JP5810824B2 - Program, method, and information processing apparatus - Google Patents

Program, method, and information processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5810824B2
JP5810824B2 JP2011230731A JP2011230731A JP5810824B2 JP 5810824 B2 JP5810824 B2 JP 5810824B2 JP 2011230731 A JP2011230731 A JP 2011230731A JP 2011230731 A JP2011230731 A JP 2011230731A JP 5810824 B2 JP5810824 B2 JP 5810824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact position
contact
activation
button
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011230731A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013089115A (en
Inventor
貴行 蔵本
貴行 蔵本
池田 勝彦
勝彦 池田
沢慈 池田
沢慈 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2011230731A priority Critical patent/JP5810824B2/en
Publication of JP2013089115A publication Critical patent/JP2013089115A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5810824B2 publication Critical patent/JP5810824B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、タッチパネル表示装置上での操作に応じた処理に関する。   The present invention relates to processing according to an operation on a touch panel display device.

表示装置の上に重ねて配置されたタッチパネルを指またはタッチペン等を接触させて表示装置上での入力位置または座標を指定することによって操作される情報処理機器または端末が知られている。タッチパネルには、同時に複数の接触位置を検出できるマルチタッチパネルがある。   2. Description of the Related Art Information processing devices or terminals that are operated by touching a touch panel placed on a display device with a finger or a touch pen and specifying an input position or coordinates on the display device are known. There is a multi-touch panel that can detect a plurality of contact positions at the same time.

既知の或る操作制御装置は、動作条件の種類を示す第1のアイコンを表示部に表示させ、タッチパネル上で第1のアイコンがタッチ操作されたと判断した場合に、第1のアイコンが示す動作条件の具体的な選択肢を示す第2のアイコンを第1の操作に応じた位置に表示させえる。操作制御装置は、さらに、表示された第2のアイコンに対して第2のタッチ操作がされたと判断した場合に、第2のタッチ操作に対応する第2のアイコンの具体的な選択肢を選択する。それによって、その選択された選択肢のイベントが発生する。   A certain known operation control device displays a first icon indicating the type of operation condition on the display unit, and when it is determined that the first icon is touched on the touch panel, the operation indicated by the first icon A second icon indicating specific options for the condition can be displayed at a position corresponding to the first operation. The operation control device further selects a specific option of the second icon corresponding to the second touch operation when determining that the second touch operation has been performed on the displayed second icon. . Thereby, an event of the selected option is generated.

既知のマルチタッチ・デバイスにおけるタッチ・イベントを処理する方法は、ディスプレイに1つ以上のビューを表示し、それぞれ特定のビューに関連付けられた1つ以上のソフトウェア要素を実行する。その方法では、マルチタッチ・フラグまたは排他的タッチ・フラグを個々のビューに関連付け、1つ以上のビューにおける1つ以上のタッチを受け取る。その方法では、さらに、マルチタッチ・フラグおよび排他的タッチ・フラグの各値に基づいて、受け取ったタッチを記述する1つ以上のタッチ・イベントを、タッチされた1つ以上のビューに関連付けられた1つ以上のソフトウェア要素へ選択的に送信する。各ビューは、排他的ビューまたは非排他的ビューとすることができ、ビュー内のタッチ・イベントを無視するかまたは認識することができる。無視されたタッチはアプリケーションへ送信する必要がない。タッチを選択的に無視することによって、より単純なソフトウェア要素を実現できる。   A method for handling touch events in known multi-touch devices displays one or more views on a display, each executing one or more software elements associated with a particular view. In that method, a multi-touch flag or an exclusive touch flag is associated with an individual view to receive one or more touches in one or more views. The method further associated one or more touch events describing the received touch with one or more views that were touched based on the values of the multi-touch flag and the exclusive touch flag. Selectively transmit to one or more software elements. Each view can be an exclusive view or a non-exclusive view, and touch events in the view can be ignored or recognized. Ignored touches do not need to be sent to the application. By selectively ignoring touches, simpler software elements can be realized.

特開2010−204844号公報JP 2010-204844 A 特開2009−211704号公報JP 2009-2111704 A

或る情報処理装置の通常のタッチパネルでは、ユーザは、或るアプリケーション(例えば、ウェブブラウザ)の所望の要素(例えば、設定変更機能)を起動させる場合、まずそのアプリケーション起動用のソフトウェア・ボタンをタッチ操作する。すると、表示装置にそのアプリケーションにおける複数の要素に対応付けられたソフトウェア・ボタンのリストが表示される。ユーザは、そのソフトウェア・ボタンのリストの中から所望の要素を示すソフトウェア・ボタンをタッチ操作して選択する。そのような複数のソフトウェア・ボタンが階層的に編成されている場合には、所望のプリケーション要素に対応付けられた下位のソフトウェア・ボタンに辿り着くまでに、何回ものタッチ操作が必要である。   In a normal touch panel of an information processing apparatus, when a user activates a desired element (for example, a setting change function) of an application (for example, a web browser), the user first touches the software button for starting the application. Manipulate. Then, a list of software buttons associated with a plurality of elements in the application is displayed on the display device. The user touches and selects a software button indicating a desired element from the software button list. When such multiple software buttons are organized hierarchically, many touch operations are required to reach the lower-level software button associated with the desired application element. .

発明者は、タッチパネルにおいて、2つのタッチ位置の相対的位置関係に基づいて、起動させたいアプリケーション要素または発生させたいイベントを決定できるようにすることによって、操作回数または操作時間を減らすことができる、と認識した。   The inventor can reduce the number of operations or the operation time by enabling the application element to be activated or the event to be generated to be determined based on the relative positional relationship between the two touch positions on the touch panel. I recognized.

実施形態の目的は、タッチパネル表示装置において活動化項目を活動化するための操作性を良くすることである。   An object of the embodiment is to improve operability for activating an activation item in a touch panel display device.

実施形態の一観点によれば、タッチパネル表示装置から、そのタッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、その第2の接触位置がソフトウェア・ボタン上にある場合に、その第2の接触位置に対するその第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、記憶装置に格納されたそのソフトウェア・ボタンに対する相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定されたその相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を、表示または活動化するために決定する処理を、情報処理装置に実行させるためのプログラムが、提供される。 According to one aspect of the embodiment, data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device is acquired from the touch panel display device, and the second contact position is software. If there-on button, the relative to that of the first contact position relative to the second contact position, and determining at least one of the relative positions of the bearing and distance, the software button which is stored in the storage device A process of referring to information representing an activation item associated with a position and determining to display or activate one or more activation items associated with the determined relative position; A program for causing an information processing apparatus to execute is provided.

実施形態の一観点によれば、タッチパネル表示装置において活動化項目を活動化するための操作性を良くすることができる。   According to one aspect of the embodiment, the operability for activating the activation item in the touch panel display device can be improved.

図1Aは、実施形態による情報処理装置の概略的な構成(configuration)の例を示している。図1Bは、タッチパネル表示装置における表示ユニットとタッチパネルの位置関係の例を表す斜視図であるFIG. 1A illustrates an example of a schematic configuration of the information processing apparatus according to the embodiment. FIG. 1B is a perspective view illustrating an example of a positional relationship between the display unit and the touch panel in the touch panel display device. 図2は、情報処理装置のプロセッサの概略的な構成(configuration)の例を示している。FIG. 2 shows an example of a schematic configuration of the processor of the information processing apparatus. 図3Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図3Bは、図3Aのテーブルと共に使用される、タッチパネル表示装置における第2接触位置にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対する活動化コードのテーブルの例を示している。FIG. 3A shows an example of a table of activation items for each activation code. FIG. 3B is an activation code table for the combination of the icon button at the second touch position and the relative position of the first touch position with respect to the second touch position in the touch panel display device used with the table of FIG. 3A. An example is shown. 図4A〜4Dは、実施形態による、同時複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順の例を示している。4A to 4D illustrate examples of operation procedures on the display screen of the touch panel display device in the simultaneous multiple touch operation mode according to the embodiment. 図5Aおよび5Bは、実施形態による、タイマを使用する時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順の例を示している。5A and 5B show an example of an operation procedure on a display screen of a touch panel display device in a time difference multiple touch operation mode using a timer according to the embodiment. 図6A〜6Dは、実施形態による、タイマを使用しない別の時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順の例を示している。の例を示している。6A to 6D illustrate an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device in another time difference multiple touch operation mode that does not use a timer according to the embodiment. An example is shown. 図7Aは、各活動化コードに対する1つ以上の活動化項目のテーブルの例を示している。図7Bは、図3Bと同様の、図7Aのテーブルと共に使用される、タッチパネル表示装置における第2接触位置にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対する活動化コードのテーブルの例を示している。FIG. 7A shows an example of a table of one or more activation items for each activation code. FIG. 7B is similar to FIG. 3B for the combination of the icon button at the second contact position and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position in the touch panel display device used with the table of FIG. 7A. An example of a table of activation codes is shown. 図8A〜8Dは、実施形態による、選択可能な活動化項目が表示される場合の、同時複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順の例を示している。8A to 8D show an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device in the simultaneous multiple touch operation mode when selectable activation items are displayed according to the embodiment. 図9Aおよび9Bは、実施形態による、選択可能な活動化項目が表示される場合の、タイマを使用する時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順の例を示している。9A and 9B show an example of an operation procedure on a display screen of a touch panel display device in a time difference multiple touch operation mode using a timer when a selectable activation item is displayed according to the embodiment. 図10A〜10Dは、実施形態による、選択可能な活動化項目が表示される場合の、タイマを使用しない別の時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順の例を示している。10A to 10D show an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device in another time difference multiple touch operation mode that does not use a timer when selectable activation items are displayed according to the embodiment. Yes. 図11Aは、第2接触位置に対する第1接触位置の位置関係が4つの方位範囲に分類される場合の例を示している。FIG. 11A shows an example in which the positional relationship of the first contact position with respect to the second contact position is classified into four azimuth ranges. 図11Bは、第2接触位置に対する第1接触位置の位置関係が4つの距離の範囲に分類される場合の例を示している。FIG. 11B shows an example in which the positional relationship of the first contact position with respect to the second contact position is classified into four distance ranges. 図11Cは、第2接触位置に対する第1接触位置の位置関係が8つの方位の範囲に分類される場合の例を示している。FIG. 11C shows an example in which the positional relationship of the first contact position with respect to the second contact position is classified into eight azimuth ranges. 図11Dは、第2接触位置に対する第1接触位置の位置関係が4つの方位と4つの距離の組合せの範囲に分類される場合の例を示している。FIG. 11D shows an example in which the positional relationship of the first contact position with respect to the second contact position is classified into a range of combinations of four directions and four distances. 図12A〜12Cは、単一タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の例を示している。12A to 12C illustrate an example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the single touch operation mode. 図13Aおよび13Bは、複数タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の例を示している。13A and 13B show an example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the multi-touch operation mode. 図14Aは、図13Aおよび13Bに適用される、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図14Bは、図13Aおよび13Bに適用される、第2接触位置にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの例を示している。FIG. 14A shows an example of a table of activation items for each activation code as applied to FIGS. 13A and 13B. FIG. 14B shows an activation code table associated with the combination of the icon button at the second contact position and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position, as applied to FIGS. 13A and 13B. An example is shown. 図15A〜15Cは、単一タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目の活動化するための操作手順の別の例を示している。15A to 15C show another example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the single touch operation mode. 図16A〜16Eは、図15A〜15Cの操作手順の変形であり、単一タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目の活動化するための操作手順の別の例を示している。16A to 16E are modifications of the operation procedure of FIGS. 15A to 15C and show another example of the operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the single touch operation mode. . 図17Aおよび17Bは、複数タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の例を示している。17A and 17B show an example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the multi-touch operation mode. 図18A〜18Dは、図17Aおよび17Bの操作手順の変形であり、複数タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目の活動化するための操作手順の別の例を示している。FIGS. 18A to 18D are variations of the operation procedure of FIGS. 17A and 17B and show another example of the operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the multi-touch operation mode. 図19Aは、図17A、17Bおよび18A〜18Dに適用される、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図19Bは、図18A、18Bおよび19A〜19Dに適用される、第2接触位置にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの例を示している。FIG. 19A shows an example of a table of activation items for each activation code as applied to FIGS. 17A, 17B and 18A-18D. FIG. 19B shows the activation associated with the combination of the icon button at the second contact position and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position, as applied to FIGS. 18A, 18B and 19A-19D. An example of a code table is shown. 図20Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図20Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。FIG. 20A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 20B shows another example of the activation code table associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position. 図21Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図21Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。FIG. 21A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 21B shows another example of the activation code table associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position. 図22Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図22Bは、第2接触位置にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。FIG. 22A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 22B shows another example of the table of activation codes associated with the combination of the icon button at the second contact position and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position. 図23Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図23Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。FIG. 23A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 23B shows another example of the table of activation codes associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position. 図24A〜24Cは、単一タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の別の例を示している。24A to 24C show another example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the single touch operation mode. 図25Aおよび25Bは、複数タッチ操作モードでの情報処理装置における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の別の例を示している。25A and 25B show another example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus in the multi-touch operation mode. 図26Aは、図25Aおよび25Bに適用される、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図26Bは、図25Aおよび25Bに適用される、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの例を示している。FIG. 26A shows an example of an activation item table for each activation code as applied to FIGS. 25A and 25B. FIG. 26B is a table of activation codes associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position, as applied to FIGS. 25A and 25B. An example is shown. 図27は、同時複数タッチ操作モードにおいて情報処理装置のプロセッまたはその接触検出部によって実行される、1つまたは2つの接触(タッチ)の接触状態を判定するためのフローチャートの例を示している。FIG. 27 shows an example of a flowchart for determining the contact state of one or two contacts (touch) executed by the processor of the information processing apparatus or its contact detection unit in the simultaneous multiple touch operation mode. 図28A〜28Dは、プロセッサまたはその第1接触状態決定部等によって実行される、第1接触位置の接触状態に応じた各処理を決定するためのフローチャートの例を示している。28A to 28D show examples of flowcharts for determining each process according to the contact state of the first contact position, which is executed by the processor or the first contact state determination unit thereof. (図28Aで説明)(Explained in Fig. 28A) (図28Aで説明)(Explained in Fig. 28A) (図28Aで説明)(Explained in Fig. 28A) 図29A〜29Cは、プロセッサまたはその第2接触状態決定部等によって実行される、第2接触位置の接触状態に応じた各処理を決定するためのフローチャートの例を示している。FIGS. 29A to 29C show examples of flowcharts for determining each process according to the contact state of the second contact position, which is executed by the processor or the second contact state determination unit thereof. (図29Aで説明)(Explained in Fig. 29A) (図29Aで説明)(Explained in Fig. 29A) 図30は、図28C、29Aおよび29Bの通知に応答して、プロセッサまたはその相対位置決定部、活動化項目選択部、活動化項目表示部および補助線表示部によって実行される処理のフローチャートの例を示している。FIG. 30 is an example of a flowchart of processing executed by the processor or its relative position determination unit, activation item selection unit, activation item display unit, and auxiliary line display unit in response to the notification of FIGS. 28C, 29A and 29B. Is shown. 図31Aは、図29Cに応答して、プロセッサまたはその相対位置決定部、活動化項目選択部および活動化処理部によって実行される処理のためのフローチャートの例を示している。図31Bは、図29Cに対応してプロセッサまたはその活動化処理部によって実行される処理のためのフローチャートの例を示している。FIG. 31A shows an example of a flowchart for processing executed by the processor or its relative position determination unit, activation item selection unit, and activation processing unit in response to FIG. 29C. FIG. 31B shows an example of a flowchart for processing executed by the processor or its activation processing unit corresponding to FIG. 29C. 図32A〜32Cは、各アイコン・ボタンと第1接触位置の相対位置の組合せと、活動化項目との間の対応関係を登録するための画面の例を示している。32A to 32C show examples of screens for registering the correspondence between each icon / button and the relative position combination of the first contact position and the activation item. 図33Aおよび33Bは、タイマを用いる時間差複数タッチ操作モードにおいて情報処理装置10のプロセッサまたはその接触検出部によって実行される、1つまたは2つの接触(タッチ)の接触状態を判定するためのフローチャートの例を示している。33A and 33B are flowcharts for determining the contact state of one or two contacts (touch) executed by the processor of the information processing apparatus 10 or its contact detection unit in the time difference multiple touch operation mode using a timer. An example is shown. (図33Aで説明)(Explained in Fig. 33A) 図34は、プロセッサまたはその第1接触状態決定部等によって実行される、第1接触位置の接触状態に応じた処理を決定するためのフローチャートの例を示している。FIG. 34 shows an example of a flowchart for determining processing according to the contact state of the first contact position, which is executed by the processor or its first contact state determination unit or the like. 図35A〜35Cは、プロセッサまたはその第2接触状態決定部等によって実行される、第2接触位置の接触状態に応じた処理を決定するためのフローチャートの例を示している。FIGS. 35A to 35C show examples of flowcharts for determining processing according to the contact state of the second contact position, which is executed by the processor or the second contact state determination unit thereof. (図35Aで説明)(Explained in Fig. 35A) (図35Aで説明)(Explained in Fig. 35A) 図36は、タイマを用いない時間差複数タッチ操作モードにおいてプロセッサまたはそのタイマ・モード設定部によって実行される、ユーザによって設定されるタイマ・モードの切替のためのフローチャートの例を示している。FIG. 36 shows an example of a flowchart for switching the timer mode set by the user, which is executed by the processor or its timer mode setting unit in the time difference multiple touch operation mode without using the timer. 図37は、タイマを用いない時間差複数タッチ操作モードにおいて情報処理装置のプロセッサまたはその接触検出部によって実行される、1つまたは2つの接触(タッチ)の接触状態を判定するためのフローチャートの例を示している。FIG. 37 is an example of a flowchart for determining the contact state of one or two contacts (touch) executed by the processor of the information processing apparatus or its contact detection unit in the time difference multiple touch operation mode without using a timer. Show. 図38Aおよび38Bは、実施形態による、複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置の表示画面における操作手順のさらに別の例を示している。38A and 38B show still another example of the operation procedure on the display screen of the touch panel display device in the multiple touch operation mode according to the embodiment.

発明の目的および利点は、請求の範囲に具体的に記載された構成要素および組み合わせによって実現され達成される。
前述の一般的な説明および以下の詳細な説明は、典型例および説明のためのものであって、本発明を限定するためのものではない、と理解される。
The objects and advantages of the invention will be realized and attained by means of the elements and combinations particularly pointed out in the appended claims.
It is understood that the foregoing general description and the following detailed description are exemplary and explanatory only and are not intended to limit the invention.

本発明の非限定的な実施形態を、図面を参照して説明する。図面において、同様のコンポーネントおよび要素には同じ参照番号が付されている。   Non-limiting embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, similar components and elements have the same reference numerals.

発明者は、タッチパネルにおける第1接触位置とソフトウェア・ボタン上の第2接触位置の間の相対位置に基づいて、起動させたいアプリケーション要素または発生させたいイベントを決定することによって、操作回数または操作時間を減らすことができる、と認識した。   The inventor determines the number of operations or the operation time by determining an application element to be activated or an event to be generated based on a relative position between the first contact position on the touch panel and the second contact position on the software button. Recognized that it can be reduced.

図1Aは、実施形態による情報処理装置10の概略的な構成(configuration)の例を示している。   FIG. 1A illustrates an example of a schematic configuration of the information processing apparatus 10 according to the embodiment.

図1Aにおいて、情報処理装置10は、プロセッサ102、メモリ104、入出力インタフェース(I/O)108、内部バス、等を含んでいる。また、情報処理装置10は、入出力インタフェース108に結合された、タッチパネル表示装置110、および例えばハードディスク・ドライブ(HDD)またはフラッシュ・メモリのような記憶装置130を含んでいる。情報処理装置10は、さらに、記録媒体読み取り用の外部のドライブ128に接続可能であってもよい。   1A, the information processing apparatus 10 includes a processor 102, a memory 104, an input / output interface (I / O) 108, an internal bus, and the like. The information processing apparatus 10 also includes a touch panel display device 110 and a storage device 130 such as a hard disk drive (HDD) or a flash memory coupled to the input / output interface 108. The information processing apparatus 10 may be further connectable to an external drive 128 for reading a recording medium.

情報処理装置10は、例えばパーソナル・コンピュータのようなコンピュータまたは携帯端末のような装置であってもよい。そのような携帯端末は、例えば、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレット端末、スマートフォンまたはその他の携帯電話機であってもよい。また、情報処理装置10は、例えば、カメラ、カーナビゲーション・システム、券売機、自動販売機、キャッシュ・レジスタ、現金自動預け払い機(ATM)、ゲーム機、オーディオ機器、複写機、ファクシミリ、プリンタ、等の、タッチパネル表示装置を含む任意の装置であってもよい。   The information processing apparatus 10 may be a computer such as a personal computer or a device such as a portable terminal. Such a portable terminal may be, for example, a PDA (Personal Digital Assistant), a tablet terminal, a smartphone, or another portable phone. The information processing apparatus 10 includes, for example, a camera, a car navigation system, a ticket machine, a vending machine, a cash register, an automatic teller machine (ATM), a game machine, an audio device, a copying machine, a facsimile machine, a printer, Any device including a touch panel display device may be used.

プロセッサ102は、コンピュータ用のCPU(Central Processing Unit)であってもよい。プロセッサ102およびメモリ104は、入出力インタフェース108に結合されている。メモリ104には、例えば、主記憶装置および半導体メモリ等が含まれる。   The processor 102 may be a CPU (Central Processing Unit) for a computer. The processor 102 and memory 104 are coupled to an input / output interface 108. The memory 104 includes, for example, a main storage device and a semiconductor memory.

図1Bは、タッチパネル表示装置110における、例えば液晶パネルのような表示ユニット112とタッチパネル114の位置関係の例を表す概略的な斜視図である。   FIG. 1B is a schematic perspective view illustrating an example of a positional relationship between a display unit 112 such as a liquid crystal panel and a touch panel 114 in the touch panel display device 110.

タッチパネル表示装置110は、例えば液晶表示ユニットのような表示ユニット112、タッチパネル114、および接触位置−座標変換器または回路(図示せず)等を含んでいてもよい。表示ユニット112の上に、タッチパネル114が位置合わせされて配置される。タッチパネル114は、1本以上の指116および/またはタッチペン118等のタッチ手段が接触した1つ以上の位置の座標(x,y)およびその状態を表すデータを生成してプロセッサ102に供給する。接触位置−座標変換器は、タッチパネル114上の指116またはタッチペン118の1つ以上の接触位置を表す物理量の検出値を、座標データに変換して出力するものであってもよい。   The touch panel display device 110 may include, for example, a display unit 112 such as a liquid crystal display unit, a touch panel 114, and a contact position-coordinate converter or circuit (not shown). A touch panel 114 is aligned and disposed on the display unit 112. The touch panel 114 generates the coordinates (x, y) of one or more positions touched by one or more fingers 116 and / or touch means such as the touch pen 118 and data representing the state and supplies the data to the processor 102. The contact position-coordinate converter may convert a physical quantity detection value representing one or more contact positions of the finger 116 or the touch pen 118 on the touch panel 114 into coordinate data and output the coordinate data.

情報処理装置10は、さらに、キーボード、例えばマウスまたはタッチパッド等のポインティング・デバイスのような他の入力装置(図示せず)を含んでいてもよい。   The information processing apparatus 10 may further include another input device (not shown) such as a keyboard, for example, a pointing device such as a mouse or a touch pad.

ドライブ128は、ソフトウェアが記録された例えば光ディスクのような記録媒体129を読み取るために使用される。そのソフトウェアは、例えば、OS(オペレーティング・システム)、アプリケーション・プログラム、等を含んでいてもよい。   The drive 128 is used to read a recording medium 129 such as an optical disc on which software is recorded. The software may include, for example, an OS (Operating System), application programs, and the like.

プロセッサ102は、メモリ104および/または記憶装置130に格納された上述のソフトウェアまたはその一部に従って動作するものであってもよい。上述のソフトウェアは、ドライブ128によって記録媒体129から読み出されて情報処理装置10にインストールされてもよい。また、代替形態として、プロセッサ102は、上述のソフトウェアの機能の少なくとも一部を含む例えば集積回路として実装された専用のプロセッサであってもよい。   The processor 102 may operate according to the above-described software stored in the memory 104 and / or the storage device 130 or a part thereof. The software described above may be read from the recording medium 129 by the drive 128 and installed in the information processing apparatus 10. Further, as an alternative, the processor 102 may be a dedicated processor that is implemented as an integrated circuit, for example, including at least a part of the software functions described above.

情報処理装置10は、さらに、入出力インタフェース(I/O)108に結合された、無線通信部142およびネットワーク・インタフェース(NW I/F)144を含んでいてもよい。情報処理装置10は、ネットワーク・インタフェース144を介し、さらに外部ネットワーク5を介して、サーバ装置(図示せず)に接続されてもよい。無線通信部142は、例えば、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))規格、NFC(Near Field Communication)、無線LAN(Local Area Network)等の近距離無線通信機を含んでいて、他の装置と通信してもよい。   The information processing apparatus 10 may further include a wireless communication unit 142 and a network interface (NW I / F) 144 coupled to an input / output interface (I / O) 108. The information processing apparatus 10 may be connected to a server apparatus (not shown) via the network interface 144 and further via the external network 5. The wireless communication unit 142 includes, for example, a short-range wireless communication device such as Bluetooth (registered trademark) standard, NFC (Near Field Communication), or wireless LAN (Local Area Network), and communicates with other devices. May be.

ネットワーク5は、例えば、LAN(Local Area Network)、インターネット、公衆交換電話網(PSTN)、パケット交換網(PSN)、ISDN(Integrated Services Digital Network)、移動体通信網、および/または専用回線を含んでいてもよい。   The network 5 includes, for example, a LAN (Local Area Network), the Internet, a public switched telephone network (PSTN), a packet switched network (PSN), an ISDN (Integrated Services Digital Network), a mobile communication network, and / or a dedicated line. You may go out.

図2は、情報処理装置10のプロセッサ102の概略的な構成(configuration)の例を示している。プロセッサ102は、制御部1020およびアプリケーション部(またはソフトウェア実行部)1022を含んでいる。プロセッサ102は、さらに、接触(タッチ)検出部1122、第1接触状態決定部1124、第2接触状態決定部1126、タイマ1128、およびタイマ・モード設定部1130、またはこれらの一部を含んでいてもよい。また、プロセッサ102は、補助線表示部1132、相対位置決定部1134、活動化項目選択部または決定部1142、活動化項目表示部1144、活動化処理部1146、対応関係設定部1160およびその他の処理部1060、またはこれらの一部を含んでいてもよい。制御部1020は、要素1022、1122〜1146および1060に制御信号を供給して、これらの要素の動作を制御してもよい。要素1022、1122〜1146および1060、またはこれらの一部は、プロセッサ102によって実行されるアプリケーションまたはソフトウェアとして実装されてもよい。   FIG. 2 shows an example of a schematic configuration of the processor 102 of the information processing apparatus 10. The processor 102 includes a control unit 1020 and an application unit (or software execution unit) 1022. The processor 102 further includes a contact (touch) detection unit 1122, a first contact state determination unit 1124, a second contact state determination unit 1126, a timer 1128, and a timer mode setting unit 1130, or a part thereof. Also good. The processor 102 also includes an auxiliary line display unit 1132, a relative position determination unit 1134, an activation item selection unit or determination unit 1142, an activation item display unit 1144, an activation processing unit 1146, a correspondence setting unit 1160, and other processing. The portion 1060 or a part thereof may be included. The controller 1020 may supply control signals to the elements 1022, 1122-1146, and 1060 to control the operation of these elements. Elements 1022, 1122-1146 and 1060, or portions thereof, may be implemented as an application or software executed by processor 102.

図3Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。   FIG. 3A shows an example of a table of activation items for each activation code.

図3Aにおいて、活動化項目は、被活動化項目であり、或るアプリケーションまたはソフトウェアにおける活動化される項目、要素または対象を表す。活動化コードは、活動化項目を活動化し、活性化し、起動し、発生させまたは呼び出すための操作情報、操作パラメータまたは制御情報である。活動化項目は、例えば、或るアプリケーションまたはソフトウェアの機能、動作モード、プログラムを表す識別情報であってもよい。また、活動化項目は、或るアプリケーションまたはソフトウェアの或る要素の実行に用いられる条件情報(例えば、通信手段、入力情報、検索キーワード、アドレス)であってもよい。また、活動化項目は、或るアプリケーションまたはソフトウェアの或る要素の実行によって生じる所望のイベント(例えば、或る表示画面、或る情報表示)を表す識別情報であってもよい。   In FIG. 3A, an activation item is an item to be activated and represents an item, element or object to be activated in an application or software. The activation code is operation information, operation parameters or control information for activating, activating, activating, generating or calling an activation item. The activation item may be, for example, identification information representing a function, an operation mode, or a program of an application or software. The activation item may be condition information (for example, communication means, input information, search keyword, address) used for execution of an application or an element of software. Further, the activation item may be identification information representing a desired event (for example, a certain display screen, a certain information display) caused by execution of a certain element of an application or software.

例えば、活動化コードMnKy1−1は、活動化項目としてのデータ転送アプリケーションの利用通信媒体“赤外線”に対応付けられ、活動化コードMnKy1−2(活動化項目2)はいずれの要素にも対応付けられていない。例えば、活動化コードMnKy1−3は、活動化項目3としてのデータ転送アプリケーションの利用通信手段“Bluetooth(登録商標)”(ブルートゥース)に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy1−4は、活動化項目としてのデータ転送アプリケーションの利用通信手段“USB”ケーブルに対応付けられている。   For example, the activation code MnKy1-1 is associated with the use communication medium “infrared” of the data transfer application as the activation item, and the activation code MnKy1-2 (activation item 2) is associated with any element. It is not done. For example, the activation code MnKy1-3 is associated with the use communication means “Bluetooth (registered trademark)” (Bluetooth) of the data transfer application as the activation item 3. For example, the activation code MnKy1-4 is associated with the use communication means “USB” cable of the data transfer application as the activation item.

例えば、活動化コードMnKy2−1は、活動化項目としてのメーラ・アプリケーションの動作モード“新規作成”に対応付けられ、活動化コードMnKy2−2は、活動化項目2としてのメーラ・アプリケーションの動作モード“メール設定”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy2−3は、活動化項目としてのメーラ・アプリケーションの動作モード“受信ボックス”の表示に対応付けられ、活動化コードMnKy2−4は、活動化項目としてのメーラ・アプリケーションの動作モード“送信ボックス”の表示に対応付けられている。   For example, the activation code MnKy2-1 is associated with the operation mode “new creation” of the mailer application as the activation item, and the activation code MnKy2-2 is the operation mode of the mailer application as the activation item 2. Corresponds to “Mail Settings”. For example, the activation code MnKy2-3 is associated with the display of the operation mode “inbox” of the mailer application as the activation item, and the activation code MnKy2-4 is the operation of the mailer application as the activation item. Corresponding to the display of the mode “transmission box”.

例えば、活動化コードMnKy3−1は、活動化項目としてのウェブブラウザ・アプリケーションのブラウジングURL登録表示機能“お気に入り”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−2は、活動化項目としてのウェブブラウザ・アプリケーションの動作モード“ブラウザ設定”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3は、活動化項目としてのウェブブラウザ・アプリケーションの動作モード選択機能“モード選択”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−4は、活動化項目としてのウェブブラウザ・アプリケーションの動作モード“URL入力”に対応付けられている。   For example, the activation code MnKy3-1 is associated with the browsing URL registration display function “favorite” of the web browser application as the activation item. For example, the activation code MnKy3-2 is associated with the operation mode “browser setting” of the web browser application as the activation item. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the operation mode selection function “mode selection” of the web browser application as the activation item. For example, the activation code MnKy3-4 is associated with the operation mode “URL input” of the web browser application as the activation item.

図3Bは、図3Aのテーブルと共に使用される、タッチパネル表示装置110における第2接触位置にあるアイコン・ボタンと第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対する活動化コードのテーブルの例を示している。ここで、アイコン・ボタンは、グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)におけるアイコンの形態のソフトウェア・ボタンまたはソフトウェア・キーである。ソフトウェア・ボタンは、クリック操作によってソフトウェアの或る機能または動作を実行させまたは或る活動化項目を活動化するための任意の表示要素であってもよい。第1および第2接触位置については後で具体的に説明する。   FIG. 3B is a table of activation codes for the combination of the icon button at the second touch position on the touch panel display device 110 and the relative position of the first touch position with respect to the second touch position used with the table of FIG. 3A. An example is shown. Here, an icon button is a software button or software key in the form of an icon in a graphical user interface (GUI). A software button may be any display element for performing a function or operation of the software or activating an activation item by a click operation. The first and second contact positions will be specifically described later.

図3Bにおいて、アイコン・ボタンは、タッチパネル表示装置110上に表示される様々なアイコン・ボタンの識別情報を表している。相対位置は、タッチパネル表示装置110の表示画面において、第2接触位置がアイコン・ボタン上にある場合における第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置関係である。第1接触位置の相対位置は、例えば、第2接触位置の上下左右のいずれかの方位範囲、第2接触位置からの近い位置乃至遠い位置までの距離範囲1〜4のいずれかの範囲、またはこれらの方位範囲と距離範囲の組合せであってもよい。或るアイコン・ボタンと或る相対位置の組合せが、或る活動化コードに対応付けられる。ユーザは、いずれのアイコン・ボタンといずれの相対位置の組合せによって、いずれの活動化項目を活動化させるか、を予め設定することができる。   In FIG. 3B, icon buttons represent identification information of various icon buttons displayed on the touch panel display device 110. The relative position is a relative positional relationship of the first contact position with respect to the second contact position when the second contact position is on the icon / button on the display screen of the touch panel display device 110. The relative position of the first contact position is, for example, any one of the azimuth range above, below, left, and right of the second contact position, any one of the distance ranges 1 to 4 from the near position to the far position from the second contact position, A combination of these azimuth ranges and distance ranges may be used. A combination of an icon button and a relative position is associated with an activation code. The user can preset which activation item is activated by a combination of which icon / button and which relative position.

例えば、“任意”のアプリケーション要素の実行を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy1”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy1−1”に対応付けられていてもよい。例えば、メーラ・アプリケーション要素を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy2”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy2−2”に対応付けられていてもよい。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーション要素を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“左”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられていてもよい。   For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy1” representing execution of an “arbitrary” application element and a relative position “above” may be associated with the activation code “MnKy1-1”. For example, a combination of the icon / button identification “IcnKy2” representing the mailer application element and the relative position “lower” may be associated with the activation code “MnKy2-2”. For example, the combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing the web browser application element and the relative position “left” may be associated with the activation code “MnKy3-3”.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、指のタッチ操作によって、最初に識別“IcnKy1”のアイコン・ボタンより上に第1接触位置が、次いで識別“IcnKy1”のアイコン・ボタン上に第2接触位置が生じて、両位置が確定されたとする。その確定された第2接触位置のアイコン・ボタンと、第2接触位置に対する第1接触位置の相対位置“上”との組合せに応答して、情報処理装置10のプロセッサ102は、図3Bのテーブルに基づいて、対応する活動化コードMnKy1−1を決定する。次いで、プロセッサ102は、その決定された活動化コードMnKy1−1に対して、図3Aのテーブルに基づいて活動化コードMnKy1−1に対応する活動化項目を決定して、それに対応するアプリケーションの機能と活動化項目“赤外線”を活動化する。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the first touch position is first above the icon button with the identification “IcnKy1” and then the second touch is on the icon button with the identification “IcnKy1” by the touch operation of the finger. Assume that a position has occurred and both positions have been confirmed. In response to the determined combination of the icon button of the second contact position and the relative position “above” of the first contact position with respect to the second contact position, the processor 102 of the information processing apparatus 10 displays the table in FIG. 3B. Based on the above, the corresponding activation code MnKy1-1 is determined. Next, the processor 102 determines an activation item corresponding to the activation code MnKy1-1 based on the table of FIG. 3A for the determined activation code MnKy1-1, and the function of the application corresponding thereto. And activate the activation item "Infrared".

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、識別“IcnKy2”のアイコン・ボタンより下に第1接触位置が、次いで識別“IcnKy2”のアイコン・ボタン上に第2接触位置が生じて、両位置が確定されたとする。その確定された第2接触位置のアイコン・ボタンと、第2接触位置に対する第1接触位置の相対位置“下”との組合せに応答して、プロセッサ102は、図3Bのテーブルに基づいて、対応する活動化コードMnKy2−2を決定する。次いで、プロセッサ102は、その決定された活動化コードMnKy2−2に対して、図3Aのテーブルに基づいて活動化コードMnKy2−2に対応する活動化項目を決定して、それに対応するメーラ・アプリケーションの動作モード“メール設定”を活動化する。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the first contact position is generated below the icon button of the identification “IcnKy2”, and then the second contact position is generated on the icon button of the identification “IcnKy2”. Suppose that it is confirmed. In response to the combination of the icon button of the confirmed second contact position and the relative position “down” of the first contact position with respect to the second contact position, the processor 102 responds based on the table of FIG. 3B. The activation code MnKy2-2 to be determined is determined. Next, the processor 102 determines, for the determined activation code MnKy2-2, an activation item corresponding to the activation code MnKy2-2 based on the table of FIG. 3A, and a corresponding mailer application. Activate the operation mode "Mail setting".

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、識別“IcnKy3”のアイコン・ボタンより左に第1接触位置が、次いで識別“IcnKy3”のアイコン・ボタン上に第2接触位置が生じて、両位置が確定されたとする。その確定された第2接触位置のアイコン・ボタンと、第2接触位置に対する第1接触位置の相対位置“左”との組合せに応答して、プロセッサ102は、図3Bのテーブルに基づいて、対応する活動化コードMnKy3−3を決定する。次いで、プロセッサ102は、その決定された活動化コードMnKy3−3に対して、図3Aのテーブルに基づいて活動化コードMnKy3−3に対応する活動化項目を特定して、それに対応するウェブブラウザ・アプリケーションの動作モード“モード選択”を活動化する。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the first contact position is generated on the left side of the icon button with the identification “IcnKy3”, and then the second contact position is generated on the icon button with the identification “IcnKy3”. Suppose that it is confirmed. In response to the combination of the icon button of the determined second contact position and the relative position “left” of the first contact position with respect to the second contact position, the processor 102 responds based on the table of FIG. 3B. The activation code MnKy3-3 to be determined is determined. Next, the processor 102 identifies an activation item corresponding to the activation code MnKy3-3 based on the table of FIG. 3A for the determined activation code MnKy3-3, and the corresponding web browser. Activate the operation mode "Mode selection" of the application.

図4A〜4Dは、実施形態による、同時複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順の例を示している。   4A to 4D illustrate examples of operation procedures on the display screen of the touch panel display device 110 in the simultaneous multiple touch operation mode according to the embodiment.

図4Aは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1の例を示している。図4Bは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の例を示している。
図4Aにおいて、表示画面に、それぞれのアプリケーションに対応付けられた複数のアイコン・ボタン202がプロセッサ102またはその処理部1060等によって表示される。
4A illustrates an example of the first contact position TP1 on the display screen of the touch panel display device 110. FIG. FIG. 4B shows an example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110.
In FIG. 4A, a plurality of icon buttons 202 associated with each application are displayed on the display screen by the processor 102 or its processing unit 1060 or the like.

図4Aにおいて、ユーザは、“任意”を表すアイコン・ボタン204上に例えば人差し指を接触させて第1の接触(タッチ)を形成し、それによってタッチパネル110上に第1接触位置TP1が発生する。第1接触位置TP1の発生に応答して、表示画面上にアイコン・ボタン204がプロセッサ102によってハイライト(強調)表示またはピックアップ表示されてもよい。次いで、図4Bにおいて、ユーザは、第1の接触を保持したままその右にある所望の“メーラ”を表すアイコン・ボタン206上に例えば中指を接触させて第2の接触を形成し、それによってタッチパネル110上に第2接触位置TP2が発生する。第2接触位置TP2の発生に応答して、プロセッサ102によって、アイコン・ボタン206がハイライト(強調)表示またはピックアップ表示される。   In FIG. 4A, the user makes a first contact (touch) by touching, for example, an index finger on the icon button 204 representing “arbitrary”, thereby generating a first contact position TP1 on the touch panel 110. In response to the occurrence of the first contact position TP1, the icon button 204 may be highlighted (highlighted) or picked up by the processor 102 on the display screen. Then, in FIG. 4B, the user makes a second contact by touching, for example, the middle finger on the icon button 206 representing the desired “mailer” to the right while holding the first contact, thereby A second contact position TP2 is generated on the touch panel 110. In response to the occurrence of the second contact position TP2, the icon 102 is highlighted (highlighted) or picked up by the processor 102.

活動化項目表示207として、第1接触位置TP1の相対位置(左)に対応する活動化項目“受信ボックス”が補助的に表示されてもよい。それによって、ユーザは、相対位置によって選択された活動化項目を確認することができる。活動化項目表示207の出現後に第2接触位置TP2が活動化項目表示207上に移動した場合にも、プロセッサ102は、第2接触位置TP2がアイコン・ボタン206上に位置するものとして処理してもよい。或いは、活動化項目表示207の出現後に第2接触位置TP2が活動化項目表示207上に移動した場合、プロセッサ102は、活動化項目表示207の活動化項目が一時的に選択されているものとして処理してもよい。   As the activation item display 207, an activation item “reception box” corresponding to the relative position (left) of the first contact position TP1 may be supplementarily displayed. Thereby, the user can confirm the activation item selected by the relative position. Even if the second contact position TP2 moves on the activation item display 207 after the activation item display 207 appears, the processor 102 processes the second contact position TP2 as being located on the icon button 206. Also good. Alternatively, when the second contact position TP2 moves on the activation item display 207 after the activation item display 207 appears, the processor 102 assumes that the activation item in the activation item display 207 is temporarily selected. It may be processed.

次いで、図4Bにおいて、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2によって決定された活動化項目“受信ボックス”を活動化するために、第1接触位置TP1を保持したまま、第2の接触を離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2とが確定する。この場合、第2接触位置TP2は最後に“メーラ”を表すアイコン・ボタン206上にあり、その時の第1接触位置TP1は第2接触位置TP2の左側にある。その後、第1接触位置TP1は解除されてもよい。その結果、プロセッサ102によって、図3Bおよび3Aのテーブルに基づいて、メーラ・アプリケーションの動作モード“受信ボックス”の表示が活動化されて、受信ボックス(図示せず)が表示画面上に表示される。   Next, in FIG. 4B, the user holds the first contact position TP1 while activating the activation item “inbox” determined by the first contact position TP1 and the second contact position TP2. Is released and the second contact position TP2 is released. Thereby, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are determined. In this case, the second contact position TP2 is finally on the icon button 206 representing “mailer”, and the first contact position TP1 at that time is on the left side of the second contact position TP2. Thereafter, the first contact position TP1 may be released. As a result, the processor 102 activates the display of the mailer application operating mode “inbox” based on the tables of FIGS. 3B and 3A and displays the inbox (not shown) on the display screen. .

タッチパネル110上でタッチ操作中に第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の双方の接触状態が維持されている限り、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2は確定されず変更可能である。タッチパネル110上で例えば2本の指を接触状態で移動させることによって、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2を変更することが、許容される。また、第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上でも活動化項目表示207上でもない非アイコン・ボタン領域に移動されて解除された場合にも、第2接触位置TP2は確定されない。一方、第2接触位置TP2が維持されたまま第1接触位置TP1が解除された場合、プロセッサ102は、第2接触位置TP2を第1接触位置TP1に変更または更新して、新しい第2接触位置TP2の発生を待ってもよい。それによって、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2を、誤りなく、または必要な場合には修正し確認して、確定させることができる。   As long as the contact states of both the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are maintained during the touch operation on the touch panel 110, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are not fixed and can be changed. . It is allowed to change the first contact position TP1 and the second contact position TP2 by moving, for example, two fingers in a contact state on the touch panel 110. Further, even when the second contact position TP2 is moved to a non-icon button area that is neither on the icon button nor on the activation item display 207 and released, the second contact position TP2 is not fixed. On the other hand, when the first contact position TP1 is released while the second contact position TP2 is maintained, the processor 102 changes or updates the second contact position TP2 to the first contact position TP1, and then a new second contact position TP1. You may wait for generation | occurrence | production of TP2. Thereby, the user can fix and confirm the first contact position TP1 and the second contact position TP2 without error or when necessary.

図4Cは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1の別の例を示している。図4Dは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の別の例を示している。
図4Cにおいて、表示画面に、それぞれのアプリケーションに対応付けられた複数のアイコン・ボタン202がプロセッサ102またはその処理部1060等によって表示される。
FIG. 4C shows another example of the first contact position TP1 on the display screen of the touch panel display device 110. FIG. 4D shows another example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110.
In FIG. 4C, a plurality of icon buttons 202 associated with each application are displayed on the display screen by the processor 102 or its processing unit 1060.

図4Cにおいて、ユーザは表示画面における非アイコン・ボタン領域上に例えば中指を接触させて第1の接触(タッチ)を形成し、第1接触位置TP1が発生する。非アイコン・ボタン領域上のそのような接触位置は、プロセッサ102によって、表示画面上で例えば円形状のシンボル208でピックアップ表示されてもよい。円形状のシンボル208は、接触位置の移動とともに破線矢印で示されているように移動する。次いで、図4Dにおいて、ユーザは第1接触を維持したままその下にある所望の“任意”を表すアイコン・ボタン204上に例えば人差し指を接触させて第2の接触を形成し、その第2接触位置TP2が発生する。それに応答して、アイコン・ボタン204がハイライト表示またはピックアップ表示されてもよい。この場合、例えば、活動化項目表示207として対応する活動化項目“赤外線”(上)が補助的に表示されてもよい。   In FIG. 4C, the user touches, for example, the middle finger on the non-icon button area on the display screen to form the first contact (touch), and the first contact position TP1 is generated. Such a touch position on the non-icon button area may be picked up and displayed by the processor 102 with, for example, a circular symbol 208 on the display screen. The circular symbol 208 moves as indicated by the dashed arrow with the movement of the contact position. Then, in FIG. 4D, the user makes a second contact, for example by touching an index finger 204 on the icon button 204 representing the desired “arbitrary” underneath, maintaining the first contact, and the second contact. A position TP2 is generated. In response, icon button 204 may be highlighted or picked up. In this case, for example, the corresponding activation item “infrared” (upper) may be displayed as the activation item display 207 in an auxiliary manner.

次いで、図4Dにおいて、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2によって決定された活動化項目“赤外線”を活動化するために、第1接触位置TP1を保持したまま、第2の接触を離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2が確定する。この場合、第2接触位置TP2は最後に“任意”を表すアイコン・ボタン204上にあり、その時の第1接触位置TP1は第2接触位置TP2の上側に位置する。その結果、プロセッサ102によって、図3Bおよび3Aのテーブルに基づいて、データ転送アプリケーションとその使用通信媒体“赤外線”の送受信機が活動化される。   Next, in FIG. 4D, the user holds the first contact position TP1 while activating the activation item “infrared” determined by the first contact position TP1 and the second contact position TP2, The contact is released and the second contact position TP2 is released. Thereby, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are determined. In this case, the second contact position TP2 is finally on the icon button 204 representing “arbitrary”, and the first contact position TP1 at that time is located above the second contact position TP2. As a result, the processor 102 activates the data transfer application and its communication medium “infrared” transceiver based on the tables of FIGS. 3B and 3A.

このように、同時複数タッチ操作モードでは、ユーザは2本の指を用いて複数のタッチ操作を行うことができる。また、情報処理装置10は、表示画面上で、第1接触位置TP1が任意の位置に形成された後で、第1接触位置TP1が維持されている間に、アイコン・ボタン206または204上で第2の接触が形成された場合に、複数タッチ操作モードと判定する。それによって、情報処理装置10は、アイコン・ボタン206または204が複数タッチ操作モードで操作された場合を、単一タッチ操作モードで操作された場合と区別できる。   Thus, in the simultaneous multiple touch operation mode, the user can perform a plurality of touch operations using two fingers. In addition, the information processing apparatus 10 performs the operation on the icon button 206 or 204 while the first contact position TP1 is maintained after the first contact position TP1 is formed at an arbitrary position on the display screen. When the second contact is formed, the multi-touch operation mode is determined. Thereby, the information processing apparatus 10 can distinguish the case where the icon button 206 or 204 is operated in the multi-touch operation mode from the case where the icon button 206 or 204 is operated in the single touch operation mode.

図5Aおよび5Bは、実施形態による、タイマ1128を使用する時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順の例を示している。   5A and 5B show an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device 110 in the time difference multiple touch operation mode using the timer 1128 according to the embodiment.

図5Aは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の例を示している。   FIG. 5A shows an example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110.

図5Aにおいて、ユーザは、まず“任意”を表すアイコン・ボタン204上に指を接触させて第1の接触(タッチ)を形成し、第1接触位置TP1が発生する。それによって、アイコン・ボタン204がプロセッサ102によってハイライト表示またはピックアップ表示されてもよい。次いで、ユーザは、第1の接触を離して第1接触位置TP1を解除する。この場合、アイコン・ボタン204のハイライト表示が維持されてもよい。第1接触位置TP1の解除の後のタイマ1128に設定された制限時間(例えば0.5秒または1秒)内に、ユーザは、その右にある所望の“メーラ”を表すアイコン・ボタン206上に指を接触させて第2の接触を形成し、その第2接触位置TP2が発生する。それに応答して、アイコン・ボタン206がハイライト表示またはピックアップ表示されてもよい。   In FIG. 5A, the user first makes a first contact (touch) by touching the icon button 204 representing “arbitrary” to generate a first contact position TP1. Thereby, the icon button 204 may be highlighted or picked up by the processor 102. Next, the user releases the first contact position TP1 by releasing the first contact. In this case, the highlighted display of the icon button 204 may be maintained. Within a time limit set in the timer 1128 (for example, 0.5 second or 1 second) after the release of the first contact position TP1, the user moves the icon button 206 representing the desired “mailer” on the right side of the timer 1128. A finger is brought into contact with the second contact to form a second contact, and the second contact position TP2 is generated. In response, icon button 206 may be highlighted or picked up.

次いで、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2によって決定される活動化項目を活動化するために、第2の接触を離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2とが確定する。この場合、第2接触位置TP2は最後に“メーラ”を表すアイコン・ボタン206上にあり、その時の第1接触位置TP1の位置は第2接触位置TP2の左側にある。その結果、プロセッサ102によって、図4Bの場合と同様に、図3Bおよび3Aのテーブルに基づいて、メーラ・アプリケーションの動作モード“受信ボックス”の表示が活動化されて、受信ボックス(図示せず)が表示画面上に表示される。   Then, in order to activate the activation item determined by the first contact position TP1 and the second contact position TP2, the user releases the second contact and releases the second contact position TP2. Thereby, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are determined. In this case, the second contact position TP2 is finally on the icon button 206 representing “mailer”, and the position of the first contact position TP1 at that time is on the left side of the second contact position TP2. As a result, the processor 102 activates the display of the mailer application operating mode “inbox” based on the tables of FIGS. 3B and 3A, as in FIG. 4B, and an inbox (not shown). Is displayed on the display screen.

第1接触位置TP1の発生および消滅の後で第2接触位置TP2が発生したとき、プロセッサ102によって、アイコン・ボタン206の付近または隣接領域に、図4Bの場合と同様に、活動化項目表示207が補助的に表示されてもよい。   When the second contact position TP2 occurs after the generation and disappearance of the first contact position TP1, the activation item display 207 is displayed by the processor 102 in the vicinity of the icon button 206 or in the adjacent region as in FIG. 4B. May be displayed in an auxiliary manner.

表示画面上で指を接触状態で移動させることによって、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2をそれぞれ変更することができる。第2接触位置TP2が非アイコン・ボタン領域に移動されて制限時間内に解除された場合、第2接触位置TP2は確定されずに解除されてもよい。第2接触位置TP2が非アイコン・ボタン領域に移動されて制限時間を越えて解除された場合、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2は、共に確定されずまたは共に解除されてもよい。それによって、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2を誤りなく、または必要な場合には修正し確認して、確定させることができる。   The first contact position TP1 and the second contact position TP2 can be changed by moving the finger in a contact state on the display screen. When the second contact position TP2 is moved to the non-icon / button region and released within the time limit, the second contact position TP2 may be released without being fixed. When the second contact position TP2 is moved to the non-icon / button region and released beyond the time limit, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 may not be determined or may be released together. Thereby, the user can fix and confirm and confirm the first contact position TP1 and the second contact position TP2 without error or when necessary.

図5Bは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の別の例を示している。   FIG. 5B shows another example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110.

図5Bにおいて、ユーザは、まず表示画面における非アイコン・ボタン領域上に指を接触させて第1の接触(タッチ)を形成し、第1接触位置TP1が発生する。それに応答して、非アイコン・ボタン領域上のそのような接触位置がピックアップ表示(208)されてもよい。次いで、ユーザは第1の接触を離して第1接触位置TP1を解除する。この場合、第1接触位置TP1のピックアップ表示が維持されてもよい。第1接触位置TP1の解除の後のタイマ1128の制限時間(例えば0.5秒または1秒)内に、ユーザは、その下にある所望の“任意”を表すアイコン・ボタン204上に指を接触させて第2の接触を形成し、第2接触位置TP2が発生する。それに応答して、アイコン・ボタン204がハイライト表示またはピックアップ表示されてもよい。この場合も、図5Aの場合と同様に、活動化項目表示207が補助的に表示されてもよい。   In FIG. 5B, the user first makes a first contact (touch) by bringing a finger into contact with the non-icon button area on the display screen, and the first contact position TP1 is generated. In response, such contact location on the non-icon button area may be picked up (208). Next, the user releases the first contact and releases the first contact position TP1. In this case, the pickup display of the first contact position TP1 may be maintained. Within the time limit of the timer 1128 (for example, 0.5 second or 1 second) after the release of the first contact position TP1, the user places his finger on the icon button 204 representing the desired “any” below it. A second contact is formed by contact, and a second contact position TP2 is generated. In response, icon button 204 may be highlighted or picked up. Also in this case, as in the case of FIG. 5A, the activation item display 207 may be supplementarily displayed.

次いで、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2によって決定される活動化項目を活動化するために、第2の接触を離して第2接触位置TP2を解除する。それによって、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2が確定する。この場合、第2接触位置TP2は最後に“任意”を表すアイコン・ボタン204上にあり、その時の第1接触位置TP1の位置は第2接触位置TP2の上側にある。その結果、プロセッサ102によって、図4Dの場合と同様に、図3Bおよび3Aのテーブルに基づいて、データ転送アプリケーションとその使用通信媒体“赤外線”の送受信機が活動化される。   Next, the user releases the second contact and releases the second contact position TP2 in order to activate the activation item determined by the first contact position TP1 and the second contact position TP2. Thereby, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are determined. In this case, the second contact position TP2 is finally on the icon button 204 representing “arbitrary”, and the position of the first contact position TP1 at that time is above the second contact position TP2. As a result, the processor 102 activates the transceiver of the data transfer application and its used communication medium “infrared” based on the tables of FIGS. 3B and 3A, as in FIG. 4D.

タイマを使用する時間差複数タッチ操作モードでは、ユーザは、1本の指、タッチペンまたはその他のタッチ手段を用いて順に複数のタッチ操作を行うことができる。また、プロセッサ102は、表示画面上で、第1接触位置TP1が任意の位置に形成されて消滅した後の或る制限時間内にアイコン・ボタン206または204上で第2の接触が形成され場合に、複数タッチ操作モードと判定する。それによって、情報処理装置10は、アイコン・ボタン206または204が複数タッチ操作モードで操作された場合を、単一タッチ操作モードで操作された場合と区別できる。   In the time difference multiple touch operation mode using a timer, the user can perform a plurality of touch operations in order using one finger, a touch pen, or other touch means. Further, the processor 102 determines that the second contact is formed on the icon button 206 or 204 within a certain time limit after the first contact position TP1 is formed at an arbitrary position and disappears on the display screen. In addition, the multi-touch operation mode is determined. Thereby, the information processing apparatus 10 can distinguish the case where the icon button 206 or 204 is operated in the multi-touch operation mode from the case where the icon button 206 or 204 is operated in the single touch operation mode.

図6A〜6Dは、実施形態による、タイマ1128を使用しない別の時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順の例を示している。   6A to 6D illustrate an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device 110 in another time difference multiple touch operation mode that does not use the timer 1128 according to the embodiment.

図6Aおよび6Bは、タッチパネル表示装置110の表示画面におけるタイマ・モード切替用のアイコン・ボタン210の配置の例を示している。   6A and 6B show an example of the arrangement of the icon / button 210 for switching the timer mode on the display screen of the touch panel display device 110. FIG.

図6Aにおいて、アイコン・ボタン210上に指を接触させるとアイコン・ボタン210がハイライト表示され、その接触を離すと、情報処理装置10の時間差複数タッチ操作モードが図5Aおよび5Bのタイマオン・モードからタイマオフ・モードに切り替わる。それによって、タイマ1128がオフ状態またはその測定時間が無限大に設定される。図6Bに示されているように、タイマオフ・モードにおいて、プロセッサ102によって、表示画面上に、タイマオフ・モードを表す、例えば変更された背景色および/またはメッセージ等が表示されてもよい。   In FIG. 6A, when the finger is touched on the icon button 210, the icon button 210 is highlighted, and when the touch is released, the time difference multiple touch operation mode of the information processing apparatus 10 is changed to the timer on mode of FIGS. 5A and 5B. To timer off mode. As a result, the timer 1128 is turned off or its measurement time is set to infinity. As shown in FIG. 6B, in the timer off mode, the processor 102 may display, for example, a changed background color and / or a message representing the timer off mode on the display screen.

図6Cは、図6Bのタイマオフ・モードにおける、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の例を示している。   FIG. 6C shows an example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110 in the timer-off mode of FIG. 6B.

図6Cにおいて、情報処理装置10は、タイマ1128がオフ状態になりまたはタイマ1128の設定制限時間が無限大になり、それ以外は図5Aの場合と同様に動作する。この場合、ユーザは、第1の接触を形成して第1接触位置TP1を発生させ解除した後、任意の時点でその右側にある所望の“メーラ”を表すアイコン・ボタン206上に接触して第2の接触を形成し、第2接触位置TP2が発生する。   6C, the information processing apparatus 10 operates in the same manner as in FIG. 5A except that the timer 1128 is turned off or the setting time limit of the timer 1128 is infinite. In this case, after forming and releasing the first contact position TP1 by making the first contact, the user touches the icon button 206 representing the desired “mailer” on the right side at any point in time. A second contact is formed, and a second contact position TP2 is generated.

図6Dは、図6Bのタイマオフ・モードにおける、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の別の例を示している。   FIG. 6D shows another example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110 in the timer-off mode of FIG. 6B.

図6Dにおいて、情報処理装置10は、タイマ1128がオフ状態になりまたはタイマ1128の設定時間が無限大になり、それ以外は図5Bの場合と同様に動作する。この場合も、ユーザは、第1の接触を形成して第1接触位置TP1を発生させ解除した後、任意の時点でその下側にある所望の“任意”を表すアイコン・ボタン204上に第2の接触を形成し、第2接触位置TP2が発生する。   6D, the information processing apparatus 10 operates in the same manner as in FIG. 5B except that the timer 1128 is turned off or the set time of the timer 1128 becomes infinite. Again, after the user has formed and released the first contact position TP1, the user can place the first contact on the icon button 204 representing the desired “arbitrary” below it at any point in time. The second contact position TP2 is generated.

タイマを用いない時間差複数タッチ操作モードでも、ユーザは、1本の指、タッチペンまたはその他のタッチ手段を用いて複数のタッチ操作を行うことができる。また、情報処理装置10は、表示画面上で、タイマオフ・モードが設定されて、第1接触位置TP1が任意の位置に形成されて消滅した後の任意の時点で、アイコン・ボタン206または204上で第2接触位置TP2が形成された場合に、複数タッチ操作モードと判定する。それによって、情報処理装置10は、アイコン・ボタン206または204が複数タッチ操作モードで操作された場合を、単一タッチ操作モードで操作された場合と区別できる。   Even in the time difference multiple touch operation mode without using a timer, the user can perform a plurality of touch operations using one finger, a touch pen, or other touch means. In addition, the information processing apparatus 10 may be displayed on the icon button 206 or 204 at any time after the timer off mode is set on the display screen and the first contact position TP1 is formed at an arbitrary position and disappears. When the second contact position TP2 is formed, the multi-touch operation mode is determined. Thereby, the information processing apparatus 10 can distinguish the case where the icon button 206 or 204 is operated in the multi-touch operation mode from the case where the icon button 206 or 204 is operated in the single touch operation mode.

図7Aは、各活動化コードに対する1つ以上の活動化項目のテーブルの例を示している。   FIG. 7A shows an example of a table of one or more activation items for each activation code.

図7Aにおいて、各活動化コードは、1つ以上の活動化項目を表す選択肢の表示動作を活動化するものであってもよい。図7Aのテーブルは、例えばメモリ104または記憶装置130のような記憶装置に格納されている。   In FIG. 7A, each activation code may activate a display operation of options representing one or more activation items. The table of FIG. 7A is stored in a storage device such as the memory 104 or the storage device 130, for example.

例えば、活動化コードMnKy1−1は、表示される活動化項目1、3、4として、データ転送アプリケーションの利用通信媒体“赤外線”、その利用通信手段“Bluetooth(登録商標)”(ブルートゥース)およびその利用通信手段“USB”ケーブルに対応付けられている。   For example, the activation code MnKy1-1 is displayed as the activation items 1, 3, and 4 as the use communication medium “infrared” of the data transfer application, the use communication means “Bluetooth (registered trademark)” (Bluetooth), and the Corresponding to the used communication means “USB” cable.

例えば、活動化コードMnKy2−3は、表示される活動化項目1〜4として、メーラ・アプリケーションの動作モード“新規作成”、“メール設定”、“受信ボックス”および“送信ボックス”の表示に対応付けられている。   For example, the activation code MnKy2-3 corresponds to the display of the operation mode “new creation”, “mail setting”, “inbox” and “outbox” of the mailer application as the activation items 1 to 4 to be displayed. It is attached.

例えば、活動化コードMnKy3−2は、表示される活動化項目1〜4として、ウェブブラウザ・アプリケーションのURL登録表示機能“お気に入り”、動作モード“ブラウザ設定”、動作モード選択機能“モード選択”および動作モード“URL入力”に対応付けられている。   For example, the activation code MnKy3-2 includes the URL registration display function “favorite”, the operation mode “browser setting”, the operation mode selection function “mode selection”, and the activation items 1 to 4 to be displayed. The operation mode is associated with “URL input”.

図7Bは、図3Bと同様の、図7Aのテーブルと共に使用される、タッチパネル表示装置110における第2接触位置にあるアイコン・ボタンと、第2接触位置に対する第1接触位置の相対的位置との組合せに対する活動化コードのテーブルの例を示している。図7Bのテーブルは、例えばメモリ104または記憶装置130のような記憶装置に格納されている。   FIG. 7B shows an icon / button at the second contact position on the touch panel display device 110 and the relative position of the first contact position with respect to the second contact position, which is used together with the table of FIG. An example of an activation code table for a combination is shown. The table of FIG. 7B is stored in a storage device such as the memory 104 or the storage device 130, for example.

図7Bにおいて、ユーザは、いずれのアイコン・ボタンといずれの相対位置の組合せによって、いずれの1つ以上の活動化項目の表示動作を活動化させるか、を予め設定することができる。   In FIG. 7B, the user can preset which one or more activation item display operations are activated by a combination of which icon button and which relative position.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、最初に識別“IcnKy2”のアイコン・ボタンより左に第1接触位置が、次いで識別“IcnKy2”のアイコン・ボタン上に第2接触位置が生じたとする。その第2接触位置のアイコン・ボタンと、第2接触位置に対する第1接触位置の相対位置“左”との組合せに応答して、プロセッサ102は、図7Bのテーブルに基づいて、対応する活動化コードMnKy2−3を決定する。次いで、プロセッサ102は、その決定された活動化コードMnKy2−3に対して、図7Aのテーブルに基づいて活動化コードMnKy2−3に対応する活動化項目1〜4を決定する。プロセッサ102は、その決定された活動化項目“新規作成”、“メール設定”、“受信ボックス”、および“送信ボックス”をそのアイコン・ボタンの周囲に選択肢として表示する。ユーザは、第2接触位置を所望の活動化項目、例えば“送信ボックス”の表示上に移動させてそこで解除して、その活動化項目を選択または決定する。プロセッサ102は、それに対応するメーラ・アプリケーションの機能とその選択された活動化項目“送信ボックス”を活動化する。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, it is assumed that the first contact position first occurs on the left of the icon button with the identification “IcnKy2”, and then the second contact position occurs on the icon button with the identification “IcnKy2”. In response to the combination of the second touch position icon button and the first touch position relative position “left” with respect to the second touch position, processor 102 activates the corresponding activation based on the table of FIG. 7B. The code MnKy2-3 is determined. Next, the processor 102 determines activation items 1 to 4 corresponding to the activation code MnKy2-3 based on the table of FIG. 7A for the determined activation code MnKy2-3. The processor 102 displays the determined activation items “New”, “Mail Settings”, “Inbox”, and “Outbox” as options around the icon button. The user moves the second contact position onto the display of the desired activation item, e.g. "Send Box" and releases it there to select or determine the activation item. The processor 102 activates the corresponding mailer application function and its selected activation item “outbox”.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、最初に識別“IcnKy3”のアイコン・ボタンより下に第1接触位置が、次いで識別“IcnKy3”のアイコン・ボタン上に第2接触位置が生じたとする。その第2接触位置のアイコン・ボタンと、第2接触位置に対する第1接触位置の相対位置“下”との組合せに応答して、プロセッサ102は、図7Bのテーブルに基づいて、対応する活動化コードMnKy3−2を決定する。次いで、プロセッサ102は、その決定された活動化コードMnKy3−2に対して、図7Aのテーブルに基づいて活動化コードMnKy3−2に対応する活動化項目1〜4を決定する。プロセッサ102は、その決定された活動化項目“お気に入り”、“ブラウザ設定”、“モード選択”、および“URL入力”をそのアイコン・ボタンの周囲に選択肢として表示する。ユーザは、第2接触位置を所望の活動化項目、例えば“URL入力”の表示上に移動させてそこで解除して、その活動化項目を選択または決定する。プロセッサ102は、それに対応するウェブブラウザ・アプリケーションの機能とその選択された活動化項目“URL入力”を活動化する。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, it is assumed that the first contact position is first generated below the icon button having the identification “IcnKy3”, and then the second contact position is generated on the icon button having the identification “IcnKy3”. In response to the combination of the second touch position icon button and the first touch position relative position “down” with respect to the second touch position, processor 102 activates the corresponding activation based on the table of FIG. 7B. The code MnKy3-2 is determined. Next, the processor 102 determines activation items 1 to 4 corresponding to the activation code MnKy3-2 based on the table of FIG. 7A for the determined activation code MnKy3-2. The processor 102 displays the determined activation items “favorites”, “browser settings”, “mode selection”, and “URL input” as options around the icon button. The user moves the second contact position onto the display of a desired activation item, for example “URL input”, and releases it there to select or determine the activation item. The processor 102 activates the function of the corresponding web browser application and its selected activation item “URL entry”.

図8A〜8Dは、実施形態による、選択可能な活動化項目が表示される場合の、同時複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順の例を示している。   8A to 8D show an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device 110 in the simultaneous multiple touch operation mode when selectable activation items are displayed according to the embodiment.

図8Aは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1の例を示している。図8Bは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の例を示している。図8Aおよび8Bは、活動化項目表示207と活動化項目の活動化の形態を除いて、図4Aおよび4Bと同様である。   FIG. 8A shows an example of the first contact position TP <b> 1 on the display screen of the touch panel display device 110. FIG. 8B shows an example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110. FIGS. 8A and 8B are similar to FIGS. 4A and 4B, except for the activation item display 207 and the activation item activation form.

第1接触位置TP1とアイコン・ボタン206上の第2接触位置TP2とが発生したとき、プロセッサ102は、アイコン・ボタン206の付近または隣接領域にアイコン・ボタン206に対応付けられた活動化項目1〜4のリストまたはメニューを活動化項目表示207として表示する。それによって、アイコン・ボタン206の付近に相対位置に応じて決定された選択肢として活動化項目1〜4が表示される。この場合、活動化項目表示207として、図7Aのテーブルにおける対応する活動化項目“新規作成”(上)、“メール設定”(下)、“受信ボックス”(左)、“送信ボックス”(右)が表示される。   When the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the icon button 206 occur, the processor 102 activates the activation item 1 associated with the icon button 206 near or adjacent to the icon button 206. The list or menu of ˜4 is displayed as the activation item display 207. As a result, the activation items 1 to 4 are displayed in the vicinity of the icon button 206 as options determined according to the relative positions. In this case, as the activation item display 207, the corresponding activation items “new creation” (top), “mail setting” (bottom), “inbox” (left), “outbox” (right) in the table of FIG. ) Is displayed.

次いで、図7Bにおいて、ユーザは、所望の活動化項目“新規作成”を活動化するために、第1接触位置TP1を保持したまま、第2の接触を活動化項目“新規作成”の表示上に移動させてそこで離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第2接触位置TP2が確定する。その後、第1接触位置TP1は解除されてもよい。その結果、プロセッサ102によって、メーラ・アプリケーションの動作モード“新規作成”の表示が活動化されて、新規作成画面(図示せず)が表示画面上に表示される。   Next, in FIG. 7B, in order to activate the desired activation item “new creation”, the user holds the first contact position TP1 and displays the second contact on the display of the activation item “new creation”. And then released there to release the second contact position TP2. Thereby, the second contact position TP2 is determined. Thereafter, the first contact position TP1 may be released. As a result, the processor 102 activates display of the operation mode “new creation” of the mailer application, and a new creation screen (not shown) is displayed on the display screen.

タッチパネル110上で第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の双方の接触状態が維持されている限り、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2が確定されず変更可能である。第2接触位置TP2が、活動化項目表示207でない非アイコン・ボタン領域またはアイコン・ボタン上で解除された場合、第2接触位置TP2は確定されないようにしてもよい。代替形態として、1つのアイコン・ボタンが1つの活動化項目だけに対応付けられている場合には、第2接触位置TP2がそのアイコン・ボタン上または活動化項目表示207上で解除された場合に、第2接触位置TP2が確定されて、その活動化項目が活動化されるようにしてもよい。一方、第2接触位置TP2が維持されたまま第1接触位置TP1が解除された場合、プロセッサ102は、第2接触位置TP2を第1接触位置TP1に変更または更新して、新しい第2接触位置TP2の発生を待ってもよい。それによって、ユーザは、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2を、誤りなく、または必要な場合には修正し確認して、確定させることができる。   As long as the contact state of both the first contact position TP1 and the second contact position TP2 is maintained on the touch panel 110, the first contact position TP1 and the second contact position TP2 are not determined and can be changed. When the second contact position TP2 is released on the non-icon button area or icon button that is not the activation item display 207, the second contact position TP2 may not be determined. As an alternative, when one icon button is associated with only one activation item, the second contact position TP2 is released on the icon button or activation item display 207. The second contact position TP2 may be confirmed and the activation item may be activated. On the other hand, when the first contact position TP1 is released while the second contact position TP2 is maintained, the processor 102 changes or updates the second contact position TP2 to the first contact position TP1, and then a new second contact position TP1. You may wait for generation | occurrence | production of TP2. Thereby, the user can fix and confirm the first contact position TP1 and the second contact position TP2 without error or when necessary.

図8Cおよび8Dは、活動化項目表示207と活動化項目の活動化の形態を除いて、図4Cおよび4Dと同様である。この場合、例えば、活動化項目表示207として、“赤外線”(上)、“Bluetooth(登録商標)”(左)、“USB”(右)、“赤外線”(上)が表示される。   8C and 8D are similar to FIGS. 4C and 4D except for the activation item display 207 and the activation item activation form. In this case, for example, “infrared” (upper), “Bluetooth (registered trademark)” (left), “USB” (right), and “infrared” (upper) are displayed as the activation item display 207.

次いで、図8Dにおいて、ユーザは、所望の活動化項目“赤外線”を活動化するために、第1接触位置TP1を保持したまま、第2の接触を活動化項目“赤外線”の表示上に移動させてそこで離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第2接触位置TP2が確定する。その結果、プロセッサ102によって、データ転送アプリケーションとその使用通信媒体“赤外線”の送受信機が活動化される。   Next, in FIG. 8D, in order to activate the desired activation item “infrared”, the user moves the second contact over the display of the activation item “infrared” while holding the first contact position TP1. Then, the second contact position TP2 is released by releasing it there. Thereby, the second contact position TP2 is determined. As a result, the processor 102 activates the data transfer application and the transceiver used for its communication medium “infrared”.

また、表示画面において、1つの同じボタン上にある第2接触位置TP2に対して、第1接触位置TP1を順次スライドさせてその相対位置を変更してゆくと、異なる活動化項目のリストが活動化項目表示207として順次表示することができる。例えば、図7Bおよび7Aを参照すると、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンIcnKy3に対して第1接触位置TP1の相対位置を上−左−下と移動させると、そのアイコン・ボタンの周囲に、次のような活動化項目の3つのリストが順次変更されて表示される。この場合、アイコン・ボタンIcnKy3は、ウェブブラウザを表す。最初は、相対位置“上”に対して、活動化コードMnKy3−1が選択されて、4つの活動化項目“トップ”(上側)、“ブラウザ履歴”(下側)、“その他の設定”(左側)、“検索”(右側)のリストが活動化項目表示207として表示される。次の相対位置“左”に対して、活動化コードMnKy3−3が選択されて、ウェブブラウザ検索機能における検索キーワードとしての4つの活動化項目“関西の道路情報”(上側)、“関西の鉄道情報”(下側)、“なでしこジャパン”(左側)、“関西の美術館”(右側)のリストが活動化項目表示207として表示される。次の相対位置“下”に対して、活動化コードMnKy3−2が選択されて、4つの活動化項目“お気に入り”(上側)、“ブラウザ設定”(下側)、“モード選択”(左側)、“URL入力”(右側)のリストが活動化項目表示207として表示される。この場合、ユーザは、合計12個の活動化項目の選択肢の中から所望のものを選択して活動化することができる。   On the display screen, when the first contact position TP1 is sequentially slid with respect to the second contact position TP2 on the same button and the relative position thereof is changed, different activation item lists are activated. Can be sequentially displayed as the generalized item display 207. For example, referring to FIGS. 7B and 7A, if the relative position of the first contact position TP1 is moved up-left-down with respect to the icon button IcnKy3 at the second contact position TP2, the icon button is moved around the icon button. The following three lists of activation items are sequentially changed and displayed. In this case, the icon button IcnKy3 represents a web browser. Initially, the activation code MnKy3-1 is selected for the relative position “upper”, and the four activation items “top” (upper), “browser history” (lower), “other settings” ( A list of “search” (right side) and “search” (right side) is displayed as the activation item display 207. The activation code MnKy3-3 is selected for the next relative position “left”, and the four activation items “Kansai road information” (upper side) and “Kansai Railway” are used as search keywords in the web browser search function. A list of “information” (lower side), “Nadeshiko Japan” (left side), and “Kansai Museum of Art” (right side) is displayed as the activation item display 207. For the next relative position “down”, the activation code MnKy3-2 is selected and the four activation items “favorite” (upper), “browser settings” (lower), “mode selection” (left) , A list of “URL input” (right side) is displayed as the activation item display 207. In this case, the user can select and activate a desired one out of a total of 12 activation item options.

図9Aおよび9Bは、実施形態による、選択可能な活動化項目が表示される場合の、タイマ1128を使用する時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順の例を示している。   9A and 9B show an example of an operation procedure on the display screen of the touch panel display device 110 in the time difference multiple touch operation mode using the timer 1128 when a selectable activation item is displayed according to the embodiment. Yes.

図9Aは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の例を示している。   FIG. 9A shows an example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110.

図9Aは、活動化項目表示207と活動化項目の活動化の形態を除いて、図5Aと同様である。この場合、アイコン・ボタン206の付近に相対位置に応じて決定された選択肢として活動化項目1〜4が表示される。この場合、活動化項目表示207として、図7Aのテーブルにおける対応する活動化項目“新規作成”(上)、“メール設定”(下)、“受信ボックス”(左)、“送信ボックス”(右)が表示される。   FIG. 9A is similar to FIG. 5A except for the activation item display 207 and the activation item activation form. In this case, activation items 1 to 4 are displayed in the vicinity of the icon button 206 as options determined according to the relative position. In this case, as the activation item display 207, the corresponding activation items “new creation” (top), “mail setting” (bottom), “inbox” (left), “outbox” (right) in the table of FIG. ) Is displayed.

次いで、ユーザは、第2の接触を所望の活動化項目“新規作成”の表示上に移動させてそこで離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第2接触位置TP2が確定する。その結果、プロセッサ102によって、図8Bの場合と同様に、メーラ・アプリケーションの動作モード“新規作成”の表示が活動化されて、新規作成画面(図示せず)が表示画面上に表示される。   Next, the user moves the second contact onto the display of the desired activation item “new creation” and releases it to release the second contact position TP2. Thereby, the second contact position TP2 is determined. As a result, as in the case of FIG. 8B, the processor 102 activates the display of the operation mode “new creation” of the mailer application, and displays a new creation screen (not shown) on the display screen.

図9Bは、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の別の例を示している。   FIG. 9B shows another example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110.

図9Bは、活動化項目表示207と活動化項目の活動化の形態を除いて、図5Bと同様である。この場合も、図9Aの場合と同様に、活動化項目表示207が表示される。   FIG. 9B is the same as FIG. 5B except for the activation item display 207 and the activation item activation form. Also in this case, the activation item display 207 is displayed as in the case of FIG. 9A.

次いで、ユーザは、第2の接触を所望の活動化項目“赤外線”の表示上に移動させてそこで離してその第2接触位置TP2を解除する。それによって、第2接触位置TP2が確定する。その結果、プロセッサ102によって、図8Dの場合と同様に、データ転送アプリケーションとその使用通信媒体“赤外線”の送受信機が活動化される。   The user then moves the second contact over the display of the desired activation item “infrared” and releases it there to release the second contact position TP2. Thereby, the second contact position TP2 is determined. As a result, the processor 102 activates the transceiver of the data transfer application and its communication medium “infrared” as in FIG. 8D.

図10A〜10Dは、実施形態による、選択可能な活動化項目が表示される場合の、タイマ1128を使用しない別の時間差複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順の例を示している。   10A to 10D are examples of operation procedures on the display screen of the touch panel display device 110 in another time difference multiple touch operation mode in which the timer 1128 is not used when selectable activation items are displayed according to the embodiment. Show.

図10Aおよび10Bは、タッチパネル表示装置110の表示画面におけるタイマ・モード切替用のアイコン・ボタン210の配置の例を示している。図10Aおよび10Bは、図6Aおよび6Bと同様である。   FIGS. 10A and 10B show an example of the arrangement of the icon buttons 210 for switching the timer mode on the display screen of the touch panel display device 110. 10A and 10B are similar to FIGS. 6A and 6B.

図10Cは、図10Bのタイマオフ・モードにおける、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の例を示している。   FIG. 10C shows an example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110 in the timer-off mode of FIG. 10B.

図10Cにおいて、情報処理装置10は、タイマ1128がオフ状態になりまたはタイマ1128の設定制限時間が無限大になり、それ以外は図9Aの場合と同様に動作する。この場合、ユーザは、第1の接触を形成して第1接触位置TP1を発生させ解除した後、任意の時点でその右側にある所望の“メーラ”を表すアイコン・ボタン206上に接触して第2の接触を形成し、その第2接触位置TP2が発生する。   10C, the information processing apparatus 10 operates in the same manner as in FIG. 9A except that the timer 1128 is turned off or the setting time limit of the timer 1128 is infinite. In this case, after forming and releasing the first contact position TP1 by making the first contact, the user touches the icon button 206 representing the desired “mailer” on the right side at any point in time. A second contact is formed, and the second contact position TP2 is generated.

図10Dは、図10Bのタイマオフ・モードにおける、タッチパネル表示装置110の表示画面における第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の配置の別の例を示している。   FIG. 10D shows another example of the arrangement of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 on the display screen of the touch panel display device 110 in the timer-off mode of FIG. 10B.

図10Dにおいて、情報処理装置10は、タイマ1128がオフ状態になりまたはタイマ1128の設定時間が無限大になり、それ以外は図9Bの場合と同様に動作する。この場合も、ユーザは、第1の接触を形成して第1接触位置TP1を発生させ解除した後、任意の時点でその下側にある所望の“任意”を表すアイコン・ボタン204上に第2の接触を形成し、その第2接触位置TP2が発生する。   10D, the information processing apparatus 10 operates in the same manner as in FIG. 9B except that the timer 1128 is turned off or the set time of the timer 1128 becomes infinite. Again, after the user has formed and released the first contact position TP1, the user can place the first contact on the icon button 204 representing the desired “arbitrary” below it at any point in time. The second contact position TP2 is generated.

図11Aは、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の位置関係が4つの方位範囲に分類される場合の例を示している。この場合、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の位置関係は、例えば第2接触位置TP2において角度45度と135度で交差する2本の直線を境界として、上下左右の4つに方位範囲に分類される。その2本の直線を表す関数またはデータは、メモリ104または記憶装置130に格納されていてもよく、またはアプリケーションの一部として組み込まれてもよい。その2本の直線は、プロセッサ102によって補助線220として表示されてもよい。   FIG. 11A shows an example in which the positional relationship of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 is classified into four azimuth ranges. In this case, the positional relationship between the first contact position TP1 and the second contact position TP2 is, for example, four directions on the top, bottom, left, and right with two straight lines intersecting at an angle of 45 degrees and 135 degrees at the second contact position TP2. Classified into a range. The functions or data representing the two straight lines may be stored in the memory 104 or the storage device 130, or may be incorporated as part of the application. The two straight lines may be displayed as auxiliary lines 220 by the processor 102.

図11Aにおいて、プロセッサ102は、第1接触位置TP1の座標(x1,y1)と第2接触位置TP2の座標(x2,y2)を比較することによって、第1接触位置TP1が第2接触位置TP2の上下左右の4つの方位範囲のいずれに属するかを決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、2つの接触位置TP1およびTP2の座標の差(Δx,Δy)=(x1−x2,y1−y2)がΔy≧0かつ|Δy/Δx|≧1を満たす場合に、相対位置を“上”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、その座標の差(Δx,Δy)がΔy<0かつ|Δy/Δx|≧1を満たす場合に、相対位置を“下”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、その座標の差(Δx,Δy)がΔx≧0かつ|Δy/Δx|<1を満たす場合に、相対位置を“右”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、その座標の差(Δx,Δy)がΔx<0かつ|Δy/Δx|<1の場合に、相対位置を“左”と決定してもよい。   In FIG. 11A, the processor 102 compares the coordinates (x1, y1) of the first contact position TP1 with the coordinates (x2, y2) of the second contact position TP2, so that the first contact position TP1 becomes the second contact position TP2. Which of the four azimuth ranges of up, down, left and right may be determined. For example, the processor 102 determines that the relative difference is obtained when the difference (Δx, Δy) = (x1−x2, y1−y2) between two contact positions TP1 and TP2 satisfies Δy ≧ 0 and | Δy / Δx | ≧ 1. The position may be determined as “up”. For example, the processor 102 may determine that the relative position is “down” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δy <0 and | Δy / Δx | ≧ 1. For example, the processor 102 may determine that the relative position is “right” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx ≧ 0 and | Δy / Δx | <1. For example, the processor 102 may determine that the relative position is “left” when the difference (Δx, Δy) between the coordinates is Δx <0 and | Δy / Δx | <1.

図11Bは、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の位置関係が4つの距離の範囲に分類される場合の例を示している。この場合、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の位置関係は、例えば第2接触位置TP2を中心とする異なる半径を有する3つの同心円を境界として第1の距離〜第4の距離の4つの距離範囲に分類される。その3つの同心円を表す関数またはデータは、メモリ104または記憶装置130に格納されていてもよく、またはアプリケーションの一部として組み込まれてもよい。その3つの円が、プロセッサ102によって補助線222として表示されてもよい。   FIG. 11B shows an example in which the positional relationship of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 is classified into four distance ranges. In this case, the positional relationship between the first contact position TP1 and the second contact position TP2 is, for example, 4 of the first distance to the fourth distance with three concentric circles having different radii centered on the second contact position TP2 as boundaries. Into one distance range. Functions or data representing the three concentric circles may be stored in the memory 104 or storage device 130, or may be incorporated as part of the application. The three circles may be displayed as auxiliary lines 222 by the processor 102.

図11Bにおいて、例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)について、例えば、距離D=(Δx+Δy1/2≦2cmまたは100ピクセルを満たす場合に、相対位置を最も近い第1の距離範囲と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)について、距離D>2cmまたは100ピクセルかつD≦3cmまたは150ピクセルを満たす場合に、相対位置を第2の距離範囲と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)について、距離D>3cmまたは150ピクセルかつD≦4cmまたは200ピクセルを満たす場合に、相対位置を第3の距離範囲と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)について、距離D>4cmまたは200ピクセルを満たす場合に、相対位置を第4の距離範囲と決定してもよい。 In FIG. 11B, for example, the processor 102 sets the relative position of the closest difference when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies, for example, the distance D = (Δx 2 + Δy 2 ) 1/2 ≦ 2 cm or 100 pixels. You may determine with 1 distance range. For example, for the coordinate difference (Δx, Δy), the processor 102 may determine the relative position as the second distance range when the distance D> 2 cm or 100 pixels and D ≦ 3 cm or 150 pixels are satisfied. For example, for the coordinate difference (Δx, Δy), the processor 102 may determine the relative position as the third distance range when the distance D> 3 cm or 150 pixels and D ≦ 4 cm or 200 pixels are satisfied. For example, the processor 102 may determine the relative position as the fourth distance range when the distance D> 4 cm or 200 pixels is satisfied for the coordinate difference (Δx, Δy).

図11Cは、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の位置関係が8つの方位の範囲に分類される場合の例を示している。この場合、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の位置関係は、例えば第2接触位置TP2において角度0度、45度、90度、135度で交差する4本の直線を境界として、8つに方位範囲に分類される。その4本の直線を表す関数またはデータは、メモリ104または記憶装置130に格納されていてもよく、またはアプリケーションの一部として組み込まれてもよい。この場合、8つに方位範囲は、上の右側、上の左側、下の右側、下の左側、左の上側、左の側下、右の上側、右の下側として識別してもよい。その4本の直線は、プロセッサ102によって補助線224として表示されてもよい。   FIG. 11C shows an example in which the positional relationship of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 is classified into eight azimuth ranges. In this case, the positional relationship between the first contact position TP1 and the second contact position TP2 is, for example, 8 boundaries with four straight lines intersecting at angles of 0 degrees, 45 degrees, 90 degrees, and 135 degrees at the second contact position TP2. It is classified into an azimuth range. The functions or data representing the four straight lines may be stored in the memory 104 or the storage device 130, or may be incorporated as part of the application. In this case, the eight azimuth ranges may be identified as the upper right side, the upper left side, the lower right side, the lower left side, the upper left side, the lower left side, the upper right side, and the lower right side. The four straight lines may be displayed as auxiliary lines 224 by the processor 102.

図11Cにおいて、例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)=(x1−x2,y1−y2)がΔx≧0,Δy≧0かつ|Δy/Δx|≧1を満たす場合に、相対位置を“上の右側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx<0,Δy≧0かつ|Δy/Δx|≧1を満たす場合に、相対位置を“上の左側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx≧0,Δy<0かつ|Δy/Δx|≧1を満たす場合に、相対位置を“下の右側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx<0,Δy<0かつ|Δy/Δx|≧1を満たす場合に、相対位置を“下の左側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx≧0,Δy≧0かつ|Δy/Δx|<1を満たす場合に、相対位置を“右の上側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx≧0,Δy<0かつ|Δy/Δx|<1を満たす場合に、相対位置を“右の下側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx<0,Δy≧0かつ|Δy/Δx|<1を満たす場合に、相対位置を“左の上側”と決定してもよい。例えば、プロセッサ102は、座標の差(Δx,Δy)がΔx<0,Δy<0かつ|Δy/Δx|<1を満たす場合に、相対位置を“左の下側”と決定してもよい。   In FIG. 11C, for example, the processor 102 compares the relative difference when the coordinate difference (Δx, Δy) = (x1−x2, y1−y2) satisfies Δx ≧ 0, Δy ≧ 0, and | Δy / Δx | ≧ 1. The position may be determined as “upper right”. For example, the processor 102 may determine that the relative position is “upper left” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx <0, Δy ≧ 0 and | Δy / Δx | ≧ 1. For example, the processor 102 may determine the relative position as “lower right” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx ≧ 0, Δy <0 and | Δy / Δx | ≧ 1. For example, the processor 102 may determine the relative position as “lower left side” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx <0, Δy <0 and | Δy / Δx | ≧ 1. For example, the processor 102 may determine that the relative position is “upper right” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx ≧ 0, Δy ≧ 0, and | Δy / Δx | <1. For example, the processor 102 may determine that the relative position is “lower right” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx ≧ 0, Δy <0 and | Δy / Δx | <1. . For example, the processor 102 may determine that the relative position is “upper left” when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx <0, Δy ≧ 0 and | Δy / Δx | <1. For example, when the coordinate difference (Δx, Δy) satisfies Δx <0, Δy <0 and | Δy / Δx | <1, the processor 102 may determine the relative position as “lower left”. .

図11Dは、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の位置関係が4つの方位と4つの距離の組合せの範囲に分類される場合の例を示している。この場合、位置関係は、図11Aの角度45度と135度で交差する2本の直線を境界とする上下左右の4つに方位範囲と、図11Bの異なる半径を有する3つの同心円を境界とする第1の距離〜第4の距離の4つの距離範囲との組合せで、合計16の範囲に分類される。その2本の直線と3つの円を表す関数またはデータは、メモリ104または記憶装置130に格納されていてもよく、またはアプリケーションの一部として組み込まれてもよい。境界線を表す2本の直線と3つの円が、プロセッサ102によって補助線226として表示されてもよい。   FIG. 11D shows an example in which the positional relationship of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 is classified into a range of combinations of four directions and four distances. In this case, the positional relationship is defined by four azimuth ranges with two straight lines intersecting at an angle of 45 degrees and 135 degrees in FIG. 11A as boundaries, and three concentric circles having different radii in FIG. 11B as boundaries. By combining with the four distance ranges from the first distance to the fourth distance, a total of 16 ranges are classified. The functions or data representing the two straight lines and the three circles may be stored in the memory 104 or the storage device 130, or may be incorporated as part of the application. Two straight lines and three circles representing the boundary line may be displayed as auxiliary lines 226 by the processor 102.

補助線200〜226の表示によって、ユーザは、所望の活動化項目を選択するための第1接触位置TP1の相対位置の正しさを確認することができる。また、補助線200〜226の表示によって、利用可能な相対位置の数が多い場合でも、ユーザは、所望の活動化項目を選択するための第1接触位置TP1の相対位置を正確に形成することができる。   The display of the auxiliary lines 200 to 226 allows the user to check the correctness of the relative position of the first contact position TP1 for selecting a desired activation item. Further, the display of the auxiliary lines 200 to 226 allows the user to accurately form the relative position of the first contact position TP1 for selecting a desired activation item even when the number of available relative positions is large. Can do.

図12A〜12Cは、単一タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の例を示している。   12A to 12C show an example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the single touch operation mode.

図12Aを参照すると、ユーザは、タッチパネル表示装置110の表示画面において、“ブラウザ”のアイコン・ボタン205上に指を接触させて離して(クリックして)、ウェブブラウザ・アプリケーションを活動化させる。すると、プロセッサ102によって、図12Bに示されているようにブラウザ画面としてブラウザの活動化項目のリストまたはメニューが表示される。図12Bの表示画面において、ユーザは、活動化項目“その他の設定”のボタン上に指を接触させて離して、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“その他の設定”を活動化する。すると、プロセッサ102によって、図12Cに示されているようにブラウザ画面として次の下位の活動化項目“その他の設定1”〜“その他の設定5”のリストが表示される。ユーザは、図12Cのリストの中から所望の活動化項目をそのボタンに指を接触させて離すことによって選択して、所望の活動項目を活動化する。   Referring to FIG. 12A, the user activates the web browser application by touching and releasing (clicking) the finger on the “browser” icon button 205 on the display screen of the touch panel display device 110. Then, the processor 102 displays a list or menu of browser activation items as a browser screen as shown in FIG. 12B. In the display screen of FIG. 12B, the user activates the activation item “other setting” of the web browser application by touching and releasing the finger on the button of the activation item “other setting”. Then, the processor 102 displays a list of the next lower activation items “other setting 1” to “other setting 5” as a browser screen as shown in FIG. 12C. The user activates the desired activity item by selecting the desired activation item from the list of FIG. 12C by touching and releasing the button with the finger.

図13Aおよび13Bは、複数タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の例を示している。複数タッチ操作モードは、上述の同時複数タッチ操作モード、タイマ1128を用いる時間差複数タッチ操作モード、およびタイマ1128を用いない時間差複数タッチ操作モードのいずれであってもよい。   13A and 13B show an example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the multi-touch operation mode. The multiple touch operation mode may be any of the above-described simultaneous multiple touch operation mode, a time difference multiple touch operation mode using the timer 1128, and a time difference multiple touch operation mode not using the timer 1128.

図14Aは、図13Aおよび13Bに適用される、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図14Bは、図13Aおよび13Bに適用される、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの例を示している。   FIG. 14A shows an example of a table of activation items for each activation code as applied to FIGS. 13A and 13B. FIG. 14B shows the activation code associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 applied to FIGS. 13A and 13B. An example of the table is shown.

図14Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1はウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“その他の設定”に対応付けられ、活動化コードMnKy3−2はウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“お気に入り”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3はウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“ブラウザ履歴”に対応付けられている。   In FIG. 14A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with the activation item “other setting” of the web browser application, and the activation code MnKy3-2 is associated with the activation item “favorite” of the web browser application. It is associated. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation item “browser history” of the web browser application.

図14Bにおいて、例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 14B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the web browser application and a relative position “above” is associated with the activation code “MnKy3-1”. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” indicating activation of the web browser application and a relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, the combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing the activation of the web browser application and the relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

図13Aを参照すると、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは、所望の“ブラウザ”アプリケーションの活動化のためのアイコン・ボタン205に対して或る相対的位置関係にある位置に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、同時複数タッチ操作モードでは第1接触位置TP1を保持したまま、時間差複数タッチ操作モードでは第1接触位置TP1を解除して、“ブラウザ”のアイコン・ボタン205に指を接触させて第2接触位置TP2を発生させる。次いで、ユーザは、その指を離して、第2接触位置TP2が解除される。それによって、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンの識別情報と、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対位置とが確定される。第2接触位置TP2が発生したとき、プロセッサ102は、上述のように、アイコン・ボタン205の周囲に、相対位置との関係でアイコン・ボタン205に対応付けられた活動化項目を活動化項目表示207として表示してもよい。この場合、第2接触位置TP2が活動化項目表示207上に移動されて解除された場合にもその活動化項目が選択されて活動化されるようにしてもよい。   Referring to FIG. 13A, on the display screen of touch panel display device 110, the user touches his / her finger at a position that is in a relative position with respect to icon button 205 for activation of a desired “browser” application. Thus, the first contact position TP1 is generated. Next, the user holds the first contact position TP1 in the simultaneous multiple touch operation mode, cancels the first contact position TP1 in the time difference multiple touch operation mode, and makes the finger touch the icon button 205 of the “browser”. Then, the second contact position TP2 is generated. Next, the user releases the finger to release the second contact position TP2. Thereby, the identification information of the icon / button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 are determined. When the second contact position TP2 occurs, the processor 102 displays the activation item associated with the icon button 205 in the relationship with the relative position around the icon button 205 as described above. 207 may be displayed. In this case, even when the second contact position TP2 is moved on the activation item display 207 and released, the activation item may be selected and activated.

プロセッサ102は、第2接触位置TP2のアイコン・ボタン205の識別と第1接触位置TP1の相対位置とに従って、図14Bおよび14Aのテーブルに基づいて、図13Bに示されているように、対応する活動化項目“その他の設定”の表示を活動化する。図13Bは図12Cに対応する。それによって、ウェブブラウザ・アプリケーション画面として下位の活動化項目“その他の設定1”〜“その他の設定5”のリストが表示される。即ち、図12Bの中間の活動化項目または表示画面がスキップされて、図13Aの画面の次に図13Bの所望の活動化項目または表示画面が表示される。   The processor 102 responds according to the identification of the icon button 205 at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1, as shown in FIG. 13B, based on the tables of FIGS. 14B and 14A. Activate the display of the activation item "Other settings". FIG. 13B corresponds to FIG. 12C. As a result, a list of lower-level activation items “other setting 1” to “other setting 5” is displayed as the web browser application screen. That is, the intermediate activation item or display screen in FIG. 12B is skipped, and the desired activation item or display screen in FIG. 13B is displayed after the screen in FIG. 13A.

このように、タッチパネル表示装置110において、ウェブブラウザの所望の動作モードまたは情報表示のような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, the operation procedure and operation time for activating a desired activation item such as a desired operation mode or information display of the web browser can be reduced.

図15A〜15Cは、単一タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目の活動化するための操作手順の別の例を示している。   15A to 15C show another example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the single touch operation mode.

図15Aを参照すると、ユーザは、タッチパネル表示装置110の表示画面において、“スケジュール”のアイコン・ボタン205上に指を接触させて離して、スケジュール・アプリケーションを活動化させる。それによって、図15Bに示されているようにスケジュール画面としてスケジュールの活動化項目のリストが表示される。図15Bの表示画面において、ユーザは、活動化項目“仕事の予定”のボタン上に指を接触させて離して、スケジュール・アプリケーションの動作モード“仕事の予定”を活動化する。それによって、図15Cに示されているようにスケジュール画面として“仕事の予定”の表示画面が表示される。   Referring to FIG. 15A, the user activates the schedule application by touching and releasing the finger on the “schedule” icon button 205 on the display screen of the touch panel display device 110. As a result, as shown in FIG. 15B, a list of schedule activation items is displayed as a schedule screen. In the display screen of FIG. 15B, the user activates the operation mode “schedule of work” of the schedule application by touching and releasing the finger on the button of the activation item “schedule of work”. As a result, as shown in FIG. 15C, a “work schedule” display screen is displayed as the schedule screen.

図16A〜16Eは、図15A〜15Cの操作手順の変形であり、単一タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目の活動化するための操作手順の別の例を示している。   16A to 16E are modifications of the operation procedure of FIGS. 15A to 15C, and show another example of the operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the single touch operation mode. Yes.

図16Aを参照すると、ユーザは、タッチパネル表示装置110の表示画面において、“設定”のアイコン・ボタン上に指を接触させて離して、ロック解除の処理を活動化させる。図16Bにおいて、ユーザは、表示画面において、ロック解除のパスワード入力欄にパスワードを入力し、“設定”のアイコン・ボタン上に指を接触させて離して、“秘密の予定”の表示抑止を解除する。図16Cにおいて、ユーザは、表示画面において、“スケジュール”のアイコン・ボタン205上に指を接触させて離して、スケジュール・アプリケーションを活動化させる。それによって、図16Dに示されているようにスケジュール画面としてスケジュールの活動化項目のリストが表示される。この場合、スケジュールの活動化項目のリストとして、図15Bでは表示されない項目“秘密の予定”が追加されて表示される。ユーザは、表示画面において、活動化項目“秘密の予定”のボタン上に指を接触させて離して、スケジュール・アプリケーションの動作モード“秘密の予定”を活動化する。それによって、図16Eに示されているようにスケジュール画面として“秘密の予定”の表示画面が表示される。   Referring to FIG. 16A, on the display screen of touch panel display device 110, the user activates the unlocking process by touching and releasing the finger on the “setting” icon / button. In FIG. 16B, the user enters a password in the unlock password input field on the display screen, and touches and releases the “setting” icon / button to release the “secret plan” display suppression. To do. In FIG. 16C, the user activates the schedule application by touching and releasing the finger on the “schedule” icon button 205 on the display screen. Thereby, as shown in FIG. 16D, a list of schedule activation items is displayed as a schedule screen. In this case, an item “secret schedule” not displayed in FIG. 15B is added and displayed as a list of schedule activation items. The user activates the operation mode “secret schedule” of the schedule application by touching and releasing the finger on the button of the activation item “secret schedule” on the display screen. Thereby, as shown in FIG. 16E, a display screen of “secret schedule” is displayed as the schedule screen.

図17Aおよび17Bは、複数タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の例を示している。   17A and 17B show an example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the multiple touch operation mode.

図18A〜18Dは、図17Aおよび17Bの操作手順の変形であり、複数タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目の活動化するための操作手順の別の例を示している。   18A to 18D are modifications of the operation procedure of FIGS. 17A and 17B, and show another example of the operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the multi-touch operation mode. .

図19Aは、図17A、17Bおよび18A〜18Dに適用される、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図19Bは、図17A、17Bおよび18A〜18Dに適用される、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの例を示している。   FIG. 19A shows an example of a table of activation items for each activation code as applied to FIGS. 17A, 17B and 18A-18D. 19B is associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2, as applied to FIGS. 17A, 17B, and 18A to 18D. An example of the activation code table is shown.

図19Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1はスケジュール・アプリケーションの活動化項目“仕事の予定”に対応付けられ、活動化コードMnKy3−2はスケジュール・アプリケーションの活動化項目“私用の予定”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3はスケジュール・アプリケーションの活動化項目“秘密の予定”に対応付けられている。   In FIG. 19A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with the activation item “schedule of work” of the schedule application, and the activation code MnKy3-2 is the activation item of the schedule application “private schedule”. Is associated with. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation item “secret schedule” of the schedule application.

図19Bにおいて、例えば、スケジュール・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、スケジュール・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、スケジュール・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 19B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the schedule application and a relative position “above” is associated with the activation code “MnKy3-1”. For example, a combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the schedule application and the relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the schedule application and a relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

図17Aを参照すると、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“スケジュール”の活動化のためのアイコン・ボタン205に対して或る相対的位置関係にある位置に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、同時複数タッチ操作モードでは第1接触位置TP1を保持したまま、時間差複数タッチ操作モードでは第1接触位置TP1を解除して、“スケジュール”のアイコン・ボタン205に指を接触させて第2接触位置TP2を発生させる。次いで、ユーザは、その指を離して、第2接触位置TP2が解除される。それによって、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンの識別情報と、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対位置とが確定される。第2接触位置TP2が発生したとき、プロセッサ102は、上述のように、アイコン・ボタン205の周囲に、相対位置との関係でアイコン・ボタン205に対応付けられた活動化項目を活動化項目表示207として表示してもよい。   Referring to FIG. 17A, on the display screen of touch panel display device 110, the user touches the icon button 205 for activating the desired “schedule” with a finger at a position that is in a relative positional relationship. A first contact position TP1 is generated. Next, the user releases the first contact position TP1 in the time difference multiple touch operation mode while keeping the first contact position TP1 in the simultaneous multiple touch operation mode, and touches the “schedule” icon button 205 with the finger. Then, the second contact position TP2 is generated. Next, the user releases the finger to release the second contact position TP2. Thereby, the identification information of the icon / button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 are determined. When the second contact position TP2 occurs, the processor 102 displays the activation item associated with the icon button 205 in the relationship with the relative position around the icon button 205 as described above. 207 may be displayed.

プロセッサ102は、第2接触位置TP2のアイコン・ボタン205の識別と第1接触位置TP1の相対位置とに従って、図19Bおよび19Aのテーブルに基づいて、図17Bに示されているように、対応する活動化項目“仕事の予定”を活動化する。図17Bは図15Cに対応する。それによって、スケジュール画面として“仕事の予定”の表示画面が表示される。即ち、図15Bの中間の活動化項目または表示画面がスキップされて、図17Bの所望の活動化項目または表示画面が表示される。   The processor 102 responds according to the identification of the icon button 205 at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1, as shown in FIG. 17B, based on the tables of FIGS. 19B and 19A. Activate the activation item “Schedule of work”. FIG. 17B corresponds to FIG. 15C. As a result, a “work schedule” display screen is displayed as the schedule screen. That is, the intermediate activation item or display screen in FIG. 15B is skipped, and the desired activation item or display screen in FIG. 17B is displayed.

このように、タッチパネル表示装置110において、スケジュール・アプリケーションの所望のカテゴリの予定表示のような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, an operation procedure and an operation time for activating a desired activation item such as a schedule display of a desired category of the schedule application can be reduced.

図18Aを参照すると、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“スケジュール”アプリケーションの活動化のためのアイコン・ボタン205に対して或る相対的位置関係にある位置に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、“スケジュール”のアイコン・ボタン205に指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその指を離して第2接触位置TP2を解除する。それによって、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンの識別情報と、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対位置とが確定される。   Referring to FIG. 18A, on the display screen of touch panel display device 110, the user touches the icon button 205 for activating the desired “schedule” application with a position in a relative positional relationship. The first contact position TP1 is generated. Next, as described above, the user keeps the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the “schedule” icon button 205 with the finger, so that the second contact position TP2 is reached. Then, the finger is released to release the second contact position TP2. Thereby, the identification information of the icon / button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 are determined.

プロセッサ102は、第2接触位置TP2のアイコン・ボタン205の識別と第1接触位置TP1の相対位置とに従って、図19Bおよび19Aのテーブルに基づいて、図16Eに対応する図18Dに示されているような対応する活動化項目“秘密の予定”の活動化を試みる。しかし、活動化項目“秘密の予定”を活動化するには、“秘密の予定”の表示抑止が解除されている必要がある。従って、この場合、プロセッサ102は、その前に、ロック解除の処理を活動化させて図18Bの表示画面を表示する。図18Bにおいて、ユーザは、表示画面において、ロック解除のパスワード入力欄にパスワードを入力し、アイコン・ボタン“設定”上に指を接触させて離して、“秘密の予定”の表示抑止を解除する。   The processor 102 is shown in FIG. 18D corresponding to FIG. 16E based on the tables of FIGS. 19B and 19A according to the identification of the icon button 205 of the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1. Attempt to activate the corresponding activation item “secret schedule”. However, in order to activate the activation item “secret schedule”, display suppression of “secret schedule” needs to be cancelled. Therefore, in this case, the processor 102 activates the unlocking process and displays the display screen of FIG. 18B before that. In FIG. 18B, the user inputs a password in the unlock password input field on the display screen, and touches and releases the icon button “setting” to release the display suppression of “secret schedule”. .

次いで、プロセッサ102は、図16Eに対応する図18Dの“秘密の予定”の表示画面を直ちに表示するか、または図16Dに対応する図18Cの表示画面を表示する。図18Cの表示画面が表示される場合、ユーザは、表示画面において、所望の活動化項目“秘密の予定”のボタン上に指を接触させて離して、スケジュール・アプリケーションの活動化項目“秘密の予定”の表示を活動化する。すると、図18Dに示されているようにスケジュール画面として“秘密の予定”の表示画面が表示される。   Then, the processor 102 immediately displays the “secret schedule” display screen of FIG. 18D corresponding to FIG. 16E or displays the display screen of FIG. 18C corresponding to FIG. 16D. When the display screen of FIG. 18C is displayed, the user touches and releases the desired activation item “secret schedule” button on the display screen to release the activation item “secret” of the schedule application. Activate the “plan” display. Then, as shown in FIG. 18D, a display screen of “secret schedule” is displayed as a schedule screen.

このように、タッチパネル表示装置110において、スケジュール・アプリケーションのロック解除を必要とするカテゴリの予定表示のような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を大幅に減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, the operation procedure and operation time for activating a desired activation item such as a schedule display of a category that requires unlocking of the schedule application can be greatly reduced. it can.

図20Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図20Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。   FIG. 20A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 20B shows another example of the activation code table associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2. Yes.

図20Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1はメーラ・アプリケーションの活動化項目“仕事用モード”に対応付けられ、活動化コードMnKy3−2はメーラ・アプリケーションの活動化項目“私用モード”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3はメーラ・アプリケーションの活動化項目“秘密モード”に対応付けられている。   In FIG. 20A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with the activation item “work mode” of the mailer application, and the activation code MnKy3-2 is associated with the activation item “private mode” of the mailer application. It is associated. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation item “secret mode” of the mailer application.

図20Bにおいて、例えば、メーラ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、メーラ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、メーラ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 20B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the mailer application and a relative position “above” is associated with the activation code “MnKy3-1”. For example, a combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the mailer application and the relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, a combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the mailer application and the relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“メーラ”を活動化するためのアイコン・ボタンより上の領域に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、“メーラ”アプリケーションを表すアイコン・ボタンに指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその接触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図20Bおよび20Aのテーブルに基づいて、対応する活動化項目“仕事用モード”を活動化して、メーラ画面として“仕事用モード”の表示画面を表示する。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the user generates a first contact position TP1 by touching a region above an icon / button for activating a desired “mailer”. Next, as described above, the user holds the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button representing the “mailer” application with the finger, so that the second contact position is reached. TP2 is generated, and then the contact is released to release the second contact position TP2. According to the operation, the processor 102 activates the corresponding activation item “work mode” based on the tables of FIGS. 20B and 20A, and displays a display screen of “work mode” as a mailer screen.

このように、タッチパネル表示装置110において、メーラの所望の動作モードのような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, it is possible to reduce an operation procedure and an operation time for activating a desired activation item such as a mailer's desired operation mode.

また、例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“メーラ”を活動化するためのアイコン・ボタンより右の領域に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、“メーラ”アプリケーションを表すアイコン・ボタンに指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図20Bおよび20Aのテーブルに基づいて、対応する活動化項目“秘密モード”の活動化を試みる。しかし、活動化項目“秘密モード”を活動化するには、“秘密モード”の表示抑制が解除されている必要がある。従って、この場合、プロセッサ102は、その前に、ロック解除の処理を活動化させて図18Bと同様のロック解除用の表示画面を表示する。ユーザは、ロック解除表示画面において、ロック解除のパスワード入力欄にパスワードを入力して、“秘密モード”の表示抑止を解除する。次いで、プロセッサ102は、“秘密モード”の表示画面を直ちに表示するか、または3つのモードのリストの表示画面を表示する。3つのモードのリストの表示画面が表示される場合は、ユーザは、その表示画面において、活動化項目“秘密モード”のボタン上に指を接触させて離して、メーラ・アプリケーションの“秘密モード”の表示を活動化する。それによって、メーラ画面として“秘密モード”の表示画面が表示される。   Further, for example, on the display screen of the touch panel display device 110, the user generates a first contact position TP1 by bringing a finger into contact with an area to the right of an icon / button for activating a desired “mailer”. Next, as described above, the user holds the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button representing the “mailer” application with the finger, so that the second contact position is reached. TP2 is generated, and then the second touch position TP2 is released by releasing the touch. In accordance with that operation, processor 102 attempts to activate the corresponding activation item “secret mode” based on the tables of FIGS. 20B and 20A. However, in order to activate the activation item “secret mode”, display suppression of “secret mode” needs to be released. Therefore, in this case, before that, the processor 102 activates the unlocking process and displays a display screen for unlocking similar to FIG. 18B. On the unlock display screen, the user inputs a password in the unlock password input field to cancel the display suppression of “secret mode”. Next, the processor 102 immediately displays the display screen of “secret mode” or displays the display screen of the list of three modes. If a display screen of a list of three modes is displayed, the user touches and releases the button on the activation item “secret mode” on the display screen to release the “secret mode” of the mailer application. Activate the display of. As a result, the “secret mode” display screen is displayed as the mailer screen.

このように、タッチパネル表示装置110において、メーラのロック解除を必要とする動作モードのような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を大幅に減少させることができる。   Thus, in the touch panel display device 110, the operation procedure and operation time for activating a desired activation item such as an operation mode that requires unlocking of the mailer can be greatly reduced.

図21Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図21Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。   FIG. 21A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 21B shows another example of the activation code table associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2. Yes.

図21Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1はウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“YHのページ”に対応付けられ、活動化コードMnKy3−2はウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“NK新聞のページ”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3はウェブブラウザ・アプリケーションの活動化項目“ブログのページ”に対応付けられている。   In FIG. 21A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with the activation item “page of YH” of the web browser application, and the activation code MnKy3-2 is the activation item “NK newspaper of the web browser application”. Is associated with the “page”. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation item “blog page” of the web browser application.

図21Bにおいて、例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 21B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the web browser application and a relative position “above” is associated with the activation code “MnKy3-1”. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” indicating activation of the web browser application and a relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, the combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing the activation of the web browser application and the relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“ブラウザ”を活動化するためのアイコン・ボタンより上の領域に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、“ブラウザ”を表すアイコン・ボタンに指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその指の接触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図21Bおよび21Aのテーブルに基づいて、対応するウェブブラウザ・アプリケーションを活動化し、対応する活動化項目“YHのページ”を活動化し、即ち対応するウェブ・ページ取得要求をネットワーク5を介して送信する。それによって、ウェブ・ページ画面として“YHのページ”の表示画面が表示される。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the user generates a first contact position TP1 by touching an area above an icon / button for activating a desired “browser”. Next, as described above, the user keeps the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button representing “browser” with his / her finger to place the second contact position TP2. Then, the finger contact is released to release the second contact position TP2. In accordance with the operation, processor 102 activates the corresponding web browser application and activates the corresponding activation item “page of YH” based on the tables of FIGS. 21B and 21A, ie, corresponding web page acquisition request. Is transmitted via the network 5. Accordingly, a display screen of “YH page” is displayed as the web page screen.

また、例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“ブラウザ”を活動化するためのアイコン・ボタンより右の領域に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、“ブラウザ”を表すアイコン・ボタンに指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその指の接触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図21Bおよび21Aのテーブルに基づいて、対応するウェブブラウザ・アプリケーションを活動化し、対応する活動化項目“ブログのページ”を活動化し、即ち対応するウェブ・ページ取得要求をネットワーク5を介して送信する。それによって、ウェブ・ページ画面として“ブログのページ”の表示画面が表示される。   Further, for example, on the display screen of the touch panel display device 110, the user generates a first contact position TP1 by bringing a finger into contact with an area to the right of an icon / button for activating a desired “browser”. Next, as described above, the user keeps the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button representing “browser” with his / her finger to place the second contact position TP2. Then, the finger contact is released to release the second contact position TP2. In accordance with that operation, processor 102 activates the corresponding web browser application and activates the corresponding activation item “blog page” based on the tables of FIGS. 21B and 21A, ie, the corresponding web page retrieval request. Is transmitted via the network 5. As a result, a “blog page” display screen is displayed as the web page screen.

このように、タッチパネル表示装置110において、ウェブブラウザの所望のウェブ・ページを取得して表示する処理のような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, it is possible to reduce an operation procedure and an operation time for activating a desired activation item such as a process of acquiring and displaying a desired web page of a web browser. .

図22Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図22Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。   FIG. 22A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 22B shows another example of the activation code table associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2. Yes.

図22Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1はウェブ上の或る動画サイト(例えば、YouTube)における活動化項目“アニメーション”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−2はウェブ上の或る動画サイトにおける活動化項目“音楽”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3はウェブ上の或る動画サイトにおける活動化項目“映画”に対応付けられている。この場合、活動化項目は動画サイトの検索機能における検索キーワードを表していてもよい。   In FIG. 22A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with an activation item “animation” in a moving image site (for example, YouTube) on the web. For example, the activation code MnKy3-2 is associated with the activation item “music” in a certain video site on the web. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation item “movie” in a certain video site on the web. In this case, the activation item may represent a search keyword in the video site search function.

図22Bにおいて、例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションによる或る動画サイトの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションによる或る動画サイトの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、ウェブブラウザ・アプリケーションによる或る動画サイトの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 22B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” indicating activation of a moving image site by a web browser application and a relative position “above” is associated with an activation code “MnKy3-1”. Yes. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of a moving image site by a web browser application and a relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of a moving image site by a web browser application and a relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザは所望の“動画サイト”を活動化するためのアイコン・ボタンより上の領域に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、所望の“動画サイト”を表すアイコン・ボタンに指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその指の接触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図22Bおよび22Aのテーブルに基づいて、対応するウェブブラウザ・アプリケーションを活動化し、対応する動画サイトの“アニメーション”のウェブ・ページを活動化する。そのために、プロセッサ102は、例えば、対応する動画サイトのウェブ・ページ取得要求を検索キーワード“アニメーション”と共に送信してもよい。それによって、情報処理装置10において、ウェブ・ページ画面として“アニメーション”動画のリストの表示画面が取得されて表示される。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the user generates a first contact position TP1 by touching a region above an icon / button for activating a desired “moving image site”. Next, as described above, the user keeps the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button representing the desired “moving image site” with the finger to make the second The contact position TP2 is generated, and then the finger contact is released to release the second contact position TP2. In accordance with that operation, processor 102 activates the corresponding web browser application and activates the “animation” web page of the corresponding animation site based on the tables of FIGS. 22B and 22A. For this purpose, the processor 102 may transmit, for example, a web page acquisition request of the corresponding moving image site together with the search keyword “animation”. Thereby, in the information processing apparatus 10, a display screen of a list of “animation” videos is acquired and displayed as a web page screen.

このように、タッチパネル表示装置110において、ウェブブラウザを用いて所望の動画サイトを所望の検索キーワードを用いた検索結果のウェブ・ページを取得して表示するような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   In this manner, in the touch panel display device 110, a desired activation item that activates and displays a web page of a search result using a desired search keyword for a desired moving image site using a web browser is activated. Therefore, the operation procedure and operation time can be reduced.

図23Aは、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの別の例を示している。図23Bは、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの別の例を示している。   FIG. 23A shows another example of a table of activation items for each activation code. FIG. 23B shows another example of the table of activation codes associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2. Yes.

図23Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1は、ゲーム・アプリケーションの、利用者別またはプレーヤ別の前回の第1の保存データ“セーブ・データ1”を用いた起動に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−2はゲーム・アプリケーションの、利用者別の前回の第2の保存データ“セーブ・データ2”を用いた起動に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3は、ゲーム・アプリケーションの、利用者別の前回の第3の保存データ“セーブ・データ3”を用いた起動に対応付けられている。   In FIG. 23A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with the activation of the game application using the first saved data “save data 1” last time by user or by player. For example, the activation code MnKy3-2 is associated with the activation of the game application using the second saved data “save data 2” last time by user. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation of the game application using the third saved data “save data 3” last time by user.

図23Bにおいて、例えば、ゲーム・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、ゲーム・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、ゲーム・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 23B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of a game application and a relative position “above” is associated with an activation code “MnKy3-1”. For example, the combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing the activation of the game application and the relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of the game application and a relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

例えば、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザはゲーム・アプリケーションを所望の“セーブ・データ1”を用いて活動化するためのアイコン・ボタンより上の領域に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、所望の“ゲーム”を表すアイコン・ボタンに指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその指の接触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図23Bおよび23Aのテーブルに基づいて、対応するゲーム・アプリケーションを所望の“セーブ・データ1”を用いて活動化して、対応する画面を表示させる。   For example, on the display screen of the touch panel display device 110, the user touches the area above the icon button for activating the game application with the desired “save data 1” to place the first contact position. TP1 is generated. Next, as described above, the user holds the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button representing a desired “game” with the finger to make the second contact. A position TP2 is generated, and then the finger contact is released to release the second contact position TP2. In accordance with that operation, processor 102 activates the corresponding game application with the desired “save data 1” based on the tables of FIGS. 23B and 23A to display the corresponding screen.

このように、タッチパネル表示装置110において、所望のゲーム・アプリケーションを個人別のセーブ・データで起動または再開するような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, it is possible to reduce an operation procedure and an operation time for activating a desired activation item that activates or resumes a desired game application with personalized save data. it can.

図24A〜24Cは、単一タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の別の例を示している。   24A to 24C show another example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the single touch operation mode.

図24Aを参照すると、ユーザは、タッチパネル表示装置110の表示画面において、“動画フォルダ”のアイコン・ボタン205上に指を接触させて離して、ファイル管理ツールの動画フォルダを活動化させる。それによって、図24Bに示されているように、ファイル管理ツール画面にその活動化項目として各種の動画フォルダのリストが表示される。図24Bの表示画面において、ユーザは、活動化項目“動画9−アニメ”のフォルダのボタン上に指を接触させて離して、ファイル管理ツールの“動画9−アニメ”のフォルダを活動化する。それによって、図24Cに示されているようにファイル管理ツールのそのフォルダ内の下位の活動化項目“動画91−アニメ”〜“動画99−アニメ”のファイルのリストが表示される。ユーザは、図24Cのリストの中から所望の活動化項目のファイルを、そのボタン上に指を接触させて離すことによって選択して活動化する。それによって、情報処理装置10において、対応する動作再生アプリケーションが活動化されて、そのファイルの動画が再生される。   Referring to FIG. 24A, the user activates the moving image folder of the file management tool by touching and releasing the finger on the “moving image folder” icon button 205 on the display screen of the touch panel display device 110. As a result, as shown in FIG. 24B, a list of various moving image folders is displayed as the activation item on the file management tool screen. In the display screen of FIG. 24B, the user activates the “Movie 9-Animation” folder of the file management tool by touching and releasing the finger on the button of the activation item “Movie 9-Animation” folder. As a result, as shown in FIG. 24C, a list of files of the activation items “animation 91-animation” to “animation 99-animation” in the folder of the file management tool is displayed. The user selects and activates the desired activation item file from the list of FIG. 24C by touching and releasing the finger on the button. Thereby, in the information processing apparatus 10, the corresponding operation reproduction application is activated, and the moving image of the file is reproduced.

図25Aおよび25Bは、複数タッチ操作モードでの情報処理装置10における所望の活動化項目を活動化するための操作手順の別の例を示している。   25A and 25B show another example of an operation procedure for activating a desired activation item in the information processing apparatus 10 in the multiple touch operation mode.

図26Aは、図25Aおよび25Bに適用される、各活動化コードに対する活動化項目のテーブルの例を示している。図26Bは、図25Aおよび25Bに適用される、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンと第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対応付けられた活動化コードのテーブルの例を示している。   FIG. 26A shows an example of an activation item table for each activation code as applied to FIGS. 25A and 25B. FIG. 26B shows an activation code associated with the combination of the icon button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 applied to FIGS. 25A and 25B. An example of the table is shown.

図26Aにおいて、例えば、活動化コードMnKy3−1はファイル管理ツールの活動化項目 “アニメーション”に対応付けられている。この場合、活動化項目はファイル管理ツールにおける動画フォルダを表している。例えば、活動化コードMnKy3−2はファイル管理ツールの活動化項目“音楽”に対応付けられている。例えば、活動化コードMnKy3−3はファイル管理ツールの活動化項目“音楽”に対応付けられている。この場合、活動化項目はファイル管理ツールの検索機能に用いられる検索キーワードを表していてもよい。   In FIG. 26A, for example, the activation code MnKy3-1 is associated with the activation item “animation” of the file management tool. In this case, the activation item represents a moving image folder in the file management tool. For example, the activation code MnKy3-2 is associated with the activation item “music” of the file management tool. For example, the activation code MnKy3-3 is associated with the activation item “music” of the file management tool. In this case, the activation item may represent a search keyword used for the search function of the file management tool.

図26Bにおいて、例えば、ファイル管理ツールの動画フォルダの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“上”の組合せが、活動化コード“MnKy3−1”に対応付けられている。例えば、ファイル管理ツールの動画フォルダの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“下”の組合せが、活動化コード“MnKy3−2”に対応付けられている。例えば、ファイル管理ツールの動画フォルダの活動化を表すアイコン・ボタン識別“IcnKy3”と相対位置“右”の組合せが、活動化コード“MnKy3−3”に対応付けられている。   In FIG. 26B, for example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of a moving image folder of the file management tool and a relative position “above” is associated with the activation code “MnKy3-1”. For example, the combination of the icon / button identification “IcnKy3” representing the activation of the moving image folder of the file management tool and the relative position “lower” is associated with the activation code “MnKy3-2”. For example, a combination of an icon / button identification “IcnKy3” representing activation of a moving image folder of the file management tool and a relative position “right” is associated with the activation code “MnKy3-3”.

図25Aを参照すると、タッチパネル表示装置110の表示画面において、ユーザはファイル管理ツールの所望の“動画フォルダ”を活動化するためのアイコン・ボタン205に対して或る相対的位置関係にある位置に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、上述のように、第1接触位置TP1を保持したまま、または第1接触位置TP1を解除して、“動画フォルダ”のアイコン・ボタン205に指を接触させて第2接触位置TP2を発生させ、次いでその指の接触を離して第2接触位置TP2を解除する。その操作に従って、プロセッサ102は、図26Bおよび26Aのテーブルに基づいて、図25Bに示されているように、ファイル管理ツールのその動画フォルダ内の下位の活動化項目“動画91−アニメ”〜“動画99−アニメ”のファイルのリストを表示する。図25Bは図24Cに対応する。即ち、図24Bの中間の活動化項目または動画フォルダの表示画面がスキップされて、図25Bまたは24Cの所望の活動化項目またはフォルダ内ファイルの表示画面が表示される。   Referring to FIG. 25A, on the display screen of the touch panel display device 110, the user is in a position that is in a certain relative positional relationship with the icon button 205 for activating the desired “moving image folder” of the file management tool. The first contact position TP1 is generated by touching the finger. Next, as described above, the user keeps the first contact position TP1 or cancels the first contact position TP1, and touches the icon button 205 of the “moving image folder” with the finger to move to the second contact position. TP2 is generated, and then the finger contact is released to release the second contact position TP2. In accordance with that operation, the processor 102, based on the tables of FIGS. 26B and 26A, activates the subordinate activation items “Animation 91-Animation”-“in the animation folder of the file management tool as shown in FIG. 25B. A list of files of “Movie 99-Anime” is displayed. FIG. 25B corresponds to FIG. 24C. That is, the intermediate activation item or moving image folder display screen of FIG. 24B is skipped, and the desired activation item or folder file display screen of FIG. 25B or 24C is displayed.

このように、タッチパネル表示装置110において、ファイル管理ツールにおける所望のフォルダまたはファイルを所望の検索キーワードで検索して表示するような所望の活動化項目を活動化するための操作手順および操作時間を減少させることができる。   As described above, in the touch panel display device 110, the operation procedure and operation time for activating a desired activation item for searching and displaying a desired folder or file in the file management tool with a desired search keyword is reduced. Can be made.

図1において、プロセッサ102またはその接触検出部1122(図2)は、タッチパネル表示装置110から、1つまたは複数の接触(タッチ)の位置の座標(x,y)および接触状態またはその状態変化を表すデータを受け取ってその変化を検出する。その状態変化が検出されると、接触検出部1122において位置情報イベントが発生する。各接触の状態またはその状態変化SCには、次の4つが含まれる。
(1)新しい接触(1)の発生、即ち、或る接触の不存在状態(0)から接触状態(1)への変化SC(0−1)、
(2)前回の接触(1)の維持、即ち、或る接触の前回の位置における接触状態(1)が同じ位置で今回の接触状態(1)として維持されていることSC(1−1)、
(3)接触(1)の移動、即ち、或る接触の前回の位置における接触状態(1)から別の位置における接触状態(2)への変化SC(1−2)、および
(4)接触(1)の消滅、即ち、或る接触の接触状態(1)から接触の不存在状態(0)への変化SC(1−0)。
In FIG. 1, the processor 102 or its contact detection unit 1122 (FIG. 2) determines the coordinates (x, y) of the position of one or more contacts (touch) and the contact state or its state change from the touch panel display device 110. Receive data to represent and detect changes. When the state change is detected, a position information event is generated in the contact detection unit 1122. Each contact state or its state change SC includes the following four.
(1) The occurrence of a new contact (1), ie a change SC (0-1) from the absence (0) of some contact to the contact state (1),
(2) Maintenance of the previous contact (1), that is, the contact state (1) at a previous position of a certain contact is maintained as the current contact state (1) at the same position SC (1-1) ,
(3) Movement of contact (1), that is, a change SC (1-2) from a contact state (1) at a previous position to a contact state (2) at another position, and (4) contact The disappearance of (1), that is, the change SC (1-0) from the contact state (1) of a certain contact to the non-contact state (0).

代替形態として、状態変化SCのデータは、タッチパネル表示装置110からの座標(x,y)および接触状態(0または1)を表すデータに基づいて、接触検出部1122によって生成されてもよい。   As an alternative, the data of the state change SC may be generated by the contact detection unit 1122 based on data representing the coordinates (x, y) and the contact state (0 or 1) from the touch panel display device 110.

接触検出部1122は、状態変化SCを表すデータに基づいて、各接触の接触状態またはその状態変化を表すデータを判定し、または分類して、各接触位置の座標(x,y)およびその接触状態1〜6を表すデータを生成する。接触検出部1122は、その生成されたデータを第1接触状態決定部1124に渡し、さらに第2接触状態決定部1126に渡してもよい。接触状態1〜6は1つまたは2つの接触の状態遷移を表しているともいえる。   The contact detection unit 1122 determines or classifies the contact state of each contact or data indicating the state change based on the data representing the state change SC, and coordinates (x, y) of each contact position and the contact. Data representing states 1 to 6 is generated. The contact detection unit 1122 may pass the generated data to the first contact state determination unit 1124 and further to the second contact state determination unit 1126. It can be said that the contact states 1 to 6 represent one or two contact state transitions.

接触検出部1122は、時間差複数タッチ操作モードでは、タイマ・モード記憶領域に格納されたタイマオフ・モードの有無に従って、タイマ1128を用いるタイマオン・モードと、タイマ1128を用いないタイマオフ・モードとのいずれかで動作することができる。後で説明するように、タイマ・モード設定部1130は、ユーザの設定操作(図6A、10A)に従って、メモリ104等のタイマ・モード記憶領域にタイマオフ・モードを格納し、またはタイマ・モード記憶領域におけるタイマオフ・モードを削除してもよい。   In the time difference multiple touch operation mode, the contact detection unit 1122 selects either the timer-on mode using the timer 1128 or the timer-off mode not using the timer 1128 according to the presence / absence of the timer-off mode stored in the timer mode storage area. Can work with. As will be described later, the timer mode setting unit 1130 stores the timer off mode in the timer mode storage area such as the memory 104 or the timer mode storage area according to the user's setting operation (FIGS. 6A and 10A). The timer off mode in may be deleted.

図27は、同時複数タッチ操作モードにおいて情報処理装置10のプロセッサ102またはその接触検出部1122によって実行される、1つまたは2つの接触(タッチ)の接触状態1〜6を判定するためのフローチャートの例を示している。   FIG. 27 is a flowchart for determining contact states 1 to 6 of one or two contacts (touch) executed by the processor 102 of the information processing apparatus 10 or its contact detection unit 1122 in the simultaneous multiple touch operation mode. An example is shown.

ステップ402において、プロセッサ102または接触検出部1122は、タッチパネル表示装置110からの位置情報イベントの発生を待つ。位置情報イベントが発生した場合、接触検出部1122は、タッチパネル表示装置110から第1接触位置TP1の座標(x1,y1)および/または第2接触位置TP2の座標(x2,y2)と、各状態SCを表すデータとを受け取る。   In step 402, the processor 102 or the contact detection unit 1122 waits for occurrence of a position information event from the touch panel display device 110. When the position information event occurs, the contact detection unit 1122 receives the coordinates (x1, y1) of the first contact position TP1 and / or the coordinates (x2, y2) of the second contact position TP2 from the touch panel display device 110 and the respective states. And data representing the SC.

ステップ404において、接触検出部1122は、その受け取ったデータを処理して、第1接触位置TP1および/または第2接触位置TP2の状態が接触状態1〜6のいずれであるかを判定する。   In step 404, the contact detection unit 1122 processes the received data and determines whether the state of the first contact position TP1 and / or the second contact position TP2 is the contact state 1-6.

第2接触位置が存在せずに、新しい第1接触位置TP1が発生して状態変化SC(0−1)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ412において、タッチ操作の状態を接触状態1と判定する。第2接触位置が存在せずに、第1接触位置TP1が移動して状態変化SC(1−2)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ414において、タッチ操作の状態を接触状態2と判定する。第2接触位置が存在せずに、第1接触位置TP1が消滅して状態変化SC(1−0)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ416において、タッチ操作の状態を接触状態3と判定する。   If the new first contact position TP1 is generated and the state change SC (0-1) is generated without the second contact position, the contact detection unit 1122 touches the state of the touch operation in Step 412. State 1 is determined. When the first contact position TP1 moves and the state change SC (1-2) is generated without the second contact position, the contact detection unit 1122 changes the touch operation state to the contact state in Step 414. 2 is determined. When the first contact position TP1 disappears and the state change SC (1-0) is generated without the second contact position, the contact detection unit 1122 changes the touch operation state to the contact state in Step 416. 3 is determined.

一方、第1接触位置TP1を維持したまま(SC(1−1))第2接触位置TP2が発生して(SC(0−1))状態変化SC(1−1,0−1)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ418において、タッチ操作の状態を接触状態4と判定する。ここで、状態変化SC(1−1,0−1)は、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の状態変化の組み合わせを表す。第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の一方が接触位置を維持したまま(SC(1−1))他方が移動して(SC(1−2))状態変化SC(1−1,1−2)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ420において、タッチ操作の状態を接触状態5と判定する。第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の一方が接触を維持したまま(SC(1−1))他方が消滅して(SC(1−0))状態変化SC(1−1,1−0)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ422において、タッチ操作の状態を接触状態6と判定する。   On the other hand, while maintaining the first contact position TP1 (SC (1-1)), the second contact position TP2 is generated (SC (0-1)), and the state change SC (1-1, 0-1) is generated. If it is determined, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 4 in step 418. Here, the state change SC (1-1, 0-1) represents a combination of state changes of the first contact position TP1 and the second contact position TP2. One of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 maintains the contact position (SC (1-1)) and the other moves (SC (1-2)), and the state change SC (1-1, 1) -2) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 5 in step 420. One of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 remains in contact (SC (1-1)) and the other disappears (SC (1-0)), and the state change SC (1-1, 1- 0) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 6 in step 422.

ステップ412〜422の後のステップ432において、接触検出部1122は、第1接触位置TP1および第2接触位置TP2とその接触状態1〜6を表す情報とを、第1接触状態決定部1124に渡し、さらに第2接触状態決定部1126に渡してもよい。或いは、プロセッサ102は、第1接触位置TP1および第2接触位置TP2とその接触状態1〜6を表す情報とを、プロセッサ102の第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の接触状態を決定するための各処理へ渡してもよい。   In Step 432 after Steps 412 to 422, the contact detection unit 1122 passes the first contact position TP <b> 1 and the second contact position TP <b> 2 and information indicating the contact states 1 to 6 to the first contact state determination unit 1124. Further, it may be passed to the second contact state determination unit 1126. Alternatively, the processor 102 determines the contact state between the first contact position TP1 and the second contact position TP2 of the processor 102 based on the first contact position TP1 and the second contact position TP2 and information indicating the contact states 1 to 6 thereof. May be passed to each process.

図28A〜28Dは、プロセッサ102またはその第1接触状態決定部1124等によって実行される、第1接触位置TP1の接触状態に応じた各処理を決定するためのフローチャートの例を示している。   28A to 28D show examples of flowcharts for determining each process according to the contact state of the first contact position TP1, which is executed by the processor 102 or the first contact state determination unit 1124 thereof.

ステップ502において、第1接触状態決定部1124は、接触検出部1122によって生成された接触状態1〜6のいずれかを表す情報に基づいて、第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の接触状態が変化したかどうかを判定する。   In step 502, the first contact state determination unit 1124 determines the contact state between the first contact position TP <b> 1 and the second contact position TP <b> 2 based on information representing any one of the contact states 1 to 6 generated by the contact detection unit 1122. Determine if has changed.

接触状態1〜6のいずれかを表す情報が生成された場合、ステップ504において、第1接触状態決定部1124は、その状態が接触状態1〜3のいずれかどうかを判定する。その状態が接触状態1〜3のいずれかであると判定され、即ち第1接触位置TP1のみに関する状態変化である場合には、手順は図28Bのステップ512に進む。その状態が接触状態1〜3のいずれでもないと判定され、即ち第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の組合せに関する状態変化である場合、ステップ506において、第1接触状態決定部1124は、第1接触位置TP1は前回の位置と同じであるかどうかを判定する。その位置が同じでないと判定された場合は、手順は、図28CのS3へ進む。その位置が同じで第2接触位置に変化が生じたと判定された場合は、手順はステップ508に進む。ステップ508において、第1接触状態決定部1124は、接触状態の変化を表す情報、即ち、第1接触位置TP1、第2接触位置TP2および状態SCまたは接触状態4〜6を表す情報を、第2接触状態決定部1126へ渡す。或いは、プロセッサ102は、それらの情報を、第2接触位置TP2の接触状態を決定するための処理へ渡してもよい。   When information representing any one of the contact states 1 to 6 is generated, in step 504, the first contact state determination unit 1124 determines whether the state is any of the contact states 1 to 3. When it is determined that the state is any one of the contact states 1 to 3, that is, when the state change is related to only the first contact position TP1, the procedure proceeds to step 512 in FIG. 28B. When it is determined that the state is not any of the contact states 1 to 3, that is, when the state change is related to the combination of the first contact position TP <b> 1 and the second contact position TP <b> 2, in Step 506, the first contact state determination unit 1124 It is determined whether or not the first contact position TP1 is the same as the previous position. If it is determined that the positions are not the same, the procedure proceeds to S3 in FIG. 28C. If it is determined that the position is the same and the second contact position has changed, the procedure proceeds to step 508. In step 508, the first contact state determination unit 1124 receives information representing a change in the contact state, that is, information representing the first contact position TP1, the second contact position TP2, and the state SC or the contact states 4 to 6 as the second. It passes to the contact state determination part 1126. Alternatively, the processor 102 may pass such information to a process for determining the contact state of the second contact position TP2.

図28Bを参照すると、ステップ512において、第1接触状態決定部1124は、その状態が接触状態1〜3のいずれであるかを判定する。   Referring to FIG. 28B, in step 512, the first contact state determination unit 1124 determines which of the contact states 1 to 3 the state is.

その状態が接触状態1であると判定された場合、ステップ522において、第1接触状態決定部1124は、第1接触位置TP1および接触状態1を表すデータを、例えばメモリ104、記憶装置130等の第1接触位置記憶領域に格納する。   When it is determined that the state is the contact state 1, in step 522, the first contact state determination unit 1124 stores data representing the first contact position TP1 and the contact state 1 in, for example, the memory 104, the storage device 130, and the like. Store in the first contact position storage area.

ステップ526において、第1接触状態決定部1124は、各アイコン・ボタンの座標領域と比較して、第1接触位置TP1がいずれかのアイコン・ボタン上にあるかどうかを判定する。その位置がアイコン・ボタン上にあると判定された場合、手順はステップ528に進む。ステップ528において、第1接触状態決定部1124は、第1接触位置TP1のアイコン・ボタンをハイライト表示またはピックアップ表示してもよい。その位置がいずれのアイコン・ボタン上にもないと判定された場合、ステップ530において、第1接触状態決定部1124は、発生した第1接触位置TP1を例えば円形状のシンボル(208)でピックアップ表示してもよい。その後、手順は図28Aのステップ502へ戻る。   In step 526, the first contact state determination unit 1124 determines whether or not the first contact position TP1 is on any icon button compared with the coordinate area of each icon button. If it is determined that the position is on the icon button, the procedure proceeds to step 528. In step 528, the first contact state determination unit 1124 may highlight or pick up the icon / button of the first contact position TP1. If it is determined that the position is not on any of the icons and buttons, in step 530, the first contact state determination unit 1124 picks up and displays the generated first contact position TP1 with, for example, a circular symbol (208). May be. Thereafter, the procedure returns to step 502 in FIG. 28A.

ステップ512においてその状態が接触状態2であると判定された場合、ステップ542において、第1接触状態決定部1124は、第1接触位置TP1が前回と同じアイコン・ボタン上にあるかどうかを判定する。その位置が前回と同じアイコン・ボタン上にあると判定された場合は、手順はステップ556に進む。第1接触位置TP1がアイコン・ボタン上にある場合は、その位置が同じアイコン・ボタン上で移動しても、そのハイライト表示が維持される。   When it is determined in step 512 that the state is the contact state 2, in step 542, the first contact state determination unit 1124 determines whether or not the first contact position TP1 is on the same icon / button as the previous time. . If it is determined that the position is on the same icon / button as the previous time, the procedure proceeds to step 556. When the first contact position TP1 is on the icon button, the highlighted display is maintained even if the position moves on the same icon button.

ステップ542においてその位置が前回と同じアイコン・ボタン上にないと判定された場合は、ステップ544において、第1接触状態決定部1124は、前回の第1接触位置TP1がいずれかのアイコン・ボタン上に位置していたかどうかを判定する。前回の第1接触位置TP1がアイコン・ボタン上に位置していたと判定された場合は、ステップ546において、第1接触状態決定部1124は、その前回のアイコン・ボタンのハイライト表示を解除する。前回の第1接触位置TP1がアイコン・ボタン上に位置しなかったと判定された場合は、ステップ548において、第1接触状態決定部1124は、前回の第1接触位置TP1のピックアップ表示すなわち円形状シンボル表示(208)を解除する。   If it is determined in step 542 that the position is not on the same icon or button as the previous time, in step 544, the first contact state determination unit 1124 determines that the previous first contact position TP1 is on any icon or button. It is determined whether it was located at. If it is determined that the previous first contact position TP1 was located on the icon / button, in step 546, the first contact state determination unit 1124 cancels the highlight display of the previous icon / button. If it is determined that the previous first contact position TP1 is not located on the icon button, in step 548, the first contact state determination unit 1124 displays a pickup display of the previous first contact position TP1, that is, a circular symbol. The display (208) is canceled.

ステップ526〜530は、接触状態1の場合と同様である。それによって、移動後の第1接触位置TP1の新しいアイコン・ボタンがハイライト表示され、または移動後の第1接触位置TP1がピックアップ表示されてもよい。その後、手順はステップ556に進む。   Steps 526 to 530 are the same as in the contact state 1. Thereby, a new icon / button of the first contact position TP1 after the movement may be highlighted, or the first contact position TP1 after the movement may be picked up and displayed. Thereafter, the procedure proceeds to step 556.

ステップ556において、第1接触状態決定部1124は、移動後の第1接触位置TP1およびその接触状態2を表すデータを、例えばメモリ104、記憶装置130等の第1接触位置記憶領域に格納して更新する。その後、手順は図28Aのステップ502へ戻る。   In step 556, the first contact state determination unit 1124 stores the data indicating the first contact position TP1 after movement and the contact state 2 in the first contact position storage area such as the memory 104 or the storage device 130, for example. Update. Thereafter, the procedure returns to step 502 in FIG. 28A.

ステップ512においてその状態が接触状態3であると判定された場合、ステップ562において、第1接触状態決定部1124は、メモリ104等の第1接触位置記憶領域からその消滅した第1接触位置TP1およびその接触状態を表すデータを削除して更新する。ステップ544〜548は、接触状態2の場合と同様である。それによって、その消滅した第1接触位置TP1のアイコン・ボタンのハイライト表示が解除され、または消滅した第1接触位置TP1のピックアップ表示が解除または消去される。ステップ548の後、手順は図28Aのステップ502へ戻る。   When it is determined in step 512 that the state is the contact state 3, in step 562, the first contact state determination unit 1124 determines that the first contact position TP1 disappeared from the first contact position storage area such as the memory 104 and the like. The data representing the contact state is deleted and updated. Steps 544 to 548 are the same as in the contact state 2. Thereby, the highlighted display of the icon / button of the disappeared first contact position TP1 is canceled, or the pickup display of the disappeared first contact position TP1 is canceled or erased. After step 548, the procedure returns to step 502 of FIG. 28A.

接触状態3の場合のステップ544において前回の第1接触位置TP1がアイコン・ボタン上に位置したと判定された場合、第1接触位置TP1の消滅はそのアイコン・ボタンが単一タッチ操作でクリックされたことを表す。ステップ546の後のステップ568において、第1接触状態決定部1124は、前回の第1接触位置TP1にあるアイコン・ボタンの押下のイベントを、活動化処理部1146またはアプリケーション部1022に通知する。活動化処理部1146は、そのアイコン・ボタンによって表される活動化項目を実行するようアプリケーション部1022に要求してもよい。その後、手順は図28Aのステップ502へ戻る。   When it is determined in step 544 in the case of the contact state 3 that the previous first contact position TP1 is located on the icon / button, the disappearance of the first contact position TP1 is performed by clicking the icon / button with a single touch operation. It represents that. In Step 568 after Step 546, the first contact state determination unit 1124 notifies the activation processing unit 1146 or the application unit 1022 of the previous icon / button press event at the first contact position TP 1. The activation processing unit 1146 may request the application unit 1022 to execute the activation item represented by the icon button. Thereafter, the procedure returns to step 502 in FIG. 28A.

図28Cを参照すると、図28Aのステップ506のNO(否定)分枝の後のステップ582において、第1接触状態決定部1124は、その状態が接触状態5または6のいずれであるかを判定する。   Referring to FIG. 28C, in step 582 after the NO (negative) branch of step 506 in FIG. 28A, the first contact state determination unit 1124 determines whether the state is the contact state 5 or 6. .

その状態が接触状態5であると判定された場合、手順はステップ542に進む。ステップ542〜548、526〜530、556は図28Bの接触状態2におけるものと同様である。   If it is determined that the state is the contact state 5, the procedure proceeds to Step 542. Steps 542 to 548, 526 to 530, and 556 are the same as those in the contact state 2 of FIG. 28B.

ステップ528または530の後のステップ556の後、ステップ760において、第1接触状態決定部1124は、相対位置決定部1134、活動化項目選択部1142、活動化項目表示部1144および補助線表示部1132に、第1接触位置TP1と第2接触位置TP2の存在または状態変化を通知する(図30参照)。その後、手順は図28Cのルーチンを出て、図28Aのステップ502に戻る。   After step 556 after step 528 or 530, in step 760, the first contact state determination unit 1124 includes a relative position determination unit 1134, an activation item selection unit 1142, an activation item display unit 1144, and an auxiliary line display unit 1132. In addition, the presence or state change of the first contact position TP1 and the second contact position TP2 is notified (see FIG. 30). Thereafter, the procedure exits the routine of FIG. 28C and returns to step 502 of FIG. 28A.

図28Cにおいて、ステップ542において前回の第1接触位置TP1が別のアイコン・ボタン上に位置したと判定された場合は、手順は図28Cのルーチンを出て、図28Aのステップ502に戻る。代替形態として、図28Cのルーチンを出る前に、破線で示されているようにステップ556が実行されてもよい。この場合、第1接触位置TP1とのその接触状態5を表すデータが、メモリ104等の第1接触位置記憶領域に格納されて更新される。但し、ステップ556は実行される必要はなく、第1接触位置TP1が前回の同じアイコン・ボタン上に位置する限り、メモリ104等の第1接触位置記憶領域における第1接触位置TP1を更新しなくてもよい。それによって、処理負荷が減少する。   In FIG. 28C, when it is determined in step 542 that the previous first contact position TP1 is located on another icon / button, the procedure exits the routine of FIG. 28C and returns to step 502 of FIG. 28A. Alternatively, before exiting the routine of FIG. 28C, step 556 may be performed as indicated by the dashed line. In this case, data representing the contact state 5 with the first contact position TP1 is stored in the first contact position storage area such as the memory 104 and updated. However, step 556 need not be executed, and as long as the first contact position TP1 is located on the same icon / button as before, the first contact position TP1 in the first contact position storage area such as the memory 104 is not updated. May be. Thereby, the processing load is reduced.

図28Dを参照すると、図28Cのステップ582においてその状態が接触状態6であると判定された場合、手順はステップ544に進む。ステップ544〜548は図28Bの接触状態2におけるものと同様である。それによって、その消滅した第1接触位置TP1のアイコン・ボタンのハイライト表示が解除され、または消滅した第1接触位置TP1のピックアップ表示が解除または消去される。   Referring to FIG. 28D, if it is determined in step 582 of FIG. 28C that the state is contact state 6, the procedure proceeds to step 544. Steps 544 to 548 are the same as those in the contact state 2 of FIG. 28B. Thereby, the highlighted display of the icon / button of the disappeared first contact position TP1 is canceled, or the pickup display of the disappeared first contact position TP1 is canceled or erased.

ステップ608において、第1接触状態決定部1124は、消滅した前回の第1接触位置TP1およびその接触状態を表すデータを、第1接触位置記憶領域から削除する。   In step 608, the first contact state determination unit 1124 deletes the previous first contact position TP1 that disappeared and data representing the contact state from the first contact position storage area.

ステップ610において、第1接触状態決定部1124は、メモリ104等の第2接触位置記憶領域の第2接触位置TP2およびその接触状態6を表すデータを、新しい第1接触位置TP1として第1接触位置記憶領域に格納して更新する。その後、手順はステップ526に進む。   In step 610, the first contact state determination unit 1124 uses the data representing the second contact position TP2 and the contact state 6 in the second contact position storage area such as the memory 104 as the first first contact position TP1 as the first contact position. Store in the storage area and update. Thereafter, the procedure proceeds to step 526.

ステップ526は、図28Bの接触状態1における場合と同様である。更新前の前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置した場合には、その第2接触位置TP2に対応する更新後の第1接触位置TP1は、既にハイライト表示されている。従って、ステップ526の後で図28Bのステップ528のようなハイライト表示は実行されなくてよい。ステップ526において更新後の第1接触位置TP1がアイコン・ボタン上にあると判定された場合、ステップ616において、第1接触状態決定部1124は活動化項目表示部1144に第2接触位置TP2の消滅を通知する。その通知に応答して、活動化項目表示部1144は、活動化項目(図8B、8D、9A、9B、10C、10D)の活動化項目表示207を解除する。ステップ618において、第1接触状態決定部1124は、補助線表示部1132に第2接触位置TP2の補助線表示の解除を通知する。その通知に応答して、補助線表示部1132は、補助線表示(図11A〜11D、220〜226)を解除する。その後、手順はステップ624に進む。   Step 526 is the same as in the contact state 1 of FIG. 28B. When the previous second contact position TP2 before the update is positioned on the icon button, the updated first contact position TP1 corresponding to the second contact position TP2 is already highlighted. Therefore, after step 526, the highlight display as in step 528 in FIG. 28B may not be executed. If it is determined in step 526 that the updated first contact position TP1 is on the icon button, in step 616, the first contact state determination unit 1124 displays the activation item display unit 1144 on the disappearance of the second contact position TP2. To be notified. In response to the notification, the activation item display unit 1144 cancels the activation item display 207 of the activation item (FIGS. 8B, 8D, 9A, 9B, 10C, and 10D). In step 618, the first contact state determination unit 1124 notifies the auxiliary line display unit 1132 of the cancellation of the auxiliary line display at the second contact position TP2. In response to the notification, the auxiliary line display unit 1132 cancels the auxiliary line display (FIGS. 11A to 11D and 220 to 226). Thereafter, the procedure proceeds to Step 624.

ステップ526において更新後の第1接触位置TP1がアイコン・ボタン上にないと判定された場合、図28Bと同様のステップ530が実行される。ここで、第1接触状態決定部1124は、更新前の第2接触位置TP2がピックアップ表示されていない場合に、更新前の第2接触位置TP2に対応する更新後の第1接触位置TP1をピックアップ表示してもよい。その後、手順はステップ624に進む。   If it is determined in step 526 that the updated first contact position TP1 is not on the icon button, step 530 similar to FIG. 28B is executed. Here, when the second contact position TP2 before update is not picked up and displayed, the first contact state determination unit 1124 picks up the updated first contact position TP1 corresponding to the second contact position TP2 before update. It may be displayed. Thereafter, the procedure proceeds to Step 624.

ステップ624において、第1接触状態決定部1124は、メモリ104等の第2接触位置記憶領域から第2接触位置TP2および接触状態を表すデータを削除して更新する。その後、手順は図28Dのルーチンを出て、図28Aのステップ502に戻る。   In step 624, the first contact state determination unit 1124 deletes and updates the data representing the second contact position TP2 and the contact state from the second contact position storage area such as the memory 104. Thereafter, the procedure exits the routine of FIG. 28D and returns to step 502 of FIG. 28A.

図29A〜29Cは、プロセッサ102またはその第2接触状態決定部1126等によって実行される、第2接触位置TP2の接触状態に応じた各処理を決定するためのフローチャートの例を示している。   29A to 29C show examples of flowcharts for determining each process according to the contact state of the second contact position TP2, which is executed by the processor 102 or the second contact state determination unit 1126 thereof.

ステップ632において、第1接触状態決定部1124(図28A、ステップ508)からの通知に応答して、第2接触状態決定部1126は、接触検出部1122によって生成された接触状態4〜6を表す情報に基づいて第2接触の接触状態が変化したかどうかを判定する。   In step 632, in response to the notification from the first contact state determination unit 1124 (FIG. 28A, step 508), the second contact state determination unit 1126 represents the contact states 4 to 6 generated by the contact detection unit 1122. It is determined whether the contact state of the second contact has changed based on the information.

接触状態4〜6のいずれかを表す情報が生成された場合、ステップ634において、第2接触状態決定部1126は、その状態が接触状態4〜6のいずれかであるかを判定する。その状態が接触状態4であると判定された場合、手順はステップ636に進む。その状態が接触状態5であると判定された場合、手順は図29Bのステップ652に進む。その状態が接触状態6であると判定された場合、手順は図29Cのステップ702に進む。   When information representing any one of the contact states 4 to 6 is generated, in step 634, the second contact state determination unit 1126 determines whether the state is any of the contact states 4 to 6. If it is determined that the state is the contact state 4, the procedure proceeds to Step 636. If it is determined that the state is the contact state 5, the procedure proceeds to Step 652 in FIG. 29B. If it is determined that the state is the contact state 6, the procedure proceeds to Step 702 in FIG. 29C.

ステップ636において、第2接触状態決定部1126は、発生した第2接触位置TP2とその接触状態4を表すデータを、例えばメモリ104、記憶装置130等の第2接触位置記憶領域に格納する。   In step 636, the second contact state determination unit 1126 stores the generated second contact position TP2 and data representing the contact state 4 in a second contact position storage area such as the memory 104 or the storage device 130, for example.

ステップ640において、第1接触状態決定部1124は、各アイコン・ボタンの座標領域と比較して、第2接触位置TP2の位置がいずれかのアイコン・ボタン上にあるかどうかを判定する。その位置がアイコン・ボタン上にないと判定された場合、手順はステップ632に戻る。その位置がアイコン・ボタン上にあると判定された場合、手順はステップ760に進む(図30参照)。ステップ760は、図28Cのものと同様である。その後、手順はステップ632に戻る。   In step 640, the first contact state determination unit 1124 determines whether the position of the second contact position TP <b> 2 is on any icon button compared with the coordinate area of each icon button. If it is determined that the position is not on the icon button, the procedure returns to step 632. If it is determined that the position is on the icon button, the procedure proceeds to step 760 (see FIG. 30). Step 760 is similar to that of FIG. 28C. Thereafter, the procedure returns to Step 632.

図29Bを参照すると、図29Aのステップ634においてその状態が接触状態5であると判定された場合、ステップ652において、第2接触状態決定部1126は、今回の第2接触位置TP2が前回と同じアイコン・ボタン上にあるかどうかを判定する。その位置が前回と同じアイコン・ボタン上にあると判定された場合は、手順はステップ680に進む。   Referring to FIG. 29B, if it is determined in step 634 in FIG. 29A that the state is the contact state 5, in step 652, the second contact state determination unit 1126 determines that the current second contact position TP2 is the same as the previous time. Determine if it is over an icon button. If it is determined that the position is on the same icon / button as the previous time, the procedure proceeds to step 680.

ステップ652においてその位置が前回と同じアイコン・ボタン上にはないと判定された場合は、ステップ654において、第2接触状態決定部1126は、前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置していたかどうかを判定する。前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置していたと判定された場合は、ステップ656において、第2接触状態決定部1126は、第2接触位置TP2が活動化項目(図8B、8D、5A、5B、6C、6D)の活動化項目表示207上にあるかどうかを判定する。その位置が活動化項目表示207上にあると判定された場合は、手順はステップ680に進む。   If it is determined in step 652 that the position is not on the same icon / button as the previous time, in step 654, the second contact state determination unit 1126 determines that the previous second contact position TP2 is positioned on the icon / button. Determine whether you were doing. If it is determined that the previous second contact position TP2 is located on the icon button, in step 656, the second contact state determination unit 1126 determines that the second contact position TP2 is an activation item (FIGS. 8B and 8D). 5A, 5B, 6C, 6D) is determined. If it is determined that the position is on the activation item display 207, the procedure proceeds to step 680.

ステップ656においてその位置が活動化項目表示207上にないと判定された場合は、ステップ658において、第2接触状態決定部1126は、活動化項目表示部1144に第2接触位置TP2の活動化項目表示の解除を通知する。その通知に応答して、活動化項目表示部1144は、活動化項目表示207を解除する。ステップ660において、第2接触状態決定部1126は、補助線表示部1132に第2接触位置TP2の補助線表示の解除を通知する。補助線表示部1132は、補助線の表示(図11A〜11D、220〜226)を解除する。その後、手順はステップ680に進む。   If it is determined in step 656 that the position is not on the activation item display 207, in step 658, the second contact state determination unit 1126 displays the activation item of the second contact position TP2 on the activation item display unit 1144. Notify the cancellation of the display. In response to the notification, the activation item display unit 1144 cancels the activation item display 207. In Step 660, the second contact state determination unit 1126 notifies the auxiliary line display unit 1132 of the cancellation of the auxiliary line display at the second contact position TP2. The auxiliary line display unit 1132 cancels the display of auxiliary lines (FIGS. 11A to 11D and 220 to 226). Thereafter, the procedure proceeds to Step 680.

ステップ654において前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置しなかったと判定された場合は、ステップ670において、第2接触状態決定部1126は、今回の第2接触位置TP2の位置がアイコン・ボタン上にあるかどうかを判定する。その位置がアイコン・ボタン上でないと判定された場合、手順はステップ680に進む。その位置が別のアイコン・ボタン上であると判定された場合、手順はステップ760に進む(図30参照)。ステップ760は、図28Cのものと同様である。その後、手順はステップ680に進む。   If it is determined in step 654 that the previous second contact position TP2 was not positioned on the icon button, in step 670, the second contact state determination unit 1126 determines that the current second contact position TP2 is an icon. -Determine if it is on the button. If it is determined that the position is not on the icon button, the procedure proceeds to step 680. If it is determined that the position is on another icon button, the procedure proceeds to step 760 (see FIG. 30). Step 760 is similar to that of FIG. 28C. Thereafter, the procedure proceeds to Step 680.

ステップ680において、第2接触状態決定部1126は、移動後の第2接触位置TP2およびその接触状態6を表すデータを、メモリ104等の第2接触位置記憶領域に格納して更新する。その後、手順は図29Aのステップ632に戻る。   In step 680, the second contact state determination unit 1126 stores and updates the second contact position TP2 after movement and the data representing the contact state 6 in the second contact position storage area such as the memory 104. Thereafter, the procedure returns to step 632 of FIG. 29A.

図29Cを参照すると、図29Aのステップ634においてその状態が接触状態6であると判定された場合、ステップ702において、第2接触状態決定部1126は、前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置していたかどうかを判定する。前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置し今回消滅してクリックが発生したと判定された場合は、ステップ704において、第2接触状態決定部1126は、操作イベントの発生を相対位置決定部1134および活動化項目選択部1142に通知する。   Referring to FIG. 29C, if it is determined in step 634 of FIG. 29A that the state is the contact state 6, in step 702, the second contact state determination unit 1126 determines that the previous second contact position TP2 is an icon button. Determine if it was located above. If it is determined that the previous second contact position TP2 is located on the icon / button and has disappeared this time and a click has occurred, in step 704, the second contact state determination unit 1126 determines the occurrence of the operation event as a relative position. The determination unit 1134 and the activation item selection unit 1142 are notified.

ステップ704の通知に応答して、相対位置決定部1134は、アイコン・ボタン上で解除された前回の第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対位置を決定して、活動化項目選択部1142に渡す。活動化項目選択部1142は、アイコン・ボタンと第1接触位置TP1の相対位置との組合せに対応する活動化コードのテーブルと、活動化コードに対応する活動化項目のテーブルとに基づいて(図3A、3B参照)、対応するアプリケーションの対応する活動化項目を選択する。活動化項目選択部1142は、対応するアプリケーションとその選択された活動化項目とを表す識別情報を活動化処理部1146に渡す。活動化処理部1146は、アプリケーション部1022における対応するアプリケーションにおける対応する活動化項目を活動化する。   In response to the notification in step 704, the relative position determination unit 1134 determines the relative position of the first contact position TP1 with respect to the previous second contact position TP2 released on the icon button, and the activation item selection unit 1142 is passed. The activation item selection unit 1142 is based on the activation code table corresponding to the combination of the icon button and the relative position of the first contact position TP1, and the activation item table corresponding to the activation code (see FIG. 3A, 3B), the corresponding activation item of the corresponding application is selected. The activation item selection unit 1142 passes identification information representing the corresponding application and the selected activation item to the activation processing unit 1146. The activation processing unit 1146 activates the corresponding activation item in the corresponding application in the application unit 1022.

後で説明する図30のステップ774において相対位置に対応する活動化項目を予め取得する場合には、ステップ704において、第2接触状態決定部1126は、操作イベントの発生を活動化項目選択部1142または活動化処理部1146に通知するだけもよい。その通知に応答して、活動化項目選択部1142は、対応するアプリケーションと、図30のステップ774で取得した活動化項目とを表す識別情報を活動化処理部1146に渡す。   When the activation item corresponding to the relative position is acquired in advance in step 774 of FIG. 30 described later, in step 704, the second contact state determination unit 1126 determines the occurrence of the operation event as the activation item selection unit 1142. Alternatively, the activation processing unit 1146 may be notified. In response to the notification, the activation item selection unit 1142 passes identification information representing the corresponding application and the activation item acquired in Step 774 of FIG. 30 to the activation processing unit 1146.

代替形態として、第2接触位置TP2がアイコン・ボタンの周囲の活動化項目表示(207)上で解除されなければ操作イベントとして処理されない場合は、ステップ704は実行されず、手順はステップ702のYES(肯定)分枝の後でステップ706に進んでもよい。   As an alternative, if the second touch position TP2 is not processed as an operation event unless it is released on the activation item display (207) around the icon button, step 704 is not executed and the procedure is YES in step 702. (Yes) After branching, the process may proceed to step 706.

ステップ706において、第2接触状態決定部1126は、活動化項目表示部1144に第2接触位置TP2の消滅を通知する。その通知に応答して、活動化項目表示部1144は、活動化項目表示(207)を解除する。ステップ708において、第2接触状態決定部1126は、補助線表示部1132に第2接触位置TP2の消滅を通知する。その通知に応答して、補助線表示部1132は、補助線の表示を解除する。その後、手順はステップ720に進む。   In step 706, the second contact state determination unit 1126 notifies the activation item display unit 1144 that the second contact position TP2 has disappeared. In response to the notification, the activation item display unit 1144 cancels the activation item display (207). In step 708, the second contact state determination unit 1126 notifies the auxiliary line display unit 1132 that the second contact position TP2 has disappeared. In response to the notification, the auxiliary line display unit 1132 cancels the display of the auxiliary line. Thereafter, the procedure proceeds to Step 720.

ステップ702において前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタン上に位置しなかったと判定された場合は、ステップ712において、第2接触状態決定部1126は、前回の第2接触位置TP2がアイコン・ボタンの周囲の活動化項目表示(207)上に位置したかどうかを判定する。その位置が活動化項目表示207上に位置したと判定された場合は、手順はステップ714に進む。その位置が活動化項目表示(207)上に位置しなかったと判定された場合は、手順はステップ720に進む。   If it is determined in step 702 that the previous second contact position TP2 is not located on the icon button, in step 712, the second contact state determination unit 1126 determines that the previous second contact position TP2 is an icon button. It is determined whether it is located on the activation item display (207) around the. If it is determined that the position is located on the activation item display 207, the procedure proceeds to step 714. If it is determined that the position is not located on the activation item display (207), the procedure proceeds to step 720.

ステップ714において、第2接触状態決定部1126は、操作イベントの発生を活動化処理部1146に通知する。操作イベントの発生は、解除された第2接触位置TP2の活動化項目表示(207)の活動化項目の識別情報と共に通知されてもよい。   In step 714, the second contact state determination unit 1126 notifies the activation processing unit 1146 that an operation event has occurred. The occurrence of the operation event may be notified together with the identification information of the activation item in the activation item display (207) of the released second contact position TP2.

ステップ714の通知に応答して、活動化処理部1146は、その通知された活動化項目を、またはステップ760に対する図30の処理において活動化項目選択部1142によって選択された1つの活動化項目を、実行するようアプリケーション部1022に要求する。アプリケーション部1022には、対応するアプリケーションにおける対応する活動化項目を活動化する。代替形態として、第2接触位置TP2がアイコン・ボタンの周囲の活動化項目表示(207)上で解除されたときは操作イベントとして処理されない場合は、ステップ712および714は実行されず、手順はステップ720に進んでもよい。   In response to the notification in step 714, the activation processing unit 1146 selects the notified activation item or one activation item selected by the activation item selection unit 1142 in the processing of FIG. 30 for step 760. The application unit 1022 is requested to execute. The application unit 1022 activates the corresponding activation item in the corresponding application. As an alternative, if the second touch position TP2 is not processed as an operation event when it is released on the activation item display (207) around the icon button, steps 712 and 714 are not executed and the procedure Proceed to 720.

ステップ720において、第2接触状態決定部1126は、第2接触位置TP2およびその接触状態を表すデータをメモリ104等の第2接触位置記憶領域から削除する。   In step 720, the second contact state determination unit 1126 deletes the second contact position TP2 and data representing the contact state from the second contact position storage area such as the memory 104.

図30は、図28C、29Aおよび29Bのステップ760の通知に応答して、プロセッサ102またはその相対位置決定部1134、活動化項目選択部1142、活動化項目表示部1144および補助線表示部1132によって実行される処理のフローチャートの例を示している。   FIG. 30 shows the processor 102 or its relative position determination unit 1134, the activation item selection unit 1142, the activation item display unit 1144, and the auxiliary line display unit 1132 in response to the notification in step 760 of FIGS. 28C, 29A, and 29B. The example of the flowchart of the process performed is shown.

ステップ772において、相対位置決定部1134は、ステップ760において通知された確定された第1接触位置TP1および第2接触位置TP2の座標(x1,y1)、(x2,y2)から、第1接触位置TP1の第2接触位置TP2に対する相対位置を求める。その相対位置は、例えば図11A〜11Dに示されたような方位範囲および/または距離範囲である。   In step 772, the relative position determination unit 1134 determines the first contact position from the coordinates (x1, y1) and (x2, y2) of the confirmed first contact position TP1 and second contact position TP2 notified in step 760. A relative position of TP1 with respect to the second contact position TP2 is obtained. The relative position is, for example, an azimuth range and / or a distance range as shown in FIGS.

ステップ774において、活動化項目選択部1142は、その求められた相対位置から、例えば図3Bに示されたテーブルに基づいて、第2接触位置TP2のアイコン・ボタンに関連する1つの対応する活動化コードを取得する。次いで、活動化項目選択部1142は、例えば図3A、7Aに示されたテーブルに基づいて、その取得された活動化コードに対応する1つまたは複数の活動化項目の識別情報を決定出し、例えばメモリ104または記憶装置130等の記憶領域に一時格納してもよい。   In step 774, the activation item selector 1142 determines from the determined relative position one corresponding activation associated with the icon button of the second contact position TP2, for example based on the table shown in FIG. 3B. Get the code. Next, the activation item selection unit 1142 determines identification information of one or a plurality of activation items corresponding to the obtained activation code based on, for example, the tables shown in FIGS. 3A and 7A, for example, It may be temporarily stored in a storage area such as the memory 104 or the storage device 130.

ステップ776において、活動化項目表示部1144は、その取り出された1つまたは複数の活動化項目をそのアイコン・ボタンの周囲に表示する。その取り出された活動化項目が1つしかない場合、活動化項目表示部1144は、その活動化項目を表示しなくてもよい。各活動化項目は、アイコン・ボタンに隣接してその周囲にそれぞれの相対位置に対応する配置に表示されてもよい。活動化項目が表示されない場合は、ステップ776は実行されず、図29Cにおいてステップ712および714も実行されないが、ステップ702が実行される。   In step 776, the activation item display unit 1144 displays the retrieved activation item or items around the icon button. When there is only one extracted activation item, the activation item display unit 1144 may not display the activation item. Each activation item may be displayed adjacent to the icon button in an arrangement corresponding to its relative position around it. If no activation item is displayed, step 776 is not performed and steps 712 and 714 are not performed in FIG. 29C, but step 702 is performed.

ステップ778において、補助線表示部1132は、第2接触位置TP2を中心または原点として、例えば図11A〜11Dに示された放射状または同心円状等の補助線220〜226を表示してもよい。但し、補助線220〜226が表示されない場合は、ステップ778は実行されない。   In step 778, the auxiliary line display unit 1132 may display the auxiliary lines 220 to 226 such as radial or concentric circles shown in FIGS. 11A to 11D with the second contact position TP2 as the center or the origin. However, if the auxiliary lines 220 to 226 are not displayed, step 778 is not executed.

図31Aは、図29Cのステップ704に応答して、プロセッサ102、またはその相対位置決定部1134、活動化項目選択部1142および活動化処理部1146によって実行される処理のためのフローチャートの例を示している。   FIG. 31A shows an example of a flowchart for processing executed by the processor 102 or its relative position determination unit 1134, the activation item selection unit 1142, and the activation processing unit 1146 in response to step 704 of FIG. 29C. ing.

ステップ780において、相対位置決定部1134は、アイコン・ボタン上で解除された前回の第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対位置を決定する。但し、図30のステップ772が予め実行される場合には、ステップ780は実行されなくてもよい。   In step 780, the relative position determination unit 1134 determines the relative position of the first contact position TP1 with respect to the previous second contact position TP2 released on the icon / button. However, if step 772 of FIG. 30 is executed in advance, step 780 may not be executed.

ステップ782において、活動化項目選択部1142は、解除された第2接触位置TP2のアイコン・ボタン識別と、第1接触位置TP1の相対位置との組合せ、例えば図3Bに示されたテーブルに基づいて、対応する1つの活動化コードを取得する。次いで、活動化項目選択部1142は、例えば図3Aに示されたテーブルに基づいて、その取得された活動化コードに対応する1つの活動化項目の識別情報を決定する。但し、図30のステップ774が予め実行される場合には、ステップ782は実行されなくてもよい。   In step 782, the activation item selection unit 1142 determines the combination of the released icon / button identification of the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1, for example, based on the table shown in FIG. 3B. , Obtain one corresponding activation code. Next, the activation item selection unit 1142 determines identification information of one activation item corresponding to the acquired activation code, for example, based on the table shown in FIG. 3A. However, when step 774 of FIG. 30 is executed in advance, step 782 may not be executed.

ステップ784において、活動化項目選択部1142は、ステップ782または図30のステップ774において決定された1つの活動化項目を活動化するようアプリケーション部1022に要求する。アプリケーション部1022は、対応するアプリケーションのその対応する活動化項目を活動化する。   In step 784, the activation item selection unit 1142 requests the application unit 1022 to activate the one activation item determined in step 782 or step 774 of FIG. The application unit 1022 activates the corresponding activation item of the corresponding application.

図31Bは、図29Cのステップ714に対応してプロセッサ102またはその活動化処理部1146によって実行される処理のためのフローチャートの例を示している。   FIG. 31B shows an example of a flowchart for processing executed by the processor 102 or its activation processing unit 1146 corresponding to step 714 of FIG. 29C.

ステップ783において、活動化処理部1146は、通知された1つの活動化項目の識別情報を、またはステップ760に対する図30の処理において活動化項目選択部1142によって相対位置に基づいて決定された1つの活動化項目の識別情報を取得する。ステップ784は図31Aのものと同様である。それによって、プリケーション部1022によって、対応するアプリケーションのその対応する活動化項目が活動化される。   In step 783, the activation processing unit 1146 uses the notified identification information of one activation item or one of the items determined based on the relative position by the activation item selection unit 1142 in the processing of FIG. 30 for step 760. Get identification information of activation item. Step 784 is similar to that of FIG. 31A. Thereby, the corresponding activation item of the corresponding application is activated by the application unit 1022.

このようにして、簡単な同時2タッチ操作モードで、第2接触位置のアイコン・ボタンと、第1接触位置TP1の相対位置とから、1つまたは複数の活動化項目を決定し、そのまたは選択された1つの活動化項目を活動化させることができる。   In this manner, in the simple simultaneous two-touch operation mode, one or a plurality of activation items are determined and selected from the icon / button of the second contact position and the relative position of the first contact position TP1. One activated item can be activated.

図32A〜32Cは、各アイコン・ボタンと第1接触位置TP1の相対位置の組合せと、活動化項目との間の対応関係を登録するための画面の例を示している。その登録によって、図3B、7Bのように、第2接触位置TP2で選択されるアイコン・ボタンの識別と、第1接触位置TP1の相対的位置との組合せに対して、それに対応するアプリケーションの1つまたは複数の活動化項目に対応する活動化コードが登録される。   32A to 32C show examples of screens for registering the correspondence between the combination of the relative positions of the icons and buttons and the first contact position TP1 and the activation items. As a result of the registration, as shown in FIGS. 3B and 7B, one of the applications corresponding to the combination of the identification of the icon / button selected at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1. Activation codes corresponding to one or more activation items are created.

ユーザは、タッチパネル表示装置110の表示画面上で、対応関係の登録用のアイコン・ボタン(図示せず)をクリックして選択する。それによって、プロセッサ102の対応関係設定部1160が起動し、タッチパネル表示装置110上に例えば図32Aのような画面が表示される。   The user clicks and selects an icon button (not shown) for registering the correspondence on the display screen of the touch panel display device 110. As a result, the correspondence setting unit 1160 of the processor 102 is activated, and a screen as shown in FIG. 32A is displayed on the touch panel display device 110, for example.

図32Aにおいて、ユーザは、2タッチ操作で活動化させようとするアプリケーションのアイコン・ボタン(例えば、メーラ)をクリックして選択する。すると、図32Bのような、アイコン・ボタンに対応付け可能な活動化項目のリストが表示される。ユーザは、そのリストにおいて、その選択されたアイコン・ボタンに対して、2タッチ操作で活動化させたい1つまたは複数の活動化項目をクリックして選択する。   In FIG. 32A, the user clicks and selects an icon button (for example, mailer) of an application to be activated by a two-touch operation. Then, a list of activation items that can be associated with icon buttons is displayed as shown in FIG. 32B. The user clicks and selects one or more activation items in the list that he or she wants to activate with a two touch operation for the selected icon button.

すると、図32Cのような、選択された1つまたは複数の活動化項目と、それぞれに対応付け可能な相対位置(例えば、“上/下/左/右”、“距離範囲1/2/3/4”)が表示される。ユーザは、それぞれの活動化項目に対応付けしたい相対位置をクリックして選択して、登録する。1つのアイコン・ボタンと1つの相対位置に1つまたは複数の活動化項目が選択された場合は、それらの活動化項目は、選択可能な活動化項目が表示されるよう、例えば図7A、7Bのテーブルの形態で登録されてもよい。1つのアイコン・ボタンと1つの相対位置に1つの活動化項目が選択された場合は、その活動化項目は、例えば図3A、3B、14A、14B、等のテーブルの形態で登録されてもよい。   Then, as shown in FIG. 32C, the selected activation item or items and relative positions (for example, “up / down / left / right”, “distance range 1/2/3” that can be associated with each of the activation items. / 4 ") is displayed. The user clicks and selects a relative position to be associated with each activation item and registers it. If one or more activation items are selected at one icon button and one relative position, the activation items are displayed so that selectable activation items are displayed, eg, FIGS. 7A, 7B. May be registered in the form of a table. When one activation item is selected at one icon button and one relative position, the activation item may be registered in the form of a table such as FIG. 3A, 3B, 14A, 14B, etc. .

図33Aおよび33Bは、タイマを用いる時間差複数タッチ操作モードにおいて情報処理装置10のプロセッサ102またはその接触検出部1122によって実行される、1つまたは2つの接触(タッチ)の接触状態1〜6を判定するためのフローチャートの例を示している。   33A and 33B determine contact states 1 to 6 of one or two contacts (touch) executed by the processor 102 of the information processing apparatus 10 or its contact detection unit 1122 in the time difference multiple touch operation mode using a timer. The example of the flowchart for doing is shown.

ステップ802において、プロセッサ102または接触検出部1122は、タッチパネル表示装置110からの位置情報イベント、およびタイマ1128からのタイマ・イベントの発生を待つ。位置情報イベントが発生した場合は、接触検出部1122は、タッチパネル表示装置110から接触位置の座標(x,y)とその状態SCを表すデータを受け取る。次いで、手順はステップ804に進む。一方、タイマ・イベントが発生した場合は、手順は図33Bのステップ860に進む。   In step 802, the processor 102 or the contact detection unit 1122 waits for occurrence of a position information event from the touch panel display device 110 and a timer event from the timer 1128. When the position information event occurs, the contact detection unit 1122 receives the coordinates (x, y) of the contact position and data indicating the state SC from the touch panel display device 110. The procedure then proceeds to step 804. On the other hand, if a timer event has occurred, the procedure proceeds to step 860 in FIG. 33B.

位置情報イベントが発生した場合、ステップ804において、接触検出部1122は、メモリ104等のタイマ設定時用の第1接触位置記憶領域に、確定された第1接触位置TP1とその接触状態3が保存されているかどうかを判定する。確定された第1接触位置TP1とその接触状態3が保存されていないと判定された場合、接触検出部1122は、受け取った接触位置の座標(x,y)は第1接触位置TP1の座標(x1,y1)であると決定する。その後、手順はステップ806に進む。   When a position information event occurs, in step 804, the contact detection unit 1122 stores the determined first contact position TP1 and its contact state 3 in the first contact position storage area for timer setting such as the memory 104. Determine whether it has been. When it is determined that the confirmed first contact position TP1 and its contact state 3 are not stored, the contact detection unit 1122 uses the coordinates (x, y) of the received contact position as the coordinates of the first contact position TP1 ( x1, y1). Thereafter, the procedure proceeds to Step 806.

ステップ804において確定された第1接触位置TP1と接触状態3が保存されていると判定された場合、接触検出部1122は、受け取った接触位置の座標(x,y)は第2接触位置TP2の座標(x2,y2)であると決定する。その後、手順はステップ808に進む。   When it is determined that the first contact position TP1 and the contact state 3 determined in step 804 are stored, the contact detection unit 1122 uses the coordinates (x, y) of the received contact position of the second contact position TP2. It is determined that the coordinates are (x2, y2). Thereafter, the procedure proceeds to Step 808.

ステップ806において、接触検出部1122は、第1接触位置TP1が接触状態1〜3のいずれの状態かを判定する。前述したのと同様に、第1接触位置TP1が発生して状態変化SC(0−1)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ412において、タッチ操作の状態を接触状態1と判定する。第1接触位置TP1が移動して状態変化SC(1−2)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ414において、タッチ操作の状態を接触状態2と判定する。第1接触位置TP1が消滅して状態変化SC(1−0)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ416において、タッチ操作の状態を接触状態3と判定する。   In step 806, the contact detection unit 1122 determines which of the contact states 1 to 3 is the first contact position TP1. As described above, when the first contact position TP1 is generated and the state change SC (0-1) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 1 in step 412. To do. When the first contact position TP1 moves and the state change SC (1-2) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 2 in step 414. When the first contact position TP1 disappears and the state change SC (1-0) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 3 in step 416.

ステップ812および814の後のステップ832において、接触検出部1122は、第1接触位置TP1と、その判定された接触状態1と2のいずれかを表す情報とを、第1接触状態決定部1124へ渡す。或いは、プロセッサ102は、第1接触位置TP1と、その判定された接触状態1と2のいずれかを表す情報とを、プロセッサ102の第1接触位置TP1の接触状態を決定するための各処理へ渡してもよい。その後、手順はステップ802に戻る。   In Step 832 after Steps 812 and 814, the contact detection unit 1122 sends the first contact position TP1 and information indicating one of the determined contact states 1 and 2 to the first contact state determination unit 1124. hand over. Alternatively, the processor 102 uses the first contact position TP1 and the information indicating one of the determined contact states 1 and 2 to each process for determining the contact state of the first contact position TP1 of the processor 102. You may pass. Thereafter, the procedure returns to Step 802.

ステップ816の後のステップ836において、接触検出部1122は、第1接触位置TP1および接触状態3を表す情報を、メモリ104等の状態判定用の第1接触位置記憶領域に格納する。接触状態3の第1接触位置TP1は、確定された位置を表す。ステップ840において、第2接触を検出するための制限時間(例えば、0.5秒または1秒)を計測するようタイマ1128を設定する。その後、手順はステップ802に戻る。   In Step 836 after Step 816, the contact detection unit 1122 stores information representing the first contact position TP1 and the contact state 3 in the first contact position storage area for state determination such as the memory 104. The first contact position TP1 in the contact state 3 represents a determined position. In step 840, the timer 1128 is set to measure a time limit (eg, 0.5 seconds or 1 second) for detecting the second contact. Thereafter, the procedure returns to Step 802.

ステップ808において、タイマ1128において第2接触を検出するための制限時間が経過する前に第2接触位置に関して変化が生じたので、接触検出部1122は、その時間を計測するタイマ1128の設定を解除し、またはその動作を停止する。   In step 808, since a change has occurred with respect to the second contact position before the time limit for detecting the second contact in the timer 1128 has elapsed, the contact detection unit 1122 cancels the setting of the timer 1128 for measuring the time. Or stop its operation.

ステップ810において、接触検出部1122は、第2接触位置TP2が接触状態4〜6のいずれの状態かを判定する。   In step 810, the contact detection unit 1122 determines which of the contact states 4 to 6 is the second contact position TP2.

第2接触位置TP2が発生して状態変化SC(0−1)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ822において、タッチ操作の状態を接触状態4と判定する。第2の接触が移動して状態変化SC(1−2)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ824において、タッチ操作の状態を接触状態5と判定する。第2の接触が消滅して状態変化SC(1−0)が生成された場合、接触検出部1122は、ステップ826において、タッチ操作の状態を接触状態6と判定する。接触状態6の第2接触位置TP2は、確定された位置を表す。   When the second contact position TP2 occurs and the state change SC (0-1) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 4 in step 822. When the second contact is moved and the state change SC (1-2) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 5 in Step 824. When the second contact disappears and the state change SC (1-0) is generated, the contact detection unit 1122 determines that the touch operation state is the contact state 6 in Step 826. The second contact position TP2 in the contact state 6 represents a confirmed position.

ステップ822および824の後のステップ852において、接触検出部1122は、第2接触位置TP2および接触状態4または5を表す情報を、メモリ104等の状態判定用の第2接触位置記憶領域に格納して更新する。   In Step 852 after Steps 822 and 824, the contact detection unit 1122 stores information representing the second contact position TP2 and the contact state 4 or 5 in the second contact position storage area for state determination such as the memory 104. Update.

ステップ826の後のステップ854において、接触検出部1122は、メモリ104等の状態判定用の第2接触位置記憶領域における第2接触位置TP2およびその接触状態を表す情報を削除する。   In Step 854 after Step 826, the contact detection unit 1122 deletes the second contact position TP2 in the second contact position storage area for state determination such as the memory 104 and information indicating the contact state.

ステップ852、854の後のステップ858において、接触検出部1122は、第2接触位置TP2とその判定された接触状態4〜6のいずれかを表す情報とを、第2接触状態決定部1126および第1接触状態決定部1124へ渡す。或いは、プロセッサ102は、第2接触位置TP2とその判定された接触状態4〜6のいずれかを表す情報とを、プロセッサ102の第2接触位置TP2と第1接触位置TP1の接触状態を決定するための各処理へ渡してもよい。その後、手順はステップ802に戻る。   In Step 858 after Steps 852 and 854, the contact detection unit 1122 uses the second contact position determination unit 1126 and the second contact state determination unit 1126 to obtain the second contact position TP2 and information indicating any of the determined contact states 4 to 6. 1 contact state determination unit 1124. Alternatively, the processor 102 determines the contact state between the second contact position TP2 and the first contact position TP1 of the processor 102 based on the second contact position TP2 and information indicating any of the determined contact states 4 to 6. May be passed to each process. Thereafter, the procedure returns to Step 802.

ステップ802において設定時間の経過を表すタイマ・イベントが発生した場合、図33Bのステップ860において、接触検出部1122は、メモリ104等の状態判定用の第1接触位置記憶領域に保存中の第1接触位置TP1の座標(x1、y1)およびその接触状態(1、2)を読み出す。   When a timer event indicating the elapse of the set time occurs in step 802, in step 860 of FIG. 33B, the contact detection unit 1122 stores the first stored in the first contact position storage area for state determination such as the memory 104. The coordinates (x1, y1) of the contact position TP1 and the contact state (1, 2) are read out.

ステップ862において、接触検出部1122は、接触状態1または2の第1接触位置TP1について設定制限時間が経過したことを表す情報を、第1接触状態決定部1124へまたはプロセッサ102の第1接触位置TP1の接触状態を決定するための処理へ通知する。   In step 862, the contact detection unit 1122 sends information indicating that the set time limit has elapsed for the first contact position TP1 in the contact state 1 or 2 to the first contact state determination unit 1124 or the first contact position of the processor 102. Notify the process for determining the contact state of TP1.

ステップ864において、第1接触状態決定部112は、メモリ104等の状態判定用の第1接触位置記憶領域に保存中の確定された第1接触位置TP1の座標および接触状態を削除する。その後、手順は図33Bのルーチンを出る。   In step 864, the first contact state determination unit 112 deletes the coordinates and the contact state of the confirmed first contact position TP1 being stored in the first contact position storage area for state determination such as the memory 104. Thereafter, the procedure exits the routine of FIG. 33B.

図34は、プロセッサ102またはその第1接触状態決定部1124等によって実行される、第1接触位置TP1の接触状態に応じた処理を決定するためのフローチャートの例を示している。   FIG. 34 shows an example of a flowchart for determining processing according to the contact state of the first contact position TP1, which is executed by the processor 102 or the first contact state determination unit 1124 thereof.

ステップ502において、接触検出部1122(図33A、33Bのステップ832、862)からの通知に応答して、第1接触状態決定部1124は、接触検出部1122からの接触状態1〜3に基づいて第1接触位置TP1の接触状態が変化したかどうかを判定する。   In step 502, in response to the notification from the contact detection unit 1122 (steps 832 and 862 in FIGS. 33A and 33B), the first contact state determination unit 1124 is based on the contact states 1 to 3 from the contact detection unit 1122. It is determined whether or not the contact state of the first contact position TP1 has changed.

接触状態1〜3のいずれかを表す情報を受け取った場合、ステップ512において、第1接触状態決定部1124は、その状態が接触状態1〜3のいずれであるかを判定する。その状態が接触状態1であると判定された場合、手順はステップ522に進む。この場合のステップ522〜530は、図28Bの接触状態1の場合のものと同様である。ステップ528、530の後、手順はステップ502に戻る。   When information representing any one of the contact states 1 to 3 is received, in step 512, the first contact state determination unit 1124 determines whether the state is the contact state 1 to 3. If it is determined that the state is the contact state 1, the procedure proceeds to step 522. Steps 522 to 530 in this case are the same as those in the case of the contact state 1 in FIG. 28B. After steps 528 and 530, the procedure returns to step 502.

その状態が接触状態2であると判定された場合、手順はステップ542に進む。この場合のステップ542〜548、526〜530、556は、図28Bの接触状態2の場合のものと同様である。ステップ556の後、手順はステップ502に戻る。   If it is determined that the state is the contact state 2, the procedure proceeds to Step 542. Steps 542 to 548, 526 to 530, and 556 in this case are the same as those in the contact state 2 of FIG. 28B. After step 556, the procedure returns to step 502.

その状態が接触状態3であると判定された場合、手順はステップ562に進む。ステップ562において、第1接触状態決定部1124は、第1接触位置TP1の接触状態が確定された後でタイマの設定制限時間が経過したので、メモリ104等の状態判定用の第1接触位置記憶領域から第1接触位置TP1および接触状態3を表すデータを削除して更新する。その後、手順はステップ544に進む。この場合のステップ544〜548、568は、図28Bの接触状態3の場合のものと同様である。ステップ568、548の後、手順はステップ502に戻る。   If it is determined that the state is the contact state 3, the procedure proceeds to Step 562. In step 562, the first contact state determination unit 1124 stores the first contact position for determining the state in the memory 104 or the like because the timer setting time limit has elapsed after the contact state of the first contact position TP1 has been determined. Data representing the first contact position TP1 and the contact state 3 is deleted from the area and updated. Thereafter, the procedure proceeds to Step 544. Steps 544 to 548 and 568 in this case are the same as those in the case of the contact state 3 in FIG. 28B. After steps 568 and 548, the procedure returns to step 502.

図35A〜35Cは、プロセッサ102またはその第2接触状態決定部1126等によって実行される、第2接触位置TP2の接触状態に応じた処理を決定するためのフローチャートの例を示している。   FIGS. 35A to 35C show an example of a flowchart for determining processing according to the contact state of the second contact position TP2, which is executed by the processor 102 or the second contact state determination unit 1126 thereof.

図35Aにおいて、接触検出部1122(図33A、ステップ858)からの通知に応答して、ステップ632において、第2接触状態決定部1126は、接触検出部1122によって生成された接触状態4〜6に基づいて第2接触の接触状態が変化したかどうかを判定する。ステップ634〜640、760は、図29Aのものと同様である。図35Bにおいて、ステップ652〜680、760は、図29Bのものと同様である。図35Cにおいて、ステップ702〜720は、図29Cのものと同様である。   In FIG. 35A, in response to the notification from the contact detection unit 1122 (FIG. 33A, step 858), in step 632, the second contact state determination unit 1126 changes the contact states 4 to 6 generated by the contact detection unit 1122 to each other. Based on this, it is determined whether the contact state of the second contact has changed. Steps 634 to 640 and 760 are the same as those in FIG. 29A. In FIG. 35B, steps 652 to 680 and 760 are the same as those in FIG. 29B. In FIG. 35C, steps 702 to 720 are the same as those in FIG. 29C.

図35Cを参照すると、ステップ720の後のステップ872において、第2接触状態決定部1126は、確定された第1接触位置TP1の座標がアイコン・ボタン上であるかどうかを判定する。その座標がアイコン・ボタン上であると判定された場合は、ステップ874において、第2接触状態決定部1126は、アイコン・ボタンのハイライト表示を解除する。その座標がアイコン・ボタン上でないと判定された場合は、ステップ876において、第2接触状態決定部1126は、その接触位置のピックアップ表示を解除する。ステップ874、876の後のステップ878において、第2接触状態決定部1126は、第1接触位置TP1とその接触状態をメモリ104等の第1接触位置記憶領域から削除して更新する。代替形態として、ステップ872〜878は第1接触状態決定部1124によって実行されてもよい。その後、手順は図35Aのステップ632に戻る。   Referring to FIG. 35C, in step 872 after step 720, the second contact state determination unit 1126 determines whether or not the determined coordinates of the first contact position TP1 are on the icon button. If it is determined that the coordinates are on the icon / button, in step 874, the second contact state determination unit 1126 cancels highlight display of the icon / button. If it is determined that the coordinates are not on the icon / button, in step 876, the second contact state determination unit 1126 cancels the pickup display of the contact position. In Step 878 after Steps 874 and 876, the second contact state determination unit 1126 deletes and updates the first contact position TP1 and the contact state from the first contact position storage area such as the memory 104. As an alternative, steps 872 to 878 may be executed by the first contact state determination unit 1124. Thereafter, the procedure returns to step 632 of FIG. 35A.

このようにして、簡単なタイマを用いる時間差2タッチ操作で、第2接触位置のアイコン・ボタンと、第1接触位置TP1の相対位置とから、1つまたは複数の活動化項目を決定し、そのまたは選択された1つの活動化項目を活動化させることができる。   In this manner, one or a plurality of activation items are determined from the icon / button of the second contact position and the relative position of the first contact position TP1 by a time difference two-touch operation using a simple timer, Alternatively, one selected activation item can be activated.

図36は、タイマを用いない時間差複数タッチ操作モードにおいてプロセッサ102またはそのタイマ・モード設定部1130によって実行される、ユーザによって設定されるタイマ・モードの切替のためのフローチャートの例を示している。   FIG. 36 shows an example of a flowchart for switching the timer mode set by the user, which is executed by the processor 102 or its timer mode setting unit 1130 in the time difference multiple touch operation mode without using the timer.

ステップ890において、プロセッサ102またはタイマ・モード設定部1130は、タイマ・モード設定のイベントの発生を待つ。ユーザは、例えば、図6A、6Bの表示画面においてタイマ・モード切替用のアイコン・ボタン210をクリック操作することによってタイマ・モードをタイマオン状態とタイマオフ状態の間で切り替える。   In step 890, the processor 102 or the timer mode setting unit 1130 waits for the occurrence of a timer mode setting event. For example, the user switches the timer mode between the timer-on state and the timer-off state by clicking the icon button 210 for switching the timer mode on the display screens of FIGS. 6A and 6B.

タイマ・モード設定のイベントが発生した場合、ステップ892において、タイマ・モード設定部1130は、そのタイマ・モードがタイマオフ・モードかどうかを判定する。そのタイマ・モードがタイマオフ・モードであると判定された場合は、ステップ894において、タイマ・モード設定部1130は、タイマオフ・モードを表す設定情報をメモリ104等のタイマ・モード記憶領域に格納する。そのタイマ・モードがタイマオフ・モードでないと判定された場合は、ステップ896において、タイマ・モード設定部1130は、メモリ104等のタイマ・モード記憶領域からタイマオフ・モードを表す設定情報を削除する。ステップ898において、タイマ・モード設定部1130は、メモリ104等の第1および第2接触位置記憶領域において第1接触位置TP1、第2接触位置TP2およびその接触状態を表すデータを削除する。その後、手順は、図36のルーチンを出る。   If a timer mode setting event has occurred, in step 892, the timer mode setting unit 1130 determines whether or not the timer mode is a timer off mode. When it is determined that the timer mode is the timer off mode, in step 894, the timer mode setting unit 1130 stores setting information indicating the timer off mode in a timer mode storage area such as the memory 104. If it is determined that the timer mode is not the timer off mode, in step 896, the timer mode setting unit 1130 deletes the setting information indicating the timer off mode from the timer mode storage area such as the memory 104. In step 898, the timer mode setting unit 1130 deletes the data representing the first contact position TP1, the second contact position TP2, and the contact state thereof in the first and second contact position storage areas such as the memory 104. Thereafter, the procedure exits the routine of FIG.

図37は、タイマを用いない時間差複数タッチ操作モードにおいて情報処理装置10のプロセッサ102またはその接触検出部1122によって実行される、1つまたは2つの接触(タッチ)の接触状態1〜6を判定するためのフローチャートの例を示している。   FIG. 37 illustrates one or two contact (touch) contact states 1 to 6 executed by the processor 102 of the information processing apparatus 10 or its contact detection unit 1122 in the time difference multiple touch operation mode without using a timer. The example of the flowchart for this is shown.

ステップ801において、プロセッサ102または接触検出部1122は、タッチパネル表示装置110からの位置情報イベントの発生を待つ。位置情報イベントが発生した場合、接触検出部1122は、タッチパネル表示装置110から接触位置の座標(x,y)とその状態SCを表すデータを受け取る。   In step 801, the processor 102 or the contact detection unit 1122 waits for the occurrence of a position information event from the touch panel display device 110. When the position information event occurs, the contact detection unit 1122 receives the coordinates (x, y) of the contact position and data representing the state SC from the touch panel display device 110.

ステップ803において、接触検出部1122は、メモリ104等のタイマ・モード記憶領域を参照して、タイマオフ・モードが設定されているかどうかを判定する。タイマオフ・モードが設定されていないと判定された場合は、ステップ801に戻る。タイマオフ・モードが設定されていない場合には、情報処理装置10は、タイマを用いる時間差複数タッチ操作モード(図33A、33B)で動作する。タイマオフ・モードが設定されていると判定された場合は、手順はステップ804に進む。ステップ804、806、810〜826、832、852〜858は、図33Aのものと同様である。図37において、図33Aのステップ808、840および図33Bのステップ860〜864のタイマに関する処理は実行されない。   In step 803, the contact detection unit 1122 refers to a timer mode storage area such as the memory 104 and determines whether the timer off mode is set. If it is determined that the timer off mode is not set, the process returns to step 801. When the timer off mode is not set, the information processing apparatus 10 operates in a time difference multiple touch operation mode (FIGS. 33A and 33B) using a timer. If it is determined that the timer off mode is set, the procedure proceeds to step 804. Steps 804, 806, 810-826, 832, 852-858 are similar to those of FIG. 33A. In FIG. 37, the processes related to the timers in steps 808 and 840 of FIG. 33A and steps 860 to 864 of FIG. 33B are not executed.

図34、35A〜35Cのフローチャートは、図37に関する情報処理装置10におけるタイマを用いない時間差複数タッチ操作モードにも適用できる。但し、図34の接触状態3におけるステップ562〜568は実行されない。この場合、接触状態3に関して、第1接触位置TP1を解除したい場合、例えば、図36でモードをタイマオン・モードに切り替えることによって、ステップ898において第1接触位置TP1とその接触状態を表すデータを第1接触位置記憶領域から削除することができる。   The flowcharts of FIGS. 34 and 35A to 35C can also be applied to the time difference multiple touch operation mode that does not use the timer in the information processing apparatus 10 related to FIG. However, steps 562 to 568 in the contact state 3 in FIG. 34 are not executed. In this case, when it is desired to release the first contact position TP1 with respect to the contact state 3, for example, by switching the mode to the timer on mode in FIG. 36, the first contact position TP1 and the data representing the contact state are obtained in step 898. It can be deleted from the one-contact position storage area.

このようにして、簡単なタイマを用いない時間差2タッチ操作で、第2接触位置のアイコン・ボタンと、第1接触位置TP1の相対位置とから、1つまたは複数の活動化項目を決定し、そのまたは選択された1つの活動化項目を活動化させることができる。
また、タイマを用いない時間差複数タッチ操作モードでは、ユーザは2つのタッチ操作の間の時間を気にせずに複数のタッチ操作を行うことができる。
In this manner, one or a plurality of activation items are determined from the icon / button of the second contact position and the relative position of the first contact position TP1 by a time difference two-touch operation without using a simple timer, That or selected one activation item can be activated.
In the time difference multiple touch operation mode that does not use a timer, the user can perform a plurality of touch operations without worrying about the time between the two touch operations.

図38Aおよび38Bは、実施形態による、複数タッチ操作モードでのタッチパネル表示装置110の表示画面における操作手順のさらに別の例を示している。複数タッチ操作モードは、上述の同時複数タッチ操作モード、タイマ1128を用いる時間差複数タッチ操作モード、およびタイマを用いない時間差複数タッチ操作モードのいずれであってもよい。   38A and 38B show still another example of the operation procedure on the display screen of the touch panel display device 110 in the multiple touch operation mode according to the embodiment. The multiple touch operation mode may be any of the above-described simultaneous multiple touch operation mode, a time difference multiple touch operation mode using the timer 1128, and a time difference multiple touch operation mode not using a timer.

図38Aを参照すると、ユーザは、メーラ・アプリケーションの活動化を表すアイコン・ボタン206上の第1の位置に指を接触させて第1接触位置TP1を発生させる。次いで、ユーザは、同時複数タッチ操作モードでは第1接触位置TP1を保持したまま、時間差複数タッチ操作モードでは第1接触位置TP1を解除する。次いで、図38Bを参照すると、ユーザは、アイコン・ボタン206上で第1接触位置より左側の第2の位置に指を接触させてその第2接触位置TP2を発生させる。次いで、ユーザは、第2接触位置TP2の指を離し、第2接触位置TP2が解除される。それによって、第2接触位置TP2にあるアイコン・ボタンの識別情報と、第2接触位置TP2に対する第1接触位置TP1の相対位置とが確定される。   Referring to FIG. 38A, the user generates a first touch position TP1 by touching a first position on the icon button 206 representing activation of the mailer application. Next, the user releases the first contact position TP1 in the time difference multiple touch operation mode while holding the first contact position TP1 in the simultaneous multiple touch operation mode. Next, referring to FIG. 38B, the user causes the second contact position TP2 to be generated by bringing the finger into contact with the second position on the left side of the first contact position on the icon button 206. Next, the user releases the finger at the second contact position TP2, and the second contact position TP2 is released. Thereby, the identification information of the icon / button at the second contact position TP2 and the relative position of the first contact position TP1 with respect to the second contact position TP2 are determined.

第2接触位置TP2が発生したとき、プロセッサ102は、上述のように、アイコン・ボタン206の周囲に、相対位置との関係でアイコン・ボタン205に対応付けられた1つまたは複数の活動化項目を活動化項目表示207として表示してもよい。この場合、第2接触位置TP2は、所望の活動化項目の活動化項目表示207上に移動されて解除されてもよい。   When the second contact position TP2 occurs, the processor 102, as described above, around the icon button 206, one or more activation items associated with the icon button 205 in relation to the relative position. May be displayed as the activation item display 207. In this case, the second contact position TP2 may be released by being moved on the activation item display 207 of the desired activation item.

このように、第1接触位置TP1は、第2接触位置TP2のアイコン・ボタン206上にあってもよい。従って、第1接触位置TP1は、表示画面上の非アイコン・ボタン領域および任意のアイコン・ボタン上に形成されてもよく、即ち任意の位置に形成されてもよい。表示画面には1つのアイコン・ボタン206だけが存在してもよい。また、表示画面全体に1つのアイコン・ボタン206が表示されてもよい。この場合、ユーザは、表示画面上の任意の位置で第1接触位置TP1と第2接触位置TP2を順に形成するだけで、プロセッサ102によってその相対位置に対応する活動化項目が選択されて活動化される。   Thus, the first contact position TP1 may be on the icon button 206 of the second contact position TP2. Accordingly, the first contact position TP1 may be formed on a non-icon button area and an arbitrary icon button on the display screen, that is, may be formed at an arbitrary position. There may be only one icon button 206 on the display screen. One icon / button 206 may be displayed on the entire display screen. In this case, the user simply forms the first contact position TP1 and the second contact position TP2 in order at an arbitrary position on the display screen, and the activation item corresponding to the relative position is selected by the processor 102 and activated. Is done.

実施形態では、一例としてアイコン・ボタンについて説明したが、情報処理装置10において、それ以外の任意のソフトウェア・ボタンについても同様に、複数タッチ操作モードで動作させることができる。   In the embodiment, the icon button has been described as an example. However, in the information processing apparatus 10, any other software button can be operated in the multi-touch operation mode in the same manner.

ここで挙げた全ての例および条件的表現は、発明者が技術促進に貢献した発明および概念を読者が理解するのを助けるためのものであり、ここで具体的に挙げたそのような例および条件に限定することなく解釈され、また、明細書におけるそのような例の編成は本発明の優劣を示すこととは関係ない、と理解される。本発明の実施形態を詳細に説明したが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、それに対して種々の変更、置換および変形を施すことができる、と理解される。   All examples and conditional expressions given here are intended to help the reader understand the inventions and concepts that have contributed to the promotion of technology, such examples and It is understood that the present invention is not limited to the conditions, and that the organization of such examples in the specification is not related to the superiority or inferiority of the present invention. Although embodiments of the present invention have been described in detail, it will be understood that various changes, substitutions and variations can be made thereto without departing from the spirit and scope of the invention.

(付記1)タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、
前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、
記憶装置に格納された相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を、表示または活動化するために決定する、
処理を情報処理装置に実行させるためのプログラム。
(付記2)さらに、前記1つ以上の活動化項目の中の1つの活動化項目を活動化する処理を前記情報処理装置に実行させ、
前記活動化項目を活動化する処理は、前記第1の接触位置が維持されている間にまたは前記第1の接触位置が消滅した後で、前記第2の接触位置が消滅したことに応答して実行されるものであることを特徴とする、付記1または2に記載のプログラム。
(付記3)前記活動化項目を決定する処理は、前記第1の接触位置が消滅した後の限定時間内に前記第2の接触位置が発生した場合に実行されるものであることを特徴とする、付記1または2に記載のプログラム。
(付記4)さらに、決定された前記1つ以上の活動化項目を表示する処理を前記情報処理装置に実行させることを特徴とする、付記1乃至3のいずれかに記載のプログラム。
(付記5)さらに、ユーザによって前記1つ以上の活動化項目の中の1つの活動化項目が決定または選択されたことに応答して前記1つの活動化項目を活動化する処理を前記情報処理装置に実行させるものであることを特徴とする、付記4に記載のプログラム。
(付記6)前記活動化項目を決定する処理は、ユーザによって設定された第1の動作モードでは、前記第1の接触位置が消滅した後の限定時間内に前記第2の接触位置が発生した場合に実行され、ユーザによって設定された第2の動作モードでは、前記第1の接触位置が消滅した後の任意の時間に前記第2の接触位置が発生した場合に実行されるものであることを特徴とする、付記1乃至5のいずれかに記載のプログラム。
(付記7)さらに、前記表示画面に、それぞれのアプリケーションに対応付けられた1つ以上のソフトウェア・ボタンを表示する処理を前記情報処理に実行させ、
前記第2の接触位置は、前記表示画面における前記1つ以上のソフトウェア・ボタンの中の1つのソフトウェア・ボタン上の位置であり、
決定された前記活動化項目は、前記第2の接触位置の前記1つのソフトウェア・ボタンの識別情報と、決定された前記相対的位置との組合せに対応付けられているものであることを特徴とする、付記1乃至6のいずれかに記載のプログラム。
(付記8)タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、
前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、
記憶装置に格納された相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を決定して前記タッチパネル表示装置に表示させる
処理を情報処理装置に実行させるためのプログラム。
(付記9)情報処理装置が、
タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、
前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、
記憶装置に格納された相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を、表示または活動化するために決定する、
処理を実行する方法。
(付記10)タッチパネル表示装置と、
前記タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得する接触位置検出部と、
前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定する相対位置決定部と、
記憶装置に格納された相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を、表示または活動化するために決定する活動化項目決定部と、
を含む情報処理装置。
(Appendix 1) Obtaining data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device from the touch panel display device,
Determining a relative position of at least one of an orientation and a distance of the first contact position with respect to the second contact position;
Displaying or activating one or more activation items associated with the determined relative position with reference to information representing the activation item associated with the relative position stored in the storage device To decide,
A program for causing an information processing apparatus to execute processing.
(Appendix 2) Further, the information processing apparatus is caused to execute processing for activating one activation item among the one or more activation items,
The process of activating the activation item is responsive to the disappearance of the second contact position while the first contact position is maintained or after the first contact position disappears. The program according to appendix 1 or 2, wherein the program is executed.
(Additional remark 3) The process which determines the said activation item is performed when the said 2nd contact position generate | occur | produces within the limited time after the said 1st contact position lose | disappears, It is characterized by the above-mentioned. The program according to appendix 1 or 2.
(Supplementary note 4) The program according to any one of supplementary notes 1 to 3, further causing the information processing apparatus to execute a process of displaying the determined one or more activation items.
(Supplementary Note 5) Further, the information processing includes a process of activating the one activation item in response to determination or selection of one activation item among the one or more activation items by the user. The program according to appendix 4, wherein the program is executed by a device.
(Supplementary Note 6) In the first operation mode set by the user, the process for determining the activation item is that the second contact position is generated within a limited time after the first contact position disappears. In the second operation mode that is executed by the user and set by the user, the second operation mode is executed when the second contact position occurs at an arbitrary time after the first contact position disappears. The program according to any one of appendices 1 to 5, characterized by:
(Appendix 7) Further, the information processing is caused to execute processing for displaying one or more software buttons associated with each application on the display screen,
The second contact position is a position on one software button among the one or more software buttons on the display screen;
The determined activation item is associated with a combination of the identification information of the one software button of the second touch position and the determined relative position. The program according to any one of appendices 1 to 6.
(Supplementary Note 8) Acquire data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device from the touch panel display device,
Determining a relative position of at least one of an orientation and a distance of the first contact position with respect to the second contact position;
The touch panel determines one or more activation items associated with the determined relative position by referring to information representing the activation item associated with the relative position stored in the storage device A program for causing an information processing device to execute processing to be displayed on a display device.
(Supplementary note 9) Information processing device is
From the touch panel display device, obtain data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device,
Determining a relative position of at least one of an orientation and a distance of the first contact position with respect to the second contact position;
Displaying or activating one or more activation items associated with the determined relative position with reference to information representing the activation item associated with the relative position stored in the storage device To decide,
How to perform processing.
(Appendix 10) a touch panel display device;
A contact position detector that acquires data representing a first contact position and a second contact position on the display screen of the touch panel display device from the touch panel display device;
A relative position determination unit that determines a relative position of at least one of an azimuth and a distance of the first contact position with respect to the second contact position;
Displaying or activating one or more activation items associated with the determined relative position with reference to information representing the activation item associated with the relative position stored in the storage device An activation item determination unit to determine
An information processing apparatus including:

5 ネットワーク
10 情報処理装置
102 プロセッサ
104 メモリ
130 記憶装置
110 タッチパネル表示装置
144 ネットワーク・インタフェース
5 Network 10 Information Processing Device 102 Processor 104 Memory 130 Storage Device 110 Touch Panel Display Device 144 Network Interface

Claims (7)

タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、
前記第2の接触位置がソフトウェア・ボタン上にある場合に、前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、
記憶装置に格納された前記ソフトウェア・ボタンに対する相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を、表示または活動化するために決定する
処理を情報処理装置に実行させるためのプログラム。
From the touch panel display device, obtain data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device,
Determining the relative position of at least one of orientation and distance of the first contact position relative to the second contact position when the second contact position is on a software button;
One or more activation items associated with the determined relative position are stored with reference to information representing the activation item associated with the relative position with respect to the software button stored in the storage device. , A program for causing an information processing apparatus to execute processing to be determined for display or activation.
前記活動化項目を活動化する処理は、前記第1の接触位置が維持されている間にまたは前記第1の接触位置が消滅した後で、前記第2の接触位置が消滅したことに応答して実行されるものであることを特徴とする、請求項1に記載のプログラム。   The process of activating the activation item is responsive to the disappearance of the second contact position while the first contact position is maintained or after the first contact position disappears. The program according to claim 1, wherein the program is executed. 前記活動化項目を決定する処理は、前記第1の接触位置が消滅した後の限定時間内に前記第2の接触位置が発生した場合に実行されるものであることを特徴とするものであることを特徴とする、請求項1または2に記載のプログラム。   The process of determining the activation item is performed when the second contact position occurs within a limited time after the first contact position disappears. The program according to claim 1 or 2, characterized by the above. 前記活動化項目を決定する処理は、ユーザによって設定された第1の動作モードでは、前記第1の接触位置が消滅した後の限定時間内に前記第2の接触位置が発生した場合に実行され、ユーザによって設定された第2の動作モードでは、前記第1の接触位置が消滅した後の任意の時間に前記第2の接触位置が発生した場合に実行されるものであることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載のプログラム。   The process of determining the activation item is executed when the second contact position occurs within a limited time after the first contact position disappears in the first operation mode set by the user. The second operation mode set by the user is executed when the second contact position occurs at an arbitrary time after the first contact position disappears. The program according to any one of claims 1 to 3. タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、
前記第2の接触位置がソフトウェア・ボタン上にある場合に、前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、
記憶装置に格納された前記ソフトウェア・ボタンに対する相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を決定して前記タッチパネル表示装置に表示させる
処理を情報処理装置に実行させるためのプログラム。
From the touch panel display device, obtain data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device,
Determining the relative position of at least one of orientation and distance of the first contact position relative to the second contact position when the second contact position is on a software button;
One or more activation items associated with the determined relative position are stored with reference to information representing the activation item associated with the relative position with respect to the software button stored in the storage device. A program for causing an information processing apparatus to execute processing for determining and displaying on the touch panel display device.
情報処理装置が、
タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得し、
前記第2の接触位置がソフトウェア・ボタン上にある場合に、前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定し、
記憶装置に格納された前記ソフトウェア・ボタンに対する相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた活動化項目を、表示または活動化するために決定する
処理を実行する方法。
Information processing device
From the touch panel display device, obtain data representing the first contact position and the second contact position on the display screen of the touch panel display device,
Determining the relative position of at least one of orientation and distance of the first contact position relative to the second contact position when the second contact position is on a software button;
Referring to information representing one or more activation items associated with a relative position with respect to the software button stored in a storage device, an activation item associated with the determined relative position is determined. How to perform the process of determining to display or activate.
タッチパネル表示装置と、
前記タッチパネル表示装置から、前記タッチパネル表示装置の表示画面における第1の接触位置と、第2の接触位置とを表すデータを取得する接触位置検出部と、
前記第2の接触位置がソフトウェア・ボタン上にある場合に、前記第2の接触位置に対する前記第1の接触位置の、方位と距離の少なくとも一方の相対的位置を決定する相対位置決定部と、
記憶装置に格納された前記ソフトウェア・ボタンに対する相対的位置に対応付けられた活動化項目を表す情報を参照して、決定された前記相対的位置に対応付けられた1つ以上の活動化項目を、表示または活動化するために決定する活動化項目決定部と、
を含む情報処理装置。
A touch panel display device;
A contact position detector that acquires data representing a first contact position and a second contact position on the display screen of the touch panel display device from the touch panel display device;
A relative position determination unit that determines a relative position of at least one of an azimuth and a distance of the first contact position with respect to the second contact position when the second contact position is on a software button;
One or more activation items associated with the determined relative position are stored with reference to information representing the activation item associated with the relative position with respect to the software button stored in the storage device. An activation item determiner that determines to display or activate; and
An information processing apparatus including:
JP2011230731A 2011-10-20 2011-10-20 Program, method, and information processing apparatus Expired - Fee Related JP5810824B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230731A JP5810824B2 (en) 2011-10-20 2011-10-20 Program, method, and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230731A JP5810824B2 (en) 2011-10-20 2011-10-20 Program, method, and information processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013089115A JP2013089115A (en) 2013-05-13
JP5810824B2 true JP5810824B2 (en) 2015-11-11

Family

ID=48532942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011230731A Expired - Fee Related JP5810824B2 (en) 2011-10-20 2011-10-20 Program, method, and information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5810824B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6252061B2 (en) * 2013-09-17 2017-12-27 日本電気株式会社 Information display device, control method, and program
JP6349169B2 (en) * 2014-07-03 2018-06-27 クラリオン株式会社 Information processing apparatus and in-vehicle apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047807A (en) * 1998-07-28 2000-02-18 Digital Electronics Corp Data input method using analog touch panel
JP2009104268A (en) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Displays Ltd Coordinate detection device and operation method using touch panel
KR100914438B1 (en) * 2008-05-20 2009-08-28 엘지전자 주식회사 Electronic device with touch device and method of executing functions thereof
JP4853507B2 (en) * 2008-10-30 2012-01-11 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2011028524A (en) * 2009-07-24 2011-02-10 Toshiba Corp Information processing apparatus, program and pointing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013089115A (en) 2013-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622863B2 (en) User interface for mobile device application management
JP7111862B2 (en) continuity
US20220137765A1 (en) Portable multifunction device, method, and graphical user interface supporting user navigations of graphical objects on a touch screen display
US11635928B2 (en) User interfaces for content streaming
KR102020345B1 (en) The method for constructing a home screen in the terminal having touchscreen and device thereof
US20150077362A1 (en) Terminal with fingerprint reader and method for processing user input through fingerprint reader
US9015584B2 (en) Mobile device and method for controlling the same
JP6046272B2 (en) Apparatus and method for arranging a plurality of icons on a screen
US10013098B2 (en) Operating method of portable terminal based on touch and movement inputs and portable terminal supporting the same
RU2501068C2 (en) Interpreting ambiguous inputs on touchscreen
US9569090B2 (en) Method and apparatus for providing graphic user interface in mobile terminal
US9459704B2 (en) Method and apparatus for providing one-handed user interface in mobile device having touch screen
US20140157169A1 (en) Clip board system with visual affordance
KR102251834B1 (en) Method for displaying in electronic device
JP2019016367A (en) Display device for executing a plurality of applications and method for controlling the same
US20100146451A1 (en) Handheld terminal capable of supporting menu selection using dragging on touch screen and method of controlling the same
US20150040065A1 (en) Method and apparatus for generating customized menus for accessing application functionality
US20140181751A1 (en) Device and method for providing relevant applications
KR20160080036A (en) User termincal device and methods for controlling the user termincal device thereof
KR20130028238A (en) Method for providing shortcut in lock screen and portable device employing the same
US20130019201A1 (en) Menu Configuration
CN101326482A (en) Mobile device and operation method control available for using touch and drag
US20140164186A1 (en) Method for providing application information and mobile terminal thereof
US20130111405A1 (en) Controlling method for basic screen and portable device supporting the same
JP5810824B2 (en) Program, method, and information processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees