JP5831805B2 - Coaxial resonator device and manufacturing method thereof - Google Patents
Coaxial resonator device and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5831805B2 JP5831805B2 JP2011244466A JP2011244466A JP5831805B2 JP 5831805 B2 JP5831805 B2 JP 5831805B2 JP 2011244466 A JP2011244466 A JP 2011244466A JP 2011244466 A JP2011244466 A JP 2011244466A JP 5831805 B2 JP5831805 B2 JP 5831805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casing member
- screw
- coaxial
- coaxial resonator
- planar portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
本発明は、マイクロ波帯の高周波無線通信装置等にて用いられる同軸共振フィルタ及び同軸共振デュプレクサ(同軸共振送受共用器)等の同軸共振器装置に係り、特に周波数調整ねじを有する同軸共振器装置及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a coaxial resonator device such as a coaxial resonance filter and a coaxial resonance duplexer (coaxial resonance duplexer) used in a microwave high-frequency radio communication device or the like, and in particular, a coaxial resonator device having a frequency adjusting screw. And a manufacturing method thereof.
従来、携帯電話機などの移動体通信機器においては、帯域通過フィルタなどのフィルタにより、所望の周波数帯の信号のみをアンテナを介して送受信するようにしている。ここで、送信用帯域通過フィルタと受信用帯域通過フィルタとを一体的に作り込んでデュプレクサ(送受共用器)を構成することができる。このようなフィルタ及びデュプレクサ等の共振器装置として、複数の同軸共振器を所要の結合が得られるように配列してなる同軸共振器装置がある。同軸共振器装置としては、空洞型フィルタまたは空洞型デュプレクサ、誘電体フィルタまたは誘電体デュプレクサなどが使用される。 2. Description of the Related Art Conventionally, in mobile communication devices such as cellular phones, only signals in a desired frequency band are transmitted / received via an antenna by a filter such as a band pass filter. Here, a duplexer (transmission / reception duplexer) can be configured by integrally forming a transmission band-pass filter and a reception band-pass filter. As a resonator device such as a filter and a duplexer, there is a coaxial resonator device in which a plurality of coaxial resonators are arranged so as to obtain a required coupling. As the coaxial resonator device, a cavity filter or a cavity duplexer, a dielectric filter or a dielectric duplexer, or the like is used.
しかるに、近年、移動体通信機器、特に基地局用途のものにおいて高性能化が要請されており、これに伴い移動体通信機器に用いられる同軸共振器装置にも高性能化が要請されている。そのため、より多くの同軸共振器を作り込んだ同軸共振器装置が提案されている。このような同軸共振器装置においては、各共振器の周波数バランス及び/または共振器間の結合を適切に設定することが困難になりやすく、このため、周波数調整ねじまたは結合調整ねじなどの特性調整ねじを用いた特性調整法によって微妙な特性調整を行う必要がある。 However, in recent years, there has been a demand for higher performance in mobile communication devices, particularly those for base stations, and accordingly, higher performance has also been required for coaxial resonator devices used in mobile communication devices. For this reason, a coaxial resonator device in which more coaxial resonators are formed has been proposed. In such a coaxial resonator device, it is difficult to appropriately set the frequency balance of each resonator and / or the coupling between the resonators. For this reason, characteristic adjustment such as a frequency adjusting screw or a coupling adjusting screw can be performed. It is necessary to perform delicate characteristic adjustment by a characteristic adjustment method using a screw.
特開平10−313202号公報(特許文献1)及び特開昭58−56501号公報(特許文献2)には、周波数調整ねじまたは結合調整ねじなどの特性調整ねじを具備した空洞型フィルタ及び誘電体フィルタが開示されている。これらの同軸共振フィルタでは、同軸共振器を収容するフィルタケースすなわち筐体(それを構成するカバーすなわち蓋を含む)に形成された雌ねじに特性調整ねじが螺合され、同軸共振器に対する特性調整ねじの螺入位置を調整することで、周波数調整または結合調整などの特性調整がなされる。良好な特性が得られた後に各特性調整ねじの螺入位置を固定するために、各特性調整ねじには固定用ナットが付設されている。 Japanese Laid-Open Patent Publication No. 10-313202 (Patent Document 1) and Japanese Laid-Open Patent Publication No. 58-56501 (Patent Document 2) disclose a cavity filter and a dielectric having a characteristic adjusting screw such as a frequency adjusting screw or a coupling adjusting screw. A filter is disclosed. In these coaxial resonance filters, a characteristic adjustment screw is screwed into a female screw formed in a filter case that accommodates the coaxial resonator, that is, a casing (including a cover or lid that forms the filter case), and the characteristic adjustment screw for the coaxial resonator is obtained. By adjusting the screwing position, characteristic adjustment such as frequency adjustment or coupling adjustment is performed. In order to fix the screwing position of each characteristic adjustment screw after obtaining good characteristics, a fixing nut is attached to each characteristic adjustment screw.
しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載の同軸共振器装置では、筐体に各特性調整ねじのための雌ねじを形成しておく必要があるので、部品形状が複雑になりコストアップを来すという問題があった。また、有効ねじ長さを確保するために筐体を厚くする必要があるので、重量が重くなり原料コストも増加するという問題があった。さらに、各特性調整ねじにつき、所定の螺入位置で固定するための固定用ナットが必要であるので、部品点数が増加しコストアップを来すという問題もあった。
However, in the coaxial resonator devices described in
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、高性能化に応えるべく特性調整ねじを具備した同軸共振器装置であって、部品形状が簡単で、部品点数が少なく、低コストな同軸共振器装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and is a coaxial resonator device provided with a characteristic adjusting screw to meet high performance, and has a simple component shape, a small number of components, and a low-cost coaxial device. An object of the present invention is to provide a resonator device.
本発明によれば、以上の如き目的を達成するものとして、
単一の誘電体ブロックに複数の同軸共振器を互いに平行に配列してなる共振器配列体と、
該共振器配列体に取り付けられ且つ前記同軸共振器の軸方向を横切る面状部分を有するケーシング部材と、
該ケーシング部材面状部分から前記同軸共振器どうしを結合する結合電極に向けて突出するように前記ケーシング部材面状部分に適合されている特性調整ねじとを備え、前記結合電極が前記誘電体ブロックの上面に形成された同軸共振器装置であって、
前記特性調整ねじは、前記ケーシング部材面状部分に予め形成された下穴に適合される際に前記ケーシング部材面状部分への螺合がなされたタッピンねじであることを特徴とする同軸共振器装置、
が提供される。
According to the present invention, the object as described above is achieved.
A resonator array in which a plurality of coaxial resonators are arranged in parallel to each other in a single dielectric block;
A casing member attached to the resonator array and having a planar portion transverse to the axial direction of the coaxial resonator;
A characteristic adjusting screw adapted to the casing member planar portion so as to protrude from the casing member planar portion toward a coupling electrode coupling the coaxial resonators, and the coupling electrode is the dielectric block A coaxial resonator device formed on the upper surface of
The coaxial resonator according to
Is provided.
本発明の一態様においては、前記ケーシング部材は前記誘電体ブロックに取り付けられた金属製ケースからなる。 In one aspect of the present invention, the casing member is made of a metal case attached to the dielectric block.
本発明の一態様においては、前記ケーシング部材面状部分の板厚は、0.2mmから2.0mmまでの範囲内にある。 In one aspect of the present invention, the plate thickness of the casing member planar portion is in the range of 0.2 mm to 2.0 mm.
本発明の一態様においては、前記ケーシング部材面状部分と前記タッピンねじとを接合する接合部材を有する。 In one mode of the present invention, it has a joining member which joins the casing member planar portion and the tapping screw.
また、本発明によれば、以上の如き目的を達成するものとして、
上記同軸共振器装置を製造する方法であって、
前記ケーシング部材のための素材として、前記面状部分に予め前記下穴が形成されたものを用意する工程と、
前記下穴に前記タッピンねじを適合させることで、前記タッピンねじを前記ケーシング部材面状部分へ螺合させる工程と、
同軸共振器装置の特性調整のために前記下穴への前記タッピンねじの螺入位置を設定する工程と、
を含むことを特徴とする、同軸共振器装置の製造方法、
が提供される。
In addition, according to the present invention, the object as described above is achieved.
A method of manufacturing the coaxial resonator device, comprising:
Preparing a material in which the pilot hole is formed in advance in the planar portion as a material for the casing member;
Fitting the tapping screw to the casing member surface portion by fitting the tapping screw to the pilot hole; and
Setting the screwing position of the tapping screw into the pilot hole for adjusting the characteristics of the coaxial resonator device;
A method of manufacturing a coaxial resonator device, comprising:
Is provided.
本発明によれば、特性調整ねじとしてタッピンねじを使用するため、部品(素材)としてのケーシング部材には、その面状部分に予め単なる貫通穴である下穴を形成しておけば良い。このため、特性調整ねじを備えた同軸共振器装置における部品コストを抑えることができる。 According to the present invention, since the tapping screw is used as the characteristic adjusting screw, the casing member as the component (material) may be formed with a pilot hole, which is a simple through hole, in advance in its planar portion. For this reason, the component cost in the coaxial resonator device provided with the characteristic adjusting screw can be suppressed.
更に、本発明によれば、特性調整ねじとしてタッピンねじを使用するため、特性調整ねじの適合前にケーシング部材面状部分に予め雌ねじを形成しておく必要がない。そのため、ケーシング部材面状部分を必要以上に厚くする必要がなく、特性調整ねじとを備えた同軸共振器装置における原料コストを低く抑えることができる。 Furthermore, according to the present invention, since the tapping screw is used as the characteristic adjusting screw, it is not necessary to previously form a female screw on the casing member planar portion before the characteristic adjusting screw is adapted. Therefore, it is not necessary to make the casing member planar portion thicker than necessary, and the raw material cost in the coaxial resonator device including the characteristic adjusting screw can be kept low.
また、本発明によれば、特性調整ねじとして螺入トルクが大きいタッピンねじを使用するため、ねじを所定の螺入位置で止めても緩みにくく、固定用ナットを具備する必要がない。そのため、特性調整ねじとを備えた同軸共振器装置の部品点数を少なくすることができ低コスト化が達成できる。 Further, according to the present invention, since a tapping screw having a large screwing torque is used as the characteristic adjusting screw, it is difficult to loosen even if the screw is stopped at a predetermined screwing position, and there is no need to provide a fixing nut. Therefore, the number of parts of the coaxial resonator device including the characteristic adjusting screw can be reduced, and the cost can be reduced.
以下、図面を参照しながら本発明の具体的な実施形態を説明する。 Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[第1の実施形態]
図1は、本発明による同軸共振器装置である同軸共振フィルタの第1の実施形態を示す模式的分解斜視図である。図2は、本実施形態におけるケーシング部材面状部分に対する特性調整ねじの螺合状態を示す拡大断面図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic exploded perspective view showing a first embodiment of a coaxial resonance filter which is a coaxial resonator device according to the present invention. FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view showing a screwed state of the characteristic adjusting screw to the casing member planar portion in the present embodiment.
図1において、金属製フィルタケース(金属製筐体)32の互いに反対向きの外壁(端壁)に、入出力信号が外部接続される入出力コネクタ1が、それぞれ1個、都合2個(1つは図示せず)、配置されている。
In FIG. 1, one input /
金属製フィルタケース32は、細長い形状を持つ箱形のものであり、その外形寸法は、たとえば長さW=100mm、幅L=20mm、高さH=25mmである。金属製フィルタケース32の内部には、H方向を軸方向とする複数(図では5個)の1/4波長同軸共振器4を構成する複数(図では5本)の共振棒が互いに平行に配列されている。同軸共振器4の配列方向はW方向である。具体的には、金属製フィルタケース32の底壁から、上方に向かって5本の共振棒が延びている。かくして、複数の同軸共振器4を共通の金属製フィルタケース32に取り付けることで、複数の同軸共振器4を互いに平行に配列してなる共振器配列体が構成されている。
The
金属製フィルタケース32には、その上部開放部分を塞ぐように、ケーシング部材としての金属製カバー31が取り付けられている。金属製カバー31は、平面板状をなしており、全体が面状部分からなる。具体的には、金属製カバー31は、金属製フィルタケース32と導通をとるためにねじ(図では省略)で金属製フィルタケース32に固定されている。金属製カバー31の厚みは、たとえば1mmである。同軸共振器4を構成する共振棒の長さは、その先端部(上端部)が金属製カバー31の内面(下面)と一定の間隔を保つように設定されている。かくして、共振器配列体に取り付けられたケーシング部材としての金属製カバー31は、同軸共振器4の軸方向を横切る(好ましくは直交する)面状部分を有するものとなる。
A
金属製カバー31には、共振棒の先端部が対向する部分に所定の大きさの貫通孔6が設けられており、この貫通孔6には同軸共振器装置の特性調整ねじたる周波数調整ねじとしてのタッピンねじ5が螺入されている。かくして、タッピンねじ5は、ケーシング部材としての金属製カバー31の面状部分から共振器配列体に向けて突出するようにケーシング部材面状部分に適合されている。このような構造にすることで、共振棒の先端部とタッピンねじ5の先端部との間で容量が形成される。タッピンねじ5の螺入量を調整することで容量が変化し、各同軸共振器4の共振周波数が調整できる。
The
ここで、特性調整ねじとしてのタッピンねじ5は、ケーシング部材面状部分に予め形成された下穴(図1に示される貫通孔6)に適合される際にケーシング部材面状部分への螺合がなされるものである。すなわち、便宜上、図1は、下穴としての貫通孔6にタッピンねじ5が適合される前の状態を示すものとし、図2に、ケーシング部材面状部分に対してタッピンねじ5が適合された後の螺合状態を示すものとする。タッピンねじ5の適合により、下穴である貫通孔6は押し拡げられて、タッピンねじ5に対応する雌ねじ様内周面6’を持つものとなる。
Here, the tapping
タッピンねじ5の螺入の仕組みについて、更に以下に説明する。
The mechanism for screwing the tapping
タッピンねじ5は、先端部(図1及び図2における下端部)がテーパー状に加工されている。このタッピンねじ5を金属製カバー31の素材に予めあけられた下穴6にねじ込みにより適合させる際には、タッピンねじ5のテーパー部のねじ山の先行部分が金属製カバー31の下穴6に徐々に雌ねじ部分を形成し、後続するねじ山が下穴6の内周面に食い込んで徐々に押し広げていき、平行ねじ部との境界となる先端テーパー部の最大径部分で平行ねじ部のねじ山の大きさまで拡げ、続いて平行ねじ部のねじ山が螺合する。
The tapping
上述の如く、タッピンねじ5は自ら雌ねじを形成しながら螺入するため、金属製カバー31には、雌ねじをあらかじめ形成する必要がない。また、雌ねじは徐々に押し広げられて形成されるため、最小の大きさとなり、平行ねじ部分まで螺入されてもある一定の回転トルクを必要とする。すなわち、雄ねじと雌ねじとの遊びが殆どなく所定の螺入位置で確実に固定することができる。従って、固定用ナットを具備する必要がないため、部品点数の低減とねじ固定のための工数とを削減する事が出来る。
As described above, since the tapping
タッピンねじ5が緩みにくいのは、図2をみても判るように、雌ねじを刻みながら螺入されていくことで金属製カバー31が僅かに歪み、これが戻ろうとする応力によってねじ部に摩擦力を与えている為である。
As shown in FIG. 2, the tapping
このようなタッピンねじ5の螺入は、本発明による同軸共振器装置の製造方法の一実施形態の主要部分をなす。すなわち、ここでは、ケーシング部材たる金属製カバー31のための素材として、面状部分に予め下穴6が形成されたものを用意する工程と、下穴6にタッピンねじ5を適合させることで、タッピンねじ5をケーシング部材面状部分たる金属製カバー31へ螺合させる工程と、同軸共振器装置の特性調整のために下穴6へのタッピンねじ5の螺入位置を設定する工程と、が実行される。
Such screwing of the tapping
タッピンねじ5がある一定の回転トルクを維持するためには、金属製カバー31の厚みは、0.2mmから2.0mmまでの範囲内であることが好適である。
In order to maintain a certain rotational torque with the tapping
金属製フィルタケース32及び金属製カバー31の材質としては、加工が容易でかつ、安価なもの、たとえばアルミニウムを用いることができる。共振棒の材質としては、たとえば黄銅を用いることができる。
As the material for the
このような実施の形態では、金属部材表面の導電率を改善するために表面処理を施すのが好ましい。その様な表面処理として、金属製カバー31、金属製フィルタケース32、及び共振棒に、たとえば銀メッキを施すことができる。銀メッキを施すにあたっての下地処理としては、一般的な手法を用いることができる。
In such an embodiment, it is preferable to perform a surface treatment in order to improve the electrical conductivity of the metal member surface. As such a surface treatment, for example, silver plating can be applied to the
[第2の実施形態]
図3は、本発明による同軸共振器装置である同軸共振フィルタの第2の実施形態を示す模式的分解斜視図である。図4は、図3の実施形態の模式的斜視図である。
[Second Embodiment]
FIG. 3 is a schematic exploded perspective view showing a second embodiment of a coaxial resonance filter which is a coaxial resonator device according to the present invention. FIG. 4 is a schematic perspective view of the embodiment of FIG.
本実施形態では、共振器配列体は複数(図では5個)の1/4波長同軸共振器4を単一の誘電体ブロック33に作り込むことで構成されている。
In the present embodiment, the resonator array is configured by forming a plurality of (five in the figure) quarter-wavelength
誘電体ブロック33の材質としては、たとえば比誘電率6〜25程度のセラミックを使用することができる。誘電体ブロック33の外形寸法は、たとえば長さW=80mm、幅L=18mm、高さH=12mmである。
As a material of the
更に詳細には、誘電体ブロック33の上面から下面にかけて5つの貫通孔が形成され、該貫通孔内に内導体が形成され、上面を除く誘電体ブロック33の外面に外導体が形成されている。誘電体ブロック33の上面には、各貫通孔に対応して同軸共振器4同士を結合させる結合電極4’が形成されている。結合電極4’は、各内導体の上端縁と接続されており、これにより各同軸共振器4の共振周波及び当該同軸共振器4に隣接する同軸共振器との結合が制御される。かくして、H方向を軸方向とする複数の同軸共振器4が互いに平行に配列されている。同軸共振器4の配列方向はW方向である。また、誘電体ブロック33の上面には、共振器配列体の両端の同軸共振器4と結合する入出力電極4”が形成されている。内導体、外導体、結合電極4’及び入出力電極4”の材質としては、たとえば銀を使用することができる。
More specifically, five through holes are formed from the upper surface to the lower surface of the
本実施形態では、ケーシング部材は誘電体ブロック33に取り付けられた金属製ケース31’からなり、特性調整ねじは同軸共振器4を構成する結合電極4’に向けて金属製ケース31’から突出している。金属製ケース31’としては、たとえば0.5mmの金属板に金型により打ち抜き加工と曲げ加工を施したものを使用することができる。金属製ケース31’は、同軸共振器4の軸方向を横切る(好ましくは直交する)面状部分と、該面状部分の外周縁から垂下する周縁部分とを有する。同軸共振器4の面状部分には、同軸共振器装置の特性調整ねじたる周波数調整ねじとしてのタッピンねじ5が螺入されている。かくして、タッピンねじ5は、ケーシング部材としての金属製ケース31’の面状部分から共振器配列体に向けて突出するようにケーシング部材面状部分に適合されている。尚、金属製ケース31’の互いに反対向きの周縁部分に、入出力信号が外部接続される入出力コネクタ1が、それぞれ1個、都合2個、配置されている。これらの入出力コネクタ1は、入出力電極4”と接続されている。
In this embodiment, the casing member is made of a
誘電体ブロック33と金属製ケース31’とは、たとえば半田による接合にて導通をとりつつ互いに固定される。この接合は、誘電体ブロック33の外導体と金属製ケース31’の周縁部分との間でなされる。金属製ケース31’の素材としては、誘電体ブロック33と熱膨張係数の近いたとえば鉄系の材料を用いるのが好ましい。熱膨張係数の近い材質を用いることで、耐環境性、特に熱衝撃試験に対する耐久性を高めることが出来る。鉄系の材料の半田濡れ性の向上と耐久性(腐食性)の向上とのため、たとえば錫メッキを施すことができる。鉄系の材料に錫メッキを施すにあたっての下地処理は一般的なものである。
The
ここで、特性調整ねじとしてのタッピンねじ5は、ケーシング部材面状部分に予め形成された下穴(図3に示される貫通孔6)に適合される際にケーシング部材面状部分への螺合がなされるものである。すなわち、第1の実施形態と同様に、便宜上、図3は、下穴としての貫通孔6にタッピンねじ5が適合される前の状態を示すものとする。図4では、ケーシング部材面状部分に対してタッピンねじ5が適合された後の螺合状態が示されている。タッピンねじ5の螺入の仕組みは、第1の実施形態で説明したものと同様である。
Here, the tapping
本実施形態では、貫通孔6は、誘電体ブロック33の上面に形成された結合電極4’に対向する位置において、金属製ケース31’の面状部分に形成される。このような構造にすることで、結合電極4’とタッピンねじ5の先端部との間で容量が形成される。この容量がタッピンねじ5の螺入量を調整することで変化し、これにより各同軸共振器4の共振周波数を調整することができる。
In the present embodiment, the through
タッピンねじ5は、ねじ本体を回転させると下穴6の内周面に当接しているねじ山により、2山の雌ねじが刻まれ、刻まれた雌ねじに沿って小さな推力でねじ締めが出来るものである。金属製ケース31’の下穴6の部分に雌ねじ加工する必要がないため、金属製ケース31’の加工コスト削減に寄与できる。タッピンねじは、雌ねじを刻みながら螺入されていく特性上、螺入には一定のトルクが必要である。したがって、あらかじめ雌ねじを加工した金属ケースに一般的な雄ねじを螺入したときと比較すると緩みにくい。このことから、周波数調整を終了した後に特性調整ねじを固定するためのナットを省くことが出来、部品因数を低減し、ねじ固定の為の工数を削減する事が出来る。
When tapping
[第3の実施形態]
図5は、本発明による同軸共振器装置である同軸共振フィルタの第3の実施形態における、ケーシング部材面状部分に対する特性調整ねじの螺合状態を示す拡大断面図である。
[Third Embodiment]
FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which a characteristic adjusting screw is screwed to a casing member planar portion in a third embodiment of a coaxial resonance filter which is a coaxial resonator device according to the present invention.
本実施形態は、タッピンねじ5を螺入した後に接合部材8により金属製カバー31とタッピンねじ5とを接合したこと以外は、第1の実施形態と同様である。接合部材8としては、半田、エポキシ系接着剤、シリコーン系接着剤、嫌気性接着剤及び熱硬化樹脂などを用いることができる。
This embodiment is the same as the first embodiment except that the
接合部材8は、ディスペンサーなどを用いて、タッピンねじ5に回転する力を与えることなく塗布できる。これに対して、従来の固定用ナットによるねじ固定の場合には、雄ねじに固定用ナットをあらかじめ螺入しておく工数が必要である。また、従来の固定用ナットによるねじ固定の場合には、周波数調整後に雄ねじを固定する際に固定用ナットを締めるときに雄ねじが回らないようにドライバーなどで雄ねじを固定しつつ固定用ナットを締める必要があり、工数がかかってしまう。
The joining
かくして、本実施形態によれば、従来の固定用ナット使用によるタッピンねじ固定に比べて、タッピンねじ固定の為の工数が削減される。 Thus, according to the present embodiment, the number of steps for fixing the tapping screw is reduced as compared with the fixing of the tapping screw using the conventional fixing nut.
本実施形態のごとく接合部材8を用いることで、タッピンねじ5と金属製カバー31との接合がより強固となり、さらにねじが緩みにくくなる。
By using the joining
[第4の実施形態]
図6は、本発明による同軸共振器装置である同軸共振フィルタの第4の実施形態における、ケーシング部材面状部分に対する特性調整ねじの螺合状態を示す拡大断面図である。
本実施形態は、金属製カバー31に予め形成しておく下穴6がバーリング孔であること以外は、第1の実施形態と同様である。
[Fourth Embodiment]
FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which the characteristic adjusting screw is screwed to the casing member planar portion in the fourth embodiment of the coaxial resonance filter which is the coaxial resonator device according to the present invention.
This embodiment is the same as the first embodiment except that the
あらかじめ金属製カバー31に形成しておく下穴6としてバーリング孔を用いることで、タッピンねじ5を金属製カバー31に対して垂直の方向に即ち同軸共振器4の軸方向に螺入しやすくなる。またバーリング孔を形成しておくことにより、タッピンねじ5のねじ山に接する接合面が増加するので、金属製カバー31として薄い板を使用した場合でも、摩擦力による固定トルクが高くなり、ねじの緩みを防止できる。
By using a burring hole as the
以上の実施形態においては同軸共振器装置が同軸共振フィルタであるが、本発明は、同軸共振器装置がデュプレクサである場合にも適用できる。また、各部分及び各部材の材質、形状及び寸法、並びに同軸共振器の数などは、上記実施形態のものに限定されない。特に、タッピンねじ5に関しては、たとえば鉄系材料からなるものが好適に用いられるが、導電性を持つものであれば材質は限定されない。また、メッキなどの表面処理についても導電性のものであれば限定されない。タッピンねじの径、ねじピッチ、ねじ山の形状についても限定されない。
In the above embodiments, the coaxial resonator device is a coaxial resonance filter, but the present invention can also be applied to a case where the coaxial resonator device is a duplexer. Further, the material, shape and size of each part and each member, the number of coaxial resonators, and the like are not limited to those of the above embodiment. In particular, for the tapping
1 入出力コネクタ
4 同軸共振器
4’ 結合電極
4” 入出力電極
5 タッピンねじ
6 下穴
6’ 雌ねじ様内周面
8 接合部材
31 金属製カバー
31’ 金属製ケース
32 金属製フィルタケース
33 誘電体ブロック
DESCRIPTION OF
Claims (5)
該共振器配列体に取り付けられ且つ前記同軸共振器の軸方向を横切る面状部分を有するケーシング部材と、
該ケーシング部材面状部分から前記同軸共振器どうしを結合する結合電極に向けて突出するように前記ケーシング部材面状部分に適合されている特性調整ねじとを備え、前記結合電極が前記誘電体ブロックの上面に形成された同軸共振器装置であって、
前記特性調整ねじは、前記ケーシング部材面状部分に予め形成された下穴に適合される際に前記ケーシング部材面状部分への螺合がなされたタッピンねじであることを特徴とする同軸共振器装置。 A resonator array in which a plurality of coaxial resonators are arranged in parallel to each other in a single dielectric block;
A casing member attached to the resonator array and having a planar portion transverse to the axial direction of the coaxial resonator;
A characteristic adjusting screw adapted to the casing member planar portion so as to protrude from the casing member planar portion toward a coupling electrode coupling the coaxial resonators, and the coupling electrode is the dielectric block A coaxial resonator device formed on the upper surface of
The coaxial resonator according to claim 1, wherein the characteristic adjusting screw is a tapping screw that is screwed into the casing member planar portion when fitted to a pilot hole previously formed in the casing member planar portion. apparatus.
前記ケーシング部材のための素材として、前記面状部分に予め前記下穴が形成されたものを用意する工程と、
前記下穴に前記タッピンねじを適合させることで、前記タッピンねじを前記ケーシング部材面状部分へ螺合させる工程と、
同軸共振器装置の特性調整のために前記下穴への前記タッピンねじの螺入位置を設定する工程と、
を含むことを特徴とする、同軸共振器装置の製造方法。 A method of manufacturing a coaxial resonator device according to any one of claims 1 to 4,
Preparing a material in which the pilot hole is formed in advance in the planar portion as a material for the casing member;
Fitting the tapping screw to the casing member surface portion by fitting the tapping screw to the pilot hole; and
Setting the screwing position of the tapping screw into the pilot hole for adjusting the characteristics of the coaxial resonator device;
A method for manufacturing a coaxial resonator device, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011244466A JP5831805B2 (en) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | Coaxial resonator device and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011244466A JP5831805B2 (en) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | Coaxial resonator device and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013102331A JP2013102331A (en) | 2013-05-23 |
JP5831805B2 true JP5831805B2 (en) | 2015-12-09 |
Family
ID=48622552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011244466A Expired - Fee Related JP5831805B2 (en) | 2011-11-08 | 2011-11-08 | Coaxial resonator device and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5831805B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201417422D0 (en) * | 2014-10-02 | 2014-11-19 | Global Invacom Ltd | Frequency tuning assembly |
CN107086348A (en) * | 2017-04-19 | 2017-08-22 | 东莞洲亮通讯科技有限公司 | Resonant column discharging device |
WO2018203655A1 (en) | 2017-05-02 | 2018-11-08 | 주식회사 케이엠더블유 | Cavity-type radio frequency filter |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59114903A (en) * | 1982-12-21 | 1984-07-03 | Fujitsu Ltd | Dielectric filter |
JPS6180901A (en) * | 1984-09-28 | 1986-04-24 | Oki Electric Ind Co Ltd | Microwave filter using dielectric resonator |
JPH071847Y2 (en) * | 1988-08-25 | 1995-01-18 | 船井電機株式会社 | Dielectric resonator device |
JPH0553301U (en) * | 1991-12-18 | 1993-07-13 | 横河電機株式会社 | Simple type high frequency adjustment screw |
FI95087C (en) * | 1994-01-18 | 1995-12-11 | Lk Products Oy | Dielectric resonator frequency control |
JP2009218662A (en) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Panasonic Corp | Filter device |
-
2011
- 2011-11-08 JP JP2011244466A patent/JP5831805B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013102331A (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5083081B2 (en) | Coaxial connector and high-frequency signal transmission method | |
JP3506104B2 (en) | Resonator device, filter, composite filter device, duplexer, and communication device | |
US7106152B2 (en) | Dielectric resonator, dielectric filter, and method of supporting dielectric resonance element | |
US20040174234A1 (en) | Resonator and high-frequency filter | |
US20160315368A1 (en) | Resonator, Filter, Duplexer, Multiplexer, and Communications Device | |
US10840577B2 (en) | Resonator and communications apparatus | |
JP5831805B2 (en) | Coaxial resonator device and manufacturing method thereof | |
WO2020010984A1 (en) | Capacitive cross-coupling structure and cavity filter | |
US9812751B2 (en) | Plurality of resonator cavities coupled by inductive apertures which are adjusted by capacitive parts | |
WO2009016947A1 (en) | Dielectric resonator device and its manufacturing method | |
JP2010199790A (en) | Mounting structure of dielectric resonator, manufacturing method thereof, and filter device | |
KR20160118667A (en) | Resonator filter | |
JP3531570B2 (en) | Resonator, filter, duplexer, communication equipment | |
JP2001345610A (en) | Dielectric resonator, filter, duplexer, and communications equipment | |
WO2015168883A1 (en) | Transverse magnetic (tm) mode dielectric filter | |
JP6720742B2 (en) | Dielectric waveguide type resonant component and its characteristic adjusting method | |
KR100703719B1 (en) | Filter coupled by the conductive plates with a curved surface | |
CN213752992U (en) | Coupling structure for filter, filter and radio frequency device | |
KR200404258Y1 (en) | Coupling Boss Coaxial Filter | |
JP6287031B2 (en) | Dielectric resonant component | |
KR101597109B1 (en) | TM mode dielectric resonator | |
CN112768861A (en) | Coupling structure for filter, filter and radio frequency device | |
JP3385909B2 (en) | Filter and transceiver | |
KR101137438B1 (en) | Tunable filter comprising conductive plates capable rotating | |
EP3796464A1 (en) | Waveguide polarizer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5831805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |