JP5821653B2 - Vehicle control device - Google Patents
Vehicle control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5821653B2 JP5821653B2 JP2012010122A JP2012010122A JP5821653B2 JP 5821653 B2 JP5821653 B2 JP 5821653B2 JP 2012010122 A JP2012010122 A JP 2012010122A JP 2012010122 A JP2012010122 A JP 2012010122A JP 5821653 B2 JP5821653 B2 JP 5821653B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lateral acceleration
- steering torque
- vehicle speed
- sensor
- steering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 101
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 101100400452 Caenorhabditis elegans map-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150064138 MAP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
本発明は、横加速度を利用する車両挙動制御技術に関する。 The present invention relates to a vehicle behavior control technique using lateral acceleration.
VSC(Vehicle stability control)などの車両挙動制御技術では、車体に発生する横加速度を検出し、この横加速度を利用してブレーキ制御などが行われる。他の検出値を横加速度の代用とすることも知られている。例えば、特許文献1には、EPS(Electric Power Steering)アシスト電流値と横加速度との間に比例関係に近い相関関係が認められることに基づき、EPSアシスト電流値と横加速度との対応関係を示すマップを記憶しておき、横加速度センサの検出精度が低くなる所定の状態では、車両の横加速度の代わりにEPSアシスト電流値を利用して安定化制御を行うことが記載されている。
In vehicle behavior control technology such as VSC (Vehicle stability control), lateral acceleration generated in the vehicle body is detected, and brake control is performed using this lateral acceleration. It is also known to substitute other detected values for the lateral acceleration. For example,
一般に、ステアリングホイールを切り込むときと切り戻すときではヒステリシス差が存在するので、切り込み時と切り戻し時とでEPSアシスト電流値と横加速度との対応関係は異なる。特許文献1に記載の技術では一つのマップを用いてこの対応関係を表しているので、切り込み時または切り戻し時のいずれかで横加速度の推定精度が低下してしまうという問題がある。
In general, there is a hysteresis difference between when the steering wheel is turned and when it is turned back, so that the correspondence relationship between the EPS assist current value and the lateral acceleration is different between when turning and when turning back. In the technique described in
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、操舵トルクのヒステリシスを考慮することで、横加速度を精度良く推定する技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique for accurately estimating the lateral acceleration by considering the hysteresis of the steering torque.
本発明のある態様の車両制御装置は、車両の横加速度を検出する横加速度センサと、ステアリングホイールの操舵トルクを検出する操舵トルクセンサと、前記横加速度センサが正常であるとき、前記横加速度センサおよび操舵トルクセンサでそれぞれ検出された横加速度と操舵トルクを対応させて記録するデータ記録部と、前記データ記録部に記録されたデータから、横加速度と操舵トルクとの比例係数を算出する比例係数算出部と、ステアリングホイールが切り込み時かまたは切り戻し時であるかに応じたマップに前記比例係数を記憶するマップ保持部と、前記横加速度センサが故障と判定されたときに、前記マップ保持部内の切り込み時または切り戻し時のいずれかのマップを参照して比例係数を取得し、操舵トルクを比例係数で除して横加速度を算出する横加速度算出部と、横加速度を利用した車両挙動制御を行う制御部と、を備える。 A vehicle control device according to an aspect of the present invention includes a lateral acceleration sensor that detects a lateral acceleration of a vehicle, a steering torque sensor that detects a steering torque of a steering wheel, and the lateral acceleration sensor when the lateral acceleration sensor is normal. And a data recording unit that records the lateral acceleration and steering torque detected by the steering torque sensor in association with each other, and a proportional coefficient that calculates a proportional coefficient between the lateral acceleration and the steering torque from the data recorded in the data recording unit. A calculation unit, a map holding unit that stores the proportionality coefficient in a map according to whether the steering wheel is turned or turned back, and when the lateral acceleration sensor is determined to be in failure, the map holding unit Refer to the map at the time of cutting or turning back to obtain the proportional coefficient, and divide the steering torque by the proportional coefficient Comprising a lateral acceleration calculation unit that calculates an acceleration, and a control unit for performing vehicle behavior control using the lateral acceleration, the.
この態様によると、横加速度センサが故障するなどして横加速度を直接測定できない場合でも、操舵トルクから横加速度を間接的に算出することができる。したがって、横加速度を用いた車両制御を継続して実行することができる。また、ステアリングホイールの切り込み時と切り戻し時とで別々のマップを参照して横加速度を算出するので、ヒステリシスが存在しても横加速度を高精度で推定することができる。 According to this aspect, the lateral acceleration can be indirectly calculated from the steering torque even when the lateral acceleration cannot be directly measured due to a failure of the lateral acceleration sensor or the like. Therefore, the vehicle control using the lateral acceleration can be continuously executed. In addition, since the lateral acceleration is calculated by referring to different maps when the steering wheel is turned and when the steering wheel is turned back, the lateral acceleration can be estimated with high accuracy even if hysteresis exists.
車速を検出する車速センサをさらに備え、前記比例係数算出部は、車速毎に前記比例係数を算出してもよい。操舵トルクと横加速度の対応関係は車速により変化するため、車速毎に比例係数を算出することで横加速度の推定精度が高まる。 A vehicle speed sensor for detecting a vehicle speed may be further provided, and the proportional coefficient calculation unit may calculate the proportional coefficient for each vehicle speed. Since the correspondence relationship between the steering torque and the lateral acceleration changes depending on the vehicle speed, the estimation accuracy of the lateral acceleration is increased by calculating the proportional coefficient for each vehicle speed.
予め定められた期間にわたり車速が所定の変動幅内に収まるか否かを判定する変動幅判定部をさらに備え、前記データ記録部は、車速が所定の変動幅内に収まっているときに横加速度と操舵トルクを対応させて記録してもよい。これによると、車速毎に比例係数を算出するために、操舵トルクと横加速度を記録するときの車速変動幅を一定範囲に抑えることができる。 The apparatus further comprises a fluctuation range determination unit that determines whether or not the vehicle speed falls within a predetermined fluctuation range over a predetermined period, and the data recording unit performs lateral acceleration when the vehicle speed is within the predetermined fluctuation range. And the steering torque may be recorded in correspondence. According to this, since the proportionality coefficient is calculated for each vehicle speed, it is possible to suppress the vehicle speed fluctuation range when recording the steering torque and the lateral acceleration within a certain range.
本発明によれば、横加速度センサが故障するなどして横加速度を直接測定できない場合でも、操舵トルクから横加速度を精度良く推定することができる。 According to the present invention, the lateral acceleration can be accurately estimated from the steering torque even when the lateral acceleration cannot be directly measured due to a failure of the lateral acceleration sensor or the like.
図1は、本発明の一実施形態に係る車両制御装置を備えた車両10の概略構成を示し、四輪の車両のうち前輪部分の模式図である。転舵輪である右前輪FRおよび左前輪FLを操舵することによって車両の進行方向が変更される。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a
車両10は電動パワーステアリング装置(以下「EPS」と呼ぶ)を備える。EPSは、ドライバーにより操舵されるステアリングホイール12と、ステアリングホイールに連結されたステアリングシャフト14と、ステアリングシャフトの下端に設けられた減速機構44と、出力軸が減速機構44に接続された操舵アシスト用モータ24とを備える。操舵アシスト用モータ24は、ステアリングシャフト14を回転駆動することで、ステアリング操作を補助するためのアシスト力を付与する。
The
ステアリングシャフト14には、ステアリングシャフトに生じているトルクを検出する操舵トルクセンサ16と、ステアリングホイール12の操舵角を検出する操舵角センサ18とが設置される。これらセンサの出力は、ステアリング電子制御ユニット(以下「ECU」と呼ぶ)100に送信される。
A
ステアリングシャフト14は、自在継手30、32を介して、インターミディエイトシャフト17、ピニオンシャフト19に連結される。ピニオンシャフト19は、車両の左右方向(車幅方向)に延設され軸長方向に摺動するラックバー22を含むラックアンドピニオン機構20と連結されている。ラックアンドピニオン機構20は、ピニオンシャフト19の一端に形成されたピニオン歯とラック軸とを噛合させることにより構成される。
The
ドライバーがステアリングホイール12を操作すると、ステアリングシャフト14の回転がシャフト17、19を通してラックアンドピニオン機構20に伝達され、ラックアンドピニオン機構20によってラックバー22の左右方向への直線運動に変換される。ラックバー22の両端には、それぞれタイロッド(図示せず)の一端が接続される。タイロッドの他端は、右前輪FR、左前輪FLを支持するナックルアーム(図示せず)に連結されている。ラックバー22が直線運動をすると、右前輪FRおよび左前輪FLが転舵される。
When the driver operates the
車輪の近傍には、車輪の回転数を検出して車速を出力する車速センサ36が取り付けられる。車体の右方向の加速度を検出する横加速度センサ42も車体に設けられる。これらのセンサによる検出値はステアリングECU100に送信される。
A
ステアリングECU100は、各センサから検出値を受け取る。そして、これらの値に基づき操舵トルクのアシスト値を算出し、これに応じた制御信号を操舵アシスト用モータ24に出力する。モータによりシャフトに与えられたトルクは、アシストトルクセンサ46によって検出される。なお、このようなEPSを含む操舵機構自体は周知であるため、本明細書ではこれ以上の詳細な説明を省略する。
The
ステアリングECU100は、横加速度センサ42の故障などにより横加速度を直接測定できない場合に、操舵トルクを利用して横加速度を算出する。算出された横加速度は、車両制御ECU150に送られて、VSC(VeihicleStabilityControl)における制御作動許可判定や制御量演算などに利用される。
The
上述のように、VSCなどの車両制御においては横加速度の値が必須であるため、従来の車両では、横加速度センサの無効時には制御を停止していた。しかしながら、この制御の停止は車両の運動性能の一時的な低下を招くおそれがある。 As described above, since the value of the lateral acceleration is essential in vehicle control such as VSC, in the conventional vehicle, the control is stopped when the lateral acceleration sensor is invalid. However, this stop of control may cause a temporary decrease in the vehicle performance.
そこで、本実施形態では、低μ路や不整地路などを走行中の場合を除き、ステアリング系から路面に伝達される実操舵トルクと横加速度とが比例関係にあることに着目し、横加速度センサの無効時でも、実操舵トルクの値から横加速度を算出するようにした。 Therefore, in the present embodiment, it is noted that the actual steering torque transmitted from the steering system to the road surface and the lateral acceleration are in a proportional relationship, except when traveling on a low μ road, an uneven road, or the like. The lateral acceleration is calculated from the actual steering torque value even when the sensor is disabled.
図2は、本実施形態に係るステアリングECU100のうち、横加速度の推定に関与する部分の構成を示す機能ブロック図である。ここに示す各ブロックは、ハードウェア的には、コンピュータのCPUやメモリをはじめとする素子や電気回路で実現でき、ソフトウェア的にはコンピュータプログラム等によって実現されるが、ここでは、それらの連携によって実現される機能ブロックとして描いている。したがって、これらの機能ブロックはハードウェア、ソフトウェアの組み合わせによっていろいろなかたちで実現できることは、当業者には理解されるところである。
FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration of a part related to estimation of the lateral acceleration in the
車速幅判定部102は、車速センサ36の検出値を所定期間取得して、車速の変動幅が予め定められた車速に対して所定の範囲内(例えば、50km/hに対して±5km/h)であるか否かを判定する。実操舵トルクと横加速度との関係は車速に応じて変化するので、速度変化の少ない状態で実操舵トルクと横加速度のデータを取得するために、この判定が行われる。
The vehicle speed
車速幅判定部102によって車速の変動幅が一定範囲内であると判定された場合、データ記録部104は、実操舵トルクと横加速度の一周期分の操舵データを取得する。ここで、「実操舵トルク」とは、操舵トルクセンサ16の検出値MTとアシストトルクセンサ46の検出値ATの合計値のことを言う。また、「一周期分の操舵データ」とは、ステアリングホイール12を中立位置から左右いずれかの方向に回転させ、その後元の中立位置までホイールを戻す間に各センサで検出された、横加速度と操舵トルクのデータのことを言う。例えば、車両が巡航中に直線路で車線変更を行う場合などに、一周期分の操舵データを取得することができる。
When the vehicle speed
比例係数算出部105は、データ記録部104で取得されたデータに基づき、実操舵トルクと横加速度との比例係数すなわち傾きαを算出する。この比例係数αは車速によって変化するので、比例係数算出部105は、所定の速度域(例えば10km/h刻み)毎に比例係数αを算出することが好ましい。比例係数αは車両の走行中に随時更新されていくため、横加速度の推定精度を高めることができる。算出された比例係数αは、速度域毎にマップ保持部106内に格納される。
The proportionality
センサ故障判定部108は、横加速度センサ42が正常に機能しているか否かを判定する。横加速度センサ自体に診断機能が組み込まれている場合は、その診断結果を参照してもよいし、ブレーキ制御システムにおける既知の故障検出技術や断線検出技術などに基づいて故障判定を行ってもよい。
The sensor
横加速度算出部110は、センサ故障判定部108によって横加速度センサ42が故障と判定された場合、そのときの車速に応じた比例係数αをマップ保持部106から取得し、実操舵トルクをこの比例係数αで除した値を横加速度として算出する。算出された横加速度は、車両制御ECU150に送られてVSCなどの車両挙動制御に利用される。
When the sensor
以下、フローチャートを参照して、ステアリングECU100の作用を説明する。
Hereinafter, the operation of the
図3は、実施例1に対応するフローチャートである。このフローは、車両の走行中に予め定められた頻度で繰り返し実行される。実施例1では、ステアリングホイールの切り込み時と切り戻し時の間に存在するヒステリシスの影響を無視して横加速度と操舵トルクとの関係を取得することで、比例係数の演算負荷を軽減する。 FIG. 3 is a flowchart corresponding to the first embodiment. This flow is repeatedly executed at a predetermined frequency while the vehicle is traveling. In the first embodiment, the calculation effect of the proportional coefficient is reduced by ignoring the influence of hysteresis that exists between the time when the steering wheel is turned and the time when the steering wheel is turned back, thereby obtaining the relationship between the lateral acceleration and the steering torque.
まず、車速幅判定部102は、車速センサ36の検出値を所定期間取得して、車速の変動幅が予め定められた車速に対して所定の範囲内であるか否かを判定する(S10)。この判定は、後続のS14で車速に応じた比例係数αを算出するために行われるものであり、したがって所定の範囲の大きさは、車速に応じた比例係数αをどの程度の間隔でマップに記録するかによって変更することが好ましい。例えば、10km/h毎に比例係数αを記録する場合は所定の範囲を±5km/hにし、20km/h毎に比例係数αを記録する場合は所定の範囲を±10km/hにしてもよい。車速変動幅が所定の範囲に収まらない場合(S10のN)、比例係数αの算出に適していないので、S16に進む。
First, the vehicle speed
車速変動幅が所定の範囲内に収まる場合(S10のY)、データ記録部104は、操舵角が所定値以上である、実操舵トルクと横加速度の一周期分の操舵データを取得する(S12)。一周期分の操舵データの一例が、横加速度を横軸、実操舵トルクを縦軸にしたグラフとして図4に示されている。一般に、横加速度と操舵トルクとの関係は、摩擦等に起因するヒステリシス成分が存在するために、グラフ上で左下から右上方向に延びた長円環状になる。
When the fluctuation range of the vehicle speed is within the predetermined range (Y in S10), the
比例係数算出部105は、グラフ上の各データを最も良く近似する直線(図4に実線で示す)の傾きを比例係数αとして算出する(S12)。一例として、横加速度と実操舵トルクが共に最大値になる点と、共に最小値となる点とを結んだ直線を求め、この直線の傾きを算出してもよいし、最小二乗誤差法を用いて直線を求めてもよい。
The proportional
マップ保持部106は、算出された比例係数αをそのときの車速とともにマップに記憶する(S14)。既にその車速に対する比例係数αが記憶されている場合は、その値を更新する。記憶する車速は、S10における予め定められた車速に対応しており、例えば10km/h、20km/h、30km/h・・・のように10km/h刻みであってもよい。
The
続いて、センサ故障判定部108は、横加速度センサ42が正常に機能しているか否かを判定する(S16)。横加速度センサ42が正常である場合(S16のY)、横加速度センサの検出値そのものを使用して、車両制御ECU150が各種の挙動制御を実行する(S18)。横加速度センサ42が正常でない場合(S16のN)、横加速度算出部110は車速に応じた比例係数αをマップから取得し(S20)、実操舵トルクを比例係数αで除した値を横加速度として算出する(S22)。
Subsequently, the sensor
図5は、マップ保持部106に記録されるマップの一例である。図示するように、この例では、車速30km/h、60km/h、100km/hについてそれぞれ一つの比例係数αが記憶されている。
FIG. 5 is an example of a map recorded in the
図6は、実施例2に対応するフローチャートである。このフローは、車両の走行中に予め定められた頻度で繰り返し実行される。 FIG. 6 is a flowchart corresponding to the second embodiment. This flow is repeatedly executed at a predetermined frequency while the vehicle is traveling.
実施例1では、ステアリングホイールの切り込み時と切り戻し時の間に存在するヒステリシスの影響を無視して横加速度と操舵トルクとの関係を取得したが、実施例2では、ヒステリシスの影響を考慮して、一周期分の操舵データを四分割して各部分別の横加速度と操舵トルクの関係を取得するようにした。 In the first embodiment, the relationship between the lateral acceleration and the steering torque is obtained by ignoring the influence of the hysteresis that exists between the turning and turning back of the steering wheel. In the second embodiment, the influence of the hysteresis is taken into consideration. Steering data for one cycle was divided into four to obtain the relationship between lateral acceleration and steering torque for each part.
まず、データ記録部104は、実操舵トルクが正であるか否かを判定する(S30)。実操舵トルクが正である場合(S30のY)、データ記録部104は、操舵角センサ18の検出値に基づき、ステアリングホイールが切り込み中であるか、すなわち操舵角が大きくなる方向に回転中であるか否かを判定する(S32)。切り込み中である場合(S32のY)、データ記録部104はマップ1を選択する(S34)。切り込み中でなく切り戻し中である場合(S32のN)、データ記録部104はマップ2を選択する(S36)。実操舵トルクが負である場合(S30のN)、データ記録部104はステアリングホイールが切り込み中であるか否かを判定する(S38)。切り込み中である場合(S38のY)、データ記録部104はマップ3を選択する(S40)。切り込み中でなく切り戻し中である場合(S38のN)、データ記録部104はマップ4を選択する(S36)。S30〜S42は、実操舵トルクと横加速度との関係が、後述するグラフ中のいずれの部分に対応するかを特定するために行われる。
First, the
いずれかのマップが選択されると、実施例1の場合と同様に、車速幅判定部102は、車速センサの検出値を所定期間取得して、車速の変動幅が予め定められた車速に対して所定の範囲内であるか否かを判定する(S44)。車速変動幅が所定の範囲に収まらない場合(S44のN)、比例係数αの算出に適していないので、S50に進む。
When any one of the maps is selected, the vehicle speed
車速変動幅が所定の範囲内に収まる場合(S44のY)、データ記録部104は、実操舵トルクと横加速度のデータを取得する(S46)。これらのデータは、図7に示すように、S30〜S42で選択されたマップ1〜4のうちのいずれかの領域において、略直線状に分布する。言い換えると、S30〜S42は、ヒステリシス成分が存在するためにグラフ上で左下から右上方向に延びた長円環状に分布するデータを、操舵トルクの正負および操舵方向にしたがって、直線近似可能な四つの領域に分割するための処理である。
When the fluctuation range of the vehicle speed is within the predetermined range (Y in S44), the
比例係数算出部105は、いずれかの領域内で、横加速度と実操舵トルクのデータを最も良く近似する直線(図7内に実線で示す)の傾きを比例係数αとして算出する(S44)。この場合も、横加速度と実操舵トルクが共に最大値になる点と、共に最小値となる点とを結んだ直線を求め、この直線の傾きを算出してもよいし、最小二乗誤差法を用いて直線を求めてもよい。
The proportional
マップ保持部106は、そのときの車速とともに、算出された比例係数αをS30〜S42で選択されたマップに記憶する(S48)。既にその車速に対する比例係数αが記憶されている場合は、その値を更新する。記憶する車速は、S44における予め定められた車速に対応しており、例えば10km/h、20km/h、30km/h・・・のように10km/h刻みであってもよい。
The
続いて、センサ故障判定部108は、横加速度センサ42が正常に機能しているか否かを判定する(S50)。横加速度センサ42が正常である場合(S50のY)、横加速度センサの検出値そのものを使用して、車両制御ECU150が各種の挙動制御を実行する(S52)。横加速度センサが正常でない場合(S50のN)、横加速度算出部110は、S30〜S42で選択されたマップから車速に応じた比例係数αを取得し(S54)、実操舵トルクを比例係数αで除した値を横加速度として算出する(S56)。
Subsequently, the sensor
このように、実施例2では、ステアリングホイールの切り込み時と切り戻し時の間に存在するヒステリシスの影響を考慮して、横加速度と実操舵トルクとの関係を取得し、切り込み時と切り戻し時とで別々に比例係数αを算出することで、横加速度推定の精度を向上させる。 As described above, in the second embodiment, the relationship between the lateral acceleration and the actual steering torque is acquired in consideration of the effect of hysteresis existing between the turning time and the turning time of the steering wheel. By separately calculating the proportional coefficient α, the accuracy of lateral acceleration estimation is improved.
以上説明したように、本実施形態によれば、車両の巡航中に横加速度と実操舵トルクとの関係の近似直線を求めておくことによって、たとえ横加速度センサが故障するなどして横加速度を直接測定できなくなった場合でも、横加速度を間接的に算出することが可能になる。したがって、横加速度センサの故障時でも、横加速度を利用したVSCなどの各種制御を継続して実行することができる。 As described above, according to the present embodiment, by obtaining an approximate straight line of the relationship between the lateral acceleration and the actual steering torque during the cruise of the vehicle, the lateral acceleration is reduced even if the lateral acceleration sensor fails. Even when direct measurement becomes impossible, the lateral acceleration can be indirectly calculated. Accordingly, even when the lateral acceleration sensor fails, various controls such as VSC using the lateral acceleration can be continuously executed.
以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。これらの実施の形態はあくまで例示であり、実施の形態どうしの任意の組み合わせ、実施の形態の各構成要素や各処理プロセスの任意の組み合わせなどの変形例もまた、本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 The present invention has been described based on the embodiments. These embodiments are merely examples, and modifications such as any combination of the embodiments, each component of the embodiment, and any combination of each processing process are also within the scope of the present invention. It will be understood by those skilled in the art.
本発明は、上述の各実施形態に限定されるものではなく、当業者の知識に基づいて各種の設計変更等の変形を加えることも可能である。各図に示す構成は、一例を説明するためのもので、同様な機能を達成できる構成であれば、適宜変更可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications such as design changes can be added based on the knowledge of those skilled in the art. The configuration shown in each drawing is for explaining an example, and can be appropriately changed as long as the configuration can achieve the same function.
36 車速センサ、 42 横加速度センサ、 46 アシストトルクセンサ、 48 ブレーキペダルセンサ、 100 ECU、 102 車速幅判定部、 104 データ記録部、 105 比例係数算出部、 106 マップ保持部、 108 センサ故障判定部、 110 横加速度算出部。 36 vehicle speed sensor, 42 lateral acceleration sensor, 46 assist torque sensor, 48 brake pedal sensor, 100 ECU, 102 vehicle speed width determination unit, 104 data recording unit, 105 proportional coefficient calculation unit, 106 map holding unit, 108 sensor failure determination unit, 110 Lateral acceleration calculation unit.
Claims (2)
ステアリングホイールの操舵トルクを検出する操舵トルクセンサと、
前記横加速度センサが正常であるとき、前記横加速度センサおよび操舵トルクセンサでそれぞれ検出された横加速度と操舵トルクを対応させて記録するデータ記録部と、
前記データ記録部に記録されたデータから、横加速度と操舵トルクとの比例係数を算出する比例係数算出部と、
ステアリングホイールが切り込み時かまたは切り戻し時であるかに応じたマップに前記比例係数を記憶するマップ保持部と、
前記横加速度センサが故障と判定されたときに、前記マップ保持部内の切り込み時または切り戻し時のいずれかのマップを参照して比例係数を取得し、操舵トルクを比例係数で除して横加速度を算出する横加速度算出部と、
横加速度を利用した車両挙動制御を行う制御部と、
車速を検出する車速センサと、
を備え、
前記比例係数算出部は、車速毎に前記比例係数を算出することを特徴とする車両制御装置。 A lateral acceleration sensor for detecting the lateral acceleration of the vehicle;
A steering torque sensor for detecting the steering torque of the steering wheel;
When the lateral acceleration sensor is normal, a data recording unit that records the lateral acceleration and the steering torque detected by the lateral acceleration sensor and the steering torque sensor in association with each other, and
From the data recorded in the data recording unit, a proportional coefficient calculating unit that calculates a proportional coefficient between lateral acceleration and steering torque;
A map holding unit that stores the proportionality coefficient in a map according to whether the steering wheel is in turning or in turning back;
When it is determined that the lateral acceleration sensor is out of order, a proportional coefficient is obtained by referring to the map at the time of cutting or returning in the map holding unit, and the lateral acceleration is obtained by dividing the steering torque by the proportional coefficient. A lateral acceleration calculation unit for calculating
A control unit that performs vehicle behavior control using lateral acceleration;
A vehicle speed sensor for detecting the vehicle speed;
With
The proportional coefficient calculation unit calculates the proportional coefficient for each vehicle speed .
前記データ記録部は、車速が所定の変動幅内に収まっているときに横加速度と操舵トルクを対応させて記録することを特徴とする請求項1に記載の車両制御装置。 A fluctuation range determination unit that determines whether the vehicle speed falls within a predetermined fluctuation range over a predetermined period;
The vehicle control apparatus according to claim 1 , wherein the data recording unit records lateral acceleration and steering torque in association with each other when the vehicle speed is within a predetermined fluctuation range.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012010122A JP5821653B2 (en) | 2012-01-20 | 2012-01-20 | Vehicle control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012010122A JP5821653B2 (en) | 2012-01-20 | 2012-01-20 | Vehicle control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013147182A JP2013147182A (en) | 2013-08-01 |
JP5821653B2 true JP5821653B2 (en) | 2015-11-24 |
Family
ID=49045134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012010122A Expired - Fee Related JP5821653B2 (en) | 2012-01-20 | 2012-01-20 | Vehicle control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5821653B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6380017B2 (en) * | 2014-11-05 | 2018-08-29 | 株式会社ジェイテクト | Electric power steering device |
JPWO2017168586A1 (en) * | 2016-03-29 | 2019-03-07 | パイオニア株式会社 | Calculation device, control method, program, and storage medium |
US20210046909A1 (en) * | 2018-03-28 | 2021-02-18 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Electric brake system, hydraulic pressure control circuit, and fluid amount control circuit |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3536344B2 (en) * | 1994-04-22 | 2004-06-07 | マツダ株式会社 | Control device for engine and automatic transmission |
JP3156480B2 (en) * | 1993-12-28 | 2001-04-16 | 日産自動車株式会社 | Suspension control device |
JP4253078B2 (en) * | 1999-07-14 | 2009-04-08 | 株式会社堀場製作所 | Method for creating a travel performance map for use in an automatic vehicle driving device |
JP3929998B2 (en) * | 2004-06-30 | 2007-06-13 | 本田技研工業株式会社 | Reaction force control device |
JP4449737B2 (en) * | 2004-12-21 | 2010-04-14 | トヨタ自動車株式会社 | Lateral acceleration detection device |
JP4240013B2 (en) * | 2005-06-28 | 2009-03-18 | トヨタ自動車株式会社 | Steering support device |
JP4030572B2 (en) * | 2006-01-24 | 2008-01-09 | 横浜ゴム株式会社 | Vehicle braking distance prediction device and vehicle braking distance prediction method |
JP4747984B2 (en) * | 2006-07-31 | 2011-08-17 | いすゞ自動車株式会社 | Catalyst degradation amount estimation method and catalyst degradation amount estimation device |
-
2012
- 2012-01-20 JP JP2012010122A patent/JP5821653B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013147182A (en) | 2013-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5925640B2 (en) | Steer-by-wire steering reaction force control device | |
JP5804200B2 (en) | Steering transmission system characteristic change detection device | |
JP5804201B2 (en) | Steering transmission system characteristic change detection device | |
JP5644842B2 (en) | Steering device | |
KR101720313B1 (en) | Electronic power steering system for vehicles and controling method thereof | |
JP5644836B2 (en) | Steering device | |
JP5821653B2 (en) | Vehicle control device | |
JP6199426B2 (en) | Steer-by-wire steering reaction force control device | |
JP4568996B2 (en) | Steering device and drag calculation device for steering device | |
JP5141311B2 (en) | Vehicle control device | |
JP5780229B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2003312512A (en) | Self-aligning torque estimating device and transverse grip degree estimating device | |
JP2009096325A (en) | Malfunction detecting device for steering device | |
JP5331074B2 (en) | Steering device | |
JP2010162958A (en) | Vehicle control device | |
JP5920198B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2013244855A (en) | Characteristic change detection device for steering transmission system | |
JP4550910B2 (en) | Vehicle behavior detection device | |
JP5900239B2 (en) | Steering device | |
JP5895865B2 (en) | Steering device | |
JP5895864B2 (en) | Steering device | |
JP5862544B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2008247248A (en) | Vehicular steering device | |
JP5862545B2 (en) | Steering device | |
JP5794376B2 (en) | Steering device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150921 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5821653 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |