JP5810525B2 - Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program - Google Patents

Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP5810525B2
JP5810525B2 JP2010292715A JP2010292715A JP5810525B2 JP 5810525 B2 JP5810525 B2 JP 5810525B2 JP 2010292715 A JP2010292715 A JP 2010292715A JP 2010292715 A JP2010292715 A JP 2010292715A JP 5810525 B2 JP5810525 B2 JP 5810525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
preview
composite image
composite
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010292715A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012141692A (en
Inventor
博嗣 平本
博嗣 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2010292715A priority Critical patent/JP5810525B2/en
Publication of JP2012141692A publication Critical patent/JP2012141692A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5810525B2 publication Critical patent/JP5810525B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、ドキュメントの印刷物をプレビューする装置および方法などに関する。   The present invention relates to an apparatus and method for previewing a printed matter of a document, and the like.

近年、ドキュメントを印刷した印刷物の仕上がりの状態を表す画像を表示する技術が普及している。このような表示は、一般に「プレビュー」と呼ばれている。   In recent years, a technique for displaying an image representing a finished state of a printed material on which a document is printed has been widespread. Such a display is generally called “preview”.

ユーザは、ドキュメントを用紙に印刷する前にプレビューを行うことによって、印刷物の不具合を予め知ることができる。これにより、用紙の無駄遣いを減らすことができる。   The user can know in advance the malfunction of the printed matter by performing a preview before printing the document on paper. As a result, paper waste can be reduced.

プレビューに関する技術として、次のような技術が提案されている。   The following technologies have been proposed as preview technologies.

両面印刷が行われた場合に記録材のおもて面に形成される一のページ画像のページを特定する。印刷プレビュー画像として、特定されたページを先頭ページとして印刷用データに基づく両面印刷がなされた場合に得られる複数枚の記録材を重ね置きした状態から最上面の記録材の一部がめくり返された状態を表す第1のめくり返し画像を表示させる。一方、その最上面の記録材のうら面部分に相当する領域に相当する領域の(めくり返し露出領域)の画像が空白画像となる場合に、そのめくり返し露出領域にその領域の記録紙が透けて背後のページ画像の一部が表れた状態を表す第2のめくり返し画像を表示させる(特許文献1)。   When double-sided printing is performed, a page of one page image formed on the front surface of the recording material is specified. As a print preview image, a part of the uppermost recording material is turned over from a state in which multiple recording materials obtained when double-sided printing based on the printing data is performed with the specified page as the first page. A first flipped image representing the touched state is displayed. On the other hand, when the image of the area corresponding to the back surface portion of the uppermost recording material (the repeated exposure area) is a blank image, the recording paper in that area is transparent in the repeated exposure area. Then, a second turned-up image representing a state in which a part of the back page image appears is displayed (Patent Document 1).

デバイス情報と文書データとに基づいて、デバイス情報を考慮したプレビュー用のデータを生成して表示する。また、ページ設定情報が両面指定の場合に、裏面を透かしたプレビュー用のデータを生成して表示する(特許文献2)。   Based on the device information and the document data, preview data taking into account the device information is generated and displayed. In addition, when the page setting information is designated as double-sided, preview data with the back side watermark is generated and displayed (Patent Document 2).

少なくとも1ページから4ページを含む書籍印刷物の仕上がり状態を確認する際に、1ページの印刷(画像)を表示するとともに、1ページの裏面の2ページの印刷が1ページに透過した画像(反転透過画像)と、1ページの下に重ねられる3ページの印刷が1ページに透過した透過画像を重ねて表示する(特許文献3)。   When confirming the finished state of a printed book containing at least one to four pages, one page print (image) is displayed and two pages on the back of one page are transmitted through one page (inverted transmission) Image) and a transparent image in which printing of three pages superimposed under one page is transmitted through one page is displayed (Patent Document 3).

特開2008−179037号公報JP 2008-179037 A 特開2008−234671号公報JP 2008-234671 A 特開2010−36422号公報JP 2010-36422 A

しかし、特許文献1に記載される技術によると、ユーザは、互いに異なる2つの面に印刷される画像の一部分ずつしか確認することができない。   However, according to the technique described in Patent Document 1, the user can confirm only a part of an image printed on two different surfaces.

特許文献2、3に記載される技術によると、ユーザは、互いに異なる2つの面に印刷される画像の全部分を確認することができる。しかし、例えば両方の画像がともに航空写真である場合など、両方の画像が似ている場合は、特許文献2、3に記載される技術を用いて両方の画像を重ね合わせると、それぞれの画像を区別することがユーザにとって困難になることが、ある。   According to the techniques described in Patent Documents 2 and 3, the user can check all parts of an image printed on two different surfaces. However, when both images are similar, for example, when both images are aerial photographs, the images described in Patent Documents 2 and 3 are overlapped using the techniques described in Patent Documents 2 and 3. It can be difficult for the user to distinguish.

本発明は、このような問題点に鑑み、ユーザがプレビューにおいてそれぞれを従来よりも区別しやすいように、一方の面に印刷される画像と他の面に印刷される画像とを重ねて表示することを、目的とする。   In view of such a problem, the present invention displays an image printed on one surface and an image printed on the other surface in an overlapping manner so that the user can easily distinguish each other in the preview. That is the purpose.

本発明の一形態に係るプレビュー処理装置は、ドキュメントの印刷物のうちの第一の面に印刷される第一の画像と第二の面に印刷される第二の画像とを合成した合成画像を生成する生成手段であって、当該第一の画像の第一の濃度と当該第二の画像の第二の濃度との比率が変更されるごとに、当該変更された比率で前記第一の画像と前記第二の画像とを合成することによって、前記合成画像を生成し直す、生成手段と、前記比率の変更に並行して前記合成画像をディスプレイに表示させる表示処理手段であって、前記合成画像が新たに生成されるごとに、直前に表示させた合成画像の代わりに当該新たに生成された合成画像を前記ディスプレイに表示し直させる表示処理手段と、を有する。 A preview processing apparatus according to an aspect of the present invention provides a composite image obtained by combining a first image printed on a first side of a printed matter of a document and a second image printed on a second side. a generating means for generating, each time the ratio of the second concentration of the first concentration and the second image of the first image is changed, the first image in the changed ratio wherein by combining the second image, re-generate the composite image, a generation unit, the composite image in parallel to the change of the ratio a display processing means for displaying on the display and, the synthetic each time an image is newly generated, and a display processing unit that the newly generated synthesized image is directly displayed on the display in place of the synthetic image displayed immediately before.

好ましくは、前記生成手段は、前記第一の面および前記第二の面が同一の用紙のそれぞれ表面および裏面である場合は、前記第二の画像を反転させた状態で前記合成画像を生成する。または、さらに、綴じ代として前記印刷物の上部が指定された場合は、前記第二の画像を半回転させかつ反転させた状態で前記合成画像を生成する。   Preferably, when the first surface and the second surface are respectively the front surface and the back surface of the same sheet, the generation unit generates the composite image with the second image reversed. . Alternatively, when the upper portion of the printed material is designated as a binding margin, the composite image is generated in a state where the second image is half-rotated and inverted.

または、前記生成手段は、前記第一の画像および前記第二の画像のうちの少なくとも一方の画像として、透過性を有する画像を生成し、他方の画像を当該一方の画像に重ね合せることによって、前記合成画像を生成する。   Alternatively, the generation unit generates a transparent image as at least one of the first image and the second image, and superimposes the other image on the one image, The composite image is generated.

または、ユーザに前記比率を入力させるための入力手段、を有し、前記生成手段は、前記比率が入力されるごとに、当該入力された比率で前記合成画像を生成する。または、一定の時間ごとに自動的に前記比率を変更しながら前記合成画像を生成する、
または、前記表示処理手段は、前記合成画像の近傍に、前記第一の面の第一の番号と前記第二の面の第二の番号とをそれぞれ前記第一の濃度および前記第二の濃度に応じた濃さで前記ディスプレイに表示させる。
Or it has an input means for making a user input the ratio, and the generation means generates the synthetic image at the input ratio every time the ratio is input. Alternatively, the composite image is generated while the ratio is automatically changed at regular intervals.
Alternatively, the display processing means sets the first number of the first surface and the second number of the second surface in the vicinity of the composite image, respectively, the first density and the second density. Is displayed on the display with a density corresponding to.

本発明によると、ユーザがプレビューにおいてそれぞれを従来よりも区別しやすいように、一方の面に印刷される画像と他の面に印刷される画像とを重ねて表示することができる。   According to the present invention, an image printed on one surface and an image printed on the other surface can be displayed in an overlapped manner so that the user can easily distinguish each other in the preview.

画像形成装置および端末装置を有するネットワークシステムの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the network system which has an image forming apparatus and a terminal device. 画像形成装置のハードウェア構成の例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus. FIG. 端末装置のハードウェア構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hardware constitutions of a terminal device. 端末装置の機能的構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a functional structure of a terminal device. ドキュメントのページの構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a structure of the page of a document. 印刷条件設定画面の例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a print condition setting screen. FIG. ダイアログボックスの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a dialog box. 画像の回転および反転の例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of rotation and inversion of an image. プレビュー画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a preview screen. 合成画像の遷移の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the transition of a synthesized image. 合成画像の遷移の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the transition of a synthesized image. 反転を適用しない場合の合成画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a synthesized image when not applying inversion. 端末装置におけるプレビューの処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of the process of the preview in a terminal device. 端末装置におけるプレビューの処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of the process of the preview in a terminal device. 端末装置におけるプレビューの処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of the process of the preview in a terminal device.

図1は、画像形成装置1および端末装置2を有するネットワークシステムの例を示す図である。図2は、画像形成装置1のハードウェア構成の例を示す図である。図3は、端末装置2のハードウェア構成の例を示す図である。図4は、端末装置2の機能的構成の例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a network system having an image forming apparatus 1 and a terminal device 2. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus 1. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the terminal device 2. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 2.

図1に示すように、画像形成装置1と端末装置2とは、通信回線3を介して繋がれている。通信回線3として、いわゆるLAN(Local Area Network)回線、公衆回線、またはインターネットなどが用いられる。   As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 and the terminal device 2 are connected via a communication line 3. As the communication line 3, a so-called LAN (Local Area Network) line, a public line, the Internet, or the like is used.

画像形成装置1は、一般に「複合機」または「MFP(Multi Function Peripherals)」などと呼ばれる装置であって、コピー、ネットワークプリンティング、ファックス、およびスキャナなどの機能を集約した装置である。   The image forming apparatus 1 is an apparatus generally referred to as “multifunction machine” or “MFP (Multi Function Peripherals)”, and is an apparatus in which functions such as copying, network printing, fax, and scanner are integrated.

ネットワークプリンティングの機能によると、画像データを端末装置2から受信して画像を用紙に印刷することができる。「ネットワークプリンタ機能」または「PCプリント機能」などと呼ばれることもある。   According to the network printing function, image data can be received from the terminal device 2 and an image can be printed on paper. Sometimes called a “network printer function” or a “PC print function”.

画像形成装置1は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)10a、RAM(Random Access Memory)10b、ROM(Read Only Memory)10c、大容量記憶装置10d、スキャナユニット10e、印刷ユニット10f、ネットワークインタフェース10g、タッチパネルディスプレイ10h、モデム10i、およびフィニッシャ10jのほか制御用の回路などによって構成される。   As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 10a, a RAM (Random Access Memory) 10b, a ROM (Read Only Memory) 10c, a mass storage device 10d, a scanner unit 10e, and a printing unit 10f. , A network interface 10g, a touch panel display 10h, a modem 10i, a finisher 10j, and a control circuit.

ネットワークインタフェース10gは、通信回線を介して端末装置2などの他の装置と通信を行うためのNIC(Network Interface Card)である。   The network interface 10g is a NIC (Network Interface Card) for communicating with other devices such as the terminal device 2 via a communication line.

タッチパネルディスプレイ10hは、ユーザに対してメッセージまたは指示を与えるための画面、ユーザが処理の指令および条件を入力するための画面、およびCPU10aの処理の結果を示す画面などを表示する。また、ユーザが指で触れた位置を検知し、検知結果を示す信号をCPU10aに送信する。   The touch panel display 10h displays a screen for giving a message or an instruction to the user, a screen for the user to input processing commands and conditions, a screen showing the processing result of the CPU 10a, and the like. Moreover, the position which the user touched with the finger | toe is detected, and the signal which shows a detection result is transmitted to CPU10a.

スキャナユニット10eは、用紙に記されている写真、文字、絵、図表などからなる画像を読み取って画像データを生成する。   The scanner unit 10e reads an image made up of photographs, characters, pictures, charts and the like written on a sheet and generates image data.

モデム10iは、固定電話網を介して他のファックス端末との間でG3などのプロトコルで画像データをやり取りするための装置である。   The modem 10i is a device for exchanging image data with other fax terminals using a protocol such as G3 via a fixed telephone network.

印刷ユニット10fは、スキャナユニット10eによって読み取られた画像のほか、端末装置2またはファックス端末などから受信した画像データに示される画像を印刷する。   The printing unit 10f prints the image indicated by the image data received from the terminal device 2 or the fax terminal in addition to the image read by the scanner unit 10e.

フィニッシャ10jは、印刷ユニット10fによって画像が印刷された印刷物に対して仕上げの処理を行う。本実施形態では、ステープルで印刷物を綴じる処理およびパンチ穴を開ける処理を行う。   The finisher 10j performs a finishing process on the printed matter on which the image is printed by the printing unit 10f. In the present embodiment, processing for binding a printed material with staples and processing for punch holes are performed.

ROM10cまたは大容量記憶装置10dには、オペレーティングシステムおよびミドルウェアなどのソフトウェアがインストールされている。ソフトウェアを構成するモジュールは、必要に応じてRAM10bにロードされ、CPU10aによって実行される。大容量記憶装置10dとして、HDD(Hard Disk Drive)またはSSD(Solid State Drive)などが用いられる。   Software such as an operating system and middleware is installed in the ROM 10c or the mass storage device 10d. Modules constituting the software are loaded into the RAM 10b as necessary and executed by the CPU 10a. An HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or the like is used as the mass storage device 10d.

端末装置2は、画像形成装置1のサービスを受けるクライアントである。端末装置2として、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、またはスマートフォンなどが用いられる。以下、端末装置2としてパーソナルコンピュータが用いられる場合を例に、説明する。   The terminal device 2 is a client that receives the service of the image forming apparatus 1. As the terminal device 2, a personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a smartphone, or the like is used. Hereinafter, a case where a personal computer is used as the terminal device 2 will be described as an example.

端末装置2は、図3に示すように、CPU20a、RAM20b、ROM20c、大容量記憶装置20d、キーボード20e、ポインティングデバイス20f、液晶ディスプレイ20g、およびネットワークインタフェース20hなどによって構成される。   As shown in FIG. 3, the terminal device 2 includes a CPU 20a, a RAM 20b, a ROM 20c, a mass storage device 20d, a keyboard 20e, a pointing device 20f, a liquid crystal display 20g, a network interface 20h, and the like.

キーボード20eおよびポインティングデバイス20fは、ユーザが指令およびデータを端末装置2に対して入力するための装置である。ポインティングデバイス20fとして、マウスまたはトラックパッドなどが用いられる。   The keyboard 20e and the pointing device 20f are devices for the user to input commands and data to the terminal device 2. A mouse or a trackpad is used as the pointing device 20f.

液晶ディスプレイ20gには、画像形成装置1のタッチパネルディスプレイ10hと同様、種々の画面が表示される。本実施形態では、特に、後述する印刷条件設定画面61(図6参照)およびプレビュー画面63(図9参照)が表示される。   Similar to the touch panel display 10h of the image forming apparatus 1, various screens are displayed on the liquid crystal display 20g. In the present embodiment, in particular, a print condition setting screen 61 (see FIG. 6) and a preview screen 63 (see FIG. 9) described later are displayed.

ROM20cまたは大容量記憶装置20dには、図4に示すように、ワープロソフト、表計算ソフト、または描画ソフトなどのアプリケーション2APのほか、プリンタドライバ2DRがインストールされている。アプリケーション2APおよびプリンタドライバ2DRは、必要に応じてRAM20bにロードされ、CPU20aによって実行される。大容量記憶装置20dとして、HDDまたはSDDなどが用いられる。   As shown in FIG. 4, in addition to the application 2AP such as word processing software, spreadsheet software, or drawing software, the printer driver 2DR is installed in the ROM 20c or the mass storage device 20d. The application 2AP and the printer driver 2DR are loaded into the RAM 20b as necessary and executed by the CPU 20a. An HDD or SDD is used as the mass storage device 20d.

プリンタドライバ2DRには、印刷条件受付処理部201、プレビュー画像データ生成部202、プレビュー画面表示処理部203、印刷データ生成部204、および印刷指令部205などを実現するためのモジュールが含まれている。   The printer driver 2DR includes modules for realizing a print condition reception processing unit 201, a preview image data generation unit 202, a preview screen display processing unit 203, a print data generation unit 204, a print command unit 205, and the like. .

プリンタドライバ2DRは、画像形成装置1を制御するためのソフトウェアであって、特に、画像形成装置1で印刷を行うための印刷データを生成したり、この印刷データおよび印刷コマンドなどを画像形成装置1へ送信したりするためのソフトウェアである。さらに、プリンタドライバ2DRによると、ユーザは、画像形成装置1によって用紙に印刷される画像の仕上がりの状態を、画面で確認することができる。仕上がりの状態を表示することは、一般に、「プレビュー」と呼ばれる。また、仕上がりの状態を示す画像は、一般に「プレビュー画像」と呼ばれる。   The printer driver 2DR is software for controlling the image forming apparatus 1. In particular, the printer driver 2DR generates print data for performing printing by the image forming apparatus 1, and sends the print data and the print command to the image forming apparatus 1. It is software to send to. Furthermore, according to the printer driver 2DR, the user can check the finished state of an image printed on a sheet by the image forming apparatus 1 on the screen. Displaying the finished state is generally called “preview”. An image showing the finished state is generally called a “preview image”.

図5は、ドキュメント4のページの構成の例を示す図である。図6は、印刷条件設定画面61の例を示す図である。図7は、ダイアログボックス62の例を示す図である。図8は、画像の回転および反転の例を説明するための図である。図9は、プレビュー画面63の例を示す図である。図10および図11は、合成画像の遷移の例を示す図である。図12は、反転を適用しない場合の合成画像の例を示す図である。次に、図4に示す端末装置2の各部を順次説明する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a page configuration of the document 4. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the print condition setting screen 61. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the dialog box 62. FIG. 8 is a diagram for explaining an example of image rotation and inversion. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the preview screen 63. 10 and 11 are diagrams illustrating examples of transition of the composite image. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a composite image when inversion is not applied. Next, each part of the terminal device 2 shown in FIG.

ユーザは、印刷対象のドキュメントの画像データを端末装置2に用意しておく。ユーザは、この画像データを、アプリケーション2APで書類を作成することによって用意すればよい。または、ユーザは、インターネット上のサーバからWEBページのデータをダウンロードし、このデータを画像データとして用いることもできる。   The user prepares image data of a document to be printed in the terminal device 2. The user may prepare this image data by creating a document with the application 2AP. Alternatively, the user can download WEB page data from a server on the Internet and use this data as image data.

そして、ユーザは、印刷のコマンドを端末装置2に入力する。すると、プリンタドライバ2DRが起動する。以下、図5のような、複数のページからなるドキュメント4が、印刷の対象である場合を例に、説明する。また、ドキュメント4の画像データを「全体画像データ50」と記載する。全体画像データ50のフォーマットとして、TIFF(Tagged Image File Format)またはPDF(Portable Document Format)などが用いられる。または、ページ記述言語で記載したデータを用いてもよい。   Then, the user inputs a print command to the terminal device 2. Then, the printer driver 2DR is activated. Hereinafter, a case where a document 4 composed of a plurality of pages as shown in FIG. 5 is a print target will be described as an example. The image data of the document 4 is described as “whole image data 50”. As the format of the entire image data 50, TIFF (Tagged Image File Format) or PDF (Portable Document Format) is used. Alternatively, data described in a page description language may be used.

印刷条件受付処理部201は、プリンタドライバ2DRの起動後、印刷および仕上げなどの条件を受け付けるための処理を、例えば次のように実行する。   The print condition reception processing unit 201 executes processing for receiving conditions such as printing and finishing after the printer driver 2DR is activated, for example, as follows.

印刷条件受付処理部201は、図6のような印刷条件設定画面61を液晶ディスプレイ20gに表示させる。ここで、ユーザは、印刷条件設定画面61を見ながらドキュメント4の印刷等の条件を入力する。   The printing condition reception processing unit 201 displays a printing condition setting screen 61 as shown in FIG. 6 on the liquid crystal display 20g. Here, the user inputs conditions such as printing of the document 4 while viewing the print condition setting screen 61.

特に、本実施形態では、ユーザは、ドキュメント4を、いわゆる製本仕上げにすることができる。製本仕上げを希望する場合は、ユーザは、次のように条件を入力する。   In particular, in the present embodiment, the user can make the document 4 a so-called bookbinding finish. When bookbinding finishing is desired, the user inputs conditions as follows.

ユーザは、用紙の両面に印刷したい場合は「印刷種類」のプルダウンメニューから「両面」を選択し、片面のみに印刷したい場合は「片面」を選択する。   The user selects “both sides” from the “print type” pull-down menu if he / she wants to print on both sides of the paper, and selects “one side” if he / she wants to print on only one side.

また、ページ割付(「N_up印刷」、「N_in_1印刷」、または「集約印刷」などと呼ばれることもある。)を行いたい場合は、「ページ割付」のチェックボックスをオンにして、用紙の1面当たりの、ドキュメント4のページ数をプルダウンメニューから選択する。   If you want to perform page allocation (sometimes called "N_up printing", "N_in_1 printing", or "collective printing"), check the "Page allocation" check box and select one side of the paper. The number of pages of the document 4 is selected from the pull-down menu.

また、ドキュメント4の印刷物の綴じ代をユーザが既に決めている場合は、「綴じ代」のチェックボックスをオンにして、「詳細」のボタンを押す。すると、印刷条件受付処理部201は、図7のようなダイアログボックス62を印刷条件設定画面61の上に表示させる。ここで、ユーザは、綴じ代の位置を選択し、「OK」のボタンを押す。すると、印刷条件受付処理部201は、ダイアログボックス62が閉じ、印刷条件設定画面61を再び最前面に表示させる。   If the user has already determined the binding margin of the printed material of the document 4, the “binding margin” check box is turned on and the “detail” button is pressed. Then, the print condition reception processing unit 201 displays a dialog box 62 as shown in FIG. 7 on the print condition setting screen 61. Here, the user selects a binding margin position and presses an “OK” button. Then, the printing condition reception processing unit 201 closes the dialog box 62 and displays the printing condition setting screen 61 on the forefront again.

また、ステープル綴じを行いたい場合は、「ステープル」のチェックボックスをオンにして、何カ所綴じにするのかをプルダウンメニューから選択する。   If you want to perform stapling, check the “staple” check box and select the number of staples from the pull-down menu.

また、パンチ穴を開けたい場合は、「パンチ穴」のチェックボックスをオンにして、パンチ穴の個数をプルダウンメニューから選択する。   If you want to punch holes, select the “Punch holes” check box and select the number of punch holes from the pull-down menu.

そのほか、ユーザは、製本仕上げを希望するか否かに関わらず、原稿の向き、原稿サイズ、および出力サイズなどを選択する。   In addition, the user selects a document orientation, a document size, an output size, and the like regardless of whether or not bookbinding finishing is desired.

さらに、印刷を開始する前にプレビュー画像を見たい場合は、「印刷プレビューを表示する」のチェックボックスをオンする。   Furthermore, if you want to see a preview image before starting printing, check the “Display print preview” check box.

ユーザは、条件を選択(入力)し終えたら、「OK」のボタンを押す。すると、印刷条件受付処理部201は、印刷条件設定画面61およびダイアログボックス62でそれぞれ選択(入力)された内容を受け付ける。そして、これらの内容を示す印刷条件データ51を生成する。   After selecting (inputting) the conditions, the user presses the “OK” button. Then, the printing condition reception processing unit 201 receives the contents selected (input) on the printing condition setting screen 61 and the dialog box 62, respectively. Then, print condition data 51 indicating these contents is generated.

プレビュー画像データ生成部202は、プレビュー画像の画像データを生成する処理を行う。プレビュー画像データ生成部202は、表(おもて)面画像データ生成部211、裏面画像データ生成部212、および合成画像データ生成部213などによって構成される。   The preview image data generation unit 202 performs processing for generating image data of a preview image. The preview image data generation unit 202 includes a front (front) surface image data generation unit 211, a back surface image data generation unit 212, a composite image data generation unit 213, and the like.

表面画像データ生成部211は、各用紙の表面それぞれに印刷されるページのプレビュー画像の表面画像データ52を、面の単位で次のように生成する。   The surface image data generation unit 211 generates the surface image data 52 of the preview image of the page printed on each surface of each sheet as follows in units of surfaces.

表面画像データ生成部211は、ドキュメント4のページのうちの、各用紙の表面に印刷されるページを特定する。これは、印刷条件データ51に示される、印刷種類(片面または両面)およびページ割付の条件に基づいて特定することができる。   The surface image data generation unit 211 specifies a page to be printed on the surface of each sheet among the pages of the document 4. This can be specified based on the printing type (single side or double side) and page allocation conditions indicated in the printing condition data 51.

そして、特定した各ページの画像データを全体画像データ50から抽出し、抽出した画像データに基づいて各表面のプレビュー画像の画像データを生成する。さらに、仕上げの条件が印刷条件データ51に示される場合は、この条件に従ってステープルまたはパンチ穴の画像が加えられるように、画像データを更新する。このようにして生成されまたは更新された画像データが、表面画像データ52である。   Then, the image data of each specified page is extracted from the entire image data 50, and the image data of the preview image of each surface is generated based on the extracted image data. Further, when the finishing condition is indicated in the printing condition data 51, the image data is updated so that the staple or punch hole image is added according to the condition. The image data generated or updated in this way is the surface image data 52.

ただし、表面が「スタートページ」である場合は、プレビュー画像として、非透過画像が用いられる。一方、表面が「次ページ」である場合は、プレビュー画像として、透過画像が用いられる。「スタートページ」および「次ページ」については、後に説明する。   However, when the surface is a “start page”, a non-transparent image is used as the preview image. On the other hand, when the surface is “next page”, a transparent image is used as a preview image. The “start page” and “next page” will be described later.

「透過画像」とは、一般に、後ろに他のオブジェクトの画像があっても当該他のオブジェクトの画像が透けて表れる性質を有する画像である。つまり、透過画像は、半透明のオブジェクトを表わす画像であると、言える。透過率が高いほど、よく透けて見える。透過画像のフォーマットの一例として、透過GIF(Graphics Interchange Format)がよく知られている。透過率が0%であれば、後ろにある他のオブジェクトの画像は全く透けない。透過率が100%であれば、完全に透明な状態であることを意味する。「非透過画像」とは、上述の透過性を有しない普通の画像である。   A “transparent image” is generally an image having a property that an image of another object can be seen through even if there is an image of another object behind. That is, it can be said that the transparent image is an image representing a translucent object. The higher the transmittance, the better it shows through. As an example of the format of the transparent image, a transparent GIF (Graphics Interchange Format) is well known. If the transmittance is 0%, the image of another object behind is not transparent at all. If the transmittance is 100%, it means a completely transparent state. A “non-transparent image” is an ordinary image that does not have the above-described transparency.

また、一般に、透過率が高いほど、濃度は低くなる。なお、本実施形態においては、アプリケーション2APから与えられた元の画像の濃度を、100%の濃度として取り扱う。したがって、濃度がα%であるプレビュー画像とは、各色の濃度の値が元の画像よりも(100−α)%だけ下がった画像を意味する。   In general, the higher the transmittance, the lower the density. In the present embodiment, the density of the original image given from the application 2AP is treated as 100% density. Therefore, a preview image having a density of α% means an image in which the density value of each color is lower by (100−α)% than the original image.

裏面画像データ生成部212は、各用紙の裏面それぞれに印刷されるページのプレビュー画像の裏面画像データ53を、面の単位で次のように生成する。   The back image data generation unit 212 generates the back image data 53 of the preview image of the page printed on each back surface of each sheet as follows in units of surfaces.

裏面画像データ生成部212は、ドキュメント4のページのうちの、各用紙の裏面ごとに印刷されるページを、表面に印刷されるページを特定する場合と同様に、印刷条件データ51に基づいて特定する。   The back side image data generation unit 212 specifies the page to be printed for each back side of each sheet of the pages of the document 4 based on the print condition data 51 as in the case of specifying the page to be printed on the front side. To do.

そして、特定した各ページの画像データを全体画像データ50から抽出し、抽出した画像データに基づいて表面の場合と同様に各裏面のプレビュー画像の画像データを生成することによって、裏面画像データ53を生成する。表面の場合と同様に、裏面がスタートページである場合は、プレビュー画像として、非透過画像が用いられ、次ページである場合は、透過画像が用いられる。   Then, the image data of each specified page is extracted from the entire image data 50, and the image data of the preview image of each back surface is generated based on the extracted image data, as in the case of the front surface, whereby the back image data 53 is obtained. Generate. As in the case of the front side, when the back side is a start page, a non-transparent image is used as a preview image, and when it is the next page, a transparent image is used.

ただし、印刷条件データ51に示される綴じ代の条件が「上綴じ」であり(つまり、図7の一番左の選択肢が選択され)かつ反転フラグ5Fが「オン」である場合は、裏面画像データ生成部212は、裏面画像データ生成部212は、さらに、この画像データを、プレビュー画像が180度回転しかつ水平方向に反転するように変換することによって、裏面画像データ53を生成する。例えば、図8(A)に示すページであれば、図8(B)に示すようにプレビュー画像を180度回転させかつ水平方向に反転させる。回転および反転は、用紙の面単位で行う。よって、ページ割付の条件が指定されている場合、例えば、図8(C)に示すように2つのページが1つの面に配置される場合は、図8(D)のように、2つのページを表わす1つのプレビュー画像を180度回転させかつ水平方向に反転させる。反転フラグ5Fのデフォルト値は「オン」である。反転フラグ5Fについては、後述する。   However, if the binding margin condition indicated in the printing condition data 51 is “upper binding” (that is, the leftmost option in FIG. 7 is selected) and the reverse flag 5F is “on”, the back image The data generation unit 212 further generates the back side image data 53 by converting the image data so that the preview image is rotated 180 degrees and inverted in the horizontal direction. For example, in the case of the page shown in FIG. 8A, the preview image is rotated 180 degrees and inverted in the horizontal direction as shown in FIG. 8B. The rotation and inversion are performed on a sheet surface basis. Therefore, when page allocation conditions are specified, for example, when two pages are arranged on one surface as shown in FIG. 8C, two pages are arranged as shown in FIG. 8D. Is rotated 180 degrees and flipped horizontally. The default value of the inversion flag 5F is “ON”. The inversion flag 5F will be described later.

または、印刷条件データ51に示される綴じ代の条件が「左綴じ」または「右綴じ」でありかつ反転フラグ5Fが「オン」である場合は、裏面画像データ生成部212は、さらに、プレビュー画像の画像データを、プレビュー画像が水平方向に反転するように変換することによって、裏面画像データ53を生成する。この場合も上綴じの場合と同様に、反転は、用紙の面単位で行う。   Alternatively, when the binding margin condition indicated in the print condition data 51 is “left binding” or “right binding” and the reverse flag 5F is “on”, the back surface image data generation unit 212 further displays a preview image. The back image data 53 is generated by converting the image data so that the preview image is inverted in the horizontal direction. In this case as well, as in the case of top binding, the reversal is performed in units of sheets.

なお、印刷条件データ51に示される原稿種類の条件が「片面」である場合は、裏面のプレビュー画像はすべて、白紙を表わす画像になる。さらに印刷条件データ51に仕上げの条件が示される場合は、白紙にステープルまたはパンチ穴が付いた状態を表わす画像になる。   When the condition of the document type indicated in the print condition data 51 is “single side”, the preview images on the back side are all images representing blank paper. Further, when finishing conditions are indicated in the printing condition data 51, an image representing a state in which staples or punch holes are attached to a blank sheet is obtained.

また、表面画像データ生成部211および裏面画像データ生成部212は、それぞれ、ユーザによる操作に応じて透過率または濃度を変えながら、表面画像データ52および裏面画像データ53を生成する。透過率または濃度の変更に伴う処理については、後に説明する。   Further, the front surface image data generation unit 211 and the back surface image data generation unit 212 generate the front surface image data 52 and the back surface image data 53 while changing the transmittance or density according to the operation by the user. Processing associated with the change in transmittance or density will be described later.

合成画像データ生成部213は、表面のプレビュー画像と裏面のプレビュー画像とを合成した合成画像の合成画像データ54を、この表面の表面画像データ52およびこの裏面の裏面画像データ53に基づいて生成する。これら2つのプレビュー画像の組合せは、次の2通りである。1つは、同じ用紙の表面のプレビュー画像および裏面のプレビュー画像の組合せである。もう1つは、ドキュメント4の印刷物を綴じた場合の連続する2枚の用紙の向かい合う2つの面それぞれのプレビュー画像の組合せである。   The composite image data generation unit 213 generates composite image data 54 of a composite image obtained by combining the front surface preview image and the back surface preview image based on the front surface image data 52 and the back surface back image data 53. . The combination of these two preview images is as follows. One is a combination of a preview image on the front side and a preview image on the back side of the same sheet. The other is a combination of the preview images of the two opposite faces of two continuous sheets when the printed material of the document 4 is bound.

前者の組合せ場合は、裏面のプレビュー画像の上に表面のプレビュー画像が重ね合わされる。一方、後者の組合せ場合は、表面のプレビュー画像の上に裏面のプレビュー画像が重ね合わされる。つまり、いずれの組合せの場合も、非透過画像の上に透過画像が重ね合わされる。よって、2つのプレビュー画像が合成される。   In the former combination, the front preview image is superimposed on the back preview image. On the other hand, in the latter combination, the preview image on the back surface is superimposed on the preview image on the front surface. That is, in any combination, the transmission image is superimposed on the non-transmission image. Therefore, two preview images are synthesized.

上述の通り、ユーザの操作に応じて表面および裏面それぞれのプレビュー画像の透過率または濃度が変化する。それに伴い、合成画像データ生成部213によって生成される合成画像も変化する。これについては、後述する。   As described above, the transmittance or density of the preview image on each of the front and back surfaces changes according to the user's operation. Along with this, the composite image generated by the composite image data generation unit 213 also changes. This will be described later.

プレビュー画面表示処理部203は、プレビュー画面63を液晶ディスプレイ20gに表示させるための処理を行う。   The preview screen display processing unit 203 performs processing for displaying the preview screen 63 on the liquid crystal display 20g.

図9に示すように、プレビュー画面63には、プレビュー画像領域631、スタートページ指定ボックス632、濃度比率スライドバー633、ページ番号領域634、反転表示切換チェックボックス635、自動スライドボタン636、印刷開始ボタン637、および印刷中止ボタン638などが配置されている。   As shown in FIG. 9, the preview screen 63 includes a preview image area 631, a start page designation box 632, a density ratio slide bar 633, a page number area 634, a reverse display switching check box 635, an automatic slide button 636, and a print start button. 637, a print cancel button 638, and the like are arranged.

ここで、プレビュー画像領域631ないし印刷中止ボタン638の役割を、ユーザによる操作および合成画像の遷移とともに、順次、説明する。   Here, the roles of the preview image area 631 to the print cancel button 638 will be described sequentially along with the operation by the user and the transition of the composite image.

プレビュー画像領域631には、プレビュー画像データ生成部202によって生成された合成画像データ54に基づいて、表面のプレビュー画像と裏面のプレビュー画像とを合成した合成画像が表示される。   In the preview image area 631, a synthesized image obtained by synthesizing the front-side preview image and the rear-side preview image based on the synthesized image data 54 generated by the preview image data generating unit 202 is displayed.

ただし、当初は、表面画像データ生成部211は、ドキュメント4の印刷物の1枚目の用紙の表面のプレビュー画像(非透過画像)の表面画像データ52を、濃度を100%にして生成する。一方、裏面画像データ生成部212は、この用紙の裏面のプレビュー画像(透過画像)の裏面画像データ53を、濃度を0%にして(つまり、透過率を100%にして)生成する。したがって、実質的に、1枚目の用紙の表面のプレビュー画像のみが合成画像としてプレビュー画像領域631に表示される。   However, initially, the surface image data generation unit 211 generates the surface image data 52 of the preview image (non-transparent image) of the surface of the first sheet of the printed material of the document 4 with a density of 100%. On the other hand, the back surface image data generation unit 212 generates the back surface image data 53 of the preview image (transparent image) on the back surface of the paper with a density of 0% (that is, with a transmittance of 100%). Accordingly, substantially only the preview image of the surface of the first sheet is displayed in the preview image area 631 as a composite image.

スタートページ指定ボックス632は、ユーザがスタートページを指定するためのテキストボックスである。「スタートページ」の「ページ」は、ドキュメント4の印刷物におけるページを指す。ただし、1つの面を1つのページとして取り扱う。したがって、ページ割付の条件が指定されている場合は、1ページ目以外は、ドキュメント4の元のページとは一致しない。   The start page designation box 632 is a text box for the user to designate a start page. “Page” of “start page” refers to a page in the printed material of the document 4. However, one surface is handled as one page. Therefore, when the page allocation condition is specified, the pages other than the first page do not match the original page of the document 4.

濃度比率スライドバー633は、スタートページ指定ボックス632に指定されたスタートページの面のプレビュー画像の濃度とドキュメント4の印刷物におけるその次のページ(以下、単に「次ページ」と記載する。)の面のプレビュー画像の濃度との比率を、ユーザが指定するためのスライドバーである。濃度比率スライドバー633は、所定の領域を左右方向(水平方向)に動く。   The density ratio slide bar 633 has the density of the preview image of the surface of the start page designated in the start page designation box 632 and the surface of the next page in the printed material of the document 4 (hereinafter simply referred to as “next page”). This is a slide bar for the user to specify a ratio with the density of the preview image. The density ratio slide bar 633 moves in a left-right direction (horizontal direction) in a predetermined area.

濃度比率スライドバー633が左へ寄るほど、スタートページの面のプレビュー画像の濃度として高い濃度が指定され、次ページの面のプレビュー画像の濃度として低い濃度が指定される。上述の通り、濃度が高くなるほど透過率が低くなる。よって、濃度比率スライドバー633が左へ寄るほど、次ページの面のプレビュー画像の透過率が高くなると、言える。   As the density ratio slide bar 633 moves to the left, a higher density is designated as the density of the preview image on the surface of the start page, and a lower density is designated as the density of the preview image on the surface of the next page. As described above, the higher the concentration, the lower the transmittance. Therefore, it can be said that the transmittance of the preview image on the surface of the next page increases as the density ratio slide bar 633 moves to the left.

スタートページのプレビュー画像の濃度と次ページのプレビュー画像の濃度との和は、常に一定であることが好ましく、例えば100%である。また、濃度の最大値は100%であり、最小値は0%である。   The sum of the density of the preview image of the start page and the density of the preview image of the next page is preferably always constant, for example, 100%. Further, the maximum value of the density is 100%, and the minimum value is 0%.

同様に、濃度比率スライドバー633が右へ寄るほど、次ページの面のプレビュー画像の濃度として高い濃度が指定され、スタートページの面のプレビュー画像の濃度として低い濃度が指定される。   Similarly, as the density ratio slide bar 633 moves to the right, a higher density is designated as the density of the preview image on the surface of the next page, and a lower density is designated as the density of the preview image on the surface of the start page.

スタートページ指定ボックス632のデフォルト値は「1」である。また、濃度比率スライドバー633のデフォルトの状態は、左端に寄った状態である。   The default value of the start page designation box 632 is “1”. The default state of the density ratio slide bar 633 is a state near the left end.

ユーザは、スタートページ指定ボックス632に、ドキュメント4の印刷物における任意のページ(面)をスタートページとして指定することができる。また、濃度比率スライドバー633をスライドさせることによって、スタートページおよび次ページそれぞれの濃度を変更することができる。   The user can designate an arbitrary page (surface) in the printed material of the document 4 as a start page in the start page designation box 632. Further, by sliding the density ratio slide bar 633, the density of each of the start page and the next page can be changed.

スタートページ指定ボックス632に新たにスタートページが指定されまたは濃度比率スライドバー633がスライドされると、表面画像データ生成部211および裏面画像データ生成部212は、それぞれ、次のような表面画像データ52および裏面画像データ53を生成し直す。   When a new start page is designated in the start page designation box 632 or when the density ratio slide bar 633 is slid, the front surface image data generation unit 211 and the back surface image data generation unit 212 respectively have the following front surface image data 52: And the back image data 53 is regenerated.

表面画像データ生成部211は、スタートページの番号が奇数である場合は、新たに指定されたスタートページの面の、濃度比率スライドバー633の位置に対応する濃度の非透過なプレビュー画像の表面画像データ52を、生成する。一方、スタートページの番号が偶数である場合は、このスタートページの次ページの面の、濃度比率スライドバー633の位置に対応する濃度および透過率の透過なプレビュー画像の表面画像データ52を、生成する。   When the start page number is an odd number, the surface image data generation unit 211 has a surface image of a non-transparent preview image having a density corresponding to the position of the density ratio slide bar 633 on the surface of the newly designated start page. Data 52 is generated. On the other hand, when the start page number is an even number, the surface image data 52 of the transparent preview image having the density and transmittance corresponding to the position of the density ratio slide bar 633 on the surface of the next page of the start page is generated. To do.

裏面画像データ生成部212は、スタートページの番号が奇数である場合は、このスタートページの次ページの面の、濃度比率スライドバー633の位置に対応する濃度および透過率の透過なプレビュー画像の裏面画像データ53を、生成する。一方、スタートページの番号が偶数である場合は、このスタートページの、濃度比率スライドバー633の位置に対応する濃度の非透過なプレビュー画像の裏面画像データ53を、生成する。   When the number of the start page is an odd number, the back image data generation unit 212 has a back surface of a transparent preview image having a density and transmittance corresponding to the position of the density ratio slide bar 633 on the surface of the next page of the start page. Image data 53 is generated. On the other hand, when the number of the start page is an even number, the back image data 53 of the non-transparent preview image having the density corresponding to the position of the density ratio slide bar 633 of the start page is generated.

合成画像データ生成部213は、生成し直された表面画像データ52および裏面画像データ53に基づいて、合成画像データ54を生成し直す。そして、プレビュー画面表示処理部203は、生成し直された合成画像データ54に基づいて合成画像を表示し直す。   The composite image data generation unit 213 regenerates the composite image data 54 based on the regenerated front image data 52 and back surface image data 53. Then, the preview screen display processing unit 203 redisplays the composite image based on the regenerated composite image data 54.

ページ番号領域634には、左右に1つずつ、ページ番号を示すための領域が設けられている。左側にはスタートページのページ番号が示され、右側には次ページのページ番号が示される。   The page number area 634 is provided with areas for indicating page numbers, one on each side. The page number of the start page is shown on the left side, and the page number of the next page is shown on the right side.

また、これらのページ番号の数字の色の濃さは、それぞれのページのプレビュー画像の濃度に応じて変化する。したがって、スタートページのページ番号の数字は、濃度比率スライドバー633が左に寄るほど濃くなり右に寄るほど薄くなる。一方、次ページのページ番号の数字は、濃度比率スライドバー633が右に寄るほど濃くなり左に寄るほど薄くなる。   In addition, the darkness of the numbers of these page numbers changes in accordance with the density of the preview image of each page. Therefore, the number of the page number of the start page becomes darker as the density ratio slide bar 633 moves to the left and becomes thinner as it moves to the right. On the other hand, the page number of the next page becomes darker as the density ratio slide bar 633 moves to the right and becomes thinner as it moves to the left.

さらに、次ページのページ番号の数字は、次ページのプレビュー画像の向きに対応している。つまり、次ページのプレビュー画像の左右が反転している場合は、次ページのページ番号の数字も左右が反転する。さらに、次ページのプレビュー画像が180度回転している場合は、次ページのページ番号の数字も、さらに、180度回転する。   Further, the number of the page number of the next page corresponds to the orientation of the preview image of the next page. That is, when the right and left sides of the preview image of the next page are reversed, the numbers of the page numbers of the next page are also reversed. Further, when the preview image of the next page is rotated 180 degrees, the page number of the next page is also rotated 180 degrees.

ここで、プレビュー画像領域631に表示される合成画像およびページ番号領域634に表示されるページ番号の数字の遷移を、具体例を挙げながら説明する。   Here, the transition of the number of the composite image displayed in the preview image area 631 and the page number displayed in the page number area 634 will be described with a specific example.

例えば、綴じ代の条件として「上綴じ」が指定され、印刷種類の条件として「両面」が指定されたとする。なお、ページ割付の条件は、指定されなかったものとする。   For example, it is assumed that “upper binding” is specified as the binding margin condition and “double-sided” is specified as the print type condition. Note that the page allocation condition is not specified.

すると、表面画像データ生成部211は、印刷物の1枚目の表面つまりドキュメント4の1ページ目(図5参照)の非透過なプレビュー画像の表面画像データ52を、濃度を100%にして生成する。一方、裏面画像データ生成部212は、印刷物の1枚目の裏面つまりドキュメント4の2ページ目の透過なプレビュー画像の裏面画像データ53を、透過率を100%にして(つまり、濃度を0%にして)生成する。合成画像データ生成部213は、表面画像データ52および裏面画像データ53に基づいて、表面のプレビュー画像と裏面のプレビュー画像との合成画像の合成画像データ54を生成する。   Then, the surface image data generation unit 211 generates the surface image data 52 of the non-transparent preview image on the first surface of the printed material, that is, the first page of the document 4 (see FIG. 5) with a density of 100%. . On the other hand, the back image data generation unit 212 sets the transparency of the back side of the first back side of the printed material, that is, the transparent preview image of the second page of the document 4 to 100% (that is, the density is 0%). To generate). The composite image data generation unit 213 generates composite image data 54 of a composite image of the front surface preview image and the back surface preview image based on the front surface image data 52 and the back surface image data 53.

そして、プレビュー画面表示処理部203は、図10(A)のように、この合成画像をプレビュー画像領域631に表示させる。当初は濃度比率スライドバー633が左端に位置するので、スタートページつまり用紙の1枚目の表面のプレビュー画像のみが、表れる。   Then, the preview screen display processing unit 203 displays this composite image in the preview image area 631 as shown in FIG. Initially, since the density ratio slide bar 633 is located at the left end, only the start page, that is, the preview image of the first surface of the sheet, appears.

その後、ユーザが濃度比率スライドバー633を徐々に右へスライドさせると、表面画像データ生成部211は、印刷物の1枚目の表面の表面画像データ52を、濃度を徐々に下げながら、次々に生成する。並行して、裏面画像データ生成部212は、印刷物の1枚目の裏面の裏面画像データ53を、透過率を徐々に下げながら(つまり、濃度を徐々に上げながら)、次々に生成する。合成画像データ生成部213は、最新の表面画像データ52および最新の裏面画像データ53に基づいて、表面のプレビュー画像と裏面のプレビュー画像との合成画像の合成画像データ54を生成する。   Thereafter, when the user slides the density ratio slide bar 633 gradually to the right, the surface image data generation unit 211 sequentially generates the surface image data 52 of the first surface of the printed material while decreasing the density gradually. To do. In parallel, the back surface image data generation unit 212 generates the back surface image data 53 of the first back surface of the printed material one after another while gradually decreasing the transmittance (that is, gradually increasing the density). The composite image data generation unit 213 generates composite image data 54 of a composite image of the front surface preview image and the back surface preview image based on the latest front surface image data 52 and the latest back surface image data 53.

そして、プレビュー画面表示処理部203は、最新の合成画像データ54に基づいて合成画像をプレビュー画像領域631に表示させる。   Then, the preview screen display processing unit 203 displays the composite image in the preview image area 631 based on the latest composite image data 54.

濃度比率スライドバー633が、可動範囲の、左から25%の位置に来たら、図10(B)のように、表面のプレビュー画像および裏面のプレビュー画像それぞれの濃度が75%および25%である合成画像が、プレビュー画像領域631に表示される。その後、左から50%の位置に来たら、図10(C)のように、表面のプレビュー画像および裏面のプレビュー画像それぞれの濃度がともに50%である合成画像が、プレビュー画像領域631に表示される。左から75%の位置に来たら、図10(D)のように、表面のプレビュー画像および裏面のプレビュー画像それぞれの濃度が25%および75%である合成画像が、プレビュー画像領域631に表示される。そして、右端に到達したら、図10(E)のように、裏面のプレビュー画像のみが合成画像としてプレビュー画像領域631に表示される。   When the density ratio slide bar 633 comes to a position 25% from the left of the movable range, as shown in FIG. 10B, the densities of the front preview image and the back preview image are 75% and 25%, respectively. The composite image is displayed in the preview image area 631. Thereafter, when the position reaches 50% from the left, as shown in FIG. 10C, a composite image in which the density of each of the front-side preview image and the back-side preview image is 50% is displayed in the preview image area 631. The When the position reaches 75% from the left, as shown in FIG. 10D, a composite image in which the density of the preview image on the front surface and the preview image on the back surface is 25% and 75%, respectively, is displayed in the preview image region 631. The When the right end is reached, only the preview image on the back surface is displayed in the preview image area 631 as a composite image, as shown in FIG.

スタートページおよび次ページそれぞれのプレビュー画像の濃度の変化に応じて、ページ番号領域634に示されるスタートページおよび次ページのそれぞれのページ番号の数字の濃さも、図10(A)〜(E)のように変化する。   In accordance with the change in the density of the preview images of the start page and the next page, the density of the numbers of the page numbers of the start page and the next page shown in the page number area 634 is also shown in FIGS. To change.

続いて、ユーザがスタートページ指定ボックス632に「2」を指定したら、濃度比率スライドバー633は、デフォルトの位置つまり左端に戻る。   Subsequently, when the user designates “2” in the start page designation box 632, the density ratio slide bar 633 returns to the default position, that is, the left end.

裏面画像データ生成部212は、印刷物の1枚目の裏面つまりドキュメント4の2ページ目の非透過なプレビュー画像の裏面画像データ53を、濃度を100%にして生成する。一方、表面画像データ生成部211は、印刷物の2枚目の表面つまりドキュメント4の3ページ目の透過なプレビュー画像の表面画像データ52を、透過率を100%にして(つまり、濃度を0%にして)生成する。合成画像データ生成部213は、表面画像データ52および裏面画像データ53に基づいて、裏面のプレビュー画像と表面のプレビュー画像との合成画像の合成画像データ54を生成する。プレビュー画面表示処理部203は、図11(A)のように、この合成画像をプレビュー画像領域631に表示させる。   The back image data generation unit 212 generates the back image data 53 of the non-transparent preview image of the first back side of the printed material, that is, the second page of the document 4 with a density of 100%. On the other hand, the surface image data generation unit 211 sets the surface image data 52 of the transparent preview image of the second surface of the printed material, that is, the third page of the document 4 to 100% (that is, the density is 0%). To generate). Based on the front surface image data 52 and the back surface image data 53, the composite image data generation unit 213 generates composite image data 54 of a composite image of the back surface preview image and the front surface preview image. The preview screen display processing unit 203 displays this composite image in the preview image area 631 as shown in FIG.

その後、ユーザが濃度比率スライドバー633を徐々に右へスライドさせると、図10を用いて説明した通り、図11(B)〜(E)のように、スタートページのプレビュー画像が徐々に薄くなり次ページのプレビュー画像が徐々に濃くなりながら、合成画像が変化する。スタートページおよび次ページそれぞれのページ番号の数字の濃さも、同様に、変化する。   Thereafter, when the user slides the density ratio slide bar 633 gradually to the right, as described with reference to FIG. 10, the preview image of the start page gradually becomes lighter as shown in FIGS. The composite image changes while the preview image of the next page gradually becomes darker. Similarly, the numbers of the page numbers of the start page and the next page also change.

そのほか、印刷条件設定画面61の反転表示切換チェックボックス635がクリックされてチェックが外されると、反転フラグ5Fが「オフ」に更新される。再びクリックされてチェックが付くと、反転フラグ5Fが「オン」に戻る。   In addition, when the reverse display switching check box 635 of the print condition setting screen 61 is clicked to remove the check, the reverse flag 5F is updated to “off”. When it is clicked again and checked, the inversion flag 5F returns to “ON”.

反転フラグ5Fが「オフ」である場合は、裏面画像データ生成部212は、プレビュー画像を反転させずに裏面画像データ53を生成する。したがって、図12のように、合成画像には、裏面のプレビュー画像が、反転することなく表れる。スタートページおよび次ページそれぞれのページ番号の数字も、同様である。   When the inversion flag 5F is “OFF”, the back surface image data generation unit 212 generates the back surface image data 53 without inverting the preview image. Therefore, as shown in FIG. 12, the preview image on the back surface appears in the composite image without being inverted. The same applies to the numbers of the page numbers of the start page and the next page.

自動スライドボタン636がクリックされると、プレビュー画像データ生成部202の各部およびプレビュー画面表示処理部203は、図10および図11のような、合成画像の遷移が一定のペースで進むように、処理を行う。これにより、ユーザによる濃度比率スライドバー633の操作がなくても、図10および図11で例示した遷移が自動的に行われる。   When the automatic slide button 636 is clicked, each part of the preview image data generation unit 202 and the preview screen display processing unit 203 perform processing so that the transition of the composite image proceeds at a constant pace as shown in FIGS. I do. Thereby, even if the user does not operate the density ratio slide bar 633, the transition illustrated in FIGS. 10 and 11 is automatically performed.

この際に、プレビュー画面表示処理部203は、自動スライドボタン636を、名前を「自動」から「停止」に変更して表示する。さらに、スタートページ指定ボックス632などをグレーアウトで表示し、ユーザが操作できないようにする。   At this time, the preview screen display processing unit 203 displays the automatic slide button 636 with the name changed from “auto” to “stop”. Further, the start page designation box 632 and the like are displayed in gray out so that the user cannot operate them.

その後、自動スライドボタン636が再度クリックされると、プレビュー画像データ生成部202およびプレビュー画面表示処理部203は、合成画像の遷移の処理を中止する。そして、プレビュー画面表示処理部203は、自動スライドボタン636の名前を「停止」から「自動」に戻し、スタートページ指定ボックス632などのグレーアウトを解除する。   After that, when the automatic slide button 636 is clicked again, the preview image data generation unit 202 and the preview screen display processing unit 203 stop the composite image transition process. Then, the preview screen display processing unit 203 changes the name of the automatic slide button 636 from “stop” to “automatic”, and cancels the gray out of the start page designation box 632 and the like.

印刷開始ボタン637がクリックされると、印刷データ生成部204および印刷指令部205によって、ドキュメント4の印刷のための処理が次のように実行される。   When the print start button 637 is clicked, the print data generation unit 204 and the print command unit 205 execute processing for printing the document 4 as follows.

印刷データ生成部204は、印刷条件データ51に示される条件に基づいてドキュメント4を印刷するための印刷データ55を、全体画像データ50などを用いて生成する。   The print data generation unit 204 generates print data 55 for printing the document 4 based on the conditions indicated in the print condition data 51 using the entire image data 50 and the like.

そして、印刷指令部205は、印刷データ55を、印刷コマンドとともに、画像形成装置1へ送信する。その後、画像形成装置1によってドキュメント4の印刷が行われる。   Then, the print command unit 205 transmits the print data 55 to the image forming apparatus 1 together with the print command. Thereafter, the document 4 is printed by the image forming apparatus 1.

印刷中止ボタン638がクリックされると、印刷条件受付処理部201は、印刷条件データ51を削除し、プレビュー画面63を閉じる。そして、印刷条件データ51を受け付けるための処理を再度、行う。   When the print cancel button 638 is clicked, the print condition reception processing unit 201 deletes the print condition data 51 and closes the preview screen 63. Then, the process for receiving the print condition data 51 is performed again.

図13〜図15は、端末装置2におけるプレビューの処理の流れの例を説明するフローチャートである。   13 to 15 are flowcharts for explaining an example of the preview processing flow in the terminal device 2.

次に、プレビューに関する全体的な処理の流れを、図13〜図15のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, the overall processing flow relating to the preview will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

ユーザが印刷のコマンドを端末装置2に入力すると、端末装置2は、印刷条件設定画面61(図6参照)を表示する(図13の#701)。ここで、ユーザは、印刷および仕上げの条件を入力する。この際に、プレビューの要否も入力する。端末装置2は、ユーザが入力した条件などを受け付ける(#702)。   When the user inputs a print command to the terminal device 2, the terminal device 2 displays the print condition setting screen 61 (see FIG. 6) (# 701 in FIG. 13). Here, the user inputs printing and finishing conditions. At this time, the necessity of preview is also input. The terminal device 2 accepts conditions input by the user (# 702).

プレビューが不要であるとユーザが入力した場合は(#703でNo)、端末装置2は、プレビューの処理を行うことなく、印刷データ55を生成し印刷コマンドとともに画像形成装置1へ送信する(図15の#724)。   When the user inputs that the preview is unnecessary (No in # 703), the terminal apparatus 2 generates the print data 55 without transmitting the preview process, and transmits it to the image forming apparatus 1 together with the print command (FIG. 15 # 724).

一方、プレビューが必要であるとユーザが入力した場合は(#703でYes)、端末装置2は、ユーザが指定した条件に応じてプレビューの処理を次のように行う。   On the other hand, when the user inputs that the preview is necessary (Yes in # 703), the terminal device 2 performs the preview process according to the conditions specified by the user as follows.

端末装置2は、ドキュメント4の印刷物の1枚目の表面および裏面それぞれのプレビュー画像のデータ(表面画像データ52、裏面画像データ53)を生成し(#704)、両プレビュー画像を合成した合成画像(図9参照)を表示する(#705、#706)。   The terminal device 2 generates preview image data (front surface image data 52, back surface image data 53) for each of the front and back surfaces of the first printed material of the document 4 (# 704), and combines the preview images. (See FIG. 9) is displayed (# 705, # 706).

ユーザが濃度比率スライドバー633をスライドさせると(#707でYes)、濃度比率スライドバー633の新たな位置に応じた濃度になるように、表面および裏面それぞれのプレビュー画像のデータを生成し直し、両プレビュー画像を合成した合成画像を表示する(#705、#706)。   When the user slides the density ratio slide bar 633 (Yes in # 707), the preview image data on the front surface and the back surface is regenerated so that the density according to the new position of the density ratio slide bar 633 is obtained. A synthesized image obtained by synthesizing both preview images is displayed (# 705, # 706).

または、ユーザがスタートページを変更した場合は(#709でYes)、変更後のスタートページおよびその次のページ(次ページ)それぞれのプレビュー画像のデータを生成し(#710)、両プレビュー画像を合成した合成画像を表示する(#705、#706)。   Alternatively, when the user changes the start page (Yes in # 709), the preview image data of the changed start page and the next page (next page) are generated (# 710), and both preview images are displayed. The synthesized composite image is displayed (# 705, # 706).

または、ユーザが自動スライドボタン636をクリックした場合は(図14の#711でYes)、端末装置2は、スタートページ指定ボックス632などをグレーアウトし(#712)、自動スライドボタン636の名前を「自動」から「停止」に変更する(#713)。そして、自動スライドボタン636が再度クリックされるまでの間、合成画像の遷移が一定のペースで進むように、処理を行う(#715〜#717)。   Alternatively, when the user clicks the automatic slide button 636 (Yes in # 711 in FIG. 14), the terminal device 2 grays out the start page designation box 632 and the like (# 712), and sets the name of the automatic slide button 636 to “ Change from "automatic" to "stop" (# 713). Then, until the automatic slide button 636 is clicked again, processing is performed so that the transition of the composite image proceeds at a constant pace (# 715 to # 717).

この処理によると、例えば、図10(A)のように1枚目の表面のプレビュー画像だけが合成画像として表れている状態から、図10(B)〜(D)のように徐々に1枚目の表面のプレビュー画像がフェードアウトするとともに1枚目の裏面のプレビュー画像がフェードインし、そして、図10(E)および図11(A)のように1枚目の裏面のプレビュー画像だけが合成画像として表れる。さらに、図11(B)〜(D)のように徐々に1枚目の裏面のプレビュー画像がフェードアウトするとともに2枚目の表面のプレビュー画像がフェードインし、そして、図11(E)のように2枚目の表面のプレビュー画像だけが合成画像として表れる。   According to this processing, for example, from the state where only the first preview image of the surface appears as a composite image as shown in FIG. 10A, one sheet is gradually added as shown in FIGS. 10B to 10D. The preview image on the front surface of the eye fades out and the preview image on the first back surface fades in, and only the preview image on the first back surface is synthesized as shown in FIGS. 10 (E) and 11 (A). Appears as an image. Further, as shown in FIGS. 11B to 11D, the preview image on the first back surface gradually fades out and the preview image on the second surface fades in, as shown in FIG. 11E. Only the preview image of the second surface appears as a composite image.

その後、ユーザが自動スライドボタン636を再度クリックすると(#714でYes)、端末装置2は、自動スライドボタン636の名前を「自動」に戻し(#718)、スタートページ指定ボックス632などのグレーアウトを解除する(#719)。   Thereafter, when the user clicks the automatic slide button 636 again (Yes in # 714), the terminal device 2 returns the name of the automatic slide button 636 to “automatic” (# 718), and grays out the start page designation box 632 and the like. Release (# 719).

または、ユーザが印刷中止ボタン638をクリックした場合は(#720でYes)、端末装置2は、プレビュー画面63を閉じ(#721)、再び印刷条件設定画面61を表示する(図13の#701)。   Alternatively, when the user clicks the print cancel button 638 (Yes in # 720), the terminal device 2 closes the preview screen 63 (# 721) and displays the print condition setting screen 61 again (# 701 in FIG. 13). ).

または、ユーザが印刷開始ボタン637をクリックした場合は(#722でYes)、端末装置2は、プレビュー画面63を閉じ(#723)、印刷データ55を生成し印刷コマンドとともに画像形成装置1へ送信する(#724)。   Alternatively, when the user clicks the print start button 637 (Yes in # 722), the terminal device 2 closes the preview screen 63 (# 723), generates print data 55, and transmits it to the image forming apparatus 1 together with the print command. (# 724).

本実施形態によると、ユーザがプレビューにおいてそれぞれを従来よりも区別しやすいように、表面に印刷される画像と裏面に印刷される画像とを重ねて表示することができる。   According to the present embodiment, the image printed on the front surface and the image printed on the back surface can be displayed in an overlapping manner so that the user can easily distinguish between them in the preview.

本実施形態によると、印刷種類が片面である場合も、両面である場合と同様に、合成画像として、同じ用紙の表面のプレビュー画像と裏面のプレビュー画像との合成画像または
連続する2枚の用紙の向かい合う2つの面それぞれのプレビュー画像の合成画像が生成され、表示される。
According to the present embodiment, even when the printing type is single-sided, as in the case of double-sided, as a composite image, a composite image of the preview image on the front side and the preview image on the back side of the same paper or two continuous papers A composite image of the preview images of the two faces facing each other is generated and displayed.

しかし、印刷種類が片面である場合は、端末装置2は、連続する2枚の用紙の表面それぞれのプレビュー画像の合成画像を生成し表示してもよい。この際に、端末装置2は、先の用紙(スタートページ)のプレビュー画像を非透過画像にして、後ろの用紙(次ページ)のプレビュー画像を透過画像にして、合成すればよい。そして、濃度比率スライドバー633の位置に応じて濃度を変更し合成画像を生成し直せばよい。   However, when the print type is single-sided, the terminal device 2 may generate and display a composite image of the preview images on the surfaces of two continuous sheets. At this time, the terminal device 2 may combine the preview image on the previous paper (start page) as a non-transparent image and the preview image on the subsequent paper (next page) as a transparent image. Then, the density may be changed according to the position of the density ratio slide bar 633 and the composite image may be generated again.

その他、ネットワークシステム、画像形成装置1、および端末装置2の全体または各部の構成、処理内容、処理順序、画面の構成などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。   In addition, the entire network system, the image forming apparatus 1, and the terminal device 2, or the configuration of each unit, processing content, processing order, screen configuration, and the like can be changed as appropriate in accordance with the spirit of the present invention.

2 端末装置(プレビュー処理装置)
202 プレビュー画像データ生成部(生成手段)
203 プレビュー画面表示処理部(表示処理手段)
63 プレビュー画面
2 Terminal device (Preview processing device)
202 Preview image data generation unit (generation means)
203 Preview screen display processing unit (display processing means)
63 Preview screen

Claims (9)

ドキュメントの印刷物のうちの第一の面に印刷される第一の画像と第二の面に印刷される第二の画像とを合成した合成画像を生成する生成手段であって、当該第一の画像の第一の濃度と当該第二の画像の第二の濃度との比率が変更されるごとに、当該変更された比率で前記第一の画像と前記第二の画像とを合成することによって、前記合成画像を生成し直す、生成手段と、
前記比率の変更に並行して前記合成画像をディスプレイに表示させる表示処理手段であって、前記合成画像が新たに生成されるごとに、直前に表示させた合成画像の代わりに当該新たに生成された合成画像を前記ディスプレイに表示し直させる表示処理手段と、
を有することを特徴とするプレビュー処理装置。
A generating means for generating a composite image obtained by combining a first image printed on a first surface of a printed matter of a document and a second image printed on a second surface, the first image Each time the ratio between the first density of the image and the second density of the second image is changed, the first image and the second image are synthesized at the changed ratio. Generating means for regenerating the composite image; and
Display processing means for displaying the composite image on a display in parallel with the change of the ratio, and each time the composite image is newly generated, the composite image is newly generated instead of the composite image displayed immediately before. Display processing means for causing the composite image to be displayed again on the display;
A preview processing apparatus comprising:
前記生成手段は、前記第一の面および前記第二の面が同一の用紙のそれぞれ表面および裏面である場合は、前記第二の画像を反転させた状態で前記合成画像を生成する、
請求項1に記載のプレビュー処理装置。
The generating means generates the composite image in a state where the second image is reversed when the first surface and the second surface are the front surface and the back surface of the same sheet, respectively.
The preview processing apparatus according to claim 1.
前記生成手段は、前記第一の面および前記第二の面が同一の用紙のそれぞれ表面および裏面でありかつ綴じ代として前記印刷物の上部が指定された場合は、前記第二の画像を半回転させかつ反転させた状態で前記合成画像を生成する、
請求項1に記載のプレビュー処理装置。
The generating means rotates the second image halfway when the first surface and the second surface are the front and back surfaces of the same sheet and the upper part of the printed material is designated as a binding margin. And generating the composite image in a reversed state.
The preview processing apparatus according to claim 1.
前記生成手段は、前記第一の画像および前記第二の画像のうちの少なくとも一方の画像として、透過性を有する画像を生成し、他方の画像を当該一方の画像に重ね合せることによって、前記合成画像を生成する、
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のプレビュー処理装置。
The generating means generates an image having transparency as at least one of the first image and the second image, and superimposes the other image on the one image, thereby combining the image. Generate images,
The preview processing apparatus according to claim 1.
ユーザに前記比率を入力させるための入力手段、を有し、
前記生成手段は、前記比率が入力されるごとに、当該入力された比率で前記合成画像を生成する、
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のプレビュー処理装置。
Input means for allowing the user to input the ratio,
The generating means generates the composite image at the input ratio every time the ratio is input.
The preview processing apparatus according to claim 1.
前記生成手段は、一定の時間ごとに自動的に前記比率を変更しながら前記合成画像を生成する、
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のプレビュー処理装置。
The generating means generates the composite image while automatically changing the ratio at regular intervals.
The preview processing apparatus according to claim 1.
前記表示処理手段は、前記合成画像の近傍に、前記第一の面の第一の番号と前記第二の面の第二の番号とをそれぞれ前記第一の濃度および前記第二の濃度に応じた濃さで前記ディスプレイに表示させる、
請求項1ないし請求項6のいずれかに記載のプレビュー処理装置。
In the vicinity of the composite image, the display processing unit assigns the first number of the first surface and the second number of the second surface according to the first density and the second density, respectively. Display on the display with a high density,
The preview processing apparatus according to claim 1.
ドキュメントの印刷物のうちの第一の面に印刷される第一の画像と第二の面に印刷される第二の画像とを合成した合成画像を生成し、当該第一の画像の第一の濃度と当該第二の画像の第二の濃度との比率が変更されるごとに、当該変更された比率で前記第一の画像と前記第二の画像とを合成することによって、前記合成画像を生成し直し、
前記比率の変更に並行して前記合成画像をディスプレイに表示させ、前記合成画像を新たに生成するごとに、直前に表示させた合成画像の代わりに当該新たに生成した合成画像を前記ディスプレイに表示し直させる
ことを特徴とするプレビュー処理方法。
A composite image is generated by combining the first image printed on the first side of the printed matter of the document and the second image printed on the second side, and the first image of the first image is generated . Each time the ratio between the density and the second density of the second image is changed, the composite image is synthesized by combining the first image and the second image at the changed ratio. Regenerate,
In parallel with the change of the ratio, the composite image is displayed on the display, and each time the composite image is newly generated, the newly generated composite image is displayed on the display instead of the composite image displayed immediately before. A preview processing method characterized by reworking.
コンピュータに、
ドキュメントの印刷物のうちの第一の面に印刷される第一の画像と第二の面に印刷される第二の画像とを合成した合成画像を生成する処理であって、当該第一の画像の第一の濃度と当該第二の画像の第二の濃度との比率が変更されるごとに、当該変更された比率で前記第一の画像と前記第二の画像とを合成することによって、合成画像を生成し直す、合成処理を、実行させ、
前記比率の変更に並行して前記合成画像をディスプレイに表示させる処理であって、前記合成画像が新たに生成されるごとに、直前に表示させた合成画像の代わりに当該新たに生成された合成画像を前記ディスプレイに表示し直させる処理を実行させる、
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
On the computer,
A process of generating a composite image obtained by combining a first image printed on a first surface of a printed matter of a document and a second image printed on a second surface, the first image Each time the ratio of the first density of the second image and the second density of the second image is changed, the first image and the second image are combined at the changed ratio, Regenerate the composite image, execute the composite process,
A process of displaying the composite image on a display in parallel with the change of the ratio, and each time the composite image is newly generated, the newly generated composite is used instead of the composite image displayed immediately before Causing the display to redisplay the image on the display;
A computer program characterized by the above.
JP2010292715A 2010-12-28 2010-12-28 Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program Active JP5810525B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010292715A JP5810525B2 (en) 2010-12-28 2010-12-28 Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010292715A JP5810525B2 (en) 2010-12-28 2010-12-28 Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012141692A JP2012141692A (en) 2012-07-26
JP5810525B2 true JP5810525B2 (en) 2015-11-11

Family

ID=46677950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010292715A Active JP5810525B2 (en) 2010-12-28 2010-12-28 Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5810525B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6852334B2 (en) * 2016-09-28 2021-03-31 カシオ計算機株式会社 3D model manufacturing system, preview image display method and program
JP6658640B2 (en) * 2017-03-23 2020-03-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display control device, display control method, and image forming apparatus

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4704288B2 (en) * 2005-09-15 2011-06-15 株式会社リコー Image processing apparatus and program
JP2009296370A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Sharp Corp Information processor and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012141692A (en) 2012-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787779B2 (en) Image processing apparatus, program, and preview image display method
JP4828338B2 (en) Image processing apparatus and program
JP4375578B2 (en) Image forming apparatus and setting method in image forming apparatus
JP4544257B2 (en) Printing apparatus, printing command program, and printing method
JP2009003859A (en) Information processor, control method and control program
JP2014016673A (en) Printing control apparatus, printing control method, and program
JP2006341614A (en) Image forming device and image forming method
JP2008203439A (en) Image processor, preview image display method, and preview image display program
CN110895454A (en) Printing system, information processing apparatus, external apparatus, control method therefor, and medium
JP7129249B2 (en) Program, information processing device, and control method thereof
JP6991108B2 (en) Information processing equipment, programs, and control methods for information processing equipment
JP5810525B2 (en) Preview processing apparatus, preview processing method, and computer program
JP5341872B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2010167698A5 (en)
US8902469B2 (en) Print setting apparatus, control method of print setting apparatus, computer readable storage medium storing control program of print setting apparatus, and printing apparatus
JP6103845B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP6544637B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, IMAGE READING APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS, AND PROGRAM
US20060039012A1 (en) Combined host and imaging device menu interface
JP4968937B2 (en) Image forming apparatus
JP2009076959A (en) Image forming apparatus and system
JP2012198834A (en) Printing-related condition setting device, printing-related condition setting method and computer program
JP2012123557A (en) Display control device, printing system, display method and computer program
JP6155603B2 (en) Image processing apparatus, image aggregation method, and computer program
JP2014164742A (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP6102178B2 (en) Thumbnail display device, thumbnail display method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140725

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5810525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150