JP5826122B2 - Communications system - Google Patents

Communications system Download PDF

Info

Publication number
JP5826122B2
JP5826122B2 JP2012139336A JP2012139336A JP5826122B2 JP 5826122 B2 JP5826122 B2 JP 5826122B2 JP 2012139336 A JP2012139336 A JP 2012139336A JP 2012139336 A JP2012139336 A JP 2012139336A JP 5826122 B2 JP5826122 B2 JP 5826122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
unit
log
log information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012139336A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014002689A (en
Inventor
悦子 大渡
悦子 大渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012139336A priority Critical patent/JP5826122B2/en
Publication of JP2014002689A publication Critical patent/JP2014002689A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5826122B2 publication Critical patent/JP5826122B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

この発明は、複数のコントローラから計算機へ定周期で通信を行う通信システムにおいて、一時的な通信停止のトラブルが発生した場合に障害部位の特定ができるものである。   According to the present invention, in a communication system that performs communication from a plurality of controllers to a computer at a fixed period, when a trouble of temporary communication stoppage occurs, a faulty part can be specified.

従来の通信システムは、計算機と、各コントローラから収集したデータの表示等を行うためのアプリケーションと、各コントローラから収集したデータと、通信M/W(通信ミドルウェアの略称で、以下同様に示す)と、通信LSIを制御するためのソフトウェアと、通信を行うLSIとで構成されている。複数のコントローラにはコントローラデータがそれぞれ保持されている。これらがネットワークにて接続されている。各コントローラは、計算機に対して定周期に自身が保持するデータを送信し、計算機はコントローラから収集したコントローラデータを表示できるシステムである。従来では、一時的な通信停止が発生した場合、ログの記録をしていたとしても、ログの記録は継続される。しかしながらログの領域は有限であり、ログが上書きされることがあるため、異常時のログを確認できない場合があった。また、ネットワーク上の異常については、アナライザを接続してネットワークの状態を確認するため、障害切り分けに非常に時間を要していた。   A conventional communication system includes a computer, an application for displaying data collected from each controller, data collected from each controller, communication M / W (abbreviated as communication middleware, hereinafter the same) and , Software for controlling the communication LSI and LSI for performing communication. Controller data is held in each of the plurality of controllers. These are connected by a network. Each controller transmits data held by itself to a computer at regular intervals, and the computer can display the controller data collected from the controller. Conventionally, when a temporary communication stop occurs, even if the log is recorded, the log recording is continued. However, since the log area is limited and the log may be overwritten, the log at the time of abnormality may not be confirmed. In addition, regarding network abnormalities, it takes a very long time to isolate a fault because an analyzer is connected to check the network status.

そこで、ネットワーク上の異常原因を切り分ける方法として、ヘルスチェックパケットを送信することで異常を検出し、伝送路を切り替えるものがある(例えば、特許文献1参照)。   Therefore, as a method for isolating the cause of the abnormality on the network, there is a method of detecting an abnormality by transmitting a health check packet and switching the transmission path (see, for example, Patent Document 1).

特開2003−18217号公報JP 2003-18217 A

従来の通信システムは、定周期でデータが送信されるようなネットワーク通信システムにおいて、一時的に発生した通信停止のトラブルの場合、送信側、ネットワーク、受信側のいずれに問題があるのか、特定がしにくい。また、次の周期や、あるいは、その次の周期のデータ送信によりデータが回復してしまうこともあるため、障害解析が困難となる。さらに、通信M/Wやアプリケーションなどのソフトウェアが関連し、障害切り分けが複雑になるなどという問題点があった。   In a conventional communication system where data is transmitted at a fixed period, in the case of a temporary communication stoppage trouble, it is possible to specify whether there is a problem on the transmission side, the network, or the reception side. Hard to do. In addition, since data may be recovered by data transmission in the next cycle or the next cycle, failure analysis becomes difficult. Furthermore, there is a problem that software such as communication M / W and application is related, and fault isolation becomes complicated.

この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、定周期でデータが送信されるようなネットワークにおける通信システムにおいて、一時的な通信トラブルの際に、異常個所の切り分け作業が可能となる通信システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and in a communication system in a network in which data is transmitted at a fixed period, when a temporary communication trouble occurs, an abnormal part is isolated. An object of the present invention is to provide a communication system that can be used.

この発明の通信システムは、
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信の停止を検出すると、上記停止を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部に格納されている上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えたものである。
通信システム。
The communication system of this invention is
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
When detecting the stop of the communication of the data to the application unit, the log information in which the stop is detected is stored in the log storage area unit and the log information stored in the log storage area unit is extracted. And a stop detection mechanism.
Communications system.

また、この発明の通信システムは、
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信が停止からの復旧を検出すると、上記停止からの復旧を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部から上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えたものである。
The communication system of the present invention
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
When communication of the data to the application unit detects recovery from a stop, the log information that detects the recovery from the stop is stored in the log storage region unit, and each log information is extracted from the log storage region unit And a communication stop detection mechanism unit.

また、この発明の通信システムは、
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信の停止、または、上記アプリケーション部への上記データの通信が停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出すると、上記停止、または上記停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部から上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えたものである。
The communication system of the present invention
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
If the communication of the data to the application unit is stopped, or the communication of the data to the application unit detects at least one of recovery from the stop, at least one of the stop or recovery from the stop A log stop detection mechanism for extracting log information from the log storage area and extracting the log information from the log storage area.

この発明の通信システムは、
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信の停止を検出すると、上記停止を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部に格納されている上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えたので、
一時的な通信トラブルの際に、異常個所の切り分け作業を可能となる。
The communication system of this invention is
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
When detecting the stop of the communication of the data to the application unit, the log information in which the stop is detected is stored in the log storage area unit and the log information stored in the log storage area unit is extracted. Because it has a stop detection mechanism,
In the event of a temporary communication trouble, it becomes possible to isolate the abnormal part.

また、この発明の通信システムは、
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信が停止からの復旧を検出すると、上記停止からの復旧を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部から上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えたので、
一時的な通信トラブルの際に、異常個所の切り分け作業を可能となる。
The communication system of the present invention
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
When communication of the data to the application unit detects recovery from a stop, the log information that detects the recovery from the stop is stored in the log storage region unit, and each log information is extracted from the log storage region unit Communication stop detection mechanism
In the event of a temporary communication trouble, it becomes possible to isolate the abnormal part.

また、この発明の通信システムは、
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信の停止、または、上記アプリケーション部への上記データの通信が停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出すると、上記停止、または上記停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部から上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えたので、
一時的な通信トラブルの際に、異常個所の切り分け作業を可能となる。
The communication system of the present invention
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
If the communication of the data to the application unit is stopped, or the communication of the data to the application unit detects at least one of recovery from the stop, at least one of the stop or recovery from the stop Since the log information that detects one is stored in the log storage area unit and the communication stop detection mechanism unit that extracts each log information from the log storage area unit,
In the event of a temporary communication trouble, it becomes possible to isolate the abnormal part.

この発明の実施の形態1の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of Embodiment 1 of this invention. 図1に示した通信システムの通信停止検出機構部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication stop detection mechanism part of the communication system shown in FIG. 図1に示した通信システムにおけるログ情報の格納状態およびログ情報の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a storage state of log information and a configuration of log information in the communication system illustrated in FIG. 1. 図2に示した通信停止検出機構部における管理テーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the management table in the communication stop detection mechanism part shown in FIG. 図1に示した通信システムにおけるコントローラのデータフレームの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data frame of the controller in the communication system shown in FIG. 図1に示した通信システムにおける監視設定の追加を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows addition of the monitoring setting in the communication system shown in FIG. 図1に示した通信システムにおける監視設定の削除を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows deletion of the monitoring setting in the communication system shown in FIG. 図1に示した通信システムの動作を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining the operation of the communication system shown in FIG. 1. 図1に示した通信システムにおけるLANドライバ部のログ情報の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of log information of a LAN driver unit in the communication system illustrated in FIG. 1. 図1に示した通信システムにおける通信ミドルウェア部のログ情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the log information of the communication middleware part in the communication system shown in FIG. 図1に示した通信システムにおける通信停止検出機構部のログ情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the log information of the communication stop detection mechanism part in the communication system shown in FIG. この発明の実施の形態2の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of Embodiment 2 of this invention. 図12に示した通信システムにおける定義ファイルを示す図である。It is a figure which shows the definition file in the communication system shown in FIG. この発明の実施の形態3の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of Embodiment 3 of this invention. 図14に示した通信システムにおけるライブチェック対象設定定義ファイルを示す図である。It is a figure which shows the live check object setting definition file in the communication system shown in FIG. 図14に示した通信システムにおけるログ情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the log information in the communication system shown in FIG. この発明の実施の形態4の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of Embodiment 4 of this invention. この発明の実施の形態5の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of Embodiment 5 of this invention. この発明の実施の形態5の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of Embodiment 5 of this invention.

実施の形態1.
以下、本願発明の実施の形態について説明する。図1はこの発明の実施の形態1の通信システムの構成を示す図、図2は図1に示した通信システムの通信停止検出機構部の構成を示す図、図3は図1に示した通信システムにおけるログ情報の格納状態およびログ情報の構成を示す図、図4は図2に示した通信停止検出機構部における管理テーブルの構成を示す図、図5は図1に示した通信システムにおけるコントローラのデータフレームの構成を示す図、図6は図1に示した通信システムにおける監視設定の追加を示すフローチャート、図7は図1に示した通信システムにおける監視設定の削除を示すフローチャート、図8は図1に示した通信システムの動作を説明するためのフローチャート、図9は図1に示した通信システムにおけるLANドライバ部のログ情報の構成を示す図、図10は図1に示した通信システムにおける通信ミドルウェア部のログ情報の構成を示す図、図11は図1に示した通信システムにおける通信停止検出機構部のログ情報の構成を示す図である。
Embodiment 1 FIG.
Embodiments of the present invention will be described below. 1 is a diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 1 of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a communication stop detection mechanism unit of the communication system shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a communication shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing a storage state of log information and a configuration of log information in the system, FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a management table in the communication stop detection mechanism unit shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a controller in the communication system shown in FIG. FIG. 6 is a flowchart showing addition of monitoring settings in the communication system shown in FIG. 1, FIG. 7 is a flowchart showing deletion of monitoring settings in the communication system shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the communication system shown in FIG. 1, FIG. 9 is a diagram showing a configuration of log information of the LAN driver unit in the communication system shown in FIG. Diagram illustrating the configuration of a log information of the communication middleware unit in the communication system shown in FIG. 1, FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a log information of the communication stop detection device in the communication system shown in FIG.

図において、複数のコントローラ2と、これらコントローラ2が保持する各データ2aを処理する計算機1とはネットワーク3を介して接続されている。そして、計算機1は、各コントローラ2から各データ2aを入力するための通信LSI部1eと、この通信LSI部1eを制御する通信ソフトウェアを有する通信ソフトウェア部としてのLANドライバ部1dと、このLANドライバ部1dを介した各データ2aを通信するための通信ソフトウェアを有する通信ソフトウェア部としての通信ミドルウェア部1c(以下、通信M/W部1cと称す)と、各コントローラ2から収集した各データ2a(収集データ1bを示す)の処理、例えば表示を行うためのアプリケーションソフトウェアを有すアプリケーション部1aと、計算機1上の各ソフトウェアのログ情報を記録するためのログ格納領域部1gとを備える。   In the figure, a plurality of controllers 2 and a computer 1 that processes each data 2 a held by these controllers 2 are connected via a network 3. The computer 1 includes a communication LSI unit 1e for inputting each data 2a from each controller 2, a LAN driver unit 1d as a communication software unit having communication software for controlling the communication LSI unit 1e, and the LAN driver. A communication middleware unit 1c (hereinafter referred to as a communication M / W unit 1c) as a communication software unit having communication software for communicating each data 2a via the unit 1d, and each data 2a ( The application unit 1a having application software for displaying (collected data 1b), for example, display, and a log storage area unit 1g for recording log information of each software on the computer 1.

ログ格納領域部1gは有限であり、あらかじめ登録できる件数は決定されている。例えば、100件登録できるものとしておくと、登録する件数が100件を超えた場合には、古いログから順に上書き(サイクリックに書き込む)されるものとする。また、ログ格納領域部1gに格納されるログ情報は、図3に示すように、時刻情報と、ソフトウェア識別子と、詳細情報とにて構成されている。ソフトウェア識別子は、例えば、LANドライバであれば「1」、通信M/Wであれば「2」、通信停止検出機構であれば「3」というように識別子がそれぞれ設定され、各ログ情報がいずれのソフトウェアにて作成されたものかが判断できる。また、詳細情報としては、例えば、LANドライバであれば、「受信フレームを記録」を、また、通信M/Wであれば、「動作状態を記録」を、また、通信停止検出機構であれば、「通信停止/復旧の状態を記録」を行っている。それぞれの内容の詳細については後述する。   The log storage area 1g is finite, and the number of items that can be registered in advance is determined. For example, assuming that 100 items can be registered, when the number of registered items exceeds 100, the old logs are overwritten in order (written cyclically). Further, the log information stored in the log storage area 1g is composed of time information, software identifiers, and detailed information as shown in FIG. For example, the software identifier is set to “1” for the LAN driver, “2” for the communication M / W, and “3” for the communication stop detection mechanism. It can be judged whether it was created by software. Further, as detailed information, for example, “Record received frame” for a LAN driver, “Record operating state” for a communication M / W, and “Communication stop detection mechanism”. , “Record communication stop / recovery status”. Details of each content will be described later.

さらに、アプリケーション部1aに通信されるデータの通信の停止、または、アプリケーション部1aへのデータの通信が停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出すると停止、または停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出したログ情報をログ格納領域に格納するとともにログ格納領域部1gから各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部1fと、通信停止検出機構部1fがログ格納領域部1gから抽出したログ情報を退避するためのログ退避領域部1hとを有する。尚、ログ退避領域部1hは計算機1外に配設する例を示したが、これに限られることはなく、計算機1内に備えるようにしてもよい。そして、通信停止検出機構部1fは、メイン処理部11と、タイマを管理および監視するタイマ監視処理部12と、管理テーブルを格納する管理テーブル部13とを備えている。   Furthermore, at least one of the stop of the communication of the data communicated to the application unit 1a or the stop or the recovery from the stop when the communication of the data to the application unit 1a detects at least one of the recovery from the stop Is stored in the log storage area and each log information is extracted from the log storage area 1g, and the log information extracted from the log storage area 1g by the communication stop detection mechanism 1f And a log saving area 1h for saving the log. In addition, although the log evacuation area | region part 1h showed the example arrange | positioned outside the computer 1, it is not restricted to this, You may make it prepare in the computer 1. FIG. The communication stop detection mechanism unit 1f includes a main processing unit 11, a timer monitoring processing unit 12 that manages and monitors a timer, and a management table unit 13 that stores a management table.

各コントローラ2が送信するデータのデータフレーム(受信側においては、「受信フレーム」を示すものである)は、図5に示すように、送信先端末番号と、送信元端末番号と、シーケンス番号と、送信時刻と、データとから構成されている。各端末番号とは、ネットワーク3に接続される計算機1および各コントローラ2の全てに対して、識別可能とするためにユニークな番号が割り付け設定されている番号である。また、シーケンス番号とは、コントローラ2がデータを送信するたびにインクリメントした値が設定されている番号である。また、送信時刻は、コントローラ2が送信した時刻が設定されている。   As shown in FIG. 5, a data frame of data transmitted by each controller 2 (indicating a “reception frame” on the receiving side) is a destination terminal number, a source terminal number, a sequence number, , Transmission time and data. Each terminal number is a number in which a unique number is assigned and set so as to be identifiable with respect to all the computers 1 and each controller 2 connected to the network 3. The sequence number is a number in which an incremented value is set each time the controller 2 transmits data. The transmission time is set to the time when the controller 2 transmits.

次に、上記のように構成された実施の形態1の通信システムの動作について説明する。各コントローラ2は、計算機1に対して、ネットワーク3を介してデータ2aを定周期にて送信している。この送信における定周期の時間については、あらかじめシステムにて決定されているものである。次に、通信LSI部1eを介して、LANドライバ部1dは、コントローラ2のデータ2aのデータフレームの受信時に、受信フレーム内容を時刻情報とともにログ情報としてログ格納領域部1gへ記録する(図1のB−1:受信フレームのログ記録)。そしてこれととともに、受信フレームを通信M/W部1cへ渡す。次に、通信M/W部1cは、受信フレームの内容及び時刻情報とともにログ情報としてログ格納領域部1gへ記録する(図1のB−2:受信フレームのログ記録)。   Next, the operation of the communication system according to the first embodiment configured as described above will be described. Each controller 2 transmits data 2 a to the computer 1 through the network 3 at a constant cycle. The fixed cycle time in this transmission is determined in advance by the system. Next, when receiving the data frame of the data 2a of the controller 2 via the communication LSI unit 1e, the LAN driver unit 1d records the contents of the received frame together with time information in the log storage area unit 1g as log information (FIG. 1). B-1: Log recording of received frames). Along with this, the received frame is passed to the communication M / W unit 1c. Next, the communication M / W unit 1c records the received frame contents and time information as log information in the log storage area unit 1g (B-2 in FIG. 1: received frame log recording).

ログ情報の記録は、解析性を考慮し、図3のように統一した形式で書き込む。また、ここで記録される具体的なログ情報の例としては、図9、図10に示すように、時刻情報、ソフトウェア識別子、詳細情報として、トレースポイント識別子、送信先端末番号、送信元端末番号、シーケンス番号、送信時刻、データの一部などが記録されている。LANドライバのログのトレースポイント識別子は、例えば、フレーム受信タイミングであれば「1」、通信M/Wへデータを渡すタイミングであれば「2」というように識別子がそれぞれ設定されている。また、通信M/Wの動作状態ログのトレースポイント識別子は、例えば、LANドライバからの受信タイミングポイントであれば「1」、通信停止検出機構へのデータを渡すタイミングポイントであれば「2」というように識別子がそれぞれ設定されている。   The log information is recorded in a unified format as shown in FIG. Further, as examples of specific log information recorded here, as shown in FIGS. 9 and 10, as time information, software identifier, and detailed information, trace point identifier, transmission destination terminal number, transmission source terminal number , Sequence number, transmission time, part of data, etc. are recorded. As the trace point identifier of the LAN driver log, for example, “1” is set for the frame reception timing, and “2” is set for the data transfer timing to the communication M / W. The trace point identifier in the operation status log of the communication M / W is, for example, “1” if it is a reception timing point from the LAN driver, and “2” if it is a timing point for passing data to the communication stop detection mechanism. Each identifier is set as follows.

そして、アプリケーション部1aは、事前に通信停止検出機構部1fの管理テーブル部13に対して、図4に示すような、監視対象フレームの送信元端末番号と、定周期とを設定している(図1のA:監視設定)。管理テーブル部13には、送信元端末番号、送信周期の監視設定がされており、さらにそれぞれに対する、タイマ状態が登録されている。タイマ状態において、起動中とは、監視対象となっており、タイマがスタートしている状態を示す。また、未起動とは、監視対象となっていない状態を示す。また、タイムアウトとは、監視対象であり、通信停止を検出している状態を示す。   And the application part 1a has set beforehand the transmission source terminal number and fixed period of a monitoring object frame as shown in FIG. 4 with respect to the management table part 13 of the communication stop detection mechanism part 1f ( FIG. 1A: monitoring setting). The management table unit 13 is set to monitor the transmission source terminal number and the transmission cycle, and register the timer status for each. In the timer state, “being activated” is a monitoring target and indicates a state in which the timer is started. Moreover, “not activated” indicates a state that is not a monitoring target. In addition, the timeout is a monitoring target and indicates a state in which communication stop is detected.

この監視設定の方法について説明する。まず、監視を要求する場合について図6に基づいて説明する。アプリケーション部1aが監視対象フレームの設定処理を通信停止検出機構部1fのメイン処理部11に要求する(図6のステップS21)。次に、メイン処理部11は管理テーブル部13を参照し(図2のX−0:管理テーブル追加/削除、図6のステップS22)、監視するための送信元端末番号がエントリされているか否かを判断する(図6のステップS23)。そして、エントリ済みの場合には、処理を終了する。また、エントリされていない場合には、メイン処理部11はタイマ監視処理部12に対してタイマスタート処理(起動中)を行う(図2のX−1:タイマスタート処理、図6のステップS24)。そして、メイン処理部11は管理テーブル部13に監視する送信元端末番号、送信周期(タイムアウト検出時間)、および、タイマ監視処理部12はタイマ状態を「起動中」に設定する(図2のX−4:タイマ状態更新処理、図6のステップS25)。例えば、図4(a)に示すような管理テーブル部13の状態から、送信元端末番号20を監視対象として追加する場合、図4(b)に示すように、送信元端末番号が20、送信周期が100、タイマ状態が起動中として、管理テーブル部13に設定される。   This monitoring setting method will be described. First, a case where monitoring is requested will be described with reference to FIG. The application unit 1a requests the monitoring target frame setting process to the main processing unit 11 of the communication stop detection mechanism unit 1f (step S21 in FIG. 6). Next, the main processing unit 11 refers to the management table unit 13 (X-0 in FIG. 2: addition / deletion of management table, step S22 in FIG. 6), and whether or not the transmission source terminal number for monitoring is entered. Is determined (step S23 in FIG. 6). If the entry has been completed, the process ends. If no entry has been made, the main processing unit 11 performs a timer start process (starting up) for the timer monitoring process unit 12 (X-1 in FIG. 2: timer start process, step S24 in FIG. 6). . Then, the main processing unit 11 sets the transmission source terminal number monitored in the management table unit 13, the transmission cycle (timeout detection time), and the timer monitoring processing unit 12 sets the timer state to “active” (X in FIG. 2). -4: Timer state update process, step S25 in FIG. For example, when the transmission source terminal number 20 is added as a monitoring target from the state of the management table unit 13 as shown in FIG. 4A, the transmission source terminal number is 20, as shown in FIG. The period is set to 100 and the timer state is activated, and is set in the management table unit 13.

また、監視を削除する場合について図7に基づいて説明する。アプリケーション部1aが監視対象フレームの削除処理を通信停止検出機構部1fのメイン処理部11に要求する(図7のステップS31)。次に、メイン処理部11は管理テーブル部13を参照し(図2のX−0:管理テーブル追加/削除、図7のステップS32)、監視を削除する送信元端末番号がエントリされているか否かを判断する(図7のステップS33)。そして、エントリされていない場合には、処理を終了する。また、エントリされている場合には、タイマ監視処理部12に対してタイマをキャンセル処理(未起動)にする(図7のステップS34)。そして、管理テーブル部13から監視を削除する送信元端末番号、送信周期(タイムアウト検出時間)、および、タイマ状態の設定を削除する(図7のステップS35)。例えば、図4(b)に示すような管理テーブル部13の状態から、送信元端末番号20を監視対象から削除する場合、図4(a)に示すように、送信元端末番号20に対応する、送信周期、タイマ状態などが削除された管理テーブル部13に設定される。   The case of deleting monitoring will be described with reference to FIG. The application unit 1a requests the main processing unit 11 of the communication stop detection mechanism unit 1f to delete the monitoring target frame (step S31 in FIG. 7). Next, the main processing unit 11 refers to the management table unit 13 (X-0 in FIG. 2: addition / deletion of management table, step S32 in FIG. 7), and whether or not the transmission source terminal number for deleting monitoring is entered. Is determined (step S33 in FIG. 7). If no entry has been made, the process ends. If the entry has been made, the timer is canceled (not activated) for the timer monitoring processor 12 (step S34 in FIG. 7). Then, the setting of the transmission source terminal number, transmission cycle (timeout detection time), and timer state for which monitoring is deleted is deleted from the management table unit 13 (step S35 in FIG. 7). For example, when the transmission source terminal number 20 is deleted from the monitoring target from the state of the management table unit 13 as shown in FIG. 4B, it corresponds to the transmission source terminal number 20 as shown in FIG. The transmission cycle, the timer state, etc. are set in the management table unit 13 from which the information has been deleted.

このようにしてアプリケーション部1aにより通信停止検出機構部1fに管理テーブルに監視設定が行われた後(例えば、図4(b))、通信停止検出機構部1fは、受信フレームを待つ(図8のステップS2)。そして、監視している受信フレームが受信されない場合には、タイマ監視処理部12がタイムアウトを検出し、管理テーブルのタイマ状態がタイムアウトに更新される(図2のX−3:タイムアウト通知処理、例えば、送信元端末番号20がタイムアウトの場合、図4(c)のようにタイマ状態が更新される)。そして、タイムアウトが検出されると、通信停止検出機構部1fは通信停止のログ情報、例えば、図11に示すようにログ情報がログ格納領域部1gに格納される(図1のC:停止/復旧のログ記録、図8のステップS10)。   In this way, after the application unit 1a performs monitoring setting in the management table in the communication stop detection mechanism unit 1f (for example, FIG. 4B), the communication stop detection mechanism unit 1f waits for a received frame (FIG. 8). Step S2). If the monitored reception frame is not received, the timer monitoring processing unit 12 detects a timeout, and the timer state of the management table is updated to timeout (X-3 in FIG. 2: timeout notification processing, for example, If the source terminal number 20 is timed out, the timer state is updated as shown in FIG. When a timeout is detected, the communication stop detection mechanism unit 1f stores communication stop log information, for example, log information as shown in FIG. 11 in the log storage area 1g (C: stop / stop in FIG. 1). Recovery log recording, step S10 in FIG.

図11によれば、通信停止検出機構部1fのログ情報は、時刻情報、ソフトウェア識別子、詳細情報としてのログ種別、端末番号、および送信周期などである。ソフトウェア識別子には、通信停止検出機構としての3が、また、ログ種別には、停止であれば「1」、復旧であれば「2」というように識別子がそれぞれ設定される。ここでは通信停止であるため、ログ種別に1が設定され、通信停止検出機構部1fのログ情報が、停止によるものか、復旧によるものかを区別することができる。次に、通信停止検出機構部1fはログ格納領域1gに格納されている全てのログ情報を、ログ退避領域部1hに格納し(図1のD:停止検出のタイミングで退避、図8のステップS11)、再びステップS2に戻る。   According to FIG. 11, the log information of the communication stop detection mechanism unit 1f includes time information, software identifier, log type as detailed information, terminal number, transmission cycle, and the like. The software identifier is set to 3 as a communication stop detection mechanism, and the log type is set to “1” for stop and “2” for recovery. Since the communication is stopped here, 1 is set as the log type, and it can be distinguished whether the log information of the communication stop detection mechanism unit 1f is due to stop or due to recovery. Next, the communication stop detection mechanism section 1f stores all log information stored in the log storage area 1g in the log save area section 1h (D in FIG. 1: saves at the timing of stop detection, step in FIG. 8). S11), the process returns to step S2.

また、通信停止検出機構部1fが、ステップS2にて各コントローラ2からのデータ2aの受信フレームを得ると、その受信フレームの送信元端末番号が、管理テーブル部13の送信元端末番号にエントリされているか否かを判断することにより監視対象であるか否かを判断する(図8のステップS3)。そして、この受信フレームが監視対象でないと判断される(管理テーブル部13にエントリされていない)と、アプリケーション部1aに受信フレームを通知する(図8のステップS6)。また、監視対象であると判断される(管理テーブル部13にエントリされている)と、タイマ監視処理部12に通知して、管理テーブル部13のタイマ状態を判断する。そして、タイマ状態が起動中であると、管理テーブル部13に登録されていると、管理テーブル部13に登録されているタイマ識別子により、起動中のタイマをリセットし、再度スタートさせ(図2のX−2:タイマキャンセル処理、およびX−4:タイマ状態更新処理、図8のステップS7)、ステップS6に移る。   When the communication stop detection mechanism unit 1f obtains the reception frame of the data 2a from each controller 2 in step S2, the transmission source terminal number of the reception frame is entered in the transmission source terminal number of the management table unit 13. It is determined whether it is a monitoring object by determining whether it is (step S3 of FIG. 8). When it is determined that the received frame is not a monitoring target (not entered in the management table unit 13), the received frame is notified to the application unit 1a (step S6 in FIG. 8). Further, when it is determined to be a monitoring target (entry to the management table unit 13), the timer monitoring processing unit 12 is notified and the timer state of the management table unit 13 is determined. If the timer state is activated and registered in the management table unit 13, the activated timer is reset and restarted by the timer identifier registered in the management table unit 13 (see FIG. 2). X-2: Timer cancel process, X-4: Timer state update process, step S7) in FIG.

また、タイマ状態がタイムアウトであると、データの通信が停止から復旧であると判断して、通信停止検出機構部1fは通信復旧のログ情報を、例えば、図11に示すようにログ格納領域部1gに格納する(図1のC:停止/復旧のログ記録、図8のステップS8)。次に、通信停止検出機構部1fはログ格納領域1gに格納されている全てのログ情報を、ログ退避領域部1hに格納する(図1のE:復旧検出のタイミングで退避、図8のステップS9)。次に、再度、タイマ監視処理部12により管理テーブルのタイマ状態を起動中に更新し(図2のX−4:タイマ状態更新処理、図8のステップS5)、ステップS6に移る。   If the timer state is timed out, it is determined that the data communication has been recovered from the stop, and the communication stop detection mechanism unit 1f displays the log information of the communication recovery, for example, as shown in FIG. 1g (C in FIG. 1: log recording of stop / recovery, step S8 in FIG. 8). Next, the communication stop detection mechanism 1f stores all log information stored in the log storage area 1g in the log save area 1h (E in FIG. 1: saves at the timing of recovery detection, step in FIG. 8). S9). Next, the timer state of the management table is updated again during activation by the timer monitoring processing unit 12 (X-4 in FIG. 2: timer state update processing, step S5 in FIG. 8), and the process proceeds to step S6.

このように、通信停止または通信復旧といった現象が発生した場合、ログ情報を解析し、計算機1内でデータの遅延、廃棄等により通信停止している場合、シーケンス番号が順序、フレーム内の送信時刻などを確認し、様々なログ解析を行うことができる。具体例として以下に示すような解析が可能となる。但し、これらに限られることはなく、ログ情報から解析できるものであれば、様々なものが考えられる。   In this way, when a phenomenon such as communication stop or communication recovery occurs, log information is analyzed, and when communication is stopped due to data delay, discard, etc. in the computer 1, the sequence number is the order, the transmission time in the frame Etc., and various log analysis can be performed. As a specific example, the following analysis is possible. However, the present invention is not limited to these, and various things can be considered as long as they can be analyzed from log information.

このようにして、抽出され保存されたログ情報から、例1としては、図9に示したLANドライバの時刻情報(図9の時刻情報a1)と、図10に示した通信M/Wの時刻情報の(図10の時刻情報b1)とに時間差があるようなログ情報が得られた場合には、LANドライバと通信M/Wとの受け渡し処理に障害がありデータの遅延が発生したと判断することができる。   From the log information extracted and stored in this manner, as an example 1, the time information of the LAN driver shown in FIG. 9 (time information a1 in FIG. 9) and the time of communication M / W shown in FIG. When log information that has a time difference from the information (time information b1 in FIG. 10) is obtained, it is determined that there is a failure in the transfer process between the LAN driver and the communication M / W, and data delay has occurred. can do.

また、例2としては、通信M/Wの時刻情報(図10の時刻情報b1)と、通信停止検出機構の通信停止の時刻情報(図11の時刻情報c1)との時刻に時間差があるようなログ情報が得られた場合に、通信M/W部1c内で障害がありデータ遅延が発生したと判断することができる。   As Example 2, there is a time difference between the time information of communication M / W (time information b1 in FIG. 10) and the time information of communication stop of the communication stop detection mechanism (time information c1 in FIG. 11). When the log information is obtained, it can be determined that there is a failure in the communication M / W unit 1c and a data delay has occurred.

また、例3としては、LANドライバの(図9)ログ情報は記録されているが、通信M/Wのログ情報が記録されていないようなログ情報が得られた場合は、通信M/W部1cに障害があり、受信フレームが廃棄されたと判断することができる。   Also, as an example 3, when log information is obtained such that the log information of the LAN driver (FIG. 9) is recorded but the log information of the communication M / W is not recorded, the communication M / W It can be determined that the unit 1c has a fault and the received frame has been discarded.

また、例4としては、LANドライバのログでシーケンス番号抜けのログ情報が得られた場合(上記図9のシーケンス番号a2が連続でない)、コントローラ側に障害があり、データを送信してきていないと判断することができる。尚、これは、コントローラ側が、送信するたびにシーケンス番号をインクリメントして送信する仕組みを用いていることを前提としている。   Further, as Example 4, when log information with missing sequence number is obtained from the log of the LAN driver (sequence number a2 in FIG. 9 is not continuous), there is a failure on the controller side and data has not been transmitted. Judgment can be made. This is based on the premise that the controller side uses a mechanism in which the sequence number is incremented each time transmission is performed.

また、例5としては、LANドライバのログで送信時刻(図9の送信時刻a3)の間隔が、決められた周期間隔であるが、ログ記録時の時刻情報(図9の時刻情報a1)の間隔が、それより長い場合、コントローラは正しくデータを送信しているが、ネットワーク上に障害があり、実際に計算機側にデータが届くのが遅れていると判断することができる。   Further, as Example 5, the interval of the transmission time (transmission time a3 in FIG. 9) in the LAN driver log is a predetermined periodic interval, but the time information at the time of log recording (time information a1 in FIG. 9) If the interval is longer than that, the controller is correctly transmitting data, but it can be determined that there is a failure on the network and that the data actually arrives at the computer side is delayed.

上記のように構成された実施の形態1によれば、通信停止/復旧時のログ情報を容易に抽出することができるため、それらログ情報を解析することで、障害の切り分けが可能となる。   According to the first embodiment configured as described above, log information at the time of communication stop / recovery can be easily extracted. Therefore, failure analysis can be performed by analyzing the log information.

また、通信停止検出機構部が抽出した各ログ情報をログ退避領域部に退避格納できるため、ログ情報の解析が時間の制約なく行うことができる。   In addition, since each log information extracted by the communication stop detection mechanism unit can be saved in the log saving area unit, the log information can be analyzed without time constraints.

また、通信停止検出機構部は、監視対象となるコントローラの監視設定を行う定義ファイルを格納する定義ファイル部を備えているため、監視対象を自由に設定することができる。   Moreover, since the communication stop detection mechanism unit includes a definition file unit that stores a definition file for performing monitoring setting of the monitoring target controller, the monitoring target can be freely set.

尚、上記実施の形態1においては、ログ情報の停止、または、ログ情報の停止からの復旧のいずれも検出してログ情報の抽出を行う場合を示したが、これに限られることはなく、ログ情報の停止のみ、または、ログ情報の停止からの復旧のみを検出してログ情報を抽出することが可能で有り、監視状況に応じて適宜設定することができる。   In the first embodiment, the case where log information is extracted by detecting either stop of log information or recovery from the stop of log information is shown, but the present invention is not limited to this. The log information can be extracted by detecting only the stop of the log information or only the recovery from the stop of the log information, and can be appropriately set according to the monitoring situation.

実施の形態2.
上記実施の形態1においては、監視対象の設定すなわち定義ファイルの設定をアプリケーション部1aで行う例を示したが、これに限られることはなく、本実施の形態2においては、定義ファイル部13fが監視対象の設定の定義ファイルを外部から登録化し、ユーザー側で自由に設定可能とした場合について説明する。図12はこの発明の実施の形態2の通信システムの構成を示す図、図13は図12に示した通信システムにおける定義ファイルを示す図である。図において、上記実施の形態1と同様の部分は同一符号を付して説明を省略する。計算機1に、例えば外部のユーザから監視対象を設定するための定義ファイルを格納するための定義ファイル部1iを備える。尚、図12における通信システムの構成において、各動作に基づいて示したA、B、Cなどの矢印は、本実施の形態において新たに追加された部分を除いて省略して示している。また、このことは以下の実施の形態においても同様に示すものである。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, the example in which the monitoring target setting, that is, the definition file setting is performed by the application unit 1a has been described. However, the present invention is not limited to this, and in the second embodiment, the definition file unit 13f A case will be described in which the definition file for setting the monitoring target is registered from the outside and can be set freely on the user side. 12 is a diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 2 of the present invention, and FIG. 13 is a diagram showing a definition file in the communication system shown in FIG. In the figure, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. For example, the computer 1 includes a definition file unit 1i for storing a definition file for setting a monitoring target from an external user. In the configuration of the communication system in FIG. 12, arrows such as A, B, and C shown based on each operation are omitted except for parts newly added in the present embodiment. This also applies to the following embodiments.

次に、上記のように構成された実施の形態2の通信システムの定義ファイルの設定について説明する。まず、ユーザーは、図13に示すような定義ファイルとして、監視対象の送信端末番号と、送信周期とを設定しておく。次に、計算機1は起動時に、この定義ファイルを定義ファイル部1iに読み込み、通信停止検出機構部1fの管理テーブル部13に設定し、監視を開始する。他の工程は上記実施の形態1と同様に行うことができ、その説明を適宜省略する。   Next, setting of the definition file of the communication system according to the second embodiment configured as described above will be described. First, the user sets a transmission terminal number to be monitored and a transmission cycle as a definition file as shown in FIG. Next, at startup, the computer 1 reads this definition file into the definition file unit 1i, sets it in the management table unit 13 of the communication stop detection mechanism unit 1f, and starts monitoring. Other steps can be performed in the same manner as in the first embodiment, and description thereof will be omitted as appropriate.

上記のように構成された実施の形態2の通信システムによれば、上記実施の形態1と同様の効果を奏するのはもちろんのこと、監視対象の設定をユーザなど外部からでも行えるため、操作性が良くなり、障害切り分けの時間短縮を図ることが可能となる。   According to the communication system of the second embodiment configured as described above, the monitoring target can be set from the outside, such as a user, as well as the same effect as the first embodiment. It becomes possible to shorten the time for fault isolation.

実施の形態3.
図14はこの発明の実施の形態3の通信システムの構成を示す図、図15は図14に示した通信システムにおけるライブチェック対象設定定義ファイルを示す図、図16は図14に示した通信システムにおけるログ情報の構成を示す図である。図において、上記各実施の形態と同様の部分は同一符号を付して説明を省略する。計算機1と各コントローラ2との間でそれぞれライブチェックを実施するためのライブチェック機能部1jを備える。また、定義ファイル部1iには、図15に示すような、定義ファイルの他に、ライブチェック対象設定定義ファイルが設定されている。ライブチェック対象設定定義としては、端末番号と、送信周期とが設定されている。
Embodiment 3 FIG.
14 is a diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 3 of the present invention, FIG. 15 is a diagram showing a live check target setting definition file in the communication system shown in FIG. 14, and FIG. 16 is a communication system shown in FIG. It is a figure which shows the structure of the log information in. In the figure, the same parts as those in the above embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. A live check function unit 1j for performing a live check between the computer 1 and each controller 2 is provided. In addition to the definition file as shown in FIG. 15, a live check target setting definition file is set in the definition file section 1i. As the live check target setting definition, a terminal number and a transmission cycle are set.

次に、上記のように構成された実施の形態3の通信システムの動作について説明する。まず、ライブチェック機能部1jは、図15に示すような定義ファイルを参照し、ライブチェック対象の端末番号を有する端末を認識する。その後、この端末番号に対応するコントローラ2に対してライブチェックパケットを送信する。次に、コントローラ2はライブチェックパケットを受信すると、それに対してライブチェック応答パケットを返信する。このときライブチェック応答パケットには、コントローラ2が返信した時刻を設定する。ライブチェックエラーが発生したら、ライブチェック機能部1jは、図16に示すようなログ情報をログ格納領域部1gに記録する。例えば、通信停止となった場合に、ネットワーク3に接続されるすべてのコントローラ2のライブチェック異常が残っているようなことがあれば、ネットワーク3側に問題があると判断できる。他の工程は上記各実施の形態と同様に行うことができ、その説明を適宜省略する。   Next, the operation of the communication system according to the third embodiment configured as described above will be described. First, the live check function unit 1j refers to a definition file as shown in FIG. 15 and recognizes a terminal having a terminal number to be live checked. Thereafter, a live check packet is transmitted to the controller 2 corresponding to this terminal number. Next, when the controller 2 receives the live check packet, it returns a live check response packet in response thereto. At this time, the time returned by the controller 2 is set in the live check response packet. When a live check error occurs, the live check function unit 1j records log information as shown in FIG. 16 in the log storage area unit 1g. For example, if there is a live check abnormality of all the controllers 2 connected to the network 3 when communication is stopped, it can be determined that there is a problem on the network 3 side. Other steps can be performed in the same manner as in the above embodiments, and the description thereof will be omitted as appropriate.

上記のように構成された実施の形態3の通信システムによれば、上記各実施の形態と同様の効果を奏するのはもちろんのこと、ライブチェックのログ情報を残すことで、ネットワーク上の障害の切り分けが容易となる。   According to the communication system of the third embodiment configured as described above, the same effects as those of the above-described embodiments can be obtained. Carving becomes easy.

実施の形態4.
図17はこの発明の実施の形態4の通信システムの構成を示す図である。図において、上記各実施の形態と同様の部分は同一符号を付して説明を省略する。ログ記録に関するトリガを設定するためのログ記録トリガ設定機能部1kを備える。本実施の形態4においては、障害特定部位に絞り込みができれば、障害と関係のないソフトウェアのログ情報の記録を停止させたい場合について説明する。このことを実施することができるようにするために、本実施の形態4では、ログ情報の記録開始、または、記録停止といったトリガ条件を設定するものである。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 17 is a diagram showing a configuration of a communication system according to Embodiment 4 of the present invention. In the figure, the same parts as those in the above embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. A log recording trigger setting function unit 1k for setting a trigger relating to log recording is provided. In the fourth embodiment, a case will be described in which recording of log information of software unrelated to a failure is desired to be stopped if a failure specific part can be narrowed down. In order to be able to carry out this, in the fourth embodiment, a trigger condition such as the start of recording or the stop of recording of log information is set.

次に、上記のように構成された実施の形態4の通信システムの動作について説明する。まず、ログ情報の解析性を良くするために、ユーザーは、ソフトウェアごとにログ情報の記録の開始/停止や特定のコントローラ2からデータ受信のみ記録(複数設定可能)といった条件をログ情報の記録のトリガ条件として、ログ記録トリガ設定機能部1kに設定する(図17のM)。次に、ログ記録トリガ設定機能1kは、各ソフトウェア、通信停止検出機構部1f、ライブチェック機能部1j、通信M/W部1c、LANドライバ部1dに対して、そのトリガ条件を通知する(図17のN)。次に、各ソフトウェア、通信停止検出機構部1f、ライブチェック機能1j、通信M/W部1c、LANドライバ部1dでは、このトリガ条件に従いログ情報の記録を行う。他の工程は上記各実施の形態と同様に行うことができ、その説明を適宜省略する。   Next, the operation of the communication system according to the fourth embodiment configured as described above will be described. First, in order to improve the analysis of the log information, the user sets the log information recording conditions such as starting / stopping recording of log information for each software and recording only data reception from a specific controller 2 (multiple settings are possible). As a trigger condition, the log recording trigger setting function unit 1k is set (M in FIG. 17). Next, the log recording trigger setting function 1k notifies the trigger conditions to each software, the communication stop detection mechanism unit 1f, the live check function unit 1j, the communication M / W unit 1c, and the LAN driver unit 1d (FIG. 17 N). Next, each software, the communication stop detection mechanism unit 1f, the live check function 1j, the communication M / W unit 1c, and the LAN driver unit 1d record log information according to the trigger condition. Other steps can be performed in the same manner as in the above embodiments, and the description thereof will be omitted as appropriate.

上記のように構成された実施の形態4の通信システムによれば、上記各実施の形態と同様の効果を奏するのはもちろんのこと、ログ情報を記録する条件に柔軟性を持たせることにより、必要最小限のログ情報を記録可能とし、ログ情報の解析性を向上させることができる。   According to the communication system of the fourth embodiment configured as described above, the conditions similar to those of the above-described embodiments can be obtained, and the conditions for recording log information can be flexible. The necessary minimum log information can be recorded, and the analysis of the log information can be improved.

実施の形態5.
図18および図19はこの発明の実施の形態5の通信システムの構成を示す図である。図において、上記各実施の形態と同様の部分は同一符号を付して説明を省略する。ネットワーク3を介してリモートで計算機1に接続される保守用端末4と、計算機1に配設され保守用端末4とのインタフェースを行う保守I/F1lとを備える。
Embodiment 5 FIG.
18 and 19 are diagrams showing the configuration of the communication system according to the fifth embodiment of the present invention. In the figure, the same parts as those in the above embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. A maintenance terminal 4 that is remotely connected to the computer 1 via the network 3 and a maintenance I / F 11 that is provided in the computer 1 and interfaces with the maintenance terminal 4 are provided.

本実施の形態5においては、例えば、ネットワーク3上には複数の計算機1が接続されることが考えられる。その都度、計算機1毎に様々な設定を行うためには手間がかかる。このため、ネットワーク3上に保守用端末4を接続する。そして各計算機1には、保守I/F1lの機能を設け保守用端末4上からも操作を可能にしたものである。保守用端末4からの操作は、上記各実施の形態にて示した、ログ情報の記録のトリガ条件に対する設定や、ログ情報の参照といった内容である。   In the fifth embodiment, for example, a plurality of computers 1 may be connected on the network 3. It takes time and effort to make various settings for each computer 1 each time. For this reason, the maintenance terminal 4 is connected to the network 3. Each computer 1 is provided with a function of maintenance I / F 1 l and can be operated from the maintenance terminal 4. The operations from the maintenance terminal 4 are the contents such as the setting for the log information recording trigger condition and the log information reference shown in the above embodiments.

次に、上記のように構成された実施の形態5の通信システムの動作について説明する。まず、保守用端末4は、計算機1の保守I/F1lに対してトリガの設定内容の情報を送る(図18のP)。それを受けた保守I/F1lは、ログ記録トリガ設定機能1kに通知する(図18のQ)。次に、ログ記録トリガ設定機能1kは、各ソフトウェアに記録の条件を設定する(図18のN)。そして、各ソフトウェアはこの設定された条件でログ情報の記録を行う。また、ログ情報を収集する場合には、図19に示すように、保守用端末4から計算機1の保守I/F1lに対してログ収集要求を行う(図19のS)。次に、要求を受けた保守I/F1lは、ログ情報を読み込む(図19のT)。この際、ログ情報を読み込む領域は、ログ格納領域部1gまたはログ退避領域部1hのいずれかが指定できるものである。次に、保守I/F1lは、保守用端末4に対して、ログ情報をネットワーク3を通じて送信する(図19のU)。他の工程は上記各実施の形態と同様に行うことができ、その説明を適宜省略する。   Next, the operation of the communication system according to the fifth embodiment configured as described above will be described. First, the maintenance terminal 4 sends trigger setting information to the maintenance I / F 11 of the computer 1 (P in FIG. 18). Receiving it, the maintenance I / F 11 notifies the log recording trigger setting function 1k (Q in FIG. 18). Next, the log recording trigger setting function 1k sets a recording condition for each software (N in FIG. 18). Each software records log information under the set conditions. When log information is collected, a log collection request is made from the maintenance terminal 4 to the maintenance I / F 11 of the computer 1 as shown in FIG. 19 (S in FIG. 19). Next, the maintenance I / F 11 receiving the request reads the log information (T in FIG. 19). At this time, the area for reading the log information can be specified by either the log storage area 1g or the log save area 1h. Next, the maintenance I / F 11 transmits log information to the maintenance terminal 4 through the network 3 (U in FIG. 19). Other steps can be performed in the same manner as in the above embodiments, and the description thereof will be omitted as appropriate.

上記のように構成された実施の形態5の通信システムによれば、上記各実施の形態と同様の効果を奏するのはもちろんのこと、ネットワーク上に複数の計算機が接続されるシステムにおいて、保守用端末から計算機へ設定が可能となり、また、ログ情報が収集可能となるため、操作性がより向上し、障害解析時間の短縮を図ることが可能となる。   According to the communication system of the fifth embodiment configured as described above, the same effects as those of the above-described embodiments can be obtained. In a system in which a plurality of computers are connected on a network, maintenance is performed. Setting from the terminal to the computer is possible, and log information can be collected, so that the operability is further improved and the failure analysis time can be shortened.

尚、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。   It should be noted that the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.

1 計算機、1a アプリケーション部、1c 通信M/W部、
1d LANドライバ部、1f 通信停止検出機構部、1g ログ格納領域部、
1h ログ退避領域部、1i 定義ファイル部、1j ライブチェック機能部、
1k ログ記録トリガ設定機能部、2 コントローラ、2a データ、
3 ネットワーク、4 保守用端末、13 管理テーブル部。
1 computer, 1a application part, 1c communication M / W part,
1d LAN driver part, 1f communication stop detection mechanism part, 1g log storage area part,
1h Log save area part, 1i definition file part, 1j live check function part,
1k Log recording trigger setting function part, 2 controller, 2a data,
3 network, 4 maintenance terminal, 13 management table section.

Claims (9)

複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信の停止を検出すると、上記停止を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部に格納されている上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えた通信システム。
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
When detecting the stop of the communication of the data to the application unit, the log information in which the stop is detected is stored in the log storage area unit and the log information stored in the log storage area unit is extracted. A communication system comprising a stop detection mechanism.
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信が停止からの復旧を検出すると、上記停止からの復旧を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部から上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えた通信システム。
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
When communication of the data to the application unit detects recovery from a stop, the log information that detects the recovery from the stop is stored in the log storage region unit, and each log information is extracted from the log storage region unit And a communication stop detection mechanism unit.
複数のコントローラからネットワークを介して計算機へそれぞれデータを通信する通信システムにおいて、
上記計算機には、上記データを処理するアプリケーションソフトウェアを有するアプリケーション部と、
上記アプリケーション部と上記ネットワークとの間で上記データの通信を行うとともにログ情報を記録する通信ソフトウェアを有する複数の通信ソフトウェア部と、
上記各ログ情報を格納するログ格納領域部と、
上記アプリケーション部への上記データの通信の停止、または、上記アプリケーション部への上記データの通信が停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出すると、上記停止、または上記停止からの復旧の少なくともいずれか一方を検出したログ情報を上記ログ格納領域部に格納するとともに上記ログ格納領域部から上記各ログ情報を抽出する通信停止検出機構部とを備えた通信システム。
In a communication system for communicating data from a plurality of controllers to a computer via a network,
The computer includes an application unit having application software for processing the data;
A plurality of communication software units having communication software for performing communication of the data between the application unit and the network and recording log information;
A log storage area for storing the log information, and
If the communication of the data to the application unit is stopped, or the communication of the data to the application unit detects at least one of recovery from the stop, at least one of the stop or recovery from the stop A communication system comprising a communication stop detection mechanism that stores log information in which one is detected in the log storage area and extracts each log information from the log storage area.
上記通信停止検出機構部が抽出した上記各ログ情報を退避格納するログ退避領域部を備えた請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の通信システム。 The communication system according to any one of claims 1 to 3, further comprising a log save area unit that saves and stores each of the log information extracted by the communication stop detection mechanism unit. 上記通信停止検出機構部は、監視対象となる上記コントローラの監視設定を行う定義ファイルを格納する定義ファイル部を備えた請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の通信システム。 The communication system according to any one of claims 1 to 4, wherein the communication stop detection mechanism unit includes a definition file unit that stores a definition file for performing monitoring setting of the controller to be monitored. 上記定義ファイル部は、外部から上記定義ファイルを設定可能に構成されている請求項5に記載の通信システム。 The communication system according to claim 5, wherein the definition file unit is configured to be able to set the definition file from outside. 上記計算機と上記各コントローラとの間においてライブチェックを行いログ情報として上記ログ格納領域部に格納するライブチェック機能部を備えた請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の通信システム。 The communication system according to any one of claims 1 to 6, further comprising a live check function unit that performs a live check between the computer and each of the controllers and stores the result as log information in the log storage area unit. 上記各ログ情報の記録条件を設定するログ設定部を備えた請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の通信システム。 The communication system according to any one of claims 1 to 7, further comprising a log setting unit configured to set a recording condition for each log information. 上記ログ設定部は、外部から上記記録条件を設定可能に構成されている請求項8に記載の通信システム。 The communication system according to claim 8, wherein the log setting unit is configured to be able to set the recording condition from the outside.
JP2012139336A 2012-06-21 2012-06-21 Communications system Expired - Fee Related JP5826122B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012139336A JP5826122B2 (en) 2012-06-21 2012-06-21 Communications system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012139336A JP5826122B2 (en) 2012-06-21 2012-06-21 Communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014002689A JP2014002689A (en) 2014-01-09
JP5826122B2 true JP5826122B2 (en) 2015-12-02

Family

ID=50035782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012139336A Expired - Fee Related JP5826122B2 (en) 2012-06-21 2012-06-21 Communications system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5826122B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014002689A (en) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8560894B2 (en) Apparatus and method for status decision
JP6333410B2 (en) Fault processing method, related apparatus, and computer
US10972313B2 (en) Relay device
JP5549556B2 (en) Data collection system, data collection system abnormality factor determination method
JP6160171B2 (en) Information processing apparatus, control method, program, and information processing system
EP2437174B1 (en) Method for managing server apparatus and management apparatus thereof
JP2008187632A5 (en)
WO2020078355A1 (en) Device state monitoring method and apparatus
JP5625605B2 (en) OS operation state confirmation system, device to be confirmed, OS operation state confirmation device, OS operation state confirmation method, and program
JP5826122B2 (en) Communications system
JP5484376B2 (en) Log collection automation device, log collection automation test system, and log collection control method
JP2014225179A (en) Log acquisition device, log acquisition method, and log acquisition program
JP2008282070A (en) Networking equipment and network system
WO2015117395A1 (en) Communication exception processing method and network element device
JP6488600B2 (en) Information processing system, program, and information processing apparatus
WO2014169547A1 (en) Method and apparatus for processing operation on endpoint peripheral
JP6222759B2 (en) Failure notification device, failure notification method and program
JP2012104869A (en) Network system
JP5437848B2 (en) Monitoring system
JP2007272328A (en) Computer system
WO2019187202A1 (en) Control device, in-vehicle communication system, monitoring method, and program
JP2004246621A (en) Information collecting program, information collecting device, and information collecting method
JP6099478B2 (en) Condition monitoring device
JP5459094B2 (en) Link aggregation communication device
JP5579637B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND CONNECTION STATE DETECTION METHOD

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5826122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees