JP5813718B2 - Control device, control method, and control program - Google Patents

Control device, control method, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP5813718B2
JP5813718B2 JP2013202485A JP2013202485A JP5813718B2 JP 5813718 B2 JP5813718 B2 JP 5813718B2 JP 2013202485 A JP2013202485 A JP 2013202485A JP 2013202485 A JP2013202485 A JP 2013202485A JP 5813718 B2 JP5813718 B2 JP 5813718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
information
user
control unit
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013202485A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015070430A (en
Inventor
淳一 白川
淳一 白川
哲治 木村
哲治 木村
矢島 俊輔
俊輔 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013202485A priority Critical patent/JP5813718B2/en
Priority to CN201410498268.2A priority patent/CN104516283B/en
Priority to CN201810389288.4A priority patent/CN108418734B/en
Priority to US14/497,403 priority patent/US10768608B2/en
Publication of JP2015070430A publication Critical patent/JP2015070430A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5813718B2 publication Critical patent/JP5813718B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は複数の機器を制御する制御装置、被制御機器、制御方法、および制御プログラムに関する。   The present invention relates to a control device, a controlled device, a control method, and a control program that control a plurality of devices.

近年、住宅内に設置した複数の家電をネットワークに接続し、一の家電の状態を、ユーザの近くに存在する当該一の家電とは別の家電を用いて、ユーザに報知する技術が知られている。   In recent years, a technology has been known in which a plurality of home appliances installed in a house are connected to a network, and the state of one home appliance is notified to the user using a home appliance different from the one home appliance that exists near the user. ing.

例えば、特許文献1には、機器の状態が、ユーザに対して報知すべき状態であると判定した場合、ユーザの近傍に存在する他の機器の報知手段を用いて、機器の状態を報知する技術が開示されている。この技術を用いれば、各機器の状態情報をユーザに対して効率良く報知することができる。   For example, in Patent Literature 1, when it is determined that the state of the device is a state to be notified to the user, the state of the device is notified using a notification unit of another device existing in the vicinity of the user. Technology is disclosed. If this technique is used, status information of each device can be efficiently notified to the user.

特開2003−162626号公報(2003年6月6日公開)JP 2003-162626 A (released on June 6, 2003)

一方で、特許文献1に記載の技術では、ある機器の状態をユーザに報知することはできるものの、ユーザにとってより適切な制御を行うという側面において課題がある。例えば、従来の技術を洗濯乾燥機に用いた場合、洗濯が終了したということをユーザに知らせることができるが、ユーザにとってより適切に洗濯機の制御を行うことが困難である。   On the other hand, although the technique described in Patent Literature 1 can notify the user of the state of a certain device, there is a problem in terms of performing more appropriate control for the user. For example, when the conventional technique is used for a washing / drying machine, the user can be notified that the washing has been completed, but it is difficult for the user to control the washing machine more appropriately.

本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、従来に比べて、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる制御装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a control device that can perform device control more appropriately for the user than in the past.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る制御装置は、複数の機器の各々を制御する各制御手段と、上記複数の機器のうち、ある機器からの情報を参照して、他の機器の制御内容を決定する統合制御手段と、を備えている。   In order to solve the above problems, a control device according to one aspect of the present invention refers to each control unit that controls each of a plurality of devices, and information from a certain device among the plurality of devices, Integrated control means for determining the control content of another device.

本発明の一態様によれば、制御装置は、従来に比べて、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   According to one aspect of the present invention, the control device can control the device more appropriately for the user than in the related art.

本発明の実施形態1に係る機器制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the apparatus control system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1に係る機器制御システムの処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process of the apparatus control system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態4に係る機器制御システムの処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process of the apparatus control system which concerns on Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施形態7に係る機器制御システムの処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process of the apparatus control system which concerns on Embodiment 7 of this invention. 本発明の実施形態13に係る機器制御システムの掲示板サーバが端末に表示させる画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which a bulletin board server of the apparatus control system which concerns on Embodiment 13 displays on a terminal. 本発明の実施形態14に係る機器制御システムの掲示板サーバが、掃除ロボットからの投稿を端末に表示させる画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen on which the bulletin board server of the apparatus control system which concerns on Embodiment 14 of this invention displays the posting from a cleaning robot on a terminal. 本発明の実施形態15に係る機器制御システムのテレビが表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which the television of the apparatus control system which concerns on Embodiment 15 of this invention displays. 図8は、本例の送信方法を実現する機器制御システムの要部構成を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing the main configuration of a device control system that implements the transmission method of this example.

〔実施形態1〕
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
Embodiment 1
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.

図1は、本発明の実施形態1に係る機器制御システム1の構成を示すブロック図である。図1に示すように、機器制御システム1は、制御装置10、太陽光発電装置20、エアコン30、冷蔵庫40、洗濯機50、および掲示板サーバ(電子掲示板)60によって構成されている。なお、機器制御システム1において、制御装置10以外の装置である、太陽光発電装置20、エアコン30、冷蔵庫40、洗濯機50、および掲示板サーバ60を、被制御装置(複数の機器、被制御機器)と総称する。また、被制御装置の設置場所については、同じ宅内とは限らず、異なる宅内、例えば、ユーザの自宅に設置された被制御装置と、おばあちゃんが住んでいる宅に設置された被制御装置と、であっても構わない。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a device control system 1 according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 1, the device control system 1 includes a control device 10, a solar power generation device 20, an air conditioner 30, a refrigerator 40, a washing machine 50, and a bulletin board server (electronic bulletin board) 60. In the device control system 1, the solar power generation device 20, the air conditioner 30, the refrigerator 40, the washing machine 50, and the bulletin board server 60, which are devices other than the control device 10, are controlled devices (a plurality of devices, controlled devices). ). In addition, the installation location of the controlled device is not limited to the same house, but a different device, for example, a controlled device installed at the user's home, and a controlled device installed at the home where the grandma lives, It does not matter.

(制御装置10の構成)
制御装置10は、図1に示すように、通信部11、制御部12、および統合制御部(統合制御手段)13を備えている。
(Configuration of control device 10)
As shown in FIG. 1, the control device 10 includes a communication unit 11, a control unit 12, and an integrated control unit (integrated control unit) 13.

制御装置10は、被制御装置を統括的に制御する。また、制御装置10は、被制御装置のうち、ある機器から情報を取得し、取得した情報を参照して、他の機器の制御内容を決定する。そして、制御装置10は、決定した制御内容を示す制御情報として、他の機器に出力することにより、被制御装置を制御する。なお、制御装置10は、上記「ある機器」が備えていてもよいし、上記「他の機器」が備えていてもよい。また、制御装置10は、上記「ある機器」および「他の機器」とは別体であってもよい。   The control device 10 comprehensively controls the controlled device. Moreover, the control apparatus 10 acquires information from a certain apparatus among controlled apparatuses, determines the control content of another apparatus with reference to the acquired information. And the control apparatus 10 controls a to-be-controlled device by outputting to the other apparatus as control information which shows the determined control content. The control device 10 may be included in the “certain device” or the “other device”. Further, the control device 10 may be a separate body from the above “certain device” and “other device”.

第1通信部11a、第2通信部11b、第3通信部11c、第4通信部11d、・・・および第N通信部11nは、それぞれに接続された被制御装置とデータの送受信をすることができる。なお、第1通信部11a、第2通信部11b、第3通信部11c、第4通信部11d、・・・および第N通信部11nを、通信部11と総称する。   The first communication unit 11a, the second communication unit 11b, the third communication unit 11c, the fourth communication unit 11d,..., And the Nth communication unit 11n transmit / receive data to / from the controlled devices connected thereto. Can do. In addition, the 1st communication part 11a, the 2nd communication part 11b, the 3rd communication part 11c, the 4th communication part 11d, ..., and the Nth communication part 11n are named the communication part 11 generically.

第1制御部(制御手段)12a、第2制御部12b、第3制御部12c、第4制御部12d、・・・および第N制御部12nは、通信部11を介して、被制御装置を制御する。なお、第1制御部12a、第2制御部12b、第3制御部12c、第4制御部12d、・・・および第N制御部12nを、制御部12と総称する。   The first control unit (control means) 12a, the second control unit 12b, the third control unit 12c, the fourth control unit 12d,... And the Nth control unit 12n are connected to the controlled device via the communication unit 11. Control. In addition, the 1st control part 12a, the 2nd control part 12b, the 3rd control part 12c, the 4th control part 12d, ..., and the Nth control part 12n are named the control part 12 generically.

統合制御部13は、ある機器からの情報を取得し、取得した情報を参照して、他の機器の制御内容を決定する。そして、決定した制御内容を示す制御情報として、制御部12に出力する。   The integrated control unit 13 acquires information from a certain device, refers to the acquired information, and determines the control content of another device. And it outputs to the control part 12 as control information which shows the determined control content.

なお、後述する制御装置10と被制御装置との間におけるデータの送受信の説明において、制御部12が出力した情報を通信部11が取得し、通信部11が被制御装置に情報を出力する処理を、制御部11が被制御装置に情報を出力する、と記載する。また、被制御装置から出力された情報を通信部11が取得し、通信部11が制御部12に出力する処理を、制御部11が被制御装置から情報を取得する、と記載する。   In the description of data transmission / reception between the control device 10 and the controlled device, which will be described later, the communication unit 11 acquires information output by the control unit 12, and the communication unit 11 outputs information to the controlled device. Is described that the control unit 11 outputs information to the controlled device. In addition, the process in which the communication unit 11 acquires information output from the controlled device and the communication unit 11 outputs to the control unit 12 is described as the control unit 11 acquiring information from the controlled device.

(被制御装置の構成)
被制御装置の構成について、以下に説明する。
(Configuration of controlled device)
The configuration of the controlled device will be described below.

まず、被制御装置の各々が備える太陽光発電装置通信部21、エアコン通信部31、冷蔵庫通信部41、洗濯機通信部51、および掲示板サーバ通信部61は、制御装置10とデータの送受信をすることができる。なお、太陽光発電装置通信部21、エアコン通信部31、冷蔵庫通信部41、洗濯機通信部51、および掲示板サーバ通信部61を、被制御装置の通信部と総称する。   First, the photovoltaic power generation device communication unit 21, the air conditioner communication unit 31, the refrigerator communication unit 41, the washing machine communication unit 51, and the bulletin board server communication unit 61 included in each controlled device transmit and receive data to and from the control device 10. be able to. The photovoltaic power generation device communication unit 21, the air conditioner communication unit 31, the refrigerator communication unit 41, the washing machine communication unit 51, and the bulletin board server communication unit 61 are collectively referred to as a communication unit of the controlled device.

次に、被制御装置の各々が備える制御部22、制御部32、制御部42、制御部52、および制御部62は、被制御装置内の各種構成を統括的に制御するものである。具体的には、被制御装置の動作状態を示す動作情報を取得し、被制御装置の通信部を介して制御装置10に出力する。被制御装置の動作状態を示す動作情報とは、被制御装置が動作中であるのか否か、動作中であればどのような動作を行っているのかについての情報が含まれる。また、被制御装置の動作状態を示す動作情報には、被制御装置に設定されている設定情報(エアコン30のタイマー設定ONおよびタイマーが設定されている時間、洗濯機50の乾燥設定ON、など)も含まれる。なお、制御部22、制御部32、制御部42、制御部52、および制御部62を、被制御装置の制御部と総称する。また、被制御装置の制御部は、制御装置10から取得する制御情報が示す制御内容を、被制御装置に実行させる。   Next, the control unit 22, the control unit 32, the control unit 42, the control unit 52, and the control unit 62 included in each of the controlled devices collectively control various configurations in the controlled device. Specifically, operation information indicating the operation state of the controlled device is acquired and output to the control device 10 via the communication unit of the controlled device. The operation information indicating the operation state of the controlled device includes information on whether the controlled device is operating or what operation is being performed if it is operating. The operation information indicating the operation state of the controlled device includes setting information set in the controlled device (timer setting ON of the air conditioner 30 and the time when the timer is set, drying setting ON of the washing machine 50, etc. ) Is also included. The control unit 22, the control unit 32, the control unit 42, the control unit 52, and the control unit 62 are collectively referred to as a control unit of the controlled device. In addition, the control unit of the controlled device causes the controlled device to execute the control content indicated by the control information acquired from the control device 10.

続いて、被制御装置がそれぞれ備えるセンサ部23、センサ部33、センサ部43、センサ部53は、周囲の様々な変化を検知し、信号に変換する装置である。なお、センサ部23、センサ部33、センサ部43、センサ部53を、被制御装置のセンサ部と総称する。本実施形態において、被制御装置のセンサ部が検知する対象は、光や音、温度などの物理量であるが、センサ部が検知する対象はこれに限らず、力や磁気といった物理量、および物質成分、濃度といった化学量を検知しても構わない。   Subsequently, the sensor unit 23, the sensor unit 33, the sensor unit 43, and the sensor unit 53 included in each controlled device are devices that detect various changes in the surroundings and convert them into signals. The sensor unit 23, the sensor unit 33, the sensor unit 43, and the sensor unit 53 are collectively referred to as a sensor unit of the controlled device. In this embodiment, the target detected by the sensor unit of the controlled device is a physical quantity such as light, sound, temperature, etc., but the target detected by the sensor unit is not limited to this, and a physical quantity such as force or magnetism, and a substance component , Chemical amounts such as concentration may be detected.

なお、被制御装置は、上述の例に限るものではなく、制御装置から制御情報を取得する取得手段と、制御情報が示す制御内容を実行するために被制御装置内の各種構成を統括的に制御する制御手段と、を備えていれば、本明細書に記載の実施形態における制御装置の制御対象となり得る。被制御装置は、上述の例の他に、後述する掃除ロボット70、テレビ80、調理機などが挙げられる。   The controlled device is not limited to the above-described example, and the acquisition unit that acquires the control information from the control device and the various configurations in the controlled device in order to execute the control content indicated by the control information are integrated. And a control means for controlling, it can be a control target of the control device in the embodiment described in this specification. In addition to the above-described example, the controlled device includes a cleaning robot 70, a television 80, and a cooking machine, which will be described later.

続いて、掲示板サーバ60について、説明する。   Next, the bulletin board server 60 will be described.

掲示板サーバ60は、制御装置10が、各メンバーに付与されたIDを管理することによって、限られたメンバー間にて情報交換することを目的とした掲示板である。IDは、各被制御装置にも付与され、掲示板サーバ60は、各被制御装置から出力された情報を、各被制御装置から投稿された書込みとして表示させることができる。また、ユーザは、スマートフォンなどの携帯端末を操作することにより、掲示板サーバへの書込み、および閲覧を行う。また、掲示板サーバ60は、ユーザによって入力部63を介して入力された、各被制御装置に対する操作情報を表示すると共に、当該操作情報の示す操作を行う旨の操作信号を、制御装置10に出力する。   The bulletin board server 60 is a bulletin board for the purpose of exchanging information among limited members by the control device 10 managing IDs assigned to the members. The ID is also given to each controlled device, and the bulletin board server 60 can display the information output from each controlled device as a writing posted from each controlled device. In addition, the user performs writing and browsing on the bulletin board server by operating a mobile terminal such as a smartphone. In addition, the bulletin board server 60 displays operation information for each controlled apparatus input by the user via the input unit 63 and outputs an operation signal to the control apparatus 10 for performing an operation indicated by the operation information. To do.

なお、後述する制御装置10と被制御装置との間におけるデータの送受信の説明において、被制御装置の制御部、被制御装置のセンサ部、および入力部63が出力した情報を、被制御装置の通信部が取得し、被制御装置の通信部が制御装置10に出力する処理を、被制御装置の制御部が制御装置10に情報を出力する、と記載する。また、制御装置10からから出力された情報を被制御装置の通信部が取得し、被制御装置の通信部が被制御装置の制御部に出力する処理を、被制御装置の制御部が制御装置10から情報を取得する、と記載する。   In the description of data transmission / reception between the control device 10 and the controlled device, which will be described later, the information output from the control unit of the controlled device, the sensor unit of the controlled device, and the input unit 63 is The processing that the communication unit acquires and the communication unit of the controlled device outputs to the control device 10 is described as the control unit of the controlled device outputs information to the control device 10. In addition, the control unit of the controlled device performs a process in which the communication unit of the controlled device acquires information output from the control device 10 and the communication unit of the controlled device outputs to the control unit of the controlled device. 10 to obtain information.

(機器制御システム1の処理)
図2は、本発明の実施形態1に係る機器制御システム1の処理の流れを示すシーケンス図である。機器制御システム1の処理について、図2を用いて説明する。
(Processing of device control system 1)
FIG. 2 is a sequence diagram showing a processing flow of the device control system 1 according to the first embodiment of the present invention. Processing of the device control system 1 will be described with reference to FIG.

まず、太陽光発電装置20のセンサ部23は、外気温を検知する(ステップS1)。そして、制御部22は、センサ部23が検知した外気温を示す温度情報を、制御装置10に出力する(ステップS2)。   First, the sensor unit 23 of the solar power generation device 20 detects the outside air temperature (step S1). And the control part 22 outputs the temperature information which shows the outside temperature which the sensor part 23 detected to the control apparatus 10 (step S2).

制御装置10の第1制御部12aは、太陽光発電装置20から出力された温度情報を取得し(ステップS3)、取得した温度情報を、統合制御部13に出力する。統合制御部13は、取得した温度情報を参照し(ステップS4)、被制御装置に実行させる制御内容を決定する(ステップS5)。例えば、統合制御部13が取得した温度情報が、外気温は35℃であるということを示す温度情報だった場合、統合制御部13は、エアコン30に対する制御内容を「外は暑いことを音声にてユーザに対して報知させる」、に決定する。そして、統合制御部13は、決定した制御内容を示す制御情報を、エアコン30に出力するため、第2制御部12bに出力する。第2制御部12bは、取得した制御情報を、エアコン30に出力する(ステップS6)。   The first control unit 12a of the control device 10 acquires the temperature information output from the solar power generation device 20 (step S3), and outputs the acquired temperature information to the integrated control unit 13. The integrated control unit 13 refers to the acquired temperature information (step S4), and determines the control content to be executed by the controlled device (step S5). For example, when the temperature information acquired by the integrated control unit 13 is temperature information indicating that the outside air temperature is 35 ° C., the integrated control unit 13 changes the control content for the air conditioner 30 to “sound that it is hot outside”. To notify the user. " And the integrated control part 13 outputs the control information which shows the determined control content to the 2nd control part 12b in order to output to the air-conditioner 30. FIG. The second control unit 12b outputs the acquired control information to the air conditioner 30 (step S6).

エアコン30の制御部32は、制御装置10から出力された制御情報を取得する(ステップS7)。そして、制御部32は、取得した制御情報が示す、外は暑いことを音声にてユーザに報知するという指示を実行する(ステップS8)。外は暑いことを音声にて報知することの一例として、「外は暑いですよ。熱中症に気を付けてください。」という人工音声をエアコン30が出力することが挙げられる。   The control part 32 of the air conditioner 30 acquires the control information output from the control apparatus 10 (step S7). And the control part 32 performs the instruction | indication which alert | reports to a user by audio | voice that the outside is hot which the acquired control information shows (step S8). As an example of notifying that it is hot outside by voice, the air conditioner 30 outputs an artificial voice saying “It's hot outside. Be careful of heat stroke.”

このように、実施形態1に係る機器制御システム1では、太陽光発電装置20が検知した外気温を参照して決定した制御内容が示す指示を、太陽光発電装置20以外の被制御装置であるエアコン30に実行させることができる。したがって、制御装置10は、従来に比べて、より密接に複数の機器を連携させて制御することができる。また、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   As described above, in the device control system 1 according to the first embodiment, the instruction indicated by the control content determined with reference to the outside air temperature detected by the solar power generation device 20 is a controlled device other than the solar power generation device 20. The air conditioner 30 can be executed. Therefore, the control device 10 can control a plurality of devices more closely as compared with the conventional device. Moreover, the control apparatus 10 can control an apparatus more appropriately for a user.

また、制御装置10は、外は暑いことを示す温度情報を取得することにより、「熱中症に気を付けてください」という、ユーザに対してエアコン30の使用を勧める提案もすることができる。   In addition, the control device 10 can also make a suggestion that recommends the user to use the air conditioner 30 that “please be careful about heat stroke” by acquiring temperature information indicating that it is hot outside.

ここで上記制御内容の具体例としては、天気や気候に関する情報をユーザに報知するという制御が挙げられるが、本実施形態はこれに限定されるものではない。   Here, as a specific example of the above-described control content, there is control for notifying the user of information on weather and climate, but this embodiment is not limited to this.

〔実施形態2〕
実施形態1では、情報を出力する被制御装置と、制御装置10が制御した被制御装置とは異なっている場合について説明したが、本実施形態において、情報を出力する被制御装置と、制御装置10が制御する被制御装置とが同じ場合について、引き続き図2を用いて説明する。
[Embodiment 2]
In the first embodiment, the case where the controlled device that outputs information is different from the controlled device that is controlled by the control device 10 has been described. However, in the present embodiment, the controlled device that outputs information, and the control device. The case where the controlled apparatus controlled by 10 is the same will be described with reference to FIG.

例えば、図2のステップS3において、制御装置10が、エアコン30から、エアコン30のメンテナンスに関するメンテナンス情報を取得する。そして、ステップS4において、統合制御部13は、メンテナンス情報を参照し、ステップS5において、被制御装置に実行させる制御内容を決定する。例えば、統合制御部13が取得したメンテナンス情報が、エアコン30は1ヶ月間メンテナンスが実行されていないということを示すメンテナンス情報だった場合、統合制御部13は、制御内容を「エアコン30のメンテナンスの提案を音声にてユーザに対し報知させる」に決定する。エアコン30のメンテナンスの提案を音声にてユーザに対し報知することの一例として、「ごほごほっ。あれ、調子が悪いですね〜。そろそろメンテナンスをお願いしたいのですが」という人工音声をエアコン30が出力することが挙げられる。   For example, in step S <b> 3 of FIG. 2, the control device 10 acquires maintenance information related to maintenance of the air conditioner 30 from the air conditioner 30. In step S4, the integrated control unit 13 refers to the maintenance information, and in step S5, determines the control content to be executed by the controlled device. For example, when the maintenance information acquired by the integrated control unit 13 is maintenance information indicating that the maintenance of the air conditioner 30 has not been performed for one month, the integrated control unit 13 changes the control content to “maintenance of the air conditioner 30”. “Proposal is notified to the user by voice”. As an example of notifying the user of a proposal for maintenance of the air conditioner 30, an artificial voice saying “Gojo hoh, it ’s not going well. I ’d like to request maintenance soon.” Is output.

このように、本実施形態では、制御装置10が、ある被制御装置が現時点から遡って所定の期間内にメンテナンスが行われたのか否かという情報を取得し、現時点から遡って所定の期間内にメンテナンスが行われていなかった場合には、ユーザに対して、当該ある被制御装置のメンテナンスを実行することを促す旨の報知を行う。また、このような報知は、上述のように、当該ある被制御装置から行うことが好ましいが、これは本実施形態を限定するものではない。例えば、上述の例の場合、「エアコン君の調子が悪いようです。そろそろエアコン君のメンテナンスをお願いしたいのですが」のような音声を冷蔵庫40が出力する構成としてもよい。   As described above, in the present embodiment, the control device 10 acquires information indicating whether a certain controlled device has been maintained within a predetermined period retroactively from the present time, and within a predetermined period retroactively from the present time. If the maintenance is not performed, the user is notified that the maintenance of the certain controlled apparatus is urged. In addition, as described above, it is preferable to perform such notification from the certain controlled device, but this does not limit the present embodiment. For example, in the above example, the refrigerator 40 may output a sound such as “It seems that the air conditioner is in a bad condition. I would like to request the maintenance of the air conditioner soon.”

このように、ある被制御装置が他の制御装置に関する提案を行うことは、本明細書に記載された発明の思想としての「機器の擬人化」の一類型である。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   Thus, it is a type of “personification of equipment” as a concept of the invention described in this specification that a certain controlled device makes a proposal regarding another control device. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

また、制御装置10は、エアコン30のメンテナンスの提案を音声にてユーザに対し報知させた後、ユーザが報知内容を理解したことを示す情報を参照し、被制御装置を制御してもよい。例えば、エアコン30が、「ごほごほっ。あれ、調子が悪いですね〜。そろそろメンテナンスをお願いしたいのですが」という人工音声を発し、それに対するユーザの音声情報をエアコン30が取得し、制御装置10に出力する。統合制御部13は、ユーザの音声情報を取得し、ユーザの音声情報が、ユーザが報知内容を理解したことを示す情報であった場合、統合制御部13は、制御内容を、「エアコン30に報知動作を繰り返し行わせない」に決定する。ユーザが報知内容を理解したことを示す情報の一例として、「大丈夫?あとできれいにしてあげるね」というユーザの音声を示す音声情報が挙げられる。   The control device 10 may control the controlled device with reference to information indicating that the user understands the notification content after the user is notified of the maintenance proposal of the air conditioner 30 by voice. For example, the air conditioner 30 emits an artificial voice saying, “I ’m in a bad condition. I ’d like to ask for maintenance soon.” The air conditioner 30 obtains the voice information of the user and controls it. Output to the device 10. The integrated control unit 13 acquires the user's voice information, and when the user's voice information is information indicating that the user has understood the notification content, the integrated control unit 13 changes the control content to the “air conditioner 30”. The notification operation is not repeated ”. As an example of the information indicating that the user understands the notification content, there is audio information indicating the user's voice, “OK? I'll clean it up later”.

このように、制御装置10は、ユーザから報知内容を理解したことを示す情報を取得した場合、報知した内容を繰り返し報知しないように被制御装置を制御することができる。   As described above, when the control device 10 acquires information indicating that the notification content is understood from the user, the control device 10 can control the controlled device so as not to repeatedly notify the notified content.

なお、エアコン30は、メンテナンスされた日を履歴として記憶しておき、当該履歴をメンテナンス情報としてもよい。例えば、統合制御部13が、前回メンテナンスをした日時が5月30日であることを示すメンテナンス情報をエアコン30から取得し、今日の日付が6月30日以降であれば、エアコン30は1ヶ月間メンテナンスが実行されていないと判断し、制御内容を「エアコン30のメンテナンスの提案を音声にてユーザに対し報知させる」に決定してもよい。なお、メンテナンスされた日時の履歴は、制御装置10が、エアコン30から、エアコン30がメンテナンスされているという状態情報を取得し、取得した状態情報を制御装置10が備える記憶部(不図示)に記憶してもよい。   The air conditioner 30 may store the maintenance date as a history and use the history as maintenance information. For example, if the integrated control unit 13 acquires maintenance information from the air conditioner 30 indicating that the date and time of the previous maintenance is May 30, and if today's date is after June 30, the air conditioner 30 It may be determined that no maintenance is being performed, and the control content may be determined as “notify the user by voice of a maintenance proposal for the air conditioner 30”. Note that the history of the date and time of maintenance is acquired by the control device 10 from the air conditioner 30 to obtain state information that the air conditioner 30 is being maintained, and the obtained state information is stored in a storage unit (not shown) provided in the control device 10. You may remember.

また、エアコン30は、センシングデータの一例として、エアコン30自身の運転の情報を履歴として記憶しておき、運転情報を制御装置10に出力してもよい。例えば、エアコン30は、去年は6月10日に初めて冷房運転をしたことを示す運転情報を、制御装置10に出力する。統合制御部13は、今日の日付が6月3日であった場合、制御内容を「エアコンを試運転する提案をユーザに対し報知させる」に決定してもよい。   In addition, the air conditioner 30 may store information on the operation of the air conditioner 30 as a history as an example of sensing data, and output the operation information to the control device 10. For example, the air conditioner 30 outputs operation information indicating that the cooling operation is performed for the first time on June 10 last year to the control device 10. If today's date is June 3rd, the integrated control unit 13 may determine the control content to “notify the user of a proposal for trial running of the air conditioner”.

また、統合制御部13は、エアコン30から運転情報のようなセンシングデータを取得した場合、天気情報および天気情報の履歴を参照し、制御内容を決定してもよい。ここで天気情報とは、ユーザの居住する地域を含む各地域での天気予報に加えて、これらの地域での現時点における気温、湿度、天気等、並びに過去の時点における気温、湿度、天気等に関連する情報も含まれ得る。例えば、統合制御部13は、エアコン30から、去年は6月10日に初めて冷房運転をしたことを示す運転情報を取得した場合、天気情報の履歴を参照し、去年の6月10日の天気情報を取得する。そして、去年の6月10日の天気情報が、気温が30℃であったことを示す場合、統合制御部13は、天気情報を取得する。取得した天気情報が、3日後の最高気温が30℃であることを示す場合、統合制御部13は、制御内容を「エアコンを試運転する提案をユーザに対し報知させる」に決定してもよい。   Moreover, when the integrated control unit 13 acquires sensing data such as driving information from the air conditioner 30, the integrated control unit 13 may determine the control content with reference to the weather information and the history of the weather information. Here, the weather information includes, in addition to the weather forecast in each area including the area where the user resides, the current temperature, humidity, weather, etc. in these areas, as well as the temperature, humidity, weather, etc. in the past. Related information may also be included. For example, when the integrated control unit 13 obtains operation information indicating that the cooling operation is performed for the first time on June 10 last year from the air conditioner 30, the integrated control unit 13 refers to the history of weather information and the weather on June 10 last year. Get information. If the weather information on June 10 last year indicates that the temperature was 30 ° C., the integrated control unit 13 acquires the weather information. When the acquired weather information indicates that the maximum temperature after 3 days is 30 ° C., the integrated control unit 13 may determine that the control content is “notify the user of a proposal for trial running of an air conditioner”.

また、統合制御部13は、電力消費情報および電力消費情報の履歴を参照し、制御内容を決定してもよい。電力消費情報とは、例えば、宅内において消費されている電力、発電所から発信される消費電力が最大になる時間の情報(例えば、14時ごろ電力の消費が逼迫します)が挙げられる。そして、制御装置10は、制御内容を、「エアコン30の設定温度を下げる提案をユーザに対し報知させる」に決定してもよい。また。制御装置10は、制御内容を、「14時からは、設定温度を下げることを、ユーザに対し報知させる」に決定してもよい。   The integrated control unit 13 may determine the control content with reference to the power consumption information and the history of the power consumption information. The power consumption information includes, for example, power consumed at home and information on the time when the power consumed from the power plant is maximized (for example, power consumption is tight at around 14:00). Then, the control device 10 may determine the control content as “notify the user of a proposal to lower the set temperature of the air conditioner 30”. Also. The control device 10 may determine the control content to “notify the user that the set temperature is lowered from 14:00”.

このように、制御装置10は、履歴情報を参照して、制御内容を決定することができる。したがって、ユーザが忘れていることを思い出させたり、これからユーザがどういう行動をするのかを予測したりすることができる。   Thus, the control apparatus 10 can determine the control content with reference to the history information. Therefore, it is possible to remind the user that he / she has forgotten or to predict what the user will do from now on.

〔実施形態3〕
実施形態1および実施形態2では、制御装置10が参照する情報は、1つの被制御装置から出力された情報だったが、本実施形態において、制御装置20が複数の情報を参照する場合について、引き続き図2を用いて説明する。
[Embodiment 3]
In the first embodiment and the second embodiment, the information referred to by the control device 10 is information output from one controlled device. However, in this embodiment, the control device 20 refers to a plurality of pieces of information. The description will be continued with reference to FIG.

例えば、図2のステップS3において、制御装置10が、太陽光発電装置20から発電量を示す発電量情報と、図示しない天気情報取得装置から天気情報とを取得する(他の実施形態でも同様)。なお、天気情報取得装置は、ネットワークから天気情報を取得する装置であり、制御装置10の第5通信部11eを介して第5制御部12eに制御されるものとする。   For example, in step S3 of FIG. 2, the control device 10 acquires power generation amount information indicating the power generation amount from the solar power generation device 20 and weather information from a weather information acquisition device (not shown) (the same applies to other embodiments). . The weather information acquisition device is a device that acquires weather information from a network, and is controlled by the fifth control unit 12e via the fifth communication unit 11e of the control device 10.

そして、ステップS4において、統合制御部13は、取得した発電量情報および天気情報を参照し、ステップS5において、被制御装置に実行させる制御内容を決定する。例えば、統合制御部13が取得した発電量情報が、1時間前の発電量情報よりも少ないことを示す発電量情報であり、統合制御部13が取得した天気情報が、これから雨が降ることを示す天気情報であった場合、統合制御部13は、制御内容を「電力消費を少なくする提案を音声にてユーザに対して報知させる」に決定する。「電力消費を少なくする提案を音声にてユーザに対して報知させる」の一例として、エアコン30から「ソーラー君から伝言です。『雨が降ると、僕は発電できないので、今月の節電目標をクリアするためには、エアコンを控えめに』」という人工音声をエアコン30が出力することが挙げられる。   In step S4, the integrated control unit 13 refers to the generated power generation amount information and weather information, and in step S5, determines the control content to be executed by the controlled device. For example, the power generation amount information acquired by the integrated control unit 13 is power generation amount information indicating that it is less than the power generation amount information of one hour ago, and the weather information acquired by the integrated control unit 13 indicates that it will rain. In the case of the weather information shown, the integrated control unit 13 determines the control content to be “inform the user by voice of a proposal to reduce power consumption”. As an example of “informing the user by voice of a proposal to reduce power consumption” from the air conditioner 30 “A message from Solar.“ If it rains, I cannot generate electricity, so I cleared the power saving target for this month. In order to do so, the air conditioner 30 may output an artificial voice saying “Reserve the air conditioner”.

このように、本実施形態での提案内容には、「エアコンを控えめに」という消費電力を抑制する旨の提案に加えて、そのような提案を行う理由(上述の例では、「雨が降ると、僕は発電できない」)を含めておくことが好ましい。このように、提案内容にその理由を含めておくことにより、ユーザに対してより効果的に提案を行うことができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   As described above, in addition to the proposal to suppress power consumption “moderate air conditioner”, the content of the proposal in this embodiment includes the reason for such a proposal (in the above example, “rain falls” I ca n’t generate electricity ”). Thus, by including the reason in the proposal content, it is possible to make a proposal to the user more effectively. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

ここで、提案内容とは、人がどのように行動したら良いかについての提案であり、基本的には被制御装置の操作に関する提案内容である。   Here, the proposal content is a proposal regarding how a person should act, and is basically a proposal content related to the operation of the controlled device.

〔実施形態4〕
実施形態1〜実施形態3では、制御装置10は、被制御装置からユーザに対して報知させるだけであったが、本実施形態では、被制御装置からの報知に対するユーザの操作情報を取得する場合について、図3を用いて説明する。
[Embodiment 4]
In the first to third embodiments, the control device 10 only notifies the user from the controlled device. However, in the present embodiment, the control device 10 acquires user operation information for the notification from the controlled device. Will be described with reference to FIG.

(機器制御システム1の処理)
図3は、本発明の実施形態4に係る機器制御システム1の処理の流れを示すシーケンス図である。機器制御システム1の処理について、図3を用いて説明する。
(Processing of device control system 1)
FIG. 3 is a sequence diagram showing a processing flow of the device control system 1 according to the fourth embodiment of the present invention. Processing of the device control system 1 will be described with reference to FIG.

まず、図1には図示しない天気情報取得装置の制御部が、天気情報を取得する(ステップS11)。そして、天気情報取得装置の制御部は、取得した天気情報を、制御装置10に出力する(ステップS12)。   First, a control unit of a weather information acquisition device (not shown in FIG. 1) acquires weather information (step S11). And the control part of a weather information acquisition apparatus outputs the acquired weather information to the control apparatus 10 (step S12).

制御装置10の制御部12の第5制御部12eは、天気情報取得装置から出力された天気情報を取得し(ステップS13)、取得した天気情報を、統合制御部13に出力する。統合制御部13は、取得した天気情報を参照し(ステップS14)、被制御装置に実行させる制御内容を決定する(ステップS15)。例えば、統合制御部13が取得した天気情報が、これから雨が降るということを示す天気情報だった場合、統合制御部13は、洗濯機50に対する制御内容を、「乾燥機の使用をユーザに勧め、乾燥機を使用するか否かのユーザへの問い合わせを音声にてユーザに対して報知させる」、に決定する。そして、統合制御部13は、決定した制御内容を示す制御情報を、洗濯機50に出力するため、第4制御部12dに出力する。第4制御部12dは、取得した制御情報を、洗濯機50に出力する(ステップS16)。   The fifth control unit 12e of the control unit 12 of the control device 10 acquires the weather information output from the weather information acquisition device (step S13), and outputs the acquired weather information to the integrated control unit 13. The integrated control unit 13 refers to the acquired weather information (step S14) and determines the control content to be executed by the controlled device (step S15). For example, when the weather information acquired by the integrated control unit 13 is weather information indicating that it will rain, the integrated control unit 13 sets the control content for the washing machine 50 to “recommend use of dryer” to the user. The user is informed of an inquiry to the user as to whether or not to use the dryer. And the integrated control part 13 outputs the control information which shows the determined control content to the 4th control part 12d in order to output to the washing machine 50. FIG. The fourth control unit 12d outputs the acquired control information to the washing machine 50 (step S16).

洗濯機50の制御部52は、制御装置10から出力された制御情報を取得する(ステップS17)。そして、制御部52は、取得した制御情報が示す、乾燥機の使用をユーザに勧め、乾燥機を使用するか否かのユーザへの問い合わせを音声にて報知するという指示を実行する(ステップS18)。「乾燥機の使用をユーザに勧め、乾燥機を使用するか否かのユーザへの問い合わせを音声にてユーザに対して報知させる」ことの一例として、「この後、雨が降りそうなので、このまま乾燥までやっておきますか?」という人工音声を洗濯機50が出力することが挙げられる。また、報知させる被制御装置は洗濯機50に限らず、「ランドリー君からの伝言です。この後、雨が降りそうなので、このまま乾燥までやっておきますか?」という人工音声を、洗濯機50以外の被制御装置が出力する構成としてもよい。出力させる被制御装置は、例えば、ユーザが操作を行ったことを検知した、ユーザが近くにいるのを人感センサによって検知した、など、ユーザが近傍に位置することを検知した被制御装置に、報知動作を行わせるという構成にしてもよい。   The control part 52 of the washing machine 50 acquires the control information output from the control apparatus 10 (step S17). And the control part 52 performs the instruction | indication which advises a user to use the dryer which the acquired control information shows, and alert | reports the inquiry to the user whether to use a dryer with a voice | voice (step S18). ). As an example of “prompt the user to use a dryer and let the user know by voice the inquiry about whether or not to use the dryer” The washing machine 50 may output an artificial voice saying "Do you want to do it until it dries?" In addition, the controlled device to be notified is not limited to the washing machine 50, but the washing machine 50 gives an artificial voice “A message from Laundry. It is good also as a structure which other controlled devices output. The controlled device to be output is, for example, a controlled device that has detected that the user is in the vicinity, such as detecting that the user has performed an operation, or detecting that the user is nearby by a human sensor. The notification operation may be performed.

ユーザは、洗濯機50の上記音声の出力に対し、例えば、「あら、そうなの。じゃ、お願いね」といった、音声にて回答する。洗濯機50のセンサ部53は、ユーザの音声を検知し(ステップS19)、制御部52は、センサ部53が検知した音声を示す音声情報を、制御装置10に出力する(ステップS20)。   The user answers the voice output of the washing machine 50 with a voice such as “Oh, yes. The sensor unit 53 of the washing machine 50 detects the user's voice (step S19), and the control unit 52 outputs voice information indicating the voice detected by the sensor unit 53 to the control device 10 (step S20).

制御装置10の制御部12の第4制御部12dは、洗濯機50から出力された音声情報を取得し(S21)、取得した音声情報を、統合制御部13に出力する。統合制御部13は、取得した音声情報を参照し(ステップS22)、被制御装置に実行させる制御内容を決定する(ステップS23)。例えば、取得した音声情報が、上述した「あら、そうなの。じゃ、お願いね」のように、提案した操作を承認することを示す音声情報だった場合、統合制御部13は、洗濯機50に対する制御内容を、「洗濯後に乾燥機能を使用する」に決定する。そして、統合制御部13は、決定した制御内容を示す制御情報を、洗濯機50に出力するため、第4制御部12dに出力する。第4制御部12dは、取得した制御情報を、洗濯機50に出力する(ステップS24)。   The fourth control unit 12d of the control unit 12 of the control device 10 acquires the audio information output from the washing machine 50 (S21), and outputs the acquired audio information to the integrated control unit 13. The integrated control unit 13 refers to the acquired voice information (step S22) and determines the control content to be executed by the controlled device (step S23). For example, when the acquired voice information is voice information indicating that the proposed operation is approved, as described above, “Oh, yes. The control content is determined as “use drying function after washing”. And the integrated control part 13 outputs the control information which shows the determined control content to the 4th control part 12d in order to output to the washing machine 50. FIG. The fourth control unit 12d outputs the acquired control information to the washing machine 50 (step S24).

洗濯機50の制御部52は、制御装置10から出力された制御情報を取得する(ステップS25)。そして、制御部52は、取得した制御情報が示す、洗濯後に乾燥機能を使用するという指示を実行する(ステップS26)。   The control part 52 of the washing machine 50 acquires the control information output from the control apparatus 10 (step S25). And the control part 52 performs the instruction | indication which uses a drying function after washing which the acquired control information shows (step S26).

このように、実施形態4に係る機器制御システム1では、制御装置10は、天気情報を参照して、乾燥機能を使用するか否かを、洗濯器50から音声にてユーザに問い合わせることができる。また、制御装置10は、ユーザからの音声による回答を参照して、洗濯器50を、ユーザが望むように制御することができる。したがって、機器制御システム1では、被制御装置が擬人化されているため、ユーザに難しい操作を強いることなく、ユーザから操作を受け付けることができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   As described above, in the device control system 1 according to the fourth embodiment, the control device 10 can inquire of the user by voice from the washing machine 50 whether or not to use the drying function with reference to the weather information. . Moreover, the control apparatus 10 can control the washing machine 50 as a user desires with reference to the answer by the voice from a user. Accordingly, in the device control system 1, since the controlled device is anthropomorphic, it is possible to accept an operation from the user without forcing the user to perform a difficult operation. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

〔実施形態5〕
実施形態4では、制御装置10は、制御装置10が参照する情報は、1つの被制御装置から出力された情報だったが、本実施形態において、制御装置20が複数の情報を参照する場合について、引き続き図3を用いて説明する。
[Embodiment 5]
In the fourth embodiment, the information that the control device 10 refers to is information output from one controlled device. However, in the present embodiment, the control device 20 refers to a plurality of pieces of information. The description will be continued with reference to FIG.

例えば、図3のステップS13において、制御装置10が、冷蔵庫40から冷蔵庫の扉が開いたことを示す状態情報と、冷蔵庫40からユーザがこれから料理をしようとする音声を示す音声情報と、図示しない健康管理装置からパパの健康情報と、を取得する。ここで、ユーザがこれから料理をしようとする音声の一例として、ママの「料理どうしようかな?」のような音声が挙げられる。また、健康情報とは対象者の健康や体調に関する情報のことを指し、例えば、対象者の体重の増減に関する情報、医療機関にて検診を受けた結果に関する情報などが含まれる。対象者の体重の増減に関する情報として、対象者の宅にある体重計が取得した情報を用いることができる。   For example, in step S13 of FIG. 3, the control device 10 does not illustrate state information indicating that the refrigerator door has been opened from the refrigerator 40, audio information indicating a sound from which the user is going to cook, and not illustrated. Dad's health information is acquired from the health management device. Here, as an example of the voice that the user is going to cook from now on, there is a voice such as “What should I cook?” For mom. The health information refers to information related to the health and physical condition of the subject, and includes, for example, information related to increase / decrease of the subject's weight, information related to the result of medical examination at a medical institution, and the like. Information acquired by a weight scale at the subject's home can be used as the information regarding the increase or decrease of the subject's weight.

そして、ステップS14において、統合制御部13は、取得した状態情報、音声情報、および健康情報を参照し、ステップS15において、統合制御部13は、被制御装置に実行させる制御内容を決定する。例えば、取得した健康情報が、パパのコレステロール値が高いことを示す健康情報だった場合、統合制御部13は、制御内容を、「健康的な料理を作る提案を音声にてユーザに対して報知させる」、に決定する。「健康的な料理を作る提案を音声にてユーザに対して報知させる」ことの一例として、「パパさん、最近コレステロールがたまっているから、健康サポートメニューの中から料理を選んだ方がいいわね」という人工音声を、図示しない調理機から出力することが挙げられる。   In step S14, the integrated control unit 13 refers to the acquired state information, audio information, and health information. In step S15, the integrated control unit 13 determines the control content to be executed by the controlled device. For example, when the acquired health information is health information indicating that the dad's cholesterol level is high, the integrated control unit 13 informs the user of the control content “sound cooking proposal to voice” To be decided. As an example of “notifying the user of a suggestion to make a healthy dish”, “Dad, you should have chosen a dish from the health support menu because cholesterol has recently accumulated. Is output from a cooking machine (not shown).

このように、本実施形態では、対象者の健康情報を参照し、より適切な料理を提案する。また、実施形態5に係る機器制御システム1では、制御装置10は、ユーザからの音声情報を含む複数の情報を参照して、被制御装置を制御することができる。したがって、ユーザに難しい操作を強いることなく、ユーザから操作を受け付けることができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   Thus, in this embodiment, a more appropriate dish is proposed with reference to the health information of the subject. In the device control system 1 according to the fifth embodiment, the control device 10 can control the controlled device with reference to a plurality of pieces of information including voice information from the user. Therefore, an operation can be received from the user without forcing the user to perform a difficult operation. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

〔実施形態6〕
本実施形態では、制御装置20が画像情報を参照する場合について、引き続き図3を用いて説明する。
[Embodiment 6]
In the present embodiment, the case where the control device 20 refers to image information will be described with reference to FIG.

例えば、図3のステップS13において、制御装置10が、冷蔵庫40から冷蔵庫の中を撮影した画像情報を取得する。そして、ステップS14において、統合制御部13は、取得した画像情報を参照し、ステップS15において、統合制御部13は、被制御装置に実行させる制御内容を決定する。例えば、取得した画像情報が、卵および牛乳の消費期限が明日であることを示す画像情報であった場合、統合制御部13は、制御内容を、「卵と牛乳とを使った料理を作る提案を音声にてユーザに対して報知させる」、に決定する。「卵と牛乳とを使った料理を作る提案を音声にてユーザに対して報知させる」ことの一例として、「卵と牛乳そろそろ賞味期限ですね。シュークリームつくります?」という人工音声を図示しない調理機から出力することが挙げられる。   For example, in step S <b> 13 of FIG. 3, the control device 10 acquires image information obtained by photographing the inside of the refrigerator from the refrigerator 40. In step S14, the integrated control unit 13 refers to the acquired image information, and in step S15, the integrated control unit 13 determines the control content to be executed by the controlled device. For example, when the acquired image information is image information indicating that the expiration date of eggs and milk is tomorrow, the integrated control unit 13 changes the control content to “Proposal for making a dish using eggs and milk” Is notified to the user by voice ". As an example of “notifying the user of a proposal to make a dish using eggs and milk” by voice, “Artificial voice that says“ It ’s time to expire eggs and milk soon. Will you make cream puff? ” Output from the machine.

このように、本実施形態では、制御装置10は、冷蔵庫40に収容されている各食料(原料)の賞味期限を監視しておき、賞味期限が近付いている食材を用いた料理をユーザに提案する。また、実施形態6に係る機器制御システム1では、制御装置10は、画像情報を参照して、被制御装置を制御することができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   Thus, in this embodiment, the control apparatus 10 monitors the expiration date of each foodstuff (raw material) accommodated in the refrigerator 40, and proposes to the user a dish using ingredients that are approaching the expiration date. To do. In the device control system 1 according to the sixth embodiment, the control device 10 can control the controlled device with reference to the image information. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

また、制御装置10は、冷蔵庫40に収容されている食料のうち、なくなりそうな食料を検知し、被制御装置を制御してもよい。   Moreover, the control apparatus 10 may detect the food which is likely to be lost among the foodstuffs accommodated in the refrigerator 40, and may control a to-be-controlled apparatus.

例えば、冷蔵庫40が、牛乳を収容する場所に重量センサを備え、牛乳の重量を検知し、検知した牛乳の重量を示す重量情報を、制御装置10に出力する。統合制御部13は、冷蔵庫40から出力された重量情報を取得し、取得した重量情報が、牛乳が残り少ないことを示す重量情報であった場合、統合制御部13は、ユーザの買物情報を取得する。ここで、買物情報とは、ユーザが買物をした履歴や、買物をした商品の配達状況などを示す情報であり、買物管理装置(不図示)が有する情報であってもよいが、インターネット上の店が有する情報であってもよい。そして、取得した買物情報が、ユーザは牛乳を購入済みであり、明日牛乳が届くということを示す買物情報であった場合、統合制御部13は、制御内容を、「明日牛乳が届くことを音声にてユーザに対して報知させる」に決定する。「明日牛乳が届くことを音声にてユーザに対して報知させる」ことの一例として、「明日、スーパーから牛乳が届くよ」という人工音声を冷蔵庫40から出力することが挙げられる。   For example, the refrigerator 40 includes a weight sensor in a place where milk is stored, detects the weight of milk, and outputs weight information indicating the detected weight of milk to the control device 10. The integrated control unit 13 acquires the weight information output from the refrigerator 40, and when the acquired weight information is weight information indicating that there is little remaining milk, the integrated control unit 13 acquires the shopping information of the user. . Here, the shopping information is information indicating the history of shopping by the user, the delivery status of the purchased products, etc., and may be information that the shopping management apparatus (not shown) has, Information that the store has may be used. When the acquired shopping information is shopping information indicating that the user has already purchased milk and tomorrow's milk will arrive, the integrated control unit 13 displays the control content as “Sound tomorrow's milk will arrive. To notify the user. An example of “notifying the user by voice that milk will arrive tomorrow” is to output an artificial voice from the refrigerator 40 “milk will arrive from the supermarket tomorrow”.

また、なくなりそうな食料に関する情報を、ユーザの音声情報によって検知してもよい。   Moreover, you may detect the information regarding the food which seems to be lost by a user's audio | voice information.

例えば、ユーザが冷蔵庫40を空け、センサ部43が、牛乳が残り少ないことを示すユーザの音声を検知する。そして、冷蔵庫40は、検知したユーザの音声を示す音声情報を、制御装置10に出力する。統合制御部13は、冷蔵庫40から出力された音声情報を取得し、取得した音声情報が、牛乳が残り少ないことを示す音声情報であった場合、統合制御部13は、ユーザの買物情報を取得する。そして、取得した買物情報が、ユーザは牛乳を購入済みであり、明日牛乳が届くということを示す買物情報であった場合、統合制御部13は、制御内容を、「明日牛乳が届くことを音声にてユーザに対して報知させる」に決定する。なお、牛乳が残り少ないことを示すユーザの音声の一例として、「そろそろ牛乳もなくなっちゃうわね」等の音声が挙げられる。   For example, the user opens the refrigerator 40, and the sensor unit 43 detects the user's voice indicating that there is little milk remaining. And the refrigerator 40 outputs the audio | voice information which shows the detected user's audio | voice to the control apparatus 10. FIG. The integrated control unit 13 acquires the audio information output from the refrigerator 40, and when the acquired audio information is audio information indicating that milk is remaining, the integrated control unit 13 acquires the user's shopping information. . When the acquired shopping information is shopping information indicating that the user has already purchased milk and tomorrow's milk will arrive, the integrated control unit 13 displays the control content as “Sound tomorrow's milk will arrive. To notify the user. As an example of the user's voice indicating that there is little milk remaining, there is a voice such as “Soon milk is almost gone”.

このように、制御装置10は、冷蔵庫40に収容されている各食料の残りを監視し、残りが少なくなったことを認識することができる。また、制御装置10は、買物情報を取得することにより、ユーザが食料を切らして困ることを防ぐことができる。   In this way, the control device 10 can monitor the remaining amount of each food stored in the refrigerator 40 and recognize that the remaining amount has decreased. Moreover, the control apparatus 10 can prevent a user from having trouble running out of food by acquiring shopping information.

〔実施形態7〕
本実施形態では、制御装置20が掲示板サーバ60を制御する場合について、説明する。
[Embodiment 7]
In the present embodiment, a case where the control device 20 controls the bulletin board server 60 will be described.

(機器制御システム1の処理)
図4は、本発明の実施形態7に係る機器制御システム1の処理の流れを示すシーケンス図である。機器制御システム1の処理について、図4を用いて説明する。
(Processing of device control system 1)
FIG. 4 is a sequence diagram showing a processing flow of the device control system 1 according to the seventh embodiment of the present invention. The process of the device control system 1 will be described with reference to FIG.

まず、太陽光発電装置20の制御部22は、太陽光発電装置20が発電した発電量のうち、売電した売電量情報を、制御装置10に出力する(ステップS31)。   First, the control part 22 of the solar power generation device 20 outputs, to the control device 10, information on the amount of electric power sold in the power generation amount generated by the solar power generation device 20 (step S31).

制御装置10の第1制御部12aは、太陽光発電装置20から出力された売電量情報を取得し(ステップS32)取得した売電量情報を、統合制御部13に出力する。統合制御部13は、取得した売電量情報を参照し(ステップS33)、被制御装置に実行させる制御内容を決定する(ステップS34)。例えば、統合制御部13が取得した売電量情報が、売電量は20kwであることを示す売電量情報だった場合、統合制御部13は、掲示板サーバ60に対する制御内容を、太陽光発電装置からの投稿として、売電量は20kw、と掲示板に表示させる、に決定する。そして、統合制御部13は、決定した制御内容を示す制御情報を、掲示板サーバ60に出力するため、第N制御部12nに出力する。第N制御部12nは、取得した制御情報を、掲示板サーバ60に出力する(ステップS35)。   The first control unit 12a of the control device 10 acquires the power sale amount information output from the solar power generation device 20 (step S32), and outputs the acquired power sale amount information to the integrated control unit 13. The integrated control unit 13 refers to the acquired power sale amount information (step S33), and determines the control content to be executed by the controlled device (step S34). For example, when the power sale amount information acquired by the integrated control unit 13 is the power sale amount information indicating that the power sale amount is 20 kw, the integrated control unit 13 sends the control content for the bulletin board server 60 from the solar power generation device. As a post, the amount of power sold is determined to be displayed on the bulletin board as 20 kw. Then, the integrated control unit 13 outputs control information indicating the determined control content to the N-th control unit 12n for output to the bulletin board server 60. The Nth control unit 12n outputs the acquired control information to the bulletin board server 60 (step S35).

掲示板サーバ60の制御部62は、制御装置10から出力された制御情報を取得する(ステップS36)。そして、制御部32は、取得した制御情報が示す、太陽光発電装置からの投稿として、売電量は20kwと掲示板に表示するという指示を実行する(ステップS37)。   The control unit 62 of the bulletin board server 60 acquires the control information output from the control device 10 (step S36). And the control part 32 performs the instruction | indication which displays the amount of electric power sales on a bulletin board as 20 kw as a posting from a solar power generation device which the acquired control information shows (step S37).

このように、機器制御システム1では、制御装置10は、太陽光発電装置20の売電した量を、掲示板サーバ60に表示することができる。したがって、機器制御システム1は、掲示板サーバを閲覧可能なユーザが家の外にいても、家に設置した被制御装置の状態を知らせることができる。   As described above, in the device control system 1, the control device 10 can display the amount of power sold by the solar power generation device 20 on the bulletin board server 60. Therefore, the device control system 1 can notify the state of the controlled device installed in the house even if the user who can browse the bulletin board server is outside the house.

また、他の実施形態においても、被対象機器に報知を行わせたうえで、掲示板サーバ60に制御情報を示す構成としてもよい。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   In other embodiments, the bulletin board server 60 may be configured to show control information after the target device is notified. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

〔実施形態8〕
実施形態7では、売電量から太陽光発電装置20にトラブルがないことをユーザに知らせることができたが、本実施形態では、トラブルがあった場合の機器制御システム1の処理について、引き続き図4を用いて説明する。
[Embodiment 8]
In the seventh embodiment, it is possible to notify the user that there is no trouble in the photovoltaic power generation apparatus 20 from the amount of power sold. However, in this embodiment, the processing of the device control system 1 when there is a trouble continues with FIG. Will be described.

例えば、ステップS32において、太陽光発電装置20から売電量情報と、天気情報取得装置から天気情報と、を取得する。そして、ステップS33において、統合制御部13は、取得した売電量情報と天気情報とを参照し、ステップS34において、被制御装置に実行させる制御内容を決定する。例えば、取得した売電量情報が、売電量が0kwであったことを示す売電量情報あり、天気情報が晴れを示す天気情報であった場合、統合制御部13は、制御内容を、「トラブルが発生している可能性がある、と掲示板に表示させる」、に決定する。そして、統合制御部13は、決定した制御内容を示す制御情報を、掲示板サーバ60に出力するため、第N制御部12nに出力する。第N制御部12nは、ステップS35において、取得した制御情報を、掲示板サーバ60に出力する。   For example, in step S32, the power sale amount information is acquired from the solar power generation device 20, and the weather information is acquired from the weather information acquisition device. In step S33, the integrated control unit 13 refers to the acquired power sale amount information and weather information, and in step S34, determines the control content to be executed by the controlled device. For example, when the acquired power sale amount information includes power sale amount information indicating that the power sale amount was 0 kW, and the weather information is weather information indicating clear weather, the integrated control unit 13 changes the control content to “ It is determined that the message may be displayed on the bulletin board. Then, the integrated control unit 13 outputs control information indicating the determined control content to the N-th control unit 12n for output to the bulletin board server 60. In step S35, the Nth control unit 12n outputs the acquired control information to the bulletin board server 60.

掲示板サーバ60の制御部62は、制御装置10から出力された制御情報を取得する(ステップS36)。そして、制御部32は、取得した制御情報が示す、「トラブルが発生している可能性がある、と掲示板に表示させる」という指示を実行する(ステップS37)。   The control unit 62 of the bulletin board server 60 acquires the control information output from the control device 10 (step S36). Then, the control unit 32 executes an instruction “display on the bulletin board that there is a possibility of trouble” indicated by the acquired control information (step S37).

この場合、例えば、仕事を終えたパパが、スマートフォンから掲示板サーバ60を閲覧すると、パパは、太陽光発電装置20にトラブルが発生しているかもしれないということを知ることができる。そしてパパは、スマートフォンから掲示板サーバ60に、太陽光発電装置20にトラブルが発生しているかもしれないことを、ママに報知させる操作を実行する。   In this case, for example, when the dad who finished the work browses the bulletin board server 60 from the smartphone, the dad can know that the solar power generation device 20 may have a problem. Then, the dad performs an operation for notifying the mom that the trouble may occur in the solar power generation device 20 from the smartphone to the bulletin board server 60.

掲示板サーバ60の入力部63は、「太陽光発電装置20にトラブルが発生しているかもしれないことを、ママに報知させる」という入力情報を取得する(ステップS38)。そして、入力部63は、取得した入力情報を、制御装置10に出力する(ステップS39)。   The input unit 63 of the bulletin board server 60 obtains input information “notify the mom that a problem may have occurred in the photovoltaic power generation apparatus 20” (step S38). And the input part 63 outputs the acquired input information to the control apparatus 10 (step S39).

制御装置10の第N制御部12nは、掲示板サーバ60から出力された入力情報を取得し(ステップS40)、取得した入力情報を、統合制御部13に出力する。統合制御部13は、取得した入力情報を参照し(ステップS41)、被制御装置に実行させる制御内容を決定する(ステップS42)。この場合、入力情報が、「太陽光発電装置20にトラブルが発生しているかもしれないことを、ママに報知させる」を示すので、これを制御内容として決定する。そして、統合制御部13は、決定した制御内容を示す制御情報を、エアコン30に出力するため、第2制御部12bに出力する。第2制御部12bは、取得した制御情報を、エアコン30に出力する(ステップS43)。   The Nth control unit 12n of the control device 10 acquires the input information output from the bulletin board server 60 (step S40), and outputs the acquired input information to the integrated control unit 13. The integrated control unit 13 refers to the acquired input information (step S41), and determines the control content to be executed by the controlled device (step S42). In this case, since the input information indicates “notify mom that trouble may have occurred in the photovoltaic power generation apparatus 20”, this is determined as the control content. And the integrated control part 13 outputs the control information which shows the determined control content to the 2nd control part 12b in order to output to the air-conditioner 30. FIG. The second control unit 12b outputs the acquired control information to the air conditioner 30 (step S43).

エアコン30の制御部32は、制御装置10から出力された制御情報を取得する(ステップS44)。そして、制御部32は、取得した制御情報が示す、「太陽光発電装置20にトラブルが発生しているかもしれないことを、ママに報知させる」という指示を実行する(ステップS45)。「太陽光発電装置20にトラブルが発生しているかもしれないことを、ママに報知させる」ことの一例として、「太陽光発電装置にトラブルが発生しているかもしれないよ」という人工音声をエアコン30が出力することが挙げられる。   The control part 32 of the air conditioner 30 acquires the control information output from the control apparatus 10 (step S44). And the control part 32 performs the instruction | indication which informs the mom that the trouble may have generate | occur | produced in the solar power generation device 20 which the acquired control information shows (step S45). As an example of “notifying mom that a problem may have occurred in the solar power generation device 20”, an artificial voice “The problem may have occurred in the solar power generation device” The air conditioner 30 outputs.

このように、機器制御システム1では、制御装置10は、太陽光発電装置20にトラブルが発生している可能性があるとういことを、掲示板サーバ60に表示することができる。したがって、機器制御システム1は、掲示板サーバを閲覧可能なユーザが家の外にいても、家に設置した被制御装置の状態を知らせることができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   As described above, in the device control system 1, the control device 10 can display on the bulletin board server 60 that there is a possibility that a trouble has occurred in the solar power generation device 20. Therefore, the device control system 1 can notify the state of the controlled device installed in the house even if the user who can browse the bulletin board server is outside the house. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

〔実施形態9〕
上述したように、被制御装置の設置場所については、同じ宅内とは限らず、異なる宅内でも構わない。実施形態9では、おばあちゃんの家に設置されている被制御装置からの情報を参照する場合について、説明する。
[Embodiment 9]
As described above, the installation location of the controlled device is not limited to the same house, and may be a different house. In the ninth embodiment, a case where information from a controlled device installed in a grandma's house is referred to will be described.

例えば、制御装置10が、おばあちゃんの家に設置されている掃除ロボットから温度情報を取得し、取得した温度情報が30℃であった場合、おばあちゃんの家に設置されたエアコンをONすることを示す制御情報を、おばあちゃんの家のエアコンに出力する。そして、制御装置10の統合制御部13は、制御内容を、「おばあちゃんの家のエアコンをONしたことを音声にてユーザに対して報知させる」、に決定する。「おばあちゃんの家のエアコンをONしたことを音声にてユーザに対して報知させる」ことの一例として、「おばあちゃんちの掃除ロボットくんから伝言です。おばあちゃんの家が暑くなってたので、エアコンをつけておきました。だって。」という人工音声をテレビが出力することが挙げられる。   For example, the control device 10 acquires temperature information from a cleaning robot installed in the grandma's house, and when the acquired temperature information is 30 ° C., it indicates that the air conditioner installed in the grandma's house is turned on. Output the control information to the grandma's house air conditioner. And the integrated control part 13 of the control apparatus 10 determines the control content to "notify a user that the air conditioner of the grandma's house was turned ON". As an example of “notifying the user that the air conditioner of the grandma's house has been turned on by voice”, “A message from Grandma's cleaning robot-kun. It is possible that the TV will output an artificial voice.

このように、実施形態9に係る機器制御システム1では、制御装置10は、ユーザの宅内とは異なる宅内にある被制御装置からの情報を参照して、ユーザの宅内にある被制御装置を制御することができる。したがって、ユーザに、同居していない人の宅内にある被制御装置の状態を知らせることができ、ユーザを安心させることができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   As described above, in the device control system 1 according to the ninth embodiment, the control device 10 controls the controlled device in the user's home with reference to the information from the controlled device in the home different from the user's home. can do. Therefore, the user can be informed of the state of the controlled device in the house of a person who does not live together, and the user can be relieved. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

また、制御装置10は、報知内容をユーザが確認したことを示す情報を参照し、被制御装置を制御してもよい。例えば、テレビが「おばあちゃんちの掃除ロボットくんから伝言です。おばあちゃんの家が暑くなってたので、エアコンをつけておきました。だって。」という人工音声を出力し、それに対するユーザの音声情報をテレビが取得し、制御装置10に出力する。統合制御部13は、当該ユーザの音声情報が、ユーザは報知内容を確認したことを示す情報であった場合、統合制御部13は、当該報知内容を、「ユーザに伝達済」として管理する。ユーザが報知内容を確認したことを示す情報の一例として、「あっありがとう。離れていても安心ね」というユーザの音声を示す音声情報が挙げられる。また、制御装置10は、当該制御装置10が当該報知内容をユーザに伝達済の情報として管理していることを、ユーザに対して報知してもよい。そのような例として、「どういたしまして」という人工音声をテレビが出力することが挙げられる。   The control device 10 may control the controlled device with reference to information indicating that the user has confirmed the notification content. For example, the TV will output an artificial voice saying "It is a message from Grandma's cleaning robot. The grandma's house was hot, so I turned on the air conditioner." Is acquired and output to the control device 10. When the voice information of the user is information indicating that the user has confirmed the notification content, the integrated control unit 13 manages the notification content as “transmitted to user”. As an example of information indicating that the user has confirmed the notification content, there is audio information indicating the user's voice saying “Thank you. Further, the control device 10 may notify the user that the control device 10 manages the notification content as information that has been transmitted to the user. An example of such a case is that the TV outputs an artificial voice “you are welcome”.

〔実施形態10〕
本実施形態では、制御情報を出力する被制御装置を決定する例について、説明する。
[Embodiment 10]
In the present embodiment, an example of determining a controlled device that outputs control information will be described.

制御装置10は、制御内容を決定する際に、ユーザが近傍に存在する被制御装置を、制御情報を出力する被制御装置としてもよい。   When determining the control content, the control device 10 may use a controlled device in the vicinity of the user as a controlled device that outputs control information.

例えば、制御装置10は、洗濯機50から、乾燥が終わったことを示す状態情報を取得したとする。ここで、例えば、冷蔵庫40から、冷蔵庫の扉が開いたことを示す状態情報を、制御装置10が取得した場合、制御装置10は、冷蔵庫40の近傍にユーザが存在するとして、被制御装置を冷蔵庫40とし、制御内容を、「洗濯機50の乾燥が終わったことを音声にてユーザに対して報知させる」、に決定する。「洗濯機50の乾燥が終わったことを音声にてユーザに対して報知させる」ことの一例として、「ランドリー君から『洗濯物が乾きました』と伝言です」という人工音声を、冷蔵庫40が出力することが挙げられる。   For example, it is assumed that the control device 10 acquires state information indicating that the drying is finished from the washing machine 50. Here, for example, when the control device 10 acquires state information indicating that the refrigerator door has been opened from the refrigerator 40, the control device 10 assumes that the user exists in the vicinity of the refrigerator 40 and sets the controlled device. The refrigerator 40 is set, and the control content is determined as “notify the user that the washing machine 50 has been dried”. As an example of “notifying the user by voice that the washing machine 50 has finished drying”, the refrigerator 40 gives an artificial voice “Laundry says“ Laundry is dry ””. Output.

このように、実施形態10に係る機器制御システム1では、ユーザの近くに存在する被制御装置から、ユーザに対して報知させることができる。また、本実施形態においても、制御装置10は、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。   As described above, in the device control system 1 according to the tenth embodiment, it is possible to notify the user from a controlled apparatus that exists near the user. Also in the present embodiment, the control device 10 can control the device more appropriately for the user.

また、制御装置10は、被制御装置の電源がONされたときに、制御情報を被制御装置に出力してもよい。   Further, the control device 10 may output control information to the controlled device when the controlled device is powered on.

例えば、実施形態2において説明したように、制御装置10が、エアコン30からエアコン30のメンテナンスに関するメンテナンス情報を取得し、統合制御部13が、制御内容を「エアコン30のメンテナンスの提案を音声にてユーザに対し報知させる」に決定する。この場合、統合制御部13は、エアコン30の電源はOFFであることを示す状態情報を取得した場合、統合制御部13は、制御内容を出力しない。そして、エアコン30の電源がONであることを示す状態情報を取得した時に、統合制御部13は、制御内容をエアコン30に出力する。   For example, as described in the second embodiment, the control device 10 acquires maintenance information related to the maintenance of the air conditioner 30 from the air conditioner 30, and the integrated control unit 13 changes the control content to “suggest a maintenance proposal for the air conditioner 30 by voice. To notify the user. In this case, when the integrated control unit 13 acquires state information indicating that the power supply of the air conditioner 30 is OFF, the integrated control unit 13 does not output the control content. When the status information indicating that the power supply of the air conditioner 30 is ON is acquired, the integrated control unit 13 outputs the control content to the air conditioner 30.

このように、制御装置10は、電源がONした機器を被制御装置とすることができるので、ユーザの近くに存在する被制御装置から、ユーザに対して報知させることができる。   As described above, since the control device 10 can set the device that is turned on as the controlled device, it is possible to notify the user from the controlled device that exists near the user.

〔実施形態11〕
上述の各実施形態においても一部説明したが、本明細書に記載の各実施形態では、制御装置10は、自身が取得した1つの情報から、被制御装置毎に異なる制御内容を決定することができる。
[Embodiment 11]
Although partly described in each of the above-described embodiments, in each of the embodiments described in the present specification, the control device 10 determines different control contents for each controlled device from one piece of information acquired by itself. Can do.

例えば、制御装置10が、今日の天気は快晴で、最高気温は35℃であることを示す天気情報を取得する。この場合、統合制御部13は、太陽光発電装置20への制御内容として例えば「たくさん発電ができてうれしい」と報知することを決定し、エアコン30への制御内容として例えば「熱中症に注意してください。エアコンの使用をお奨めします」と報知することを決定し、洗濯機50への制御内容として例えば「今日は天気がよいので、洗濯物を外に干すことをお奨めします」に決定する。   For example, the control device 10 acquires weather information indicating that today's weather is clear and the maximum temperature is 35 ° C. In this case, the integrated control unit 13 decides to notify, for example, “I am glad to be able to generate a lot of power” as the control content for the solar power generation device 20, and for example, “Be careful about heat stroke” as the control content for the air conditioner 30. "We recommend using an air conditioner." Decided to inform you that the control content to the washing machine 50 is, for example, "Today, the weather is good, so we recommend that you wash your laundry outside." To decide.

より一般には、制御装置10が、今日の天気は快晴で、最高気温が所定の閾値を上回ることを示す天気情報を取得した場合、統合制御部13は、各被制御装置の制御内容を「太陽光発電装置20の発電量が多くなることをユーザに対して報知する」、「エアコン30を使用する提案をユーザに対して報知する」、および「洗濯機50の乾燥機能を使用しない提案をユーザに対して報知する」に決定する構成とすることができる。   More generally, when the control device 10 acquires weather information indicating that today's weather is clear and the maximum temperature exceeds a predetermined threshold, the integrated control unit 13 sets the control content of each controlled device to “sun “Notify the user that the amount of power generated by the photovoltaic power generation device 20 will increase”, “Notify the user of a proposal to use the air conditioner 30”, and “Propose not to use the drying function of the washing machine 50” It can be set as the structure which determines to notify.

このように、実施形態11に係る機器制御システム1では、制御装置10は、取得した1つの情報に基づき、複数の被制御装置の各々に対して、互いに異なる制御を行うことができる。   As described above, in the device control system 1 according to the eleventh embodiment, the control device 10 can perform different control on each of the plurality of controlled devices based on the acquired information.

〔実施形態12〕
本明細書に記載の各実施形態では、制御装置10は、ユーザを認識し、制御内容を決定することができる。
[Embodiment 12]
In each embodiment described in the present specification, the control device 10 can recognize the user and determine the control content.

例えば、被制御装置である調理機(不図示)において、ユーザの帰宅時間に合わせて料理が完成するように、設定が行われた場合を考える。調理機は、当該設定を示す設定情報を、制御装置10に出力する。そして、統合制御部13は、当該設定情報を取得する。この場合、統合制御部13は、当該設定情報に含まれる「ユーザ」が帰ってきたことを示す情報を取得すると、制御情報を、「調理機にできたての料理があることをユーザに音声にて報知させる」に決定する。「調理機にできたての料理があることをユーザに音声にて報知させる」ことの一例として、「おかえりなさい。できたてのロールキャベツが待ってるよ」という人工音声を、ドアホンが出力することが挙げられる。   For example, consider a case where a setting is made in a cooking device (not shown) as a controlled device so that cooking is completed in accordance with the user's return time. The cooking machine outputs setting information indicating the setting to the control device 10. Then, the integrated control unit 13 acquires the setting information. In this case, when the integrated control unit 13 acquires information indicating that the “user” included in the setting information has returned, the integrated control unit 13 transmits the control information to the user as “a cooked dish is available. To notify ". As an example of “informing the user by voice that there is a freshly cooked dish in the cooking machine”, the door phone outputs an artificial voice “Return. Fresh roll cabbage is waiting” Can be mentioned.

なお、統合制御部13は、「ユーザ」が帰ってきたことを示す情報として、ドアホンの前にいる人の画像情報を取得する構成としてもよいし、「ただいまー」といった、ユーザの音声情報を取得する構成としてもよい。   Note that the integrated control unit 13 may be configured to acquire image information of a person in front of the doorphone as information indicating that the “user” has returned, or the voice information of the user such as “Tadaima”. It is good also as a structure to acquire.

また、外出しているユーザが掲示板サーバ60に帰宅時間を入力し、制御装置10は、掲示板サーバ60から、外出しているユーザの帰宅時間を示す帰宅時間情報を取得する構成としてもよい。また、外出しているユーザの帰宅時間情報は、ネットワーク上に存在する、現在地から目的地までの時間を算出するナビゲーションサービスから取得してもよい。   Alternatively, the user who has gone out may input the return time to the bulletin board server 60, and the control device 10 may acquire the return time information indicating the return time of the user who has gone out from the bulletin board server 60. Further, the return time information of the user who has gone out may be acquired from a navigation service that is present on the network and calculates the time from the current location to the destination.

このように、実施形態12に係る機器制御システム1では、制御装置10は、外出しているユーザが帰宅したことを検知すると、調理機に料理があることを報知することができる。   As described above, in the device control system 1 according to the twelfth embodiment, when the control device 10 detects that the user who has gone out has returned home, the control device 10 can notify that the cooking device has food.

〔実施形態13〕
本明細書に記載の各実施形態では、制御装置10は、被制御装置がユーザに報知する言語や頻度といった報知形式を、変更することができる。本実施形態について、図5を参照して説明する。
[Embodiment 13]
In each embodiment described in the present specification, the control device 10 can change the notification format such as the language and frequency that the controlled device notifies the user. This embodiment will be described with reference to FIG.

図5は、本発明の実施形態13に係る機器制御システム1の掲示板サーバ60が端末に表示させる画面の一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the terminal by the bulletin board server 60 of the device control system 1 according to the thirteenth embodiment of the present invention.

例えば、制御装置10は、図5の画像を、掲示板サーバ60を介して端末に表示させる。そして、図5に示す「言語オプション」において、ユーザが「関西弁」を選択した場合、被制御装置に報知させる言語を、関西弁に変更する構成としてもよい。なお、選択できる言語は標準語と関西弁に限らず、各地方の方言や、英語やフランス語といった各国の言語などを選択できる構成としてもよい。   For example, the control device 10 displays the image of FIG. 5 on the terminal via the bulletin board server 60. Then, in the “language option” shown in FIG. 5, when the user selects “Kansai dialect”, the language to be notified to the controlled device may be changed to Kansai dialect. The languages that can be selected are not limited to standard words and Kansai dialects, but may be configured such that dialects of each region, or languages of each country such as English or French can be selected.

また、制御装置10は、ユーザに対して被制御装置から報知させる頻度を変更できる構成にしてもよい。   Further, the control device 10 may be configured to be able to change the frequency with which the user notifies the controlled device.

例えば、制御装置10は、図5の画像を、掲示板サーバ60に表示させる。そして、図5に示す「つぶやきオプション」において、ユーザが「ひかえめ」を選択した場合、1時間当たりに制御装置10が取得する情報の数を減らす(例えば、10分の1にするなど)構成にしてもよい。また、ユーザが「おしゃべり」を選択した場合、1時間当たりに制御装置10が取得する情報の数を増やす(例えば、10倍にするなど)構成にしてもよい。   For example, the control device 10 causes the bulletin board server 60 to display the image of FIG. Then, in the “tweet option” shown in FIG. 5, when the user selects “Hikaeme”, the number of pieces of information acquired by the control device 10 per hour is reduced (for example, 1/10). It may be. Further, when the user selects “talking”, the number of pieces of information acquired by the control device 10 per hour may be increased (for example, 10 times).

また、ユーザが「ひかえめ」を選択した場合、制御装置10は、ユーザに対して報知するか否かを、取得した情報が示す内容よって、判定してもよい。例えば、取得した情報が、機器のトラブルを示す情報や、メンテナンスに関することを示す情報といった、緊急性の高い情報であった場合、制御装置10は、当該情報に関する報知内容をユーザに対して必ず報知する構成としてもよい。また、取得した情報が、例えば、単なる天気情報のお知らせといった、緊急性の低い情報であった場合、制御装置10は、当該情報に関する報知内容をユーザに対して報知しない構成としてもよい。またユーザが「おしゃべり」を選択した場合、制御装置10は、取得した情報を全てユーザに対して報知する構成としてもよい。   Further, when the user selects “Hikameme”, the control device 10 may determine whether to notify the user based on the content indicated by the acquired information. For example, when the acquired information is highly urgent information such as information indicating a trouble of the device or information indicating maintenance, the control device 10 always notifies the user of the notification contents regarding the information. It is good also as composition to do. Moreover, when the acquired information is information with low urgency, for example, notification of mere weather information, the control device 10 may be configured not to notify the user of notification contents regarding the information. When the user selects “Talk”, the control device 10 may be configured to notify all of the acquired information to the user.

また、制御装置10は、情報毎または情報のカテゴリ毎に重要度を付与して、「ひかえめ」を選択した場合は重要度が高い情報を報知させ、「おしゃべり」を選択した場合はすべての情報を報知させるようにしてもよい。重要度の付与は、例えば、外部情報については重要度を低くし、被制御装置に関する情報については重要度を高くする構成としてもよい。この場合に、外部情報でも、地震速報等、緊急情報については例外として重要度を高くしてもよい。また、重要度が低く設定されたカテゴリの情報(例えば天気予報)については、「ひかえめ」を選択した場合は1日につき1回、「おしゃべり」を選択した場合は情報が更新されたときに報知させる構成にしてもよい。   Further, the control device 10 assigns importance to each information or each category of information, and when “Hikame” is selected, information having high importance is notified, and when “Talking” is selected, all the information is given. Information may be notified. For example, the importance may be assigned to a configuration in which the importance is reduced for external information and the importance is increased for information on the controlled device. In this case, the importance of emergency information such as earthquake early warning may be increased as an exception even for external information. In addition, for information on a category with a low importance level (for example, weather forecast), when “Hikarie” is selected, once per day, when “Talk” is selected, the information is updated. You may make it the structure to alert | report.

また、制御装置10は、時刻に応じて、ユーザに対して報知するか否かを判定してもよい。例えば、夜の22時から朝の6時までは、ユーザに対して報知する回数を減らす(例えば、10分の1にするなど)構成にしてもよい。ただし、ユーザが「おしゃべり」を選択した場合は、時刻に関係なく、制御装置10は、ユーザに対して報知する構成としてもよい。   Moreover, the control apparatus 10 may determine whether to alert | report to a user according to time. For example, from 22:00 at night to 6:00 in the morning, the number of notifications to the user may be reduced (for example, 1/10). However, when the user selects “Talk”, the control device 10 may be configured to notify the user regardless of the time.

このように、実施形態13に係る機器制御システム1では、制御装置10は、被制御装置に報知させる言語や頻度といった報知形式を変更することができる。したがって、ユーザに、使いやすい形式を選択させることができる。   As described above, in the device control system 1 according to the thirteenth embodiment, the control device 10 can change the notification format such as the language and frequency to be notified to the controlled device. Therefore, the user can select an easy-to-use format.

〔実施形態14〕
上述の各実施形態においても一部説明したが、本明細書に記載の各実施形態では、制御装置10は、被制御装置のトラブルを示す情報と、そのトラブルを解決する方法に関する情報とを、ユーザに対して報知できる。本実施形態について、図6を参照して説明する。
[Embodiment 14]
Although partly described in each of the embodiments described above, in each embodiment described in the present specification, the control device 10 includes information indicating a trouble of the controlled device and information regarding a method for solving the trouble. The user can be notified. This embodiment will be described with reference to FIG.

図6は、本発明の実施形態14に係る機器制御システム1の掲示板サーバ60が、掃除ロボットからの投稿を表示する画面の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen on which the bulletin board server 60 of the device control system 1 according to the fourteenth embodiment of the present invention displays a post from the cleaning robot.

まず、掃除ロボットは、トラブルが発生したことを示す状態情報を、制御装置10に出力する。制御装置10は、掃除ロボットが出力した状態情報を取得する。そして、統合制御部13は、取得した状態情報を参照し、制御内容を、「掃除ロボットにトラブルが発生したことと、そのトラブルを解決する方法に関する情報とを、ユーザに対して報知させる」に決定する。「掃除ロボットにトラブルが発生したことと、そのトラブルを解決する方法に関する情報とを、ユーザに対して報知させる」ことの一例として、図6に示すように、掃除ロボットが「左側の足にゴミがからんじゃったかも。。。」(掃除ロボットにトラブルが発生したことを示す)と言っている画像と、「エラー詳細は、こちら」というテキストおよび「リンク」ボタン(トラブルを解決する方法に関する情報)とを、掲示板サーバ60に表示させることが挙げられる。なお、制御装置10は、掲示板サーバ60に表示させる内容を、そのままメールとしてユーザに送信してもよい。   First, the cleaning robot outputs state information indicating that a trouble has occurred to the control device 10. The control device 10 acquires state information output by the cleaning robot. Then, the integrated control unit 13 refers to the acquired state information, and sets the control content to “notify the user that a trouble has occurred in the cleaning robot and information on how to solve the trouble”. decide. As an example of “notifying the user that a problem has occurred in the cleaning robot and information on how to solve the problem”, as shown in FIG. It might have been a mess ... ”(showing trouble with the cleaning robot), the text“ Error details here ”and the“ Link ”button (how to troubleshoot Information) is displayed on the bulletin board server 60. Note that the control device 10 may transmit the content to be displayed on the bulletin board server 60 as it is to the user.

また、統合制御部13は、まず、制御方法を、「掃除ロボットにトラブルが発生したことをユーザに対して報知させる」に決定してもよい。そして、統合制御部13は、報知内容に対するユーザの回答を取得し、さらに制御内容を決定してもよい。例えば、制御装置10は、「掃除ロボットちゃんからの伝言です。左側の足にゴミがからんじゃったかも。」という人工音声を、テレビから出力する。そして、テレビは、ユーザの「どうしたらいい?」という音声を示す音声情報を、制御装置10に出力する。統合制御部13は、取得した音声情報を参照し、制御方法を、「トラブルを解消する具体的な方法をユーザに対して音声にて報知させる」に決定する。   Further, the integrated control unit 13 may first determine the control method to “notify the user that a trouble has occurred in the cleaning robot”. And the integrated control part 13 may acquire the user's reply with respect to alerting | reporting content, and may determine control content further. For example, the control device 10 outputs an artificial voice from the television saying “It is a message from the cleaning robot. There may have been garbage on the left foot.” Then, the television outputs audio information indicating the user's voice “What should I do?” To the control device 10. The integrated control unit 13 refers to the acquired voice information, and determines the control method to “notify the user of a specific method for solving the trouble by voice”.

このように、実施形態14に係る機器制御システム1では、制御装置10は、掃除ロボットにトラブルが発生したことと、そのトラブルの解決方法とを、ユーザに対して報知することができる。   As described above, in the device control system 1 according to the fourteenth embodiment, the control device 10 can notify the user that a problem has occurred in the cleaning robot and how to solve the problem.

より一般には、制御装置10は、報知すべき内容と、報知すべき内容に関連したより詳細な情報へのリンク先とを被制御機器に送信し、被制御機器は、当該報知すべき内容と当該リンク先を示すオブジェクトとを表示する構成としてもよい。また、制御装置10は、上記リンク先を送信することに加えて、もしくはそれに代えて、ユーザからの音声に基づき、上記より詳細な情報を被制御機器を介してユーザに提供する構成としてもよい。   More generally, the control device 10 transmits the content to be notified and a link destination to more detailed information related to the content to be notified to the controlled device. It is good also as a structure which displays the object which shows the said link destination. Further, in addition to or instead of transmitting the link destination, the control device 10 may be configured to provide the user with more detailed information via the controlled device based on the voice from the user. .

〔実施形態15〕
制御装置10は、報知内容を示すテキスト等のオブジェクトを、掲示板サーバ60以外の被制御機器に送信する構成としてもよい。本実施形態について、図7を参照して説明する。
[Embodiment 15]
The control device 10 may be configured to transmit an object such as text indicating the notification content to a controlled device other than the bulletin board server 60. This embodiment will be described with reference to FIG.

図7は、本発明の実施形態15に係る機器制御システム1のテレビ80が表示する画面の一例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the television 80 of the device control system 1 according to the fifteenth embodiment of the present invention.

本実施形態において、例えば、掃除ロボットは、これから掃除を始めることを示す状態情報を、制御装置10に出力する。制御装置10は、掃除ロボットが出力した状態情報を取得する。そして、統合制御部13は、取得した状態情報を参照し、制御内容を、「掃除ロボットがこれから掃除を始めることをユーザに対して報知させる」に決定する。そして、制御装置10は、決定した制御内容を、掲示板サーバ60とテレビ70との何れか又は双方に出力する。テレビ70が「掃除ロボットがこれから掃除を始めることをユーザに対して報知させる」ことの一例として、図7に示すように、状態情報の発信元の機器を示す掃除ロボットの画像と、掃除ロボットがこれから掃除を始めることを示す「掃除ロボットちゃんからの伝言「お掃除始めるよ!」」のテキスト画像とを、テレビ70の画像に重畳して表示することが挙げられる。   In the present embodiment, for example, the cleaning robot outputs state information indicating that cleaning is to be started from now on to the control device 10. The control device 10 acquires state information output by the cleaning robot. Then, the integrated control unit 13 refers to the acquired state information and determines the control content as “notify the user that the cleaning robot will start cleaning”. Then, the control device 10 outputs the determined control content to either or both of the bulletin board server 60 and the television 70. As an example of the television 70 “notifying the user that the cleaning robot will start cleaning”, as shown in FIG. 7, an image of the cleaning robot showing the state information transmission source device, and the cleaning robot A text image of “message from the cleaning robot“ I'll start cleaning! ”” Indicating that cleaning is to be started is superimposed on the image of the television 70 and displayed.

また、この場合、ユーザがテレビ80を見ていることを検知した場合(例えば、テレビ80が備える人感センサが、テレビの前にユーザがいることを検知した場合など)は、掲示板サーバ60には制御情報を送信しなくてもよい。   In this case, when it is detected that the user is watching the television 80 (for example, when a human sensor provided in the television 80 detects that there is a user in front of the television), the bulletin board server 60 is notified. May not send control information.

このように、実施形態15に係る機器制御システム1では、制御装置10は、掃除ロボット10の状態情報を、掲示板サーバ60に表示させると共に、テレビ10の画像に重畳して表示することができる。これにより、ユーザに対して報知内容をより効果的に伝達することができる。   As described above, in the device control system 1 according to the fifteenth embodiment, the control device 10 can display the state information of the cleaning robot 10 on the bulletin board server 60 and can display the information superimposed on the image of the television 10. Thereby, the notification content can be more effectively transmitted to the user.

〔実施形態16〕
以上の各実施形態において、制御装置10と各被制御装置との具体的な通信方法として以下の例が挙げられる。
[Embodiment 16]
In the above embodiments, the following examples are given as specific communication methods between the control device 10 and each controlled device.

(例1:被制御装置からのポーリング通信(その1))
本例では、各被制御機器は、制御装置10に対して、問い合わせを行い、制御装置10は、その問い合わせへの応答として各被制御機器に対して制御信号を送信する。
(Example 1: Polling communication from a controlled device (1))
In this example, each controlled device makes an inquiry to the control device 10, and the control device 10 transmits a control signal to each controlled device as a response to the inquiry.

例えば、被制御機器(例えば掃除ロボット)が、天気予報に関する情報を制御装置10から取得しようとする際には、当該被制御機器から制御装置10に対して問い合わせを行い、当該問い合わせを受けた制御装置は天気情報取得装置から天気予報に関する情報を取得し、当該被制御機器に送信する。   For example, when a controlled device (for example, a cleaning robot) tries to acquire information related to the weather forecast from the control device 10, the control device 10 makes an inquiry to the control device 10 and receives the control. The device acquires information on the weather forecast from the weather information acquisition device and transmits it to the controlled device.

本例においては、各被制御機器は、上述のように情報が必要となった時点で制御装置10に問い合わせを行ってもよいし、例えば、1分毎、10秒毎といった所定の期間毎に制御装置10に対して問い合わせを行ってもよい。   In this example, each controlled device may make an inquiry to the control device 10 at the time when information is required as described above, or for each predetermined period such as every minute or every 10 seconds. An inquiry may be made to the control device 10.

(例2:被制御装置からのポーリング通信(その2))
各被制御機器が制御装置10に対して問い合わせを行うことに関しては例1と同様であるが、本例においては、各被制御機器は、制御装置10からの制御信号を受信した直後、または、制御装置10からの制御信号に基づく処理が完了した直後に、制御装置10に対して問い合わせを行う。そして、制御装置10は、被制御機器に対して次に情報を送信するタイミングまで、当該問い合わせを受けた状態で待機する。
(Example 2: Polling communication from controlled device (part 2))
Each controlled device makes an inquiry to the control device 10 in the same manner as in Example 1, but in this example, each controlled device receives a control signal from the control device 10, or Immediately after the processing based on the control signal from the control device 10 is completed, an inquiry is made to the control device 10. And the control apparatus 10 waits in the state which received the said inquiry until the timing which transmits information next to a to-be-controlled device.

本例においては、制御装置10が情報を送信したいタイミングで被制御機器に対して情報を送信できるため、よりリアルタイム性が増す。   In this example, since the control device 10 can transmit information to the controlled device at a timing when the control device 10 wants to transmit information, the real-time property is further increased.

(例3:制御装置10からのプッシュ通信)
他の例として、制御装置10からのプッシュ送信により各被制御機器に情報を送信する方法がある。
(Example 3: Push communication from the control device 10)
As another example, there is a method of transmitting information to each controlled device by push transmission from the control device 10.

本例の送信方法を実現するための構成を、図8を参照して以下に説明する。図8は、本例の送信方法を実現する機器制御システム1の要部構成を示すブロック図である。   A configuration for realizing the transmission method of this example will be described below with reference to FIG. FIG. 8 is a block diagram showing a main configuration of the device control system 1 that implements the transmission method of this example.

図8に示すように、本例に係る機器制御システム1において、制御装置10と、被制御機器の一例である掃除ロボット70とは、PUSHサーバ100を介して接続されている。ここで、PUSHサーバ100は、被制御機器に対してプッシュ通信を行うための構成である。   As shown in FIG. 8, in the device control system 1 according to this example, the control device 10 and a cleaning robot 70 that is an example of a controlled device are connected via a PUSH server 100. Here, the push server 100 has a configuration for performing push communication with a controlled device.

また、図8に示すように、掃除ロボット70は、掃除ロボット通信部71、制御部72、センサ部73に加えて、クライアントマネージャ部74を備えている。ここで、掃除ロボット通信部71、制御部72、センサ部73は、すでに説明した被制御機器における各部と略同様であるので説明を省略する。なお、図8では、掃除ロボット70以外の被制御機器を省略しているが、これは本実施形態を限定するものではない。省略した各被制御機器は、適宜PUSHサーバを介して制御装置10に接続され、クライアントマネージャ部を備える構成とすることができる。   As shown in FIG. 8, the cleaning robot 70 includes a client manager unit 74 in addition to the cleaning robot communication unit 71, the control unit 72, and the sensor unit 73. Here, the cleaning robot communication unit 71, the control unit 72, and the sensor unit 73 are substantially the same as the respective units in the controlled device already described, and thus the description thereof is omitted. In FIG. 8, controlled devices other than the cleaning robot 70 are omitted, but this does not limit the present embodiment. Each omitted controlled device can be configured to be connected to the control device 10 via a PUSH server as appropriate and to include a client manager unit.

クライアントマネージャ部74は、PUSHサーバ100からのプッシュ通信を管理するための構成である。   The client manager unit 74 is a configuration for managing push communication from the push server 100.

本例におけるPUSH通信は、例えば、PUSHサーバ100とクライアントマネージャ部74との間で、常時接続によって双方向通信を行う通信プロトコルの一例であるWebSocketを用いることによって可能となる。   The PUSH communication in this example is made possible by using WebSocket, which is an example of a communication protocol that performs bidirectional communication by always-on connection between the PUSH server 100 and the client manager unit 74, for example.

以上のように、制御装置10と各被制御装置との具体的な通信方法として複数の選択肢があるが、例えば、通常の動作においては例1の方法を採用し、必要に応じて例3の方法を採用する構成としてもよい。   As described above, there are a plurality of options as a specific communication method between the control device 10 and each controlled device. For example, in the normal operation, the method of Example 1 is adopted, and if necessary, the method of Example 3 is used. It is good also as composition which adopts a method.

また、制御装置10から提供する情報の種別、もしくは、制御装置10に対して被制御装置が要求する情報の種別に応じて、例1(または例2)と例3とを選択的に用いる構成としてもよい。例えば、掃除ロボットが、天気予報に関する情報を制御装置10から取得しようとする際には、例1の方法によってポーリング通信を行い、制御装置10が洗濯機50に対して、「洗濯が終了した」旨を報知するよう制御する場合には、例3のプッシュ通信により制御信号を供給すればよい。   Further, a configuration in which Example 1 (or Example 2) and Example 3 are selectively used according to the type of information provided from the control device 10 or the type of information requested from the controlled device to the control device 10 It is good. For example, when the cleaning robot tries to acquire information related to the weather forecast from the control device 10, polling communication is performed by the method of Example 1, and the control device 10 notifies the washing machine 50 that “washing has been completed”. When the control is performed to notify the effect, the control signal may be supplied by the push communication of Example 3.

情報を報知する手段について、主に音声による例で説明したが、本件発明はこれに限られるものではなく、表示部等を利用して表示することにより報知してもよい。その際に、掲示板サーバにより情報を報知させてもよい。
また、被制御機器がユーザから情報を取得する手段について、主に音声による例で説明したが、本件発明はこれに限られるものではなく、操作入力部(タッチパネル、リモコン、操作子等)による入力であってもよい。その際に、掲示板サーバを介して、被制御機器に情報を入力してもよい。
Although the means for notifying information has been mainly described with an example by voice, the present invention is not limited to this, and may be notified by displaying using a display unit or the like. At that time, information may be notified by the bulletin board server.
In addition, the means for the controlled device to acquire information from the user has been described mainly using an example of voice, but the present invention is not limited to this, and input by an operation input unit (touch panel, remote controller, operator, etc.) It may be. At that time, information may be input to the controlled device via the bulletin board server.

〔実施形態17〕
制御装置10の制御ブロック(特に制御部12および統合制御部13)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Embodiment 17]
The control blocks (particularly the control unit 12 and the integrated control unit 13) of the control device 10 may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or a CPU (Central Processing Unit). It may be realized by software using

後者の場合、制御装置10は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。   In the latter case, the control device 10 includes a CPU that executes instructions of a program that is software that implements each function, a ROM (Read Only Memory) in which the program and various data are recorded so as to be readable by a computer (or CPU), or A storage device (these are referred to as “recording media”), a RAM (Random Access Memory) that expands the program, and the like are provided. And the objective of this invention is achieved when a computer (or CPU) reads the said program from the said recording medium and runs it. As the recording medium, a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. The program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program. The present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission.

〔まとめ〕
本発明の態様1に係る制御装置(10)は、複数の機器の各々を制御する各制御手段(第1制御部12a、第2制御部12b、第3制御部12c、第4制御部12d、・・・、第N制御部12n)と、上記複数の機器のうち、ある機器からの情報を参照して、他の機器の制御内容を決定する統合制御手段(13)とを備えている。
[Summary]
The control device (10) according to the first aspect of the present invention includes a control unit (a first control unit 12a, a second control unit 12b, a third control unit 12c, a fourth control unit 12d, and the like) that controls each of a plurality of devices. ... an Nth control unit 12n) and an integrated control means (13) for determining control contents of other devices with reference to information from a certain device among the plurality of devices.

上記の構成によれば、制御装置は、複数の機器のうち、ある機器からの情報を参照して、他の機器を制御することができる。したがって、制御装置は、従来に比べて、ユーザにとってより適切に機器の制御を行うことができる。また、制御装置は、従来に比べて、より密接に複数の機器を連携させて制御することができる。   According to said structure, the control apparatus can control another apparatus with reference to the information from a certain apparatus among several apparatuses. Therefore, the control device can control the device more appropriately for the user than in the past. In addition, the control device can control a plurality of devices more closely in cooperation than in the past.

本発明の態様2に係る制御装置は、上記態様1において、上記統合制御手段は、上記制御内容に基づき、上記他の機器に報知動作を行わせてもよい。   In the control device according to aspect 2 of the present invention, in the aspect 1, the integrated control unit may cause the other device to perform a notification operation based on the control content.

上記の構成によれば、制御装置は、ある機器からの情報を参照して決定した制御内容を、他の機器からユーザに対して報知させることができる。したがって、制御装置は、ある機器からの情報に基づく提案を、ユーザに対して報知することができる。   According to said structure, the control apparatus can alert | report a control content determined with reference to the information from a certain apparatus with respect to a user from another apparatus. Therefore, the control device can notify the user of a proposal based on information from a certain device.

本発明の態様3に係る制御装置は、上記態様2において、上記統合制御手段は、上記報知動作を音声により行わせてもよい。   In the control device according to aspect 3 of the present invention, in the aspect 2, the integrated control unit may cause the notification operation to be performed by voice.

上記の構成によれば、制御装置は、音声によってユーザに対して報知することができる。したがって、制御装置は、被制御装置を擬人化させることができる。   According to said structure, a control apparatus can alert | report to a user with an audio | voice. Therefore, the control device can personify the controlled device.

本発明の態様4に係る制御装置は、上記態様2において、上記他の機器は電子掲示板(掲示板サーバ60)を管理しており、上記他の機器に、報知内容を上記電子掲示板に表示させることによって報知動作を行わせてもよい。   In the control device according to aspect 4 of the present invention, in the aspect 2, the other device manages an electronic bulletin board (bulletin board server 60), and causes the other apparatus to display the notification content on the electronic bulletin board. A notification operation may be performed.

上記の構成によれば、制御装置は、他の機器に報知させる内容を、電子掲示板に表示させることができる。したがって、被制御装置の近くにいないユーザに対しても、ユーザが電子掲示板を見ることにより、報知内容を知らせることができる。   According to said structure, the control apparatus can display the content made to alert | report to another apparatus on an electronic bulletin board. Therefore, even for a user who is not near the controlled device, the user can be notified of the notification contents by looking at the electronic bulletin board.

本発明の態様5に係る制御装置は、上記態様1から4のいずれかにおいて、上記統合制御手段は、上記他の機器が受け付けたユーザの音声による指示に基づき、上記ある機器を制御してもよい。   The control device according to aspect 5 of the present invention is the control device according to any one of the aspects 1 to 4, wherein the integrated control unit controls the certain device based on a user's voice instruction received by the other device. Good.

上記の構成によれば、制御装置は、ユーザの音声による指示に基づき、被制御装置を制御することができる。したがって、制御装置は、被制御装置を擬人化させることができる。   According to said structure, the control apparatus can control a to-be-controlled apparatus based on the instruction | indication by a user's audio | voice. Therefore, the control device can personify the controlled device.

本発明の態様6に係る被制御機器は、制御装置からの指示に基づき制御される被制御機器であって、上記指示は、上記制御装置が管理する他の機器からの情報を参照して決定されたものである。   The controlled device according to aspect 6 of the present invention is a controlled device controlled based on an instruction from the control device, and the instruction is determined with reference to information from other devices managed by the control device. It has been done.

上記の構成によれば、被制御機器は、他の機器からの情報を参照して決定された指示に基づき、制御される。したがって、上述した制御装置が制御可能な被制御機器を実現することができる。   According to said structure, a to-be-controlled device is controlled based on the instruction | indication determined with reference to the information from another apparatus. Therefore, a controlled device that can be controlled by the control device described above can be realized.

本発明の態様7に係る被制御機器は、上記態様6において、上記指示に基づき、報知動作を行ってもよい。   The controlled device according to aspect 7 of the present invention may perform a notification operation in the aspect 6 based on the instruction.

上記の構成によれば、被制御機器は、他の機器からの情報を参照して決定された指示を、ユーザに対して報知させることができる。したがって、被制御機器は、ある機器からの情報に基づく提案を、ユーザに対して報知することができる。   According to said structure, the to-be-controlled device can alert | report the instruction | indication determined with reference to the information from another apparatus with respect to a user. Therefore, the controlled device can notify the user of a proposal based on information from a certain device.

本発明の態様8に係る制御方法は、複数の機器の各々を制御する制御ステップと、上記複数の機器のうち、ある機器からの情報を参照して、他の機器の制御内容を決定する統合制御ステップとを含んでいる。   A control method according to aspect 8 of the present invention includes a control step for controlling each of a plurality of devices, and an integration for determining control contents of other devices with reference to information from a certain device among the plurality of devices. Control steps.

上記の構成によれば、上記態様1の制御装置と同様の効果を奏する。   According to said structure, there exists an effect similar to the control apparatus of the said aspect 1. FIG.

本発明の各態様に係る制御装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記制御装置が備える各手段として動作させることにより上記制御装置をコンピュータにて実現させる制御装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The control device according to each aspect of the present invention may be realized by a computer. In this case, the control device is realized by the computer by causing the computer to operate as each unit included in the control device. A control program and a computer-readable recording medium on which the control program is recorded also fall within the scope of the present invention.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention. Furthermore, a new technical feature can be formed by combining the technical means disclosed in each embodiment.

本発明は、一般家庭に設置された電化製品と、それを制御する制御装置に利用することができる。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for electrical appliances installed in general households and control devices that control the appliances.

1 機器制御システム
10 制御装置
11 通信部
12 制御部(制御手段)
13 統合制御部(統合制御手段)
20 太陽光発電装置
21 太陽光発電装置通信部
22、32、42、52、62 制御部
23、33、43、53 センサ部
30 エアコン
31 エアコン通信部
40 冷蔵庫
41 冷蔵庫通信部
50 洗濯機
51 洗濯機通信部
60 掲示板サーバ
61 掲示板サーバ通信部
63 入力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Device control system 10 Control apparatus 11 Communication part 12 Control part (control means)
13 Integrated control unit (integrated control means)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 Solar power generation device 21 Solar power generation device communication part 22, 32, 42, 52, 62 Control part 23, 33, 43, 53 Sensor part 30 Air conditioner 31 Air conditioner communication part 40 Refrigerator 41 Refrigerator communication part 50 Washing machine 51 Washing machine Communication part 60 Bulletin board server 61 Bulletin board server communication part 63 Input part

Claims (8)

複数の機器の各々を制御する各制御手段と、
上記複数の機器のうち、ある機器からの第1情報を参照して、当該第1情報に関連した機能であって他の機器の機能の制御に関する第2情報を決定し、当該第2情報を報知する報知動作を当該他の機器に行わせる統合制御手段と
を備え
上記他の機器は複数存在し、
上記統合制御手段は、上記複数の他の機器のそれぞれに対応する第2情報を、上記複数の他の機器のそれぞれに対して決定し、
上記報知動作は、上記複数の他の機器のそれぞれに対応する第2情報を、上記複数の他の機器のそれぞれが報知する動作である
ことを特徴とする制御装置。
Each control means for controlling each of the plurality of devices;
Of the plurality of devices, the first information from a certain device is referred to, the second information related to the control of the function of the other device is determined, and the second information is determined. And an integrated control means for causing the other device to perform a notification operation for notification ,
There are multiple other devices mentioned above,
The integrated control means determines second information corresponding to each of the plurality of other devices for each of the plurality of other devices,
The control device, wherein the notification operation is an operation in which each of the plurality of other devices notifies second information corresponding to each of the plurality of other devices.
上記統合制御手段は、上記報知動作を音声により行わせることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。   The control apparatus according to claim 1, wherein the integrated control unit causes the notification operation to be performed by voice. 上記統合制御手段は、報知された上記第2情報に対する応答として上記他の機器が受け付けたユーザの音声による指示に基づき、上記他の機器を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の制御装置。   The said integrated control means controls the said other apparatus based on the instruction | indication by the user's audio | voice received by the said other apparatus as a response with respect to said alert | reported said 2nd information. Control device. 上記第2情報には、ユーザが上記ある機器を識別するための情報が含まれる
ことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
The control apparatus according to claim 1, wherein the second information includes information for a user to identify the certain device.
上記第1情報には、上記ある機器が外部から取得した情報が含まれる
ことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
The control apparatus according to claim 1, wherein the first information includes information acquired from outside by the certain device.
当該制御装置は、上記他の機器が備えている
ことを特徴とする請求項1からの何れか1項に記載の制御装置。
The said control apparatus is provided with said other apparatus, The control apparatus in any one of Claim 1 to 5 characterized by the above-mentioned.
複数の機器の各々を制御する制御ステップと、
上記複数の機器のうち、ある機器からの第1情報を参照して、当該第1情報に関連した機能であって他の機器の機能の制御に関する第2情報を決定し、当該第2情報を報知する報知動作を当該他の機器に行わせる統合制御ステップと
を含み、
上記他の機器は複数存在し、
上記統合制御ステップでは、上記複数の他の機器のそれぞれに対応する第2情報を、上記複数の他の機器のそれぞれに対して決定し、
上記報知動作は、上記複数の他の機器のそれぞれに対応する第2情報を、上記複数の他の機器のそれぞれが報知する動作である
ことを特徴とする制御方法。
A control step for controlling each of the plurality of devices;
Of the plurality of devices, the first information from a certain device is referred to, the second information related to the control of the function of the other device is determined, and the second information is determined. the notification operation to notify viewing contains a integrated control step of causing to the other devices,
There are multiple other devices mentioned above,
In the integrated control step, second information corresponding to each of the plurality of other devices is determined for each of the plurality of other devices,
The control method, wherein the notification operation is an operation in which each of the plurality of other devices notifies second information corresponding to each of the plurality of other devices .
請求項1からの何れか1項に記載の制御装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、コンピュータを上記各手段として機能させるための制御プログラム。 A control program for causing a computer to function as the control device according to any one of claims 1 to 6 , wherein the control program causes the computer to function as each of the means.
JP2013202485A 2013-09-27 2013-09-27 Control device, control method, and control program Active JP5813718B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202485A JP5813718B2 (en) 2013-09-27 2013-09-27 Control device, control method, and control program
CN201410498268.2A CN104516283B (en) 2013-09-27 2014-09-25 Control device, controlled device, control method, control system and notifying device
CN201810389288.4A CN108418734B (en) 2013-09-27 2014-09-25 Control device, control method, control system, and notification device
US14/497,403 US10768608B2 (en) 2013-09-27 2014-09-26 Controlling device, controlled device, controlling method, controlling system, storage medium, and notification device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202485A JP5813718B2 (en) 2013-09-27 2013-09-27 Control device, control method, and control program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015095134A Division JP2015195035A (en) 2015-05-07 2015-05-07 Control device and control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015070430A JP2015070430A (en) 2015-04-13
JP5813718B2 true JP5813718B2 (en) 2015-11-17

Family

ID=52836729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013202485A Active JP5813718B2 (en) 2013-09-27 2013-09-27 Control device, control method, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5813718B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6461738B2 (en) * 2015-07-24 2019-01-30 シャープ株式会社 Cooperation system and device control server
JP6495154B2 (en) 2015-12-01 2019-04-03 シャープ株式会社 Operation execution control server, rule generation server, terminal device, linkage system, operation execution control server control method, rule generation server control method, terminal device control method, and control program
JP6719080B2 (en) * 2016-06-10 2020-07-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 Control device and control method
JP2017212739A (en) * 2017-06-30 2017-11-30 シャープ株式会社 Cooperative system
JP7284793B2 (en) * 2018-10-05 2023-05-31 三菱電機株式会社 Voice operation support system, voice operation system, voice processing device, voice operation support device, voice operation support method and program

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074292A (en) * 1999-07-06 2001-03-23 Daikin Ind Ltd Air conditioner and physiological information unit
JP2002281567A (en) * 2001-03-14 2002-09-27 Nec Corp Method/system for remote control and program for remote control system
JP2004020164A (en) * 2002-06-20 2004-01-22 Daikin Ind Ltd Air conditioning machine and system
JP2005344940A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd Network appliance
JP2007334605A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Sharp Corp Cooking information processor, cooking information processing method, cooking information processing program, and recording medium
JP5471763B2 (en) * 2010-04-19 2014-04-16 三菱電機株式会社 AIR CONDITIONER, DEVICE SYSTEM, INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM, AND AIR CONDITIONER CONTROL METHOD
EP2587624A4 (en) * 2010-10-15 2018-01-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power management system
JP5799248B2 (en) * 2011-02-25 2015-10-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 Device control apparatus, device control method, and device control program
JP5897261B2 (en) * 2011-02-28 2016-03-30 シャープ株式会社 Network system, processor, operation screen display method, electronic device, and electronic device control method
JP5538343B2 (en) * 2011-11-07 2014-07-02 大和ハウス工業株式会社 Information reporting system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015070430A (en) 2015-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015195035A (en) Control device and control method
JP5813718B2 (en) Control device, control method, and control program
US10768608B2 (en) Controlling device, controlled device, controlling method, controlling system, storage medium, and notification device
JP6140201B2 (en) CONTROL DEVICE, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL SYSTEM, AND CONTROL PROGRAM
JP6316771B2 (en) Message sending server and message sending method
TWI639970B (en) Apparatus, method, computer system and non-transitory computer-readable media for monitoring consumer dining experience
US20160004231A1 (en) Method of managing electrical device, managing system, electrical device, operation terminal, and program
JP2014072865A (en) Message transmission server, program, message transmission system, message transmission method, and terminal
JP2015069364A (en) Control device, control method, control system, control program, and reporting device
CN103167018A (en) Remote Internet control drinking device provided with multi-media intelligent terminal
JP6189346B2 (en) CONTROL DEVICE, CONTROL DEVICE CONTROL PROGRAM, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, AND CONTROL SYSTEM
JP2016095633A (en) Outing support device and program
CN113296729A (en) Prompt message broadcasting method, device and system, storage medium and electronic device
CN104808601A (en) Intelligent home control server
JP2018101309A (en) Information presentation method, program, and information presentation system
JP5975547B2 (en) Life monitoring server and life monitoring method using outlet adapter
JP6868812B2 (en) Information terminal device control methods, programs, and display systems
JP5276893B2 (en) Resident survival information notification system
JP2014060887A (en) Power saving requirement generator
JP6749120B2 (en) Network system, information processing method, and server
JP5912049B2 (en) Power management apparatus, content distribution apparatus, and control method in power management apparatus
JP6005693B2 (en) Information notification apparatus, information notification method, information presentation apparatus, information presentation system, automobile, and program
JP2017175531A (en) Notification system, notification content setting method, and program
JP6176419B1 (en) Device control system control method and device control system
JP2016051215A (en) Information processor, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5813718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150