JP5819688B2 - MR system safety system and MR apparatus - Google Patents
MR system safety system and MR apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5819688B2 JP5819688B2 JP2011202967A JP2011202967A JP5819688B2 JP 5819688 B2 JP5819688 B2 JP 5819688B2 JP 2011202967 A JP2011202967 A JP 2011202967A JP 2011202967 A JP2011202967 A JP 2011202967A JP 5819688 B2 JP5819688 B2 JP 5819688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- alarm
- unit
- safety system
- imaging room
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 32
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
本発明は、MR(Magnetic Resonance)撮影室内の強磁場領域への人の進入を検知するMR装置用安全システム(system)およびその安全システムを備えたMR装置に関する。 The present invention relates to a MR system safety system for detecting a person's entry into a strong magnetic field region in an MR (Magnetic Resonance) imaging room and an MR apparatus equipped with the safety system.
磁気共鳴装置、いわゆるMR装置の使用における安全に対する意識は、MR装置の主磁場(静磁場)の強度が上がるにつれて増々高まっている。 Safety awareness in the use of a magnetic resonance apparatus, so-called MR apparatus, is increasing as the strength of the main magnetic field (static magnetic field) of the MR apparatus increases.
MR装置の設置施設によっては、心臓ペースメーカ(pacemaker)装着者の立入禁止区域の境界である5ガウス−ライン(5 Gauss
line)が視覚的に分かるように、床に目印を置くことも考えられている。
Depending on the installation location of the MR device, 5 Gauss-line (5 Gauss), which is the boundary of the off-limits area for a pacemaker wearer
It is also conceivable to place a mark on the floor so that line) can be seen visually.
また、特許文献1では、計測ユニット(unit)により超音波等を用いて磁場発生手段と被計測体との距離を計測し、その計測結果に基づいて警報を発するMR装置が提案されている。 Further, Patent Document 1 proposes an MR apparatus that measures the distance between a magnetic field generating means and a measurement object using an ultrasonic wave or the like by a measurement unit and issues an alarm based on the measurement result.
しかしながら、特許文献1のMR装置では、磁場発生手段と被計測体との距離を計測し、その計測結果に基づいて警報を発するので、医療器具などの人以外の物体が被計測体となって誤検出が起こったり、物陰に隠れた人を検出できなかったりすることもあり、MR撮影室内の強磁場領域への人の進入を精度よく検知することができない。 However, in the MR apparatus of Patent Document 1, since the distance between the magnetic field generating means and the measured object is measured and an alarm is issued based on the measurement result, an object other than a person such as a medical instrument becomes the measured object. False detection may occur or a person hidden behind the object may not be detected, and it is not possible to accurately detect the person's entry into the strong magnetic field region in the MR imaging room.
このような事情により、MR撮影室内の強磁場領域への人の進入を精度よく検知する技術の提供が望まれている。 Under such circumstances, it is desired to provide a technique for accurately detecting a person's entry into a strong magnetic field region in the MR imaging room.
第1の観点の発明は、磁場発生手段が設置されているMR撮影室の天井または床に設けられた複数の人感センサ(sensor)と、該複数の人感センサにより検出される前記MR撮影室内に居る人の位置と、前記MR撮影室内において磁場強度が所定レベル(level)以上である領域を特定する情報とに基づいて、警報を発する条件を満たしているか否かを判定する判定手段とを備えたMR装置用安全システムを提供する。 The invention according to the first aspect provides a plurality of human sensors (sensors) provided on the ceiling or floor of an MR imaging room in which a magnetic field generating means is installed, and the MR imaging detected by the plurality of human sensors. Determining means for determining whether or not a condition for issuing an alarm is satisfied based on a position of a person in the room and information for specifying an area in which the magnetic field intensity is equal to or higher than a predetermined level in the MR imaging room; The safety system for MR apparatus provided with this.
第2の観点の発明は、前記複数の人感センサが、格子状に配置されている上記第1の観点のMR装置用安全システムを提供する。 The invention of the second aspect provides the MR system safety system of the first aspect in which the plurality of human sensors are arranged in a grid pattern.
第3の観点の発明は、前記複数の人感センサが、赤外線センサである上記第1の観点または第2の観点のMR装置用安全システムを提供する。 The invention according to a third aspect provides the safety system for an MR apparatus according to the first aspect or the second aspect, in which the plurality of human sensors are infrared sensors.
第4の観点の発明は、前記複数の人感センサが、床に配置された圧力センサである上記第1の観点または第2の観点のMR装置用安全システムを提供する。 The invention of a fourth aspect provides the safety system for an MR apparatus according to the first aspect or the second aspect, wherein the plurality of human sensors are pressure sensors arranged on a floor.
第5の観点の発明は、前記複数の人感センサが、その設置密度が前記磁場発生手段からの距離に応じて変化するように配置されている上記第1の観点から第4の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを提供する。 According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects, the plurality of human sensors are arranged such that the installation density changes according to the distance from the magnetic field generating means. A safety system for an MR apparatus according to one aspect is provided.
第6の観点の発明は、前記判定手段により前記条件を満たすと判定されたとき、前記磁場発生手段を有するガントリ(gantry)に設けられたディスプレイ(display)および/またはスピーカ(speaker)を介して警報を発する警報手段をさらに備えている上記第1の観点から第5の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを提供する。 According to a sixth aspect of the invention, when it is determined that the condition is satisfied by the determination means, a display and / or a speaker provided in a gantry having the magnetic field generation means is provided. There is provided a safety system for an MR apparatus according to any one of the first to fifth aspects, further comprising alarm means for issuing an alarm.
第7の観点の発明は、前記判定手段により前記条件を満たすと判定されたとき、前記MR撮影室の外に居る人に対して警報を発する警報手段をさらに備えている上記第1の観点から第6の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを提供する。 The seventh aspect of the invention is the first aspect of the invention further comprising alarm means for issuing an alarm to a person outside the MR imaging room when the determination means determines that the condition is satisfied. An MR device safety system according to any one of the sixth aspects is provided.
第8の観点の発明は、前記所定レベルが、5ガウスである上記第1の観点から第7の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを提供する。 The invention of the eighth aspect provides the safety system for an MR device according to any one of the first to seventh aspects, wherein the predetermined level is 5 gausses.
第9の観点の発明は、前記情報が、シミュレーション(simulation)または実測により得られたものである上記第1の観点から第8の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを提供する。 The ninth aspect of the invention provides the MR system safety system according to any one of the first to eighth aspects, wherein the information is obtained by simulation or actual measurement. .
第10の観点の発明は、前記条件が、しきい値となる磁場強度と該磁場強度の領域に居る人の数とを含んでいる上記第1の観点から第9の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを提供する。 According to a tenth aspect of the present invention, in any one of the first to ninth aspects, the condition includes a magnetic field strength that is a threshold value and the number of persons in the region of the magnetic field strength. A safety system for an MR apparatus according to an aspect is provided.
第11の観点の発明は、上記第1の観点から第10の観点のいずれか一つの観点のMR装置用安全システムを備えたMR装置を提供する。 The eleventh aspect of the invention provides an MR apparatus including the MR apparatus safety system according to any one of the first to tenth aspects.
上記観点の発明によれば、MR撮影室内での人の位置の検出に、天井または床に設けられた複数の人感センサを用いるので、人以外の物体の誤検出や、物陰に隠れた人の検出漏れなどを抑えることができ、MR撮影室内の強磁場領域への人の進入を精度よく検知することができる。 According to the invention of the above aspect, since a plurality of human sensors provided on the ceiling or floor are used for detecting the position of the person in the MR imaging room, a false detection of an object other than a person or a person hidden in the shadow And the like, and it is possible to accurately detect a person entering the strong magnetic field region in the MR imaging room.
以下、発明の実施形態について説明する。なお、これにより発明が限定されるものではない。 Embodiments of the invention will be described below. However, this does not limit the invention.
図1に、本実施形態に係るMR装置用安全システムを備えたMR装置の構成を概略的に示す。同図に示すように、MR装置は、マグネットシステム(magnet system)であるガントリ100と、クレードル(cradle)500と、ガントリ制御部200と、操作コンソール(console)300とを有している。ガントリ100およびクレードル500は、磁気シールド(shield)された撮影室401内に設置されている。ガントリ制御部200は、撮影室401の外にある制御室に設置されている。また、操作コンソール300は、撮影室401の外にある操作室403に設置されている。
FIG. 1 schematically shows the configuration of an MR apparatus including the MR apparatus safety system according to the present embodiment. As shown in the figure, the MR apparatus includes a
ガントリ100は、主磁場コイル(coil)部102、勾配コイル部106およびRFコイル部108を有している。これら各コイル部は概ね円筒状の形状を有しており、互いに同軸的に配置されている。ガントリ100の概ね円柱状の内部空間(ボア:bore)に、撮影の対象1がクレードル500に搭載されて図示しない搬送手段により搬入および搬出される。対象1の頭部はRFコイル部108内に収容されている。
The
主磁場コイル部102は、ガントリ100の内部空間に静磁場を形成する。静磁場の方向は、概ね対象1の体軸の方向に平行である。すなわち、いわゆる水平磁場が形成される。主磁場コイル部102は、例えば超伝導コイルを用いて構成されている。なお、超伝導コイルに限らず常伝導コイル等を用いて構成してもよい。あるいは、このようなコイルを用いずに、永久磁石を用いて静磁場を形成させてもよい。
The main magnetic field coil unit 102 forms a static magnetic field in the internal space of the
ガントリ100は、さらに、ガントリディプレイ110と、ガントリスピーカ111とを備えている。
The
ガントリ制御部200は、勾配駆動部130と、RF駆動部140と、データ(data)収集部150とを備えている。
The gantry control unit 200 includes a
また、操作コンソール300は、シーケンス(sequence)制御部160と、データ処理部170と、表示部180と、コンソールスピーカ181と、操作部190とを備えている。
The
勾配コイル部106には、勾配駆動部130が接続されている。勾配駆動部130は、勾配コイル部106に駆動信号を与えて勾配磁場を発生させる。勾配駆動部130は、勾配コイル部106における3系統の勾配コイルに対応して、図示しない3系統の駆動回路を有している。
A
RFコイル部108には、RF駆動部140が接続されている。RF駆動部140はRFコイル部108に駆動信号を与えてRFパルス(pulse)を送信し、対象1の体内のスピン(spin)を励起する。
An
RFコイル部108には、データ収集部150が接続されている。データ収集部150は、RFコイル部108が受信した受信信号をサンプリング(sampling)によって取り込み、それをディジタルデータ(digital data)として収集する。なお、RFコイル部108は、送信用と受信用とを分けて設置してもよい。
A
勾配駆動部130、RF駆動部140およびデータ収集部150には、シーケンス制御部160が接続されている。シーケンス制御部160は、勾配駆動部130、RF駆動部140およびデータ収集部150をそれぞれ制御して磁気共鳴信号の収集を遂行する。
A
シーケンス制御部160は、例えばコンピュータ(computer)等を用いて構成されている。シーケンス制御部160は、図示しないメモリ(memory)を有している。メモリは、シーケンス制御部160用のプログラムおよび各種のデータを記憶している。シーケンス制御部160の機能は、コンピュータがメモリに記憶されたプログラム(program)を実行することにより実現される。
The
データ収集部150の出力側は、データ処理部170に接続されている。データ収集部150が収集したデータが、データ処理部170に入力される。
The output side of the
データ処理部170は、シーケンス制御部160に接続されている。データ処理部170は、シーケンス制御部160の上位にあってそれを統括する。MR装置の機能は、データ処理部170がメモリに記憶されたプログラムを実行することによりを実現される。
The
データ処理部170は、データ収集部150が収集したデータに基づいて画像を再構成する。
The
データ処理部170には、表示部180、コンソールスピーカ181および操作部190が接続されている。表示部180は、グラフィックディスプレー(graphic display)等で構成されている。操作部190は、ポインティングデバイス(pointing-device)を備えたキーボード(keyboard)等で構成されている。
A
表示部180は、データ処理部170から出力される信号やデータに基づいて、再構成画像、患者情報、撮影条件、警報などの各種の情報を表示する。
The
コンソールスピーカ181は、データ処理部170から出力される信号やデータに基づいて、指示、案内、警報などを音声または音により出力する。
The
操作部190は、操作者によって操作され、各種の指令や情報等をデータ処理部170に入力する。操作者は表示部180および操作部190を通じてインタラクティブ(interactive)にMR装置を操作する。
The
データ処理部170には、さらに、ガントリ100に設けられたガントリディスプレイ110およびガントリスピーカ111が接続されている。
The
ガントリディスプレイ110は、データ処理部170から受け取った信号やデータに基づいて、患者情報や撮影条件、警報などの必要な情報を表示する。
The
ガントリスピーカ111は、データ処理部170から出力される信号やデータに基づいて、指示、案内、警報などを音声または音により出力する。
The
図2に、撮影室および操作室を上から見たときの透視図と、撮影室内の所定の水平面における磁場強度分布とを示す。 FIG. 2 shows a perspective view when the imaging room and the operation room are viewed from above, and a magnetic field intensity distribution in a predetermined horizontal plane in the imaging room.
撮影室301の天井には、複数の人感センサ201が格子状に配置されている。人感センサ201は、例えば、赤外線を用いてセンサ直下の周辺温度を略リアルタイム(real time)で検出するものである。これにより、格子状に配置された人感センサ201のそれぞれにて検出された温度やその時間的変化などから、人の体温や動きを捉え、どの位置に人が居るかを検出することができる。
A plurality of
人感センサ201の配置間隔は、例えば、30cm〜100cm程度であり、撮影室401が標準的な広さ(例えば6m×8m)であって主磁場の強度が3テスラ(T)ほどであれば、例えばその配置間隔は50cm程度とすることができる。
The arrangement interval of the
なお、人感センサ201は、主磁場中心Cに近い場所では、配置間隔を狭くして密度を高め、主磁場中心Cから遠い場所では、配置間隔を広くして密度を低くするようにしてもよい。主磁場中心Cの近くでは磁場強度が急激に変化するが、主磁場中心Cから遠い場所では磁場強度の変化が緩やかである。そのため、主磁場中心Cから遠い場所については、人感センサ201の設置密度を相対的に低くして検出分解能を下げることができ、これにより、人感センサ201の設置個数を抑えてコスト(cost)を低減することができる。
It should be noted that the
操作コンソール300は、さらに、磁場強度分布情報記憶部202と、警報条件設定部203と、警報判定部204とを備えている。
The
磁場強度分布情報記憶部202は、撮影室401内における磁場強度分布を示す磁場強度分布情報を記憶する。この磁場強度分布情報は、シミュレーションまたは実測により求められたものである。図2には、撮影室内における磁場強度分布の一例も示してある。
The magnetic field strength distribution
警報条件設定部203は、操作者の操作に応じて、警報を発するときの条件を設定する。ここでは、深刻度の異なる複数の警報条件を設定することにする。警報条件は、例えば、しきい値となる磁場強度やその磁場強度の領域に居る人の数などにより設定する。本例では、磁場強度が「5ガウス」以上の領域R1に「2人」以上の人が居るときを第1の警報条件とする。また、磁場強度が「20ガウス」以上の領域R2に「1人」以上の人が居るときを第2の警報条件とする。「5ガウス」ラインは、ガイドライン(guideline)により、心臓ペースメーカ保持者の立入禁止区域の境界とされている。なお、この警報条件において、所定の磁場強度の領域に居る人の数を「2人」以上にすると、撮影技師や助手などの操作者を予め除いた誰かが所定の強磁場領域に居るとき警報を発するようにすることができ、操作者自身の存在で警報が発せられる事態を避けることができる。
The alarm
警報判定部204は、複数の人感センサ201の出力に基づいて人の位置を検出し、磁場強度分布情報が示す強度分布と照らし合わせて、設定された警報条件を満たすか否かを判定する。これにより、強磁場領域に人が進入しているか否かを判定することができる。この判定結果は、データ処理部170に送られる。
The
データ処理部170は、警報判定部204から受け取った判定結果が、警報条件設定部203により設定されたいずれかの警報条件を満たすときに、警報を発するよう各部を制御する。本例では、データ処理部170は、警報を発するときは、撮影室401内のガントリ100に設けられたガントリディプレイ110やガントリスピーカ111に加え、操作室403内の操作コンソール300の表示部180やコンソールスピーカ181に信号を送り、警報音や警報表示を出力させる。これにより、撮影室401内に居る者だけでなく、撮影室401外に居る者にも注意喚起を行うことができる。
The
データ処理部170は、警報判定部204の判定結果に応じて、警報音、警報音声、警報表示などを発する。本例では、第1の警報条件のみを満たすときは、「ピッ」という短い警報音を小音量により1秒間隔で出力させ、警報表示を点灯させる。また、第2の警報条件を満たすときは、警報音を大音量により0.5秒間隔で出力させ、警報表示を点滅させる。
The
これより、本実施形態に係るMR装置による安全監視処理について説明する。 Hereafter, the safety monitoring process by the MR apparatus according to the present embodiment will be described.
図3に、本実施形態に係るMR装置による安全監視処理のフロー(flow)図を示す。 FIG. 3 shows a flow diagram of safety monitoring processing by the MR apparatus according to the present embodiment.
ステップ(step)S1では、磁場強度分布情報を入力して、磁場強度分布情報記憶部202に記憶させる。
In step S <b> 1, magnetic field strength distribution information is input and stored in the magnetic field strength distribution
ステップS2では、警報条件を設定する。 In step S2, an alarm condition is set.
ステップS3では、安全監視処理の中断コマンド(command)が入力されたか否かを判定する。入力された場合には、安全監視処理を中断し、入力されていない場合には、ステップS4に進む。 In step S3, it is determined whether or not an interrupt command (command) for safety monitoring processing has been input. If it has been input, the safety monitoring process is interrupted, and if it has not been input, the process proceeds to step S4.
ステップS4では、人感センサ201の出力に基づいて、撮影室401内における人の居る位置を検出する。
In step S <b> 4, based on the output of the
ステップS5では、磁場強度分布情報を読み出す。 In step S5, magnetic field strength distribution information is read.
ステップS6では、検出された人の位置と磁場強度分布とを照らし合わせ、警報条件を満たすか否かを判定する。いずれかの警報条件を満たすときには、強磁場領域に人が進入したと判断し、ステップS6に進む。警報条件を満たさないときには、ステップS3に戻る。 In step S6, the detected position of the person is compared with the magnetic field strength distribution to determine whether or not the alarm condition is satisfied. When any one of the alarm conditions is satisfied, it is determined that a person has entered the strong magnetic field region, and the process proceeds to step S6. When the alarm condition is not satisfied, the process returns to step S3.
ステップS7では、満たしている警報条件に応じて、警報音や警報表示などを出力させる。そして、ステップS3に戻る。 In step S7, an alarm sound, an alarm display, or the like is output according to the alarm condition that is satisfied. Then, the process returns to step S3.
このような本実施形態のMR装置用安全システムによれば、MR撮影室内での人の位置の検出に、天井に設けられた複数の人感センサを用いるので、人以外の物体の誤検出や、物陰に隠れた人の検出漏れなどを抑えることができ、MR撮影室内の強磁場領域への人の進入を精度よく検知して警報を発することができる。 According to the MR system safety system of the present embodiment as described above, a plurality of human sensors provided on the ceiling are used for detecting the position of a person in the MR imaging room. It is possible to suppress the detection omission of a person hidden behind the object, and to accurately detect the person's entry into the strong magnetic field region in the MR imaging room and to issue an alarm.
また、本実施形態では、人感センサを複数配置しているので、高い空間分解能で人の位置を検出することができる。 In this embodiment, since a plurality of human sensors are arranged, the position of a person can be detected with high spatial resolution.
また、本実施形態では、人感センサとして赤外線センサを用いているので、温度が人の体温より有意に低いあるいは高い物体などを誤検出することがない。 In this embodiment, since an infrared sensor is used as the human sensor, an object whose temperature is significantly lower or higher than the human body temperature is not erroneously detected.
また、本実施形態では、磁場強度分布情報は、シミュレーションまたは実測により求められたものなので、警報条件を満たすか否かの判定における精度が非常に高い。 In the present embodiment, since the magnetic field strength distribution information is obtained by simulation or actual measurement, the accuracy in determining whether or not the alarm condition is satisfied is very high.
以上、発明の実施形態について説明したが、発明の実施形態は、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変形が可能である。 As mentioned above, although embodiment of invention was described, various deformation | transformation is possible for embodiment of invention in the range which does not deviate from the meaning of invention.
例えば、人感センサ201としては、温度を検知する赤外線センサのほか、遮光を検知する光学センサ、超音波の反射波を検知する超音波センサなどを用いることができる。人感センサ201は、天井だけでなく、床に配置することもできる。床に配置する場合には、人感センサ201として、さらに圧力を検知する圧力センサを用いることもできる。
For example, as the
また例えば、複数の人感センサ201は、格子状だけでなく、蜂の巣(ハニカム)状、同心円状など別の態様で配置されてもよい。
Further, for example, the plurality of
また例えば、LED電灯などにより構成される警報灯を撮影室401内外に別途設け、警報を行う際にこの警報灯を点灯させてもよい。
In addition, for example, an alarm lamp composed of an LED lamp or the like may be separately provided inside and outside the photographing
また例えば、警報を発する際に、人が進入している領域の磁場強度が感覚的に分かるように、人が進入している領域の磁場強度に応じて、警報の形態を変えるようにしてもよい。 Also, for example, when issuing an alarm, the form of the alarm may be changed according to the magnetic field strength of the region where the person is approaching so that the magnetic field strength of the region where the person is approaching can be sensed. Good.
また例えば、通常状態あるいは、警報を発する際に、表示部180やガントリディスプレイ110に、各磁場強度と、その磁場強度の領域に存在する人の数とを対応付けて表示するようにしてもよい。
Further, for example, when a normal state or an alarm is issued, each magnetic field strength and the number of persons existing in the magnetic field strength region may be displayed in association with each other on the
また例えば、通常状態あるいは、警報を発する際に、撮影室内の磁場強度分布と人が存在している位置とを重ねたマップを表示するようにしてもよい。 Further, for example, a map in which the magnetic field strength distribution in the photographing room and the position where the person is present may be displayed in a normal state or when an alarm is issued.
また例えば、警報を発する際に、担当の撮影技師が携帯する携帯端末にも無線で警報信号を送り、携帯端末に警報情報を表示させたり、音や振動で警報を行うようにしてもよい。 Further, for example, when an alarm is issued, an alarm signal may be transmitted wirelessly to a portable terminal carried by the camera technician in charge to display alarm information on the portable terminal, or an alarm may be generated by sound or vibration.
また例えば、撮影室内外に3軸の磁気センサを設置し、撮影室内の磁場の変化を観測して、磁性体を持った人が撮影室401内に進入あるいは存在しているかを判断し、必要に応じて警報を発するようにしてもよい。
Also, for example, a 3-axis magnetic sensor is installed outside and inside the imaging room, and changes in the magnetic field inside the imaging room are observed to determine whether a person with a magnetic body enters or exists in the
また例えば、この安全システムは、MR装置と完全に独立して構成されてもよい。 Also, for example, the safety system may be configured completely independently of the MR device.
1 対象
100 ガントリ
102 主磁場コイル部(磁場発生手段)
106 勾配コイル部
108 RFコイル部
110 ガントリディプレイ(警報手段)
111 ガントリスピーカ(警報手段)
130 勾配駆動部
140 RF駆動部
150 データ収集部
160 シーケンス制御部
170 データ処理部(警報手段)
180 表示部(警報手段)
181 コンソールスピーカ(警報手段)
190 操作部
200 ガントリ制御部
201 人感センサ
202 磁場強度分布情報記憶部
203 警報条件設定部
204 警報判定部(判定手段)
300 操作コンソール
401 撮影室
403 操作室
500 クレードル
1 Target 100 Gantry 102 Main magnetic field coil section (magnetic field generating means)
106 Gradient coil section 108
111 Gantry speaker (alarm means)
130
180 Display section (alarm means)
181 Console speaker (alarm means)
190 Operation unit 200
300
Claims (8)
該複数の人感センサにより検出される前記MR撮影室内に居る人の位置と、前記MR撮影室内において磁場強度が所定レベル以上である領域を特定する情報とに基づいて、警報を発する条件を満たしているか否かを判定する判定手段とを備えており、
前記複数の人感センサは、その設置密度が前記磁場発生手段からの距離に応じて変化するように配置されているMR装置用安全システム。 A plurality of human sensors provided on the ceiling or floor of the MR imaging room in which the magnetic field generating means is installed;
Based on the position of the person in the MR imaging room detected by the plurality of human sensors and the information specifying the region where the magnetic field strength is equal to or higher than a predetermined level in the MR imaging room, a condition for issuing an alarm is satisfied. whether it is provided with a determination means,
The MR system safety system in which the plurality of human sensors are arranged such that the installation density thereof changes according to the distance from the magnetic field generation means .
該複数の人感センサにより検出される前記MR撮影室内に居る人の位置と、前記MR撮影室内において磁場強度が所定レベル以上である領域を特定する情報とに基づいて、警報を発する条件を満たしているか否かを判定する判定手段とを備えており、
前記条件は、しきい値となる磁場強度と該磁場強度の領域に居る人の数とを含んでいるMR装置用安全システム。 A plurality of human sensors provided on the ceiling or floor of the MR imaging room in which the magnetic field generating means is installed;
Based on the position of the person in the MR imaging room detected by the plurality of human sensors and the information specifying the region where the magnetic field strength is equal to or higher than a predetermined level in the MR imaging room, a condition for issuing an alarm is satisfied. whether it is provided with a determination means,
The MR system safety system , wherein the condition includes a threshold magnetic field strength and the number of persons in the magnetic field strength region .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011202967A JP5819688B2 (en) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | MR system safety system and MR apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011202967A JP5819688B2 (en) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | MR system safety system and MR apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013063148A JP2013063148A (en) | 2013-04-11 |
JP5819688B2 true JP5819688B2 (en) | 2015-11-24 |
Family
ID=48187266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011202967A Active JP5819688B2 (en) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | MR system safety system and MR apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5819688B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016142174A1 (en) | 2015-03-09 | 2016-09-15 | Koninklijke Philips N.V. | Method and safety module for an automatic or semi-automatic detection whether an mr examination of a person is approved with a predetermined mr system |
CN112704568B (en) * | 2020-12-17 | 2023-07-14 | 深圳麦科田生物医疗技术股份有限公司 | Device control system, method, electronic device, and storage medium |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0966039A (en) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Shimadzu Corp | Nuclear magnetic resonance inspection instrument |
JP2005192857A (en) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Toshiba Corp | Nuclear magnetic resonance apparatus |
JP2006268374A (en) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Control system, road surface, and control unit |
JP2008022878A (en) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Toshiba Corp | Medical apparatus remote control system |
JP2009106572A (en) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Medical apparatus |
-
2011
- 2011-09-16 JP JP2011202967A patent/JP5819688B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013063148A (en) | 2013-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7528603B2 (en) | Magnetic attraction preventive system | |
CN104000588B (en) | The method and system of patient is positioned in Medical Devices | |
US7489128B2 (en) | MRI protector | |
US20130342851A1 (en) | Method for gathering information relating to at least one object arranged on a patient positioning device in a medical imaging device and a medical imaging device for carrying out the method | |
US20180246063A1 (en) | Apparatus for detecting ferromagnetic objects and screeing people and equipment | |
EP3004909B1 (en) | Visual pre-scan patient information for magnetic resonance protocol | |
JP2005040613A (en) | Control system and test for medical technology and/or method of operation of treatment apparatus | |
US9492107B2 (en) | Medical imaging apparatus with a movement detection unit and a method for detecting patient movement | |
JP2022535097A (en) | Sensor system for enhancing safety in MR environment | |
CN106983521A (en) | Supersonic imaging apparatus | |
JP5819688B2 (en) | MR system safety system and MR apparatus | |
CN108181596A (en) | MR imaging apparatus and its control method | |
JP2006288908A (en) | Medical diagnostic imaging equipment | |
JP2007289670A (en) | Magnetic field attraction prevention system | |
US11428761B2 (en) | Patient proximity-modulated specific absorption rate | |
US20210068699A1 (en) | Methods and systems for mri patient prescreening | |
EP4402517A1 (en) | Ferromagnetic detector and threat analysis | |
US11698273B2 (en) | Magnetic detection system | |
JP2005192857A (en) | Nuclear magnetic resonance apparatus | |
WO2021144876A1 (en) | Measurement device, detection device, and measurement method | |
JP4811751B1 (en) | Observation / gradient magnetic field coil and biomagnetism measuring device for small animals | |
EP4390430A1 (en) | Method and system for determining a position of a portable mri system | |
EP4318414A1 (en) | Detection of safety states during medical imaging procedures | |
US20210393223A1 (en) | Medical image diagnosis system and medical image diagnosis apparatus controlling method | |
US20230305084A1 (en) | Measurement apparatus and measurement method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20131226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150309 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150609 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5819688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |