JP5809784B2 - Absorbent articles - Google Patents
Absorbent articles Download PDFInfo
- Publication number
- JP5809784B2 JP5809784B2 JP2010146039A JP2010146039A JP5809784B2 JP 5809784 B2 JP5809784 B2 JP 5809784B2 JP 2010146039 A JP2010146039 A JP 2010146039A JP 2010146039 A JP2010146039 A JP 2010146039A JP 5809784 B2 JP5809784 B2 JP 5809784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- hydrophilicity
- opening
- flat portion
- menstrual blood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、経血やおりものなどを吸収するための生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッド等の吸収性物品に係り、体液を速やかに吸収体に透過させ、逆戻りを防止した吸収性物品に関する。 The present invention relates to absorbent articles such as sanitary napkins, panty liners, and incontinence pads for absorbing menstrual blood and vaginal discharge, etc., and relates to an absorbent article that allows body fluid to permeate the absorbent body quickly and prevent reversal. .
従来より、パンティライナー、生理用ナプキン、失禁パッドなどの吸収性物品として、ポリエチレンシートまたはポリエチレンシートラミネート不織布などの不透液性裏面シートと、不織布などの透液性表面シートとの間に綿状パルプ等からなる吸収体を介在したものが知られている。 Conventionally, as absorbent articles such as panty liners, sanitary napkins, and incontinence pads, a cotton-like shape is formed between a liquid-impermeable back sheet such as a polyethylene sheet or a polyethylene sheet laminated nonwoven fabric and a liquid-permeable surface sheet such as a nonwoven fabric. What intervened the absorber which consists of pulp etc. is known.
前記透液性表面シートは、高目付(例えば30g/m2以上)であると表面材に保持される経血量が多くなり、表面のべたつき等の原因となるため、この点から表面材の目付は低くする方が好ましい。 If the liquid-permeable surface sheet has a high weight per unit area (for example, 30 g / m 2 or more), the amount of menstrual blood held on the surface material increases and causes surface stickiness. It is preferable to lower the basis weight.
ところが、低目付(例えば30g/m2未満)の表面シートとすると吸収体に吸収された経血の隠蔽性が低下し、吸収体に吸収された経血が表面から見えやすくなるという問題があった。このため、表面シートと吸収体との間に多孔フィルムなどのセカンドシートを配設して吸収体に吸収された経血を視認しにくくした吸収性物品が提案されている。 However, when the surface sheet has a low basis weight (for example, less than 30 g / m 2 ), there is a problem that the concealment property of menstrual blood absorbed by the absorbent body is reduced and the menstrual blood absorbed by the absorbent body is easily visible from the surface. It was. For this reason, an absorbent article has been proposed in which a second sheet such as a porous film is disposed between the top sheet and the absorbent to make it difficult to visually recognize menstrual blood absorbed by the absorbent.
下記特許文献1では、流体貯蔵領域とトップシートとの間にバリア層が設けられ、前記バリア層が親水性化されたフィルム材料によって構成されている吸収性物品が開示されている(特許文献1の請求項1、2及び明細書段落[0042])。
また、下記特許文献2では、表面側に位置する上部繊維層と裏面側に位置する下部繊維層との2層構造を有し、表面側から裏面側に向かってそれぞれ延出する2層によって取り囲まれて多数の開孔が形成された吸収性物品の表面シートであり、前記2層には、異なる親水処理剤が用いられて、前記上部繊維層に比べて前記下部繊維層の方が、液の接触による液の表面張力の変化が生じやすくなっている吸収性物品の表面シートが開示されている(特許文献2の請求項1)。
Moreover, in the following
しかしながら、上記特許文献1記載の吸収性物品では、前記バリア層(セカンドシート)に施される親水処理が全体に亘って均一に施される場合には、図5に示されるように、親水度勾配による経血の平面内での移動が起こらないため、セカンドシート(バリア層)の開孔部間の平坦部に経血が溜まりやすく、この平坦部上に溜まった経血の表面張力によって前記セカンドシートに形成された開孔に、この開孔を塞ぐような経血の膜が形成されやすくなっていた。また、上記特許文献2記載の吸収性物品の表面シートについても、2層の繊維層で異なる親水処理が施されるものの、経血が直接触れる表面側の上部繊維層については上記特許文献1と同様に全体に亘って均一な親水処理が施されるため、上述と同様に開孔部に経血の膜が形成されやすかった。
However, in the absorbent article described in
かかる経血の膜の形成は、粘度の高い経血の場合には特に顕著である。このような経血の膜が形成されると、開孔部を通じた経血の移行が遮断され、経血の透過性が低下して吸収速度が遅くなるという問題が発生していた。また、かかる経血の膜の形成により、表面シートとセカンドシートとの間に吸収されない経血が保持されるようになり、この中間部に保持された経血の逆戻りという問題も生じていた。 The formation of such a menstrual film is particularly remarkable in the case of menstrual blood having a high viscosity. When such a menstrual blood film is formed, the transition of menstrual blood through the opening portion is blocked, and the permeability of menstrual blood is lowered, resulting in a slow absorption rate. In addition, the formation of the menstrual blood membrane has caused menstrual blood that is not absorbed between the top sheet and the second sheet to be held, and a problem has arisen that the menstrual blood held in the intermediate portion is reversed.
そこで本発明の主たる課題は、透液性の表面シートと不透液性の裏面シートとの間に吸収体が介在されるとともに、前記表面シートと吸収体との間にセカンドシートを備え、前記表面シートは不織布シートとされ、かつ前記セカンドシートはプラスチックフィルムとされた吸収性物品において、体液を速やかに吸収体側に透過させるとともに、逆戻りを防止した吸収性物品を提供することにある。 Accordingly, the main problem of the present invention is that an absorbent body is interposed between the liquid-permeable top sheet and the liquid-impervious back sheet, and a second sheet is provided between the top sheet and the absorbent body, In the absorbent article in which the top sheet is a non-woven sheet and the second sheet is a plastic film, an object of the present invention is to provide an absorbent article that quickly transmits body fluid to the absorbent side and prevents reversal.
上記課題を解決するために請求項1に係る本発明として、透液性の表面シートと不透液性の裏面シートとの間に吸収体が介在されるとともに、前記表面シートと吸収体との間にセカンドシートを備えた吸収性物品において、
前記表面シートは不織布シートとされ、かつ前記セカンドシートはプラスチックフィルムとされ、
前記セカンドシートには、前記表面シート側から裏面シート側に突出する側壁を備えた多数の開孔部が形成され、前記開孔部及び該開孔部間の平坦部に親水処理が施され、前記開孔部の親水度が前記開孔部間の平坦部の親水度より大きく設定されているとともに、前記平坦部の親水度が前記表面シートの親水度より大きく設定されていることにより、前記セカンドシートと前記表面シートとの親水度の関係は、前記表面シートの親水度<前記セカンドシートの平坦部の親水度<前記セカンドシートの開孔部の親水度の関係に設定されており、かつ前記表面シートは、前記セカンドシートの開孔部に対応する部位の繊維密度を前記セカンドシートの平坦部に対応する部位の繊維密度より密にしてあることを特徴とする吸収性物品が提供される。
In order to solve the above problems, as the present invention according to
The top sheet is a non-woven sheet, and the second sheet is a plastic film,
Said second sheet, said plurality of openings having a side wall which protrudes on the back sheet side from the top sheet side is formed, the hydrophilic process is performed on the flat portion between the front Symbol opening portion and the open hole section by hydrophilicity of the opening together with is larger than the hydrophilicity of the flat portion between the openings, hydrophilicity of the flat portion is set larger than the hydrophilicity of the topsheet, the relationship between the hydrophilicity of the second sheet and said topsheet, said hydrophilicity of the topsheet <hydrophilicity of the flat portion of the second sheet <is set to relations of hydrophilicity of each of the opening portions of the second sheet, In addition , the absorbent article is characterized in that the surface sheet has a fiber density in a portion corresponding to the opening portion of the second sheet being denser than a fiber density in a portion corresponding to the flat portion of the second sheet. The
上記請求項1記載の発明では、表面シートと吸収体との間に配設されるセカンドシートに、表面シート側から裏面シート側に突出する側壁を備えた多数の開孔部を形成し、少なくともこの開孔部に親水処理を施し、この開孔部の親水度を前記開孔部間の平坦部の親水度より大きく設定することにより、親水度勾配によって開孔部に引き寄せられた経血が開孔縁に溜まることなく開孔部の側壁を流動して速やかに吸収体に移動するようになる。従って、開孔部の開孔縁に溜まった経血の表面張力により開孔部を塞ぐような経血の膜が形成されなくなり、開孔が塞がれて経血の移動が阻害されるような事態が防止できる。
In the invention according to
また、セカンドシートの平面内の親水度勾配によって、セカンドシート上の経血が平坦部から開孔部に向かう流動性を生じるようになり、平坦部に経血が溜まることがなくなり、経血の逆戻りが防止できる。 In addition, due to the hydrophilicity gradient in the plane of the second sheet, the menstrual blood on the second sheet becomes fluid from the flat part to the opening part, and menstrual blood does not accumulate in the flat part. Reversal can be prevented.
更に本発明では、前記平坦部の親水度が前記表面シートの親水度より大きく設定され、かつ前記開孔部の親水度が前記平坦部の親水度より大きく設定されていることにより、前記セカンドシートと前記表面シートとの親水度の関係は、前記表面シート<前記平坦部<前記開孔部の関係に設定されている。 Furthermore, in the present invention, the hydrophilicity of the flat portion is set to be greater than the hydrophilicity of the topsheet, and the hydrophilicity of the aperture is set to be greater than the hydrophilicity of the flat portion, whereby the second sheet The relationship between the hydrophilicity of the top sheet and the top sheet is set such that the top sheet <the flat portion <the aperture portion.
表面シート、平坦部、開孔部の順に親水度が大きくなるように設定したことにより、表面シートに吸収された経血は、前記平坦部との親水度勾配によりセカンドシート側に引き寄せられるとともに、前記開孔部との親水度勾配により開孔部へと集められ、この開孔部を通じて吸収体に移動する。このように各シートの親水度の関係を設定することにより、経血を速やかに吸収体に吸収させることができるようになる。 By setting the hydrophilicity in the order of the topsheet, the flat portion, and the opening portion, menstrual blood absorbed by the topsheet is drawn to the second sheet side by the hydrophilicity gradient with the flat portion, The holes are collected by the hydrophilicity gradient with respect to the aperture, and move to the absorber through the aperture. Thus, by setting the relationship between the hydrophilicity levels of the sheets, menstrual blood can be quickly absorbed by the absorber.
更に本発明では、前記表面シートは、前記セカンドシートの開孔部に対応する部位の繊維密度を前記セカンドシートの平坦部に対応する部位の繊維密度より密にしてある。 Furthermore, in the present invention, the surface sheet has a fiber density at a portion corresponding to the opening portion of the second sheet higher than that at a portion corresponding to the flat portion of the second sheet .
従って、前記表面シートは、セカンドシートの開孔部に対応する部位の繊維密度を平坦部に対応する部位の繊維密度より密にすることにより、表面シートの粗密関係によって表面シートに吸収された経血を開孔部側に引き寄せることができ、開孔部を通じて速やかに吸収体に吸収させることができるようになる。 Therefore, the surface sheet has been absorbed by the surface sheet due to the density relationship of the surface sheet by making the fiber density of the portion corresponding to the aperture portion of the second sheet denser than the fiber density of the portion corresponding to the flat portion. The blood can be drawn toward the opening, and can be quickly absorbed by the absorber through the opening.
請求項2に係る本発明として、前記開孔部は、基端側の開孔の大きさより先端側の開孔の大きさの方が小さく設定されている請求項1記載の吸収性物品が提供される。
As the present invention according to
上記請求項2記載の発明では、開孔部を、基端側の開孔の大きさより先端側の開孔の大きさを小さく設定することにより、表面側から吸収体側への体液の移動が良好になるとともに、吸収体に吸収された体液の逆戻りが防止できるようになる。
In the invention according to
以上詳説のとおり本発明によれば、体液を速やかに吸収体に透過させ、逆戻りを防止した吸収性物品が提供できるようになる。 As described above in detail, according to the present invention, it is possible to provide an absorbent article in which body fluid is quickly permeated through the absorbent body to prevent reversion.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳述する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(生理用ナプキン1の参考形態例)
生理用ナプキン1は、主にはパンティライナー、生理用ナプキン、おりものシート、失禁パッドなどの用途に供されるもので、例えば図1及び図2に示されるように、ポリエチレンシートなどからなる不透液性裏面シート2と、経血やおりものなどを速やかに透過させる透液性表面シート3と、これら両シート2,3間に介装された綿状パルプ又は合成パルプなどからなる吸収体4と、前記吸収体4を囲繞する被包シート5と、前記透液性表面シート3と吸収体との間に配置されるセカンドシート6とから主に構成されている。前記吸収体4の周囲においては、前記不透液性裏面シート2と透液性表面シート3とがホットメルト接着剤等の接合手段によって接合されている。
(Reference form example of sanitary napkin 1)
The
前記不透液性裏面シート2は、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂シートなどの少なくとも遮水性を有するシート材が用いられるが、この他にポリエチレンシート等に不織布を積層したラミネート不織布や、さらには防水フィルムを介在して実質的に不透液性を確保した上で不織布シート(この場合には防水フィルムと不織布とで不透液性裏面シートを構成する。)などを用いることができる。近年はムレ防止の観点から透湿性を有するものが用いられる傾向にある。この遮水・透湿性シート材は、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を溶融混練してシートを成形した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートである。
As the liquid-
次いで、前記透液性表面シート3は、無孔の不織布が好適に用いられる。不織布を構成する素材繊維としては、たとえばポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維とすることができ、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工法によって得られた不織布を用いることができる。これらの加工法の内、スパンレース法は柔軟性、ドレープ性に富む点で優れ、サーマルボンド法は嵩高でソフトである点で優れている。
Next, a non-porous nonwoven fabric is preferably used for the liquid-
特に本発明では、粘性の高い経血等を速やかに吸収させるため、前記透液性表面シート3として、目付が30g/m2以下、好ましくは15〜30g/m2の低目付のものを使用することが好ましい。
In particular, in the present invention, in order to rapidly absorb the highly viscous menstrual blood or the like, as the liquid-
前記不透液性裏面シート2と透液性表面シート3との間に介在される吸収体4は、たとえばフラッフ状パルプと吸水性ポリマーとにより構成されている。前記吸水性ポリマーは吸収体を構成するパルプ中に、例えば粒状粉として混入されている。前記パルプとしては、木材から得られる化学パルプ、溶解パルプ等のセルロース繊維や、レーヨン、アセテート等の人工セルロース繊維からなるものが挙げられ、広葉樹パルプよりは繊維長の長い針葉樹パルプの方が機能および価格の面で好適に使用される。
The
また、前記吸収体4に合成繊維を混合しても良い。前記合成繊維は、例えばポリエチレン又はポリプロピレン等のポリオレフィン系、ポリエチレンテレフタレートやポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系、ナイロンなどのポリアミド系、及びこれらの共重合体などを使用することができるし、これら2種を混合したものであってもよい。また、融点の高い繊維を芯とし融点の低い繊維を鞘とした芯鞘型繊維やサイドバイサイド型繊維、分割型繊維などの複合繊維も用いることができる。前記合成繊維は、体液に対する親和性を有するように、疎水性繊維の場合には親水化剤によって表面処理したものを用いるのが望ましい。
Further, synthetic fibers may be mixed in the
本例のように、吸収体4を囲繞する被包シート5を設ける場合には、結果的に透液性表面シート3と吸収体4との間に被包シート5が介在することになり、吸収性に優れる前記被包シート5によって体液を速やかに拡散させるとともに、これら経血等の逆戻りを防止するようになる。
When providing the encapsulating
(セカンドシート6について)
本発明に係る生理用ナプキン1では、前記セカンドシート6には、前記表面シート3側から裏面シート2側に突出する側壁10aを備えた多数の開孔部10、10…が形成され、少なくとも前記開孔部10、10…に親水処理が施され、この開孔部10の親水度が前記開孔部10、10…間の平坦部11の親水度より大きく設定されている。
(About the second seat 6)
In the
このため、従来、多数の開孔が形成されたセカンドシートを表面シートと吸収体との間に配置した場合、前記開孔を塞ぐような経血の膜が形成され、経血の透過性の低下や表面シートとセカンドシートとの間に保持された経血の逆戻りという問題が生じていたが(図5参照)、本発明に係る生理用ナプキン1では、セカンドシート6の開孔部10、10…に親水処理を施し、この開孔部10の親水度を平坦部11の親水度より大きく設定することにより、この親水度勾配によって開孔部10、10…に引き寄せられた経血が開孔縁に溜まることなく開孔部10の側壁10aを流動して速やかに吸収体4に移動するようになる。従って、開孔部の開孔縁に溜まった経血の表面張力によって開孔部を塞ぐような経血の膜が形成されず、開孔が塞がれて経血の移動が阻害されるような事態が防止できる。
For this reason, conventionally, when a second sheet in which a large number of apertures are formed is disposed between the top sheet and the absorbent body, a menstrual membrane is formed so as to close the aperture, and the menstrual permeability is Although there was a problem of reduction or reversal of menstrual blood held between the top sheet and the second sheet (see FIG. 5), in the
また、開孔部10と平坦部11との親水度勾配によってセカンドシート6上の経血には平坦部11から開孔部10に向かう流動性が生じ、平坦部11に経血が溜まることがなくなり、経血の逆戻りが防止できる。
In addition, due to the hydrophilicity gradient between the
前記セカンドシート6は、前記平坦部11にも親水処理を施して、開孔部10の親水度を平坦部11の親水度より大きく設定することも可能である。この場合、平坦部11と開孔部10との間で任意に親水度勾配を設定することができるようになり、平坦部11から開孔部10への経血の流動性を任意に変化させることができるようになる。
In the
前記セカンドシート6は、プラスチックフィルムとされ、具体的には、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系フィルム、ポリエステル系フィルム、ポリアミド系フィルム等を使用することができる。また前記セカンドシート6は、吸収体4に吸収された経血を視認しにくくするために不透明化及び/又は絵柄等の印刷が施されたフィルム素材のものを使用することが好ましい。前記セカンドシート6は、目付が15〜30g/m2、厚みが0.5mm以下の比較的薄く、表面が平滑なものを使用する方が表面シート3や吸収体4に密着しやすくなり好ましい。
The
前記セカンドシート6の不透明化としては、オレフィン樹脂やプラスチック中に、炭酸カルシウム、酸化チタン、酸化亜鉛、ホワイトカーボン、クレイ、タルク、硫酸バリウムなどの顔料や充填材を添加してフィルム化したものが好適に使用される。
The
前記セカンドシート6の開孔部10に親水処理を施すには、予めピン先端部に親水剤を塗布したピンエンボスによって前記開孔部10を形成することにより、開孔部10の側壁10a並びに基端側開孔縁及びその近傍にのみ親水剤の塗布が可能となる。前記「基端側開孔縁及びその近傍」とは、セカンドシート6の平坦部分から開孔部10への傾斜が開始する周縁とその周縁から平坦部分側に若干かかった部分も含む意味である。また、前記平坦部11に親水処理を施すには、予めシート全体に亘って親水処理が施されたセカンドシート6を使用すればよい。
In order to perform the hydrophilic treatment on the
前記親水剤としては、アルキル燐酸エステル塩(オクチル、ドデシル系)、プロピレングリコール、エチレングリコールモノブチルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル等を主成分としたものを好適に使用することができ、0.3〜3.0%、好ましくは1.0〜1.5%濃度の水溶液とするのが望ましい。 As said hydrophilic agent, what has alkyl phosphoric acid ester salt (octyl, dodecyl type), propylene glycol, ethylene glycol monobutyl ether, polyoxyalkylene alkyl ether, etc. as a main component can be used suitably, 0.3- It is desirable that the aqueous solution has a concentration of 3.0%, preferably 1.0 to 1.5%.
前記開孔部10の親水度を平坦部11の親水度より大きく設定するには、塗布する親水剤の量を異ならせる、又は成分の異なる親水剤を塗布するなどにより可能である。
In order to set the hydrophilicity of the
前記開孔部10としては、開孔寸法(図2及び図3のL1、L2)が0.25〜0.75mm、その開孔割合がセカンドシート6の表面積に対して5〜50%、好ましくは20〜30%とする。開孔部10の平面形状は、図3に示されるように、六角形等の多角形とすることが好ましいが、円、楕円等でも構わない。
As the
また、前記開孔部10は、図2及び図3に示されるように、基端側(表面シート3側)の開孔の大きさL1より先端側(吸収体4側)の開孔の大きさL2の方が小さくなるように形成することが好ましい。これにより、表面シート3側から吸収体4への経血の透過が速やかに行われるとともに、吸収体4に吸収された経血の表面シート3側への逆戻りが発生しにくくなる。
Further, as shown in FIGS. 2 and 3, the opening
また、前記セカンドシート6と表面シート3との親水度の関係としては、前記平坦部11の親水度を表面シート3の親水度より大きく設定し、かつ前記開孔部10の親水度を平坦部11の親水度より大きく設定することができる。即ち、表面シート3及びセカンドシート6の各部の親水度として、表面シート3<平坦部11<開孔部10の関係で設定する。なお、表面シート3とセカンドシート6の各部との親水度の関係は、表面シート3<開孔部10、表面シート3<平坦部11である。これにより、表面シート3に吸収された経血は、平坦部11との親水度勾配によりセカンドシート6側に引き寄せられるとともに、開孔部10との親水度勾配により開孔部10へと集められ、この開孔部10を通じて吸収体4に移行する。従って、各シートの親水度の関係を設定することにより、経血を速やかに吸収体に吸収させることができるようになる。
Further, as the relationship between the hydrophilicity of the
ところで、前記表面シート3は、図4に示されるように、前記セカンドシート6の開孔部10に対応する部位の表面側(肌当接面側)に圧搾部3aを形成することにより、開孔部10に対応する部位の繊維密度を平坦部11に対応する部位の繊維密度より密にしてあることが好ましい。表面シート3に圧搾部3a、3a…を形成することにより、表面シート3の粗密関係によって表面シート3に吸収された経血を開孔部10側に引き寄せることができ、開孔部10を通じて吸収体4に速やかに経血が吸収されるようになる。なお、表面シート3の裏面側(セカンドシート6との当接面側)は平坦として、セカンドシート6との接触面積を確保することが好ましい。これにより、これらのシート間の繊維勾配を利用して経血を速やかに移行できるようになる。上述の表面側にのみ圧搾部3a、3a…が形成された表面シート3を得るには、表面に多数の凸部を備えたパターンエンボスロールと表面がフラットなフラットアンビルロールとの間に表面シート3を導き、エンボスを付与する。かかる圧搾部3a…の加工は、前記セカンドシート6と貼り合わせる前に、表面シート3単独で行うようにする。
By the way, as shown in FIG. 4, the
1…生理用ナプキン、2…裏面シート、3…表面シート、3a…圧搾部、4…吸収体、5…被包シート、6…セカンドシート、10…開孔部、10a…側壁、11…平坦部
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記表面シートは不織布シートとされ、かつ前記セカンドシートはプラスチックフィルムとされ、
前記セカンドシートには、前記表面シート側から裏面シート側に突出する側壁を備えた多数の開孔部が形成され、前記開孔部及び該開孔部間の平坦部に親水処理が施され、前記開孔部の親水度が前記開孔部間の平坦部の親水度より大きく設定されているとともに、前記平坦部の親水度が前記表面シートの親水度より大きく設定されていることにより、前記セカンドシートと前記表面シートとの親水度の関係は、前記表面シートの親水度<前記セカンドシートの平坦部の親水度<前記セカンドシートの開孔部の親水度の関係に設定されており、かつ前記表面シートは、前記セカンドシートの開孔部に対応する部位の繊維密度を前記セカンドシートの平坦部に対応する部位の繊維密度より密にしてあることを特徴とする吸収性物品。 In the absorbent article provided with a second sheet between the surface sheet and the absorbent body, an absorbent body is interposed between the liquid-permeable top sheet and the liquid-impermeable back sheet,
The top sheet is a non-woven sheet, and the second sheet is a plastic film,
Said second sheet, said plurality of openings having a side wall which protrudes on the back sheet side from the top sheet side is formed, the hydrophilic process is performed on the flat portion between the front Symbol opening portion and the open hole section by hydrophilicity of the opening together with is larger than the hydrophilicity of the flat portion between the openings, hydrophilicity of the flat portion is set larger than the hydrophilicity of the topsheet, the relationship between the hydrophilicity of the second sheet and said topsheet, said hydrophilicity of the topsheet <hydrophilicity of the flat portion of the second sheet <is set to relations of hydrophilicity of each of the opening portions of the second sheet, And the said surface sheet makes the fiber density of the site | part corresponding to the opening part of the said 2nd sheet denser than the fiber density of the site | part corresponding to the flat part of the said 2nd sheet | seat, The absorbent article characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010146039A JP5809784B2 (en) | 2010-06-28 | 2010-06-28 | Absorbent articles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010146039A JP5809784B2 (en) | 2010-06-28 | 2010-06-28 | Absorbent articles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012005744A JP2012005744A (en) | 2012-01-12 |
JP5809784B2 true JP5809784B2 (en) | 2015-11-11 |
Family
ID=45536988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010146039A Active JP5809784B2 (en) | 2010-06-28 | 2010-06-28 | Absorbent articles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5809784B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110037858A (en) * | 2019-05-21 | 2019-07-23 | 江西欧孕母婴用品有限公司 | A kind of infant diaper and preparation method thereof |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5912907B2 (en) * | 2012-06-22 | 2016-04-27 | 花王株式会社 | Laminated sheet |
FR2993465B1 (en) * | 2012-07-23 | 2015-06-26 | Commissariat Energie Atomique | ARTICLE INTENDED TO COME IN CONTACT WITH A LIQUID, IN PARTICULAR DRESSING. |
CN103422256B (en) * | 2013-07-17 | 2016-08-24 | 厦门延江新材料股份有限公司 | A kind of hot-wind nonwoven cloth |
RU2636375C1 (en) * | 2013-12-03 | 2017-11-22 | Ска Хайджин Продактс Аб | Absorbent product having receiving layer |
CN203841923U (en) * | 2014-03-26 | 2014-09-24 | 厦门延江工贸有限公司 | Three-dimensional non-woven fabric with open pore structures |
JP6386822B2 (en) | 2014-07-14 | 2018-09-05 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Absorbent articles |
JP6080909B2 (en) * | 2015-06-30 | 2017-02-15 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent articles |
US10258517B1 (en) * | 2018-05-25 | 2019-04-16 | Tredegar Film Products Corporation | Fluid distribution material for absorbent articles |
JP7286280B2 (en) * | 2018-07-31 | 2023-06-05 | 日本製紙クレシア株式会社 | Absorbent body and absorbent article with said absorbent body |
JP7209565B2 (en) * | 2019-03-22 | 2023-01-20 | 大王製紙株式会社 | Absorbent article and its manufacturing method |
KR102026925B1 (en) * | 2019-04-23 | 2019-09-30 | 윤성도 | Breathable sanitary panties |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4781962A (en) * | 1986-09-09 | 1988-11-01 | Kimberly-Clark Corporation | Composite cover material for absorbent articles and the like |
JP3464587B2 (en) * | 1997-02-28 | 2003-11-10 | ユニ・チャーム株式会社 | Body fluid absorbent articles |
JP5268416B2 (en) * | 2008-05-01 | 2013-08-21 | 大王製紙株式会社 | Method for manufacturing absorbent article |
-
2010
- 2010-06-28 JP JP2010146039A patent/JP5809784B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110037858A (en) * | 2019-05-21 | 2019-07-23 | 江西欧孕母婴用品有限公司 | A kind of infant diaper and preparation method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012005744A (en) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5809784B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6158992B2 (en) | Absorbent articles | |
KR102400293B1 (en) | Absorbent article | |
JP6366565B2 (en) | Absorbent articles | |
KR102353425B1 (en) | Absorbent article | |
CN109152679B (en) | Absorbent article | |
JP2017038925A5 (en) | ||
EP3156018B1 (en) | Absorbing article | |
JP2017104263A5 (en) | ||
WO2018101191A1 (en) | Absorbent article | |
WO2017030136A1 (en) | Absorbent article | |
JP4492942B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6329789B2 (en) | Absorbent articles | |
EP3769734B1 (en) | Absorbent article and manufacturing method therefor | |
JP6479389B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6484417B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5487233B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article | |
JP6232231B2 (en) | Absorbent article and manufacturing method thereof | |
JP2005211135A (en) | Absorbent article | |
EP3384888B1 (en) | Absorbent article | |
JP5274334B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2005312601A (en) | Absorbent article | |
JP6599116B2 (en) | Absorbent articles | |
US20230165736A1 (en) | Embossed absorbent systems and absorbent articles including the same | |
WO2020195479A1 (en) | Absorbent article and production method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141114 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141121 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20150116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5809784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |