JP5795124B2 - 通信ネットワーク内でユーザがブラウジングする間にユーザを監視する方法およびサーバ - Google Patents

通信ネットワーク内でユーザがブラウジングする間にユーザを監視する方法およびサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP5795124B2
JP5795124B2 JP2014527602A JP2014527602A JP5795124B2 JP 5795124 B2 JP5795124 B2 JP 5795124B2 JP 2014527602 A JP2014527602 A JP 2014527602A JP 2014527602 A JP2014527602 A JP 2014527602A JP 5795124 B2 JP5795124 B2 JP 5795124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
browser
request
server
redirect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014527602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014529813A (ja
Inventor
トウビアナ,ヴィンセント
ブルンサイド,ジェラルド
ベッレ,オリヴィエール ル
ベッレ,オリヴィエール ル
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2014529813A publication Critical patent/JP2014529813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5795124B2 publication Critical patent/JP5795124B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/1396Protocols specially adapted for monitoring users' activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/146Markers for unambiguous identification of a particular session, e.g. session cookie or URL-encoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/289Intermediate processing functionally located close to the data consumer application, e.g. in same machine, in same home or in same sub-network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/535Tracking the activity of the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • H04L67/5682Policies or rules for updating, deleting or replacing the stored data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/53Network services using third party service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/563Data redirection of data network streams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、通信ネットワーク内でユーザがブラウジングする間にユーザを監視することに関する。
インターネットにおいて、より具体的には、ウェブとして知られているコンテンツのネットワークにおいて、ユーザに個別のサービスを提供するために、ユーザがブラウジングする間にユーザを監視する試みがなされる。
たとえば、電子商取引のサイトにおいて、ユーザは、ブラウジングする間に別々の時に複数の製品を選択し、仮想の「ショッピング・カート」にそれらを入れることができる。彼または彼女は、それらの料金を後で払うことができる。したがって、サイトは彼または彼女に個人的なショッピング・カートを割り当てるためにユーザを識別することができなければならない。
他の従来のアプリケーションでは、ユーザのプロファイルに適応したメッセージ(特に広告)を提示している。そうするために、したがって、ユーザのブラウジングを監視すること、したがって、彼または彼女が使用しているブラウザを監視する手段を持つことが重要である。
この問題への第1の解決策は、「クッキー」として知られている識別データの使用を通じて提供された。このデータは、サーバによってブラウザに送信され、ブラウザは、それが展開されている通信端末のメモリにファイルの形でこのデータを格納する。サーバに新しい要求があるたびに、アプリケーションは、このデータを添付するため、サーバによって容易かつ一意に識別される。
図1は、サードパーティー・サーバによって監視するためのこのメカニズムを示している。このサードパーティー「監視」サーバSTは、コンテンツ・サーバSCとは機能的に異なる。それは、たとえば、広告サーバの場合がある。
ブラウザBは、IETF(インターネット技術特別調査委員会)によって規定されたHTTP(ハイパーテキスト転送プロトコル)プロトコルを使用して、コンテンツ・サーバSCにコンテンツ要求M1を送信する。この要求M1は、そのURL(ユニファイド・リソース・ロケータ)を介して特定のリソース(一般的にウェブ・ページまたはマルチメディア・ファイル)を識別する。
受信すると、コンテンツ・サーバSCは、要求されたウェブ・ページを含む応答M2を送信する。このウェブ・ページは、監視サーバSTへのリンクを含む。このリンクは、そのコンテンツがその監視サーバによって提供される挿入物(たとえばバナー)の形でもよい。
この追加のコンテンツを取得するために、ブラウザBは、今回は、この監視サーバSTを対象とする新しい要求M3を送信する。この要求は、応答M2内に含まれていたリソース識別子だけでなく、その監視サーバの識別データ(「クッキー」)および以前に訪問したコンテンツ・サーバSCの識別子も含む。
受信時に、監視サーバSTは、メッセージM4でユーザに適応した追加のコンテンツ(たとえば広告要素)を提供するためだけでなく、ユーザのプロファイルを構築するために受信した情報を保存するために識別データを使用することができる。このプロファイルは、特に、ユーザの興味の領域を決定するために、訪問されたコンテンツ・サーバSCを追跡することができる。
しかし、このメカニズムは問題がある。
クッキーの使用は、プライバシーに関して強く批評されてきた。このメカニズムは、圧力により取り除かれるかもしれない。しかし、最も重要なことには、ブラウザは、この識別データを送信しないように構成することができる。
Safariなど一部のアプリケーションは、それどころか、サードパーティー(たとえば、直接訪問されてはいないが、広告を提供していたサイト)に識別データを送信しないようにデフォルトで構成されている。
さらに、ユーザ自身は、誤操作による個人データの送信を制限することによってプライバシーを保護するため、ハード・ドライブの領域を解放するため、または他の理由のために、ハード・ドライブ上に格納されたクッキーを削除することができる。
したがって、クッキー・メカニズムの欠点に取り組むために、代替案が現れ始めている。
主な代替案は、ブラウザ・タイプのフィンガープリント、およびブラウザが展開されている通信端末のIPアドレスに基づいている。このフィンガープリントは、HTTP要求で送信される情報要素から構成されている。それらは、特にブラウザ・タイプ(Safari、インターネット・エクスプローラ、Firefox、Mozilla、Chromeなど)、バージョン番号、および通信端末のプラットフォームまたはオペレーティング・システム(Windows、Linux、iOS、Androidなど)の識別子を含む。
この解決策も満足のいくものではない。
IPアドレス/フィンガープリントの組み合わせが、2つの異なるブラウザ・インスタンスで同じである状況がある。
これが起きるのは、ユーザが同じマシンで2つのセッションを開始したときである。
また、これは、すべての通信端末が同じブラウザ・タイプの同じバージョンを使用するように、企業がその通信ネットワークにインストールされたソフトウェアに対してポリシーを規定しているときにも起きる。したがって、フィンガープリントは、企業の装置のすべてで同じになる。さらに、従来のネットワーク・インフラストラクチャの選択は、企業内の複数の装置が同じIPアドレスを持っているように外部のサーバに認識できるように、NAT(ネットワーク・アドレス・トランスレイタ)を介して企業の通信ネットワークを公衆網にリンクさせることである。
同じ種類の状況は、自宅において通信端末(コンピュータ)の2つ以上が、同じ方法で構成されている個人宅内で発生する。外部サーバは、家族の異なるメンバーを区別することができない。
結果として、lPアドレス/フィンガープリントの組み合わせが1つのブラウザ・インスタンスに対して一意の識別子を形成しないケースが多く発生する。
IETF RFC2616 セクション14.9.3
本発明の目的は、新しいメカニズムを提案することによって状況を改善することである。
本発明の第1の目的は、通信ネットワークについてブラウザを監視するための方法であって、監視サーバは、監視要素の組を含み、
− ブラウザから監視要素要求を受信するステップと、
− 要求がブラウザからの最初の要求かどうかを決定するステップと、
− そうである場合、ブラウザの識別子を計算するステップと、次に、その組の各監視要素に関連するキャッシュ期間値を決定するステップと、監視要素の組および関連する値をブラウザに送信するステップと、
− そうでない場合、要求で要求された監視要素に基づいてブラウザの識別子を決定するステップと
を実装する。
本発明の異なる実施形態では、要求が最初の要求かどうかは、前述の要求で要求された監視要素の数に基づいて決定することができる。
方法は、また、ブラウザがコンテンツ・サーバにコンテンツ要求を送信し、そのコンテンツ・サーバが、要求されたコンテンツおよび監視要素につながるリンクを含む挿入物の両方を送信する、前の第1のステップを含むことができる。
識別子は、前述の要求内で送信された識別情報を含む第1の部分と、カウンターから構成された第2の部分とから構成することができる。
監視要素の組における監視要素の数は、ビットで表現された、そのカウンターの長さと等しい場合がある。
重要度iを持つビットb(i)の値および位置iで監視要素に関連するキャッシュ期間値は、以下の関係に従う場合がある。
b(i)=1の場合、v(i)=max
b(i)=0の場合、v(i)=0
ここで、「max」は、所与のキャッシュ期間についての、最大の可能な値である。
識別子は、また、連鎖されたリダイレクトを示す第1の部分に先行されてもよい。
これらの連鎖されたリダイレクトは、その第1の部分に一致する重要度を持つビットによって示すことができる。
それらの連鎖されたリダイレクトの中の各リダイレクトは、ゼロのキャッシュ値またはキャッシュ値の、最大の可能な値に関連づけることができる。
あるいは、それらの連鎖されたリダイレクトの中の各リダイレクトは、301または302のリダイレクト・コードに関連づけることができる。
本発明の第2の目的は、上に規定された方法ならびに示された実施形態を実装するための、監視要素の組および手段を含む監視サーバである。
本発明の第3の目的は、上に規定した監視サーバおよびコンテンツ・サーバを含むサーバである。
したがって、本発明のおかげで、クッキーを使用することなく、またはより広くは、ユーザの端末にファイルまたは情報をインストールする必要なく、ユーザを識別することが可能になる。
また、単一のマシンまたは同じネットワークで展開されているブラウザの違いを見分け、そのことによってそれぞれを識別することが可能である。
ブラウザの識別子は、通信端末と監視サーバとの間のリンク上を含む、通信ネットワーク上を明示的に移動しない。その結果、本発明は、個人情報の盗難の試みおよび他の悪意のある攻撃に関して堅牢である。
本発明、その特性およびその利点は、添付の図面と共に後続する実施形態の記述から、より明白になるであろう。
上記の最新技術のメカニズムを示す図である。 本発明の2つの構成上の実施形態を示す図である。 本発明の2つの構成上の実施形態を示す図である。 本発明による監視サーバによって実装される様々なステップの流れ図である。 2つのリダイレクト・コード値を用いるリダイレクト・メカニズムを使用する本発明の一実施形態を示す図である。
本発明の監視サーバの複数の実施形態が可能である。
監視サーバSTは、専用の物理サーバに展開できるソフトウェア・アプリケーションでもよく、または他のアプリケーションと共有してもよいことに注意されたい。また、分散型またはピア・ツー・ピアの運転モードに基づいて、物理マシン(「クラスタ」)の組に展開することもできる。
さらに、図2に示すように、この監視サーバSTは、同じ物理マシンにコンテンツ・サーバSCと共に、または物理マシンの同じ「クラスタ」に配置することができる。
図3において、監視サーバSTは、コンテンツ・サーバSCから離して配置されている。監視サーバSTは、その監視活動を専用とするマシンでもよく、または複数のソフトウェア・アプリケーションをホストするマシン(またはマシンの群)でもよい。
これらの2つの技術的なアーキテクチャは、商業における選択を反映することができる。
第1の場合には、2つのサーバは、単一の組織によって管理される。コンテンツを担当する企業は、また、監視サーバを展開することができる。該当する企業がコンテンツ・サーバを展開させるためにホストを用いる場合、そのホストは、また、監視サーバを展開させることを提供することができる。それは、請求可能または定額料金に含まれるサービスでもよい。
第2の状況は、ウェブ・サービスを専門とし、特に監視サービスを提供するサードパーティー企業に対応することができる。コンテンツ会社またはそのホストは、その訪問者をサードパーティー企業が監視するためにサービス契約を確立することができる。サードパーティー企業は次に、収集した情報および契約の条件に基づいて訪問者に関する報告を送信することができる。
第1の状況は、電子商取引サイトおよびコンテンツを担当する企業による仮想ショッピング・カートの管理に対応することができる。
本発明は、選択されたアーキテクチャおよび商業モデルに依存しない。
第1に、ブラウザ(またはブラウザ)Bは、コンテンツ・サーバSCにURLを含むコンテンツ要求M1を送信する。
コンテンツ・サーバSCは、要求されたコンテンツを含む1つまたは複数のメッセージM2で応答する。このコンテンツは、典型的には、たとえばHTML形式(ハイパーテキスト・マークアップ言語)のウェブ・ページである。
これは、コンテンツ・サーバSCに静的に格納することも、またはデータベース(mySQLなど)のコンテンツおよびPHP言語スクリプトに基づいて動的にその場で構築することもできる。
このコンテンツは、監視サーバSTに関係する部分を含む。この部分は、コンテンツ・サーバSCに監視サーバSTによって前もって送信することも、または管理者が手作業で構成することもできる。
そのような部分の構成は、サードパーティー・コンテンツ(広告挿入物)の部分を含む大多数のウェブサイトがこの原理で動作するため、それ自体が知られている、
この挿入物のコンテンツは本発明に特有である。
本発明によると、この挿入物は、監視要素へのリンクの組を含む。これらの監視要素は、監視サーバSTに格納される。これらは、任意のタイプのファイルである(画像、テキストなど)。それらは、通信パフォーマンスが低下すること、および監視サーバで多くの領域を占めすぎることを避けるために、最小サイズであることが望ましい。
この挿入物は、<DIV>セクションとしてHTML言語で書くことができる。
そのような挿入物の一例は、以下のようでもよい。
<DIV class=ST>
<img src=http://www.st.com/tracker/elt_1.png>
<img src=http://www.st.com/tracker/elt_2.png>
<img src=http://www.st.com/tracker/elt_3.png>
</div>
この例では、アドレスwww.st.comは、サーバSTのものに対応する架空のアドレスである。クラス「ST」は、また、監視機能に対応し、スタイル・シート(.cssファイル)を使用して<DIV>セクションのグラフィック・レンダリングを制御することを可能にする内部使用のための文字列であるが、技術的な効果はない。
「elt_1.png」、「elt_2.png」、「elt_3.png」というファイルは、3つの監視要素であり、ここではpng形式の画像である。
このメッセージM2が受信されると、ブラウザBは、ページを生成し、それが展開される通信端末の画面上にそれを表示できるために、監視要素を取得しなければいけない。
したがって、それは監視サーバに監視要素に対する要求M3を送信する。
典型的には、この要求は、HTTPプロトコルに従ってGETメッセージから構成され、1つのGETメッセージは1つの監視要素に対応する。
例として示すDIVセクションに基づいて、ブラウザBは、サーバwww.st.comに送られる3つのGETメッセージを形成することができる。
GET tracker/elt_1.png
GET tracker/elt_2.png
GET tracker/elt_3.png
監視要素要求を受信するこのステップは、図4の流れ図にE1と示されている。
この要求を受信すると、監視サーバSTは、その要求がブラウザBからの最初の要求かどうかを決定する第2のステップE2を実装することができる。
この決定は、要求M3で要求された監視要素の数に基づいて行うことができる。監視要素の組が要求される場合、それは最初の要求である。そうでない場合、後に記述するように、それは最初の要求ではない:ブラウザのキャッシュ・メモリに、再び要求されない監視要素がある。
提示した例では、それは最初の要求である。次に、監視サーバSTは、以下を実装することができる。
− ブラウザBの識別子を計算するステップE3、次に
− その組の各監視要素に関連するキャッシュ期間値を決定するステップE4、および
− ブラウザBにこれらの監視要素の組および計算値を送信するステップE5。
この識別子は、新しいブラウザが監視サーバSTに接触するたびに増分されるカウンターでもよい。
本発明の1つの優先的な実施形態によると、この識別子は、要求M3で送信された識別情報を含む第1の部分と、そのカウンターから形成される第2の部分とから構成される。
この識別情報は、ブラウザBのフィンガープリントでもよく、HTTPプロトコルに従ったメッセージM3の「User Agent」ヘッダに対応することができる。このヘッダは、HTTPサーバに接続するために使用されるソフトウェアを指定する文字列である。上記のように、それは一般的に、ブラウザ・タイプ(Mozilla、IE、Chromeなど)およびバージョン番号を含む。
カウンターは、同じフィンガープリントを持つブラウザを一意に区別することを可能にする。
識別子がカウンターのみから構成されている実施形態と比較して、この実装では、計測器のサイズ、したがって監視要素の数を減らすことが可能になる。したがって、送信される情報の量だけでなく、監視サーバおよびブラウザのキャッシュ・メモリのメモリ・リソースを減らすことが可能である。
また、要求M3の送信IPアドレスを使用することが可能である。これにより、カウンターに必要な領域をさらに減らすことが可能になる。なぜなら、カウンターは、同じIP領域に属し、同じフィンガープリントを持つブラウザを区別するため以外に、もはやいかなる目的も果たさないためである。
したがって、カウンターの長さは事前に規定されるべきであり、これは同じフィンガープリントを持ち、同じIP領域に属するブラウザの予想される最大数を推定することを意味する。この数は、デフォルト値で構成することができ、管理者によって編集することができる。
この長さn(ビット)は、次の式によってカウンターの最大数Nに基づいて表現することができる。n=[log2(N)]+1
監視サーバSTは、n個の監視要素を保存する。これらの監視要素は、異なるタイプのファイルである(画像、テキストなど)。それらは必ずしもすべて同じタイプであるとは限らない。
次のステップE4は、n個の要素のその組において各監視要素に関連するキャッシュ期間値を決定することから構成される。
実際に、ダウンロードされた要素のすべてまたは一部をブラウザがキャッシュ・メモリに格納することを可能にするメカニズムがある。したがって、同じウェブ・ページへの2回目の訪問の間に、ブラウザは、キャッシュ・メモリに既に存在する要素を再ダウンロードしない。このメカニズムにより、送信されるデータの量を最小限にすることが可能になる。
キャッシュ・メモリは、ブラウザが展開されている通信端末のハード・ドライブまたは揮発性メモリ上にあってもよい。
一実施形態によると、キャッシュ期間値は、カウンターの2進数書き込みに基づいて決定される。
したがって、このカウンターは、bn・・・b3−b2−b1と書き込むことができ、ここで、biは、重要度iを持つビットである。
重要度iを持つビットに対応する要素に対する値v(i)は、以下の式に基づいて得られる。
b(i)=1の場合、v(i)=max
b(i)=0の場合、v(i)=0
ここで、maxは、一定のキャッシュ期間について最大の可能な値である。また、それは、同じブラウザからの2つの要求の間にキャッシュの期限が切れないだけ十分に長い任意の長い値でもよい。
次のステップE5は、ブラウザBに監視要素自体およびそれぞれの監視要素に対して決定されたキャッシュ期間値を送信することから構成される。
この送信は、要求にメッセージM3があるのと同数のメッセージM4から構成することができる。
この理由は、HTTPプロトコルでは、各GETメッセージは、要求された要素を含む「200 OK」応答メッセージに対応するためである。上記の例では、したがって、監視要素elt_1.png、elt_2.png、およびelt_3.pngを含む3つのメッセージがある。
各応答メッセージは、HTTPヘッダに対応するキャッシュ期間値を含むことができる。
b(i)=0の場合、このヘッダは、以下のように見える場合がある。
Status Code:200 OK
Cache−control:private,no−transform,max−age=0
content−type:text/xml
Content−length:670
server:jetty(6.1.x)
b(i)=1の場合、このヘッダは、以下のように見える場合がある。
Status Code:200 OK
Cache−control:private,no−transform,max−age=2147483647
content−type:text/xml
Content−length:670
server:jetty(6.1.x)
cache−control行のmax−ageパラメータは、0または最大許容値に等しい値v(i)を含む。このパラメータは、IETFのRFC2616のセクション14.9.3に規定されている。
さらに、ブラウザBとサーバとの間に配置された「プロキシー」(キャッシュ・メカニズムを実装するローカルの中間要素)が、キャッシュにこれらの監視要素を保存するのを防ぎ、それによって本発明のメカニズムに干渉するのを防ぐために、「プライベート(private)」パラメータを示すことが役に立つ場合がある。
このキーワードは、これらの監視要素のキャッシュ・メカニズムの管理が「プライベート」であることを示している。つまり、唯一の責任は、クライアント(ブラウザB)およびサーバにあることを意味する。
上に記述した3つの監視要素の例では、計算した識別子が3または2進数の「011」であると想定している。したがって、キャッシュ値は、elt_3.pngに対して0であり、elt_2.pngおよびelt_1.pngに対してmax(つまり、この場合2147483647秒)である。
監視要素は、ブラウザBのキャッシュ・メモリに保存される。
同じブラウザBがコンテンツ・サーバSCに新しい要求を送信する場合、以前に記述したようにブラウザBは監視サーバSTに関係する部分を受信する。それが同じページである場合、その部分は以前に受信されたものと同一の可能性がある(たとえば、それがその間に更新されたという場合でもない限り)。
それ自体が既知の方法で、ブラウザは、ページを生成し、監視要素が展開される通信端末の画面上に監視要素を表示できるように、監視要素を取得するように適応される。この取得は、キャッシュ・メモリに既に存在する要素に基づいて、および関連するキャッシュ期間値に基づいて実行される。
関連する値がサーバによって0に設定されていた場合、その要求と以前の要求との間の時間に関係なく、ブラウザは、再び監視サーバSTから要素を要求しなければいけない。したがってブラウザは、該当する要素を要求するGETメッセージを送信する。
関連する値が「max」に設定されていた場合、ブラウザBは、ユーザにそれを提示するために保存された監視要素を使用し、監視サーバにメッセージは送信しない。
例においては、したがって、ブラウザは、サーバwww.st.comに送られるつのGETメッセージを送信する
ET tracker/elt_.png
ブラウザの振る舞いは、本発明に従って監視サーバSTによって送信された情報によって引き起こされるが、ブラウザ自体は、HTTPプロトコルに従ったブラウザの標準の振る舞いに従う。本発明は、ブラウザまたは通信端末への変更を含まない。
監視サーバSTは、ステップE1で、この監視要素要求を受信する。
ステップE2は、それが最初の要求かどうかを決定することから構成される。
監視要素のすべてが再び要求されるわけではないため(要素elt_.pngおよびelt_2.pngは要求されない)、サーバSTは、このことから、それが最初の要求ではなく、したがって、ブラウザBは既に「知られている」ことを推定することができる。
次に、監視サーバSTは、そのブラウザの識別子を決定するステップE6をトリガーすることができる。
この決定は、識別子を生成するために使用されるものと反対のメカニズムによって、要求で要求された監視要素に基づいている。
記述した実装では、監視要素の位置によって、2進形で識別子を書き込むことが可能になる。要素elt_1.pngおよびelt_2.pngが要求されている場合、重要度1および2を持つビットは1に設定され、要素elt_3.pngが要求されていない場合、重要度3を持つビットは0に設定される。したがって、ブラウザの識別子は、2進数の「011」または3と書き込まれる。
識別子が知られているため、監視サーバSTは、異なる監視戦略を実装することができる。それは、収集された情報、特にコンテンツ・サーバに表示されるURLアドレスを保存し、それによってブラウザのユーザのプロファイルを、彼または彼女のブラウジング履歴に基づいて構築することができる。このプロファイルに基づいて、適切な広告挿入物を決定することができる。
また、それは特定のコンテンツ・サイトまたはサイトの組の訪問者について統計を構築するために、この情報を使用することができる。
本発明の一変形形態では、カウンターの長さn、したがって使用する監視要素の数を減らすために、HTTPプロトコルのリダイレクト・メカニズムを使用することが可能である。
このリダイレクト・メカニズムは、HTTPプロトコルの、メッセージ302および307に依存している。
監視サーバSTに関係する部分において、アドレスURL1を示すことができる。このアドレスURL1は、アドレスURL2にリダイレクトするために監視サーバSTで構成される。
1回目の訪問の間に、ブラウザはリダイレクトに従うが、2回目の訪問の間に、リダイレクトはブラウザによって保存され、ブラウザは次に第2のアドレスURL2を直接的に問い合わせる。
複数のリダイレクトr1、r2、r3、r4、r5を連鎖させることによって、ユーザを識別するために、この振る舞いを使用することが可能である。
ユーザが初めてサイトに接続するときは常に、連鎖されたリダイレクトに従う。r1−>r2−>r3−>r4−>r5。それは自動的にリダイレクト要素r1、r2、r3、r4、r5をダウンロードする。
サーバは、各リダイレクト要素に対して異なるキャッシュ値を設定することができる。たとえば、r2およびr5に対してヌル値、他の要素に対して非常に高い値である。
したがって、後の訪問の間に、ブラウザは、r2によって示されたアドレスに直接的に行き、次の経路に従う。r2−>r5。
したがって、これから、ブラウザはキャッシュに要素r1、r3、およびr4を持っていると推定し、この情報に基づいて、複数のユーザを区別することが可能である。
1つの代替案は、異なるキャッシュ値ではなく異なるリダイレクト・コードを使用することから構成することができる。たとえば、リダイレクト・コード301およびリダイレクト・コード302を使用することが可能である。これらで2つのコード値でリダイレクトを連鎖させることによって、図5に示すように2分木を取得することが可能である。この図において、上向きのブランチはコード値301に対応し、下向きのブランチはコード値302に対応することが想定される。
ブラウザは、一般的に、許容されるリダイレクトの数の最大値を持っている(たとえば5)。このように、このメカニズムは、限られた数のユーザ、ここでは2=32を区別することを可能にするだけである。
本発明の一実施形態によると、このメカニズムは、管理される監視要素の数を減らすために、監視要素の使用を補完するために使用される。本発明のこの実装は、それによって、サーバにおいて、ブラウザのキャッシュ・メモリで、および通信ネットワーク上の送信において、本発明に必要とされるリソースを減らすことを可能にする。
そうするために、リダイレクト要素を示す第1の部分(最上位)がブラウザの識別に先行してもよい。
監視要素に基づいて識別子を書き込むための可能な実装として以前に記述したものに類似する方法で、この第1の部分は、rk・・・r3−r2−r1と書き込むことができ、riは重要度iを持つビットであり、kは可能なリダイレクトの数である。
連鎖されたリダイレクトは、前述の第1の部分に一致する重要度を持つビットによって示すことができる。
重要度iを持つビットに対応するリダイレクト要素に対する値v(i)は、以下の式に基づいて得られる。
ri=1の場合、v(i)=max
ri=0の場合、v(i)=0
ここで、maxは、一定のキャッシュ期間について最大の可能な値である。また、それは、同じブラウザからの2つの要求の間にキャッシュの期限が切れないだけ十分に長い任意の長い値でもよい。
他の可能な式は、異なるリダイレクト・コードに基づいていてもよい。
ri=1の場合、v(i)=301
ri=0の場合、v(i)=302
第1の部分を持つブラウザの識別子は、rk・・・r3−r2−r1−bn・・・b3−b2−b1と書き込むことができる。合計長さはk+nに等しい。

Claims (12)

  1. 通信ネットワーク(N)についてブラウザ(B)を監視するための方法であって、監視サーバは、監視要素の組を含み、
    ブラウザ(B)から監視要素要求を受信するステップ(E1)と
    前記要求が前記ブラウザからの最初の要求かどうかを決定するステップ(E2)と、
    最初の要求と決定された場合、前記ブラウザの識別子を計算するステップ(E3)と、次に、前記組の各監視要素に関連するキャッシュ期間値を決定するステップ(E4)と、前記監視要素の前記組および前記値を前記ブラウザに送信するステップ(E5)と、
    最初の要求と決定されなかった場合、前記要求で要求された前記監視要素に基づいて前記ブラウザの識別子を決定するステップ(E6)と
    を実装する、方法。
  2. 要求が最初の要求かどうかは、前記要求で要求された監視要素の数に基づいて決定することができる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ブラウザがコンテンツ・サーバにコンテンツ要求を送信し、前記コンテンツ・サーバが、前記要求されたコンテンツおよび前記監視要素につながるリンクを含む挿入物の両方を送信する、ステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記識別子は、前記要求で送信された識別情報を含む第1の部分と、カウンターから形成された第2の部分とから構成される、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記組における監視要素の数は、ビットで表現された、前記カウンターの長さに等しい、請求項4に記載の方法。
  6. 重要度iを持つビットb(i)の値および位置iで前記監視要素に関連するキャッシュ期間値は、以下の関係に従うことができ、
    b(i)=1の場合、v(i)=max
    b(i)=0の場合、v(i)=0
    ここで、「max」は、所与のキャッシュ期間についての、最大の可能な値である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記識別子は、連鎖されたリダイレクトを示す第1の部分に先行される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記連鎖されたリダイレクトは、前記第1の部分に一致する重要度を持つビットによって示される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記連鎖されたリダイレクトの中の各リダイレクトは、ゼロのキャッシュ値またはキャッシュ値の、最大の可能な値に関連づけられる、請求項7または8に記載の方法。
  10. 前記連鎖されたリダイレクトの中の各リダイレクトは、301または302のリダイレクト・コードに関連づけることができる、請求項7または8に記載の方法。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法を実装するための、監視要素の組および手段を含む監視サーバ。
  12. 請求項11に記載の監視サーバおよびコンテンツ・サーバを含むサーバ。
JP2014527602A 2011-08-29 2012-08-24 通信ネットワーク内でユーザがブラウジングする間にユーザを監視する方法およびサーバ Expired - Fee Related JP5795124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1157582A FR2979509B1 (fr) 2011-08-29 2011-08-29 Procede et serveur pour le suivi des utilisateurs au cours de leur navigation dans un reseau de communication
FR1157582 2011-08-29
PCT/EP2012/066498 WO2013030107A1 (en) 2011-08-29 2012-08-24 A method and server for monitoring users during their browsing within a communications network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014529813A JP2014529813A (ja) 2014-11-13
JP5795124B2 true JP5795124B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=46758745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527602A Expired - Fee Related JP5795124B2 (ja) 2011-08-29 2012-08-24 通信ネットワーク内でユーザがブラウジングする間にユーザを監視する方法およびサーバ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10785132B2 (ja)
EP (1) EP2751978B1 (ja)
JP (1) JP5795124B2 (ja)
KR (1) KR101520751B1 (ja)
CN (1) CN103765858B (ja)
FR (1) FR2979509B1 (ja)
WO (1) WO2013030107A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10193993B2 (en) * 2013-05-30 2019-01-29 Ebay Inc. Systems and methods of token piggybacking
US9794357B2 (en) 2013-10-23 2017-10-17 Cision Us Inc. Web browser tracking
CN104270405A (zh) * 2014-08-29 2015-01-07 小米科技有限责任公司 基于路由器的联网控制方法及装置
EP3104552B1 (en) * 2015-06-12 2018-12-19 Nokia Solutions and Networks Oy Generating function model based on operator objectives
JP6008412B1 (ja) * 2015-07-07 2016-10-19 Necプラットフォームズ株式会社 通信制御装置、通話制御方法及び通話制御プログラム
RU2632130C2 (ru) * 2015-10-30 2017-10-02 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и система предоставления пользователю контента, способ получения пользователем контента
CN105430011B (zh) * 2015-12-25 2019-02-26 杭州朗和科技有限公司 一种检测分布式拒绝服务攻击的方法和装置
US10506367B2 (en) * 2017-06-16 2019-12-10 Best Network Systems Inc. IOT messaging communications systems and methods
US10433140B2 (en) 2017-12-12 2019-10-01 Best Network Systems Inc. IOT devices based messaging systems and methods
US11356495B2 (en) * 2020-10-29 2022-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Restore URL context for proxies

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774670A (en) * 1995-10-06 1998-06-30 Netscape Communications Corporation Persistent client state in a hypertext transfer protocol based client-server system
US6018619A (en) * 1996-05-24 2000-01-25 Microsoft Corporation Method, system and apparatus for client-side usage tracking of information server systems
US5796952A (en) * 1997-03-21 1998-08-18 Dot Com Development, Inc. Method and apparatus for tracking client interaction with a network resource and creating client profiles and resource database
US6021426A (en) * 1997-07-31 2000-02-01 At&T Corp Method and apparatus for dynamic data transfer on a web page
US6112240A (en) * 1997-09-03 2000-08-29 International Business Machines Corporation Web site client information tracker
US6275854B1 (en) * 1998-05-15 2001-08-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for detecting actual viewing of electronic advertisements
US6393479B1 (en) * 1999-06-04 2002-05-21 Webside Story, Inc. Internet website traffic flow analysis
US6961929B1 (en) * 1999-06-25 2005-11-01 Sun Microsystems, Inc. Mechanism for automatic synchronization of scripting variables
US6983318B2 (en) * 2001-01-22 2006-01-03 International Business Machines Corporation Cache management method and system for storing dynamic contents
EP1244016A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-25 Hewlett-Packard Company User access pattern tracking of computer resources
AU2002351312A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-23 Access Co., Ltd. System and method for providing subscription content services to mobile devices
US7509393B2 (en) * 2001-12-19 2009-03-24 International Business Machines Corporation Method and system for caching role-specific fragments
US20040098229A1 (en) * 2002-06-28 2004-05-20 Brett Error Efficient click-stream data collection
US10205623B2 (en) * 2002-06-28 2019-02-12 Adobe Systems Incorporated Custom event and attribute generation for use in website traffic data collection
US7478096B2 (en) * 2003-02-26 2009-01-13 Burnside Acquisition, Llc History preservation in a computer storage system
US7441195B2 (en) * 2003-03-04 2008-10-21 Omniture, Inc. Associating website clicks with links on a web page
US7634570B2 (en) 2003-03-12 2009-12-15 Microsoft Corporation Managing state information across communication sessions between a client and a server via a stateless protocol
US20040243704A1 (en) * 2003-04-14 2004-12-02 Alfredo Botelho System and method for determining the unique web users and calculating the reach, frequency and effective reach of user web access
US7383271B2 (en) * 2004-04-06 2008-06-03 Microsoft Corporation Centralized configuration data management for distributed clients
US8533350B2 (en) * 2005-11-01 2013-09-10 Ravenwhite Inc. Method and apparatus for storing information in a browser storage area of a client device
US20070124480A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-31 Ronen Heled System and method for persistent user tracking using cached resource content
CN1819518A (zh) 2006-02-20 2006-08-16 北京凯威点告网络技术有限公司 一种用于在信息发布系统中辨识用户身份的方法
US7941525B1 (en) * 2006-04-01 2011-05-10 ClickTale, Ltd. Method and system for monitoring an activity of a user
US20080004958A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Tony Ralph Client side counting verification testing
US8504775B2 (en) * 2007-03-12 2013-08-06 Citrix Systems, Inc Systems and methods of prefreshening cached objects based on user's current web page
US7783757B2 (en) * 2007-03-12 2010-08-24 Citrix Systems, Inc. Systems and methods of revalidating cached objects in parallel with request for object
US7606897B2 (en) * 2007-04-05 2009-10-20 Yahoo! Inc. Accelerated and reproducible domain visitor targeting
US8277323B2 (en) * 2007-04-12 2012-10-02 Radial Network Corp. Remote tracking and reporting of software state
US20080270412A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Venkateswaran Udayasankar Tracking user clicks using ajax based beacons
CN101056208B (zh) * 2007-05-31 2010-06-02 华为技术有限公司 业务跟踪方法、网络设备、o&m控制器、业务请求装置
US8635106B2 (en) * 2007-07-11 2014-01-21 Yahoo! Inc. System for targeting data to users on mobile devices
US8510431B2 (en) * 2007-07-13 2013-08-13 Front Porch, Inc. Method and apparatus for internet traffic monitoring by third parties using monitoring implements transmitted via piggybacking HTTP transactions
US8478862B2 (en) * 2007-07-13 2013-07-02 Front Porch, Inc. Method and apparatus for internet traffic monitoring by third parties using monitoring implements
US8321568B2 (en) * 2008-03-31 2012-11-27 Amazon Technologies, Inc. Content management
US7752261B1 (en) * 2008-06-27 2010-07-06 Quant cast Corporation System and method for multibeaconing
CA2734774C (en) * 2008-08-26 2015-03-24 Ringleader Digital, Inc. A user-transparent system for uniquely identifying network-distributed devices without explicitly provided device or user identifying information
US8316124B1 (en) * 2008-09-29 2012-11-20 Amazon Technologies, Inc. Managing network data display
US8356247B2 (en) * 2008-12-16 2013-01-15 Rich Media Worldwide, Llc Content rendering control system and method
US9112850B1 (en) * 2009-03-25 2015-08-18 The 41St Parameter, Inc. Systems and methods of sharing information through a tag-based consortium
US9361631B2 (en) * 2010-01-06 2016-06-07 Ghostery, Inc. Managing and monitoring digital advertising
US8924529B2 (en) * 2010-01-27 2014-12-30 Ca, Inc. Client device identification through cache manipulation
US9043385B1 (en) * 2010-04-18 2015-05-26 Viasat, Inc. Static tracker
KR20130040255A (ko) * 2010-07-21 2013-04-23 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 정보 처리 장치, 서버-클라이언트 시스템, 및 컴퓨터 프로그램 제품
US8886773B2 (en) * 2010-08-14 2014-11-11 The Nielsen Company (Us), Llc Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity
US20120054440A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Toby Doig Systems and methods for providing a hierarchy of cache layers of different types for intext advertising
US8954566B1 (en) * 2011-02-10 2015-02-10 Google Inc. Method for counting without the use of unique identifiers
US20120209987A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Rhinelander Edward D Monitoring Use Of Tracking Objects on a Network Property
US9106607B1 (en) * 2011-04-11 2015-08-11 Viasat, Inc. Browser based feedback for optimized web browsing

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140036317A (ko) 2014-03-25
KR101520751B1 (ko) 2015-05-15
WO2013030107A1 (en) 2013-03-07
EP2751978A1 (en) 2014-07-09
EP2751978B1 (en) 2019-04-03
US11456935B2 (en) 2022-09-27
CN103765858A (zh) 2014-04-30
US10785132B2 (en) 2020-09-22
JP2014529813A (ja) 2014-11-13
FR2979509B1 (fr) 2014-06-06
FR2979509A1 (fr) 2013-03-01
US20200382392A1 (en) 2020-12-03
US20140351418A1 (en) 2014-11-27
CN103765858B (zh) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5795124B2 (ja) 通信ネットワーク内でユーザがブラウジングする間にユーザを監視する方法およびサーバ
US10027564B2 (en) Unobtrusive methods and systems for collecting information transmitted over a network
US8819109B1 (en) Data network communication using identifiers mappable to resource locators
AU747269B2 (en) Method and apparatus to determine user identity and limit access to a communications network
US7039699B1 (en) Tracking usage behavior in computer systems
US8977560B2 (en) Cross-browser, cross-machine recoverable user identifiers
JP2020004415A (ja) 分散された人口統計情報を使用してインプレッションを特定する方法及び装置
US8560669B2 (en) Tracking identifier synchronization
US20150295988A1 (en) URL prefetching
US20120210011A1 (en) Apparatus and methods for access solutions to wireless and wired networks
JP2018530090A (ja) 可変ブラウザ識別子のセッションベースのマッチング
KR20100080799A (ko) 서비스 제공자에 대한 임펙트를 저감하면서 네트워크 클라이언트에게 타겟 콘텐츠를 식별하고 제공하는 방법
US20180324064A1 (en) Unobtrusive methods and systems for collecting information transmitted over a network
JP2000512049A (ja) 公衆コンピュータ・ネットワークの遠隔ファイル・アクセスのモニタリング
US20130275547A1 (en) System and method for providing supplemental electronic content to a networked device
US20110302272A1 (en) Unobtrusive methods and systems for collecting information transmitted over a network
Reimann et al. Timed revocation of user data: long expiration times from existing infrastructure
WO2014115671A1 (ja) 広告主サイトサーバー装置、広告主サイトサーバー管理方法、および広告主サイトサーバー管理プログラム
GB2534831A (en) Storing cookie mappings
TWI446772B (zh) A cross - domain cookie access method, system and device
JP2020517036A (ja) デバイス固有ターゲティングのクッキー不要オプトアウトの為のシステム及び方法
KR20060082184A (ko) 인터넷 광고서버시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5795124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees