JP5804207B2 - メール送信サーバ、メール送信方法、メール送信プログラム、メール変更方法、及び、メール変更プログラム - Google Patents
メール送信サーバ、メール送信方法、メール送信プログラム、メール変更方法、及び、メール変更プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5804207B2 JP5804207B2 JP2014530425A JP2014530425A JP5804207B2 JP 5804207 B2 JP5804207 B2 JP 5804207B2 JP 2014530425 A JP2014530425 A JP 2014530425A JP 2014530425 A JP2014530425 A JP 2014530425A JP 5804207 B2 JP5804207 B2 JP 5804207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- verification
- server
- domain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 71
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 425
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 352
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 53
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 51
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 22
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/21—Monitoring or handling of messages
- H04L51/23—Reliability checks, e.g. acknowledgments or fault reporting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
(構成)
図1に示したように、第1実施形態の一例としてのメール配送システム1は、メール送信サーバ10と、第1のクライアント20と、検証用情報配信サーバ30と、メール受信サーバ40と、第2のクライアント50と、を備える。
図3は、上記のように構成された検証用情報配信サーバ30の機能を表すブロック図である。検証用情報配信サーバ30の機能は、検証用情報生成部310と、検証用情報送信部320と、を含む。
検証用情報生成部310は、検証用情報を生成する。具体的には、検証用情報生成部310は、乱数発生部311と、検証用情報候補記憶部312と、選択部313と、を含む。
これにより、検証用情報が漏洩することを防止することができる。
第1のクライアント20の機能は、電子メールクライアント機能部210と、変更機能部220と、を含む。
なお、メール送信サーバ10、又は、検証用情報配信サーバ30が変更機能部220を有していてもよい。また、第1のクライアント20及びメール送信サーバ10のそれぞれと通信可能に接続された、メール送信サーバ10及び第1のクライアント20以外の装置が、変更機能部220を有していてもよい。
電子メール生成部211は、ユーザにより入力された情報に基づいて、電子メールを生成する。
このようにして、電子メール生成部211は、ユーザにより入力された情報に基づいて、電子メールを生成する。
なお、電子メール送信部224は、送信依頼先を表す送信依頼先情報を暗号化し、暗号化された送信依頼先情報を保持するように構成されていてもよい。この場合、電子メール送信部224は、暗号化された送信依頼先情報に、誤りを検出するためのチェックデジットを付加するように構成されていてもよい。
メール送信サーバ10の機能は、検証用情報受信部110と、電子メール受信部120と、電子メール送信部130と、通知部140と、を含む。通知部140は、通知手段の一例である。
電子メール送信部130は、送信制御部(送信制御手段)131を含む。
なお、メール送信サーバ10は、通知部140を有していなくてもよい。
次に、上述したメール配送システム1の作動について説明する。
先ず、検証用情報配信サーバ30は、検証用情報を生成し、生成された検証用情報を、メール送信サーバ10、及び、第1のクライアント20のそれぞれへ送信する。そして、メール送信サーバ10、及び、第1のクライアント20のそれぞれは、検証用情報配信サーバ30から検証用情報を受信し、受信された検証用情報を保持する。
一方、第1のクライアント20は、図6にフローチャートにより示したプログラムを実行している。なお、本例では、第1のクライアント20がこのプログラムを実行することは、変更機能部220の機能の少なくとも一部が実現されることに対応している。また、本例では、第1のクライアント20がステップS103の処理を実行することは、変更工程に対応している。また、本例では、第1のクライアント20がステップS104の処理を実行することは、送信可否情報入力工程に対応している。
そして、第1のクライアント20は、電子メールの送信を行なう旨を表す送信可否情報が入力されたか否かを判定する(ステップS105)。
一方、メール送信サーバ10は、図7にフローチャートにより示したプログラムを実行している。なお、本例では、メール送信サーバ10がこのプログラムを実行することは、電子メール送信部130の機能の少なくとも一部が実現されることに対応している。また、本例では、メール送信サーバ10が、ステップS202からステップS204までの処理、ステップS207の処理、及び、ステップS209からステップS211の処理を実行することは、送信制御工程に対応している。また、本例では、メール送信サーバ10がステップS208の処理を実行することは、通知工程に対応している。
その後、メール送信サーバ10は、ステップS201へ戻り、ステップS201からステップS211までの処理を繰り返し実行する。
これにより、メール送信サーバ10は、上記電子メールの送信が禁止された旨を、第1のクライアント20のユーザに通知する。
その後、メール送信サーバ10は、電子メールをメール受信サーバへ送信することなく、ステップS201へ戻る。
これによれば、電子メールの受信者等に検証用情報が漏洩する可能性を低減することができる。
次に、本発明の第1実施形態の第1変形例に係るメール配送システムについて説明する。第1変形例に係るメール配送システムは、上記第1実施形態に係るメール配送システムに対して、非検証用ヘッダフィールド値が検証用情報を含む場合にメール送信サーバが電子メールの送信を禁止する点において相違している。ここで、非検証用ヘッダフィールド値は、検証用ヘッダフィールド以外のヘッダフィールドの値である。以下、かかる相違点を中心として説明する。
次に、本発明の第1実施形態の第2変形例に係るメール配送システムについて説明する。第2変形例に係るメール配送システムは、上記第1実施形態に係るメール配送システムに対して、メール送信サーバが、検証用情報を削除してから電子メールを送信する点において相違している。以下、かかる相違点を中心として説明する。
次に、本発明の第2実施形態に係るメール配送システムについて説明する。第2実施形態に係るメール配送システムは、上記第1実施形態に係るメール配送システムに対して、メール配送システムが検証用情報配信サーバを備えない点、及び、第1のクライアントが変更機能部を有しない点において相違している。以下、かかる相違点を中心として説明する。
図10に示したように、第2実施形態に係るメール配送システム1Aは、第1実施形態に係るメール配送システム1から、検証用情報配信サーバ30を削除した構成を有する。
図11に示したように、第2実施形態に係る第1のクライアント20の機能は、第1実施形態に係る第1のクライアント20の機能から、変更機能部220を削除した機能である。
更に、本例では、電子メール送信部212における送信依頼先は、メール送信サーバ10に設定されている。
次に、上述したメール配送システム1Aの作動について説明する。
なお、第2実施形態に係る第1のクライアント20は、変更機能部220を有しないので、図6に示したプログラムを実行しない。従って、第1のクライアント20は、ユーザにより入力された情報に基づいて生成された電子メールの検証用ヘッダフィールド値を変更することなく、当該電子メールをメール送信サーバ10へ送信する。
これによれば、既存のMail User Agent(MUA)として機能するプログラム等により、ユーザが検証用ヘッダフィールドの値に検証用情報を容易に追加することができる。
<付記>
以上の実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバであって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する送信制御手段を備えるメール送信サーバ。
(付記2)
付記1において、
前記送信制御手段は、前記電子メールに設定された前記送信先アドレスのそれぞれが、前記検証不要ドメイン群のいずれかのドメインを有する場合において、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含むときに、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに、当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を許可するように構成されたメール送信サーバ。
(付記3)
付記1又は付記2において、
前記送信制御手段は、前記電子メールの前記検証用ヘッダフィールド以外のヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含む場合、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止するように構成されたメール送信サーバ。
(付記4)
付記1乃至付記3のいずれか一項において、
前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が禁止された場合、当該送信が禁止された旨を通知する通知手段を備えるメール送信サーバ。
(付記5)
付記1乃至付記4のいずれか一項において、
前記送信制御手段は、前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が許可された場合、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値を、当該値から前記検証用情報を削除した値に更新するように構成されたメール送信サーバ。
(付記6)
付記1乃至付記5のいずれか一項において、
前記検証用ヘッダフィールドの名称は、Bcc(Blind Carbon Copy)であるメール送信サーバ。
(付記7)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバに適用されるメール送信方法であって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する送信制御工程を有するメール送信方法。
(付記8)
付記7において、
前記送信制御工程は、前記電子メールに設定された前記送信先アドレスのそれぞれが、前記検証不要ドメイン群のいずれかのドメインを有する場合において、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含むときに、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに、当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を許可するように構成されたメール送信方法。
(付記9)
付記7又は付記8において、
前記送信制御工程は、前記電子メールの前記検証用ヘッダフィールド以外のヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含む場合、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止するように構成されたメール送信方法。
(付記10)
付記7乃至付記9のいずれか一項において、
前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が禁止された場合、当該送信が禁止された旨を通知する通知工程を有するメール送信方法。
(付記11)
付記7乃至付記10のいずれか一項において、
前記送信制御工程は、前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が許可された場合、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値を、当該値から前記検証用情報を削除した値に更新するように構成されたメール送信方法。
(付記12)
付記7乃至付記11のいずれか一項において、
前記検証用ヘッダフィールドの名称は、Bcc(Blind Carbon Copy)であるメール送信方法。
(付記13)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバに、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する、処理を実行させるメール送信プログラム。
(付記14)
付記13において、
前記処理は、前記電子メールに設定された前記送信先アドレスのそれぞれが、前記検証不要ドメイン群のいずれかのドメインを有する場合において、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含むときに、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに、当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を許可するように構成されたメール送信プログラム。
(付記15)
付記13又は付記14において、
前記処理は、前記電子メールの前記検証用ヘッダフィールド以外のヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含む場合、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止するように構成されたメール送信プログラム。
(付記16)
付記13乃至付記15のいずれか一項において、
前記処理は、更に、
前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が禁止された場合、当該送信が禁止された旨を通知する、処理を含むメール送信プログラム。
(付記17)
付記13乃至付記16のいずれか一項において、
前記処理は、前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が許可された場合、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値を、当該値から前記検証用情報を削除した値に更新するように構成されたメール送信プログラム。
(付記18)
付記13乃至付記17のいずれか一項において、
前記検証用ヘッダフィールドの名称は、Bcc(Blind Carbon Copy)であるメール送信プログラム。
(付記19)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバに、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する、処理を実行させるメール送信プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
(付記20)
付記19において、
前記処理は、前記電子メールに設定された前記送信先アドレスのそれぞれが、前記検証不要ドメイン群のいずれかのドメインを有する場合において、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含むときに、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに、当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を許可するように構成された記録媒体。
(付記21)
付記19又は付記20において、
前記処理は、前記電子メールの前記検証用ヘッダフィールド以外のヘッダフィールドの値が前記検証用情報を含む場合、当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を禁止するように構成された記録媒体。
(付記22)
付記19乃至付記21のいずれか一項において、
前記処理は、更に、
前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が禁止された場合、当該送信が禁止された旨を通知する、処理を含む記録媒体。
(付記23)
付記19乃至付記22のいずれか一項において、
前記処理は、前記電子メールの前記メール受信サーバへの送信が許可された場合、当該電子メールの前記検証用ヘッダフィールドの値を、当該値から前記検証用情報を削除した値に更新するように構成された記録媒体。
(付記24)
付記19乃至付記23のいずれか一項において、
前記検証用ヘッダフィールドの名称は、Bcc(Blind Carbon Copy)である記録媒体。
(付記25)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールを変更するメール変更装置であって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、所定のメール送信サーバに割り当てられたドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、ユーザに当該電子メールの送信を行なうか否かを表す送信可否情報を入力させる送信可否情報入力手段と、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、前記検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値を、当該値に所定の検証用情報を追加した値に更新することにより当該電子メールを変更する変更手段と、
を備えるメール変更装置。
(付記26)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールを変更するメール変更装置に適用されるメール変更方法であって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、所定のメール送信サーバに割り当てられたドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、ユーザに当該電子メールの送信を行なうか否かを表す送信可否情報を入力させる送信可否情報入力工程と、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、前記検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値を、当該値に所定の検証用情報を追加した値に更新することにより当該電子メールを変更する変更工程と、
を有するメール変更方法。
(付記27)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールを変更するメール変更装置に、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、所定のメール送信サーバに割り当てられたドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、ユーザに当該電子メールの送信を行なうか否かを表す送信可否情報を入力させ、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、前記検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値を、当該値に所定の検証用情報を追加した値に更新することにより当該電子メールを変更する、
処理を実行させるメール変更プログラム。
(付記28)
少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールを変更するメール変更装置に、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、所定のメール送信サーバに割り当てられたドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、ユーザに当該電子メールの送信を行なうか否かを表す送信可否情報を入力させ、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、前記検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値を、当該値に所定の検証用情報を追加した値に更新することにより当該電子メールを変更する、
処理を実行させるメール変更プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
1A メール配送システム
10 メール送信サーバ
11 CPU
12 RAM
13 ROM
14 通信装置
15 HDD
16 入力装置
17 出力装置
18 媒体読取装置
110 検証用情報受信部
120 電子メール受信部
130 電子メール送信部
131 送信制御部
140 通知部
150 検証用情報記憶部
20 第1のクライアント
210 電子メールクライアント機能部
211 電子メール生成部
212 電子メール送信部
220 変更機能部
221 検証用情報受信部
222 送信可否情報入力部
223 変更部
224 電子メール送信部
30 検証用情報配信サーバ
310 検証用情報生成部
311 乱数発生部
312 検証用情報候補記憶部
313 選択部
320 検証用情報送信部
40 メール受信サーバ
50 第2のクライアント
BS バス
NW1 第1の通信回線
NW2 第2の通信回線
NW3 第3の通信回線
RM 記録媒体
Claims (5)
- 少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバであって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する送信制御手段を備えるメール送信サーバ。 - 少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバに適用されるメール送信方法であって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する送信制御工程を有するメール送信方法。 - 少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールをクライアントから受信し、当該送信先アドレスが有するドメインが割り当てられたメール受信サーバへ当該電子メールを送信するメール送信サーバに、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、自身に割り当てられたドメインである自ドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合において、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値が所定の検証用情報を含むときに当該電子メールの前記メール受信サーバへの送信を許可し、一方、当該電子メールの当該検証用ヘッダフィールドの値が当該検証用情報を含まないときに当該電子メールの当該メール受信サーバへの送信を禁止する、処理を実行させるメール送信プログラム。 - 少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールを変更するメール変更装置に適用されるメール変更方法であって、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、所定のメール送信サーバに割り当てられたドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、ユーザに当該電子メールの送信を行なうか否かを表す送信可否情報を入力させる送信可否情報入力工程と、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、前記検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値を、当該値に所定の検証用情報を追加した値に更新することにより当該電子メールを変更する変更工程と、
を有するメール変更方法。 - 少なくとも1つの送信先アドレスが設定された電子メールを変更するメール変更装置に、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、所定のメール送信サーバに割り当てられたドメインを含む所定の検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、ユーザに当該電子メールの送信を行なうか否かを表す送信可否情報を入力させ、
前記電子メールに設定された前記送信先アドレスの少なくとも1つが、前記検証不要ドメイン群以外のドメインを有する場合、当該電子メールの所定のヘッダフィールドである検証用ヘッダフィールドの値を、当該値に所定の検証用情報を追加した値に更新することにより当該電子メールを変更する、
処理を実行させるメール変更プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/070899 WO2014027417A1 (ja) | 2012-08-17 | 2012-08-17 | メール送信サーバ、メール送信方法、メール送信プログラム、記録媒体、メール変更装置、メール変更方法、及び、メール変更プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5804207B2 true JP5804207B2 (ja) | 2015-11-04 |
JPWO2014027417A1 JPWO2014027417A1 (ja) | 2016-07-25 |
Family
ID=50685480
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014530425A Expired - Fee Related JP5804207B2 (ja) | 2012-08-17 | 2012-08-17 | メール送信サーバ、メール送信方法、メール送信プログラム、メール変更方法、及び、メール変更プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5804207B2 (ja) |
WO (1) | WO2014027417A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005157770A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2006127035A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Sharp Corp | 通信機能搭載装置 |
JP2006178560A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | メールウィルスへの感染を防止するためのプログラム |
JP2007293643A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Toshiba Corp | 電子メールシステム |
JP2011182352A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-15 | Nec Corp | 電子メール処理装置、電子メール処理方法、および電子メール処理プログラム |
-
2012
- 2012-08-17 WO PCT/JP2012/070899 patent/WO2014027417A1/ja active Application Filing
- 2012-08-17 JP JP2014530425A patent/JP5804207B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005157770A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2006127035A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Sharp Corp | 通信機能搭載装置 |
JP2006178560A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | メールウィルスへの感染を防止するためのプログラム |
JP2007293643A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Toshiba Corp | 電子メールシステム |
JP2011182352A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-15 | Nec Corp | 電子メール処理装置、電子メール処理方法、および電子メール処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014027417A1 (ja) | 2016-07-25 |
WO2014027417A1 (ja) | 2014-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8631227B2 (en) | Processing encrypted electronic documents | |
US20050015455A1 (en) | SPAM processing system and methods including shared information among plural SPAM filters | |
US8090940B1 (en) | Method and system for verifying identification of an electronic message | |
JP2008500646A (ja) | 電子メッセージ受信者へのアクセスを制御するためのシステム及び方法 | |
US20140101775A1 (en) | Method and system for delivering encrypted data from a gateway server based on a sender preference | |
KR20060043176A (ko) | 디지탈 객체의 송신인 인증 방법 및 장치 | |
US20070260876A1 (en) | Method and system for sending secure messages | |
JP2006254444A (ja) | サーバと通信相手が互換性のある安全な電子メールを有することを立証するためのシステムおよび方法 | |
JP2005259141A (ja) | 通信ネットワーク内の電子メール・スパムおよびウイルスの配布を電子メール・メッセージの発信元の認証によって低減する方法および装置 | |
US11128588B2 (en) | Apparatus, method and computer-readable recording medium storing computer program for restricting electronic file viewing utilizing antivirus software | |
JP2013182482A (ja) | 添付ファイル中継装置、添付ファイル中継方法、及び、プログラム | |
US20060168028A1 (en) | System and method for confirming that the origin of an electronic mail message is valid | |
Rose et al. | Trustworthy email | |
US20160337394A1 (en) | Newborn domain screening of electronic mail messages | |
CN101098234B (zh) | 发送安全消息的方法和系统 | |
JP5804207B2 (ja) | メール送信サーバ、メール送信方法、メール送信プログラム、メール変更方法、及び、メール変更プログラム | |
US9191401B2 (en) | Signed response to an abusive email account owner and provider systems and methods | |
JP6276517B2 (ja) | 電子メール処理システム | |
JP2006148882A (ja) | メールサーバ | |
JP3821829B1 (ja) | データ管理装置及びデータ管理方法及びデータ管理プログラム及びデータ管理システム | |
Blechschmidt et al. | Extended Hell (o): A Comprehensive {Large-Scale} Study on Email Confidentiality and Integrity Mechanisms in the Wild | |
JP6129243B2 (ja) | 情報処理装置、電子ファイル閲覧制限方法、コンピュータプログラムおよび情報処理システム | |
AU2021269743B2 (en) | A system for secure attachment encryption for emails | |
JP2006227892A (ja) | 電子メール中継システム、電子メール中継方法、およびコンピュータプログラム | |
Mohamed et al. | Using trusted computing in trusted mail transfer protocol |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5804207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |