JP5810190B1 - Measuring instrument and sensor for measuring instrument - Google Patents
Measuring instrument and sensor for measuring instrument Download PDFInfo
- Publication number
- JP5810190B1 JP5810190B1 JP2014088154A JP2014088154A JP5810190B1 JP 5810190 B1 JP5810190 B1 JP 5810190B1 JP 2014088154 A JP2014088154 A JP 2014088154A JP 2014088154 A JP2014088154 A JP 2014088154A JP 5810190 B1 JP5810190 B1 JP 5810190B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- controller
- connection port
- measuring instrument
- physical quantity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D9/00—Recording measured values
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D21/00—Measuring or testing not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C19/00—Electric signal transmission systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Recording Measured Values (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
Abstract
【課題】センサの計測地点を当該計測結果の収集地点から離しつつ、センサの切り替えに対して柔軟に対応可能な計測器を実現する。【解決手段】ロガー2は、接続口21を備え、接続口21に接続されるセンサ1の種類が切り替わることで、異なる種類の物理量を計測する。センサ1は、物理量を検知して信号を生成するセンサ本体11と、センサ本体11から延出して信号の伝送路を形成する可撓ケーブル12と、可撓ケーブル12の末端部に設けられ接続口21に対して挿抜自在なコネクタと、を有する。ロガー2は、複数の計測用プログラムをセンサ1の種類に関連付けて記憶したプログラム記憶部と、計測用プログラムを実行するとともにセンサからの信号を受信するロガー本体と、を有し、ロガー本体は、接続口21にコネクタが挿入された状態のセンサ1の種類を識別し、センサ1の種類に応じて、実行する計測用プログラムを切り替える。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a measuring instrument that can flexibly cope with sensor switching while keeping the measurement point of the sensor away from the measurement result collection point. A logger includes a connection port, and measures different types of physical quantities by switching the type of a sensor connected to the connection port. The sensor 1 includes a sensor main body 11 that detects a physical quantity and generates a signal, a flexible cable 12 that extends from the sensor main body 11 to form a signal transmission path, and a connection port that is provided at the end of the flexible cable 12. And a connector that can be inserted into and removed from the connector 21. The logger 2 includes a program storage unit that stores a plurality of measurement programs in association with the type of the sensor 1, and a logger body that executes the measurement program and receives a signal from the sensor. The type of the sensor 1 with the connector inserted into the connection port 21 is identified, and the measurement program to be executed is switched according to the type of the sensor 1. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、計測器及び計測器用のセンサに係り、特に、計測対象として異なる種類の物理量を計測することが可能な計測器、及び、計測器用のセンサに関する。 The present invention relates to a measuring instrument and a sensor for the measuring instrument, and more particularly to a measuring instrument capable of measuring different types of physical quantities as a measurement target, and a sensor for the measuring instrument.
計測対象の物理量を計測するための計測器は、既に知られている。一般的な計測器の構成について説明すると、センサと、データロガー等の収集機とが主たる構成機器として挙げられる。センサは、計測対象の物理量を検知し、当該物理量に応じた信号を出力する。収集機は、センサから出力された信号を一定期間毎に受信し、これにより上記物理量の計測結果を収集する。ここで、収集機は、センサを用いた計測を実施する機能を備えており、かかる機能は、収集機に格納されたプログラムが実行されることによって実現される。 A measuring instrument for measuring a physical quantity to be measured is already known. When the configuration of a general measuring instrument is described, a sensor and a collector such as a data logger can be cited as main constituent devices. The sensor detects a physical quantity to be measured and outputs a signal corresponding to the physical quantity. The collector receives the signal output from the sensor at regular intervals, thereby collecting the physical quantity measurement results. Here, the collector has a function of performing measurement using a sensor, and this function is realized by executing a program stored in the collector.
上記のプログラムについては、当然ながらセンサの種類に応じて変わることになる。かかる事情から、上記のプログラムが格納された収集機についても、センサの種類に応じて変更する(使い分ける)場合がある。このようにセンサ種類毎に個別の収集機を用いようとすると、機器台数が多くなるために利便性に乏しくなる。このため、複数のセンサの間で転用可能な、汎用性の高い収集機が求められている。こうしたニーズに応えるべく、近年、複数のセンサの間で転用可能な収集機が開発されている(例えば、特許文献1参照)。 Of course, the above program varies depending on the type of sensor. For this reason, the collector storing the above program may be changed (use differently) according to the type of sensor. If an individual collector is used for each sensor type in this way, the number of devices increases, resulting in poor convenience. For this reason, a highly versatile collector that can be transferred between a plurality of sensors is required. In order to meet these needs, in recent years, collectors that can be diverted between a plurality of sensors have been developed (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載の機器について説明すると、収集機(特許文献1では情報記録装置)の側面に設けられた装着部に対して、センサ(特許文献1では計測器)が取り外し自在な状態で装着されている。つまり、特許文献1には、センサ一体型の収集機が記載されており、同機器に装着されるセンサについては切り替え(交換)自在となっている。また、収集機の側面には、プログラムカードの挿入口が設けられている。プログラムカードは、上記のプログラムを格納しており、センサの種類に応じて複数種類用意されている。そして、装着部に装着されたセンサと対応したプログラムカードを挿入口に挿入することで、収集機が当該センサ用の機器として作動し、当該センサによる計測結果を収集するようになる。
The device described in
以上のように構成された特許文献1に記載の機器、すなわち、センサ一体型の収集機によれば、センサ及びプログラムカードを切り替えることで、複数種の物理量の計測結果を1台の収集機で収集することが可能となる。
According to the device described in
ところで、計測地点の変更をより容易に行う等の事情から、センサを収集機から離間させて配置することが求められる場合がある。しかしながら、特許文献1に記載の機器のように収集機の側面にセンサを装着することでセンサと収集機とが一体化している構成では、上記の要求に応えることが困難である。また、センサを収集機から離間させて配置した場合であっても、センサを自由に切り替えられ、実行対象のプログラムもセンサの切り替えに伴って適切に切り替えられるようになっていることが望ましい。
By the way, there are cases where it is required to dispose the sensor away from the collector due to circumstances such as changing the measurement point more easily. However, in the configuration in which the sensor and the collector are integrated by mounting the sensor on the side surface of the collector as in the device described in
そこで、本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、センサの計測地点を当該計測結果の収集地点から離しつつ、センサの切り替えに対して柔軟に対応することが可能な計測器を提供することにある。また、本発明の他の目的は、計測器用のセンサとして、コントローラに対して着脱自在であり、切り替え後のセンサの種類に応じてコントローラを適切に動作させ、さらに、コントローラから離れた場所で物理量を検知可能なセンサを提供することにある。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and the object thereof is to flexibly cope with sensor switching while separating the measurement point of the sensor from the collection point of the measurement result. Is to provide a simple measuring instrument. Another object of the present invention is to be detachable from the controller as a sensor for the measuring instrument, to operate the controller appropriately according to the type of the sensor after switching, and to perform physical quantity at a location away from the controller. It is to provide a sensor capable of detecting the above.
前記課題は、本発明の計測器によれば、計測対象の物理量を検知して該物理量に応じた信号を出力するセンサと、接続口を備え、該接続口に接続される前記センサの種類が切り替わることで、異なる種類の前記物理量を計測することが可能なコントローラと、前記センサと前記コントローラが有するコントローラ本体との間を中継する中継器と、を有し、前記センサは、前記物理量を検知して前記信号を生成するセンサ本体と、該センサ本体から延出して前記信号の伝送路を形成する可撓ケーブルと、該可撓ケーブルの末端部に設けられ前記接続口に対して挿抜自在なコネクタと、を有し、前記コントローラは、前記センサを用いた前記物理量の計測を実施するためのプログラムを記憶したプログラム記憶部と、該プログラム記憶部から前記プログラムを読み出して実行するとともに前記信号を前記センサから受信する前記コントローラ本体と、前記センサによる計測結果の表示画面を構成するディスプレイと、前記プログラム記憶部及び前記コントローラ本体を収容すると共に前記ディスプレイを備えるケーシングと、を有し、前記プログラム記憶部は、複数の前記プログラムを前記センサの種類に関連付けて記憶しており、前記コントローラ本体は、前記接続口に前記コネクタが挿入された状態の前記センサの種類を識別し、識別した前記センサの種類に応じて、前記プログラム記憶部から読み出して実行する前記プログラムを切り替え、前記ケーシングは、一般成人の掌で把持可能なサイズとなっており、前記接続口としてのケーシング側接続口を1個のみ有し、前記中継器は、前記接続口としての複数の中継器側接続口を有しており複数の前記センサと前記コントローラ本体を繋ぐ分岐回路として機能する中継器本体と、前記中継器本体から延出して前記信号を伝送する第二の可撓ケーブルと、該第二の可撓ケーブルの末端部に設けられ前記ケーシング側接続口に対して挿抜自在な中継器側コネクタと、を有し、該中継器側コネクタが前記ケーシング側接続口に挿入された状態において複数の前記センサの各々の前記コネクタが前記中継器側接続口に挿入されることにより、複数の前記センサが同時に前記コントローラに対して接続され、前記ディスプレイには、前記コントローラに対して同時に接続された複数の前記センサの各々の計測結果が同時に表示されることにより解決される。 According to the measuring instrument of the present invention, the subject includes a sensor that detects a physical quantity to be measured and outputs a signal corresponding to the physical quantity, and a connection port, and the type of the sensor connected to the connection port is The controller includes a controller capable of measuring different types of the physical quantity by switching, and a relay that relays between the sensor and the controller main body of the controller. The sensor detects the physical quantity. A sensor main body for generating the signal, a flexible cable extending from the sensor main body to form a transmission path for the signal, and provided at a distal end portion of the flexible cable, and can be inserted into and removed from the connection port. A connector, and the controller stores a program for storing the physical quantity using the sensor, and stores the program from the program storage unit. Comprising said controller body for receiving the signal from the sensor as well as reads and executes the program, and display constituting a display screen of the measurement result of the sensor, the display accommodates the program storage unit and said controller unit includes a casing, wherein the program storage unit stores a plurality of associated said program type of the sensor, the controller body of the sensor in a state in which the connector is inserted into the connection opening The type is identified, and the program to be read and executed from the program storage unit is switched according to the identified type of the sensor, and the casing is sized to be grasped by a general adult's palm, and the connection port Having only one casing side connection port as the relay , Transmission and relay body functioning as a branch circuit for connecting a plurality of the sensor and the controller body has a plurality of repeaters connecting port as the connection port, the signal extending from the relay body A second flexible cable, and a repeater side connector that is provided at a terminal portion of the second flexible cable and can be inserted into and removed from the casing side connection port. When the connectors of each of the plurality of sensors are inserted into the repeater side connection port in a state of being inserted into the casing side connection port, the plurality of sensors are simultaneously connected to the controller, and are connected to the display. Is solved by simultaneously displaying the measurement results of the plurality of sensors connected to the controller at the same time.
上記の計測器では、センサ本体が生成した信号の受信機器であるコントローラに設けられた接続口に対して、センサに設けられたコネクタを挿抜することにより、センサを自由に切り替えることが可能である。また、コントローラ内で実行される計測用のプログラムについても、センサの切り替えに連動して自動的に切り替わるようになる。さらに、センサ(厳密にはセンサ本体)は、可撓ケーブルを介してコントローラに接続されているので、計測地点を当該計測結果の収集地点から離すことが可能となる。以上により、本発明の計測器によれば、センサの計測地点を当該計測結果の収集地点から離しつつ、センサの切り替えに対して柔軟に対応することが可能となる。
さらに、上記の構成によれば、コントローラのケーシングに設けられた接続口(ケーシング側接続口)の数を増やすことなく、コントローラに対するセンサの接続数を増やすことが可能となる。これにより、コントローラ(厳密には、ケーシング)の大型化を抑制することが可能となる。
In the above measuring instrument, the sensor can be freely switched by inserting and removing the connector provided in the sensor with respect to the connection port provided in the controller which is a receiving device of the signal generated by the sensor body. . Further, the measurement program executed in the controller is automatically switched in conjunction with the sensor switching. Furthermore, since the sensor (strictly speaking, the sensor body) is connected to the controller via a flexible cable, the measurement point can be separated from the measurement result collection point. As described above, according to the measuring instrument of the present invention, it is possible to flexibly cope with sensor switching while separating the sensor measurement point from the measurement result collection point.
Furthermore, according to said structure, it becomes possible to increase the number of connection of the sensor with respect to a controller, without increasing the number of the connection ports (casing side connection port) provided in the casing of the controller. Thereby, it becomes possible to suppress the enlargement of the controller (strictly speaking, the casing).
また、上記の計測器において、前記センサ本体は、前記物理量を検知して前記物理量に応じた電気信号を出力する検知部と、該検知部が出力した電気信号をデジタル信号に変換する変換部と、を有し、前記センサは、前記変換部が生成した前記デジタル信号を前記信号として出力し、前記可撓ケーブルは、前記デジタル信号の伝送路を形成することとしてもよい。
上記の構成によれば、可撓ケーブルがデジタル信号の伝送路を構成するものであるため、アナログの電気信号の伝送路を構成するものに比べて、可撓ケーブルの構成が比較的簡易になる。この結果、計測器の構成がよりシンプルなものとなる。
In the measuring instrument, the sensor body includes a detection unit that detects the physical quantity and outputs an electrical signal corresponding to the physical quantity, and a conversion unit that converts the electrical signal output from the detection unit into a digital signal. The sensor may output the digital signal generated by the conversion unit as the signal, and the flexible cable may form a transmission path for the digital signal.
According to the above configuration, since the flexible cable constitutes a digital signal transmission path, the configuration of the flexible cable becomes relatively simple compared to that of an analog electrical signal transmission path. . As a result, the configuration of the measuring instrument becomes simpler.
また、上記の計測器において、前記コントローラは、電力供給源としての電池を内蔵しており、該電池の供給電力によって起動し、かつ、該供給電力の一部を、前記接続口に前記コネクタが挿入された状態の前記センサに供給することとしてもよい。
上記の構成によれば、商用電源のように固定された電源を用いなくともコントローラを利用することが可能となるので、コントローラの配置位置が容易に変更可能となる等、計測器の利便性が向上する。
In the measuring instrument, the controller includes a battery as a power supply source. The controller is activated by the power supplied from the battery, and a part of the power supply is connected to the connector at the connection port. It may be supplied to the sensor in the inserted state.
According to the above configuration, since the controller can be used without using a fixed power source such as a commercial power source, the convenience of the measuring instrument can be improved. For example, the arrangement position of the controller can be easily changed. improves.
また、上記の計測器において、前記コントローラは、外部端末と無線方式にて通信可能であり、前記コントローラ本体が前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、前記外部端末に向けて送信することとしてもよい。
上記の構成によれば、コントローラが受信した信号により特定される物理量の計測結果を、当該コントローラから離れた場所で確認すること、すなわち、計測結果を遠隔監視することが可能となる。これにより、計測器の利便性がより一層向上する。
In the measuring instrument, the controller can communicate with an external terminal in a wireless manner, and the physical measurement result specified by the controller main body based on the signal received from the sensor It is good also as transmitting toward a terminal.
According to said structure, it becomes possible to confirm the measurement result of the physical quantity specified by the signal which the controller received in the place away from the said controller, ie, to remotely monitor a measurement result. Thereby, the convenience of the measuring instrument is further improved.
また、上記の計測器において、前記コントローラは、前記ケーシングに対して着脱自在な記録媒体を有し、前記コントローラ本体は、前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、前記記録媒体に記憶することとしてもよい。
上記の構成によれば、センサから受信した信号に基づいて特定される物理量の計測結果を、着脱自在な記憶媒体に記憶することで、その後に当該計測結果を示すデータを取り扱うことがより容易になる。
In the above measuring instrument, wherein the controller has a front freely recording medium body detachably attached to mute pacing, the controller body, the physical quantity of which is specified based on the signal received from the sensor The measurement result may be stored in the recording medium.
According to the above configuration, by storing the measurement result of the physical quantity specified based on the signal received from the sensor in the removable storage medium, it is easier to handle data indicating the measurement result thereafter. Become.
また、上記の計測器において、前記コントローラは、前記プログラム記憶部を構成する内部メモリを有し、前記コントローラ本体は、前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、前記内部メモリに記憶することとしてもよい。
上記の構成によれば、センサから受信した信号に基づいて特定される物理量の計測結果を、コントローラの内部メモリに記憶するので、当該計測結果の記憶を確実に行うことが可能となる。
Further, in the measuring instrument, the controller has an internal memory that constitutes the program storage unit, and the controller main body has a measurement result of the physical quantity specified based on the signal received from the sensor, It may be stored in the internal memory.
According to said structure, since the measurement result of the physical quantity specified based on the signal received from the sensor is memorize | stored in the internal memory of a controller, it becomes possible to memorize | store the said measurement result reliably.
また、前記コントローラは、ユーザによって押される押しボタンを有し、前記コントローラ本体は、前記押しボタンが押された時点で前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、基準値として設定することとしてもよい。
上記の構成によれば、ある時点での物理量の計測結果を基準値に設定する機能がコントローラに具備されることにより、計測器の利用価値(用途のバリエーション)が高まることになる。
Further, the controller has a push button that is pushed by a user, and the controller main body has a measurement result of the physical quantity specified based on the signal received from the sensor at the time when the push button is pushed, It may be set as a reference value.
According to the above configuration, since the controller has a function of setting a physical quantity measurement result at a certain time point as a reference value, the utility value (use variation) of the measuring instrument is increased.
また、前述の課題は、本発明の計測器用のセンサであって、上述した構成を有する計測器(換言すると、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の計測器)に用いられ、前記センサ本体と前記可撓ケーブルと前記コネクタとを有し、前記接続口に前記コネクタが挿入された際に前記センサの種類の識別情報を前記コントローラに送信することで解決される。
本発明の計測器用のセンサであれば、コントローラに対して着脱自在であり、コントローラから離れた場所で物理量を検知することが可能となる。さらに、センサ切り替え時には、センサの種類を識別するための識別情報をコントローラに送信することで、コントローラ側では、切り替え後のセンサの種類が特定され、特定結果に応じたプログラムが実行されるようになる。このように本発明の計測器用のセンサであれば、円滑な切り替えが実現され、切り替え後のセンサの種類に応じてコントローラを適切に動作させることが可能となる。
Further, the above-described problem is a sensor for a measuring instrument according to the present invention, which is used in a measuring instrument having the above-described configuration (in other words, the measuring instrument according to any one of
If it is a sensor for measuring instruments of this invention, it can attach or detach with respect to a controller, and it becomes possible to detect a physical quantity in the place away from the controller. Furthermore, when the sensor is switched, identification information for identifying the sensor type is transmitted to the controller, so that the type of the sensor after the switching is specified on the controller side, and a program corresponding to the specified result is executed. Become. Thus, with the sensor for a measuring instrument of the present invention, smooth switching is realized, and the controller can be appropriately operated according to the type of sensor after switching.
本発明の計測器によれば、センサの計測地点を当該計測結果の収集地点から離しつつ、センサの切り替えに対して柔軟に対応することが可能となる。また、本発明の計測器用のセンサによれば、コントローラに対して着脱自在であり、コントローラから離れた場所で物理量を検知可能であり、さらに、切り替え後のセンサの種類に応じてコントローラを適切に動作させることが可能となる。以上の効果により、汎用性が高く、使い勝手の面でも優れた計測器が実現される。具体的に説明すると、センサ(厳密にはセンサ本体)は、可撓ケーブルを介してコントローラに接続されているため、センサの配置位置をより容易に変更することが可能である。また、センサ本体がコントローラから離れていれば、両機器間の仕様上の差異に起因する制約事項に対して柔軟に対応することが可能となる。例えば、使用環境として設定されている温度条件がセンサ本体とコントローラとの間で異なっていても、両機器が互いに離れているので、センサ本体及びコントローラを、それぞれ、対応する温度条件下で使用することが可能となる。
さらに、センサとコントローラ本体との間を中継する中継器が備える複数の中継器側接続口に、複数のセンサの各々のコネクタを挿入することで、複数のセンサがコントローラに対して同時に接続される。かかる構成により、コントローラのケーシングに設けられた接続口(ケーシング側接続口)の数を増やすことなく、コントローラに対するセンサの接続数を増やすことが可能となる。これにより、コントローラ(厳密には、ケーシング)の大型化を抑制することが可能となる。
According to the measuring instrument of the present invention, it is possible to flexibly cope with sensor switching while separating the sensor measurement point from the measurement result collection point. In addition, according to the sensor for a measuring instrument of the present invention, it can be attached to and detached from the controller, and a physical quantity can be detected at a place away from the controller. Further, the controller can be appropriately selected according to the type of sensor after switching. It becomes possible to operate. Due to the above effects, a measuring instrument having high versatility and excellent usability can be realized. More specifically, since the sensor (strictly speaking, the sensor main body) is connected to the controller via a flexible cable, the arrangement position of the sensor can be changed more easily. Further, if the sensor main body is separated from the controller, it becomes possible to flexibly cope with restrictions caused by differences in specifications between the two devices. For example, even if the temperature conditions set as the usage environment are different between the sensor body and the controller, the two devices are separated from each other, so that the sensor body and the controller are used under the corresponding temperature conditions. It becomes possible.
Furthermore, a plurality of sensors are simultaneously connected to the controller by inserting each connector of the plurality of sensors into a plurality of relay side connection ports provided in the relay that relays between the sensor and the controller main body. . With this configuration, the number of sensors connected to the controller can be increased without increasing the number of connection ports (casing side connection ports) provided in the controller casing. Thereby, it becomes possible to suppress the enlargement of the controller (strictly speaking, the casing).
以下、計測器の構成例として、参考例としての第一実施形態、及び、本発明の一実施形態である第二実施形態を説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするための一例であり、本発明を限定するものではない。すなわち、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。 Hereinafter, a configuration example of measuring instruments, the first embodiment as a reference example, and illustrating a second embodiment that is one embodiment of the present invention. The embodiment described below is an example for facilitating understanding of the present invention, and does not limit the present invention. That is, the present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and the present invention includes its equivalents.
<<第一実施形態>>
先ず、第一実施形態に係る計測器について図1乃至図8を参照しながら説明する。第一実施形態に係る計測器(以下、第一計測器S1)は、ユーザが計測対象として指定する物理量を計測するために用いられ、図1に示すような外観を有している。第一計測器S1は、同図に示すように、センサ1とロガー2とによって構成されている。
<< First Embodiment >>
First, a measuring instrument according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 8. A measuring instrument according to the first embodiment (hereinafter referred to as a first measuring instrument S1) is used to measure a physical quantity designated as a measurement target by a user, and has an appearance as shown in FIG. The first measuring instrument S1 is composed of a
センサ1は、第一計測器S1用のセンサであり、計測対象の物理量を検知して当該物理量に応じた信号を出力するものである。ロガー2は、第一計測器S1用のコントローラであり、センサ1を用いた物理量の計測を実施するものである。そして、ロガー2は、所定のサンプリング周期にてセンサ1からの出力信号を受信し、これによって、当該信号に基づいて特定される計測結果を収集する。
The
また、ロガー2は、図5の(A)等に示すように接続口21を備えている。そして、ロガー2は、接続口21に接続されるセンサ1の種類が切り替わることで、異なる種類の物理量を計測することが可能である。つまり、第一実施形態では、センサ1がロガー2に対して切り替え自在に接続されることになっており、ロガー2が計測を実施する際の計測対象となる物理量についても自由に変更可能となっている。かかる構成は、第一計測器S1における特徴点であり、以下では当該特徴点について詳しく説明することとする。
In addition, the
上記の特徴点について説明するにあたり、センサ1及びロガー2の構成について説明する。センサ1は、図2に示すように、センサ本体11を有している。このセンサ本体11は、検知部14と変換部15とを有する。検知部14は、物理量を検知して物理量に応じた電気信号(アナログ信号)を出力するものである。変換部15は、検知部14が出力した電気信号をデジタル信号に変換するものである。なお、検知部14及び変換部15については、モジュールとして一体化されていてもよく、別個に設けられて互いに分離していてもよい。
In describing the above characteristic points, configurations of the
第一実施形態で用いられるセンサ1について、その一例を示すと、図3に図示した3つのセンサ1A、1B、1Cが挙げられる。図中、一番上のセンサ1Aは、温湿度センサであり、上から二番目のセンサ1Bは、二酸化炭素濃度センサであり、一番下のセンサ1Cは、加速度センサである。これら3つのセンサ1A、1B、1Cの構成を例に挙げ、改めてセンサ1の構成を説明する。
An example of the
センサ1は、図3に示すように、センサ本体11と可撓ケーブル12とコネクタ13とを有している。センサ本体11は、物理量を検知して当該物理量に応じたデジタル信号を生成するものである。可撓ケーブル12は、センサ本体11から延出した可撓性を有するケーブルであり、第一施形態では5本の信号線(芯線)によって構成されている。そのうちの2本は、ロガー2との通信に用いられ、デジタル信号の伝送路を形成している。具体的に説明すると、ロガー2との通信用の信号線のうちの一方は、センサ本体11が生成したデジタル信号の伝送路を形成しており、他方は、ロガー2側から送信されてくるデジタル信号の伝送路を形成している。
As shown in FIG. 3, the
このように可撓ケーブル12を構成する信号線のうち、ロガー2との通信用の信号線がデジタル信号の伝送路であることにより、可撓ケーブル12の構成をより簡素化することが可能となる。より詳しく説明すると、デジタル信号を伝送する場合には、アナログの電気信号を伝送する場合に比して、伝送路を構成する信号線が少なくなる等の理由からより簡素な構成にて伝送することが可能となる。この結果、当該伝送路を形成する可撓ケーブル12の構成についても、より簡素なものとなる。
As described above, among the signal lines constituting the
また、残り3本の信号線のうち、2本は、ロガー2からの供給電力を受電するために用いられる。残り1本の信号線は、センサ1の識別情報を送信するために用いられる。具体的に説明すると、当該信号線は、センサ1が接続されたことを認識するために設けられた線であり、より詳しくは、同センサ1への電力供給を開始するにあたりセンサ接続の有無を検出するために設けられた線である。そして、第一実施形態では、センサ1が接続されたことを認識した(検出した)後に同センサ1への電力供給が開始されることになっている。これにより、センサ1の着脱をより安全に行うことが可能となる。
Of the remaining three signal lines, two are used to receive power supplied from the
なお、識別情報は、センサ1の種類を識別するために各センサ1に対して付与された情報である。本実施形態において、識別情報は、センサ本体11内のメモリ(不図示)に記憶されており、所定のタイミングに当該メモリから読み出され、上記の信号線を経由してロガー2に送信される。より具体的に説明すると、予め決められたデジタル転送命令がロガー2からセンサ1に送られ、かかる命令に従って識別情報がセンサ1からロガー2に転送(送信)される。ロガー2は、識別情報を受信すると、かかる情報を解析してセンサ1の種類を識別する。
The identification information is information given to each
コネクタ13は、可撓ケーブル12の末端部に設けられ、ロガー2の接続口21に対して挿抜自在となっている。図4を参照しながらコネクタ13について詳しく説明すると、第一実施形態では、同図に示す丸型コネクタが用いられており、その開口端には、5つのピン状端子ptが露出している。各ピン状端子ptは、上述した5本の信号線のうち、対応する信号線と繋がっている。なお、コネクタの形状については、ロガー2の接続口21に対して挿抜自在なものである限り、自由に設計可能である。
The
以上の構成は、各センサ1A、1B、1Cに共通の構成となっている。一方で、センサ本体11については、各センサ1A、1B、1C特有の構成となっているが、いずれも公知の構成が利用可能である。センサ本体11について付言しておくと、加速度センサであるセンサ1Cのセンサ本体11は、互いに直交する3軸(具体的には、鉛直方向の軸、及び水平方向であって互いに直交する2つの軸)における重力加速度を検知し、各軸別の重力加速度に応じた信号を生成する。このように3軸それぞれの重力加速度の計測結果が得られることで、センサ1Cのセンサ本体11が取り付けられている物体の傾きや姿勢を特定することが可能となる。また、各軸の重力加速度について、ある時点での計測結果を基準値(具体的には0)に設定した上で、各時点の計測結果と上記基準値との差分を割り出すことにより、センサ1Cのセンサ本体11が取り付けられている物体に生じた振動の大きさを特定することが可能となる。
The above configuration is common to the
さらにまた、第一実施形態において、センサ1Cのセンサ本体11は、3軸における重力加速度を検知するとともに、温度についても検知する。すなわち、センサ1Cは、加速度センサ及び温度センサを統合した複合センサとなっている。
Furthermore, in the first embodiment, the
なお、図3に図示したセンサ1A、1B、1Cは、あくまでもセンサ1の一例に過ぎず、上述したセンサ構成を採用するものである限り、他の物理量を検知するセンサ1(具体的には、サーミスタを搭載した温度センサ、照度センサ、紫外線センサ、電流/電圧センサ等)を用いることとしてもよい。また、センサ1A、1Cのように一個のセンサ1にて複数種類の物理量を検知するものであってもよく、センサ1Bのように一種類の物理量を検知するものであってもよい。
Note that the
次に、ロガー2の構成について説明する。ロガー2は、図5の(A)、(B)及び(C)に示すように略直方体状の機器であり、一般成人の掌で把持可能なサイズとなっており、比較的小型となっている。ロガー2は、図2に示すようにCPU(中央演算装置)3と、RAM4と、内部メモリとしてのROM(不揮発性メモリ)5と、I/Oポート6と、を備えている。これらの機器は、ケーシング20に収容されている。
Next, the configuration of the
ケーシング20の構成について説明すると、図5の(A)及び(B)に示すように、ケーシング20の表面(フロント面)にはディスプレイ22と複数の押しボタン23とが備えられている。ディスプレイ22は、センサ1による計測結果の表示画面を構成する。複数の押しボタン23は、センサ1を用いた計測に関する条件の設定、計測の開始/停止の指示、計測結果を記憶する記憶先の選択、及び計測モードの切り替え等を行う際にユーザが操作するものである。
The configuration of the
なお、複数の押しボタン23のうちの一つは、当該押しボタン23が押された時点での計測結果(厳密には、押しボタン23が押された時点でセンサ1から受信したデジタル信号に基づいて特定される物理量の計測値)を、基準値、具体的には0点として設定するためのボタンであり、以下、アジャスタボタンと言う。
One of the plurality of
また、図5の(A)に示すように、ケーシング20の側面にはセンサ接続用の接続口21が設けられている。この接続口21は、ケーシング側接続口に相当し、センサ1のコネクタ13の形状に対応した形状となっている。そして、接続口21にセンサ1のコネクタ13が挿入されることで、当該センサ1が接続口21に接続され、ロガー2に対して装着されることになる。反対に、接続口21に接続された状態にあるセンサ1は、そのコネクタ13を接続口21から抜き出すことで容易にロガー2から取り外されることになる。
Further, as shown in FIG. 5A, a
なお、第一実施形態では上記の接続口21が1個のみ設けられているが、接続口21の数については、複数個設けられていることとしてもよい。ただし、ロガー2の小型化を図る点では接続口21の数が少ない方が好適である。
In the first embodiment, only one
また、図5の(B)に示すように、ケーシング20中、接続口21が設けられている側とは反対側の側面には、第2の接続口としてUSBジャック24が設けられている。このUSBジャック24には、例えば、USB接続方式の電源アダプタが備えるプラグや、ロガー2に電力を供給するホスト機器(例えばPCなど)とロガー2との間を連結するUSBケーブルの末端プラグが接続される。なお、第一実施形態では上記のUSBジャック24が1個のみ設けられているが、USBジャック24の数については、複数個設けられていることとしてもよい。ただし、ロガー2の小型化を図る点ではUSBジャック24の数が少ない方が好適である。
Also, as shown in FIG. 5B, a
また、図5の(C)に示すように、ケーシング20の背部の一部分は、取り外し可能となっており、当該部分が取り外されることで露出するスペースには電池25(厳密には、乾電池)がセットされている。この電池25は、ロガー2の電力供給源であり、換言すると、ロガー2は、当該電池25からの供給電力によって起動する。
Further, as shown in FIG. 5C, a part of the back part of the
次に、ロガー2のソフトウェア構成について説明すると、ロガー2のROM5には、ロガー2をなす装置に対してロガー2としての機能を付与するためのファームウェアプログラム(以下、単にファームウェア)が記憶されている。つまり、ロガー2の主要構成機器(具体的には、CPU3、RAM4及びI/Oポート6)は、上記ファームウェアと協働してロガー本体(コントローラ本体に相当)を構成し、センサ1から出力されたデジタル信号を受信し、受信したデジタル信号に対して所定の処理(例えば、フィルタ処理や解析処理など)を施す。
Next, the software configuration of the
ここで、図6に図示されたロガー2における実行環境を参照しながら、上記のファームウェアについてより詳しく説明する。ロガー2の実行環境において、ファームウェアは、日付や時刻、表示言語及び表示画面の配色等、共通事項の設定を行う。一方、ファームウェア上では各種の計測用プログラムが実行される。この計測用プログラムは、センサ1を用いた物理量の計測を実施するためのプログラムであり、ROM5に記憶されている。かかる意味で、ROM5は、計測用プログラムを記憶したプログラム記憶部に相当すると言える。
Here, the above firmware will be described in more detail with reference to the execution environment in the
そして、ロガー本体を構成するCPU3がROM5から計測用プログラムを読み出して実行することにより、ロガー2は、センサ1による計測結果を収集するロガーとして機能するようになる。より具体的に説明すると、計測用プログラムが実行されることで、接続口21にコネクタ13が挿入された状態のセンサ1を用いた計測が実施され、その計測結果に応じたデジタル信号が上記センサ1から一定間隔でI/Oポート6に入力されるようになる。その後、計測用プログラムの機能により、入力されたデジタル信号が解析されることで当該デジタル信号から物理量の計測値が特定される。さらに、計測用プログラムの機能により、特定した計測結果を示す情報がディスプレイ22に表示されるとともに、所定の記憶先に記憶されるようになる。
Then, when the
なお、計測用プログラムの実行中、すなわち、ある物理量の計測期間中に上記のアジャスタボタンが押されたとき、CPU3は、計測モードを通常モードからアジャスタモードに切り替える。ここで、通常モードとは、センサ1から受信したデジタル信号から特定される物理量の計測結果を、絶対値にて表示・記憶するモードである。例えば、加速度センサであるセンサ1Cによる計測を通常モードにて行う場合、互いに直交する3軸のそれぞれにおける重力加速度の計測結果が絶対値にて表示・記憶されるようになる。
Note that when the adjuster button is pressed during execution of the measurement program, that is, during a measurement period of a certain physical quantity, the
他方、アジャスタモードとは、アジャスタボタンが押された時点でセンサ1から受信したデジタル信号から特定される物理量の計測結果を基準値(すなわち、0点)として設定し、以降の各時点における計測結果を、上記基準値に対する相対値(差分)にて表示・記憶するモードである。例えば、加速度センサであるセンサ1Cによる計測をアジャスタモードにて行う場合、互いに直交する3軸のそれぞれにおける重力加速度の計測結果が、ある時点の計測結果との差分で表示・記憶されるようになる。
On the other hand, in the adjuster mode, the measurement result of the physical quantity specified from the digital signal received from the
ところで、ROM5には、複数の計測用プログラムがセンサ1の種類に関連付けて記憶されている。図6を参照しながら分かり易く説明すると、ROM5には、使用候補となるセンサ1のそれぞれ(具体的には、センサ1A、1B、1C)に対して個別の計測用プログラムが記憶されている。ここで、センサ1Aに対する計測用プログラムとは、温湿度の計測を実施するためのプログラムであり、センサ1Bに対する計測用プログラムとは、二酸化炭素濃度の計測を実施するためのプログラムであり、センサ1Cに対する計測用プログラムとは、重力加速度及び温度の計測を実施するためのプログラムである。
Incidentally, the
また、第一実施形態では、各センサ1別の計測用プログラムの他に、複数のセンサ1を組み合わせて使用する際の計測用プログラムがROM5に記憶されている。かかる計測用プログラムは、後に説明する第二実施形態で実行される。例えば、センサ1Aとセンサ1Bの双方を同時にロガー2に対して接続する場合には、センサ1Aに対するプログラムとセンサ1Bに対するプログラムとを結合した計測用プログラム(すなわち、温湿度と二酸化炭素濃度の計測を実施するためのプログラム)が実行される。
In the first embodiment, in addition to the measurement program for each
そして、第一実施形態では、ロガー2の接続口21に接続されたセンサ1の種類が切り替わると、これに連動して、実行される計測用プログラムが切り替わるようになっている。具体的に説明すると、センサ未接続の状態にある接続口21にセンサ1が接続されたとき、あるいは、接続口21に接続されたセンサ1を別のセンサ1に切り替えたとき、CPU3とファームウェアとの協働によって、コネクタ13が接続口21に挿入された状態にあるセンサ1の種類を識別する。より詳しくは、当該センサ1に対して識別情報の送信を要求すると、かかる要求に対する応答として識別情報がセンサ1から伝送され、当該識別情報が可撓ケーブル12の信号線を介してI/Oポート6に入力される。これにより、ロガー2のCPU3は、コネクタ13が接続口21に挿入された状態にあるセンサ1の種類を識別することが可能となる。
In the first embodiment, when the type of the
センサ1の種類を識別した後には、識別したセンサ1の種類に対応する計測用プログラムがCPU3によって読み出されて実行されるようになる。以上の手順により、センサ1の切り替えに連動して、ファームウェア上で実行される計測用プログラムについても自動的に切り替わるようになる。これにより、ロガー2は、接続口21に接続されたセンサ1用のデータロガーとして動作するようになる。そして、制御用プログラムの切り替えに伴って、ディスプレイ22の表示内容についても切り替わるようになる。例えば、センサ1Aが接続されているときには、図7の左図に示すように温湿度の計測結果がディスプレイ22に表示されるが、センサ1Aからセンサ1Bに切り換わると、図7の右図に示すように二酸化炭素濃度の計測結果が表示されるようになる。
After the type of
次に、センサ1及びロガー2のそれぞれに対する電力供給方式について説明する。ロガー2は、比較的低圧な電源電圧(例えば、5V)にて作動し、電力供給源としては、USBジャック24を経由した電力供給源(以下、USB経由の電力供給源)と、ロガー2内に内蔵された電池25と、を併用している。ここで、USB経由の電力供給源としては、下記の3種類が挙げられるが、いずれを採用するかについては自由に設計することが可能である。
(1)USBジャック24にUSB電源アダプタを介して接続された商用電源
(2)USBジャック24に接続されたモバイルバッテリ
(3)USBジャック24にUSBケーブルを介して接続されたホスト機器
Next, a power supply method for each of the
(1) Commercial power supply connected to the
一方、図2に示すように、ロガー2は、USB経由の電力供給源と電池25との間で電源(電力供給元)を切り替えるための回路(以下、電源切替回路26)を備えている。この電源切替回路26は、状況に応じて適宜電源を切り替えることとしており、具体的には、USB経由の電力供給源がUSBジャック24に接続されている間はUSB経由の電力供給源を優先利用することとしている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
そして、ロガー2は、上記の電源からの供給電力によって起動する。その一方で、ロガー2は、上記の電源からの供給電力の一部を、接続口21にコネクタ13が挿入された状態のセンサ1に供給する。かかる供給電力は、可撓ケーブル12中の電力供給用の信号線を経由してセンサ本体11に受け渡され、この結果、センサ本体11各部が起動するようになる。センサ1への電力供給が完了すると、ロガー2は、上述した手順により上記センサ1の種類を識別するようになる。
The
なお、上記の電源からの電力供給が中断してしまう場合を想定して、ロガー2にはバックアップ電源を設けておくとよい。当該バックアップ電源については、コンデンサからなる電源が一例として挙げられ、例えば電源切断時やローバッテリ時にデータファイルの終了動作や内部時計のバックアップ動作を行うために用いるとよい。
Note that it is preferable to provide a backup power source for the
次に、計測結果の記録方式について説明する。計測結果の記録については、ロガー本体を構成するCPU3が計測用プログラムの実行下で行うことになっている。また、計測結果の記録先としては、ロガー2に内蔵の不揮発性メモリであるROM5と、記録媒体としてのSDカード27と、が挙げられる。SDカード27は、リムーバブル形式の媒体であり、ケーシング20に対して着脱自在に取り付けられ、具体的には、ケーシング20中の所定部位に設けられた挿入口(不図示)に挿入されることで装着される。
Next, a measurement result recording method will be described. The recording of the measurement result is performed by the
そして、CPU3は、ROM5及びSDカード27のうち、ユーザが指定した方の記憶先に計測結果を記憶する。なお、記憶先を指定するにあたり、ユーザは、所定の操作、例えば、ケーシング20に設けられた複数の押しボタン23のうち、記憶先選択用のボタンを押す操作を行う。
And CPU3 memorize | stores a measurement result in the memory | storage destination which the user designated among ROM5 and
以上のように第一実施形態では、センサ1による物理量の計測結果を記憶する際の記憶先として、ロガー2に内蔵された内部メモリとしてのROM5と、リムーバブルなSDカード27と、が利用可能となっている。SDカード27を利用する場合には、着脱自在となっているので、その後に記憶データ(すなわち、計測結果を示すデータ)を取り扱うことがより容易になる。また、ROM5を利用する場合には、計測結果を記憶しておく媒体がロガー2内に確保されているので、当該計測結果の記憶を確実に行うことが可能となる。
As described above, in the first embodiment, the
また、CPU3は、ユーザが指定した記憶先に計測結果を記憶する(書き込む)際に、所定のルールに従って記憶することとしている。より具体的に説明すると、センサ1を用いた計測が実行されると、先ず、CPU3が、ユーザが指定した記憶先中の書き込み可能な空き領域を特定する。その後、CPU3は、特定した空き領域に、センサ1による物理量の計測結果(厳密には、センサ1からの出力信号を解析することで特定される計測値)を、その計測時間とともに記憶する。CPU3は、かかる記憶処理をセンサ1からの出力信号を受信する都度、換言するとサンプリング周期毎に繰り返し実施する。
Further, the
一方、CPU3は、センサ1による物理量の計測結果を記憶するにあたり、当該センサ1(厳密には、コネクタ13が接続口21に接続された状態にあるセンサ1)に関する属性情報をヘッダ情報として空き領域に記憶する。そして、図8に示すように、センサ1による物理量の計測結果は、空き領域中、センサ1に関するヘッド情報が記憶された領域に続く領域に記憶される。
On the other hand, when storing the measurement result of the physical quantity by the
そして、接続口21に接続されたセンサ1が切り替わると、上記の手順を再び繰り返して、空き領域の特定、及び切り替わり後のセンサ1に関するヘッダ情報の記憶を行った上で、空き領域中、当該ヘッド情報が格納された領域に続く領域に計測結果を記憶する。このように第一実施形態では、接続口21に接続されるセンサ1が切り替わると、それをトリガーとしてヘッダ情報が生成されて記憶されるようになる。さらに、各センサ1による物理量の計測結果を示す記憶データは、図8に示すように、センサ1の種類別(厳密には、接続口21に接続されたセンサ1が切り替わった際の順番別)にまとめられる。これにより、後で記憶データを取り扱う際、当該記憶データの中からユーザが指定する種別のデータ(例えば、温湿度データ)を抽出することが容易になる。
Then, when the
なお、第一実施形態では、接続口21に接続されたセンサ1が切り替わった場合、切り替え前のセンサ1による計測結果が記憶されている領域とは異なる領域に、切り替え後のセンサ1による計測結果を記憶することとしている。ただし、これに限定されるものではなく、切り替え前のセンサ1による計測結果が記憶されている領域に、切り替え後のセンサ1による計測結果を記憶(上書き)することとしてもよい。
In the first embodiment, when the
また、第一実施形態において、ロガー2は、無線LANアダプタ7と通信用インターフェース8とをケーシング20内に備えている。つまり、ロガー2は、無線LANを搭載しており、図2に示すようにルータ9を介して外部端末Tと無線方式にて通信可能である。そして、ロガー2は、外部端末Tと無線通信することで、センサ1から受信したデジタル信号から特定される物理量の計測結果を、外部端末Tに向けて送信する。これにより、当該計測結果を、ロガー2から離れた場所でも確認すること、すなわち、計測結果を遠隔監視することが可能となる。この結果、第一計測器S1の利便性がより一層向上することになる。
In the first embodiment, the
なお、ロガー2と外部端末Tとの無線通信については、無線LANによる通信方式に限定されず、赤外線を用いた通信方式を採用することとしてもよい。また、ロガー2と外部端末Tとの通信については、無線通信方式に限らず、有線通信方式を採用することとしてもよい。
Note that the wireless communication between the
<<第二実施形態>>
次に、第二実施形態に係る計測器について図9及び図10を参照しながら説明する。第二実施形態に係る計測器(以下、第二計測器S2)は、後述する分岐アダプタ30を備えている点で第一計測器S1と異なるものの、それ以外の構成については第一計測器S1と同様である。ゆえに、以下では、第一計測器S1と相違する構成、すなわち、分岐アダプタ30に関する内容のみについて説明することとする。
<< Second Embodiment >>
Next, a measuring instrument according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. The measuring instrument according to the second embodiment (hereinafter referred to as the second measuring instrument S2) is different from the first measuring instrument S1 in that it includes a
第二計測器S2では、図9及び図10に示すように、ロガー2が中継器としての分岐アダプタ30を有し、この分岐アダプタ30を介して複数のセンサ1がロガー2に対して同時に接続する。具体的に説明すると、分岐アダプタ30は、センサ1とロガー本体(具体的には、ケーシング20内の機器によって構成される装置)との間を中継するものであり、図9に示すように、アダプタ本体35、複数の接続口31、可撓ケーブル32及びコネクタ33を有している。
In the second measuring instrument S2, as shown in FIGS. 9 and 10, the
アダプタ本体35は、複数のセンサ1をロガー本体と繋ぐために必要な分岐回路を形成するものである。接続口31は、中継器側接続口に相当し、アダプタ本体35の両側面にそれぞれ一つずつ設けられている。なお、接続口31の数および形成位置については、2個以上であれば任意の数に決めることが可能であり、また、アダプタ本体35中の任意の位置に形成することが可能である。
The adapter
各接続口31は、コントロータ本体のケーシング20に設けられた接続口21と同様の構成となっており、具体的には、センサ1のコネクタ13の形状に対応した形状となっている。そして、接続口31にセンサ1のコネクタ13が挿入されることで、当該センサ1が接続口31に接続され、分岐アダプタ30に組み付けられることになる。反対に、接続口31に接続された状態にあるセンサ1は、そのコネクタ13を接続口31から抜き出すことで容易に分岐アダプタ30から取り外されることになる。
Each
可撓ケーブル32は、アダプタ本体35から延出した可撓性を有するケーブルである。この可撓ケーブル32の構成は、センサ1が有する可撓ケーブル12と同様であり、5本の信号線によって構成されている。コネクタ33は、中継器側コネクタに相当し、可撓ケーブル32の末端部に設けられ、ロガー本体のケーシング20に設けられた接続口21(ケーシング側接続口)に対して挿抜自在となっている。なお、コネクタ33については、センサ1が有するコネクタ13と同様の構成となっており、具体的には図4に示す丸型コネクタが用いられている。ちなみに、コネクタ33の形状については、ロガー本体のケーシング20に設けられた接続口21に対して挿抜自在なものである限り、自由に設計可能である。
The
そして、分岐アダプタ30のコネクタ33がロガー本体のケーシング20に設けられた接続口21に挿入された状態で、2つのセンサ1の各々のコネクタ13が分岐アダプタ30の接続口31に挿入される。これにより、2つのセンサ1が、分岐アダプタ30を含むロガー2に対して同時に接続されるようになる。このように第二実施形態では、分岐アダプタ30を用いることにより、ロガー2のケーシング20に設けられた接続口21の数を増やすことなく、ロガー2に対するセンサ1の接続数を増やすことが可能となる。この結果、センサ1の接続数の増加に伴うロガー2(厳密には、ケーシング20)の大型化が抑制されることになる。
Then, in a state where the
また、複数のセンサ1の可撓ケーブル12をロガー本体のケーシング20に直接繋ぎ込むことがないため、直接繋ぎ込む場合と比較して、ケーシング20周りの配線量が少なくなる。これにより、ロガー2の取り扱い、具体的にはロガー本体の設置や移設がより容易となる。
In addition, since the
なお、ロガー2に対して2つのセンサ1が同時に接続されると、CPU3とファームウェアとの協働によって、当該2つのセンサ1の双方の種類が識別される。その後、CPU3は、ROM5に記憶されている計測用プログラムの中から、前工程で識別した2つのセンサ1の種類に対応するプログラムを読み出す。そして、読み出した計測用プログラムがファームウェア上で実行されることにより、ロガー2は、同時接続された2つのセンサ1用のデータロガーとして動作するようになる。例えば、図9に示すように温湿度センサであるセンサ1Aと二酸化炭素濃度センサであるセンサ1Bとが同時に接続されると、図6中、センサ1A及び1Bの双方に対応する計測用プログラム、すなわち、温湿度及び二酸化炭素濃度の計測を実施するためのプログラムが読み出されて実行されるようになる。この結果、ロガー2のディスプレイ22には、温湿度の計測結果と二酸化炭素濃度の計測結果が同時に表示されるようになる。
When two
以上までに説明してきたように、本発明に係る計測器の一例として挙げた第二計測器S2によれば、センサ1の計測地点を当該計測結果の収集地点から離しつつ、センサ1の切り替えに対して柔軟に対応することが可能である。同様に、本発明に係る計測器用のコントローラに相当する第二計測器S2のロガー2によれば、センサ1の計測地点を当該計測結果の収集地点から離しつつ、センサ1の切り替えに対して柔軟に対応することが可能である。
As described above, according to the second measuring instrument S2 cited as an example of the measuring instrument according to the present invention, the
さらに、上記の実施形態では、計測器用のセンサとして、ロガー2に対して着脱自在に構成され、センサ本体11とコネクタ13との間が可撓ケーブル12によって連結されたセンサ1を用いることとした。かかるセンサ1をロガー2とともに用いることで、ロガー2から離れた地点で物理量を検知することが可能となり、さらにまた、用途に応じて自由に切り替えることが可能となる。この結果、バリエーションに富んだ計測をより簡便に実施することが可能となる。
Furthermore, in the above embodiment, as the sensor for the measuring instrument, the
1,1A,1B,1C センサ
2 ロガー(コントローラ)
3 CPU、4 RAM
5 ROM(内部メモリ)
6 I/Oポート
7 無線LANアダプタ
8 通信用インターフェース
9 ルータ
11 センサ本体
12 可撓ケーブル
13 コネクタ
14 検知部、15 変換部
20 ケーシング
21 接続口
22 ディスプレイ
23 押しボタン
24 USBジャック
25 電池、26 電源切替回路
27 SDカード(記録媒体)
30 分岐アダプタ(中継器)
31 接続口、32 可撓ケーブル
33 コネクタ
35 アダプタ本体
pt ピン状端子
S1 第一計測器、S2 第二計測器
T 外部端末
1, 1A, 1B,
3 CPU, 4 RAM
5 ROM (internal memory)
6 I /
30 Branch adapter (repeater)
31 connection port, 32
Claims (8)
接続口を備え、該接続口に接続される前記センサの種類が切り替わることで、異なる種類の前記物理量を計測することが可能なコントローラと、
前記センサと前記コントローラが有するコントローラ本体との間を中継する中継器と、を有し、
前記センサは、前記物理量を検知して前記信号を生成するセンサ本体と、該センサ本体から延出して前記信号の伝送路を形成する可撓ケーブルと、該可撓ケーブルの末端部に設けられ前記接続口に対して挿抜自在なコネクタと、を有し、
前記コントローラは、前記センサを用いた前記物理量の計測を実施するためのプログラムを記憶したプログラム記憶部と、該プログラム記憶部から前記プログラムを読み出して実行するとともに前記信号を前記センサから受信する前記コントローラ本体と、前記センサによる計測結果の表示画面を構成するディスプレイと、前記プログラム記憶部及び前記コントローラ本体を収容すると共に前記ディスプレイを備えるケーシングと、を有し、
前記プログラム記憶部は、複数の前記プログラムを前記センサの種類に関連付けて記憶しており、
前記コントローラ本体は、前記接続口に前記コネクタが挿入された状態の前記センサの種類を識別し、識別した前記センサの種類に応じて、前記プログラム記憶部から読み出して実行する前記プログラムを切り替え、
前記ケーシングは、一般成人の掌で把持可能なサイズとなっており、前記接続口としてのケーシング側接続口を1個のみ有し、
前記中継器は、前記接続口としての複数の中継器側接続口を有しており複数の前記センサと前記コントローラ本体を繋ぐ分岐回路として機能する中継器本体と、前記中継器本体から延出して前記信号を伝送する第二の可撓ケーブルと、該第二の可撓ケーブルの末端部に設けられ前記ケーシング側接続口に対して挿抜自在な中継器側コネクタと、を有し、
該中継器側コネクタが前記ケーシング側接続口に挿入された状態において複数の前記センサの各々の前記コネクタが前記中継器側接続口に挿入されることにより、複数の前記センサが同時に前記コントローラに対して接続され、
前記ディスプレイには、前記コントローラに対して同時に接続された複数の前記センサの各々の計測結果が同時に表示されることを特徴とする計測器。 A sensor that detects a physical quantity to be measured and outputs a signal corresponding to the physical quantity;
A controller capable of measuring different types of physical quantities by switching the type of the sensor connected to the connection port.
A relay that relays between the sensor and the controller main body of the controller ,
The sensor includes a sensor main body that detects the physical quantity and generates the signal, a flexible cable that extends from the sensor main body to form the signal transmission path, and a distal end of the flexible cable. A connector that can be freely inserted into and removed from the connection port;
Said controller, said controller for receiving a program storage unit that stores a program for carrying out measurement of the physical quantity with said sensor, said signal as well as reads and executes the program from the program storage unit from the sensor A main body, a display that constitutes a display screen of a measurement result by the sensor , and a casing that houses the program storage unit and the controller main body and includes the display ,
The program storage unit stores a plurality of the programs in association with the type of the sensor,
The controller main body identifies the type of the sensor in a state where the connector is inserted into the connection port, and switches the program to be read and executed from the program storage unit according to the identified type of the sensor,
The casing has a size that can be grasped by a palm of a general adult, has only one casing side connection port as the connection port,
The repeater has a plurality of repeater side connection ports as the connection ports , and extends from the repeater body, a repeater body that functions as a branch circuit that connects the plurality of sensors and the controller body. A second flexible cable for transmitting the signal, and a repeater side connector provided at an end portion of the second flexible cable, which can be inserted into and removed from the casing side connection port,
In a state where the repeater-side connector is inserted into the casing-side connection port, each of the plurality of sensors is inserted into the repeater-side connection port, so that the plurality of sensors can be simultaneously connected to the controller. Connected,
The measuring instrument according to claim 1, wherein measurement results of the plurality of sensors connected simultaneously to the controller are simultaneously displayed on the display.
前記センサは、前記変換部が生成した前記デジタル信号を前記信号として出力し、
前記可撓ケーブルは、前記デジタル信号の伝送路を形成することを特徴とする請求項1に記載の計測器。 The sensor body includes a detection unit that detects the physical quantity and outputs an electrical signal corresponding to the physical quantity, and a conversion unit that converts the electrical signal output by the detection unit into a digital signal.
The sensor outputs the digital signal generated by the conversion unit as the signal,
The measuring instrument according to claim 1, wherein the flexible cable forms a transmission path for the digital signal.
前記コントローラ本体は、前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、前記記録媒体に記憶することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の計測器。 The controller has a front freely recording medium body detachably attached to mute pacing,
The controller body is measured according to the measurement results of the physical quantity which is specified based on the signal received from the sensor, to any one of claims 1 to 4, characterized in that stored in the recording medium vessel.
前記コントローラ本体は、前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、前記内部メモリに記憶することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の計測器。 The controller has an internal memory constituting the program storage unit,
The measurement according to claim 1, wherein the controller main body stores the measurement result of the physical quantity specified based on the signal received from the sensor in the internal memory. vessel.
前記コントローラ本体は、前記押しボタンが押された時点で前記センサから受信した前記信号に基づいて特定される前記物理量の計測結果を、基準値として設定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の計測器。 The controller has a push button that is pressed by a user;
Wherein the controller body, the measurement result of the physical quantity which is specified based on the signal received from the sensor at the time when the push button is pushed, according to claim 1 to 6, characterized in that to set as the reference value A measuring instrument given in any 1 paragraph.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088154A JP5810190B1 (en) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | Measuring instrument and sensor for measuring instrument |
PCT/JP2014/081665 WO2015162816A1 (en) | 2014-04-22 | 2014-11-20 | Measuring instrument and sensor for measuring instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088154A JP5810190B1 (en) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | Measuring instrument and sensor for measuring instrument |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5810190B1 true JP5810190B1 (en) | 2015-11-11 |
JP2015206714A JP2015206714A (en) | 2015-11-19 |
Family
ID=54332000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014088154A Expired - Fee Related JP5810190B1 (en) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | Measuring instrument and sensor for measuring instrument |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5810190B1 (en) |
WO (1) | WO2015162816A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020511677A (en) * | 2017-03-22 | 2020-04-16 | ヨコガワ・プロセス・アナライザーズ・ユーロプ・ベーフェー | Sensors and processing units for sensors |
JP2021512411A (en) * | 2018-06-28 | 2021-05-13 | エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インクNEC Laboratories America, Inc. | Distributed fiber sensing interrogator with separable ends |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6965659B2 (en) | 2017-09-26 | 2021-11-10 | カシオ計算機株式会社 | Electronics, measurement mode setting methods, and programs |
CN111279401B (en) * | 2017-11-02 | 2021-08-20 | 柯尼卡美能达株式会社 | Measurement data collection device, method thereof, and system thereof |
JP6566070B1 (en) * | 2018-03-23 | 2019-08-28 | 日本電気株式会社 | Flow management server, flow management system, flow management method, and flow management program |
JP6766841B2 (en) | 2018-03-28 | 2020-10-14 | 横河電機株式会社 | Spring contact type battery holder and measuring instrument |
WO2021181469A1 (en) | 2020-03-09 | 2021-09-16 | 富士通株式会社 | Processing selection program, processing selection system, and processing selection method |
JP7309208B2 (en) | 2020-09-09 | 2023-07-18 | 株式会社一芯 | Deodorizing device and deodorizing method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1038621A (en) * | 1996-07-25 | 1998-02-13 | Media Intelligent Kk | Detected-data analyzer |
JP2002287819A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-04 | Marusei Co Ltd | Mobile/portable type data collecting system, data collecting method and data monitoring system |
JP2004310439A (en) * | 2003-04-07 | 2004-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Environment monitoring system, data logger to be used for the same system, and program therefor |
JP5413797B2 (en) * | 2008-12-26 | 2014-02-12 | 横河電機株式会社 | Measuring system |
-
2014
- 2014-04-22 JP JP2014088154A patent/JP5810190B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-11-20 WO PCT/JP2014/081665 patent/WO2015162816A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020511677A (en) * | 2017-03-22 | 2020-04-16 | ヨコガワ・プロセス・アナライザーズ・ユーロプ・ベーフェー | Sensors and processing units for sensors |
JP2021512411A (en) * | 2018-06-28 | 2021-05-13 | エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インクNEC Laboratories America, Inc. | Distributed fiber sensing interrogator with separable ends |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015206714A (en) | 2015-11-19 |
WO2015162816A1 (en) | 2015-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5810190B1 (en) | Measuring instrument and sensor for measuring instrument | |
CN106463877A (en) | Plug connector system | |
US9766608B2 (en) | Power tool and method for operating a power tool | |
JP7402597B2 (en) | Test measurement probe with touch screen | |
WO2004104974A8 (en) | System and method for testing displays | |
CN102579021A (en) | System and method for measuring pulse blood oxygen | |
KR101151259B1 (en) | Method and apparatus for the interface of auto-configured plug-and-play sensor module | |
CN204989618U (en) | Device is inspected to multi -functional industry endoscope of hand -held type | |
CN201828540U (en) | Blood-measuring inserting piece | |
CN109557008A (en) | Dust concentration measurer and dust concentration measuring kit | |
CN111130580B (en) | Multifunctional hand-held instrument | |
KR20160147155A (en) | Multi-function sensor detectors | |
KR102339587B1 (en) | Portable sensor and user terminal comprising the same | |
US20170192405A1 (en) | Condition monitoring device and monitoring system using the same | |
CN104000561A (en) | Multifunctional body temperature gauge | |
CN212674206U (en) | Back splint type detection equipment | |
CN105807003B (en) | A kind of gas sensor visualization system | |
JP2014081691A (en) | Sensor node and sensor network | |
CN104685362A (en) | An analysis tool member | |
US20240277220A1 (en) | Medical visualisation device with programmable buttons | |
CN204995448U (en) | Take thermo detector of IP address | |
CN218066554U (en) | Data recorder | |
CN102192764A (en) | Real-time sensing device | |
JP7088206B2 (en) | Measurement data acquisition device, method and system | |
CN220584667U (en) | Equipment capable of monitoring printing consumable state |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5810190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |