JP5795667B2 - ネットワークトラフィック制御装置 - Google Patents

ネットワークトラフィック制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5795667B2
JP5795667B2 JP2014120218A JP2014120218A JP5795667B2 JP 5795667 B2 JP5795667 B2 JP 5795667B2 JP 2014120218 A JP2014120218 A JP 2014120218A JP 2014120218 A JP2014120218 A JP 2014120218A JP 5795667 B2 JP5795667 B2 JP 5795667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
frame
frames
module
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014120218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015050765A (ja
Inventor
ソン シン ハン
ソン シン ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2015050765A publication Critical patent/JP2015050765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5795667B2 publication Critical patent/JP5795667B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40143Bus networks involving priority mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40052High-speed IEEE 1394 serial bus
    • H04L12/40084Bus arbitration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40019Details regarding a bus master
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40143Bus networks involving priority mechanisms
    • H04L12/4015Bus networks involving priority mechanisms by scheduling the transmission of messages at the communication node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/16Flow control; Congestion control in connection oriented networks, e.g. frame relay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/25Flow control; Congestion control with rate being modified by the source upon detecting a change of network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/32Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、ネットワークトラフィック制御装置に関し、より詳しくは、ネットワークのデータ伝送遅延を防止するネットワークトラフィック制御装置に関する。
コントローラエリアネットワーク(Control Area Network:CAN)は、医療装備、航空電子工学、事務自動化設備、消費者製品並びに他の多くの製品およびアプリケーションだけでなく、自動車および産業用制御アプリケーションに広く使用される産業標準(industry standard)である2線式(two wire)シリアル通信サービスである。CAN制御器は、マイクロコントローラとインタフェースするように構成された独立型装置であって、マイクロコントローラチップの内部に統合された回路またはマイクロコントローラチップに挿入されたモジュールとして現在使用可能である。
1986年以来、CANユーザ(ソフトウェアプログラマ)は、CANの物理レイヤおよびCANフレームフォーマットを利用しながら、そしてCAN仕様を支持しながら、CANの機能を拡張する多数の高級CAL(CANアプリケーションレイヤ)を開発してきた。CANオープン(CANopen)は、このようなCALのうちの一つであり、CANネットワークを支援するプロトコールとして多様な産業現場で、プログラマブルロジックコントローラ(programmable logic controller:PLC)装備のネットワーク管理およびモニタリングにも使用されている。CANオープンネットワークの使用が普及するにつれ、CANオープンネットワークのデータ伝送遅延を防止する必要性が台頭している。
本発明は、CANオープンネットワークの伝送能力に応じてデータ伝送量を調節するネットワークトラフィック制御装置を提供する。
本発明の実施例によるネットワークトラフィック制御装置は、CANオープンネットワークのトラフィックを制御する装置において、データ確認サービスフレームを生成するデータオブジェクトサービス提供モジュールと、データ伝送サービスフレームを生成するメッセージサービス提供モジュールと、データオブジェクトサービス提供モジュールで生成されたデータ確認サービスフレームの生成周期を調節するフレーム遅延モジュールと、メッセージサービス提供モジュールで生成されたデータ伝送サービスフレームのデータ伝送量と基準データ伝送量とを比較し、この比較結果に応じてデータ確認サービスフレームの生成周期を決定した後、決定されたデータ確認サービスフレームの生成周期に応じてフレーム遅延モジュールの動作を制御するトラフィック分析モジュールと、トラフィック分析モジュールから伝送されたサービスフレームをCANオープンネットワークに伝送する伝送キューと、を有する。
本発明の実施例によると、CANオープンネットワークを構成するマスタ装置は、ユーザ入力によるデータ伝送スケジュールとCANオープンネットワークの伝送能力とを比較してデータ伝送量を調節する。
本発明の一実施例によるCANオープンネットワークの構成図である。 本発明の一実施例によるCANオープンネットワークが有するマスタ装置の構成図である。 本発明の一実施例によるCANオープンネットワークが有するマスタ装置の動作を説明する図である。 本発明の他の実施例によるCANオープンネットワークが有するマスタ装置の構成図である。 本発明の一実施例によるCANオープンネットワークのトラフィック制御方法を説明するフローチャートである。 本発明の一実施例による伝送フレーム数の算出方法を説明するフローチャートである。
以下の内容は、単に本発明の原理を例示する。よって、当業者は、たとえ本明細書に明確に説明されているか図示されていなくても、本発明の原理を具現し本発明の概念と範囲に含まれる多様な装置を実現することができる。また、本明細書に列挙された全ての条件付用語および実施例は、原則的に本発明の概念を理解させる目的にのみ明白に意図され、このように特別に列挙された実施例および状態に制限されないと理解されるべきである。
また、本発明の原理、観点および実施例のみならず特定の実施例を列挙する全ての詳細な説明は、このような事項の構造的および機能的均等物を含むように意図されると理解されるべきである。また、このような均等物は、現在公知の均等物のみならず将来開発される均等物、即ち、構造とは関係なく同じ機能を行うように発明される全ての素子を含むと理解されるべきである。
よって、例えば、本明細書のブロック図は、本発明の原理を具体化する例示的な回路の概念的な観点を示すものとして理解されるべきである。これと類似して、全てのフローチャート、状態変移図、擬似コードなどは、コンピュータで判読可能な媒体において実質的に示され、コンピュータまたはプロセッサが明白に示されているか否かに関係なく、コンピュータまたはプロセッサによって行われる多様なプロセスを示すものとして理解されるべきである。
プロセッサまたはこれに類似した概念として表示された機能ブロックを有する図面に示された多様な素子の機能は、専用のハードウェアだけでなく適切なソフトウェアに関してソフトウェアを実行する能力を有するハードウェアの使用によって提供される。プロセッサによって提供される際、上記機能は、単一の専用プロセッサ、単一の共有プロセッサまたは複数の個別的プロセッサによって提供され、これらのうち一部は共有される。
また、プロセッサ、制御またはこれと類似した概念で提示される用語の明確な使用は、ソフトウェアを実行する能力を有するハードウェアを排他的に引用して解析されてはならず、制限なくデジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ソフトウェアを記憶する読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)および非揮発性メモリを暗示的に含むものとして理解されるべきである。周知慣用の他のハードウェアが含まれてもよい。
本明細書の特許請求の範囲において、その詳細な説明に記載された機能を行う手段として表現された構成要素は、例えば、上記機能を行う回路素子の組み合わせまたはファームウェア/マイクロコードなどを含む全ての形式のソフトウェアを含む機能を行う全ての方法を含むものとして意図されており、上記機能を行うように上記ソフトウェアを実行する適切な回路と結合される。このような特許請求の範囲によって定義される本発明は、多様に列挙された手段によって提供される機能が結合されて請求項が要求する方式と結合されるため、上記機能を提供するいかなる手段も本明細書から把握されるものと均等なものとして理解されるべきである。
上述した目的、特徴または長所は、添付した図面に関する以下の詳細な説明を介してより明確になるはずであり、これによって、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が、本発明の技術的思想を容易に実施することができるはずである。また、本発明を説明するに当たって、本発明と関連する公知技術に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にする恐れがあると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
以下、添付した図面を参照して、本発明による好ましい一実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例によるCANオープンネットワークの構成図である。
図1を参照すると、CANオープンネットワーク10は、1つのマスタ装置20と、複数のスレーブ装置31、33、35、…、37と、を有する。CANオープンネットワーク10は、最大126個のスレーブ装置31、33、35、…、37を有する。
この際、データ通信は、CANオープンネットワーク10を構成するマスタ装置20と、複数のスレーブ装置31、33、35、…、37のうち少なくとも一つと、の間でのみ行われる。
図2は、本発明の一実施例によるCANオープンネットワークが有するマスタ装置の構成図である。
図2を参照すると、マスタ装置20は、伝送キュー(Trasmit Queue)29を介してCANオープンネットワーク10にデータを伝送する。
マスタ装置20は、ネットワークマネジメント(Network Management:NMT)サービス、サービスデータオブジェクト(Service Data Object:SDO)サービス、メッセージ(Message)サービスなどを提供する。即ち、マスタ装置20は、マネジメントサービス提供モジュール23、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール25、メッセージサービス提供モジュール27を介してCANオープンネットワークの設定およびデータ伝送スケジュールを管理する。
マネジメントサービス提供モジュール23は、CANオープンネットワークを構成する少なくとも一つのモジュールの状態を管理する。
サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール25は、任意のデータを修正または確認する。また、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール25は、修正または確認されたデータを利用して、少なくとも一つのデータ値を修正するか否かを確認し、CANオープンネットワーク通信の設定値を修正するか否かを確認するが、これに限ることはない。
メッセージサービス提供モジュール27は、周期的にデータを伝送するか(Time-Driven)特定イベントが発生するとデータを伝送するが(Event-Driven)、これらに限ることはない。
伝送キュー29は、マネジメントサービス提供モジュール23、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール25、メッセージサービス提供モジュール27のそれぞれから伝送されたそれぞれのサービスを行うフレームを記憶し、記憶されたフレームをCANオープンネットワーク10に順次伝送する。この際、マネジメントサービス提供モジュール23、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール25、メッセージサービス提供モジュール27のそれぞれは、該当サービスの規格に合うフレームを生成する。結果的に、マスタ装置20は、該当サービスのそれぞれに合うフレームを伝送キュー29を介してCANオープンネットワーク10に伝達する。
図3は、本発明の一実施例によるCANオープンネットワークが有するマスタ装置の動作を説明する図である。
図3を参照すると、マスタ装置20は、PC40に設置されたコンフィギュレーションツール(Configuration Tool)41を利用して、オートスキャン(Auto Scan)、リアルタイムデータモニタリングなどを行う。
マスタ装置20は、コンフィギュレーションツール41が提供するオートスキャン機能を介して、CANオープンネットワーク10に接続された複数のスレーブ装置31、33、35、…、37のそれぞれの情報を確認する。この際、マスタ装置20は、上述したサービスデータオブジェクトサービス提供モジュール25を介して、PC40に設置されたコンフィギュレーションツール41を利用する。即ち、マスタ装置20は、コンフィギュレーションツール41を利用して、CANオープンネットワークの構成またはデータ伝送スケジュールを設定およびダウンロードする。
このような方法で、マスタ装置20は、CANオープンネットワーク10を管理し、データ伝送スケジュールをスレーブ装置31、33、35、…、37に伝達する。但し、CANオープンネットワーク10は、10kbps乃至1Mbpsの通信速度を支援し、表1のように通信速度が低く設定されるほどCANオープンネットワーク10で収容可能なフレームの個数が少なくなるため、コンフィギュレーションツール41が支援するオートスキャン、リアルタイムデータモニタリング機能だけでなくデータ伝送機能まで正常に行うことができない場合が発生する可能性がある。表1は、通信速度によるデータの伝送可能距離および1秒当たりの最大伝送バイト数を示す。
Figure 0005795667
表1を参照すると、CANオープンネットワーク10は、設定された通信速度に応じてデータの伝送可能距離または1秒当たりの伝送バイト数(即ち、伝送量)を制限する。
この際、マスタ装置20は、ユーザ入力によるネットワーク設定またはデータ伝送スケジュールがCANオープンネットワークの伝送能力を超えるか否かに関してリアルタイムに確認する必要がある。マスタ装置20がユーザ入力によるネットワーク設定またはデータ伝送スケジュールがCANオープンネットワークの収容可能なデータ伝送量を超えるか否かをリアルタイムで確認することができなければ、一部のデータが伝送されなくなりシステムが正常に動作することができない場合が発生する可能性がある。
また、マスタ装置20が、コンフィギュレーションツール41で追加して支援するオートスキャンまたはデータリアルタイムモニタリングを実行すると、伝送キュー29を介して短い時間の間に多くのサービスデータオブジェクトフレームをCANオープンネットワーク10に伝達するため他のサービスを行うことを遅延し、キュー容量のオーバーフロー(Queue Overflow)によって他のサービスフレームを損失する恐れがある。
以下、図4乃至図6を参照して、本発明の他の実施例によるCANオープンネットワークのマスタ装置およびその動作方法について説明する。本発明の他の実施例によると、CANオープンネットワークは、ユーザ入力によって設定された伝送スケジュールを収容可能であるか否かが分かり、コンフィギュレーションツールで支援するオートスキャン、データリアルタイムモニタリングなどの機能を行うトラフィックによって他のサービスを行うことを遅延するか伝送キューの容量を超えないためデータの損失を防止することができる。
図4は、本発明の他の実施例によるCANオープンネットワークが有するマスタ装置の構成図である。
図4を参照すると、本発明の実施例によるCANオープンネットワーク100のマスタ装置200は、マネジメントサービス提供モジュール211、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール213、メッセージサービス提供モジュール215、フレーム遅延モジュール(SDO Frame Delay Module)230、トラフィック分析モジュール(Traffic Analysis Module)250、伝送キュー270を有するが、これらに限ることはない。
マスタ装置200は、マネジメントサービス提供モジュール211、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール213、メッセージサービス提供モジュール215のそれぞれを介して生成されたそれぞれのサービスフレームをトラフィック分析モジュール250に伝送する。
フレーム遅延モジュール230は、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール213で生成されるサービスデータオブジェクトサービスフレームに遅延時間を追加する。この際、フレーム遅延モジュール230は、トラフィック分析モジュール250の分析結果に応じて、サービスデータオブジェクトサービスフレームに追加する遅延時間の値を決定する。トラフィック分析モジュール250の分析結果は、例えば、CANオープンネットワーク100で収容可能なフレームの伝送量であってもよいが、これに限ることはない。フレーム遅延モジュール230がサービスデータオブジェクトサービスフレームに遅延時間を追加することで、CANオープンネットワーク100の伝送能力を超えるフレームの生成を防止することができる。
トラフィック分析モジュール250は、マネジメントサービスフレーム、サービスデータオブジェクトサービスフレーム、メッセージサービスフレームがそれぞれCANオープンネットワーク100の伝送能力を超えるか否かを検査する。以下、図5を参照して、トラフィック分析モジュール250の動作を説明する。図5では、トラフィック分析モジュール250がメッセージフレームの個数または長さを算出してCANオープンネットワーク100の伝送能力と比較する方法について図示するが、これに限ることはない。
図5は、本発明の一実施例によるCANオープンネットワークのトラフィック制御方法を説明するフローチャートである。
図5を参照すると、トラフィック分析モジュール250は、メッセージサービス提供モジュール215で生成されたメッセージサービスフレームの個数を算出する(S101)。メッセージサービスフレームの個数は、数式1によって算出される。
Figure 0005795667
n:ユーザ入力によって設定されたプロセスデータオブジェクトサービスフレームの個数、
th:a番目のプロセスデータオブジェクトサービスフレーム
伝送タイプが0、254、255である場合のPDO伝送周期=Inhibit Time(禁止時間)(sec)、
伝送タイプが1乃至240である場合のPDO伝送周期=伝送タイプ*Sync周期(sec)
m:エラー制御(Error Control)が設定されたスレーブ装置のノード数
th:b番目のスレーブ装置のノード
以下、図6を参照して、本発明の一実施例によるメッセージサービスフレームの個数の算出方法について説明する。
図6は、本発明の一実施例による伝送フレーム数の算出方法を説明するフローチャートである。
図6を参照すると、トラフィック分析モジュール250は、プロセスデータオブジェクト(Process Data Object:PDO)サービスフレームの1秒当たりのフレーム数を決定する(S301)。
マスタ装置200は、プロセスデータオブジェクトサービスを行ってデータを伝送する。この際、プロセスデータオブジェクトサービスフレームの1秒当たりのフレーム数は、ユーザ入力によって設定されたプロセスデータオブジェクトサービスフレームの個数(n)とプロセスデータオブジェクトサービスフレームの伝送周期(PDO伝送周期)とによって決定される。
次に、トラフィック分析モジュール250は、同期(Sync)フレームの1秒当たりのフレーム数を決定する(S303)。
マスタ装置200は、マスタ装置およびスレーブ装置の時間同期を合わせるために同期サービスを利用し、同期サービスは、同じ時間間隔でデータを伝送するために使用される。同期フレームの1秒当たりのフレーム数は、ユーザ入力によって設定されたSync周期に応じて決定される。
次に、トラフィック分析モジュール250は、エラー制御(Error Control)フレームの1秒当たりのフレーム数を決定する(S305)。
マスタ装置200は、スレーブ装置の状態を感知するためにエラー制御サービスを使用し、エラー制御フレームの1秒当たりのフレーム数は、ユーザ入力によって設定された周期に応じて決定される。
次に、トラフィック分析モジュール250は、先に決定されたプロセスデータオブジェクトサービスフレームの1秒当たりのフレーム数、同期フレームの1秒当たりのフレーム数およびエラー制御フレームの1秒当たりのフレーム数のそれぞれを足してメッセージサービス提供モジュールで生成されたフレームの個数を算出する(S307)。メッセージサービス提供モジュールで生成されたフレームの個数は、上記数式1によって算出され、数式1を構成する複数の項目のそれぞれは、プロセスデータオブジェクトサービスフレームの1秒当たりのフレーム数、同期フレームの1秒当たりのフレーム数およびエラー制御フレームの1秒当たりのフレーム数を意味する。
更に図5を参照すると、トラフィック分析モジュール250は、上記算出されたデータ量と基準データ量とを比較する(S103)。上記算出されたデータ量は、メッセージサービスフレームを意味する。基準データ量は、予め設定されたCANオープンネットワーク100の通信速度で収容可能なデータ量、即ち、CANオープンネットワーク100が伝送可能なデータ量を意味する。
次に、トラフィック分析モジュール250は、上記判断された比較結果を利用して、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール213のフレーム生成周期を決定する(S105)。
例えば、上記算出されたデータ量が基準データ量を超える場合、トラフィック分析モジュール250は、サービスデータオブジェクトサービスフレームに遅延時間を追加する。一方、上記算出されたデータ量が基準データ量より小さい場合、トラフィック分析モジュール250は、CANオープンネットワーク100が追加して伝送可能なデータ量を算出して、サービスデータオブジェクトサービスフレームの生成周期を短縮してもよい。
次に、トラフィック分析モジュール250は、決定されたフレーム生成周期に関する情報をフレーム遅延モジュール230に伝送することで、サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール213のフレーム生成周期を制御する(S107)。フレーム遅延モジュール230は、トラフィック分析モジュール250の制御に応じて、コンフィギュレーションツール41で支援するオートスキャン、リアルタイムデータモニタリング機能を行うサービスデータオブジェクトサービスフレームの生成周期を調節する。
次に、トラフィック分析モジュール250は、伝送キュー270に周期が制御されたフレームなどを伝送する(S109)。マスタ装置200は、伝送キュー270に伝送周期が調節されたフレームを伝送および記憶することで、CANオープンネットワーク100のデータ伝送が遅延される現象を防止する。
10 CANオープンネットワーク
20 マスタ装置
23 マネジメントサービス提供モジュール
25 サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール
27 メッセージサービス提供モジュール
29 伝送キュー
31〜37 スレーブ装置
40 PC
41 コンフィギュレーションツール
100 CANオープンネットワーク
200 マスタ装置
211 マネジメントサービス提供モジュール
213 サービスデータオブジェクトサービス提供モジュール
215 メッセージサービス提供モジュール
230 フレーム遅延モジュール
250 トラフィック分析モジュール
270 伝送キュー

Claims (8)

  1. 第1サービスフレームを生成するデータオブジェクトサービス提供モジュールと、
    第2サービスフレームを生成するメッセージサービス提供モジュールと、
    前記データオブジェクトサービス提供モジュールで生成される前記第1サービスフレームの生成周期を調節するフレーム遅延モジュールと、
    前記メッセージサービス提供モジュールで生成された前記第2サービスフレームのデータ伝送量と基準データ伝送量とを比較し、前記比較結果に応じて前記第1サービスフレームの生成周期を決定し、前記決定された生成周期に応じて前記フレーム遅延モジュールの動作を制御するトラフィック分析モジュールと、
    前記トラフィック分析モジュールから伝送された前記第1サービスフレームまたは第2サービスフレームをCANオープンネットワークに伝送する伝送キューと、を有
    前記フレーム遅延モジュールは、前記第2サービスフレームのデータ伝送量を基準に前記生成周期を決定し、前記データオブジェクトサービス提供モジュールによって前記第1サービスフレームが生成されることを制限する、ネットワークトラフィック制御装置。
  2. 前記データオブジェクトサービス提供モジュールは、
    前記CANオープンネットワークに接続されたスレーブ装置の情報を確認するオートスキャン機能およびデータリアルタイムモニタリング機能を行う、請求項1に記載のネットワークトラフィック制御装置。
  3. 前記基準データ伝送量は、前記CANオープンネットワークの予め設定された通信速度で伝送可能なデータ量である、請求項1または請求項2に記載のネットワークトラフィック制御装置。
  4. 前記トラフィック分析モジュールは、前記第2サービスフレームのデータ伝送量が前記基準データ伝送量を超える場合、前記第1サービスフレームの生成周期に遅延時間を追加して前記第1サービスフレームの生成周期を決定する、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のネットワークトラフィック制御装置。
  5. 前記トラフィック分析モジュールは、前記第2サービスフレームの1秒当たりのフレーム数、同期フレームの1秒当たりのフレーム数およびエラー制御フレームの1秒当たりのフレーム数の総計から前記第2サービスフレームのデータ伝送量を算出する、請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のネットワークトラフィック制御装置。
  6. 前記第2サービスフレームの1秒当たりのフレーム数は、ユーザ入力によって設定された第1サービスフレームの個数および前記第1サービスフレームの伝送周期によって決定される、請求項5に記載のネットワークトラフィック制御装置。
  7. 前記同期フレームの1秒当たりのフレーム数は、ユーザ入力によって設定された同期周期に応じて決定され、
    前記同期周期は、前記CANオープンネットワークが有するマスタ装置および前記マスタ装置の制御によって通信を行うスレーブ装置の時間同期を合わせる同期サービスを行う際に必要である、請求項5または請求項6に記載のネットワークトラフィック制御装置。
  8. 前記エラー制御フレームの1秒当たりのフレーム数は、ユーザ入力によって設定された周期に応じて決定される、請求項5乃至請求項7のいずれか一項に記載のネットワークトラフィック制御装置。
JP2014120218A 2013-08-29 2014-06-11 ネットワークトラフィック制御装置 Expired - Fee Related JP5795667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0103506 2013-08-29
KR1020130103506A KR101466501B1 (ko) 2013-08-29 2013-08-29 네트워크 트래픽 제어 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015050765A JP2015050765A (ja) 2015-03-16
JP5795667B2 true JP5795667B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=51263189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014120218A Expired - Fee Related JP5795667B2 (ja) 2013-08-29 2014-06-11 ネットワークトラフィック制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9628288B2 (ja)
EP (1) EP2843882B1 (ja)
JP (1) JP5795667B2 (ja)
KR (1) KR101466501B1 (ja)
CN (1) CN104426793B (ja)
ES (1) ES2640932T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015213522A1 (de) * 2015-07-17 2017-01-19 Robert Bosch Gmbh Bussystem, Teilnehmerstation dafür und Verfahren zur Konfiguration eines statischen Bussystems für eine dynamische Kommunikation
US10187195B2 (en) * 2016-04-28 2019-01-22 Hamilton Sundstrand Corporation Controller area network synchronization
CN109104349B (zh) * 2017-06-21 2020-11-20 比亚迪股份有限公司 基于CANopen协议的列车网络数据传输方法、系统及其装置
JP6969455B2 (ja) * 2018-03-13 2021-11-24 オムロン株式会社 制御装置、制御システム、制御方法、および、制御プログラム
JP7073920B2 (ja) * 2018-06-04 2022-05-24 日本電信電話株式会社 時刻付与方法、時刻付与装置及びプログラム
US11418362B2 (en) * 2020-11-25 2022-08-16 Schneider Electric It Corporation Systems and methods for group control using service data objects

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7002918B1 (en) 2000-05-22 2006-02-21 Northrop Grumman Corporation Method and apparatus for real time scheduling in a satellite communications network
EP1313274A3 (en) 2001-11-19 2003-09-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Packet transmission apparatus and packet transmission processing method
JP2006229887A (ja) 2005-02-21 2006-08-31 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 通信装置
JP2006287571A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ten Ltd ゲートウェイ装置及びゲートウェイ装置を有する通信システム
ATE545245T1 (de) 2006-12-18 2012-02-15 Ericsson Telefon Ab L M Scheduling und warteschlangenverwaltung mit adaptiver warteschlangenlatenz
KR100900980B1 (ko) * 2007-07-16 2009-06-04 한국생산기술연구원 디바이스의 응답 지연을 고려한 데이터 전송 시스템 및방법
US8543748B2 (en) * 2011-09-09 2013-09-24 General Electric Company Fieldbus device control system
CN103188122B (zh) * 2013-03-19 2017-05-03 深圳市汇川控制技术有限公司 基于can网络的通讯系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2843882A1 (en) 2015-03-04
US20150063109A1 (en) 2015-03-05
CN104426793A (zh) 2015-03-18
EP2843882B1 (en) 2017-06-28
KR101466501B1 (ko) 2014-11-28
US9628288B2 (en) 2017-04-18
ES2640932T3 (es) 2017-11-07
CN104426793B (zh) 2017-10-27
JP2015050765A (ja) 2015-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5795667B2 (ja) ネットワークトラフィック制御装置
JP6463709B2 (ja) 工業インターネットブロードバンドフィールドバスクロック同期の実現方法
EP3011711B1 (en) Dynamically adjusting frame mtu to support low-latency communication
JP6355863B1 (ja) ネットワークシステムおよび通信方法
JP6265058B2 (ja) ネットワーク伝送システム、そのマスタノード、スレーブノード
WO2016165981A1 (en) Master communication device for a token network
CN104144094A (zh) 用于操作数字总线系统从属节点的方法
JP7396393B2 (ja) 制御システム、装置および制御方法
JP5570556B2 (ja) Ioユニットと通信を行う数値制御装置
JP6698183B2 (ja) ラウンドトリップタイムスキュー制御の方法および装置
US9198061B2 (en) Meeting a communication restriction requirement in a process
KR101533037B1 (ko) 무선 센서 네트워크의 스케줄링 장치 및 방법
US11765094B2 (en) Communication system with de-jitter buffer for reducing jitter
JP3551905B2 (ja) 管理局及びネットワークシステム並びにネットワークシステムにおける通信方法
CN109561449A (zh) 一种无线通信方法及相关设备
JP6375635B2 (ja) ネットワークシステム、そのパラメータ決定装置
US9641351B2 (en) Jitter removal in deterministic networks
JP6402576B2 (ja) 通信装置、情報処理装置、情報処理システム及び通信装置の制御方法
CN108271212B (zh) 一种资源选择机制确定方法及装置
JP6328324B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム
EP2960802A1 (en) Data sharing system
CN106031228B (zh) 实时无线多播路由器
Abhish et al. Real-time analysis of a multi-client multi-server architecture for networked control systems
JP2006005646A (ja) ネットワーク通信方法
CN113475041A (zh) 用于运行tsn通信系统的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5795667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees