 76 and is amidated at its C-terminus (see, eg, FIG. 1).

ペプチド91は配列番号91の配列を含み、そのC末端でアミド化される(例えば図1を参照のこと)。   Peptide 91 contains the sequence of SEQ ID NO: 91 and is amidated at its C-terminus (see, eg, FIG. 1).

ペプチド107は配列番号97の配列を含み、そのN末端でアセチル化される。   Peptide 107 contains the sequence of SEQ ID NO: 97 and is acetylated at its N-terminus.

ペプチド109は配列番号109の配列を含み、そのN末端でアセチル化される。   Peptide 109 contains the sequence of SEQ ID NO: 109 and is acetylated at its N-terminus.

ペプチド110は配列番号110の配列を含み、そのN末端でアセチル化される。   Peptide 110 contains the sequence of SEQ ID NO: 110 and is acetylated at its N-terminus.

Angiopep-1 (配列番号67)およびAngiopep-2 (配列番号97)のアミン基は物質のコンジュゲーションの部位として使用されている。コンジュゲーションにおけるアミン基の役割およびこれらのベクターのトータルの輸送能力におけるその影響を研究するために、可変性の反応性アミン基および可変性のトータル電荷を有する、Angiopep-1およびAngiopep-2配列に基づく新規ベクターを設計した。これらのポリペプチドを表2に示す。

Figure 0005844971
The amine groups of Angiopep-1 (SEQ ID NO: 67) and Angiopep-2 (SEQ ID NO: 97) have been used as sites for substance conjugation. To study the role of the amine group in conjugation and its impact on the total transport capacity of these vectors, the Angiopep-1 and Angiopep-2 sequences with variable reactive amine groups and variable total charge A new vector based was designed. These polypeptides are shown in Table 2.
Figure 0005844971

改変ポリペプチド
本発明はまた、本明細書中に記載のアミノ酸配列の改変を有するポリペプチド(例えば、Angiopep-3、-4a、-4b、-5、-6、または-7等の配列番号1〜105および107〜112のいずれかに記載の配列を有するポリペプチド)を含む。特定の実施形態では、改変は所望の生物学的活性を顕著には破壊しない。いくつかの実施形態では、改変は生物学的活性の(例えば、少なくとも5%、10%、20%、25%、35%、50%、60%、70%、75%、80%、90%、または95%の)低減を生じさせる。他の実施形態では、改変は生物学的活性に対して影響を有さないか、または元のポリペプチドの生物学的活性を(例えば、少なくとも5%、10%、25%、50%、100%、200%、500%、または1,000%)増加させる。改変ポリペプチドは、ある場合に必要であるかまたは望ましい本発明のポリペプチドの1つ以上の特性を有するか、または最適化する。そのような特性には、in vivo安定性、バイオアベイラビリティ、毒性、免疫学的活性、または免疫学的同一性が含まれる。
Modified polypeptides The invention also provides polypeptides having amino acid sequence modifications described herein (eg, SEQ ID NO: 1 such as Angiopep-3, -4a, -4b, -5, -6, or -7). A polypeptide having the sequence of any one of -105 and 107-112). In certain embodiments, the modification does not significantly destroy the desired biological activity. In some embodiments, the modification is of biological activity (e.g., at least 5%, 10%, 20%, 25%, 35%, 50%, 60%, 70%, 75%, 80%, 90% Or 95%). In other embodiments, the modification has no effect on biological activity, or the biological activity of the original polypeptide (e.g., at least 5%, 10%, 25%, 50%, 100 %, 200%, 500%, or 1,000%). Modified polypeptides have or optimize one or more properties of the polypeptides of the invention that are necessary or desirable in some cases. Such properties include in vivo stability, bioavailability, toxicity, immunological activity, or immunological identity.

本発明のポリペプチドは、翻訳後プロセシング等の天然のプロセシングによって、または当技術分野において公知の化学改変技術によって改変されたアミノ酸または配列を含んでよい。改変は、ポリペプチド主鎖、アミノ酸側鎖およびアミノ末端またはカルボキシ末端を含むポリペプチド中のどこかに存在してよい。所定のポリペプチド中のいくつかの部位で同程度または種々の程度に同タイプの改変を存在させてよく、ポリペプチドは2種以上のタイプの改変を含有してよい。ポリペプチドは、ユビキチン結合の結果、分岐していてよく、それは分岐を有するか有さない環状ポリペプチドであってよい。環状、分岐、および分岐環状ポリペプチドは、翻訳後の天然プロセシングから生じるか、または合成によって作製してよい。他の改変には、ペグ化、アセチル化、アシル化、アセトミドメチル(acetomidomethyl) (Acm)基の付加、ADP-リボシル化、アルキル化、アミド化、ビオチニル化、カルバモイル化、カルボキシエチル化、エステル化、フィアビン(fiavin)への共有結合性結合、ヘム部分への共有結合性結合、ヌクレオチドまたはヌクレオチド誘導体の共有結合性結合、薬物の共有結合性結合、マーカー(例えば蛍光または放射性マーカー)の共有結合性結合、脂質または脂質誘導体の共有結合性結合、ホスファチジルイノシトールの共有結合性結合、架橋、環化、ジスルフィド結合形成、脱メチル、共有結合性架橋の形成、シスチンの形成、ピログルタミン酸の形成、ホルミル化、ガンマ-カルボキシル化、グリコシル化、GPIアンカー形成、水酸化、ヨウ素化、メチル化、ミリストイル化、酸化、タンパク質分解性プロセシング、リン酸化、プレニル化、ラセミ化、セレノイル化(selenoylation)、硫酸化、アルギニル化およびユビキチン結合等の、タンパク質に対するアミノ酸のトランスファー-RNA媒介性付加が含まれる。   The polypeptides of the present invention may comprise amino acids or sequences that have been modified by natural processing, such as post-translational processing, or by chemical modification techniques known in the art. The modification may be anywhere in the polypeptide including the polypeptide backbone, the amino acid side chain, and the amino terminus or carboxy terminus. The same type of modification may be present in the same or varying degrees at several sites in a given polypeptide, and the polypeptide may contain more than one type of modification. A polypeptide may be branched as a result of ubiquitin binding, and it may be a cyclic polypeptide with or without branching. Cyclic, branched, and branched cyclic polypeptides may result from post-translation natural processing or may be made synthetically. Other modifications include pegylation, acetylation, acylation, addition of acetomidomethyl (Acm) group, ADP-ribosylation, alkylation, amidation, biotinylation, carbamoylation, carboxyethylation, ester , Covalent bond to fiavin, covalent bond to heme moiety, covalent bond of nucleotide or nucleotide derivative, covalent bond of drug, covalent bond of marker (e.g. fluorescent or radioactive marker) Bond, covalent bond of lipid or lipid derivative, covalent bond of phosphatidylinositol, crosslinking, cyclization, disulfide bond formation, demethylation, formation of covalent bridge, cystine formation, pyroglutamic acid formation, formyl , Gamma-carboxylation, glycosylation, GPI anchor formation, hydroxylation, iodination, methylation, milli Toyl, oxidation, proteolytic processing, phosphorylation, prenylation, racemization, selenoylation (selenoylation), sulfation, such as arginylation and ubiquitination, include transfer -RNA mediated addition of amino acids to proteins.

改変ポリペプチドは、ポリペプチド配列中に、保存的または非保存的(例えば、D-アミノ酸、デスアミノ酸(desamino acids))なアミノ酸挿入、欠失、または置換をさらに含んでよい(例えば、そのような変化が該ポリペプチドの生物学的活性を実質的に変化させない場合)。   The modified polypeptide may further comprise (for example, such conservative or non-conservative (e.g., D-amino acids, desamino acids) amino acid insertions, deletions, or substitutions) in the polypeptide sequence. Such changes do not substantially change the biological activity of the polypeptide).

置換は保存的(すなわち、残基が別の同一の一般的タイプまたは基によって置換される)または非保存的(すなわち、残基が別のタイプのアミノ酸によって置換される)である。さらに、天然に存在するアミノ酸の代わりに天然に存在しないアミノ酸を使用してよい(すなわち、天然に存在しない保存的アミノ酸置換または天然に存在しない非保存的アミノ酸置換)。   Substitutions are conservative (ie, a residue is replaced by another identical general type or group) or non-conservative (ie, a residue is replaced by another type of amino acid). Furthermore, non-naturally occurring amino acids may be used in place of naturally occurring amino acids (ie, non-naturally occurring conservative amino acid substitutions or non-naturally occurring non-conservative amino acid substitutions).

合成によって作製されるポリペプチドに、DNAによって天然にコードされないアミノ酸(例えば、天然に存在しないか、または不自然なアミノ酸)の置換を含んでよい。天然に存在しないアミノ酸の例には、D-アミノ酸、システインの硫黄原子に結合しているアセチルアミノメチル基を有するアミノ酸、ペグ化アミノ酸、式: NH2(CH2)nCOOH (式中、nは2〜6である)のオメガアミノ酸、中性無極性アミノ酸、例えばサルコシン、t-ブチルアラニン、t-ブチルグリシン、N-メチルイソロイシン、およびノルロイシンが含まれる。フェニルグリシンは、Trp、Tyr、またはPheの代わりになり; シトルリンおよびメチオニンスルホキシドは中性無極性であり、システイン酸は酸性であり、オルニチンは塩基性である。プロリンをヒドロキシプロリンで置換し、特性を付与するコンフォメーションを保持することができる。 Polypeptides made synthetically may include substitutions of amino acids that are not naturally encoded by DNA (eg, non-naturally occurring or unnatural amino acids). Examples of non-naturally occurring amino acids include D-amino acids, amino acids having an acetylaminomethyl group bonded to the sulfur atom of cysteine, pegylated amino acids, formula: NH 2 (CH 2 ) n COOH (where n Omega amino acids, neutral nonpolar amino acids such as sarcosine, t-butylalanine, t-butylglycine, N-methylisoleucine, and norleucine. Phenylglycine replaces Trp, Tyr, or Phe; citrulline and methionine sulfoxide are neutral apolar, cysteic acid is acidic, and ornithine is basic. Proline can be substituted with hydroxyproline to retain a conformation that confers properties.

置換的突然変異誘発によってアナログを作製し、元のポリペプチドの生物学的活性を保持することができる。「保存的置換」として特定される置換の例を表3に示す。そのような置換が望ましくない変化を生じさせる場合、表3中の「典型的な置換」と称される他のタイプの置換、またはアミノ酸クラスに関して本明細書中でさらに記載される他のタイプの置換を導入し、生成物をスクリーニングする。   Analogs can be made by substitutional mutagenesis and retain the biological activity of the original polypeptide. Examples of substitutions identified as “conservative substitutions” are shown in Table 3. If such substitutions cause undesired changes, other types of substitutions referred to as “typical substitutions” in Table 3, or other types further described herein with respect to amino acid classes Substitution is introduced and the product is screened.

機能または免疫学的同一性の実質的改変は、(a) 例えばシートまたは螺旋(ヘリカル)コンフォメーションである、置換の領域におけるポリペプチド主鎖の構造、(b) 標的部位での分子の荷電または疎水性、または(c) 側鎖の容積、の維持に関するその影響が顕著に異なる置換を選択することによって達成される。天然に存在する残基は共通の側鎖特性に基づく群に分けられる:
(1) 疎水性: ノルロイシン、メチオニン(Met)、アラニン(Ala)、バリン(Val)、ロイシン(Leu)、イソロイシン(Ile)、ヒスチジン(His)、トリプトファン(Trp)、チロシン(Tyr)、フェニルアラニン(Phe)、
(2) 中性親水性: システイン(Cys)、セリン(Ser)、スレオニン(Thr)
(3) 酸性/負電荷: アスパラギン酸(Asp)、グルタミン酸(Glu)
(4) 塩基性: アスパラギン(Asn)、グルタミン(Gln)、ヒスチジン(His)、リシン(Lys)、アルギニン(Arg)
(5) 鎖の向きに影響する残基: グリシン(Gly)、プロリン(Pro);
(6) 芳香族: トリプトファン(Trp)、チロシン(Tyr)、フェニルアラニン(Phe)、ヒスチジン(His)、
(7) 極性: Ser、Thr、Asn、Gln
(8) 塩基性正電荷: Arg、Lys、His、および;
(9) 荷電: Asp、Glu、Arg、Lys、His。
Substantial alterations in function or immunological identity include (a) the structure of the polypeptide backbone in the region of substitution, e.g., a sheet or helical (helical) conformation, (b) the charge of the molecule at the target site or It is achieved by choosing substitutions whose hydrophobicity, or (c) the side chain volume, whose influence on maintenance is significantly different. Naturally occurring residues are divided into groups based on common side chain properties:
(1) Hydrophobicity: norleucine, methionine (Met), alanine (Ala), valine (Val), leucine (Leu), isoleucine (Ile), histidine (His), tryptophan (Trp), tyrosine (Tyr), phenylalanine ( Phe),
(2) Neutral hydrophilicity: cysteine (Cys), serine (Ser), threonine (Thr)
(3) Acid / Negative charge: Aspartic acid (Asp), Glutamic acid (Glu)
(4) Basicity: Asparagine (Asn), Glutamine (Gln), Histidine (His), Lysine (Lys), Arginine (Arg)
(5) Residues that affect chain orientation: Glycine (Gly), Proline (Pro);
(6) Aromatic: Tryptophan (Trp), Tyrosine (Tyr), Phenylalanine (Phe), Histidine (His),
(7) Polarity: Ser, Thr, Asn, Gln
(8) Basic positive charge: Arg, Lys, His, and;
(9) Charge: Asp, Glu, Arg, Lys, His.

他の保存的アミノ酸置換を表3に列挙する。

Figure 0005844971
Other conservative amino acid substitutions are listed in Table 3.
Figure 0005844971

追加のアナログ
本発明のポリペプチドおよびコンジュゲートは、当技術分野において公知のアプロチニンのポリペプチドアナログを含んでよい。例えば、米国特許第5,807,980号では、配列番号102のポリペプチドを含む、ウシ膵臓トリプシンインヒビター(アプロチニン)由来のインヒビターならびにその製造方法および治療上の使用が記載されている。これらのポリペプチドは、異常な血栓症等の組織因子および/または因子VIIIaの異常な出現または量を特徴とする症状の治療に使用されている。米国特許第5,780,265号では、配列番号103を含む、血漿カリクレインを阻害可能なセリンプロテアーゼインヒビターが記載されている。米国特許第5,118,668号では、配列番号105を含む、ウシ膵臓トリプシンインヒビター変異体が記載されている。アプロチニンのアミノ酸配列(配列番号98)、Angiopep-1アミノ酸配列(配列番号67)、および配列番号104、ならびにいくつかの生物活性アナログ配列が国際出願公開第WO 2004/060403号に見出せる。
Additional Analogs The polypeptides and conjugates of the present invention may comprise polypeptide analogs of aprotinin known in the art. For example, US Pat. No. 5,807,980 describes inhibitors derived from bovine pancreatic trypsin inhibitor (aprotinin), including the polypeptide of SEQ ID NO: 102, and methods for its production and therapeutic use. These polypeptides have been used to treat conditions characterized by abnormal appearance or amount of tissue factor and / or factor VIIIa, such as abnormal thrombosis. US Pat. No. 5,780,265 describes a serine protease inhibitor capable of inhibiting plasma kallikrein comprising SEQ ID NO: 103. US Pat. No. 5,118,668 describes a bovine pancreatic trypsin inhibitor variant comprising SEQ ID NO: 105. The amino acid sequence of aprotinin (SEQ ID NO: 98), Angiopep-1 amino acid sequence (SEQ ID NO: 67), and SEQ ID NO: 104, and several biologically active analog sequences can be found in International Application Publication No. WO 2004/060403.

アプロチニンアナログをコードする典型的なヌクレオチド配列は配列番号106に示される(atgagaccag atttctgcct cgagccgccg tacactgggc cctgcaaagc tcgtatcatc cgttacttct acaatgcaaa ggcaggcctg tgtcagacct tcgtatacgg cggctgcaga gctaagcgta acaacttcaa atccgcggaa gactgcatgc gtacttgcgg tggtgcttag; Genbankアクセッション番号X04666)。この配列は第16位で配列番号98に見出されるバリンの代わりにリシンをコードする。配列番号106のヌクレオチド配列中の突然変異を当技術分野において公知の方法によって導入して、第16位にバリンを有する配列番号98のポリペプチド産物を変化させてよい。追加の突然変異または断片は、当技術分野において公知の任意の技術を使用して取得することができる。   A typical nucleotide sequence encoding an aprotinin analog is shown in SEQ ID NO: 106 (atgagaccag atttctgcct cgagccgccg tacactgggc cctgcaaagc tcgtatcatc cgttacttct acaatgcaaa ggcaggcggactcctgcactcgactact This sequence encodes lysine in place of valine found in SEQ ID NO: 98 at position 16. Mutations in the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 106 may be introduced by methods known in the art to alter the polypeptide product of SEQ ID NO: 98 having a valine at position 16. Additional mutations or fragments can be obtained using any technique known in the art.

アプロチニンアナログの他の例は、国際出願第PCT/CA2004/000011号に開示される合成アプロチニン配列(またはその部分)を使用してタンパク質BLAST (Genebank: www.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/)を実施することによって見出すことができる。典型的なアプロチニンアナログはアクセッション番号CAA37967 (GI:58005)および1405218C (GI:3604747)の下に見出せる。   Other examples of aprotinin analogs include the protein BLAST (Genebank: www.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/) using the synthetic aprotinin sequence (or portion thereof) disclosed in International Application No. PCT / CA2004 / 000011. ) Can be found. Typical aprotinin analogs can be found under accession numbers CAA37967 (GI: 58005) and 1405218C (GI: 3604747).

ポリペプチド誘導体およびペプチド模倣体の製造
天然に存在するアミノ酸のみから構成されるポリペプチドに加えて、ペプチド模倣体またはポリペプチドアナログもまた、本発明によって包含される。ポリペプチドアナログは、一般に、鋳型ポリペプチドの特性と類似の特性を有する非ポリペプチド薬物として製薬産業で使用される。非ポリペプチド化合物は「ポリペプチド模倣体」またはペプチド模倣体と称される(Fauchere et al., Infect. Immun. 54:283-287,1986; Evans et al., J. Med. Chem. 30:1229-1239, 1987)。治療的に有用なポリペプチドに構造的に関連しているポリペプチド模倣体を使用して、等価なまたは向上した治療的もしくは予防的効果を得ることができる。概して、ペプチド模倣体は、天然に存在する受容体結合ポリペプチド等の模範ポリペプチド(すなわち、生物学的または薬理学的活性を有するポリペプチド)に構造的に類似しているが、当技術分野において周知の方法によって、-CH2NH-、-CH2S-、-CH2-CH2-、-CH=CH- (シスおよびトランス)、-CH2SO-、-CH(OH)CH2-、-COCH2-等の結合によって場合により置換されている1個以上のペプチド結合を有する(Spatola, Peptide Backbone Modifications, Vega Data, 1(3):267, 1983); Spatola et al. (Life Sci. 38:1243-1249, 1986); Hudson et al. (Int. J. Pept. Res. 14:177-185, 1979); およびWeinstein. B., 1983, Chemistry and Biochemistry, of Amino Acids, Peptides and Proteins, Weinstein eds, Marcel Dekker, New-York)。そのようなポリペプチド模倣体は、天然に存在するポリペプチドより優れた顕著な利点を有し、それには、経済的な生産、高い化学的安定性、増強された薬理学的特性(例えば、半減期、吸収、効力、効率)、低減された抗原性および他の利点が含まれる。
Production of Polypeptide Derivatives and Peptidomimetics In addition to polypeptides composed solely of naturally occurring amino acids, peptidomimetics or polypeptide analogs are also encompassed by the present invention. Polypeptide analogs are generally used in the pharmaceutical industry as non-polypeptide drugs that have properties similar to those of the template polypeptide. Non-polypeptide compounds are referred to as “polypeptide mimetics” or peptidomimetics (Fauchere et al., Infect. Immun. 54: 283-287, 1986; Evans et al., J. Med. Chem. 30: 1229-1239, 1987). Polypeptide mimetics that are structurally related to therapeutically useful polypeptides can be used to obtain an equivalent or improved therapeutic or prophylactic effect. In general, a peptidomimetic is structurally similar to an exemplary polypeptide (i.e., a polypeptide having biological or pharmacological activity), such as a naturally occurring receptor binding polypeptide, although the art by methods well known in, -CH 2 NH -, - CH 2 S -, - CH 2 -CH 2 -, - CH = CH- ( cis and trans), - CH 2 SO -, - CH (OH) CH 2 Has one or more peptide bonds optionally substituted by bonds such as-, -COCH 2-, etc. (Spatola, Peptide Backbone Modifications, Vega Data, 1 (3): 267, 1983); Spatola et al. (Life Sci. 38: 1243-1249, 1986); Hudson et al. (Int. J. Pept. Res. 14: 177-185, 1979); and Weinstein. B., 1983, Chemistry and Biochemistry, of Amino Acids, Peptides and Proteins, Weinstein eds, Marcel Dekker, New-York). Such polypeptide mimetics have significant advantages over naturally occurring polypeptides, including economic production, high chemical stability, enhanced pharmacological properties (e.g., half Phase, absorption, efficacy, efficiency), reduced antigenicity and other advantages.

本発明のポリペプチドは、特定の細胞タイプ(例えば本明細書中に記載の細胞タイプ)への侵入に関して有効であるが、その有効性はプロテアーゼの存在によって低減する。血清プロテアーゼは特異的基質要求性を有する。基質は、切断のためにL-アミノ酸およびペプチド結合をともに有する必要がある。さらにまた、血清中のプロテアーゼ活性の最大成分であるエキソペプチダーゼは、通常、ポリペプチドの第一のペプチド結合に作用し、遊離のN末端を必要とする(Powell et al., Pharm. Res. 10:1268-1273, 1993)。このことを考慮すると、改変バージョンのポリペプチドを使用することが有益であることがよくある。改変ポリペプチドは、IGF-1に関する生物学的活性を与える元のL-アミノ酸ポリペプチドの構造上の特徴を保持するが、有益には、プロテアーゼおよび/またはエキソペプチダーゼによる切断に容易には感受性でない。   While the polypeptides of the present invention are effective for entry into certain cell types (eg, the cell types described herein), their effectiveness is reduced by the presence of proteases. Serum proteases have specific substrate requirements. The substrate must have both L-amino acid and peptide bonds for cleavage. Furthermore, exopeptidase, the largest component of protease activity in serum, usually acts on the first peptide bond of a polypeptide and requires a free N-terminus (Powell et al., Pharm. Res. 10 : 1268-1273, 1993). Given this, it is often beneficial to use a modified version of the polypeptide. The modified polypeptide retains the structural characteristics of the original L-amino acid polypeptide that confers biological activity on IGF-1, but is beneficially not readily susceptible to cleavage by proteases and / or exopeptidases .

コンセンサス配列の1つ以上のアミノ酸を同タイプのD-アミノ酸(例えば、L-リシンの代わりのD-リシン)で系統的に置換することを使用して、より安定なポリペプチドを作製することができる。ゆえに、本発明のポリペプチド誘導体またはペプチド模倣体は、すべてL、すべてDまたは混合D、Lポリペプチドであってよい。N末端またはC末端D-アミノ酸の存在は、ポリペプチドのin vivo安定性を高める。その理由は、ペプチダーゼがD-アミノ酸を基質として利用できないからである(Powell et al., Pharm. Res. 10:1268-1273, 1993)。リバース-Dポリペプチドは、L-アミノ酸を含有するポリペプチドと比較して逆配列に並べられたD-アミノ酸を含有するポリペプチドである。ゆえに、L-アミノ酸ポリペプチドのC末端残基はD-アミノ酸ポリペプチドのN末端になる、等である。リバースD-ポリペプチドはL-アミノ酸ポリペプチドと同一の三次コンフォメーションを保持し、したがって同一の活性を保持するが、元のポリペプチドより、in vitroおよびin vivoでの酵素分解に対して安定であり、ゆえに高い治療効力を有する(Brady and Dodson, Nature 368:692-693, 1994; Jameson et al., Nature 368:744-746, 1994)。リバース-D-ポリペプチドに加えて、コンセンサス配列または実質的に同一のコンセンサス配列変異を含む拘束(constrained)ポリペプチドを当技術分野において周知の方法によって作製してよい(Rizo and Gierasch, Ann. Rev. Biochem. 61:387-418, 1992)。例えば、拘束ポリペプチドは、ジスルフィド結合を形成可能なシステイン残基を付加し、それによって環状ポリペプチドを生じさせることによって作製してよい。環状ポリペプチドは遊離のN末端またはC末端を有さない。したがって、それらはエキソペプチダーゼによるタンパク質分解に対して感受性でないが、ペプチド末端を切断しないエンドペプチダーゼに対しては、当然、感受性である。N末端またはC末端D-アミノ酸を有するポリペプチドのアミノ酸配列および環状ポリペプチドのアミノ酸配列は、通常、それぞれN末端もしくはC末端D-アミノ酸残基の存在、またはその環状構造を除き、それらの対応元のポリペプチドの配列と同一である。   Using a systematic substitution of one or more amino acids of the consensus sequence with a D-amino acid of the same type (e.g., D-lysine instead of L-lysine) can produce a more stable polypeptide. it can. Thus, the polypeptide derivatives or peptidomimetics of the present invention may be all L, all D or mixed D, L polypeptides. The presence of the N-terminal or C-terminal D-amino acid increases the in vivo stability of the polypeptide. This is because peptidases cannot use D-amino acids as substrates (Powell et al., Pharm. Res. 10: 1268-1273, 1993). A reverse-D polypeptide is a polypeptide containing D-amino acids arranged in a reverse sequence compared to a polypeptide containing L-amino acids. Thus, the C-terminal residue of the L-amino acid polypeptide becomes the N-terminus of the D-amino acid polypeptide, and so forth. The reverse D-polypeptide retains the same tertiary conformation as the L-amino acid polypeptide and therefore retains the same activity, but is more stable to enzymatic degradation in vitro and in vivo than the original polypeptide. And therefore has high therapeutic efficacy (Brady and Dodson, Nature 368: 692-693, 1994; Jameson et al., Nature 368: 744-746, 1994). In addition to reverse-D-polypeptides, constrained polypeptides containing consensus sequences or substantially identical consensus sequence mutations may be made by methods well known in the art (Rizo and Gierasch, Ann. Rev. Biochem. 61: 387-418, 1992). For example, a constrained polypeptide may be made by adding a cysteine residue capable of forming a disulfide bond, thereby producing a cyclic polypeptide. Cyclic polypeptides do not have a free N-terminus or C-terminus. Thus, they are not sensitive to proteolysis by exopeptidases, but are naturally sensitive to endopeptidases that do not cleave the peptide ends. The amino acid sequence of a polypeptide having an N-terminal or C-terminal D-amino acid and the amino acid sequence of a cyclic polypeptide are usually their corresponding except for the presence of the N-terminal or C-terminal D-amino acid residue, respectively, or their cyclic structure Identical to the original polypeptide sequence.

分子内ジスルフィド結合を含有する環状誘導体を慣用の固相合成によって製造し、アミノおよびカルボキシ末端等の、環化のために選択された位置で、好適なS-保護システインまたはホモシステイン残基を組み入れることができる(Sah et al., J. Pharm. Pharmacol. 48:197, 1996)。鎖の組立ての完了後、(1) S-保護基を選択的に除去し、その結果として対応する2つの遊離SH官能基が支持体上で酸化されてS-S結合が形成され、次いで生成物を支持体から慣用的に除去し、適切な精製手順に付することによって、または(2) ポリペプチドを支持体から除去するとともに側鎖を完全に脱保護し、次いで高度に希釈された水性溶液中で遊離SH官能基を酸化することによって、環化を実施することができる。   Cyclic derivatives containing intramolecular disulfide bonds are prepared by conventional solid phase synthesis and incorporate suitable S-protected cysteine or homocysteine residues at selected positions for cyclization, such as amino and carboxy termini (Sah et al., J. Pharm. Pharmacol. 48: 197, 1996). After chain assembly is complete, (1) the S-protecting group is selectively removed, resulting in oxidation of the corresponding two free SH functional groups on the support to form SS bonds, and then the product By conventional removal from the support and subject to appropriate purification procedures, or (2) removal of the polypeptide from the support and complete deprotection of the side chains, and then in a highly diluted aqueous solution. Cyclization can be performed by oxidizing the free SH functional group at

分子内アミド結合を含有する環状誘導体を慣用の固相合成によって製造し、環化のために選択された位置で、好適なアミノおよびカルボキシル側鎖保護アミノ酸誘導体を組み入れることができる。分子内-S-アルキル結合を含有する環状誘導体を慣用の固相化学によって製造し、環化のために選択された位置で、好適なアミノ保護側鎖を有するアミノ酸残基および好適なS-保護システインまたはホモシステイン残基を組み入れることができる。   Cyclic derivatives containing intramolecular amide linkages can be prepared by conventional solid phase synthesis, incorporating suitable amino and carboxyl side chain protected amino acid derivatives at selected positions for cyclization. Cyclic derivatives containing intramolecular -S-alkyl bonds are prepared by conventional solid-phase chemistry, and amino acid residues with suitable amino-protected side chains and suitable S-protection at selected positions for cyclization Cysteine or homocysteine residues can be incorporated.

ポリペプチドのN末端またはC末端残基に対して作用するペプチダーゼに対する耐性を付与するための別の有効なアプローチは、ポリペプチド末端に化学基を付加して、改変ポリペプチドがもはや該ペプチダーゼの基質ではないようにすることである。そのような化学改変の1つは、片方または両方の末端でのポリペプチドのグリコシル化である。特定の化学改変、特にN末端グリコシル化はヒト血清中のポリペプチドの安定性を高めることが示されている(Powell et al., Pharm. Res. 10:1268-1273, 1993)。血清安定性を増強する他の化学改変には、非限定的に、アセチル基等の1〜20炭素の低級アルキルからなるN末端アルキル基の付加、および/またはC末端アミドまたは置換アミド基の付加が含まれる。特に、本発明は、N末端アセチル基および/またはC末端アミド基を保持するポリペプチドからなる改変ポリペプチドを含む。   Another effective approach to confer resistance to peptidases acting on the N-terminal or C-terminal residues of a polypeptide is to add a chemical group to the end of the polypeptide so that the modified polypeptide is no longer a substrate for the peptidase It is not to be. One such chemical modification is glycosylation of the polypeptide at one or both ends. Certain chemical modifications, particularly N-terminal glycosylation, have been shown to increase the stability of polypeptides in human serum (Powell et al., Pharm. Res. 10: 1268-1273, 1993). Other chemical modifications that enhance serum stability include, but are not limited to, addition of N-terminal alkyl groups consisting of 1-20 carbon lower alkyls such as acetyl groups, and / or addition of C-terminal amide or substituted amide groups. Is included. In particular, the present invention includes modified polypeptides consisting of polypeptides that retain an N-terminal acetyl group and / or a C-terminal amide group.

通常はポリペプチドの部分ではない追加の化学部分を含有する他のタイプのポリペプチド誘導体もまた、該誘導体が該ポリペプチドの所望の機能的活性を保持する限り、本発明に含まれる。そのような誘導体の例には、(1) アミノ末端の、または別の遊離アミノ基のN-アシル誘導体(該アシル基はアルカノイル基(例えば、アセチル、ヘキサノイル、オクタノイル) アロイル基(例えばベンゾイル) またはF-moc (フルオレニルメチル-O-CO-)等の保護基であってよい); (2) カルボキシ末端の、または別の遊離カルボキシもしくはヒドロキシル基のエステル; (3) アンモニアまたは好適なアミンとの反応によって生じるカルボキシ末端の、または別の遊離カルボキシル基のアミド; (4) リン酸化誘導体; (5) 抗体または他の生物学的リガンドにコンジュゲートされた誘導体、および他のタイプの誘導体が含まれる。   Other types of polypeptide derivatives that contain additional chemical moieties not normally part of the polypeptide are also included in the invention, as long as the derivative retains the desired functional activity of the polypeptide. Examples of such derivatives include (1) N-acyl derivatives at the amino terminus or another free amino group, where the acyl group is an alkanoyl group (e.g. acetyl, hexanoyl, octanoyl) F-moc (may be a protecting group such as fluorenylmethyl-O-CO-)); (2) carboxy-terminal or another free carboxy or hydroxyl ester; (3) ammonia or a suitable amine An amide at the carboxy terminus or another free carboxyl group resulting from the reaction with (4) a phosphorylated derivative; (5) a derivative conjugated to an antibody or other biological ligand, and other types of derivatives included.

本発明のポリペプチドに対する追加のアミノ酸残基の付加から生じる長いポリペプチド配列もまた、本発明に包含される。そのような長いポリペプチド配列は上記ポリペプチドと同一の生物学的活性(例えば特定の細胞タイプへの侵入)を有すると予測される。相当な数の追加のアミノ酸を有するポリペプチドは除外されないが、いくつかの大きいポリペプチドは、有効な配列を遮蔽する立体配置をとり、それによって標的(例えばLRPまたはLRP2等のLRP受容体ファミリーのメンバー)に対する結合を妨げることが認識される。これらの誘導体は競合的アンタゴニストとして作用しうる。ゆえに、本発明は、伸長を有する本明細書中に記載のポリペプチドまたはポリペプチドの誘導体を包含するが、望ましくは、該伸長は該ポリペプチドまたは誘導体の細胞ターゲティング活性を破壊しない。   Long polypeptide sequences resulting from the addition of additional amino acid residues to the polypeptides of the present invention are also encompassed by the present invention. Such long polypeptide sequences are expected to have the same biological activity as the polypeptide (eg, entry into a particular cell type). Polypeptides with a considerable number of additional amino acids are not excluded, but some large polypeptides take a configuration that masks the effective sequence and thereby targets (e.g. LRP receptor families such as LRP or LRP2). It is recognized that the binding to the member is hindered. These derivatives can act as competitive antagonists. Thus, although the present invention includes a polypeptide or derivative of a polypeptide described herein having an extension, desirably the extension does not destroy the cell targeting activity of the polypeptide or derivative.

本発明に含まれる他の誘導体は、直接またはスペーサーを介して、例えばアラニン残基の短いストレッチによってまたはタンパク質分解のための推定部位によって(例えば、カテプシンによる連結。例えば米国特許第5,126,249号および欧州特許第495 049号を参照のこと)、互いに共有結合により連結された2つの同一または2つの異なる本発明のポリペプチドからなる二重ポリペプチドである。本発明のポリペプチドの多量体は、同一または異なるポリペプチドまたはその誘導体から形成された分子のポリマーから構成される。   Other derivatives included in the present invention may be directly or through a spacer, for example by short stretches of alanine residues or by putative sites for proteolysis (eg ligation by cathepsin. Eg US Pat. No. 5,126,249 and European patents) No. 495 049), a double polypeptide consisting of two identical or two different polypeptides of the invention covalently linked to each other. Multimers of polypeptides of the present invention are composed of polymers of molecules formed from the same or different polypeptides or derivatives thereof.

本発明はまた、異なるタンパク質のアミノ酸配列にアミノ末端もしくはカルボキシ末端またはその両方で連結されている本明細書中に記載のポリペプチド、またはその断片を含有するキメラまたは融合タンパク質であるポリペプチド誘導体を包含する。そのようなキメラまたは融合タンパク質は、該タンパク質をコードする核酸の組換え発現によって製造してよい。例えば、キメラまたは融合タンパク質は、本発明のポリペプチドの少なくとも6アミノ酸を含有し、望ましくは本発明のポリペプチドと等価なまたはそれより高い機能的活性を有する。   The present invention also provides a polypeptide derivative that is a chimeric or fusion protein containing a polypeptide described herein, or a fragment thereof, linked to the amino acid sequence of a different protein at the amino terminus or carboxy terminus or both. Include. Such a chimeric or fusion protein may be produced by recombinant expression of a nucleic acid encoding the protein. For example, a chimeric or fusion protein contains at least 6 amino acids of the polypeptide of the present invention, and desirably has a functional activity equivalent to or higher than that of the polypeptide of the present invention.

本発明のポリペプチド誘導体は、置換、付加、または欠失またはアミノ酸残基によってアミノ酸配列を変化させて、所望のように、機能的に等価な分子、または機能的に増強もしくは減弱された分子を得ることによって作製することができる。本発明の誘導体には、非限定的に、機能的に等価なアミノ酸残基の置換を含有する改変配列を含む本明細書中に記載のポリペプチドのアミノ酸配列(例えば配列番号1〜105および107〜112のいずれか)の全体または部分を一次アミノ酸配列として含有するものが含まれる。例えば、配列内の1個以上のアミノ酸残基を、機能的等価物として機能する類似の極性の別のアミノ酸によって置換して、サイレント変化を生じさせることができる。配列内のアミノ酸に関する置換は、該アミノ酸が属するクラスの他のメンバーから選択してよい。例えば、正電荷(塩基性)アミノ酸には、アルギニン、リシンおよびヒスチジンが含まれる。無極性(疎水性)アミノ酸には、ロイシン、イソロイシン、アラニン、フェニルアラニン、バリン、プロリン、トリプトファンおよびメチオニンが含まれる。無電荷極性アミノ酸には、セリン、スレオニン、システイン、チロシン、アスパラギンおよびグルタミンが含まれる。負電荷(酸性)アミノ酸には、グルタミン酸およびアスパラギン酸が含まれる。アミノ酸グリシンは無極性アミノ酸ファミリーまたは無電荷(中性)極性アミノ酸ファミリーに含まれる。アミノ酸のファミリー内で施される置換は概して保存的置換であると理解される。   The polypeptide derivatives of the present invention may be modified by substitution, addition, or deletion or by changing the amino acid sequence by amino acid residues to produce functionally equivalent molecules, or molecules that are functionally enhanced or attenuated as desired. It can produce by obtaining. Derivatives of the invention include, but are not limited to, the amino acid sequences of the polypeptides described herein, including, but not limited to, modified sequences containing functionally equivalent amino acid residue substitutions (eg, SEQ ID NOs: 1-105 and 107). Those containing the whole or part of any one of -112) as a primary amino acid sequence. For example, one or more amino acid residues in a sequence can be replaced by another amino acid of similar polarity that functions as a functional equivalent to produce a silent change. Substitution for an amino acid in the sequence may be selected from other members of the class to which the amino acid belongs. For example, positively charged (basic) amino acids include arginine, lysine and histidine. Nonpolar (hydrophobic) amino acids include leucine, isoleucine, alanine, phenylalanine, valine, proline, tryptophan and methionine. Uncharged polar amino acids include serine, threonine, cysteine, tyrosine, asparagine and glutamine. Negatively charged (acidic) amino acids include glutamic acid and aspartic acid. The amino acid glycine is included in the nonpolar amino acid family or the uncharged (neutral) polar amino acid family. It is understood that substitutions made within a family of amino acids are generally conservative substitutions.

ペプチド模倣体を特定するためのアッセイ
上記のように、本発明の方法によって特定されたポリペプチドの主鎖形状およびファルマコフォアディスプレイを再現するように作製された非ペプチジル化合物(ペプチド模倣体)は、高い代謝安定性、高い効力、長い作用期間および良好なバイオアベイラビリティの属性を有することが多い。
Assays for Identifying Peptidomimetics As noted above, non-peptidyl compounds (peptidomimetics) made to reproduce the polypeptide backbone and pharmacophore display identified by the methods of the present invention are: Often, it has attributes of high metabolic stability, high potency, long duration of action and good bioavailability.

本発明のペプチド模倣体化合物は、生物学的ライブラリー; 空間的にアドレス可能なパラレル固相または液相ライブラリー; 逆重畳積分を必要とする合成ライブラリー法; 「1ビーズ1化合物」ライブラリー法; およびアフィニティークロマトグラフィー選択を使用する合成ライブラリー法を含む、当技術分野において公知のコンビナトリアルライブラリー法における多数のアプローチのいずれかを使用して取得することができる。生物学的ライブラリーアプローチはポリペプチドライブラリーに限定されるが、他の4つのアプローチはポリペプチド、非ペプチドオリゴマーまたは小分子ライブラリーの化合物に適用可能である(Lam, Anticancer Drug Des. 12:145, 1997)。分子ライブラリーの合成のための方法の例は、当技術分野において、例えば: DeWitt et al. (Proc. Natl. Acad. Sci. USA 90:6909, 1993); Erb et al. (Proc. Natl. Acad. Sci. USA 91:11422, 1994); Zuckermann et al., J. Med. Chem. 37:2678, 1994); Cho et al. (Science 261:1303, 1993); Carell et al. (Angew. Chem, Int. Ed. Engl. 33:2059, 1994および同書2061); およびGallop et al. (Med. Chem. 37:1233, 1994)に見出せる。化合物のライブラリーは、溶液中(例えばHoughten, Biotechniques 13:412-421, 1992)またはビーズ上(Lam, Nature 354:82-84, 1991)、チップ(Fodor, Nature 364:555-556, 1993)、細菌または胞子(米国特許第5,223,409号)、プラスミド(Cull et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 89:1865-1869, 1992)またはファージ上(Scott and Smith, Science 249:386-390, 1990)に存在させてよく、またはルシフェラーゼ、および酵素標識を、適切な基質から生成物への変換を決定することによって検出してよい。   Peptidomimetic compounds of the present invention can be obtained from biological libraries; spatially addressable parallel solid or liquid phase libraries; synthetic library methods that require deconvolution integration; “one bead one compound” libraries And any of a number of approaches in combinatorial library methods known in the art, including synthetic library methods using affinity chromatography selection. Biological library approaches are limited to polypeptide libraries, while the other four approaches are applicable to compounds in polypeptides, non-peptide oligomers or small molecule libraries (Lam, Anticancer Drug Des. 12: 145 , 1997). Examples of methods for the synthesis of molecular libraries are known in the art, for example: DeWitt et al. (Proc. Natl. Acad. Sci. USA 90: 6909, 1993); Erb et al. (Proc. Natl. Acad. Sci. USA 91: 11422, 1994); Zuckermann et al., J. Med. Chem. 37: 2678, 1994); Cho et al. (Science 261: 1303, 1993); Carell et al. (Angew. Chem, Int. Ed. Engl. 33: 2059, 1994 and ibid 2061); and Gallop et al. (Med. Chem. 37: 1233, 1994). Compound libraries are available in solution (e.g. Houghten, Biotechniques 13: 412-421, 1992) or on beads (Lam, Nature 354: 82-84, 1991), chips (Fodor, Nature 364: 555-556, 1993) Bacteria or spores (US Pat.No. 5,223,409), plasmids (Cull et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 89: 1865-1869, 1992) or on phage (Scott and Smith, Science 249: 386-390 1990) or luciferase and enzyme label may be detected by determining the conversion of the appropriate substrate to product.

本発明のポリペプチドを特定した後、溶解度差(例えば沈降)、遠心分離、クロマトグラフィー(例えば、アフィニティー、イオン交換、サイズ排除、等)を非限定的に含む任意の数の標準的方法によってまたは、ポリペプチド、ペプチド模倣体またはタンパク質の精製に使用される任意の他の標準的技術によって単離および精製することができる。当技術分野において公知の任意の機能アッセイを使用して、特定された目的のポリペプチドの機能的特性を評価してよい。望ましくは、細胞内シグナル伝達における下流の受容体機能を評価するためのアッセイを使用する(例えば細胞増殖)。   After identifying a polypeptide of the invention, or by any number of standard methods including, but not limited to, solubility differences (e.g. sedimentation), centrifugation, chromatography (e.g. affinity, ion exchange, size exclusion, etc.) or Can be isolated and purified by any other standard technique used for the purification of polypeptides, peptidomimetics or proteins. Any functional assay known in the art may be used to assess the functional properties of the identified polypeptide of interest. Desirably, an assay for assessing downstream receptor function in intracellular signaling is used (eg, cell proliferation).

例えば、以下の3相のプロセス: (1) 本発明のポリペプチドをスキャンして、本明細書中に記載の特定の細胞タイプのターゲティングに必要な二次構造の領域を特定するステップ; (2) コンフォメーションが制約されたジペプチド代用物を使用して、主鎖形状を絞り込み、これらの代用物に対応する有機物プラットフォームを提供するステップ; および(3) 最良の有機物プラットフォームを使用して、ネイティブポリペプチドの所望の活性を模倣するように設計された候補のライブラリー中で有機物ファルマコフォア(pharmocophores)をディスプレイするステップ、を使用して本発明のペプチド模倣体化合物を取得してよい。さらに詳細には、3相は以下の通りである。1相では、リード候補ポリペプチドをスキャンし、その構造を制約してその活性に関する必要条件を特定する。元のポリペプチドの一連のポリペプチドアナログを合成する。2相では、コンフォメーションが制約されたジペプチド代用物を使用して最良のポリペプチドアナログを調査する。最良のポリペプチド候補の主鎖形状を研究するために、インドリジジン-2-オン、インドリジジン-9-オンおよびキノリジジノンアミノ酸(それぞれI2aa、I9aaおよびQaa)をプラットフォームとして使用する。これらのプラットフォームおよび関連プラットフォーム(Halab et al., Biopolymers 55:101-122, 2000; およびHanessian et al. Tetrahedron 53:12789-12854, 1997でレビューされている)をポリペプチドの特定領域に導入して、ファルマコフォアを異なる方向に向けることができる。これらのアナログの生物学的評価によって、活性に関する形状的必要条件を模倣する、改善されたリードポリペプチドを特定する。3相では、最も活性なリードポリペプチド由来のプラットフォームを使用して、ネイティブポリペプチドの活性を担うファルマコフォアの有機代用物をディスプレイする。ファルマコフォアおよび骨格をパラレル合成形式で組み合わせる。ポリペプチドの誘導および上記相は、当技術分野において公知の方法を使用する他の手段によって達成することができる。 For example, the following three-phase process: (1) Scanning a polypeptide of the invention to identify regions of secondary structure required for targeting of a particular cell type described herein; (2 ) Using conformationally constrained dipeptide surrogates to narrow down the backbone shape and providing organic platforms corresponding to these surrogates; and (3) using the best organic platforms to Displaying organic pharmocophores in a candidate library designed to mimic the desired activity of the peptide may be used to obtain peptidomimetic compounds of the invention. More specifically, the three phases are as follows. In phase 1, the lead candidate polypeptide is scanned and its structure is constrained to identify requirements for its activity. A series of polypeptide analogs of the original polypeptide are synthesized. In phase 2, the best polypeptide analog is investigated using a conformationally constrained dipeptide surrogate. To study the backbone shape of the best polypeptide candidates, indolizidin-2-one, indolizidin-9-one and quinolizidinone amino acids (I 2 aa, I 9 aa and Qaa, respectively) are used as platforms. These and related platforms (reviewed in Halab et al., Biopolymers 55: 101-122, 2000; and Hanessian et al. Tetrahedron 53: 12789-12854, 1997) were introduced into specific regions of the polypeptide. The pharmacophore can be directed in different directions. Biological evaluation of these analogs identifies improved lead polypeptides that mimic morphological requirements for activity. In the three phase, the most active lead polypeptide-derived platform is used to display an organic substitute for the pharmacophore responsible for the activity of the native polypeptide. Combine pharmacophore and skeleton in parallel synthesis form. Derivation of the polypeptide and the above phases can be accomplished by other means using methods known in the art.

本発明のポリペプチド、ポリペプチド誘導体、ペプチド模倣体、または他の小分子から決定された構造機能関連性を使用して、類似または良好な特性を有する類似の分子構造を絞り込みかつ製造することができる。したがって、本発明の化合物はまた、本明細書中に記載のポリペプチドの構造、極性、荷電特性、および側鎖特性を共有する分子を含む。   Using structure-function relationships determined from the polypeptides, polypeptide derivatives, peptidomimetics, or other small molecules of the present invention to refine and produce similar molecular structures with similar or good properties it can. Accordingly, the compounds of the present invention also include molecules that share the structure, polarity, charge properties, and side chain properties of the polypeptides described herein.

要約すれば、本明細書中の開示に基づいて、当業者は、特定の細胞タイプ(例えば本明細書中に記載の細胞タイプ)に物質をターゲティングするための化合物を特定するために有用なポリペプチドおよびペプチド模倣体スクリーニングアッセイを開発することができる。本発明のアッセイは、低処理、高処理、または超高処理スクリーニング形式用に開発することができる。本発明のアッセイには、自動化しやすいアッセイが含まれる。   In summary, based on the disclosure herein, one of ordinary skill in the art will be able to identify compounds useful for identifying compounds for targeting a substance to a particular cell type (e.g., a cell type described herein). Peptide and peptidomimetic screening assays can be developed. The assays of the invention can be developed for low-throughput, high-throughput, or ultra-high-throughput screening formats. The assays of the present invention include assays that are amenable to automation.

本発明のコンジュゲート
本明細書中に記載のポリペプチドまたはその誘導体を物質に連結することができる。例えば、ポリペプチド(例えばAngiopep-7)を、治療剤、診断剤、または標識に取り付けてよい。特定の実施形態では、疾患または症状の診断のための、ラジオイメージング物質等の検出可能な標識にポリペプチドを連結するか、または該標識で標識する。これらの物質の例には、抗体が疾患または症状特異的抗原に結合する、ラジオイメージング物質-抗体-ベクターコンジュゲート(例えば診断または治療用)が含まれる。他の結合分子もまた、本発明によって想定される。他の場合では、ポリペプチドまたは誘導体を、疾患または症状を治療するための治療剤に連結するか、またはその混合物に連結するかもしくはその混合物で標識してよい。BBBを横切る物質の輸送または特定の細胞タイプ内への物質の輸送を可能にする条件下でベクター-物質コンジュゲートを個体に投与することによって該疾患または症状を治療することができる。各ポリペプチドは、少なくとも1、2、3、4、5、6、または7個の物質を含んでよい。他の実施形態では、各物質は、それに結合している少なくとも1、2、3、4、5、6 7、10、15、20個、またはそれ以上のポリペプチドを有する。本発明のコンジュゲートは、被験体の特定の細胞タイプまたは組織、例えば肝臓、肺、腎臓、脾臓または筋肉における物質の(例えば取り込みの増加または除去の低減に起因する)蓄積を促進することができる。
Conjugates of the invention The polypeptides described herein or derivatives thereof can be linked to substances. For example, a polypeptide (eg, Angiopep-7) may be attached to a therapeutic agent, diagnostic agent, or label. In certain embodiments, the polypeptide is linked to or labeled with a detectable label, such as a radioimaging material, for diagnosis of a disease or condition. Examples of these substances include radioimaging substance-antibody-vector conjugates (eg for diagnosis or therapy) where the antibody binds to a disease or condition specific antigen. Other binding molecules are also envisioned by the present invention. In other cases, the polypeptide or derivative may be linked to a therapeutic agent for treating a disease or condition, or linked to a mixture or labeled with the mixture. The disease or condition can be treated by administering the vector-substance conjugate to an individual under conditions that allow for transport of the substance across the BBB or transport of the substance into a particular cell type. Each polypeptide may comprise at least 1, 2, 3, 4, 5, 6, or 7 substances. In other embodiments, each substance has at least 1, 2, 3, 4, 5, 67, 10, 15, 20, or more polypeptides attached thereto. The conjugates of the invention can promote the accumulation of substances (eg, due to increased uptake or decreased elimination) in a particular cell type or tissue of a subject, such as liver, lung, kidney, spleen or muscle. .

物質は、特定の細胞タイプ内への輸送またはBBBを横切る輸送後にベクターから放出可能であってよい。物質は、例えばベクターと物質の間の化学結合の、酵素による切断または他の切断によって放出させることができる。そして、放出された物質は、ベクターの不存在下で、その意図される能力に関して機能する。   The substance may be releasable from the vector after transport into a particular cell type or transport across the BBB. The substance can be released, for example, by enzymatic or other cleavage of the chemical bond between the vector and the substance. The released material will then function with respect to its intended ability in the absence of the vector.

治療剤
治療剤は任意の生物活性物質であってよい。例えば、治療薬は、疾患を治療するための(例えば癌細胞を死滅させるための)薬物、医薬、放射能を放出する物質、細胞毒素(例えば化学療法剤)、その生物活性断片、またはその混合物であるか、または個体の疾患または症状を治療するための物質であってよい。治療剤は、合成品または、真菌、細菌または他の微生物(例えばマイコプラズマまたはウイルス)、動物、例えば爬虫類、または植物起源の産物であってよい。治療剤および/またはその生物活性断片は酵素活性物質および/またはその断片であるか、または重要なかつ/または必須の細胞経路を阻害もしくはブロックすることによって、または重要なかつ/または必須の天然に存在する細胞成分と競合することによって働く。他の治療剤には、抗体および抗体断片が含まれる。
Therapeutic agent The therapeutic agent may be any biologically active substance. For example, a therapeutic agent is a drug, a medicament, a substance that releases radioactivity, a cytotoxin (eg, a chemotherapeutic agent), a biologically active fragment thereof, or a mixture thereof for treating a disease (eg, killing cancer cells) Or a substance for treating a disease or condition in an individual. The therapeutic agent may be a synthetic product or a product of fungal, bacterial or other microorganism (eg, mycoplasma or virus), animal, eg, reptile, or plant origin. The therapeutic agent and / or biologically active fragment thereof is an enzymatically active substance and / or fragment thereof, or is present in an important and / or essential naturally occurring by inhibiting or blocking an important and / or essential cellular pathway It works by competing with cellular components. Other therapeutic agents include antibodies and antibody fragments.

抗癌剤。当技術分野において公知の任意の抗癌剤が本発明のコンジュゲートの部分であってよい。BBBを横切って効率的に輸送されるベクター(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、またはAngiopep-6)を含有するコンジュゲートで脳の癌を治療してよい。適切な細胞タイプ内に効率的に輸送されるベクター(例えばAngiopep-7)にコンジュゲートされた抗癌剤で、肝臓、肺、腎臓、または脾臓の癌を治療してよい。典型的な物質には、アバレリックス、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アルトレタミン、アミフォスチン、アナキンラ、アナストロゾール、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、生BCG、ベバクジマブ(bevacuzimab)、ベキサロテン、ブレオマイシン、ブレオマイシン、ボルテゾムビ(bortezombi)、ボルテゾミブ、ブスルファン、ブスルファン、カルステロン(calusterone)、カペシタビン、カルボプラチン、カルムスチン、セレコキシブ、セツキシマブ、クロランブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロファラビン、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、アクチノマイシンD、ダルテパリン(例えばナトリウム塩)、ダーベポエチンアルファ、ダサチニブ、ダウノルビシン、ダウノマイシン、デシタビン、デニロイキン、デニロイキンジフチトクス、デクスラゾキサン、ドセタキセル、ドキソルビシン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エクリズマブ、エピルビシン(例えばHCl塩)、エポエチンアルファ、エルロチニブ、エストラムスチン、エトポシド(例えばリン酸塩)、エキセメスタン、フェンタニル(例えばクエン酸塩)、フィルグラスチム、フロクスウリジン、フルダラビン、フルオロウラシル、5-FU、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン(例えばHCl塩)、ゲムツズマブ・オゾガマイシン、ゴセレリン(例えば酢酸塩)、ヒストレリン(例えば酢酸塩)、ヒドロキシ尿素、イブリツモマブチウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ(例えばメシラート)、インターフェロンアルファ-2b、イリノテカン、ラパチニブジトシラート、レナリドミド、レトロゾール、ロイコボリン、ロイプロリド(例えば酢酸塩)、レバミゾール、ロムスチン、CCNU、メクロレタミン(meclorethamine) (ナイトロジェンマスタード)、メゲストロール、メルファラン(L-PAM)、メルカプトプリン(6-MP)、メスナ、メトトレキセート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロンフェンプロピオナート、ネララビン、ノフェツモマブ(nofetumomab)、オプレルベキン、オキサリプラチン、パクリタキセル、パリフェルミン、パミドロナート、パニツムマブ、ペガデマーゼ、ペガスパルガーゼ、ペグフィルグラスチム、ペグインターフェロンアルファ-2b、ペメトレキセド(例えば二ナトリウム塩)、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、ポルフィマー(例えばナトリウム塩)、プロカルバジン、キナクリン、ラスブリカーゼ、リツキシマブ、サルグラモスチム、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ(例えばマレイン酸塩)、タルク、タモキシフェン、テモゾロマイド、テニポシド(VM-26)、テストラクトン、サリドマイド、チオグアニン(6-TG)、チオテパ、チオテパ、チオテパ、トポテカン(例えばhcl塩)、トレミフェン、トシツモマブ/I-131 (トシツモマブ)、トラスツズマブ、トラスツズマブ、トレチノイン(ATRA)、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ボリノスタット、ゾレドロナート、およびゾレドロン酸が含まれる。パクリタキセルの典型的な誘導体は米国特許第6,911,549号(該文献の内容全体は参照によりここに組み入れられる)に記載される。   Anticancer drugs. Any anticancer agent known in the art may be part of the conjugate of the invention. Brain cancer may be treated with conjugates containing vectors that are efficiently transported across the BBB (eg, Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, or Angiopep-6). Cancer of the liver, lung, kidney, or spleen may be treated with an anticancer agent conjugated to a vector (eg, Angiopep-7) that is efficiently transported into the appropriate cell type. Typical substances include abarelix, aldesroykin, alemtuzumab, alitretinoin, allopurinol, altretamine, amifostine, anakinra, anastrozole, arsenic trioxide, asparaginase, azacitidine, raw BCG, bevacuzimab, bexarotene, bleomycin, Bleomycin, bortezombi, bortezomib, busulfan, busulfan, calusterone, capecitabine, carboplatin, carmustine, celecoxib, cetuximab, chlorambucil, cisplatin, cladribine, clofarabin, cyclophosphamide, cytaradine, dacarbino Mycin D, dalteparin (e.g. sodium salt), darbepoetin alfa, dasatinib, daunorubici , Daunomycin, decitabine, denileukine, denileukin diftitox, dexrazoxane, docetaxel, doxorubicin, drmostanolone propionate, eculizumab, epirubicin (e.g., HCl salt), epoetin alfa, erlotinib, estramustine, etoposide (e.g., cetomethane) Fentanyl (e.g. citrate), filgrastim, floxuridine, fludarabine, fluorouracil, 5-FU, fulvestrant, gefitinib, gemcitabine (e.g. HCl salt), gemtuzumab ozogamicin, goserelin (e.g. acetate), historelin (E.g. acetate), hydroxyurea, ibritumomab tiuxetan, idarubicin, ifosfamide, imatinib (e.g. mesylate), interferon alpha-2b, irinote Can, lapatinib ditosylate, lenalidomide, letrozole, leucovorin, leuprolide (e.g. acetate), levamisole, lomustine, CCNU, meclorethamine (nitrogen mustard), megestrol, melphalan (L-PAM), mercapto Purine (6-MP), mesna, methotrexate, methoxalene, mitomycin C, mitotane, mitoxantrone, nandrolone fenpropionate, nelarabine, nofetumomab, oprelbequin, oxaliplatin, paclitaxel, palifermin, pamidronumab, penitumumab , Pegaspargase, pegfilgrastim, peginterferon alfa-2b, pemetrexed (e.g. disodium salt), pentostatin, pipbloman, pricamycin (mitrama Isine), porfimers (e.g. sodium salt), procarbazine, quinacrine, rasburicase, rituximab, sargramostim, sorafenib, streptozocin, sunitinib (e.g. maleate), talc, tamoxifen, temozolomide, teniposide (VM-26), test lactone, thalidomide Thioguanine (6-TG), thiotepa, thiotepa, thiotepa, topotecan (e.g. hcl salt), toremifene, tositumomab / I-131 (tositumomab), trastuzumab, trastuzumab, tretinoin (ATRA), uracil mustard, valrubicin, vinblastine, vincristine, Includes vinorelbine, vorinostat, zoledronic acid, and zoledronic acid. Exemplary derivatives of paclitaxel are described in US Pat. No. 6,911,549, the entire contents of which are hereby incorporated by reference.

検出可能な標識
検出または診断目的で本発明のコンジュゲートを標識してよい。検出可能な標識、またはマーカーは、放射性標識、蛍光標識、核磁気共鳴活性標識、発光標識、発色団標識、PETスキャナー用のポジトロン放出同位体、化学発光標識、または酵素標識であってよい。放射能を放出する典型的なラジオイメージング物質(検出可能な放射性標識)には、インジウム-111、テクニチウム(technitium)-99、または低用量のヨウ素-131が含まれる。ガンマおよびベータ放出放射性核種には、67Cu、67Ga、90Y、111In、99mTc、および201Tl)が含まれる。ポジトロン放出放射性核種には、18F、55Co、60Cu、62Cu、64Cu、66Ga、68Ga、82Rb、および86Yが含まれる。蛍光標識には、Cy5.5、緑色蛍光タンパク質(GFP)、フルオレセイン、およびローダミンが含まれる。化学発光標識には、ルシフェラーゼおよびβ-ガラクトシダーゼが含まれる。酵素標識には、ペルオキシダーゼおよびホスファターゼが含まれる。hisタグもまた、検出可能な標識である。例えば、コンジュゲートはベクター部分および抗体部分(抗体または抗体断片)を含んでよく、それは標識をさらに含んでよい。この場合、該標識はベクターまたは抗体に結合させてよい。
The conjugates of the invention may be labeled for detectable label detection or diagnostic purposes. The detectable label or marker may be a radioactive label, a fluorescent label, a nuclear magnetic resonance active label, a luminescent label, a chromophore label, a positron emitting isotope for a PET scanner, a chemiluminescent label, or an enzyme label. Typical radioimaging materials that release radioactivity (detectable radiolabels) include indium-111, technitium-99, or low doses of iodine-131. Gamma and beta emitting radionuclides include 67 Cu, 67 Ga, 90 Y, 111 In, 99m Tc, and 201 Tl). Positron emitting radionuclides include 18 F, 55 Co, 60 Cu, 62 Cu, 64 Cu, 66 Ga, 68 Ga, 82 Rb, and 86 Y. Fluorescent labels include Cy5.5, green fluorescent protein (GFP), fluorescein, and rhodamine. Chemiluminescent labels include luciferase and β-galactosidase. Enzymatic labels include peroxidase and phosphatase. The his tag is also a detectable label. For example, the conjugate may comprise a vector portion and an antibody portion (antibody or antibody fragment), which may further comprise a label. In this case, the label may be conjugated to a vector or antibody.

抗体
当技術分野において公知の任意の手段によって(例えば本明細書中に記載のコンジュゲーションストラテジーを使用して)本発明のポリペプチドに抗体をコンジュゲートしてもよい。任意の診断用または治療用抗体を1個以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10個、またはそれ以上)の本発明のベクターにコンジュゲートしてよい。さらに、抗体断片(例えば抗原に結合可能な抗体断片)を本発明のベクターにコンジュゲートしてもよい。抗体断片には、抗体の(例えば本明細書中に記載の任意の抗体の) FabおよびFc領域、重鎖、および軽鎖が含まれる。癌の診断および治療における使用に典型的な抗体には、ABX-EGF (パニチムマブ(Panitimumab))、OvaRex (オレゴベマブ(Oregovemab))、Theragyn (ペムツモマブイットリウム-90 (pemtumomabytrrium-90))、Therex、ビバツズマブ(Bivatuzumab)、Panorex (エドレコロマブ)、ReoPro (レオプロ) (アブシキシマブ)、Bexxar (ベキサール) (トシツモマブ)、MAb、イディオタイプ105AD7、抗-EpCAM (カツマキソマブ)、MAb肺癌(Cytoclonal製)、Herceptin (ハーセプチン) (トラスツズマブ)、Rituxan (リツキサン) (リツキシマブ)、Avastin (アバスチン) (ベバシズマブ)、AMD Fab (ラニビズマブ)、E-26 (2nd gen. IgE) (オマリズマブ)、Zevalin (ゼヴァリン) (Rituxan +イットリウム-90) (イブリツモマブチウキセタン)、セツキシマブ、BEC2 (ミツモマブ(Mitumomab))、IMC-1C11、nuC242-DM1、LymphoCide (エプラツズマブ(Epratuzumab))、LymphoCide Y-90、CEA-Cide (ラベツズマブ)、CEA-Cide Y-90、CEA-Scan (Tc-99m-標識アルシツモマブ)、LeukoScan (Tc-99m-標識スレソマブ(sulesomab))、LymphoScan (Tc-99m-標識ベクツモマブ(bectumomab))、AFP-Scan (Tc-99m-標識)、HumaRAD-HN (+イットリウム-90)、HumaSPECT (ボツムマブ(Votumumab))、MDX-101 (CTLA-4)、MDX-210 (her-2過剰発現)、MDX-210/MAK、Vitaxin、MAb 425、IS-IL-2、Campath (キャンパス) (アレムツズマブ)、CD20ストレプトアビジン、Avidicin、(アルブミン+ NRLU13)、Oncolym (+ヨウ素-131) Cotara (+ヨウ素-131)、C215 (+ブドウ球菌エンテロトキシン、MAb肺/腎臓癌(Pharmacia Corp.製)、ナコロマブタフェナトキス(nacolomab tafenatox) (C242ブドウ球菌エンテロトキシン)、Nuvion (ヌヴィオン) (ビジリズマブ)、SMART M195、SMART 1D10、CEAVac、TriGem、TriAb、放射性標識NovoMAb-G2、Monopharm C、GlioMAb-H (+ゲロニン毒素)、Rituxan (リツキシマブ)、およびING-1が含まれる。追加の治療用抗体には、5G1.1 (エクルイズマブ(Ecluizumab))、5G1.1-SC (ペキセリズマブ(Pexelizumab))、ABX-CBL (ガビリモマブ(Gavilimomab))、ABX-IL8、Antegren (アンテグレン) (ナタリズマブ)、抗-CD11a (エファリズマブ)、抗-CD18 (Genetech製)、抗-LFA1、Antova、BTI-322、CDP571、CDP850、Corsevin M、D2E7 (アダリムマブ)、Humira (ヒュミラ) (アダリムマブ)、Hu23F2G (ロベリズマブ(Rovelizumab))、IC14、IDEC-114、IDEC-131、IDEC-151、IDEC-152、インフリキシマブ(Remicade (レミケード))、LDP-01、LDP-02、MAK-195F (アフェリモマブ)、MDX-33、MDX-CD4、MEDI-507 (シプリズマブ)、OKT4A、OKT3 (ムロモナブ-CD3)、およびReoPro (アブシキシマブ)が含まれる。
Antibodies Antibodies may be conjugated to the polypeptides of the invention by any means known in the art (eg, using the conjugation strategies described herein). Any diagnostic or therapeutic antibody may be conjugated to one or more (eg, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, or more) vectors of the invention. Furthermore, an antibody fragment (eg, an antibody fragment capable of binding to an antigen) may be conjugated to the vector of the present invention. Antibody fragments include the Fab and Fc regions (eg, of any of the antibodies described herein), heavy chain, and light chain of the antibody. Typical antibodies for use in cancer diagnosis and therapy include ABX-EGF (Panitimumab), OvaRex (Oregovemab), Theragyn (pemtumomabytrrium-90), Therex, Bibatuzumab (Bivatuzumab), Panorex (Edrecolomab), ReoPro (Leopro) (Abciximab), Bexxar (Bexial) (Tositumomab), MAb, Idiotype 105AD7, Anti-EpCAM (Katsumaxomab), MAb Lung Cancer (Cytocloin Herp) (Trastuzumab), Rituxan (Rituxan) (Rituximab), Avastin (Avastin) (Bevacizumab), AMD Fab (Ranibizumab), E-26 (2 nd gen. IgE) (Omarizumab), Zevalin (Rituxan + Yttrium-90 ) (Ibritumomab tiuxetan), cetuximab, BEC2 (Mitumomab), IMC-1C11, nuC242-DM1, LymphoCide (Epratuzumab), LymphoCide Y-90, CEA-Cide (Labetuzumab), CEA-Cide Y-90, CEA-Scan (Tc-99m-labeled arsitomab), LeukoScan (Tc-99m-labeled sulesomab), LymphoScan (Tc-99m-labeled bectumomab), AFP -Scan (Tc-99m-labeled), HumaRAD-HN (+ yttrium-90), HumaSPECT (Votumumab), MDX-101 (CTLA-4), MDX-210 (her-2 overexpression), MDX- 210 / MAK, Vitaxin, MAb 425, IS-IL-2, Campath (campus) (alemtuzumab), CD20 streptavidin, Avidicin, (albumin + NRLU13), Oncolym (+ iodine-131) Cotara (+ iodine-131), C215 (+ staphylococcal enterotoxin, MAb lung / kidney cancer (Pharmacia Corp.), nacolomab tafenatox (C242 staphylococcal enterotoxin), Nuvion (visidizumab), SMART M195, SMART 1D10, CEAVac, Includes TriGem, TriAb, radiolabeled NovoMAb-G2, Monopharm C, GlioMAb-H (+ gelonin toxin), Rituxan (rituximab), and ING-1 That. Additional therapeutic antibodies include 5G1.1 (Ecluizumab), 5G1.1-SC (Pexelizumab), ABX-CBL (Gavilimomab), ABX-IL8, Antegren (natalizumab) ), Anti-CD11a (efarizumab), anti-CD18 (Genetech), anti-LFA1, Antova, BTI-322, CDP571, CDP850, Corsevin M, D2E7 (adalimumab), Humira (humira) (adalimumab), Hu23F2G (Robelizumab) (Rovelizumab)), IC14, IDEC-114, IDEC-131, IDEC-151, IDEC-152, Infliximab (Remicade), LDP-01, LDP-02, MAK-195F (Aferimomab), MDX-33, MDX-CD4, MEDI-507 (Ciplizumab), OKT4A, OKT3 (Muromonab-CD3), and ReoPro (Abciximab) are included.

コンジュゲーションリンカー
当技術分野において公知の任意の架橋(コンジュゲーション)試薬またはプロトコル(多数市販されている)を使用して、コンジュゲート(例えばタンパク質-タンパク質コンジュゲート)を得ることができる。そのようなプロトコルおよび試薬には、アミノ、カルボキシル、スルフヒドリル、カルボニル、炭水化物および/またはフェノール基と反応性の架橋剤が含まれる。そのようなプロトコルの量、時間、および条件を変動させてコンジュゲーションを最適化することができる。架橋試薬は少なくとも2個の反応基を含有し、概して、ホモ官能性(homofunctional)架橋剤(同一の反応基を含有する)およびヘテロ官能性(heterofunctional)架橋剤(同一でない反応基を含有する)に分けられる。本発明の架橋剤は、ホモ二官能性および/またはヘテロ二官能性であってよい。さらにまた、架橋剤は反応性部分の間に「スペーサー」を含むか、または架橋剤中の2個の反応性部分が直接連結されてもよい。結合には、エステル結合が含まれる。
Conjugation Linkers Any cross-linking (conjugation) reagent or protocol (many commercially available) known in the art can be used to obtain conjugates (eg, protein-protein conjugates). Such protocols and reagents include crosslinkers reactive with amino, carboxyl, sulfhydryl, carbonyl, carbohydrate and / or phenol groups. The amount, time, and conditions of such protocols can be varied to optimize the conjugation. Cross-linking reagents contain at least two reactive groups, generally homofunctional crosslinkers (containing identical reactive groups) and heterofunctional crosslinkers (containing non-identical reactive groups) It is divided into. The cross-linking agents of the present invention may be homobifunctional and / or heterobifunctional. Furthermore, the crosslinker may include a “spacer” between the reactive moieties, or the two reactive moieties in the crosslinker may be directly linked. The bond includes an ester bond.

典型的なリンカーには、BS3 [ビス(スルホスクシンイミジル)スベラート]、NHS/EDC (N-ヒドロキシスクシンイミドおよびN-エチル-(ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド)、スルホ-EMCS ([N-e-マレイミドカプロン酸]ヒドラジド)、SATA (N-スクシンイミジル-S-アセチルチオアセテート)、およびヒドラジドが含まれる。BS3は、アクセス可能な一級アミンを標的にするホモ二官能性N-ヒドロキシスクシンイミドエステルである。コンジュゲーションスキームを図2に例示する。NHS/EDCは一級アミン基とカルボキシル基のコンジュゲーションを可能にする。スルホ-EMCSは、スルフヒドリルおよびアミノ基に対して反応性のヘテロ二官能性反応基(マレイミドおよびNHS-エステル)である。スルホ-NHS/EDC活性化を使用するアミンカップリングを使用して、図3および4に例示されるように、本発明のポリペプチドと治療用抗体を架橋することができる。これは迅速で単純でかつ再現可能なカップリング技術である。得られたコンジュゲートは安定であり、かつ抗体の生物学的活性を保持する。さらに、それは容易にコントロールできる高いコンジュゲーション能力を有し、かつカップリング手順中に低い非特異的相互作用しか有さない。SATAはアミンに対して反応性であり、かつ保護されたスルフヒドリル基を付加する。NHS-エステルは一級アミンと反応して安定なアミド結合を形成する。スルフヒドリル基はヒドロキシルアミンを使用して脱保護することができる。コンジュゲーション法を図5に例示する。図6に示されるように、ヒドラジドを使用してカルボキシル基を一級アミンに連結することができ、したがってヒドラジドは糖タンパク質の連結に有用である。追加の典型的なリンカーを図7に示す。 Typical linkers include BS 3 [bis (sulfosuccinimidyl) suberate], NHS / EDC (N-hydroxysuccinimide and N-ethyl- (dimethylaminopropyl) carbodiimide), sulfo-EMCS ([Ne-maleimide) Caproic acid] hydrazide), SATA (N-succinimidyl-S-acetylthioacetate), and hydrazide. BS 3 is a homobifunctional N-hydroxysuccinimide ester that targets accessible primary amines. The conjugation scheme is illustrated in FIG. NHS / EDC allows the conjugation of primary amine groups and carboxyl groups. Sulfo-EMCS is a heterobifunctional reactive group (maleimide and NHS-ester) that is reactive towards sulfhydryl and amino groups. Amine coupling using sulfo-NHS / EDC activation can be used to crosslink the polypeptides of the invention and therapeutic antibodies, as illustrated in FIGS. This is a quick, simple and reproducible coupling technique. The resulting conjugate is stable and retains the biological activity of the antibody. Furthermore, it has a high conjugation capacity that can be easily controlled and has low non-specific interactions during the coupling procedure. SATA is reactive towards amines and adds protected sulfhydryl groups. NHS-esters react with primary amines to form stable amide bonds. Sulfhydryl groups can be deprotected using hydroxylamine. The conjugation method is illustrated in FIG. As shown in FIG. 6, hydrazide can be used to link a carboxyl group to a primary amine, and thus hydrazide is useful for glycoprotein linking. An additional exemplary linker is shown in FIG.

小分子、例えば治療剤を本発明のポリペプチドにコンジュゲートすることができる。典型的な小分子、パクリタキセルは、コンジュゲーションに有用な2個の戦略的に重要な位置(C2'位およびC7位)を有する。ベクターまたは本発明のベクターとパクリタキセルのコンジュゲーションは以下のように実施することができる(図8)。簡潔に言えば、パクリタキセルを無水コハク酸ピリジン(anhydride succinic pyridine)と室温で3時間反応させて2'位にスクシニル基を取り付ける。2'-スクシニルパクリタキセルは2'位に切断可能なエステル結合を有し、それは単純にコハク酸を放出させることができる。この切断可能なエステル結合を、所望であれば、リンカーを用いる種々の改変にさらに使用することができる。そして、得られた2'-O-スクシニル-パクリタキセルをDMSO中で室温で9時間EDC/NHSと反応させ、次いで室温で4時間の追加の反応時間中にベクターまたはリンゲル/DMSO中のベクターを加える。図8に示されるコンジュゲーションの反応をHPLCによってモニターする。各中間体、例えばパクリタキセル、2'-O-スクシニル-パクリタキセルおよび2'-O-NHS-スクシニル-パクリタキセルを精製し、HPLC、薄層(thin)液体クロマトグラフィー、NMR (13Cまたは1H交換)、融点、または質量分析等の異なるアプローチを使用して検証する。質量分析およびSDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動によって最終コンジュゲートを分析する。これにより、各ベクターにコンジュゲートされたパクリタキセル分子の数を決定することが可能である。 Small molecules, such as therapeutic agents, can be conjugated to the polypeptides of the present invention. A typical small molecule, paclitaxel, has two strategically important positions (C2 'and C7 positions) useful for conjugation. Conjugation of a vector or a vector of the invention with paclitaxel can be performed as follows (FIG. 8). Briefly, paclitaxel is reacted with anhydride succinic pyridine at room temperature for 3 hours to attach a succinyl group at the 2 ′ position. 2'-succinyl paclitaxel has a cleavable ester bond at the 2 'position, which can simply release succinic acid. This cleavable ester bond can be further used in various modifications with linkers if desired. The resulting 2'-O-succinyl-paclitaxel is then reacted with EDC / NHS in DMSO for 9 hours at room temperature, and then the vector or vector in Ringer / DMSO is added during an additional reaction time of 4 hours at room temperature . The conjugation reaction shown in FIG. 8 is monitored by HPLC. Each intermediate, such as paclitaxel, 2'-O-succinyl - paclitaxel and 2'-O-NHS-succinyl - purified paclitaxel, HPLC, thin layer (thin) liquid chromatography, NMR (13 C or 1 H exchange) Validate using different approaches such as melting, melting, or mass spectrometry. The final conjugate is analyzed by mass spectrometry and SDS-polyacrylamide gel electrophoresis. This makes it possible to determine the number of paclitaxel molecules conjugated to each vector.

コンジュゲート活性
本明細書中に記載のベクターに物質をコンジュゲートすることによって、望ましい特性、例えば改変された薬物動態、改変された組織分布(例えば特定の組織または細胞タイプ、例えば肝臓、脳、肺、脾臓、または腎臓への送達の増加)を達成することができる。簡潔に言えば、発明者らは、BBBを横切って効率的に物質を輸送するベクター(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6)を特定した。Angiopep-2のように、これらのベクターは他の細胞タイプまたは組織(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋肉)に物質をターゲティングすることが可能でもある。発明者らはまた、BBBを横切って効率的には輸送されないが、特定の組織(例えば、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋肉)に輸送されるベクター、Angiopep-7を特定した。したがって、この活性を有するベクターは、BBBを横切る輸送が望ましくない場合に有用である。
Conjugation activity By conjugating the substance to the vectors described herein, desired properties such as altered pharmacokinetics, altered tissue distribution (e.g. specific tissues or cell types such as liver, brain, lungs). , Increased delivery to the spleen, or kidney). Briefly, the inventors have identified vectors (eg, Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, and Angiopep-6) that efficiently transport material across the BBB. Like Angiopep-2, these vectors may also be able to target substances to other cell types or tissues (eg, liver, lung, kidney, spleen, or muscle). The inventors have also identified Angiopep-7, a vector that is not efficiently transported across the BBB, but is transported to specific tissues (eg, liver, lung, kidney, spleen, or muscle). Thus, vectors with this activity are useful when transport across the BBB is not desired.

本発明のコンジュゲートは特定の組織に物質を輸送するため、コンジュゲートされた物質は、低い毒性(例えば少ない副作用)、高い効力(例えば、取り込みの増加または組織もしくは細胞からの流出の減少に起因して物質が標的組織内に濃縮されるため、または物質がコンジュゲートされると高い安定性を有するため)、またはその組み合わせを生じさせる。そのような活性は以下および国際公開第WO 2007/009229号(該文献は参照によりここに組み入れられる)に記載される。   Because the conjugates of the present invention transport substances to specific tissues, the conjugated substances result from low toxicity (e.g., fewer side effects), high potency (e.g., increased uptake or decreased efflux from tissues or cells). The substance is concentrated in the target tissue, or has a high stability when conjugated), or a combination thereof. Such activities are described below and in WO 2007/009229, which is hereby incorporated by reference.

いくつかの場合には、ベクターに物質をコンジュゲートすると、該物質が、細胞から特定の物質を排出可能な流出ポンプであるP-糖タンパク質(P-gp)の作用を回避することが可能になる。細胞から物質を排出するP-gpの能力を減少させることによって、細胞における該物質の効力を増加させることができる。ゆえにこれらのコンジュゲートは癌細胞増殖を活発に阻害する。さらに、in vivo腫瘍増殖に関して得られた結果は、本発明のベクターが受容体LRPを標的にすることを示す。また、コンジュゲーションはコンジュゲートされていない物質の薬物動態または体内分布を改変する。   In some cases, conjugating a substance to a vector allows the substance to avoid the action of P-glycoprotein (P-gp), an efflux pump that can excrete specific substances from cells. Become. By reducing the ability of P-gp to excrete a substance from the cell, the potency of the substance in the cell can be increased. Therefore, these conjugates actively inhibit cancer cell growth. Furthermore, the results obtained for in vivo tumor growth indicate that the vectors of the invention target the receptor LRP. Conjugation also alters the pharmacokinetics or biodistribution of unconjugated substances.

総合すると、乳房、肺、および皮膚の癌を含む原発腫瘍ならびに原発腫瘍に由来する転移に対抗してコンジュゲートを使用することができる。   Overall, conjugates can be used against primary tumors, including breast, lung, and skin cancers, and metastases from primary tumors.

P-糖タンパク質バイパス
種々の化学療法剤、例えばビンクリスチン、エトポシド、およびドキソルビシンに対する耐性はP-gp (MDR1)過剰発現によって媒介されるため(図9)、この流出ポンプをバイパスすると、種々の癌タイプに対するこれらの薬物の作用を増強することができる。ベクターをそのような物質にコンジュゲートすることによって、P-gp媒介性の物質の流出を減少させることが可能になる。これらのコンジュゲートはP-gpによって媒介される耐性と関連する薬物の効力を増加させるために有用である。以下で例証されるように、本明細書中に記載のベクターを、P-gpによる排除を回避するその能力に関して試験した。
P-glycoprotein bypass Since resistance to various chemotherapeutic agents such as vincristine, etoposide, and doxorubicin is mediated by P-gp (MDR1) overexpression (FIG. 9), bypassing this efflux pump results in various cancer types The action of these drugs on can be enhanced. By conjugating the vector to such a substance, it becomes possible to reduce the efflux of P-gp mediated substances. These conjugates are useful for increasing the potency of drugs associated with resistance mediated by P-gp. As illustrated below, the vectors described herein were tested for their ability to avoid elimination by P-gp.

LRP媒介性取り込み
本発明者らの以前の成果(国際特許出願第PCT/CA2004/00011号(該文献は参照によりここに組み入れられる)を参照のこと)に基づき、受容体関連タンパク質(RAP)は血液脳関門のin vitroモデルにおいてアプロチニンの経細胞輸送を阻害した。LRPは種々の癌細胞上で発現される(例えば国際公開第WO 2007/009229号を参照のこと)。したがって本発明者らは、低密度リポタンパク質関連受容体(LRP)が脳内へのアプロチニンの浸透に関与することを提唱した。また、血液脳関門のin vitroモデルを横切るAngiopep-1およびAngiopep-2輸送の類似の阻害が得られた(データは示していない)。これは、脳内皮細胞を横切るこれらのポリペプチドの経細胞輸送にもLRPが同様に関与することを示唆する。これに基づいて、本発明者らは、概して、本明細書中に記載のアプロチニン関連ポリペプチドの取り込みにLRPが関与すると考える。
LRP-mediated uptake Based on our previous work (see International Patent Application No.PCT / CA2004 / 00011, which is incorporated herein by reference), the receptor-related protein (RAP) is In vitro model of blood brain barrier inhibited the transcellular transport of aprotinin. LRP is expressed on a variety of cancer cells (see, eg, WO 2007/009229). We therefore proposed that the low density lipoprotein-related receptor (LRP) is involved in the penetration of aprotinin into the brain. Similar inhibition of Angiopep-1 and Angiopep-2 transport across an in vitro model of the blood brain barrier was also obtained (data not shown). This suggests that LRP is involved in the transcellular transport of these polypeptides across brain endothelial cells as well. Based on this, we generally believe that LRP is involved in the uptake of the aprotinin-related polypeptides described herein.

LRPは、2サブユニット; サブユニット-α(515 kDa)およびサブユニット-β(85 kDa)からなる600 kDaのヘテロ二量体の膜受容体である。LRPは本明細書中に記載のベクターの輸送に関与するため、本発明のコンジュゲートは、この受容体を発現する細胞および腫瘍を標的にする。特定の癌細胞は、例えば、LRPのメンバー(例えばLRPまたはLRP2)を発現する。   LRP is a 600 kDa heterodimeric membrane receptor composed of two subunits; subunit-α (515 kDa) and subunit-β (85 kDa). Since LRP is involved in the transport of the vectors described herein, the conjugates of the invention target cells and tumors that express this receptor. Certain cancer cells, for example, express LRP members (eg, LRP or LRP2).

治療方法
本発明はまた、本明細書中に記載のポリペプチドコンジュゲートを使用する治療方法を特徴とする。BBBを横切って効率的に輸送されるコンジュゲート(例えば、Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、およびAngiopep-6)を使用して任意の脳または中枢神経系疾患を治療することができる。これらのコンジュゲートはまた、肝臓、肺、腎臓、脾臓または筋肉に効率的に輸送され、したがってこれらのコンジュゲートを適切な治療剤と組み合わせて使用して、これらの組織と関連している疾患(例えば癌)を治療してもよい。Angiopep-7は脳に効率的には輸送されないが、組織および細胞、例えば肝臓、肺、腎臓、脾臓および筋肉に効率的に輸送されるため、Angiopep-7は、脳への物質のターゲティングが望ましくない場合に、前記組織と関連している疾患の治療のためのベクターとして特によく適している。
Therapeutic Methods The present invention also features therapeutic methods using the polypeptide conjugates described herein. Treat any brain or central nervous system disease with conjugates that are efficiently transported across the BBB (for example, Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, and Angiopep-6) can do. These conjugates are also efficiently transported to the liver, lungs, kidneys, spleen or muscle, and therefore these conjugates are used in combination with appropriate therapeutic agents to treat diseases associated with these tissues ( For example, cancer) may be treated. Angiopep-7 is not efficiently transported to the brain, but it is efficiently transported to tissues and cells such as liver, lung, kidney, spleen and muscle, so Angiopep-7 is desirable for targeting substances to the brain If not, it is particularly well suited as a vector for the treatment of diseases associated with the tissue.

肝疾患には、アメーバ性肝膿瘍、硬変、播種性コクシジオイデス症; 薬物性胆汁うっ滞、血色素症、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎、肝細胞癌、肝癌、アルコールに起因する肝疾患、原発性胆汁性肝硬変、化膿性肝膿瘍、ライ症侯群、硬化性胆管炎、およびウィルソン病が含まれる。メトロニダゾールにコンジュゲートされたベクターの投与によってアメーバ性肝膿瘍を治療することができる。例えばインターフェロン-アルファ、ラミブジン、アデホビルジピボキシル、エンテカビル、または他の抗ウイルス薬にコンジュゲートされたベクターの投与によってB型肝炎を治療することができる。例えばペグ化インターフェロンまたはリバビリン、またはその組み合わせにコンジュゲートされたベクターの投与によってC型肝炎を治療することができる。   Liver diseases include amoebic liver abscess, cirrhosis, disseminated coccidioidomycosis; drug-induced cholestasis, hemochromatosis, hepatitis A, hepatitis B, hepatitis C, hepatitis D, hepatocellular carcinoma, liver cancer, alcohol Liver disease, primary biliary cirrhosis, purulent hepatic abscess, Lewy syndrome, sclerosing cholangitis, and Wilson disease. Amebic liver abscess can be treated by administration of a vector conjugated to metronidazole. For example, hepatitis B can be treated by administration of a vector conjugated to interferon-alpha, lamivudine, adefovir dipivoxil, entecavir, or other antiviral drugs. For example, hepatitis C can be treated by administration of a vector conjugated to pegylated interferon or ribavirin, or a combination thereof.

肺疾患には、肺癌、例えば小細胞癌(例えばエンバク細胞癌)、混合性小細胞/大細胞癌、複合性小細胞癌、および転移性腫瘍が含まれる。転移性腫瘍は、乳癌、結腸癌、前立腺癌、肉腫、膀胱癌、神経芽細胞腫、およびウィルムス腫瘍を含む任意の組織の癌に由来しうる。脾臓疾患には、癌、例えばリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、および特定のT細胞リンパ腫が含まれる。   Lung diseases include lung cancer, such as small cell carcinoma (eg, oat cell carcinoma), mixed small / large cell carcinoma, complex small cell carcinoma, and metastatic tumor. Metastatic tumors can be derived from cancer of any tissue, including breast cancer, colon cancer, prostate cancer, sarcoma, bladder cancer, neuroblastoma, and Wilms tumor. Spleen diseases include cancers such as lymphoma, non-Hodgkin lymphoma, and certain T cell lymphomas.

本発明のコンジュゲートまたは組成物を使用して治療することができる追加の典型的な癌には、肝細胞癌、乳癌、頭部および頸部の癌、例えば種々のリンパ腫、例えば外套細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、腺腫、扁平上皮癌、喉頭癌、網膜の癌、食道の癌、多発性骨髄腫、卵巣癌、子宮癌、黒色腫、結腸直腸癌、膀胱癌、前立腺癌、肺癌(非小細胞肺癌を含む)、膵癌、子宮頸癌、頭部および頸部癌、皮膚癌、上咽頭癌、脂肪肉腫、上皮癌、腎細胞癌、胆嚢腺癌、耳下腺癌、子宮内膜肉腫、多剤耐性癌; および増殖性疾患および症状、例えば腫瘍血管新生と関連している血管新生、黄斑変性(例えば滲出型/非滲出型AMD)、コミール血管新生(comeal neovascularization)、糖尿病性網膜症、血管新生緑内障、近視性変性および他の増殖性疾患および症状、例えば再狭窄および多発性嚢胞腎が含まれる。BBBを横切って効率的に輸送されるベクターで治療することができる脳の癌には、星細胞腫、毛様性星細胞腫、胚芽異形成性神経上皮腫瘍、乏突起膠腫、上衣細胞腫、多形性グリア芽細胞腫、混合性神経膠腫、オリゴ星細胞腫(oligoastrocytomas)、髄芽腫、網膜芽細胞腫、神経芽細胞腫、胚細胞腫、および奇形腫が含まれる。   Additional exemplary cancers that can be treated using the conjugates or compositions of the invention include hepatocellular carcinoma, breast cancer, head and neck cancer, such as various lymphomas such as mantle cell lymphoma, Non-Hodgkin lymphoma, adenoma, squamous cell carcinoma, laryngeal cancer, retinal cancer, esophageal cancer, multiple myeloma, ovarian cancer, uterine cancer, melanoma, colorectal cancer, bladder cancer, prostate cancer, lung cancer (non-small cell) (Including lung cancer), pancreatic cancer, cervical cancer, head and neck cancer, skin cancer, nasopharyngeal cancer, liposarcoma, epithelial cancer, renal cell cancer, gallbladder adenocarcinoma, parotid gland cancer, endometrial sarcoma, multiple Drug-resistant cancer; and proliferative diseases and symptoms, such as angiogenesis associated with tumor angiogenesis, macular degeneration (eg wet / non-wet AMD), comeal neovascularization, diabetic retinopathy, blood vessels Neonatal glaucoma, myopic degeneration and other proliferative diseases and symptoms, Examples include restenosis and polycystic kidneys. Brain cancers that can be treated with vectors that are efficiently transported across the BBB include astrocytoma, ciliary astrocytoma, germ dysplastic neuroepithelial tumor, oligodendroglioma, ependymoma , Pleomorphic glioblastoma, mixed glioma, oligoastrocytomas, medulloblastoma, retinoblastoma, neuroblastoma, germinomas, and teratomas.

本発明のコンジュゲートまたは組成物は当技術分野において公知の任意の手段によって、例えば、経口、動脈内、鼻腔内、腹腔内、静脈内、筋肉内、皮下、経皮、または経口で被験体に投与することができる。物質は、例えば、抗血管原性化合物であってよい。   The conjugates or compositions of the invention can be administered to a subject by any means known in the art, for example, oral, intraarterial, intranasal, intraperitoneal, intravenous, intramuscular, subcutaneous, transdermal, or oral. Can be administered. The substance may be, for example, an anti-angiogenic compound.

医薬組成物
本発明の医薬組成物は本明細書中に記載のポリペプチドまたはコンジュゲートを製薬的に許容される担体とともに含んでよい。そのような組成物は液体または凍結乾燥製剤もしくは別の方法で乾燥された製剤であり、種々のバッファー内容(例えば、Tris-HCl、酢酸、リン酸)、pHおよびイオン強度の希釈剤、表面への吸収を防ぐための添加物、例えばアルブミンまたはゼラチン、界面活性剤(例えば、Tween 20、Tween 80、Pluronic F68、胆汁酸塩)を含む。可溶化剤(例えば、グリセロール、ポリエチレングリセロール)、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸、メタ重亜硫酸ナトリウム)、保存剤(例えば、チメロサール、ベンジルアルコール、パラベン)、増量物質または張性改変因子(tonicity modifiers) (例えば、ラクトース、マンニトール)、タンパク質に対するポリエチレングリコール等のポリマーの共有結合性付加、金属イオンとの錯体形成、またはポリマー化合物、例えばポリ乳酸、ポリグリコール酸、ヒドロゲル、等の微粒子調製物内または微粒子調製物上への物質の取り込み、またはリポソーム、マイクロエマルジョン、ミセル、単層または多層状小胞、赤血球ゴースト、またはスフェロプラスト上への物質の取り込みを含む。そのような組成物は、物理的状態、溶解度、安定性、in vivo放出の割合、およびin vivoクリアランスの割合に影響する。制御放出または徐放性組成物は親油性デポー(例えば、脂肪酸、ろう、油)中に製剤を含む。また、ポリマー(例えばポロキサマーまたはポロキサミン(poloxamines))でコーティングされた微粒子組成物も本発明に含まれる。本発明の組成物の他の実施形態は、微粒子形式保護コーティング、プロテアーゼインヒビターまたは、種々の投与経路、例えば非経口、肺、鼻、経口、膣、経直腸経路のための浸透エンハンサーを含む。一実施形態では、非経口、癌の近く(paracancerally)、経粘膜(transmucosally)、経皮、筋肉内、静脈内、皮内、皮下、腹腔内、脳室内、頭蓋内、および腫瘍内で医薬組成物を投与する。
Pharmaceutical Compositions A pharmaceutical composition of the invention may comprise a polypeptide or conjugate described herein together with a pharmaceutically acceptable carrier. Such compositions are liquid or lyophilized formulations or otherwise dried formulations, with various buffer contents (e.g., Tris-HCl, acetic acid, phosphate), pH and ionic strength diluents, to the surface Additives such as albumin or gelatin, surfactants (eg Tween 20, Tween 80, Pluronic F68, bile salts) are included. Solubilizers (e.g., glycerol, polyethylene glycerol), antioxidants (e.g., ascorbic acid, sodium metabisulfite), preservatives (e.g., thimerosal, benzyl alcohol, parabens), bulking agents or tonicity modifiers ) (E.g., lactose, mannitol), covalent addition of polymers such as polyethylene glycol to proteins, complexation with metal ions, or polymer compounds, e.g. in microparticle preparations such as polylactic acid, polyglycolic acid, hydrogel, or Incorporation of substances onto microparticle preparations or incorporation of substances onto liposomes, microemulsions, micelles, monolayer or multilamellar vesicles, erythrocyte ghosts, or spheroplasts. Such compositions affect the physical state, solubility, stability, rate of in vivo release, and rate of in vivo clearance. Controlled or sustained release compositions include the formulation in lipophilic depots (eg, fatty acids, waxes, oils). Also included in the present invention are particulate compositions coated with polymers (eg, poloxamers or poloxamines). Other embodiments of the compositions of the present invention include particulate form protective coatings, protease inhibitors or penetration enhancers for various administration routes such as parenteral, pulmonary, nasal, oral, vaginal, rectal routes. In one embodiment, the pharmaceutical composition is parenteral, paracancerally, transmucosally, transdermal, intramuscular, intravenous, intradermal, subcutaneous, intraperitoneal, intracerebroventricular, intracranial, and intratumoral. The thing is administered.

製薬的に許容される担体は0.01〜0.1 Mまたは0.05 Mリン酸バッファーまたは0.8%生理食塩水をさらに含む。さらに、そのような製薬的に許容される担体は、水性または非水性溶液、懸濁液、およびエマルジョンであってよい。非水性溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油、例えばオリーブ油、および注射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチルである。水性担体には、水、アルコール性/水性溶液、エマルジョンまたは懸濁液が含まれる(生理食塩水および緩衝化された媒体を含む)。非経口ビヒクルには、塩化ナトリウム溶液、リンゲルデキストロース、デキストロースおよび塩化ナトリウム、乳酸加リンゲルまたは固定油が含まれる。静脈内ビヒクルには、液体および栄養補充液、電解質補充液、例えばリンゲルデキストロースに基づくもの、等が含まれる。例えば、抗菌剤、酸化防止剤、照合剤(collating agents)、不活性ガス等の保存剤および他の添加物を加えてもよい。   The pharmaceutically acceptable carrier further comprises 0.01-0.1 M or 0.05 M phosphate buffer or 0.8% saline. In addition, such pharmaceutically acceptable carriers can be aqueous or non-aqueous solutions, suspensions, and emulsions. Examples of non-aqueous solvents are propylene glycol, polyethylene glycol, vegetable oils such as olive oil, and injectable organic esters such as ethyl oleate. Aqueous carriers include water, alcoholic / aqueous solutions, emulsions or suspensions (including saline and buffered media). Parenteral vehicles include sodium chloride solution, Ringer's dextrose, dextrose and sodium chloride, lactated Ringer's or fixed oil. Intravenous vehicles include fluid and nutrient replenishers, electrolyte replenishers, such as those based on Ringer's dextrose, and the like. For example, antibacterial agents, antioxidants, collating agents, preservatives such as inert gases, and other additives may be added.

他の製剤には、脂肪酸(例えば12-ヒドロキシステアリン酸)のポリ-オキシエチレンエステル、例えばSolutol(登録商標) HS15が含まれる。ゆえに、いくつかの実施形態では、医薬組成物は、a) 本明細書中に記載のコンジュゲート、b) Solutol(登録商標) HS15およびc) 水性溶液またはバッファー(例えばpH 5〜7のリンゲル/Hepes溶液)を含んでよい。製剤中のSolutol(登録商標) HS15の濃度は、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、または60% (例えば30%)であるか、またはこれらの数値のいずれか2つの間の任意の範囲内であってよい。被験体を効率的に治療するために必要とされる用量、または投与されるコンジュゲートの溶解性に必要とされるエステルの量に基づいてコンジュゲートの濃度を決定することができる。Taxolコンジュゲートの投与のための製剤中でのSolutolの使用は、例えば、国際公開第WO 2007/009229号(該文献は参照によりここに組み入れられる)に記載される。   Other formulations include poly-oxyethylene esters of fatty acids (eg 12-hydroxystearic acid), eg Solutol® HS15. Thus, in some embodiments, the pharmaceutical composition comprises a) a conjugate as described herein, b) Solutol® HS15 and c) an aqueous solution or buffer (e.g., Ringer / pH 5-7) Hepes solution). The concentration of Solutol® HS15 in the formulation is at least 5%, 10%, 15%, 20%, 25%, 30%, 35%, 40%, 45%, 50%, or 60% (e.g. 30 %), Or within any range between any two of these numbers. The concentration of the conjugate can be determined based on the dose required to efficiently treat the subject or the amount of ester required for the solubility of the administered conjugate. The use of Solutol in formulations for administration of Taxol conjugates is described, for example, in International Publication No. WO 2007/009229, which is hereby incorporated by reference.

経口用途の固形投与剤形
経口用途の製剤には、無毒の製薬的に許容される賦形剤との混合物中で活性成分(群)を含有する錠剤が含まれ、そのような製剤は当業者に公知である(例えば、U.S.P.N.: 5,817,307, 5,824,300, 5,830,456, 5,846,526, 5,882,640, 5,910,304, 6,036,949, 6,036,949, 6,372,218 (該文献は参照によりここに組み入れられる))。これらの賦形剤は、例えば、不活性希釈剤または充填剤(例えば、ショ糖、ソルビトール、糖、マンニトール、微結晶性セルロース、ジャガイモデンプンを含むデンプン、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、またはリン酸ナトリウム); 造粒剤および崩壊剤(例えば、微結晶性セルロースを含むセルロース誘導体、ジャガイモデンプンを含むデンプン、クロスカルメロースナトリウム、アルギナート、またはアルギン酸); 結合剤(例えば、ショ糖、グルコース、ソルビトール、アカシア、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、デンプン、アルファ化デンプン、微結晶性セルロース、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、またはポリエチレングリコール); および潤滑剤、流動促進剤、および抗接着剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、シリカ、硬化植物油、またはタルク)であってよい。他の製薬的に許容される賦形剤は、着色剤、香味物質、可塑剤、湿潤剤、緩衝剤、等であってよい。
Solid dosage forms for oral use Oral formulations include tablets containing the active ingredient (s) in a mixture with non-toxic pharmaceutically acceptable excipients, and such formulations are well known to those skilled in the art. (Eg, USPN: 5,817,307, 5,824,300, 5,830,456, 5,846,526, 5,882,640, 5,910,304, 6,036,949, 6,036,949, 6,372,218, which is incorporated herein by reference). These excipients include, for example, inert diluents or fillers (e.g. sucrose, sorbitol, sugar, mannitol, microcrystalline cellulose, starch including potato starch, calcium carbonate, sodium chloride, lactose, calcium phosphate, sulfuric acid Calcium or sodium phosphate); granulating and disintegrating agents (e.g., cellulose derivatives including microcrystalline cellulose, starches including potato starch, croscarmellose sodium, alginate, or alginic acid); binders (e.g., sucrose) , Glucose, sorbitol, acacia, alginic acid, sodium alginate, gelatin, starch, pregelatinized starch, microcrystalline cellulose, magnesium aluminum silicate, sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydro And lubricants, glidants, and anti-adhesives (e.g., magnesium stearate, zinc stearate, stearic acid, silica, hydrogenated vegetable oil, or talc). It's okay. Other pharmaceutically acceptable excipients may be colorants, flavoring substances, plasticizers, wetting agents, buffering agents, and the like.

錠剤はコーティングされていないか、または、場合により消化管での崩壊および吸収を遅延させて長期間にわたる持続作用を提供するために、公知技術によってコーティングされていてよい。コーティングは、(例えば制御放出製剤を達成するために)あらかじめ決められたパターンで物質を放出するように構成されるか、または胃を通過する後まで物質(群)を放出しないように構成される(腸溶コーティング)。コーティングは、糖衣、フィルムコーティング(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、アクリラートコポリマー、ポリエチレングリコール、および/またはポリビニルピロリドンに基づくコーティング)、または腸溶コーティング(例えば、メタクリル酸コポリマー、酢酸フタル酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、シェラック、および/またはエチルセルロースに基づくコーティング)であってよい。さらにまた、時間遅延物質、例えばモノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルを用いてもよい。   The tablets may be uncoated or optionally coated by known techniques to delay disintegration and absorption in the gastrointestinal tract and provide a sustained action over a longer period. The coating is configured to release the substance in a predetermined pattern (e.g. to achieve a controlled release formulation) or not to release the substance (s) until after it has passed through the stomach (Enteric coating). The coating can be a sugar coating, a film coating (e.g., a coating based on hydroxypropylmethylcellulose, methylcellulose, methylhydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose, carboxymethylcellulose, acrylate copolymer, polyethylene glycol, and / or polyvinylpyrrolidone), or an enteric coating (e.g., Methacrylic acid copolymer, cellulose acetate phthalate, hydroxypropylmethylcellulose phthalate, hydroxypropylmethylcellulose succinate acetate, polyvinyl acetate phthalate, shellac, and / or coatings based on ethylcellulose). In addition, a time delay material such as glyceryl monostearate or glyceryl distearate may be employed.

固体錠剤組成物は、望ましくない化学変化(例えば活性物質の放出前の化学分解)から組成物を保護するように構成されたコーティングを含んでよい。上記Encyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載の様式と類似の様式で固形投与剤形上にコーティングを施してよい。   The solid tablet composition may include a coating configured to protect the composition from unwanted chemical changes (eg, chemical degradation prior to release of the active agent). The coating may be applied onto the solid dosage form in a manner similar to that described in the Encyclopedia of Pharmaceutical Technology above.

本発明の組成物を錠剤中でともに混合するか、または分割してよい。一例では、第一の物質を錠剤内部に含有させ、かつ第二の物質を外部に含有させ、第二の物質のかなりの部分が第一の物質の放出前に放出されるようにする。   The compositions of the present invention may be mixed together in tablets or divided. In one example, the first substance is contained inside the tablet and the second substance is contained outside so that a significant portion of the second substance is released prior to the release of the first substance.

経口用途の製剤は、チュアブル錠として、または活性成分が不活性固体希釈剤(例えば、ジャガイモデンプン、ラクトース、微結晶性セルロース、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリン)と混合されている硬ゼラチンカプセルとして、または活性成分が水または油媒体、例えば、ピーナッツ油、流動パラフィン、またはオリーブ油と混合されている軟ゼラチンカプセルとして提供してもよい。例えばミキサー、流動床装置、またはスプレー乾燥装置を使用する慣用の様式で、錠剤およびカプセルのもとで上述される成分を使用して粉末および顆粒を製造してもよい。   Formulations for oral use are as chewable tablets or as hard gelatin capsules in which the active ingredient is mixed with an inert solid diluent (e.g. potato starch, lactose, microcrystalline cellulose, calcium carbonate, calcium phosphate or kaolin) Alternatively, it may be provided as a soft gelatin capsule in which the active ingredient is mixed with water or an oil medium such as peanut oil, liquid paraffin, or olive oil. Powders and granules may be produced using the ingredients described above under tablets and capsules in a conventional manner using, for example, a mixer, fluid bed apparatus, or spray drying apparatus.

用量
本明細書中に記載の、または本明細書中に記載の方法を使用して特定される任意のコンジュゲートまたは組成物の用量は、投与方法、治療対象の疾患(例えば癌)、疾患の重症度、癌を治療しようとするかまたは予防しようとするか、ならびに治療対象の被験体の年齢、体重、および健康を含むいくつかの要因に依存する。
Dosage The dose of any conjugate or composition described herein or identified using the methods described herein is the method of administration, the disease being treated (e.g., cancer), the disease It depends on a number of factors, including the severity, whether the cancer is being treated or prevented, and the age, weight, and health of the subject being treated.

本発明の治療方法に関して、被験体へのベクター、コンジュゲート、または組成物の投与は、投与、用量、または投薬の頻度についての特定の様式に限定されないものとする; 本発明はすべての投与様式を想定する。コンジュゲート、または組成物を一回量でまたは複数回の用量で被験体に投与してよい。例えば、本明細書中に記載の、または本発明のスクリーニング方法を使用して特定される化合物、コンジュゲートを、例えば、2、3、4、5、6、7、8、10、15、20、またはそれ以上の週にわたって週1回投与してよい。任意の特定の被験体に関して、個別の必要性およびベクター、コンジュゲート、または組成物を投与するかまたはその投与を指揮する者の専門的判断にしたがって、具体的な投与方式を経時的に調節すべきであろうことが理解されるものとする。例えば、本明細書中に記載の疾患または症状(例えば癌)の治療において低用量が十分な活性を提供しなければ、コンジュゲートの用量を増加させることができる。逆に、疾患(例えば癌)が軽減または排除されれば、化合物の用量を減少させることができる。   With respect to the therapeutic methods of the invention, administration of a vector, conjugate, or composition to a subject is not limited to a particular mode of administration, dose, or frequency of dosing; Is assumed. The conjugate, or composition may be administered to the subject in a single dose or in multiple doses. For example, the compounds, conjugates described herein or identified using the screening methods of the present invention may be, for example, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10, 15, 20 Or once a week for more than one week. For any particular subject, the specific mode of administration is adjusted over time according to the individual needs and the professional judgment of the person administering or directing the administration of the vector, conjugate, or composition It should be understood that it should be. For example, if the low dose does not provide sufficient activity in the treatment of the diseases or conditions described herein (eg, cancer), the dose of the conjugate can be increased. Conversely, if the disease (eg, cancer) is reduced or eliminated, the dose of the compound can be reduced.

最終的に主治医が適切な量および投与方式を決定するが、本明細書中に記載のベクター、コンジュゲート、または組成物の治療有効量は、例えば、0.0035μg〜20μg/体重kg/日または0.010μg〜140μg/体重kg/週の範囲であってよい。望ましくは、治療有効量は、毎日、1日おき、または週2回投与される0.025μg〜10μg/kgの範囲、例えば、少なくとも0.025、0.035、0.05、0.075、0.1、0.25、0.5、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、5.0、6.0、7.0、8.0、または9.0μg/体重kgである。さらに、治療有効量は、毎週、1週おき、または月1回投与される0.05μg〜20μg/kgの範囲、例えば、少なくとも0.05、0.7、0.15、0.2、1.0、2.0、3.0、4.0、5.0、6.0、7.0、8.0、10.0、12.0、14.0、16.0、または18.0μg/体重kgであってよい。さらにまた、化合物の治療有効量は、例えば、1日おき、週1回、または1週おきに投与される100μg/m2〜100,000μg/m2の範囲であってよい。望ましい実施形態では、治療有効量は、毎日、1日おき、週2回、毎週、または1週おきに投与される1,000μg/m2〜20,000μg/m2の範囲、例えば、少なくとも1,000、1,500、4,000、または14,000μg/m2の化合物である。 Ultimately the attending physician will decide on the appropriate amount and mode of administration, but therapeutically effective amounts of the vectors, conjugates, or compositions described herein may be, for example, 0.0035 μg-20 μg / kg body weight / day or 0.010. It may range from μg to 140 μg / kg body weight / week. Desirably, the therapeutically effective amount is in the range of 0.025 μg to 10 μg / kg administered daily, every other day, or twice a week, such as at least 0.025, 0.035, 0.05, 0.075, 0.1, 0.25, 0.5, 1.0, 1.5. 2.0, 2.5, 3.0, 3.5, 4.0, 5.0, 6.0, 7.0, 8.0, or 9.0 μg / kg body weight. Further, a therapeutically effective amount is in the range of 0.05 μg to 20 μg / kg administered weekly, every other week, or monthly, such as at least 0.05, 0.7, 0.15, 0.2, 1.0, 2.0, 3.0, 4.0, 5.0, It may be 6.0, 7.0, 8.0, 10.0, 12.0, 14.0, 16.0, or 18.0 μg / kg body weight. Furthermore, a therapeutically effective amount of a compound, for example, every other day, once a week, or a range of 100μg / m 2 ~100,000μg / m 2 administered every other week. In a preferred embodiment, the therapeutically effective amount is a daily, every other day, twice weekly, weekly, or 1,000μg / m 2 ~20,000μg / m 2 in the range to be administered every other week, for example, at least 1,000,1,500 , 4,000, or 14,000 μg / m 2 of compound.

以下、本発明の実施形態を示す。
(1)以下の式:
X1-X2-X3-X4-X5-X6-X7-X8-X9-X10-X11-X12-X13-X14-X15-X16-X17-X18-X19
[式中、
X1〜X19は任意のアミノ酸または不存在であり、
X1、X10、およびX15の少なくとも1つはArgである]
を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、該アミノ酸配列は、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7(配列番号109〜112)からなる群から選択されるアミノ酸配列に対して少なくとも50%の同一性を有する、前記ポリペプチド。
(2)Angiopep-7の配列に対して少なくとも50%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、(1)記載のポリペプチド。
(3)前記同一性が少なくとも70%である、(1)記載のポリペプチド。
(4)前記同一性が少なくとも90%である、(1)記載のポリペプチド。
(5)X10がLysもしくはArgであるか、X15がLysもしくはArgであるか、またはその双方である、(1)記載のポリペプチド。
(6)X1がArgである、(1)記載のポリペプチド。
(7)X10がArgである、(1)記載のポリペプチド。
(8)X15がArgである、(1)記載のポリペプチド。
(9)X10およびX15がArgである、(1)記載のポリペプチド。
(10)X7がSerまたはCysである、(1)記載のポリペプチド。
(11)X7がSerである、(1)記載のポリペプチド。
(12)Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、(1)記載のポリペプチド。
(13)Angiopep-7のアミノ酸配列を含む、(12)記載のポリペプチド。
(14)Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7からなる群から選択されるアミノ酸配列からなる、(12)記載のポリペプチド。
(15)Angiopep-7のアミノ酸配列からなる、(14)記載のポリペプチド。
(16)肝臓、肺、腎臓、脾臓、および筋肉からなる群から選択される少なくとも1つの細胞または組織に輸送される、(1)記載のポリペプチド。
(17)血液脳関門(BBB)を横切って効率的には輸送されない、(1)記載のポリペプチド。
(18)Angiopep-7に対して少なくとも80%の同一性を有する配列を含む、(17)記載のポリペプチド。
(19)(1)記載のポリペプチドを含む組成物。
(20)製薬的に許容される担体を含む、(19)記載の組成物。
(21)(a)(1)記載のポリペプチドを含むベクター、および、(b)前記ベクターにコンジュゲートされている治療剤、診断剤または検出可能な標識、を含むコンジュゲート。
(22)前記ベクターが、Angiopep-7の配列に対して少なくとも50%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、(21)記載のコンジュゲート。
(23)前記同一性が少なくとも70%である、(21)記載のコンジュゲート。
(24)前記同一性が少なくとも90%である、(21)記載のコンジュゲート。
(25)X10がLysもしくはArgであるか; X15がLysもしくはArgであるか; またはその双方である、(21)記載のコンジュゲート。
(26)X1がArgである、(21)記載のコンジュゲート。
(27)X10がArgである、(21)記載のコンジュゲート。
(28)X15がArgである、(21)記載のコンジュゲート。
(29)X10およびX15がArgである、(21)記載のコンジュゲート。
(30)X7がSerまたはCysである、(21)記載のコンジュゲート。
(31)X7がSerである、(21)記載のコンジュゲート。
(32)前記ベクターが、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、(21)記載のコンジュゲート。
(33)前記ベクターがAngiopep-7のアミノ酸配列を含む、(21)記載のコンジュゲート。
(34)前記ベクターが、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7からなる群から選択されるアミノ酸配列からなる、(21)記載のコンジュゲート。
(35)前記ベクターがAngiopep-7のアミノ酸配列からなる、(21)記載のコンジュゲート。
(36)前記ベクターが治療剤にコンジュゲートされている、(21)記載のコンジュゲート。
(37)前記治療剤が抗癌剤である、(21)記載のコンジュゲート。
(38)前記ベクターが、肝臓、肺、腎臓、脾臓、および筋肉からなる群から選択される少なくとも1つの細胞または組織に効率的に輸送される、(21)記載のコンジュゲート。
(39)前記ベクターがBBBを横切って効率的には輸送されない、(21)記載のコンジュゲート。
(40)前記抗癌剤が、アバレリックス、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アルトレタミン、アミフォスチン、アナキンラ、アナストロゾール、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、生BCG、ベバクジマブ(bevacuzimab)、ベキサロテン、ブレオマイシン、ボルテゾムビ(bortezombi)、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルステロン(calusterone)、カペシタビン、カルボプラチン、カルムスチン、セレコキシブ、セツキシマブ、クロランブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロファラビン、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、アクチノマイシンD、ダルテパリン、ダーベポエチンアルファ、ダサチニブ、ダウノルビシン、ダウノマイシン、デシタビン、デニロイキン、デニロイキンジフチトクス、デクスラゾキサン、ドセタキセル、ドキソルビシン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エクリズマブ、エピルビシン、エポエチンアルファ、エルロチニブ、エストラムスチン、エトポシド(例えばリン酸塩)、エキセメスタン、フェンタニル、フィルグラスチム、フロクスウリジン、フルダラビン、フルオロウラシル、5-FU、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゲムツズマブ・オゾガマイシン、ゴセレリン、ヒストレリン、ヒドロキシ尿素、イブリツモマブチウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、インターフェロンアルファ-2b、イリノテカン、ラパチニブジトシラート、レナリドミド、レトロゾール、ロイコボリン、ロイプロリド、レバミゾール、ロムスチン、CCNU、メクロレタミン(meclorethamine) (ナイトロジェンマスタード)、メゲストロール、メルファラン(L-PAM)、メルカプトプリン(6-MP)、メスナ、メトトレキセート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロンフェンプロピオナート、ネララビン、ノフェツモマブ(nofetumomab)、オプレルベキン、オキサリプラチン、パクリタキセル、パリフェルミン、パミドロナート、パニツムマブ、ペガデマーゼ、ペガスパルガーゼ、ペグフィルグラスチム、ペグインターフェロンアルファ-2b、ペメトレキセド、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、ポルフィマー、プロカルバジン、キナクリン、ラスブリカーゼ、リツキシマブ、サルグラモスチム、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ、マレイン酸スニチニブ、タルク、タモキシフェン、テモゾロマイド、テニポシド(VM-26)、テストラクトン、サリドマイド、チオグアニン(6-TG)、チオテパ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ/I-131 (トシツモマブ)、トラスツズマブ、トレチノイン(ATRA)、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ボリノスタット、ゾレドロナート、およびゾレドロン酸からなる群から選択される、(37)記載のコンジュゲート。
(41)前記抗癌剤がパクリタキセルである、(40)記載のコンジュゲート。
(42)前記薬剤が抗体である、(37)記載のコンジュゲート。
(43)前記抗体が、ABX-EGF (パニチムマブ(Panitimumab))、OvaRex (オレゴベマブ(Oregovemab))、Theragyn (ペムツモマブイットリウム-90 (pemtumomabytrrium-90))、Therex、ビバツズマブ(Bivatuzumab)、Panorex (エドレコロマブ)、ReoPro (レオプロ) (アブシキシマブ)、Bexxar (ベキサール) (トシツモマブ)、MAb、イディオタイプ105AD7、抗-EpCAM (カツマキソマブ)、MAb肺癌(Cytoclonal製)、Herceptin (ハーセプチン) (トラスツズマブ)、Rituxan (リツキサン) (リツキシマブ)、Avastin (アバスチン) (ベバシズマブ)、AMD Fab (ラニビズマブ)、E-26 (2 nd gen. IgE) (オマリズマブ)、Zevalin (ゼヴァリン) (Rituxan +イットリウム-90) (イブリツモマブチウキセタン)、セツキシマブ、BEC2 (ミツモマブ(Mitumomab))、IMC-1C11、nuC242-DM1、LymphoCide (エプラツズマブ(Epratuzumab))、LymphoCide Y-90、CEA-Cide (ラベツズマブ)、CEA-Cide Y-90、HumaRAD-HN (+イットリウム-90)、MDX-101 (CTLA-4)、MDX-210、MDX-210/MAK、Vitaxin、MAb 425、IS-IL-2、Campath (キャンパス) (アレムツズマブ)、CD20ストレプトアビジン、Avidicin、(アルブミン+ NRLU13)、Oncolym (+ヨウ素-131) Cotara (+ヨウ素-131)、C215 (+ブドウ球菌エンテロトキシン)、MAb肺/腎臓癌(Pharmacia Corp.製)、ナコロマブタフェナトキス(nacolomab tafenatox) (C242ブドウ球菌エンテロトキシン)、Nuvion (ヌヴィオン) (ビジリズマブ)、SMART M195、SMART 1D10、CEAVac、TriGem、TriAb、放射性標識NovoMAb-G2、Monopharm C、GlioMAb-H (+ゲロニン毒素)、Rituxan (リツキシマブ)、およびING-1からなる群から選択される、(42)記載のコンジュゲート。
(44)肝臓、肺、腎臓、または脾臓細胞において、前記ベクターにコンジュゲートされていない場合の前記薬剤または標識と比較して、迅速に蓄積し、高濃度に蓄積し、減少したP-gp媒介性流出を示す、(21)記載のコンジュゲート。
(45)(21)記載のコンジュゲートおよび製薬的に許容される担体を含む組成物。
(46)癌を有する被験体の治療方法であって、該被験体を治療するために十分な量の(37)記載のコンジュゲートを該被験体に提供するステップを含む、前記方法。
(47)前記癌が、肺、肝臓、腎臓または脾臓の癌である、(46)記載の方法。
(48)前記癌が、肝細胞癌、乳癌、頭部および頸部の癌、リンパ腫、外套細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、腺腫、扁平上皮癌、喉頭癌、網膜の癌、食道の癌、多発性骨髄腫、卵巣癌、子宮癌、黒色腫、結腸直腸癌、膀胱癌、前立腺癌、肺癌、非小細胞肺癌、膵癌、子宮頸癌、頭部および頸部癌、皮膚癌、上咽頭癌、脂肪肉腫、上皮癌、腎細胞癌、胆嚢腺癌、耳下腺癌、子宮内膜肉腫および多剤耐性癌からなる群から選択される、(46)記載の方法。
(49)前記コンジュゲートが、肝臓、肺、腎臓、脾臓、または筋肉からなる群から選択される少なくとも1つの細胞または組織に効率的に輸送されるベクターを含む、(46)記載の方法。
(50)前記コンジュゲートが、BBBを横切って効率的には輸送されないベクターを含む、(46)記載の方法。
(51)前記コンジュゲートがAngiopep-7を含む、(50)記載の方法。
(52)前記抗癌剤がパクリタキセルである、(46)記載の方法。
(53)前記抗癌剤が前記ポリペプチドにコンジュゲートされた場合に、該ポリペプチドにコンジュゲートされていない場合の該抗癌剤と比較して、増加した効力または減少した副作用を有する、(46)記載の方法。
(54)前記被験体がヒトである、(46)記載の方法。
以下の実施例は本発明を説明するためのものであり、本発明を限定するためのものではない。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
(1) The following formula:
X1-X2-X3-X4-X5-X6-X7-X8-X9-X10-X11-X12-X13-X14-X15-X16-X17-X18-X19
[Where
X1-X19 are any amino acid or absent,
At least one of X1, X10, and X15 is Arg]
A polypeptide comprising an amino acid sequence having an amino acid sequence selected from the group consisting of Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7 (SEQ ID NOs: 109 to 112). Said polypeptide having at least 50% identity to it.
(2) The polypeptide according to (1), comprising an amino acid sequence having at least 50% identity to the sequence of Angiopep-7.
(3) The polypeptide according to (1), wherein the identity is at least 70%.
(4) The polypeptide according to (1), wherein the identity is at least 90%.
(5) The polypeptide according to (1), wherein X10 is Lys or Arg, X15 is Lys or Arg, or both.
(6) The polypeptide according to (1), wherein X1 is Arg.
(7) The polypeptide according to (1), wherein X10 is Arg.
(8) The polypeptide according to (1), wherein X15 is Arg.
(9) The polypeptide according to (1), wherein X10 and X15 are Arg.
(10) The polypeptide according to (1), wherein X7 is Ser or Cys.
(11) The polypeptide according to (1), wherein X7 is Ser.
(12) The polypeptide according to (1), comprising an amino acid sequence selected from the group consisting of Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7.
(13) The polypeptide according to (12), comprising the amino acid sequence of Angiopep-7.
(14) The polypeptide according to (12), comprising an amino acid sequence selected from the group consisting of Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7.
(15) The polypeptide according to (14), comprising the amino acid sequence of Angiopep-7.
(16) The polypeptide according to (1), which is transported to at least one cell or tissue selected from the group consisting of liver, lung, kidney, spleen, and muscle.
(17) The polypeptide according to (1), which is not efficiently transported across the blood brain barrier (BBB).
(18) The polypeptide according to (17), comprising a sequence having at least 80% identity to Angiopep-7.
(19) A composition comprising the polypeptide according to (1).
(20) The composition according to (19), comprising a pharmaceutically acceptable carrier.
(21) A conjugate comprising a vector comprising the polypeptide of (a) (1), and (b) a therapeutic agent, diagnostic agent or detectable label conjugated to the vector.
(22) The conjugate according to (21), wherein the vector comprises an amino acid sequence having at least 50% identity to the sequence of Angiopep-7.
(23) The conjugate according to (21), wherein the identity is at least 70%.
(24) The conjugate according to (21), wherein the identity is at least 90%.
(25) The conjugate according to (21), wherein X10 is Lys or Arg; X15 is Lys or Arg; or both.
(26) The conjugate according to (21), wherein X1 is Arg.
(27) The conjugate according to (21), wherein X10 is Arg.
(28) The conjugate according to (21), wherein X15 is Arg.
(29) The conjugate according to (21), wherein X10 and X15 are Arg.
(30) The conjugate according to (21), wherein X7 is Ser or Cys.
(31) The conjugate according to (21), wherein X7 is Ser.
(32) The conjugate according to (21), wherein the vector comprises an amino acid sequence selected from the group consisting of Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7.
(33) The conjugate according to (21), wherein the vector comprises the amino acid sequence of Angiopep-7.
(34) The conjugate according to (21), wherein the vector comprises an amino acid sequence selected from the group consisting of Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7.
(35) The conjugate according to (21), wherein the vector comprises the amino acid sequence of Angiopep-7.
(36) The conjugate according to (21), wherein the vector is conjugated to a therapeutic agent.
(37) The conjugate according to (21), wherein the therapeutic agent is an anticancer agent.
(38) The conjugate according to (21), wherein the vector is efficiently transported to at least one cell or tissue selected from the group consisting of liver, lung, kidney, spleen, and muscle.
(39) The conjugate according to (21), wherein the vector is not efficiently transported across the BBB.
40. Bortezombi, bortezomib, busulfan, calusterone, capecitabine, carboplatin, carmustine, celecoxib, cetuximab, chlorambucil, cisplatin, cladribine, clofarabine, cyclophosphamide, cytarabine, dacarbazine, dactinomycin, dactinomycin , Darbepoetin alfa, dasatinib, daunorubicin, daunomycin, decitabine, denyleukin, de Leukin diftitox, dexrazoxane, docetaxel, doxorubicin, drmostanolone propionate, eculizumab, epirubicin, epoetin alfa, erlotinib, estramustine, etoposide (e.g. phosphate), exemestane, fentanyl, filgrastim, floxuridine, fludavin Fluorouracil, 5-FU, fulvestrant, gefitinib, gemcitabine, gemtuzumab ozogamicin, goserelin, histrelin, hydroxyurea, ibritumomab tiuxetan, idarubicin, ifosfamide, imatinib, interferon alfa-2b, irinotecan, lapatinib , Letrozole, leucovorin, leuprolide, levamisole, lomustine, CCNU, mechloretamine (m (eclorethamine) (nitrogen mustard), megestrol, melphalan (L-PAM), mercaptopurine (6-MP), mesna, methotrexate, methoxalene, mitomycin C, mitotane, mitoxantrone, nandrolone fenpropionate, nelarabine , Nofetumomab, oprelbequin, oxaliplatin, paclitaxel, paliferum, pamidronate, panitumumab, pegademase, pegaspargase, pegfilgrastim, peginterferon alfa-2b, pemetrexed, pentostatin, pipobromantramycin , Porfimer, procarbazine, quinacrine, rasburicase, rituximab, sargramostim, sorafenib, streptozocin, sunitinib, sunitinib maleate, ta Luc, tamoxifen, temozolomide, teniposide (VM-26), test lactone, thalidomide, thioguanine (6-TG), thiotepa, topotecan, toremifene, tositumomab / I-131 (tositumomab), trastuzumab, tretinoin (ATRA), uracil mustard, The conjugate according to (37), selected from the group consisting of valrubicin, vinblastine, vincristine, vinorelbine, vorinostat, zoledronate, and zoledronic acid.
(41) The conjugate according to (40), wherein the anticancer agent is paclitaxel.
(42) The conjugate according to (37), wherein the drug is an antibody.
(43) The antibody is ABX-EGF (Panitimumab), OvaRex (Oregovemab), Theragyn (pemtumomabytrrium-90), Therex, Bivatuzumab, Ed ), ReoPro (Alepro) (Abciximab), Bexxar (Tositumomab), MAb, Idiotype 105AD7, Anti-EpCAM (Katumaxomab), MAb Lung Cancer (Cytoclonal), Herceptin (Herceptin) (Trastuzumab), Rituxan (Tituxanri) (Rituximab), Avastin (Bevacizumab), AMD Fab (Ranibizumab), E-26 (2 nd gen. IgE) (Omarizumab), Zevalin (Rituxan + Yttrium-90) (Ibritumomab Chiuxetane) , Cetuximab, BEC2 (Mitumomab), IMC-1C11, nuC242-DM1, LymphoCide (Epratuzumab), LymphoCide Y-90, CEA-Cide (Labetuzumab), CEA-Cide Y-90, HumaRAD-H (+ Yttrium-90), MDX-101 (CTLA-4), MDX-210, MDX-210 / MAK, Vitaxin, MAb 425, IS-IL-2, Campus (campus) (alemtuzumab), CD20 streptavidin, Avidicin , (Albumin + NRLU13), Oncolym (+ iodine-131) Cotara (+ iodine-131), C215 (+ staphylococcal enterotoxin), MAb lung / kidney cancer (Pharmacia Corp.), nacolomab tafenatox (nacolomab tafenatox) (C242 staphylococcal enterotoxin), Nuvion (Vigilizumab), SMART M195, SMART 1D10, CEAVac, TriGem, TriAb, radiolabeled NovoMAb-G2, Monopharm C, GlioMAb-H (+ gelonin toxin), Rituxan (rituximab), And the conjugate according to (42), selected from the group consisting of ING-1.
(44) P-gp-mediated accumulation in liver, lung, kidney, or spleen cells that accumulates rapidly, accumulates at a high concentration, and is reduced compared to the agent or label when not conjugated to the vector The conjugate according to (21), which exhibits sex efflux.
(45) A composition comprising the conjugate according to (21) and a pharmaceutically acceptable carrier.
(46) A method for treating a subject having cancer, the method comprising the step of providing the subject with a sufficient amount of the conjugate according to (37) to treat the subject.
(47) The method according to (46), wherein the cancer is lung, liver, kidney or spleen cancer.
(48) The cancer is hepatocellular carcinoma, breast cancer, head and neck cancer, lymphoma, mantle cell lymphoma, non-Hodgkin lymphoma, adenoma, squamous cell carcinoma, laryngeal cancer, retinal cancer, esophageal cancer, multiple Myeloma, ovarian cancer, uterine cancer, melanoma, colorectal cancer, bladder cancer, prostate cancer, lung cancer, non-small cell lung cancer, pancreatic cancer, cervical cancer, head and neck cancer, skin cancer, nasopharyngeal cancer, fat (46) The method according to (46), which is selected from the group consisting of sarcoma, epithelial cancer, renal cell carcinoma, gallbladder adenocarcinoma, parotid gland cancer, endometrial sarcoma and multidrug resistant cancer.
(49) The method according to (46), wherein the conjugate comprises a vector that is efficiently transported to at least one cell or tissue selected from the group consisting of liver, lung, kidney, spleen, or muscle.
(50) The method of (46), wherein the conjugate comprises a vector that is not efficiently transported across the BBB.
(51) The method according to (50), wherein the conjugate comprises Angiopep-7.
(52) The method according to (46), wherein the anticancer agent is paclitaxel.
(53) When the anticancer agent is conjugated to the polypeptide, the anticancer agent has increased efficacy or reduced side effects compared to the anticancer agent when not conjugated to the polypeptide. Method.
(54) The method according to (46), wherein the subject is a human.
The following examples are intended to illustrate the invention and are not intended to limit the invention.

コンジュゲートの分布および薬物動態
物質(薬剤)をベクターにコンジュゲートすることの、物質の分布に関する効果を、標識ポリペプチドまたはコンジュゲートを動物に投与しかつポリペプチドまたはコンジュゲートの器官への分布を測定することによって評価することができる。一例では、3H-タキソール(Taxol) (5 mg/kg)または125I-Taxol-Angiopep-1 (TxlAn-1) (10 mg/kg, 5 mg Taxol/kgと等価)をマウスに投与する。Angiopep-3、Angiopep-4a、Angiopep-4b、Angiopep-5、Angiopep-6、およびAngiopep-7のいずれかを用いて類似の実験を実施することができる。ここでは、コンジュゲートされていない抗癌剤およびコンジュゲートをボーラスとしてマウスに静脈内注射する。種々の時点(0.25、0.5、1、および4時間)で組織を回収し、ホモジナイズする。3H-Taxolの量を定量するために、組織ホモジネートを組織可溶化剤で消化し、10 mlの液体シンチレーターをサンプルに加えた。種々の組織中の125I標識コンジュゲートの量をTCA沈殿後に測定する。組織に付随する放射能を定量する。Prismソフトウェアを使用して曲線下面積(AUC 0-4)を見積もり、種々の組織に関してプロットする。Angiopep-1コンジュゲートを使用すると、コンジュゲートに関して得られたAUC 0-4値は、脳、腎臓、肝臓、および眼を含む種々の組織においてTaxolより高い(図10A)。このことは、これらの組織における、コンジュゲートされていない物質と比較して高いコンジュゲートの蓄積を示す。肺では、コンジュゲートの蓄積はコンジュゲートされていない物質より非常に高い(図10B)。
Conjugate distribution and the effect of conjugating a pharmacokinetic agent (drug) to a vector on the distribution of the substance, administration of a labeled polypeptide or conjugate to an animal and distribution of the polypeptide or conjugate to an organ It can be evaluated by measuring. In one example, mice are administered 3 H-taxol (Taxol) (5 mg / kg) or 125 I-Taxol-Angiopep-1 (TxlAn-1) (equivalent to 10 mg / kg, 5 mg Taxol / kg). Similar experiments can be performed using any of Angiopep-3, Angiopep-4a, Angiopep-4b, Angiopep-5, Angiopep-6, and Angiopep-7. Here, unconjugated anticancer agents and conjugates are injected intravenously into mice as a bolus. Tissues are collected and homogenized at various time points (0.25, 0.5, 1, and 4 hours). To quantify the amount of 3 H-Taxol, the tissue homogenate was digested with a tissue solubilizer and 10 ml of liquid scintillator was added to the sample. The amount of 125 I labeled conjugate in the various tissues is measured after TCA precipitation. Quantify the radioactivity associated with the tissue. The area under the curve (AUC 0-4) is estimated using Prism software and plotted for various tissues. With the Angiopep-1 conjugate, the AUC 0-4 values obtained for the conjugate are higher than Taxol in various tissues including brain, kidney, liver, and eye (FIG. 10A). This indicates a high conjugate accumulation in these tissues compared to unconjugated material. In the lung, conjugate accumulation is much higher than unconjugated material (FIG. 10B).

Taxol-Angiopep-2コンジュゲートを用いて行われた類似の実験の結果を以下の表4にまとめる。TxlAn-1コンジュゲートに関して得られた結果と差はあるが、表4のコンジュゲートもまた、コンジュゲートされていないTaxolより効率的に肺、脳、および肝臓に蓄積する。

Figure 0005844971
The results of similar experiments performed with Taxol-Angiopep-2 conjugate are summarized in Table 4 below. Although different from the results obtained for the TxlAn-1 conjugate, the conjugates in Table 4 also accumulate more efficiently in the lungs, brain, and liver than the unconjugated Taxol.
Figure 0005844971

肺におけるTaxolおよびTaxol-Angiopep-1蓄積の動態を研究した(図11)。種々の時点で肺で測定されたコンジュゲートの量はコンジュゲートされていない物質より非常に高い。肺でのコンジュゲートの蓄積はまた、種々の時点での血清(血漿)中のその濃度より非常に高い(図12)。これらの結果は、本発明のベクター(例えばAngiopep-1または2)へのコンジュゲーションによって、抗癌剤、例えばTaxolの体内分布または薬物動態を改変できることを示す。   The kinetics of Taxol and Taxol-Angiopep-1 accumulation in the lung were studied (FIG. 11). The amount of conjugate measured in the lung at various time points is much higher than the unconjugated material. Conjugate accumulation in the lung is also much higher than its concentration in serum (plasma) at various time points (FIG. 12). These results indicate that the biodistribution or pharmacokinetics of anticancer agents such as Taxol can be altered by conjugation to the vectors of the present invention (eg Angiopep-1 or 2).

Angiopep-7は脳に効率的には輸送されない
Angiopep-7は血液脳関門を横切って効率的には輸送されない。IV注射の30分間後のラットの脳中のAngiopep-2およびAngiopep-7の蓄積を測定すると、Angiopep-7はAngiopep-1またはAngiopep-2より低レベルでしか脳に存在しなかった(図13)。
Angiopep-7 is not efficiently transported to the brain
Angiopep-7 is not efficiently transported across the blood brain barrier. As measured by the accumulation of Angiopep-2 and Angiopep-7 in the rat brain 30 minutes after IV injection, Angiopep-7 was only present in the brain at a lower level than Angiopep-1 or Angiopep-2 (FIG. 13). ).

本発明者らはまた、10分間のin situ脳灌流後に蛍光顕微鏡検査を使用して脳におけるAngiopep-2およびAngiopep-7の蓄積を調査した。ここでは、それぞれCy5.5蛍光マーカーにコンジュゲートされた2 mMのAngiopep-2またはAngiopep-7を頸動脈に注射した。そして蛍光顕微鏡検査(fluorescence microcopy)によって動物の脳を評価した。各場合で、毛細管をVessel Green (FITC-レクチン)で染色し、脳細胞の核をDAPI (青色)で染色し、Cy5.5標識を使用してAngiopepを可視化した(図14)。これらのセクションから、Angiopep-2は脳内に局在することが観察され、Angiopep-7は毛細管内に局在することが観察される。Angiopep-2と比較して低いAngiopep-7の脳蓄積はin vivoでも観察される。Angiopep-2およびAngiopep-7のそれぞれをCy5.5にコンジュゲートしてラットに投与した。30分後、Cy5.5指示薬の蛍光を使用して脳中の蓄積を測定した。これに基づいて、発明者らは、Angiopep-7はBBBを横切って効率的には輸送されないが、Angiopep-2はBBBを横切って効率的に輸送されることを結論する。   We also investigated the accumulation of Angiopep-2 and Angiopep-7 in the brain using fluorescence microscopy after 10 minutes of in situ cerebral perfusion. Here, 2 mM Angiopep-2 or Angiopep-7 conjugated to Cy5.5 fluorescent marker, respectively, was injected into the carotid artery. The animal brain was then evaluated by fluorescence microcopy. In each case, capillaries were stained with Vessel Green (FITC-lectin), brain cell nuclei were stained with DAPI (blue), and Angiopep was visualized using Cy5.5 labeling (FIG. 14). From these sections, it is observed that Angiopep-2 is localized in the brain and Angiopep-7 is localized in the capillary. Low brain accumulation of Angiopep-7 compared to Angiopep-2 is also observed in vivo. Each of Angiopep-2 and Angiopep-7 was conjugated to Cy5.5 and administered to rats. After 30 minutes, accumulation in the brain was measured using fluorescence of Cy5.5 indicator. Based on this, the inventors conclude that Angiopep-7 is not efficiently transported across the BBB, while Angiopep-2 is efficiently transported across the BBB.

Angiopep-7は肝臓、腎臓 肺、脾臓、および筋肉に効率的に輸送される
実施例2に記載のようにCy5.5にコンジュゲートされたAngiopep-2またはAngiopep-7を投与されたラットを使用して、肝臓、腎臓、および肺等の器官においてAngiopep-7およびAngiopep-2のレベルを測定した。これらの器官では、Angiopep-7を用いた場合に、Angiopep-2と比較して類似のレベルのポリペプチドが観察された。これらの結果を考慮して、本発明者らは、Angiopep-7は、脳への送達が望ましくない適用における肝臓、腎臓、および肺への物質の送達に特に有用であると考える。
Angiopep-7 is efficiently transported to the liver, kidneys, lungs, spleen, and muscles Use rats administered with Angiopep-2 or Angiopep-7 conjugated to Cy5.5 as described in Example 2 Then, levels of Angiopep-7 and Angiopep-2 were measured in organs such as liver, kidney, and lung. In these organs, similar levels of polypeptide were observed when using Angiopep-7 compared to Angiopep-2. In view of these results, we believe that Angiopep-7 is particularly useful for delivering substances to the liver, kidneys, and lungs in applications where delivery to the brain is undesirable.

動物におけるAngiopep-7の濃度を測定するために、Cy5.5にコンジュゲートされたAngiopep-7の画像化研究を実施した。注射の30分後のin vivo画像化研究に基づいて、腎臓、肝臓、および肺においてCy5.5シグナルの蓄積が観察された(図15A)。Angiopep-7の注射の24時間後にex vivo器官分析を実施し、Angiopep-2を使用する注射と比較した。これらの研究では、肝臓、肺、および腎臓におけるAngiopep-2およびAngiopep-7の両者の有意な蓄積も示された。しかし、Angiopep-7はAngiopep-2と比較して有意に少ない脳での蓄積を示した(図15B)。これらの結果に基づいて、本発明者らは、Angiopep-7が、脳への送達が望ましくない適用において、肝臓、腎臓、肺、脾臓、または筋肉等の末梢器官内への物質のベクターとして有用であると考える。   In order to determine the concentration of Angiopep-7 in animals, an imaging study of Angiopep-7 conjugated to Cy5.5 was performed. Based on an in vivo imaging study 30 minutes after injection, accumulation of Cy5.5 signal was observed in the kidney, liver, and lung (FIG. 15A). Ex vivo organ analysis was performed 24 hours after Angiopep-7 injection and compared to injection using Angiopep-2. These studies also showed significant accumulation of both Angiopep-2 and Angiopep-7 in the liver, lung, and kidney. However, Angiopep-7 showed significantly less accumulation in the brain compared to Angiopep-2 (FIG. 15B). Based on these results, we have found that Angiopep-7 is useful as a vector of material into peripheral organs such as liver, kidney, lung, spleen, or muscle in applications where delivery to the brain is undesirable I believe that.

IgGコンジュゲートの輸送
in situ脳灌流実験モデルを使用して前記ベクターの脳における取り込みを測定した。結果(以下の表5に示す)では、前記ベクターがBBBを横切る能力に関して第10位および第15位のリシンが重要であることが示された。

Figure 0005844971
Transport of IgG conjugates
In situ brain perfusion experimental model was used to measure the uptake of the vector in the brain. The results (shown in Table 5 below) showed that the 10th and 15th lysines are important for the ability of the vector to cross the BBB.
Figure 0005844971

SATA架橋剤を使用してAngiopepポリペプチドをIgGにコンジュゲートし、in situ脳灌流を使用してその輸送能力を研究した。図16に示されるように、Angiopep-2は脳実質に最も多く分布するコンジュゲートである。また、ポリペプチド二量体は効率的に輸送されるようである。Angiopep-7は脳内に効率的には輸送されなかった。   Angiopep polypeptide was conjugated to IgG using SATA crosslinker and its transport ability was studied using in situ brain perfusion. As shown in FIG. 16, Angiopep-2 is a conjugate that is most distributed in the brain parenchyma. Polypeptide dimers also appear to be efficiently transported. Angiopep-7 was not efficiently transported into the brain.

in vitro細胞増殖に対するコンジュゲートの効果
癌細胞を死滅させる、ベクターおよび抗癌剤を含むコンジュゲートの能力の検査をin vitroで実施することができる。一例では、Taxol (コンジュゲートされていない)は、約10 nMのIC50値でグリア芽細胞腫(gliobiastoma)細胞(U-87)の増殖をブロックすることが示される(図17)。本明細書中に記載のベクターにコンジュゲートされた場合のコンジュゲートされたTaxolの効果を評価し、コンジュゲートされていないTaxolと比較する。表6Aに示されるように、Taxol-Angiopep-2 (TxlAn2)コンジュゲートに関して得られたIC50値は、多数の癌細胞において、コンジュゲートされてないTaxolと非常に類似していた。ラット脳由来の内皮細胞(RBE4)は、試験された癌細胞系より低感受性であった。比較のために、得られた結果をTaxol濃度に換算して表記した。
Effect of conjugates on in vitro cell growth Testing of the ability of conjugates, including vectors and anticancer agents, to kill cancer cells can be performed in vitro. In one example, Taxol (unconjugated) is shown to block the growth of gliobiastoma cells (U-87) with an IC50 value of about 10 nM (FIG. 17). The effect of conjugated Taxol when conjugated to the vectors described herein is evaluated and compared to unconjugated Taxol. As shown in Table 6A, the IC50 values obtained for the Taxol-Angiopep-2 (TxlAn2) conjugate were very similar to unconjugated Taxol in many cancer cells. Rat brain-derived endothelial cells (RBE4) were less sensitive than the cancer cell lines tested. For comparison, the obtained results were expressed in terms of Taxol concentration.

ほとんどの前記細胞(U-87、U-118、NC1-H460、A549)はLRPを発現する。しかし、このデータはRBE4細胞に関して利用できない。in vitroでの癌細胞に対するコンジュゲートの抗増殖活性を評価する。このアッセイでは、癌細胞(U87およびU118)を抗癌剤(例えばTaxol)およびコンジュゲート(例えばTxlAn2 (3:1)コンジュゲート)に48時間曝露する。U87およびU118細胞における[3H]-チミジンの取り込みは物質の濃度に応じて減少する。細胞増殖を50%阻害するために必要とされる値(1C50)を表記する。増殖アッセイから得られた結果は、癌細胞増殖の阻害に必要とされるIC50値がnM単位で表記され、TxlAn2 (3:1)コンジュゲートがパクリタキセルより3倍高い効力を有することを実証し、パクリタキセル等価物に関して報告された場合に同一範囲内であることを示す(表6B)。本明細書中に記載の任意のベクターまたはコンジュゲートを使用して類似の実験を実施することができる。 Most said cells (U-87, U-118, NC1-H460, A549) express LRP. However, this data is not available for RBE4 cells. Assess the anti-proliferative activity of the conjugate against cancer cells in vitro. In this assay, cancer cells (U87 and U118) are exposed to anticancer agents (eg Taxol) and conjugates (eg TxlAn2 (3: 1) conjugate) for 48 hours. [ 3 H] -thymidine incorporation in U87 and U118 cells decreases with substance concentration. The value (1C50) required to inhibit cell growth by 50% is indicated. The results obtained from the proliferation assay demonstrate that the IC50 value required for inhibition of cancer cell growth is expressed in nM units and that the TxlAn2 (3: 1) conjugate is 3 times more potent than paclitaxel, It is shown to be within the same range when reported for paclitaxel equivalent (Table 6B). Similar experiments can be performed using any of the vectors or conjugates described herein.

また、他の癌細胞タイプの増殖をブロックするコンジュゲート(例えばTxlAn2 (3:1))の能力を見積もる。そのようなアッセイは、肺癌細胞(NC1-H460)ならびに乳癌細胞系(MDA-MB231、MDA-MB-468、HCC-1954、BT-474) 肝細胞癌(SK-Hepl)およびグリア芽細胞腫(U-87MG)において実施することができる。本発明者らは、そのような細胞もまた、TxlAn2 (3:1)コンジュゲートに非常に感受性であることを示した(表6B)。

Figure 0005844971
We also estimate the ability of conjugates (eg TxlAn2 (3: 1)) to block the growth of other cancer cell types. Such assays include lung cancer cells (NC1-H460) and breast cancer cell lines (MDA-MB231, MDA-MB-468, HCC-1954, BT-474) hepatocellular carcinoma (SK-Hepl) and glioblastoma ( U-87MG). We have shown that such cells are also very sensitive to TxlAn2 (3: 1) conjugates (Table 6B).
Figure 0005844971

in vivo腫瘍増殖の阻害(U-87)
腫瘍増殖を阻害するコンジュゲートの能力をin vivoモデルで評価することができる(例えば図18Aを参照のこと)。U-87細胞をマウスの右側腹部に皮下移植し、移植の3日後、ビヒクル(DMSO/リンゲル:80/20; コントロール)、コンジュゲートされていない物質(例えばTaxol (5 mg/kg))またはコンジュゲートの部分としての物質(例えば5 mg Taxol/kgと等価のTaxol-Angiopep-2 (10 mg/kg))をマウスに注射する。腫瘍増殖の阻害は、コンジュゲートされていない抗癌剤で処置されたマウスより、コンジュゲートで処置されたマウスにおいて、より顕著である。
In vivo tumor growth inhibition (U-87)
The ability of the conjugate to inhibit tumor growth can be assessed in an in vivo model (see, eg, FIG. 18A). U-87 cells are implanted subcutaneously into the right flank of mice and 3 days after transplantation, vehicle (DMSO / Ringer: 80/20; control), unconjugated substance (e.g. Taxol (5 mg / kg)) or conjugate Mice are injected with the substance as part of the gate (eg Taxol-Angiopep-2 (10 mg / kg) equivalent to 5 mg Taxol / kg). Inhibition of tumor growth is more pronounced in mice treated with the conjugate than in mice treated with unconjugated anticancer agents.

一例では、移植の17日後に、TxlAn2を使用して腫瘍増殖が75%以上阻害されたが、コンジュゲートされていない物質を使用すると腫瘍増殖が34%しか阻害されなかった(表7)。ゆえに、コンジュゲートは、in vivoの腫瘍増殖の阻害に関して、コンジュゲートされていない物質より効率的である。結局、コンジュゲートされていない物質と比較して、コンジュゲートでは、2.2倍の腫瘍増殖阻害レベルが測定された。

Figure 0005844971
In one example, TxlAn2 was used to inhibit tumor growth by more than 75% 17 days after transplantation, whereas using unconjugated material only inhibited tumor growth by 34% (Table 7). Therefore, conjugates are more efficient than unconjugated materials with respect to inhibiting tumor growth in vivo. Ultimately, 2.2 times the tumor growth inhibition level was measured for the conjugate compared to the unconjugated material.
Figure 0005844971

in vivo腫瘍増殖の阻害(肝細胞癌)
コンジュゲートが、皮下移植された肝細胞癌細胞(SK-Hep 1)の増殖を阻害できるかどうかを決定するin vivo研究を行う。ヌードマウスの右側腹部に2.5 x 106のヒトSK-Hep 1細胞の皮下注射を施す。移植された腫瘍のサイズが約200 mm3に達したら処置を開始する。動物に腹腔内注射によるコンジュゲートまたはビヒクルでの処置を施す。
In vivo tumor growth inhibition (hepatocellular carcinoma)
An in vivo study is performed to determine if the conjugate can inhibit the growth of subcutaneously transplanted hepatocellular carcinoma cells (SK-Hep 1). A subcutaneous injection of 2.5 × 10 6 human SK-Hep 1 cells is given to the right flank of nude mice. Treatment begins when the size of the transplanted tumor reaches approximately 200 mm 3 . Animals are treated with conjugate or vehicle by intraperitoneal injection.

腹腔内注射によって80 mg/kgで投与されたTxlAn2 (3:1)で実施された実験から得られた結果を図18Bに示す; 処置を黒色矢印で示す。この実験では、最大で80 mg/kgの指定用量で5回の処置に関して週2回処置を施した。i.p.投与されたTxlAn2 (3:1)コンジュゲートは、通常Taxol(登録商標)に感受性でないタイプの癌である肝細胞癌の増殖の阻害に関して高い効力を示す(図18B)。   Results obtained from experiments performed with TxlAn2 (3: 1) administered at 80 mg / kg by intraperitoneal injection are shown in FIG. 18B; treatments are indicated by black arrows. In this experiment, treatments were given twice weekly for 5 treatments at a designated dose of up to 80 mg / kg. The i.p. administered TxlAn2 (3: 1) conjugate shows high potency in inhibiting the growth of hepatocellular carcinoma, a type of cancer that is usually not sensitive to Taxol® (FIG. 18B).

コンジュゲート活性を評価するための方法
本明細書中に記載の実施例では、以下の方法を使用した。
Method for Assessing Conjugate Activity In the examples described herein, the following method was used.

細胞増殖アッセイ
in vitro細胞増殖アッセイでは、24ウェル組織培養マイクロプレートにおいて10%血清を含む最終容量1 mlの培地中に2.5〜5 x 104の範囲のU87またはA549細胞を播種し、37℃で5% CO2で24時間インキュベートする。そして培地を無血清培地に交換し、一晩インキュベートする。翌朝、物質をジメチルスルホキシド(DMSO)に新たに溶解し、3回重複して種々の濃度の物質を含有する完全培地に培地を交換する。DMSOの終濃度は0.1%である。使用されるコントロールは、細胞を含むが物質を含まないマイクロプレートウェルである。37℃で5% CO2で48〜72時間細胞をインキュベートする。インキュベーション後、培地を変え、[3H]-チミジン(1 pCi/アッセイ)を含有する1 mlの完全培地に交換する。プレートを37℃で5% CO2で4時間インキュベートする。培地を取り出し、37℃のPBSで細胞を洗浄する。細胞をエタノール:酢酸(3:1)の混合物で固定し、水で洗浄し、10%の氷冷TCA (トリクロロ酢酸)で3回沈殿させる。最終的に500μlのPCA (過塩素酸)をウェルに加え、マイクロプレートを65℃で30分および75℃で30分加熱する。そして、10 mlのシンチレーション反応混液を含むシンチレーションバイアルに各ウェルに内容物を移し、Packard製の液体シンチレーションカウンターTri-CarbでCPM (カウント/分)単位で活性を測定する。
Cell proliferation assay
For in vitro cell proliferation assays, U87 or A549 cells ranging from 2.5 to 5 x 10 4 are seeded in a final volume of 1 ml medium containing 10% serum in a 24-well tissue culture microplate, and 5% CO at 37 ° C. Incubate at 2 for 24 hours. The medium is then replaced with serum-free medium and incubated overnight. The next morning, the material is freshly dissolved in dimethyl sulfoxide (DMSO) and the medium is changed to a complete medium containing various concentrations of the substance in duplicate. The final concentration of DMSO is 0.1%. The control used is a microplate well containing cells but no material. Incubate cells for 48-72 hours at 37 ° C. with 5% CO 2 . After incubation, the medium is changed and replaced with 1 ml complete medium containing [ 3 H] -thymidine (1 pCi / assay). Incubate the plate at 37 ° C. with 5% CO 2 for 4 hours. Remove the medium and wash the cells with PBS at 37 ° C. Cells are fixed with a mixture of ethanol: acetic acid (3: 1), washed with water and precipitated three times with 10% ice-cold TCA (trichloroacetic acid). Finally, 500 μl of PCA (perchloric acid) is added to the wells and the microplate is heated at 65 ° C. for 30 minutes and 75 ° C. for 30 minutes. Then, the contents are transferred to each well into a scintillation vial containing 10 ml of the scintillation reaction mixture, and the activity is measured in units of CPM (count / min) with a Packard liquid scintillation counter Tri-Carb.

ポリペプチドのヨウ素化
Sigma製のヨード-ビーズを使用する標準的手順でポリペプチドをヨウ素化する。簡潔に言えば、ポリペプチドを0.1 M リン酸バッファー(pH 6.5) (PB)中に希釈する。各タンパク質に2つのヨード-ビーズを使用する。これらのビーズをWhatmanフィルターで3 mlのPBで2回洗浄し、60μlのPBに再懸濁する。Amersham-Pharmacia biotech製の125I (1 mCi)をビーズ懸濁液に室温で5分間加えた。ポリペプチド(100μg)を加えることによって各ヨウ素化を開始した。室温で10分間のインキュベーション後、遊離のヨウ素をHPLCによって除去した。
Polypeptide iodination
Polypeptides are iodinated using standard procedures using iodo-beads from Sigma. Briefly, the polypeptide is diluted in 0.1 M phosphate buffer (pH 6.5) (PB). Use two iodo-beads for each protein. These beads are washed twice with 3 ml PB on Whatman filters and resuspended in 60 μl PB. 125 I (1 mCi) from Amersham-Pharmacia biotech was added to the bead suspension for 5 minutes at room temperature. Each iodination was initiated by the addition of polypeptide (100 μg). After 10 minutes incubation at room temperature, free iodine was removed by HPLC.

皮下移植
腫瘍増殖に対するコンジュゲートおよび製剤の効力を見積もるために、本発明者らはグリア芽細胞腫の皮下モデルを開発した。このモデルでは、1%メチルセルロースを含有する血清を含まない100μlの細胞培地中の2.5 x 106細胞をマウス側腹部に皮下注射する。腫瘍ははっきりと可視であり、バーニアキャリパーを使用して測定することができる。そして、見積もられた腫瘍容積を時間の関数としてプロットした。
In order to estimate the efficacy of the conjugates and formulations against subcutaneous transplant tumor growth, we developed a subcutaneous model of glioblastoma. In this model, 2.5 × 10 6 cells in 100 μl cell medium without serum containing 1% methylcellulose are injected subcutaneously into the flank of mice. The tumor is clearly visible and can be measured using a vernier caliper. The estimated tumor volume was then plotted as a function of time.

in situマウス脳灌流
マウス脳における物質の取り込みを研究するために本発明者らの実験室で構成されたin situ脳灌流法を使用してマウス脳毛細管の腔側への[125I]-ポリペプチドの取り込みを測定する。簡潔に言えば、ケタミン/キシラジン(140/8 mg/kg i.p.)で麻酔されたマウスの右総頸動脈を露出させ、後頭動脈の吻側の総頸動脈の分岐のレベルで結紮する。そして、ヘパリン(25 U/ml)で充填されかつ26ゲージ針にマウントされたポリエチレンチューブを用いて総頸動脈の吻側にカテーテルを挿入する。灌流液(95% O2および5% CO2でガス供給されたpH7.4のKrebs/重炭酸塩バッファー中の[125I]-ポリペプチドまたは[14C]-イヌリン)を含有するシリンジを注入ポンプ(Harvard pump PHD 2000; Harvard Apparatus)に配置し、カテーテルに連結する。灌流前に、心室を分断することによって反対側の血流寄与を排除する。1.15 ml/分の流速で指定の時間、脳を灌流する。14.5分の灌流後、Krebsバッファーで60秒間、脳をさらに灌流して過剰の[125I]-タンパク質を洗浄する。そして、マウスの頭部をはずして(decapitated)灌流を終結させ、右半球を氷上で単離した後、毛細管枯渇に付する。一定分量のホモジネート、上清、ペレットおよび灌流液を採取して、TCA沈殿によってその[125I]-コンジュゲート含量を測定し、見かけの分布容積を評価する。
In situ mouse brain perfusion [ 125 I] -poly to the luminal side of mouse brain capillaries using the in situ brain perfusion method constructed in our laboratory to study substance uptake in the mouse brain Peptide uptake is measured. Briefly, the right common carotid artery of anesthetized mice with ketamine / xylazine (140/8 mg / kg ip) is exposed and ligated at the level of the common carotid branch on the rostral side of the occipital artery. A catheter is then inserted into the rostral side of the common carotid artery using a polyethylene tube filled with heparin (25 U / ml) and mounted on a 26 gauge needle. Inject a syringe containing perfusate ([ 125 I] -polypeptide or [ 14 C] -inulin in pH 7.4 Krebs / bicarbonate buffer gasified with 95% O 2 and 5% CO 2 ) Place in pump (Harvard pump PHD 2000; Harvard Apparatus) and connect to catheter. Prior to perfusion, the contralateral blood flow contribution is eliminated by disrupting the ventricles. Perfuse the brain for a specified time at a flow rate of 1.15 ml / min. After 14.5 minutes of perfusion, the brain is further perfused with Krebs buffer for 60 seconds to wash excess [ 125 I] -protein. The head of the mouse is then decapitated to terminate perfusion and the right hemisphere is isolated on ice before subjecting to capillary depletion. Aliquots of homogenate, supernatant, pellet and perfusate are collected and their [ 125 I] -conjugate content measured by TCA precipitation to assess the apparent volume of distribution.

コンジュゲートの作用機序
コンジュゲートされた治療剤の作用機序の研究を実施することもできる。一例では、肺癌細胞(NCI-H460)を遊離Taxol (30 nM)またはTaxolコンジュゲート(例えばTxlAn2 10 nM; 30 nMのタキソールと等価)と24時間インキュベートする(図19)。FITCに連結された二次抗体を使用して細胞のβ-チューブリンを標識した後、可視および蛍光様式で写真を撮影する。この例では、TaxolおよびTaxolコンジュゲートの両者は、ポリマー化に至るβ-チューブリンに対して類似の効果を有する。図20で例証されるように、TaxolおよびTaxolコンジュゲートを加えると、G2/M期でのNCI-H460細胞のブロックが誘発される。これらの結果は、TxlAnコンジュゲートが、Taxolと類似の、癌細胞に対する作用機序を有することを示唆する。
Mechanisms of action of conjugates Studies of the mechanism of action of conjugated therapeutic agents can also be performed. In one example, lung cancer cells (NCI-H460) are incubated with free Taxol (30 nM) or a Taxol conjugate (eg, TxlAn2 10 nM; equivalent to 30 nM taxol) for 24 hours (FIG. 19). After labeling the cell β-tubulin using a secondary antibody linked to FITC, photographs are taken in a visible and fluorescent manner. In this example, both Taxol and Taxol conjugates have a similar effect on β-tubulin leading to polymerization. As illustrated in FIG. 20, addition of Taxol and Taxol conjugate induces blocking of NCI-H460 cells at G2 / M phase. These results suggest that the TxlAn conjugate has a mechanism of action on cancer cells similar to Taxol.

コンジュゲートの調製
本明細書中に記載のベクターへの物質のコンジュゲーションは図23A〜23Bに例示される。この例では、まずTaxolをN-スクシンイミド(2'-NHS-Txl)誘導体に活性化する。例えばベクター中に見出されるアミン(例えばアミノ末端アミンまたはリシン残基)を活性化Taxolと反応させてペプチド結合(アミド結合)を形成させる。複数のアミンが利用可能である場合、この反応は、例えば使用されるモル比に応じて1、2または3つのTaxolがポリペプチドに付加されているコンジュゲートの複数の組み合わせを生じさせる。コンジュゲーション産物をHPLCによって分析し、質量分析(Maldi-Tof)によってコンジュゲーションを確認する。Taxolはエステラーゼでのエステル結合の切断によってベクターから放出可能であることが見出される。
Conjugate Preparation Conjugation of substances to the vectors described herein is illustrated in FIGS. 23A-23B. In this example, Taxol is first activated to an N-succinimide (2′-NHS-Txl) derivative. For example, amines found in vectors (eg, amino terminal amine or lysine residues) are reacted with activated Taxol to form peptide bonds (amide bonds). If multiple amines are available, this reaction will give rise to multiple combinations of conjugates in which 1, 2 or 3 Taxols have been added to the polypeptide, for example depending on the molar ratio used. The conjugation product is analyzed by HPLC and the conjugation is confirmed by mass spectrometry (Maldi-Tof). Taxol is found to be releasable from the vector by cleavage of the ester bond with esterase.

本方法を使用して本明細書中に記載の任意のベクターを物質にコンジュゲートすることができる。2.5モル当量の2'-NHS-Taxolの溶液に1モル当量のAngiopep-2を直接加えることによってTxlAn2 (3:1)コンジュゲートの調製を実行した。リンゲル液(pH 7.3)中の68% DMSO中で12℃で1時間反応を実施した。冷浴を除去した後、反応を室温で約22時間継続させた(図24)。Angiopep-2、2'-NHS-TaxolおよびTxlAn2 (3:1)コンジュゲートをクロマトグラム上で矢印によって示す。反応物の一定分量を採取し、図24に示されるように25分、2時間15分、5時間および23時間後にHPLCによって分析した。Angiopep-2、2'-NHS-TaxolおよびTxlAn2 (3:1)コンジュゲートのピークをクロマトグラム上で矢印によって示す。図24の結果は、主にTxlAn2 (3:1)コンジュゲートの利益に対する、反応期間中のAngiopep-2および2'-NHS-Taxolの消失を示す。   The method can be used to conjugate any of the vectors described herein to a substance. Preparation of TxlAn2 (3: 1) conjugate was performed by adding 1 molar equivalent of Angiopep-2 directly to a solution of 2.5 molar equivalents of 2′-NHS-Taxol. The reaction was performed in 68% DMSO in Ringer's solution (pH 7.3) for 1 hour at 12 ° C. After removing the cold bath, the reaction was allowed to continue for approximately 22 hours at room temperature (FIG. 24). Angiopep-2, 2'-NHS-Taxol and TxlAn2 (3: 1) conjugates are indicated by arrows on the chromatogram. Aliquots of the reaction were taken and analyzed by HPLC after 25 minutes, 2 hours 15 minutes, 5 hours and 23 hours as shown in FIG. The peaks of Angiopep-2, 2'-NHS-Taxol and TxlAn2 (3: 1) conjugate are indicated by arrows on the chromatogram. The results in FIG. 24 show the disappearance of Angiopep-2 and 2′-NHS-Taxol during the reaction, mainly versus the benefit of the TxlAn2 (3: 1) conjugate.

AKTA-explorerを使用する4 ml/分の流速のRPC 300 mmカラムでの疎水性クロマトグラフィーによってこの生成物混合物を分離した(図25)。TxlAn2 (3:1)コンジュゲートに対応するピークに関して、フラクションをプールし、HPLCおよびMSによって分析した。図25において、上のクロマトグラムはt=23時間での流出反応物に対応し、下のクロマトグラムは、AKTA精製後の質量分析(MW 5107)によって確認されたTxlAn2 (3:1)コンジュゲートに対応する。   This product mixture was separated by hydrophobic chromatography on an RPC 300 mm column using an AKTA-explorer at a flow rate of 4 ml / min (FIG. 25). Fractions were pooled and analyzed by HPLC and MS for the peak corresponding to the TxlAn2 (3: 1) conjugate. In FIG. 25, the upper chromatogram corresponds to the effluent reactant at t = 23 hours, and the lower chromatogram is the TxlAn2 (3: 1) conjugate confirmed by mass spectrometry after AKTA purification (MW 5107). Corresponding to

抗体コンジュゲートおよび取り込み
米国特許出願公開第2006/0189515号に記載されるように抗体をアプロチニンにコンジュゲートすることができる。本明細書中に記載の任意のベクターを用いて類似の結果を得ることができる。
Antibody Conjugation and Uptake Antibodies can be conjugated to aprotinin as described in US Patent Publication No. 2006/0189515. Similar results can be obtained using any of the vectors described herein.

したがって本発明者らはSATAを使用してAngiopep-2をIgGにコンジュゲートした。コンジュゲーション後、約3〜5分子のAngiopep-2がIgGの軽鎖および重鎖の両鎖に結合する(図26)。したがって、このアプローチを使用して、2〜6分子のベクター(例えばAngiopep-1、Angiopep-2)が抗体の各分子(重鎖および軽鎖)にコンジュゲートされると予測される。   We therefore conjugated Angiopep-2 to IgG using SATA. After conjugation, approximately 3-5 molecules of Angiopep-2 bind to both the light and heavy chains of IgG (FIG. 26). Thus, using this approach, 2-6 molecules of vector (eg, Angiopep-1, Angiopep-2) are expected to be conjugated to each molecule (heavy and light chain) of the antibody.

また、図4に示されるように、スルホ-EMCSを使用するAngiopep-2のコンジュゲーションを実施した。EMCS-Angiopep-2を使用してスルフヒドリル基を介してカップリングされたIgG-Angiopep-2コンジュゲートの脳分布を種々の脳組織(全脳、毛細管、実質)において検査した。コンジュゲートされていない[125I]-IgGより高い(約3倍差) [125I]-IgG-Angiopep-2コンジュゲートの脳における取り込みが観察される(図27を参照のこと)。したがってIgGとAngiopep-2のコンジュゲーションはin vivoの脳におけるIgG蓄積を増加させる。 Also, as shown in FIG. 4, conjugation of Angiopep-2 using sulfo-EMCS was performed. The brain distribution of IgG-Angiopep-2 conjugates coupled via sulfhydryl groups using EMCS-Angiopep-2 was examined in various brain tissues (whole brain, capillaries, parenchyma). Uptake in the brain of [ 125 I] -IgG-Angiopep-2 conjugate is observed higher than unconjugated [ 125 I] -IgG (approximately 3 fold difference) (see FIG. 27). Thus, conjugation of IgG and Angiopep-2 increases IgG accumulation in the brain in vivo.

また、SATA法を使用してカップリングされたAngiopep-2-IgGコンジュゲートの輸送を、in situ脳灌流実験を使用して検査した。IgG-An2コンジュゲートは脳組織内に輸送される(図28)。IgG-Angiopep-2コンジュゲートは、実質中で、IgGより約50倍多く蓄積した。   In addition, transport of Angiopep-2-IgG conjugates coupled using the SATA method was examined using in situ brain perfusion experiments. IgG-An2 conjugate is transported into brain tissue (Figure 28). The IgG-Angiopep-2 conjugate accumulated in the parenchyma approximately 50 times more than IgG.

IgGとベクターのコンジュゲーション後、SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動、免疫検出、およびオートラジオグラフィーを実施して適正なコンジュゲーションを保証した; 例えば[125I]-IgG-Angiopepコンジュゲートのみが検出されたことを示す図29を参照のこと。遊離Angiopep-2コンジュゲートの証拠は存在しなかった。このことはコンジュゲーションアプローチの効率を示す。 After IgG and vector conjugation, SDS-polyacrylamide gel electrophoresis, immunodetection, and autoradiography were performed to ensure proper conjugation; for example, only [ 125 I] -IgG-Angiopep conjugate was detected See FIG. There was no evidence of free Angiopep-2 conjugate. This indicates the efficiency of the conjugation approach.

ベクターへの抗EGFR抗体のカップリング
上皮細胞成長因子受容体を介するシグナル伝達は細胞増殖シグナルを誘導し、正常細胞から悪性細胞への形質転換と関連している。EGFR中のいくつかの突然変異が腫瘍細胞において検出される。EGFRの最も一般的な突然変異の1つは、アミノ酸6〜273が欠失しているEGFRvIII突然変異である。
Coupling of anti-EGFR antibodies to vectors via epidermal growth factor receptor induces cell proliferation signals and is associated with transformation from normal cells to malignant cells. Several mutations in EGFR are detected in tumor cells. One of the most common mutations in EGFR is an EGFRvIII mutation that lacks amino acids 6-273.

IgG以外の抗体への本発明のベクターのカップリングが可能であること、およびカップリングが抗体機能を維持することを示すために、典型的な治療用ポリペプチドとして、架橋剤SATAを使用してEGFR抗体(ATCCから入手可能なモノクローナル528)をベクターに架橋した。EGFR陽性U87細胞を染色することによって、カップリングされたEGFR抗体の生物学的活性を検査した。FACS解析により、カップリングされていないEGFR抗体およびカップリングされたEGFR抗体の両者を使用してU87中のEGFRの類似の検出が実証された(図30)。このことは、本発明のベクターの抗体のカップリングがその活性を変化させなかったことを示す。   To demonstrate that the vectors of the present invention can be coupled to antibodies other than IgG and that the coupling maintains antibody function, the cross-linking agent SATA is used as a typical therapeutic polypeptide. EGFR antibody (monoclonal 528 available from ATCC) was cross-linked to the vector. The biological activity of the coupled EGFR antibody was examined by staining EGFR positive U87 cells. FACS analysis demonstrated similar detection of EGFR in U87 using both uncoupled and coupled EGFR antibodies (Figure 30). This indicates that the antibody coupling of the vector of the present invention did not change its activity.

表8では、本発明者らは、抗体がコンジュゲーションによって不活性化されず、in vitroアッセイにおいて同一の結合親和性を示すことを示す。

Figure 0005844971
In Table 8, we show that the antibodies are not inactivated by conjugation and show the same binding affinity in in vitro assays.
Figure 0005844971

次いで、標識されたコンジュゲートを使用して、BBBを横切るEGFR抗体コンジュゲート(例えば抗EGFR-Angiopep-2)の輸送を測定した。図31に示されるようにin situ脳灌流法を使用してマウス脳毛細管の腔側への抗-[125I]-EGFR-Angiopep-2の取り込みを測定した。すべての試験組織において、コンジュゲートされていない[125I]-EGFR Abより高い[125I]-EGFR-Angiopep-2コンジュゲートの脳における取り込みが観察された。したがって、EGFR AbとAngiopep-2のコンジュゲーションはin vivoの脳実質におけるその蓄積を増加させる。いくつかの異なる腫瘍タイプが種々のレベルでEGFRを発現することが示されたため、これらのコンジュゲートは興味深い手段である(表9を参照のこと)。

Figure 0005844971
The labeled conjugate was then used to measure the transport of EGFR antibody conjugates (eg anti-EGFR-Angiopep-2) across the BBB. As shown in FIG. 31, uptake of anti- [ 125 I] -EGFR-Angiopep-2 into the luminal side of mouse brain capillaries was measured using in situ brain perfusion. In all test tissues, higher uptake of [ 125 I] -EGFR-Angiopep-2 conjugate in the brain than unconjugated [ 125 I] -EGFR Ab was observed. Thus, conjugation of EGFR Ab and Angiopep-2 increases its accumulation in the brain parenchyma in vivo. These conjugates are an interesting tool because several different tumor types have been shown to express EGFR at various levels (see Table 9).
Figure 0005844971

ベクターへの抗VEGF抗体のカップリングおよび輸送
本発明のベクターへの抗体のカップリングの多用性および適用可能性をさらに実証するために、別の典型的な治療用抗体であるアバスチン(Avastin)を使用した。Avastinは、Roche Biochemicalから入手可能な抗VEGF組換えヒト化モノクローナルIgG1κアイソタイプ抗体であり、該抗体は生物活性形式の血管内皮増殖因子(VEGF)に結合し、それを阻害する。
Coupling and transporting anti-VEGF antibodies to vectors To further demonstrate the versatility and applicability of coupling antibodies to the vectors of the invention, another exemplary therapeutic antibody, Avastin, is used. used. Avastin is an anti-VEGF recombinant humanized monoclonal IgG1 kappa isotype antibody available from Roche Biochemical, which binds to and inhibits a bioactive form of vascular endothelial growth factor (VEGF).

コンジュゲーション後、in situ脳灌流法を使用して、BBBを横切るAvastinコンジュゲートの輸送を測定した。コンジュゲートされていない[125I]-Avastinより高い[125I]-Avastin-Angiopep-2コンジュゲートの脳における取り込みが観察される(図32)。 Following conjugation, transport of Avastin conjugates across the BBB was measured using in situ brain perfusion. Unconjugated [125 I] above -Avastin [125 I] -Avastin-Angiopep -2 uptake in the brain of the conjugates is observed (Figure 32).

したがって、ベクター(例えば、Angiopep-1、-2、-3、-4a、-4b、5、および6)への治療用抗体(例えばAvastinまたはATCCから入手可能なMAb 528)のコンジュゲーションは、それらを脳内へ輸送するために有用なストラテジーである。   Thus, conjugation of therapeutic antibodies (e.g. MAb 528 available from Avastin or ATCC) to vectors (e.g. Angiopep-1, -2, -3, -4a, -4b, 5, and 6) Is a useful strategy for transporting blood into the brain.

二量体輸送
ベクター二量体を輸送することもできる。一例では、Angiopep-1を4℃で少なくとも12時間インキュベートし、それによってポリペプチドの多量体化/二量体化を生じさせた。Angiopep-1二量体の経細胞輸送能力をin vitroで評価した。Angiopep-1二量体はIgGより良好に経細胞輸送される。さらに、表5に示されるように、二量体形式のAngiopep-1はAngiopep-1より高い分布容積を示す。ゆえに、BBBを横切ってベクター二量体を輸送することができる。
Dimer transport vector dimers can also be transported. In one example, Angiopep-1 was incubated at 4 ° C. for at least 12 hours, thereby causing polypeptide multimerization / dimerization. The ability of Angiopep-1 dimer to transcellularly was evaluated in vitro. Angiopep-1 dimers are better transcellularly transported than IgG. Furthermore, as shown in Table 5, the dimeric form of Angiopep-1 exhibits a higher distribution volume than Angiopep-1. Hence, vector dimers can be transported across the BBB.

2個以上のベクターへの抗体のコンジュゲーション
典型的に、架橋反応によって、1分子の抗体、重鎖および軽鎖あたり1〜6分子のベクターが得られる。
Conjugation of antibodies to two or more vectors Typically, the cross-linking reaction yields 1-6 molecules of vector per antibody, heavy chain and light chain.

IgGのアミン上のSATAの脱保護後に、Angiopep-2のN末端上のマレイミド基との反応前および反応後に、スルフヒドリル基の量の滴定を可能にするアッセイを使用してIgGへのAngiopep-2のコンジュゲーションのレベルを見積もった。コンジュゲーションプロトコルに使用される種々の反応物の相対濃度を変化させることによって、IgGにコンジュゲートされるAngiopep-2の量を最適化することができる。   Angiopep-2 to IgG after deprotection of SATA on the amine of IgG, using an assay that allows titration of the amount of sulfhydryl groups before and after reaction with the maleimide group on the N-terminus of Angiopep-2 The level of conjugation of was estimated. By varying the relative concentrations of the various reactants used in the conjugation protocol, the amount of Angiopep-2 conjugated to IgG can be optimized.

in vivo脳灌流実験を使用すると、コンジュゲーションのレベルが高いほど、コンジュゲートの実質による取り込みが高かった(図33)。したがって、分子あたりに多数のベクターを有することが望ましい。そのように、BBBを横切る化合物(物質)の輸送に7個以上のベクターを使用することができる。   Using in vivo brain perfusion experiments, the higher the level of conjugation, the higher the conjugation uptake by the conjugate (Figure 33). It is therefore desirable to have a large number of vectors per molecule. As such, seven or more vectors can be used to transport a compound (substance) across the BBB.

他の実施形態
本出願中で記載される各刊行物、特許、および特許出願の内容は参照により組み入れられる。該刊行物、特許、および特許出願には、2007年5月29日提出の米国出願第11/807,597号、および2007年5月30日提出の第11/807,917号、および2007年12月20日提出の米国仮出願第61/008,825号が含まれる。
Other Embodiments The contents of each publication, patent, and patent application described in this application are incorporated by reference. The publications, patents, and patent applications include US Application No. 11 / 807,597, filed May 29, 2007, and 11 / 807,917, filed May 30, 2007, and December 20, 2007. Includes filed US Provisional Application No. 61 / 008,825.

本発明は本明細書中で詳細に説明され、添付の図面に図示されているが、本発明は本明細書中に記載の実施形態に限定されないことおよび本発明の範囲または思想から逸脱することなく種々の変更および改変を施すことができることが理解されるものとする。   While the invention has been described in detail herein and illustrated in the accompanying drawings, the invention is not limited to the embodiments described herein and departs from the scope or spirit of the invention. It should be understood that various changes and modifications can be made.

本発明はその特定の実施形態に関連して説明されているが、それは追加の改変が可能であることが理解され、かつ本出願は、本発明の原理に概してしたがうが、本発明が関連する技術分野内の公知または慣用の実施の範囲内に入りかつ上記、および以下の通り特許請求の範囲中の、必須の特徴に適用することができる、本開示内容からの逸脱を含む本発明の任意のバリエーション、用途、または改作を含むものとする。   Although the invention has been described with reference to specific embodiments thereof, it will be understood that it is capable of additional modifications, and the application will generally follow the principles of the invention, but the invention is of relevance. Any of the inventions, including deviations from the present disclosure, that fall within the scope of known or customary practice within the technical field and can be applied to essential features as described above and in the claims as follows: Variations, uses, or adaptations.

Claims (20)

アミノ酸配列TFFYGGSRGRRNNFRTEEYを含むポリペプチドであって、
前記ポリペプチドは、肝臓、肺、腎臓、脾臓及び筋肉から成る群より選択される少なくとも1つの細胞又は組織に輸送されるが、Angiopep-6(配列番号111)よりも効率的には血液脳関門(BBB)を横切って輸送されない、
前記ポリペプチド。
A polypeptide comprising the amino acid sequence TFFYGGSRGRRNNFRTEEY,
The polypeptide is transported to at least one cell or tissue selected from the group consisting of liver, lung, kidney, spleen and muscle, but more efficiently than the blood brain barrier than Angiopep-6 (SEQ ID NO: 111). Not transported across (BBB),
Said polypeptide.
アミノ酸配列TFFYGGSRGRRNNFRTEEYから成る、請求項1記載のポリペプチド。 The polypeptide according to claim 1, which consists of the amino acid sequence TFFYGGSRGRRNNFRTEEY . 請求項1記載のポリペプチドを含む組成物。   A composition comprising the polypeptide of claim 1. 製薬的に許容される担体を含む、請求項3記載の組成物。 4. The composition of claim 3 , comprising a pharmaceutically acceptable carrier. (a) アミノ酸配列TFFYGGSRGRRNNFRTEEYを含むベクターであって、前記ベクターは、肝臓、肺、腎臓、脾臓及び筋肉から成る群より選択される少なくとも1つの細胞又は組織に輸送されるが、Angiopep-6(配列番号111)よりも効率的には血液脳関門(BBB)を横切って輸送されない、前記ベクター、及び、
(b) 前記ベクターにコンジュゲートされている治療剤、診断剤又は検出可能な標識、
を含むコンジュゲート。
(a) a vector comprising the amino acid sequence TFFYGGSRGRRNNFRTEEY , said vector being transported to at least one cell or tissue selected from the group consisting of liver, lung, kidney, spleen and muscle, wherein Angiopep-6 (sequence The vector, which is not transported across the blood brain barrier (BBB) more efficiently than the number 111), and
(b) a therapeutic agent, diagnostic agent or detectable label conjugated to the vector,
Conjugates comprising
前記ベクターがアミノ酸配列TFFYGGSRGRRNNFRTEEYから成る、請求項5記載のコンジュゲート。 6. A conjugate according to claim 5 , wherein the vector consists of the amino acid sequence TFFYGGSRGRRNNFRTEEY . 前記ベクターが治療剤にコンジュゲートされている、請求項5記載のコンジュゲート。 6. The conjugate of claim 5 , wherein the vector is conjugated to a therapeutic agent. 前記治療剤が抗癌剤である、請求項5記載のコンジュゲート。 6. The conjugate according to claim 5 , wherein the therapeutic agent is an anticancer agent. 前記抗癌剤が、アバレリックス、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アルトレタミン、アミフォスチン、アナキンラ、アナストロゾール、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、生BCG、ベバクジマブ(bevacuzimab)、ベキサロテン、ブレオマイシン、ボルテゾムビ(bortezombi)、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルステロン(calusterone)、カペシタビン、カルボプラチン、カルムスチン、セレコキシブ、セツキシマブ、クロランブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロファラビン、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、アクチノマイシンD、ダルテパリン、ダーベポエチンアルファ、ダサチニブ、ダウノルビシン、ダウノマイシン、デシタビン、デニロイキン、デニロイキンジフチトクス、デクスラゾキサン、ドセタキセル、ドキソルビシン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エクリズマブ、エピルビシン、エポエチンアルファ、エルロチニブ、エストラムスチン、エトポシド(例えばリン酸塩)、エキセメスタン、フェンタニル、フィルグラスチム、フロクスウリジン、フルダラビン、フルオロウラシル、5-FU、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゲムツズマブ・オゾガマイシン、ゴセレリン、ヒストレリン、ヒドロキシ尿素、イブリツモマブチウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、インターフェロンアルファ-2b、イリノテカン、ラパチニブジトシラート、レナリドミド、レトロゾール、ロイコボリン、ロイプロリド、レバミゾール、ロムスチン、CCNU、メクロレタミン(meclorethamine)(ナイトロジェンマスタード)、メゲストロール、メルファラン(L-PAM)、メルカプトプリン(6-MP)、メスナ、メトトレキセート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロンフェンプロピオナート、ネララビン、ノフェツモマブ(nofetumomab)、オプレルベキン、オキサリプラチン、パクリタキセル、パリフェルミン、パミドロナート、パニツムマブ、ペガデマーゼ、ペガスパルガーゼ、ペグフィルグラスチム、ペグインターフェロンアルファ-2b、ペメトレキセド、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、ポルフィマー、プロカルバジン、キナクリン、ラスブリカーゼ、リツキシマブ、サルグラモスチム、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ、マレイン酸スニチニブ、タルク、タモキシフェン、テモゾロマイド、テニポシド(VM-26)、テストラクトン、サリドマイド、チオグアニン(6-TG)、チオテパ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ/I-131(トシツモマブ)、トラスツズマブ、トレチノイン(ATRA)、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ボリノスタット、ゾレドロナート、及びゾレドロン酸から成る群より選択される、請求項8記載のコンジュゲート。 The anticancer drug is abarelix, aldesleukin, alemtuzumab, alitretinoin, allopurinol, altretamine, amifostine, anakinra, anastrozole, arsenic trioxide, asparaginase, azacitidine, raw BCG, bevacuzimab, bexarotene, bortezo ombi ), Bortezomib, busulfan, calusterone, capecitabine, carboplatin, carmustine, celecoxib, cetuximab, chlorambucil, cisplatin, cladribine, clofarabine, cyclophosphamide, cytarabine, dacarbazine, dactinomycin, actinomycin D, darteparin Poetin alfa, dasatinib, daunorubicin, daunomycin, decitabine, denileukine, denililoy Diftitox, dexrazoxane, docetaxel, doxorubicin, drmostanolone propionate, eculizumab, epirubicin, epoetin alfa, erlotinib, estramustine, etoposide (e.g. phosphate), exemestane, fentanyl, filgrastim, floxuridine, fludrasil, fludavir -FU, fulvestrant, gefitinib, gemcitabine, gemtuzumab ozogamicin, goserelin, histrelin, hydroxyurea, ibritumomab tiuxetane, idarubicin, ifosfamide, imatinib, interferon alfa-2b, irinotecan, lapatinib ditosylate, lenalidomizole , Leucovorin, leuprolide, levamisole, lomustine, CCNU, meclorethamine (mecloreth amine) (nitrogen mustard), megestrol, melphalan (L-PAM), mercaptopurine (6-MP), mesna, methotrexate, methoxalene, mitomycin C, mitotane, mitoxantrone, nandrolone phenpropionate, nelarabine , Nofetumomab, oprelbequin, oxaliplatin, paclitaxel, paliferum, pamidronate, panitumumab, pegademase, pegaspargase, pegfilgrastim, peginterferon alfa-2b, pemetrexed, pentostatin, pipobromantramycin , Porfimer, procarbazine, quinacrine, rasburicase, rituximab, sargramostim, sorafenib, streptozocin, sunitinib, sunitinib maleate, talc, Tamoxifen, temozolomide, teniposide (VM-26), test lactone, thalidomide, thioguanine (6-TG), thiotepa, topotecan, toremifene, tositumomab / I-131 (tositumomab), trastuzumab, tretinoin (ATRA), uracil mustard, valrubicin 9. The conjugate of claim 8 , wherein the conjugate is selected from the group consisting of vinblastine, vincristine, vinorelbine, vorinostat, zoledronic acid, and zoledronic acid. 前記抗癌剤がパクリタキセルである、請求項9記載のコンジュゲート。 10. The conjugate according to claim 9 , wherein the anticancer agent is paclitaxel. 前記抗癌剤が抗体である、請求項8記載のコンジュゲート。 9. The conjugate according to claim 8 , wherein the anticancer agent is an antibody. 前記抗体が、ABX-EGF(パニチムマブ(Panitimumab))、OvaRex(オレゴベマブ(Oregovemab))、Theragyn(ペムツモマブイットリウム-90(pemtumomabytrrium-90))、Therex、ビバツズマブ(Bivatuzumab)、Panorex(エドレコロマブ)、ReoPro(レオプロ)(アブシキシマブ)、Bexxar(ベキサール)(トシツモマブ)、MAb、イディオタイプ105AD7、抗-EpCAM(カツマキソマブ)、MAb肺癌(Cytoclonal製)、Herceptin(ハーセプチン)(トラスツズマブ)、Rituxan(リツキサン)(リツキシマブ)、Avastin(アバスチン)(ベバシズマブ)、AMD Fab(ラニビズマブ)、E-26(2nd gen. IgE)(オマリズマブ)、Zevalin(ゼヴァリン)(Rituxan +イットリウム-90)(イブリツモマブチウキセタン)、セツキシマブ、BEC2(ミツモマブ(Mitumomab))、IMC-1C11、nuC242-DM1、LymphoCide(エプラツズマブ(Epratuzumab))、LymphoCide Y-90、CEA-Cide(ラベツズマブ)、CEA-Cide Y-90、HumaRAD-HN(+イットリウム-90)、MDX-101(CTLA-4)、MDX-210、MDX-210/MAK、Vitaxin、MAb 425、IS-IL-2、Campath(キャンパス)(アレムツズマブ)、CD20ストレプトアビジン、Avidicin、(アルブミン+NRLU13)、Oncolym(+ヨウ素-131)Cotara(+ヨウ素-131)、C215(+ブドウ球菌エンテロトキシン)、MAb肺/腎臓癌(Pharmacia Corp.製)、ナコロマブタフェナトキス(nacolomab tafenatox)(C242ブドウ球菌エンテロトキシン)、Nuvion(ヌヴィオン)(ビジリズマブ)、SMART M195、SMART 1D10、CEAVac、TriGem、TriAb、放射性標識NovoMAb-G2、Monopharm C、GlioMAb-H(+ゲロニン毒素)、Rituxan(リツキシマブ)、及びING-1から成る群より選択される、請求項11記載のコンジュゲート。 Said antibody is ABX-EGF (Panitimumab), OvaRex (Oregovemab), Theragyn (pemtumomabytrrium-90), Therex, Bivatuzumab, Pronorma, (Leopro) (Abciximab), Bexxar (Tositumomab), MAb, Idiotype 105AD7, Anti-EpCAM (Katsumakisomab), MAb lung cancer (Cytoclonal), Herceptin (Herceptin) (Trastuzumab), Rituxan (Rituxan) (Rituxan) (Rituxan) , Avastin (bevacizumab), AMD Fab (ranibizumab), E-26 (2 nd gen. IgE) (Omarizumab), Zevalin (Rituxan + Yttrium-90) (ibritumomab tiuxetane), cetuximab, BEC2 (Mitumomab), IMC-1C11, nuC242-DM1, LymphoCide (Epratuzumab), LymphoCide Y-90, CEA-Cide, CEA-Cide Y-90, HumaRAD-HN (+ Yttrium- 90), MDX-10 1 (CTLA-4), MDX-210, MDX-210 / MAK, Vitaxin, MAb 425, IS-IL-2, Campath (campus) (alemtuzumab), CD20 streptavidin, Avidicin, (albumin + NRLU13), Oncolym ( + Iodine-131) Cotara (+ iodine-131), C215 (+ staphylococcal enterotoxin), MAb lung / kidney cancer (Pharmacia Corp.), nacolomab tafenatox (C242 staphylococcal enterotoxin), Nuvion ( Selected from the group consisting of (Nuvion) (Vigilizumab), SMART M195, SMART 1D10, CEAVac, TriGem, TriAb, radiolabeled NovoMAb-G2, Monopharm C, GlioMAb-H (+ gelonin toxin), Rituxan (Rituximab), and ING-1 12. The conjugate according to claim 11, wherein 肝臓、肺、腎臓又は脾臓細胞において、前記ベクターにコンジュゲートされていない場合の前記治療剤若しくは診断剤又は標識と比較して、迅速に蓄積し、高濃度に蓄積し、減少したP-gp媒介性流出を示す、請求項5記載のコンジュゲート。 P-gp-mediated accumulation in liver, lung, kidney or spleen cells, which accumulates rapidly, accumulates at a high concentration, and is reduced compared to the therapeutic or diagnostic agent or label when not conjugated to the vector 6. A conjugate according to claim 5 exhibiting sexual efflux. 請求項5記載のコンジュゲート及び製薬的に許容される担体を含む組成物。 A composition comprising the conjugate of claim 5 and a pharmaceutically acceptable carrier. 癌を有する被験体の治療方法において使用するための請求項8記載のコンジュゲート。 9. A conjugate according to claim 8 for use in a method of treating a subject having cancer. 前記癌が、肺、肝臓、腎臓又は脾臓の癌である、請求項15記載のコンジュゲート。 16. The conjugate according to claim 15 , wherein the cancer is lung, liver, kidney or spleen cancer. 前記癌が、肝細胞癌、乳癌、頭部及び頸部の癌、リンパ腫、外套細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、腺腫、扁平上皮癌、喉頭癌、網膜の癌、食道の癌、多発性骨髄腫、卵巣癌、子宮癌、黒色腫、結腸直腸癌、膀胱癌、前立腺癌、肺癌、非小細胞肺癌、膵癌、子宮頸癌、頭部及び頸部癌、皮膚癌、上咽頭癌、脂肪肉腫、上皮癌、腎細胞癌、胆嚢腺癌、耳下腺癌、子宮内膜肉腫及び多剤耐性癌から成る群より選択される、請求項15記載のコンジュゲート。 The cancer is hepatocellular carcinoma, breast cancer, head and neck cancer, lymphoma, mantle cell lymphoma, non-Hodgkin lymphoma, adenoma, squamous cell carcinoma, laryngeal cancer, retinal cancer, esophageal cancer, multiple myeloma, Ovarian cancer, uterine cancer, melanoma, colorectal cancer, bladder cancer, prostate cancer, lung cancer, non-small cell lung cancer, pancreatic cancer, cervical cancer, head and neck cancer, skin cancer, nasopharyngeal cancer, liposarcoma, epithelium 16. The conjugate of claim 15 , selected from the group consisting of cancer, renal cell carcinoma, gallbladder adenocarcinoma, parotid gland cancer, endometrial sarcoma and multidrug resistant cancer. 前記コンジュゲートが、肝臓、肺、腎臓、脾臓又は筋肉から成る群より選択される少なくとも1つの細胞又は組織に効率的に輸送されるベクターを含む、請求項15記載のコンジュゲート。 16. The conjugate according to claim 15 , wherein the conjugate comprises a vector that is efficiently transported into at least one cell or tissue selected from the group consisting of liver, lung, kidney, spleen or muscle. 前記抗癌剤が前記ベクターにコンジュゲートされた場合に、該ベクターにコンジュゲートされていない場合の該抗癌剤と比較して、増加した効力又は減少した副作用を有する、請求項15記載のコンジュゲート。 When said anticancer agent is conjugated to said vector, as compared to the anticancer agent when the said vector is not conjugated, having increased potency or reduced side effects, a conjugate of claim 15, wherein. 前記被験体がヒトである、請求項15記載のコンジュゲート。 16. A conjugate according to claim 15 , wherein the subject is a human.
JP2010509648A 2007-05-29 2008-05-29 Aprotinin-like polypeptide for delivering conjugated substances to tissues Active JP5844971B2 (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/807,597 2007-05-29
US11/807,597 US20090016959A1 (en) 2005-02-18 2007-05-29 Delivery of antibodies to the central nervous system
US11/807,917 US8969310B2 (en) 2005-07-15 2007-05-30 Potentiation of anticancer agents
US11/807,917 2007-05-30
US888007P 2007-12-20 2007-12-20
US61/008,880 2007-12-20
PCT/CA2008/001030 WO2008144919A1 (en) 2007-05-29 2008-05-29 Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015151808A Division JP2016006089A (en) 2007-05-29 2015-07-31 Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010528058A JP2010528058A (en) 2010-08-19
JP5844971B2 true JP5844971B2 (en) 2016-01-20

Family

ID=42767988

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509648A Active JP5844971B2 (en) 2007-05-29 2008-05-29 Aprotinin-like polypeptide for delivering conjugated substances to tissues
JP2015151808A Pending JP2016006089A (en) 2007-05-29 2015-07-31 Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015151808A Pending JP2016006089A (en) 2007-05-29 2015-07-31 Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP5844971B2 (en)
DK (1) DK2164866T3 (en)
ES (1) ES2488668T3 (en)
HR (1) HRP20140696T1 (en)
PT (1) PT2164866E (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112012033295A2 (en) * 2010-07-02 2016-10-11 Angiochem Inc d-amino acid-containing short polypeptides for therapeutic conjugates and their use
TWI734775B (en) * 2016-04-26 2021-08-01 美商美國泰福生技股份有限公司 Cell culture medium

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE512674T1 (en) * 2003-01-06 2011-07-15 Angiochem Inc ANGIOPEP-1, RELATED COMPOUNDS, AND USES THEREOF
ES2383901T5 (en) * 2005-02-18 2015-02-25 Angiochem Inc. Aprotinin polypeptides to transport a compound through the blood-brain barrier
EP2233156B1 (en) * 2005-07-15 2013-05-01 Angiochem Inc. Use of aprotinin polypeptides as carriers in pharmaceutical conjugates

Also Published As

Publication number Publication date
DK2164866T3 (en) 2014-07-28
HRP20140696T1 (en) 2014-11-21
JP2010528058A (en) 2010-08-19
PT2164866E (en) 2014-08-04
JP2016006089A (en) 2016-01-14
ES2488668T3 (en) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9365634B2 (en) Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues
AU2008255556B2 (en) Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues
US8828925B2 (en) Etoposide and doxorubicin conjugates for drug delivery
JP5932642B2 (en) Multimeric peptide conjugates and uses thereof
US20220387612A1 (en) Compositions and methods for transport across the blood brain barrier
JP2012524030A (en) Treatment of ovarian cancer with an anticancer agent conjugated to an angiopep-2 analog
JP6876618B2 (en) Antibodies for therapeutic purposes-urease conjugates
JP2012504619A (en) Method of synthesis and use of ghrelin O-acyltransferase inhibitors as potential therapeutics for obesity and diabetes
US20180371082A1 (en) Novel antibody useful in neurological or neurodegenerative disorders
JP5844971B2 (en) Aprotinin-like polypeptide for delivering conjugated substances to tissues
JPH09501922A (en) Compositions and methods for detecting and treating protein-mediated abnormalities and increasing secreted protein production
AU2014259519A1 (en) Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues
CN104774248A (en) Aprotinin-like polypeptides for delivering agents conjugated thereto to tissues

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20100818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5844971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250