JP5781593B2 - 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法 - Google Patents

無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5781593B2
JP5781593B2 JP2013502497A JP2013502497A JP5781593B2 JP 5781593 B2 JP5781593 B2 JP 5781593B2 JP 2013502497 A JP2013502497 A JP 2013502497A JP 2013502497 A JP2013502497 A JP 2013502497A JP 5781593 B2 JP5781593 B2 JP 5781593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pmi
type
terminal
base station
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013502497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013524621A (ja
Inventor
ヒョン テ キム,
ヒョン テ キム,
ハン ビョル セオ,
ハン ビョル セオ,
キ ジュン キム,
キ ジュン キム,
ダ ウォン リ,
ダ ウォン リ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2013524621A publication Critical patent/JP2013524621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5781593B2 publication Critical patent/JP5781593B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0486Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking channel rank into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0634Antenna weights or vector/matrix coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0645Variable feedback
    • H04B7/065Variable contents, e.g. long-term or short-short
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0028Formatting
    • H04L1/0029Reduction of the amount of signalling, e.g. retention of useful signalling or differential signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、無線通信に係り、特に、チャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法に関する。
多重アンテナシステムベースのセルラー通信環境において送受信端間にビームフォーミング(beamforming)を用いてデータ伝送率を向上させることができる。ビームフォーミング方式を適用するか否かはチャネル情報に基づいて決定されるが、基本的に、受信端で参照信号(Reference Signal)などで推定されたチャネルを、コードブック(codebook)に適宜量子化して送信端にフィードバックする方式が用いられる。
以下では、コードブック生成のために利用可能な空間チャネル行列(spatial channel matrix)(あるいは、「チャネル行列」とも呼ばれる。)(H(i,k))について簡略に説明する。空間チャネル行列(あるいは、チャネル行列)は、下記のように表現することができる。
ここで、H(i,k)は空間チャネル行列を表し、Nrは受信アンテナの個数、Ntは送信アンテナの個数、rは受信アンテナのインデックス、tは送信アンテナのインデックス、iはOFDM(またはSC−FDMA)シンボルのインデックス、kは副搬送波のインデックスを表す。
は、チャネル行列H(i,k)の要素(element)であり、i番目のシンボル及びk番目の副搬送波上でのr番目のチャネル状態及びt番目のアンテナを意味する。
また、本発明で利用可能な空間チャネル共分散行列(spatial channel covariance matrix)について簡略に説明する。空間チャネル共分散行列は、記号Rで表すことができる。
であり、ここで、Hは空間チャネル行列を、Rは空間チャネル共分散行列を意味する。E[]は平均(mean)を意味し、iはシンボルインデックス、kは周波数インデックスを意味する。
特異値分解(Singular Value Decomposition、SVD)は、長方行列を分解する重要な方法の一つで、信号処理と統計学分野で多用されている。特異値分解は、行列のスペクトル理論を任意の長方行列に対して一般化したもので、スペクトル理論を用いると、直交正方行列を固有値を基底にして対角行列に分解することができる。チャネル行列Hを実数または複素数の集合元素からなるm×m行列としよう。この場合、行列Hは、下記のように3つの行列の積で示すことができる。
ここでU、Vは、ユニタリー行列(unitary matrix)を表し、Σは、負以外の特異値を含むm×n対角行列を表す。特異値は
である。チャネルの特異値分解から、チャネルの方向と各チャネルの方向に割り当てられたチャネル強度がわかる。チャネルの方向は、左特異行列(left singular matrix)Uと右特異行列(right singular matrix)Vで表現されるが、MIMOを通じて生成されるr個の独立チャネルのうちのi番目のチャネルの方向は、UとVのi番目の列ベクトルで表現され、i番目のチャネルに対するチャネル強度は
で表現される。また、UとVはそれぞれ直交化した列ベクトルで構成されているので、i番目のチャネルはj番目のチャネルと互いに干渉することなく信号を伝送することができる。
値の大きい優位(dominant)チャネル方向は、長い時間または広い周波数帯域において、比較的小さい分散を示しつつ変わるのに対し、
値の小さいチャネル方向は、大きい分散を示しつつ変わる。
このように3つの行列の積で表すことを特異値分解という。特異値分解は、直交正方行列のみを分解できる固有値分解に比べ遥かに一般的な行列を扱うことができる。このような特異値分解と固有値分解は互いに関連している。
行列Hが正定値のエルミート行列(Hermitianmatrix)であれば、Hの固有値はいずれも、負数以外の実数である。Hの特異値及び特異ベクトルは、Hの固有値及び固有ベクトルと同一になる。
一方、固有値分解(EVD:Eigen Value Decomposition)は、次のように示すことができる。
ここで、固有値は、λ1,…,λrになりうる。
の特異値分解から、チャネルの方向を表すUとVのうち、Uの情報がわかり、
の特異値分解からVの情報がわかる。一般にMU−MIMO(Multi User−MIMO)では、より高い伝送率を達成するために送受信端のそれぞれがビームフォーミング(beamforming)を行うが、受信端ビームと送信端ビームをそれぞれ行列TとWを用いて示すと、ビームフォーミング(beamforming)の適用されたチャネルは、
と表現される。そのため、高い伝送率を達成するために、受信ビームはUを基準に、送信ビームはVを基準に生成することが好ましい。
一般に、このようなコードブックの設計においての関心は、可能な限り少ない数のビットを用いてフィードバックオーバーヘッドを減らし、十分のビームフォーミング利得を達成できるようにチャネルを正確に量子化させることにある。
本発明で達成しようとする技術的課題は、端末のチャネル状態情報フィードバック方法を提供することにある。
本発明で達成しようとする他の技術的課題は、チャネル状態情報をフィードバックする端末装置を提供することにある。
本発明で達成しようとする技術的課題は、以上に言及している技術的課題に制限されるものではなく、言及していない別の技術的課題は、下の記載から、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者には明確に理解されるであろう。
上記の技術的課題を達成するための、本発明に係る端末のチャネル状態情報フィードバック方法は、特定周波数帯域に対するランク指示子(Rank Indicator、RI)を決定すること、前記特定周波数帯域の伝送に用いられるコードブックセットから、前記決定されたランク指示子に対応する一つのプリコーディング行列指示子(Precoding Matrix Indicator、PMI)のインデックスを選択すること、及び、前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスを基地局に伝送すること、を含むことができ、ここで、前記ランク指示子及び前記プリコーディング行列指示子のインデックスは、ジョイントエンコーディング(jointly encoding)されて伝送される。
前記ジョイントエンコーディングされた前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスは、同一のサブフレームを通じて伝送されるとよい。
前記ジョイントエンコーディングされた前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスは、物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control CHannel、PUCCH)を通じて伝送されるとよい。
前記方法は、前記基地局から前記特定周波数帯域に関する情報を受信すること、及び、前記特定周波数帯域に対する基地局とのチャネル状態を推定すること、をさらに含むことができ、前記推定されたチャネル状態に基づいて前記ランク指示子を決定し、前記プリコーディング行列指示子のインデックスを決定することができる。前記特定周波数帯域は、広帯域(wideband)であり、前記プリコーディング行列指示子は、広帯域(wideband)プリコーディング行列指示子でよい。
上記の他の技術的課題を達成するための、本発明に係るチャネル状態情報フィードバックする端末装置は、特定周波数帯域に対するランク指示子(Rank Indicator、RI)を決定し、前記特定周波数帯域の伝送に用いられるコードブックセットから、前記決定されたランク指示子に対応する一つのプリコーディング行列指示子(Precoding Matrix Indicator、PMI)のインデックスを選択するプロセッサと、前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスを基地局に伝送する送信アンテナと、を備えることができ、ここで、前記ランク指示子及び前記プリコーディング行列指示子のインデックスは、ジョイントエンコーディング(jointly encoding)されて伝送されるとよい。
前記端末装置は、前記基地局から前記特定周波数帯域に関する情報を受信する受信アンテナをさらに備えることができる。そして、前記プロセッサは、前記特定周波数帯域に対する基地局とのチャネル状態を推定し、前記推定されたチャネル状態に基づいて前記ランク指示子を決定し、前記プリコーディング行列指示子のインデックスを選択することができる。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
無線通信システムにおいて端末がチャネル状態情報をフィードバックする方法であって、
特定周波数帯域に対するランク指示子(Rank Indicator、RI)を決定し、
前記特定周波数帯域の伝送に用いられるコードブックセットから、前記決定されたランク指示子に対応する一つのプリコーディング行列指示子(Precoding Matrix Indicator、PMI)のインデックスを選択し、
前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスを基地局に伝送すること、を含み、
前記ランク指示子及び前記プリコーディング行列指示子のインデックスは、ジョイントエンコーディング(jointly encoding)されて伝送される、チャネル状態情報フィードバック方法。
(項目2)
前記ジョイントエンコーディングされた前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスは、同一のサブフレームを通じて伝送される、項目1に記載のチャネル状態情報フィードバック方法。
(項目3)
前記ジョイントエンコーディングされた前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスは、物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control CHannel、PUCCH)を通じて伝送される、項目2に記載のチャネル状態情報フィードバック方法。
(項目4)
前記基地局から前記特定周波数帯域に関する情報を受信することをさらに含む、項目1に記載のチャネル状態情報フィードバック方法。
(項目5)
前記特定周波数帯域に対する基地局とのチャネル状態を推定することをさらに含み、
前記推定されたチャネル状態に基づいて前記ランク指示子を決定し、前記プリコーディング行列指示子のインデックスを選択する、項目4に記載のチャネル状態情報フィードバック方法。
(項目6)
前記特定周波数帯域は、広帯域(wideband)であり、前記プリコーディング行列指示子は、広帯域(wideband)プリコーディング行列指示子である、項目1に記載のチャネル状態情報フィードバック方法。
(項目7)
無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置であって、
特定周波数帯域に対するランク指示子(Rank Indicator、RI)を決定し、前記特定周波数帯域の伝送に用いられるコードブックセットから、前記決定されたランク指示子に対応する一つのプリコーディング行列指示子(Precoding Matrix Indicator、PMI)のインデックスを選択するプロセッサと、
前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスを基地局に伝送する送信アンテナと、を備え、
前記ランク指示子及び前記プリコーディング行列指示子のインデックスは、ジョイントエンコーディング(jointly encoding)されて伝送される、端末装置。
(項目8)
前記ジョイントエンコーディングされた前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスは、同一のサブフレームを通じて伝送される、項目7に記載の端末装置。
(項目9)
前記ジョイントエンコーディングされた前記ランク指示子及び前記一つのプリコーディング行列指示子のインデックスは、物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control CHannel、PUCCH)を通じて伝送される、項目8に記載の端末装置。
(項目10)
前記基地局から前記特定周波数帯域に関する情報を受信する受信アンテナをさらに備える、項目7に記載の端末装置。
(項目11)
前記プロセッサは、前記特定周波数帯域に対する基地局とのチャネル状態を推定し、前記推定されたチャネル状態に基づいて前記ランク指示子を決定し、前記プリコーディング行列指示子のインデックスを選択する、項目10に記載の端末装置。
(項目12)
前記特定周波数帯域は、広帯域(wideband)であり、前記プリコーディング行列指示子は、広帯域(wideband)プリコーディング行列指示子である、項目7に記載の端末装置。
本発明の種々の実施例によれば、端末は、ランク指示子(RI)及びPMIをジョイントエンコーディングして同一のサブフレームを通じて伝送できるため、効率よくフィードバック伝送を行うことが可能になる。
本発明から得られる効果は、以上に言及した効果に制限されず、言及していない別の効果は、下の記載から、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者には明確に理解されるであろう。
本明細書に添付している図面は、本発明に関する理解を提供するためのもので、本発明の様々な実施の形態を示し、明細書の記載と共に本発明の原理を説明するためのものである。
本発明に係る無線通信システム100における基地局105及び端末110の構成を示すブロック図である。 それぞれ、コードブック生成方法の一例を説明するための図である。 それぞれ、コードブック生成方法の一例を説明するための図である。 端末におけるジョイントエンコーディングベースのCSIフィードバック伝送手順の一例を示す図である。 基地局が端末からロングターム、ショートタームでCSIフィードバックを受ける手順の一例を示す図である。 端末のCSIフィードバックの一例を示す図である。 それぞれ、RI値の変化に従うフィードバック伝送方法の例を示す図である。 それぞれ、RI値の変化に従うフィードバック伝送方法の例を示す図である。
以下、本発明に係る好適な実施の形態を、添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。添付の図面と共に以下に開示される詳細な説明は、本発明の例示的な実施の形態を説明するためのもので、本発明が実施されうる唯一の実施の形態を示すためのものではない。以下の詳細な説明は、本発明の完全な理解を提供するために具体的な細部事項を含む。しかし、当業者には、本発明がこのような具体的な細部事項なしにも実施可能であるということがわかる。例えば、以下の詳細な説明は、移動通信システムが3GPP LTEシステムである場合を取って具体的に説明するが、3GPP LTE特有の事項を除いては、他の任意の移動通信システムにも適用可能である。
場合によっては、本発明の概念が曖昧になることを避けるために、公知の構造及び装置は省略されたり、各構造及び装置の核心機能を中心にしたブロック図の形式で示されてもよい。なお、本明細書全体を通じて同一の構成要素には同一の図面符号を付して説明する。
なお、以下の説明において、端末は、UE(User Equipment)、MS(Mobile Station)、AMS(Advanced Mobile Station)のような移動または固定型のユーザー端機器を総称するものとする。また、基地局は、Node B、eNode B、BS(Base Station)、AP(Access Point)のような、端末と通信するネットワーク端の任意のノードを総称するものとする。
移動通信システムにおいて、端末(User Equipment)は、基地局からダウンリンク(Downlink)を通じて情報を受信することができ、端末はアップリンク(Uplink)を通じて情報を伝送することができる。端末が伝送または受信する情報にはデータ及び様々な制御情報があり、端末が伝送または受信する情報の種類・用途に応じて様々な物理チャネルが存在する。
本発明の適用されうる移動通信システムの一例として3GPP LTE(3rd Generation Partnership Project Long Term Evolution;以下、「LTE」という。)、LTE−Advanced(以下、「LTE−A」という。)通信システムについて概略的に説明する。
図1は、本発明に係る無線通信システム100における基地局105及び端末110の構成を示すブロック図である。
ここでは、無線通信システム100を簡略化するために、一つの基地局105と一つの端末110を示しているが、無線通信システム100は、一つ以上の基地局及び/または一つ以上の端末を含むことができる。
図1を参照すると、基地局105は、送信(Tx)データプロセッサ115、シンボル変調器120、送信器125、送受信アンテナ130、プロセッサ180、メモリー185、受信器190、シンボル復調器195、受信データプロセッサ197を備えることができる。そして、端末110は、送信(Tx)データプロセッサ165、シンボル変調器170、送信器175、送受信アンテナ135、プロセッサ155、メモリー160、受信器140、シンボル復調器155、受信データプロセッサ150を備えることができる。基地局105及び端末110においてアンテナ130,135をそれぞれ一つとして示しているが、基地局105及び端末110は複数個のアンテナを備えている。そのため、本発明に係る基地局105及び端末110は、MIMO(Multiple Input Multiple Output)システムを支援する。本発明に係る基地局105は、SU−MIMO(Single User−MIMO)方式も、MU−MIMO(Multi User−MIMO)方式も支援する。
ダウンリンク上で、送信データプロセッサ115は、トラフィックデータを受信し、受信したトラフィックデータをフォーマットしてコーディングし、コーディングされたトラフィックデータをインターリービングし変調して(またはシンボルマッピングして)、これらの変調シンボル(「データシンボル」)を提供する。シンボル変調器120は、これらのデータシンボルとパイロットシンボルを受信及び処理し、シンボルのストリームを提供する。
シンボル変調器120は、データ及びパイロットシンボルを多重化し、それを送信器125に伝送する。この時、それぞれの送信シンボルは、データシンボル、パイロットシンボル、またはゼロの信号値でもよい。それぞれのシンボル周期で、パイロットシンボルが連続して送信されてもよい。パイロットシンボルは、周波数分割多重化(FDM)、直交周波数分割多重化(OFDM)、時分割多重化(TDM)、またはコード分割多重化(CDM)シンボルでよい。
送信器125は、シンボルのストリームを受信し、これを一つ以上のアナログ信号に変換し、これらのアナログ信号をさらに調節(例えば、増幅、フィルタリング、及び周波数アップコンバーティング(upconverting))して、無線チャネルを通じた送信に適したダウンリンク信号を生成する。続いて、ダウンリンク信号はアンテナ130から端末に伝送される。
端末110において、アンテナ135は、基地局からのダウンリンク信号を受信し、受信した信号を受信器140に提供する。受信器140は、受信した信号を調整(例えば、フィルタリング、増幅、及び周波数ダウンコンバーティング(downconverting))して、調整された信号をデジタル化してサンプルを獲得する。シンボル復調器145は、受信したパイロットシンボルを復調し、それを、チャネル推定のためにプロセッサ155に提供する。
また、シンボル復調器145は、プロセッサ155から、ダウンリンクに対する周波数応答推定値を受信し、受信したデータシンボルにデータ復調を行うことで、(受信したデータシンボルの推定値である)データシンボル推定値を獲得し、データシンボル推定値を受信(Rx)データプロセッサ150に提供する。受信データプロセッサ150は、データシンボル推定値を復調(すなわち、シンボルデマッピング(demapping))し、デインターリービング(deinterleaving)し、デコーディングすることで、受信したトラフィックデータを復旧する。
シンボル復調器145及び受信データプロセッサ150による処理はそれぞれ、基地局105でのシンボル変調器120及び送信データプロセッサ115による処理と相補的である。
端末110では、アップリンク上で、送信データプロセッサ165がトラフィックデータを処理してデータシンボルを提供する。シンボル変調器170は、データシンボルを受信してパイロットシンボルと共に多重化し、変調を行ってシンボルのストリームを送信器175に提供する。送信器175は、シンボルのストリームを受信及び処理して、アップリンク信号を生成する。そして、該アップリンク信号はアンテナ135から基地局105に伝送される。
基地局105では、端末110からアップリンク信号がアンテナ130を介して受信し、受信器190は、受信したアップリンク信号を処理してサンプルを獲得する。続いて、シンボル復調器195は、これらのサンプルを処理して、アップリンクに対して受信したパイロットシンボル及びデータシンボル推定値を提供する。受信データプロセッサ197は、データシンボル推定値を処理して、端末110からのトラフィックデータを復旧する。
端末110及び基地局105のそれぞれのプロセッサ155,180はそれぞれ、端末110及び基地局105での動作を指示(例えば、制御、調整、管理など)する。それぞれのプロセッサ155,180は、プログラムコード及びデータを格納するメモリー160,185と接続することができる。メモリー160,185は、プロセッサ155,180に接続してオペレーティングシステム、アプリケーション、及び一般ファイル(general files)を格納する。
プロセッサ155,180を、コントローラ(controller)、マイクロコントローラ(microcontroller)、マイクロプロセッサ(microprocessor)、マイクロコンピュータ(microcomputer)などと呼ぶこともできる。一方、プロセッサ155,180は、ハードウェア(hardware)、ファームウェア(firmware)、ソフトウェア、またはこれらの結合により具現することができる。ハードウェアを用いて本発明の一実施例であるコードブックを生成する場合には、本発明を実行するように構成されたASICs(application specific integrated circuits)、DSPs(digital signal processors)、DSPDs(digital signal processing devices)、PLDs(programmable logic devices)、FPGAs(field programmable gate arrays)などをプロセッサ155,180に備えることができる。
一方、ファームウェアやソフトウェアを用いて本発明の一実施例であるコードブックを生成する場合には、本発明の機能または動作を行うモジュール、手順または関数などを含むようにファームウェアやソフトウェアを構成することができる。本発明を実行できるように構成されたファームウェアまたはソフトウェアは、プロセッサ155,180内に組み込まれたり、メモリー160,185に格納されて、プロセッサ155,180により駆動されるようにすることができる。
端末または基地局と無線通信システム(ネットワーク)との間における無線インターフェースプロトコルのレイヤーは、通信システムで周知であるOSI(open system interconnection)モデルの下位の3つのレイヤーに基づき、第1のレイヤー(L1)、第2のレイヤー(L2)、及び第3のレイヤー(L3)に分類することができる。物理レイヤーは、第1のレイヤーに属し、物理チャネルを通じて情報伝送サービスを提供する。RRC(Radio Resource Control)レイヤーは、第3のレイヤーに属し、UEとネットワーク間の制御無線リソースを提供する。端末及び基地局は無線通信ネットワークとRRCレイヤーを通じてRRCメッセージを交換する。
移動通信システムの一例であるLTE、LTE−A、IEEE 802.16mシステムなどの最近の通信標準で提案したりまたは標準として採択されたコードブック設計方式の一つには、ロングタームプリコーディング行列指示子(longterm Precoding Matrix Index;long term PMI)とショートタームPMI(short term PMI)を分けて伝送し、これらのチャネル情報を全て用いて一つの最終PMIを構成する階層的コードブック変換(hierarchical codebook transformation)方式がある。代表の例に、下記の数学式1のように、チャネルのロング−ターム共分散行列(long−term covariance matrix)を用いてコードブックを変換(transform)する方式がある。
ここで、
は、ショート−ターム(short−term)チャネル情報を反映するために生成された既存のコードブックであり、
は、チャネル行列
のロング−ターム(long−term)共分散行列であり、
は、行列
の各列(column)別にノルム(norm)が1と正規化(normalization)された行列を意味し、
は、既存コードブック
を、チャネル行列
、チャネル行列
のロング−ターム(long−term)共分散行列
及びノルム関数を用いて変換した最終コードブックである。
また、チャネル行列
のロング−ターム(long−term)共分散行列である
は、下記の数学式2のように表すことができる。
上記の数学式2で、等号(a)は、特異値分解(singular value decomposition、SVD)により得た結果であって、
と分解され、
はそれぞれ、i番目の特異値とそれに相応するi番目の特異列ベクトル(singular column vector)を意味する
。例えば、送信ストリーム数が1個の場合に、
は、Nt×1ベクトルであり、
である。すなわち、
は、各特異ベクトルの重み付き線形結合(weighted linear combination)で決定され、この時、
の重み係数(weighted factor)は、特異値
、及び
とコードワード
間の相関関係(correlation)
の積で決定される。
その結果、
のコードブックにおけるコードワードの分布は、
値の大きい優位特異(dominant singular)ベクトルへより集中し、より効果的な量子化が可能である。
図2及び図3はそれぞれ、コードブック生成方法の一例を示す図である。
図2及び図3は、説明の便宜上、Ntを2と仮定して、2次元空間上に存在する特異ベクトルと
を表したものである。
は他の形態で分布してもよいが、一般に、チャネルの存在するグラスマン空間(Grassmannian space)内の2コードワード間の最小距離(minimum distance)を最大化する政策によって、図2のように均一に分布させることができる。
このようなコードブック設計政策は、非相関(uncorrelated)チャネルにおいて良い性能を得ることができるが、相関(correlated)チャネルでは性能が低下する。なお、相関チャネルにおいて瞬間(instantaneous)チャネル
の特異ベクトルと
の特異ベクトル間に相関性が高いため、このような関係を用いてコードブックを
によって適応的に変換することが効果的である。
図3は、変換されたコードブックの結果であり、前述したように、
の第1の優位特異(dominant singular)ベクトルへより大きい重み(weighting)が付けられることから、第1の優位特異ベクトルを基準に新しいコードワードがよりちゅう密に分布することとなる。このように、チャネル行列
のロング−ターム(long−term)共分散行列である
の第1の優位特異(1st dominant singular)ベクトルに相対的に大きい重み(weighting)が付けられることから、第1の優位特異ベクトルを基準に新しいコードワードがよりちゅう密に分布することを示している。しかし、より好ましくは、性能の良いコードブックを生成するためには、優位特異ベクトルの周囲にコードワードをちゅう密に分布させる一方で、コードワード間の最小距離を維持する必要がある。
上記のコードブック変換方式においてプリコーダ(precoder)が高いランク(High rank)を有すると、すなわち、ランクが2以上であると、変換されたプリコーダ
の各列ベクトルは互いに直交(orthogonal)しない問題がある。
の列ベクトルが互いに直交するとしても、変換過程中に掛けられる行列はユニタリー行列(unitary matrix)でないため、変換後における列ベクトル間のこのような性質が変わることになる。このように変換されて生成された
を実際のプリコーダに用いる場合に、各ストリームが伝送されるビーム(
の列ベクトルで表現される。)が直交せず、ストリーム間(inter−stream)干渉がさらに発生するという問題がある。
また、ランクの増加につれてエネルギーも多数のチャネルに分散されるため、既存の非−変換コードブック(non−transform codebook)に比べて性能利得が減少する現象が起きる。ランクが低い場合に、チャネルの強度が大きい方向にコードワードを集中的に分散させるため、グラスマン空間(Grassmannian space)に均一に分布したコードワードに比べて、チャネルを正確に表現するコードワードをフィードバックできるが、ランクが大きい場合は、チャネルの強度が、特定方向ではなく多数の方向に分散されているため、グラスマン空間に均一に分布したコードワード、すなわち、変換前のコードワードを用いても良い性能を得ることができる。すなわち、ランクが高い場合に、比較的少数のコードワードにより低いグラニュラティ(granularity)をもってロングタームPMIをフィードバックしても、良い性能を達成することができる。
そのため、ロングタームPMIを計算する時に、ランクに従って異なるコードブックを用いることが好ましい。低いランクでは、ロングタームコードブックは、特定チャネル方向を高精度に必要があるから、大きいサイズを有し、高いランクでは、
の直交性を保障するために、ユニタリー行列(unitary matrix)で構成された小さいサイズとすることが好ましい。
本発明では、変換されたプリコーダ
の直交性を保障するために、ランクに従ってロングタームPMIのセットを変化させる方式を提案する。ロングタームPMIのためのコードブック
は、下記の数学式3のようにユニタリーコードワードで構成されたコードブック
、及びロングタームチャネル共分散フィードバックのために設計されたコードブック
で構成することができる。
上記の数学式3で、フィードバックランク情報であるRIがk以下(kは、正の整数)の場合に、ロングタームPMIコードブックは、ロングタームチャネル共分散フィードバックのために設計されたコードブック
に制限され、フィードバックランク情報であるRIがkよりも大きい場合は、ロングタームPMIコードブックは、ユニタリーコードワードで構成されたコードブック
に制限されるとよい。
以下、本明細書では、一例として、k=1の場合を挙げて説明する。すなわち、RIが2以上の場合には、ロングタームPMIコードブックは、ユニタリー行列のみで構成されたコードブックにロングタームコードブックセットを制限することで、
の各列を直交させることができる。ここで、
の一部または全体コードワードを含むコードブックでもよく、
と互いに素な(disjoint)セットでもよい。
コードブック
は、優位チャネル方向を知らせ、
と結合して
の分布をその方向に向かわせる役割を有するが、コードブック
の直交性を保障することに主な目的があり、
を回転(rotation)させてユニタリーコードブックのグラニュラティ(granularity)を上げることに付加的な目的がある。そのため、コードブック
は、正確なフィードバックが要求されることから、より大きいサイズを有し、かつコードブック
は、コードブック
よりも小さいサイズを有するのが一般的な構成比率である。例えば、コードブック
は恒等行列(identity matrix)一つで構成されうる(すなわち、
)。
LTE標準ではショートタームPMIが一つの完全なプリコーダを構成するから、ロングタームとショートタームとに分けて一つのPMIを構成するLTE−Aシステムのための制御情報及び制御チャネルが新しく定義される必要がある。既存LTEシステムにおいて、端末は、チャネル状態情報(Channel State Information、CSI)フィードバック情報(例えば、RI(Rank Indicator)、PMI(Precoding Matrix Indicator)、CQI(Channel Quality Indicator))を物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control CHannel、PUCCH)を通じて周期的に伝送でき、この時、PUCCHのペイロードサイズ(payload size)の制約により、端末は各RI、PMI、CQIを異なるサブフレームのPUCCHに載せて伝送する。また、CSIフィードバック情報によって4つのフィードバックタイプが定義されている。そのうち、RIフィードバックに該当するフィードバックタイプ3は、PMI及びCQIに比べて比較的長い周期で伝送され、最大2ビットの小さいペイロードサイズを有する。
新しく追加されるロングタームPMIも同様、長い周期でフィードバックされる値であり、RIフィードバックの周期に比べて同一、大きい、または小さい周期を有することができる。以下では、RIフィードバック周期及びロングタームPMIの周期に従うロングタームPMIのフィードバックタイプを提案する。
第1の実施例
本発明に係るCSIフィードバック伝送方法の一実施例として、RIフィードバック周期とロングタームフィードバック周期が同一でもよい。RIフィードバック周期及びロングタームPMIの周期が同一であれば、端末は、RIとロングタームPMI(例えば、ロングタームPMIインデックスでよい。)とをジョイントエンコーディング(joint encoding)して基地局にフィードバックすることができる。この時、最大ランクが
の場合に、ジョイントエンコーディングされたコードブック
を、下記の数学式4のように構成することができる。
RIが1の場合に、端末は、コードブック
内に存在するコードワードを選択して基地局にフィードバックし、その他、RIがiの場合、端末は
内に存在するコードワードを基地局にフィードバックすることができる。この時、ジョイントエンコーディングされたコードブックのペイロードサイズは、下記の数学式5のように求めることができる。
また、ここで、ceiling関数は、括弧中における指定した数式の解より大きいまたは等しい最小整数を意味する。
一例として、最大ランクが4で、
の場合に、下記の表1のように、4ビットでロングタームPMI及びRIをジョイントエンコーディング(joint encoding)してフィードバックする。
上記の表1を参照すると、
は恒等行列を表す。RIが2以上の場合に、端末はロングタームPMIコードブックを恒等行列(identity matrix)で構成することができる。そして、端末は、RI及びロングタームPMIコードブックをジョイントエンコーディングして基地局にフィードバックすることができる。このように、ジョイントエンコーディングベースのCSIフィードバック方式を、基地局と端末間のダウンリンクCSIフィードバック方式に適用することができ、この場合、端末及び基地局の手順は、図4及び図5のように示すことができる。
図4は、端末でのジョイントエンコーディングベースのCSIフィードバック伝送手順の一例を示す図である。
図4を参照すると、端末は、基地局からダウンリンク参照信号(DL RS)を受信することができる(S410)。そして、図4には示していないが、端末は基地局から、チャネル状態情報フィードバック対象となる特定周波数帯域に関する情報をシグナリングされたり、事前に基地局とその情報を共有していたりできる。
その後、端末のプロセッサ155は、基地局とのダウンリンクチャネル状態を推定してRIを決定することができる(S420)。この時、端末のプロセッサ155は、特定周波数帯域(ここで、特定周波数帯域は、端末と基地局間に事前に定義されて知っていたり、端末が基地局から受信して知る。)上での伝送を仮定してRIを選択することができる。具体的に、端末のプロセッサ155は、RIを信号対雑音及び干渉比(Signal to Interference plus Noise Ratio、SINR)などのチャネル品質、多重アンテナから受信したチャネルの相関度(correlation)などを用いて決定することができる(S420)。理論的に、低いSINRでは単一ランク(すなわち、RI=1)伝送が最適であるからRI=1を選択し、SINRが高くなるほど、多重化利得(multiplexing gain)(すなわち、
)に近接した多重ランクを伝送することができる。また、アンテナ間の距離が近い場合、または基地局と端末間にスキャッター(scatter)が少ない場合は、チャネル相関度が大きいため、高いランクを支援できなくなる。このような特性に基づいて、端末のプロセッサ155は最適のランク(すなわち、RI)を決定する(S420)。
その後、端末のプロセッサ155は、当該特定周波数帯域の伝送を仮定して(すなわち、当該特定周波数帯域上での伝送を仮定して)決定したRI値に対応する一つのロングタームPMI(例えば、広帯域PMI)を選択することができる(S430)。すなわち、端末のプロセッサ155は、特定周波数帯域上で伝送プリコーダ(precoder)生成に用いられるコードブックセットから、決定されたRIに対応するPMI(例えば、PMIのインデックス)を選択することができる。例えば、端末のプロセッサ155は、上記の数学式4で説明した通り、RI=1の場合は、
から、ロングタームチャネル共分散行列と最小距離を維持する一つのコードワードを選択することができる(S430)。一方、RI>1の場合は、端末のプロセッサ155は、
から、ロングタームチャネル共分散行列と最小距離を維持する一つのコードワードを選択することができる(S430)。
端末のプロセッサ155は、決定したRIと選択された一つのロングタームPMIとをジョイントエンコーディングする(S440)。具体的に、端末のプロセッサ155は、決定したRIと選択された一つのロングタームPMIのインデックス値とをジョイントエンコーディングする(S440)。
その後、端末は、ジョイントエンコーディングされたRIと一つのロングタームPMIのインデックス情報とを基地局にフィードバックする(S450)。この時、端末は、ジョイントエンコーディングされたRIと一つのロングタームPMIのインデックス情報とをロングターム周期でフィードバックすることができる。フィードバック周期に関する情報は、基地局が端末に、上位層シグナリング(higher layer signaling)を通じて伝送することができる。そして、PMIを選択するS430段階とジョイントエンコーディングされたRI及び一つのPMIのインデックスをフィードバックするS440段階において、PMIは広帯域PMIでよい。図4には示していないが、端末は基地局から、RIを決定し、かつPMIを選択するための特定周波数帯域(例えば、広帯域)に関する情報を受信することができる。ここで、長い周期で伝送される、すなわちロングタームPMIは広帯域(wideband)に対して選択されたPMIであるのが一般的であるが、その理由は下記の通りである。
移動通信システムにおいて参照信号をその目的によって2種類に大別することができる。参照信号には、チャネル情報獲得のためのものと、データ復調のためのものとがある。前者は、端末がダウンリンクのチャネル情報を獲得するのにその目的があるから、広帯域(wideband)で伝送される必要があり、特定サブフレームでダウンリンクデータを受信しない端末であっても、その参照信号を受信して測定できるようにしなければならない。また、このようなチャネル測定用参照信号はハンドオーバー(handover)の測定などのためにも用いることができる。後者は、基地局がダウンリンク信号を伝送する際に該当のリソースで共に送る参照信号であり、端末は、当該参照信号を受信することによってチャネル推定ができ、結果としてデータを復調することができる。このような復調用参照信号は、データが伝送される領域で伝送されなければならない。
LTE−Aシステムで新しく設計する参照信号は、2種類に大別でき、変調及びコーディング方式(Modulation and Coding Scheme、MCS)、プリコーディング行列指示子(Precoding Matrix Index、PMI)などの選択のためのチャネル測定を目的とする参照信号(CSI−RS:Channel State Information−RS;以下‘CSI−RS’と称する。)と、8個の送信アンテナから伝送されるデータ復調のための参照信号(DM−RS:Data deModulation−RS;以下、‘DM−RS’と称する。)とがある。チャネル測定を目的とするCSI−RSは、既存のCRSがチャネル測定、ハンドオーバーなどの測定などの目的に加えてデータ復調のために用いられたのとは違い、チャネル測定中心の目的のために設計されたことに特徴がある。もちろん、CSI−RSはさらに、ハンドオーバーなどの測定などの目的に用いられてもよい。CSI−RSがチャネル状態に関する情報を得る目的にのみ伝送されるから、CRSとは違い、毎サブフレームごとに伝送されなくてもよく、ロングターム周期で伝送可能である。したがって、CSI−RS伝送によるオーバーヘッドを減らすために、基地局は、CSI−RSを時間軸上で間欠的に伝送し、データ復調のためには、該当の時間−周波数領域でスケジューリングされた端末に専用の(dedicated)DM−RSを伝送する。すなわち、特定端末のDM−RSは、該当の端末がスケジューリングされた領域、すなわち、データを受信できる時間−周波数領域でのみ伝送される。
このように、LTE−Aシステムでは、基地局は端末のチャネル推定のための参照信号を時間軸上で間欠的にロングターム周期で伝送するが、チャネル推定のための目的であるから広帯域で伝送する。このことから、ロングタームPMIは、広帯域(wideband)PMIということもできる。
図4を再び参照すると、RI周期とロングタームPMI周期が同一なので、S450段階で、端末は、決定されたRIと選択された一つのPMIのインデックスとをジョイントエンコーディングし、同一サブフレームで基地局にフィードバックすることができる。
次に、端末がショートタームPMI、CQIを計算して基地局にフィードバックする方法について説明する。まず、端末のプロセッサ155は、ショートタームPMIのためのコードブック
を求めるために、上記の数学式1のようにロングタームPMIコードブックを用いてコードブック変換を行う。この時、ショートタームPMIのためのコードブックは、LTEシステム標準と同様に、ロングタームRI値によって決定することができる。端末のプロセッサ155は、変換されたコードブック
を用いてSINRまたは伝送量などを算定した後に、算定された値に基づいて最適のショートタームPMIのためのコードブック
とCQIを求めることができる。これらの値は、ショートターム周期を有するので、ロングタームRI及びロングタームPMI周期中に1回以上伝送されるが、端末のプロセッサ155は、最も最近に求めたロングタームRI及びロングタームPMIを用いて計算すればよい。
図5は、基地局が端末からロングターム、ショートタームでCSIフィードバックを受ける手順の一例を示す図である。
図5を参照すると、基地局は端末からロングタームRI及びロングタームPMIをフィードバックされる(S510)。すなわち、基地局は端末からロングターム周期でRI及びPMIを受信することができる。そして、基地局は端末からショートタームPMI及びCQIをフィードバックされる(S520)。その後、基地局は、コードブック変換及びCSIに基づいてスケジューリングを行う(S530)。この時、基地局は、端末がコードブック変換する方式と同一の方式で変換を行い、変換されたコードワード
を求める。その後、
と端末から受信したCSI(例えば、CQI、RI)に基づいてスケジューリングを行う。
第2の実施例
本発明に係るCSIフィードバック伝送方法の他の実施例として、RIフィードバック周期をロングタームPMIフィードバック周期よりも大きくてもよい。RIフィードバック周期がロングタームPMIの周期よりも大きい場合に、端末はRIとロングタームPMIを異なる周期で伝送するようになる。RIの周期中にロングタームPMIが一回以上フィードバックされる。RI周期及びロングタームPMI周期が同一である上述の第1の実施例の場合に比較すると、ロングタームPMI(または、広帯域PMI)がRIに依存して決定されるという点で共通する。ただし、本実施例では、端末がロングタームPMI及びRI情報をジョイントエンコーディングするのではなく、個別エンコーディング(separate encoding)して基地局にフィードバックすることを提案する。
すなわち、RIが1の場合に、端末は、ロングタームコードブックをコードブック
に設定してロングタームチャネル共分散行列の量子化されたコードワードをフィードバックし、RIが2以上の場合は、コードブック
からユニタリーコードワードを選択して基地局にフィードバックする。
であり、RIが1でない時に、端末は、コードブックのサイズが1であるからロングタームPMIをフィードバックする必要はなく、該当の周波数−時間リソースにショートタームPMIなどの他の情報を載せて基地局にフィードバックすることができる。このような方式を端末及び基地局間のダウンリンクCSIフィードバックに適用すると、一例として、端末と基地局間の手順は下記のようになる。
本実施例で、RIを決定する手順は、図4で説明したRI周期とロングタームPMI周期とが同一である場合における端末の手順と同様になる。端末のプロセッサ155は、ダウンリンクチャネル状態を推定してRIを決定することができる。端末のプロセッサ155は、計算されたRI値に基づいてロングタームPMI(または、広帯域PMI)を選択することができる。そして、端末は、決定したRI及び選択されたロングタームPMI(すなわち、選択されたロングタームPMIのインデックス)を基地局にフィードバックすることができる。
RI=1の場合に、端末のプロセッサ155は、コードブック
から、ロングタームチャネル共分散行列と最小距離を有するコードワードを選択する。一方、RI>1の場合は、端末のプロセッサ155は、コードブック
からコードワードを選択する。後者において
であれは、コードワードは1個しかないので、端末はロングタームPMIを基地局にフィードバックせず、該当の周波数−時間リソースを他の用途に用いることができる。一例として、端末は、ショートタームPMIなどの情報をフィードバックすることができる。
図6は、端末のCSIフィードバックの一例を示す図である。
図6を参照すると、端末が、ショートタームPMIの他に、伝送可能な情報が複数ある場合には、伝送する情報が何であるかも基地局に共にフィードバックする必要がある。図6で、
は順に、ショートタームPMI周期、ロングタームPMI周期、RI周期を表し、ショートタームPMI周期とCQIの周期は同一である。
まず、端末がショートタームPMI、CQIを計算し、これをフィードバックする過程について説明する。
端末のプロセッサ155は、ショートタームPMIのためのコードブック
を求めるために、上記の数学式1のように、ロングタームPMIのためのコードブックを用いてコードブック変換を行う。この時、ショートタームPMIのためのコードブックは、LTEシステム標準と同様に、ロングタームRI値によって決定することができる。端末のプロセッサ155は、変換されたコードワード
を用いてSINRまたは伝送量などを算定した後に、算定された値に基づいて最適のショートタームPMI
とCQIを求めることができる。これらの値は、ショートターム周期を有するので、ロングタームRI及びロングタームPMI周期中に1回以上伝送されるが、端末は、最も最近に求めたロングタームRI及びロングタームPMIを用いて計算すればよい。RI>1であり、
非−変換(non−transform)方式にフォールバック(fallback)する。
次に、基地局が端末からロングターム、ショートタームでCSIをフィードバックされる過程の一例について説明する。基地局は、最も長い周期で端末からロングタームRIを受信することができる。そして、基地局は、RI周期よりも小さいロングターム周期で端末からロングタームPMIを受信することができる。ただし、高いランクにおいてロングタームPMIが一つの値に固定されており、ロングタームPMIをフィードバックする必要がない場合に、基地局が端末から該当の周波数−時間リソースを通じて受信した情報はロングタームPMIではなく、ショートタームPMI、CQIなどになり得る。基地局はショートターム周期で端末からPMI及びCQIを受信した後に、コードブック変換する方式と同じ方式で変換を行い、変換されたコードワード
を計算することができる。その後、基地局は、
、及び端末からフィードバックされたCSIに基づいてスケジューリングを行う。
第3の実施例
本発明に係るCSIフィードバック伝送方法のさらに他の例として、RIフィードバック周期がロングタームフィードバック周期よりも小さくてもよい。RIフィードバック周期がロングタームPMIの周期よりも小さい場合に、ロングタームPMIの周期内にRIが1回以上フィードバックされる。端末がフィードバックするロングタームコードブックは、ランクによらずにコードブック
と固定することができる。この場合、RIが、事前に決定された値よりも小さいと、ロング−タームPMIコードブックを実際のコードブック変換のために用いることができる。もし、RIが事前に決定された値より大きいまたは同一であれば、コードブックを変換しない非−変換コードブック方式にフォールバック(fallback)する。
端末及び基地局間におけるダウンリンクCSIフィードバックにこのような方式を適用すると、一例として、端末及び基地局の手順は、下記のようになる。
本実施例で、RIを決定する手順は、図4で説明した、RI周期とロングタームPMI周期が同一である場合における手順と同様にすればいい。端末のプロセッサ155は、ダウンリンクチャネル状態を推定してRIを決定することができる。しかし、端末のプロセッサ155は、RI値によらず、コードブック
から、ロングタームチャネル共分散行列と最小距離を有するコードワードを選択し、それを基地局にフィードバックすることができる。
次に、端末がショートタームPMI、CQIを計算して基地局にフィードバックする方法について説明する。まず、端末のプロセッサ155は、ショートタームPMI
を求めるために、上記の数学式1のようにロングタームPMIを用いてコードブック変換を行う。この時、ショートタームPMIのためのコードブックは、LTEシステム標準と同様に、ロングタームRI値によって決定することができる。
に掛けられるロングタームPMI行列は、RIに従って下記のように変わる。
RI=1の場合に、端末のプロセッサ155は、上記の数学式1で説明した方式によってロングタームPMIを用いて変換を行い、RI>1の場合には、端末のプロセッサ155が、上記の数学式1で説明したコードブック変換方式を行い、かつロング−タームPMIは恒等行列(Identity matrix)であるとする。端末のプロセッサ155は、変換されたコードワード
を用いてSINRまたは伝送量などを算定した後に、算定された値に基づいて最適のショートタームPMI
とCQIを求める。これらの値は、ショートターム周期を有するからRI周期中に1回以上伝送され、端末は、最も最近に求めたRIとロングタームPMIを用いて計算すればよい。RI>1、及び
非−変換(non−transform)方式にフォールバック(fallback)する。
端末のプロセッサ155は、変換されたコードワード
を用いてSINRまたは伝送量などを算定し、算定された値に基づいて最適のショートタームPMI
とCQIを求めることができる。これらの値は、ショートターム周期を有するから、ロングタームRI及びロングタームPMI周期中に1回以上伝送され、端末は、最も最近に求めたロングタームRI及びロングタームPMIを用いて計算すればいい。
基地局は端末から最長の周期でロングタームPMIを受信する。この時、基地局はロングタームPMI周期中に1個以上のRIを端末から受信する。そして、基地局は、ショートターム周期で伝送されるPMI、CQIを端末から受信する。その後、基地局は、端末がコードブック変換する方式と同一の方式で変換されたコードブック
を求める。そして、基地局は、
、及び端末からフィードバックされたCSI(例えば、CQI、RI)に基づいてスケジューリングを行う。
前述したコードブック構成において、ロングタームPMIのためのコードブックのサイズはNt×Ntであり、ショートタームPMIのためのコードブックのサイズはNt×rになり、最終的にNt×rのコードブックが生成される(ここで、r=ランク)。Nt×rサイズのコードブックを生成する他の方式には、Nt×rのPMIのためのコードブックとr×rのPMIのためのコードブックとを掛ける方法がある。この場合も同様、ランクが一定値以上に大きくなると、r×rサイズのPMIは、恒等行列(identity matrix)に限定したり、または、恒等行列を一部のユニタリー行列に限定して用いればよい。一例として、Nt×rのPMIは、チャネルの優位特異ベクトル
の量子化された値を表現し、LTEシステムのRelease 8コードブックになる。
上記の第2実施例では、ロングタームPMIとショートタームPMIを異なるサブフレームで送る場合を考慮したが、同一のサブフレーム上で同時に伝送される場合も考慮することができる。特に、ロングタームPMI及びショートタームPMIが、時間軸上のチャネル情報ではなく、それぞれ、周波数軸上のチャネル情報であれば、広帯域(wideband)PMI及び副帯域(subband)PMIと呼ぶこともできる。端末は、このような広帯域PMI及び副帯域PMIを共に基地局に送ることを考慮することができる。端末は、RIを長い周期でPUCCHを通じて基地局に単独で伝送すると、残りのロングタームPMI(または、広帯域PMI)、ショートタームPMI(または、副帯域PMI)、CQIの3つの情報は、短い周期でPUCCHを通じて共に基地局に伝送することができる。本発明では、このような環境でRI値に従ってPMIコードブックサイズが変わる場合に、ショートタームPMI、ロングタームPMI、CQIを效果よく伝送する2つの方法を提案する。
図7A及び図7Bはそれぞれ、RI値の変化に従うフィードバック伝送方法の例を示す図である。図7で、
は順に、ショートタームPMIとRI周期を表し、ショートタームPMI周期、CQIの周期及びロングタームPMIの周期は同一である。
ランクが高くなるにつれてコードブックのサイズが小さくなると、高いランクでは、PMIとCQI伝送のためのPUCCHのペイロードサイズをより小さくすることができる。例えば、8Txコードブックサイズがランク5以上で1と固定されるとすれば(すなわちランク5以上では1個のPMIしか存在しないとすれば)、図7Aに示すように、端末はランク5以上では、CQIのみを基地局にフィードバックすることができる。このように、制御信号ペイロードサイズがランクによって減少した場合に、まず第一にCQIコーディング率(coding rate)を低くしても、CQIのビット誤り率(Bit Error Rate、BER)を維持することができる。
LTEシステムでは、11ビットのPUCCHペイロード(payload)に対してチャネルコーディングを行うが、CQIのみを伝送すると、7ビット(この場合は2コードワード伝送に該当)または4ビット(この場合は1コードワード伝送に該当)ソース(source)にチャネルコーディングを行うため、より強力なコーディングをすることが可能である。または、コーディング率はそのまま維持し、パワーを減らして伝送する方法も考慮することができる。例えば、7ビットCQIと4ビットPMIがPUCCHに割り当てられており、かつ特定ランクでPMIが1個の値と固定される場合に、11ビットPUCCHのうちの4ビットは、次のランク情報が生成されるまで特定ビットと固定され、7ビットのみがCQIのために用いられるとすれば、図7Bに示すように、一定大きさだけ伝送パワーを減らしても、同じビット誤り率を維持することができる。すなわち、コーディング率は維持しながらも、パワーデブースティング(power deboosting)を通じて同一のビット誤り率を維持することができる。
ML(Maximum Likelihood)デコーディング観点で考えると、特定RIにおいて211個のコードのいずれか一つでデコーディングを行うが、途中でPMIが1個の値と固定されると、27個のコードのいずれか一つでデコーディングを行うため、デコーディングに成功する確率は非常に増加する。一方、コーディング率は維持しながら、伝送パワーを一部減らしても、同じビット誤り率を維持することができる
以上で説明された実施例は、本発明の構成要素及び特徴を所定の形態に結合したものである。各構成要素または特徴は、別の明示的な言及がない限り、選択的なものとして考慮すればよい。各構成要素または特徴は、他の構成要素や特徴と結合しない形態で実施してもよい。また、一部の構成要素及び/または特徴を結合して本発明の実施例を構成してもよい。本発明の実施例で説明される動作の順序は変更可能である。ある実施例の一部構成や特徴は、他の実施例に含まれてもよく、他の実施例の対応する構成または特徴に代わってもよい。特許請求の範囲で明示的な引用関係を有しない請求項を結合して実施例を構成したり、出願後の補正により新しい請求項として含めることもできることは明らかである。
本発明は本発明の精神及び必須特徴から逸脱しない範囲で他の特定の形態に具体化できるということは当業者には自明である。そのため、上記の詳細な説明はいずれの面においても制約的に解釈されてはならず、例示的なものとして考慮されなければならない。本発明の範囲は、添付した請求項の合理的解釈により決定すべきものであり、本発明の等価的範囲内における変更はいずれも本発明の範囲に含まれる。

Claims (8)

  1. 無線通信システムにおいてユーザー機器(UE)でチャネル状態情報(CSI)報告を伝送するための方法であって、該方法は、
    第1のフィードバックタイプに従って、第1の報告周期で、ランク指示子(RI)と第1のタイプのプリコーディング行列指示子(PMI)とを基地局(BS)に伝送することと、
    第2のフィードバックタイプに従って、第2の報告周期で、第2のタイプのPMIとチャネル品質情報(CQI)とを該BSに伝送することと
    を含み、
    該RIと該第1のタイプのPMIは、ジョイントコーディングされ、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を介して伝送され
    該第1のタイプのPMIの該第1の報告周期は該第2のタイプのPMIの該第2の報告周期よりも長い、方法。
  2. 前記ジョイントコーディングされたRIおよび第1のタイプのPMIは、同じサブフレームで伝送される、請求項1に記載の方法。
  3. 無線通信システムにおいてチャネル状態情報(CSI)報告を伝送するためのユーザー機器(UE)装置であって、該UE装置は、
    第1のフィードバックタイプに従って、第1の報告周期で、ランク指示子(RI)と第1のタイプのプリコーディング行列指示子(PMI)とを基地局(BS)に伝送することと、
    第2のフィードバックタイプに従って、第2の報告周期で、第2のタイプのPMIとチャネル品質情報(CQI)とを該BSに伝送することと
    を実行するように構成された送信器を含み、
    該RIと該第1のタイプのPMIは、ジョイントコーディングされ、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を介して伝送され
    該第1のタイプのPMIの該第1の報告周期は該第2のタイプのPMIの該第2の報告周期よりも長い、UE装置。
  4. 前記ジョイントコーディングされたRIおよび第1のタイプのPMIは、同じサブフレームで伝送される、請求項に記載のUE装置。
  5. 無線通信システムにおいて基地局(BS)によってチャネル状態情報(CSI)報告を受信するための方法であって、該方法は、
    ユーザー機器(UE)から、第1のフィードバックタイプに従って、第1の報告周期で、ランク指示子(RI)と第1のタイプのプリコーディング行列指示子(PMI)とを受信することと、
    該UEから、第2のフィードバックタイプに従って、第2の報告周期で、第2のタイプのPMIとチャネル品質情報(CQI)とを受信することと
    を含み、
    該RIと該第1のタイプのPMIは、ジョイントコーディングされ、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を介して受信され
    該第1のタイプのPMIの該第1の報告周期は該第2のタイプのPMIの該第2の報告周期よりも長い、方法。
  6. 前記ジョイントコーディングされたRIおよび第1のタイプのPMIは、同じサブフレームで受信される、請求項に記載の方法。
  7. 無線通信システムにおいてチャネル状態情報(CSI)報告を受信するための基地局装置であって、該基地局装置は、
    ユーザー機器(UE)から、第1のフィードバックタイプに従って、第1の報告周期で、ランク指示子(RI)と第1のタイプのプリコーディング行列指示子(PMI)とを受信することと、
    該UEから、第2のフィードバックタイプに従って、第2の報告周期で、第2のタイプのPMIとチャネル品質情報(CQI)とを受信することと
    を実行するように構成された受信器を含み、
    該RIと該第1のタイプのPMIは、ジョイントコーディングされ、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を介して受信され
    該第1のタイプのPMIの該第1の報告周期は該第2のタイプのPMIの該第2の報告周期よりも長い、基地局装置。
  8. 前記ジョイントコーディングされたRIおよび第1のタイプのPMIは、同じサブフレームで受信される、請求項に記載の基地局装置。
JP2013502497A 2010-04-02 2011-04-04 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法 Active JP5781593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32032410P 2010-04-02 2010-04-02
US61/320,324 2010-04-02
US33280710P 2010-05-09 2010-05-09
US61/332,807 2010-05-09
US36328710P 2010-07-12 2010-07-12
US61/363,287 2010-07-12
KR1020110030168A KR101871707B1 (ko) 2010-04-02 2011-04-01 무선통신 시스템에서 채널상태정보 피드백 하는 단말 장치 및 그 방법
KR10-2011-0030168 2011-04-01
PCT/KR2011/002315 WO2011122919A2 (en) 2010-04-02 2011-04-04 User equipment apparatus and method for feeding back channel state information in a wireless communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078376A Division JP5864655B2 (ja) 2010-04-02 2014-04-07 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013524621A JP2013524621A (ja) 2013-06-17
JP5781593B2 true JP5781593B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=45027493

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013502497A Active JP5781593B2 (ja) 2010-04-02 2011-04-04 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法
JP2014078376A Active JP5864655B2 (ja) 2010-04-02 2014-04-07 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法
JP2015212497A Active JP6060241B2 (ja) 2010-04-02 2015-10-29 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078376A Active JP5864655B2 (ja) 2010-04-02 2014-04-07 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法
JP2015212497A Active JP6060241B2 (ja) 2010-04-02 2015-10-29 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US8811520B2 (ja)
EP (1) EP2553827B1 (ja)
JP (3) JP5781593B2 (ja)
KR (1) KR101871707B1 (ja)
CN (3) CN102859894B (ja)
AU (1) AU2011233798B2 (ja)
WO (1) WO2011122919A2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103248457B (zh) * 2010-01-16 2016-12-07 华为技术有限公司 获取预编码矩阵指示以及预编码矩阵的方法和装置
CN102158263B (zh) * 2010-02-11 2015-12-02 索尼公司 基于码书的信道信息反馈方法、设备和系统
US8995551B2 (en) * 2010-03-22 2015-03-31 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for generating codebook in a wireless communication system
US8923233B2 (en) * 2010-04-12 2014-12-30 Lg Electronics Inc. Method and device for efficient feedback in wireless communication system supporting multiple antennas
CN102934369B (zh) 2010-04-12 2015-04-01 Lg电子株式会社 在支持多天线的无线通信系统中的有效反馈的方法和设备
US9654197B2 (en) * 2010-04-15 2017-05-16 Futurewei Technologies, Inc. System and method for feeding back channel information
US8848817B2 (en) * 2010-04-30 2014-09-30 Texas Instruments Incorporated Transmission modes and signaling for uplink MIMO support or single TB dual-layer transmission in LTE uplink
US8693421B2 (en) 2010-09-02 2014-04-08 Texas Instruments Incorporated Downlink 8 TX codebook sub-sampling for CSI feedback
CN101969367B (zh) * 2010-09-30 2016-03-30 中兴通讯股份有限公司 信道信息反馈方法及终端
US9294310B2 (en) * 2010-10-08 2016-03-22 Blackberry Limited Method and apparatus for LTE channel state information estimation
US9008225B2 (en) 2011-04-19 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Pre-coding method and pre-coding device
WO2012145342A2 (en) * 2011-04-21 2012-10-26 Zte Corporation Method and system for spatial channel state information feedback for multiple-input multiple-output (mimo)
CN102368698B (zh) * 2011-11-10 2014-04-16 电信科学技术研究院 一种预编码矩阵指示pmi信息的传输方法及装置
US8842637B2 (en) 2011-12-04 2014-09-23 Ofinno Technologies, Llc Carrier information transmission to wireless devices
CN103259581B (zh) * 2012-02-16 2016-08-03 电信科学技术研究院 一种进行天线校准的方法、系统和设备
US9497756B2 (en) 2012-03-25 2016-11-15 Comcast Cable Communications, Llc Base station radio resource management
US9949265B2 (en) * 2012-05-04 2018-04-17 Comcast Cable Communications, Llc Control channel in a wireless communication system
CN103636156B (zh) * 2012-05-11 2017-05-17 太阳专利信托公司 报告信道状态信息的无线通信方法、用户设备
KR102117024B1 (ko) 2012-11-28 2020-06-01 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템의 통신 방법 및 장치
WO2014084638A1 (en) * 2012-11-28 2014-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing communication in a wireless communication system
EP3197070B1 (en) 2012-12-27 2019-05-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for feeding back channel state information, user equipment, and base station
GB2509912B (en) * 2013-01-16 2018-08-15 Sony Corp Telecommunications Apparatus and Methods
US9385834B2 (en) * 2013-01-18 2016-07-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for interference alignment using multiple antennas in overlapped multi-cell overlapped environment
EP2995111A4 (en) * 2013-03-29 2017-02-22 Intel IP Corporation Hybrid beamforming for data transmission
SG11201506671VA (en) * 2013-04-29 2015-11-27 Lg Electronics Inc Method and apparatus for transmitting channel state information in wireless communication system
CN104184560A (zh) * 2013-05-24 2014-12-03 中兴通讯股份有限公司 信道状态信息反馈方法和终端
US9647735B2 (en) * 2013-05-31 2017-05-09 Intel IP Corporation Hybrid digital and analog beamforming for large antenna arrays
KR101806091B1 (ko) * 2013-06-04 2017-12-06 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 4-안테나 프리코딩 행렬을 전송하기 위한 방법, 사용자 장비 및 기지국
WO2014196822A1 (ko) * 2013-06-05 2014-12-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널상태정보 전송 방법 및 장치
US20140362940A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Nec Laboratories America, Inc. Channel State Information (CSI) Feedback and Subsampling
US10826583B2 (en) * 2013-12-20 2020-11-03 RF DSP Inc. Adaptive precoding in a MIMO wireless communication system
CN105027459A (zh) * 2013-12-27 2015-11-04 华为技术有限公司 一种传输信道状态信息的传输方法和设备
US9667328B2 (en) * 2014-03-31 2017-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Precoding matrix codebook design and periodic channel state information feedback for advanced wireless communication systems
US9800303B2 (en) * 2014-04-14 2017-10-24 Futurewei Technologies, Inc. System and method for intelligent RI/PMI selection
US9712218B2 (en) * 2014-07-28 2017-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for facilitating high data rate transmission in the wireless communication
CN110213026A (zh) * 2015-01-30 2019-09-06 华为技术有限公司 通信系统中反馈信息的传输方法及装置
CN106302269B (zh) * 2015-06-04 2020-06-23 电信科学技术研究院 一种信道状态信息的反馈及其控制方法及装置
US10374837B2 (en) * 2015-07-07 2019-08-06 Lg Electronics Inc. Method for measuring effective channel for must transmission in wireless communication system and apparatus therefor
CN107113643B (zh) * 2015-09-25 2020-06-09 华为技术有限公司 一种资源选择的方法及装置和一种电子设备
US10763925B2 (en) * 2015-11-11 2020-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reduced feedback MIMO
US10659118B2 (en) 2016-04-19 2020-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for explicit CSI reporting in advanced wireless communication systems
JP6732048B2 (ja) 2016-05-13 2020-07-29 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) マルチ解像度csiフィードバック
CN107888324A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 株式会社Ntt都科摩 由移动台、基站执行的反馈和接收方法、移动台及基站
CN108270473B (zh) * 2017-01-04 2021-07-09 华为技术有限公司 一种数据处理方法、用户设备和无线接入设备
WO2018129311A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-12 Docomo Innovations, Inc. Method of acquiring channel state information
WO2018129548A1 (en) * 2017-01-09 2018-07-12 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for a physical uplink control channel in resource blocks
TWI627847B (zh) * 2017-01-16 2018-06-21 瑞昱半導體股份有限公司 基於通道容量決定調變編碼方式的裝置及方法
US10742290B2 (en) * 2017-04-13 2020-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. High-resolution CSI reporting based on unequal bit allocation in advanced wireless communication systems
CN110574314B (zh) * 2017-04-28 2022-04-22 Lg电子株式会社 在无线通信系统中报告信道状态信息的方法及其设备
US10924162B2 (en) 2017-05-05 2021-02-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of incremental feedback for 5G or other next generation network
CN109039407A (zh) * 2017-06-08 2018-12-18 索尼公司 无线通信系统中的电子设备、通信方法和存储介质
KR102597120B1 (ko) * 2017-06-08 2023-11-01 퀄컴 인코포레이티드 Nr-mimo 에서의 타입 ii csi 피드백에 대한 pmi 피드백
US10749583B2 (en) * 2017-06-14 2020-08-18 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving channel state information in wireless communication system and device for the same
US20180368083A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Mediatek Inc. Method And Apparatus For Uplink Transmissions In Mobile Communications
CN109392001B (zh) * 2017-08-10 2020-04-14 维沃移动通信有限公司 一种测量报告上报方法和用户终端
CN109474321B (zh) * 2017-09-08 2021-01-22 电信科学技术研究院有限公司 信道状态信息的反馈、资源分配方法、终端、基站及装置
US10972169B2 (en) * 2017-11-06 2021-04-06 Lg Electronics Inc. Method for feedback of channel quality information in wireless communication system, and device for same
JP2020504512A (ja) * 2017-11-27 2020-02-06 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいてcsi報告を行うための方法及びそのための装置
CN111837432B (zh) * 2018-07-03 2022-02-01 Oppo广东移动通信有限公司 确定信道状态信息的方法、终端设备及存储介质
US11303340B2 (en) * 2018-08-10 2022-04-12 Apple Inc. Beam combining based channel state information (CSI) feedback
WO2020061964A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. Apparatus, method and computer program on csi overhead reduction
US11206070B2 (en) * 2018-11-02 2021-12-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Smaller sub-band size for PMI than for CQI
CN112688727B (zh) * 2021-03-08 2021-08-31 新华三技术有限公司 一种无线通信方法、基站设备和存储介质

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101019358A (zh) * 2004-09-10 2007-08-15 松下电器产业株式会社 无线通信装置和无线通信方法
BRPI0515153A (pt) * 2004-09-10 2008-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd aparelho de comunicação sem fio e método de comunicação sem fio
JP2007274094A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp 基地局、無線端末および無線通信方法
US20080219370A1 (en) 2007-03-06 2008-09-11 Texas Instruments Incorporated User equipment feedback structures for mimo ofdma
US8982969B2 (en) * 2007-05-03 2015-03-17 Broadcom Corporation Method and system for CQI/PMI feedback for precoded MIMO systems utilizing differential codebooks
KR101455981B1 (ko) 2007-08-14 2014-11-03 엘지전자 주식회사 하향링크 상황에 따른 적응적 채널 품질 지시자 생성 방법및 이를 위한 사용자 기기
US8630184B2 (en) * 2007-08-15 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Uplink control channel format
CN101388699A (zh) 2007-09-12 2009-03-18 夏普株式会社 基于空时频域的信息反馈方法和系统、用户设备及基站
JP5069083B2 (ja) 2007-10-30 2012-11-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ装置、基地局装置及びmimo伝送制御方法
KR101476202B1 (ko) 2008-01-08 2014-12-24 엘지전자 주식회사 주기적/비주기적 채널상태정보 송수신 방법
US9007988B2 (en) * 2008-02-11 2015-04-14 Texas Instruments Incorporated Partial CQI feedback in wireless networks
US8045508B2 (en) * 2008-02-14 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Rank feedback method for multiple-input multiple-output transmission
US8630240B2 (en) * 2008-02-19 2014-01-14 Texas Instruments Incorporated Mapping between logical and physical uplink control resource blocks in wireless networks
US8259651B2 (en) 2008-03-25 2012-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for multiplexing on an LTE uplink control channel
US8179828B2 (en) 2008-03-28 2012-05-15 Research In Motion Limited Precoding matrix index feedback interaction with discontinuous reception
CN101615979A (zh) * 2008-06-24 2009-12-30 华为技术有限公司 多天线系统中的反馈指示方法、系统和设备
WO2009158481A2 (en) 2008-06-25 2009-12-30 Nortel Networks Limited Including feedback information regarding an individual subband of a wireless channel
US20100002664A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for avoiding a collision between a scheduling request and a periodic rank indicator report or a periodic channel quality indicator/precoding matrix indicator report
TWI514805B (zh) 2008-07-02 2015-12-21 Interdigital Patent Holdings 多輸入多輸出通訊排序及預編碼矩陣測量及報告方法及裝置
US8218663B2 (en) 2008-07-29 2012-07-10 Texas Instruments Incorporated Reference signal resource allocation for single user MIMO
KR101056614B1 (ko) * 2008-07-30 2011-08-11 엘지전자 주식회사 다중안테나 시스템에서 데이터 전송방법
US8406171B2 (en) * 2008-08-01 2013-03-26 Texas Instruments Incorporated Network MIMO reporting, control signaling and transmission
US20100041344A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Bong Hoe Kim Method for transmitting channel quality indicators
EP2945449B1 (en) 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
KR101611290B1 (ko) 2008-12-29 2016-04-11 엘지전자 주식회사 복수의 전송 대역을 지원하는 무선 통신 시스템에 있어서, cqi를 요청하기 위한 제어정보를 전송하는 방법
WO2010090457A2 (en) * 2009-02-05 2010-08-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of transmitting feedback message in wireless communication system
WO2010089408A1 (en) 2009-02-09 2010-08-12 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for providing channel state reporting
US8560696B2 (en) 2009-04-28 2013-10-15 Intel Corporation Transmission of advanced-MAP information elements in mobile networks
JP2011004212A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sharp Corp 送信装置、受信装置、通信システムおよび通信方法
KR101591841B1 (ko) * 2009-08-06 2016-02-04 삼성전자주식회사 폐 루프 미모 시스템에서 피드백 오버헤드 감소를 위한 장치 및 방법
US8737504B2 (en) * 2009-10-05 2014-05-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for feedback of channel information
US8625693B2 (en) 2009-11-06 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Techniques for transformation codebook antenna beamforming in OFDM wireless communication system
WO2011085230A2 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Interdigital Patent Holdings, Inc. Channel state information transmission for multiple carriers
KR101387243B1 (ko) 2010-04-05 2014-04-21 노키아 코포레이션 개선된 다운링크 다중 입력-다중 출력 동작을 위한 채널 상태 정보 피드백
US8923233B2 (en) 2010-04-12 2014-12-30 Lg Electronics Inc. Method and device for efficient feedback in wireless communication system supporting multiple antennas
US9654197B2 (en) * 2010-04-15 2017-05-16 Futurewei Technologies, Inc. System and method for feeding back channel information
US8630311B2 (en) * 2010-05-10 2014-01-14 Futurewei Technologies, Inc. System and method for reporting quantized feedback information for adaptive codebooks
US8929309B2 (en) 2010-06-18 2015-01-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Long-term feedback transmission and rank reporting
US8639198B2 (en) * 2010-06-30 2014-01-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for 8-TX codebook and feedback signaling in 3GPP wireless networks
CN102332962B (zh) 2010-07-08 2013-12-18 华为技术有限公司 信道状态信息上报和获取方法、基站和用户设备
US8693421B2 (en) 2010-09-02 2014-04-08 Texas Instruments Incorporated Downlink 8 TX codebook sub-sampling for CSI feedback
ES2643337T3 (es) 2010-09-15 2017-11-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Sistema y método de comunicación para retorno de información de estados de canales en sistemas de comunicaciones inalámbricas
US20120127869A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multiple channel state information (csi) reporting on the physical uplink shared channel (pusch) with carrier aggregation
US9930677B2 (en) * 2010-12-07 2018-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Prioritizing multiple channel state information (CSI) reporting with carrier aggregation

Also Published As

Publication number Publication date
US8953705B2 (en) 2015-02-10
US10044485B2 (en) 2018-08-07
US20140334409A1 (en) 2014-11-13
EP2553827A2 (en) 2013-02-06
JP2013524621A (ja) 2013-06-17
US20130064276A1 (en) 2013-03-14
AU2011233798B2 (en) 2014-05-22
CN102859894B (zh) 2015-09-23
US20150063282A1 (en) 2015-03-05
KR20110111250A (ko) 2011-10-10
US20140328426A1 (en) 2014-11-06
JP2016040946A (ja) 2016-03-24
CN102859894A (zh) 2013-01-02
KR101871707B1 (ko) 2018-06-27
JP2014168234A (ja) 2014-09-11
US9866360B2 (en) 2018-01-09
EP2553827B1 (en) 2018-07-18
CN105245266A (zh) 2016-01-13
AU2011233798A1 (en) 2012-09-20
WO2011122919A3 (en) 2012-03-08
CN105245267B (zh) 2018-11-27
JP5864655B2 (ja) 2016-02-17
US8811520B2 (en) 2014-08-19
WO2011122919A2 (en) 2011-10-06
CN105245266B (zh) 2018-11-27
EP2553827A4 (en) 2016-12-21
CN105245267A (zh) 2016-01-13
JP6060241B2 (ja) 2017-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6060241B2 (ja) 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする端末装置及びその方法
EP3228021B1 (en) Method and apparatus of downlink signaling for partially precoded csi-rs and csi feedback
US8615052B2 (en) Enhanced channel feedback for multi-user MIMO
US8848818B2 (en) Apparatus and method for generating codebook in wireless communication system
US10368354B2 (en) Channel state information feedback method in multi-antenna wireless communication system and apparatus therefor
JP5809130B2 (ja) Mimoネットワークにおいて通信するための方法
US9407345B2 (en) Efficient feedback transmission method in multi-antenna wireless communication system and device for same
JP5744833B2 (ja) Mimoネットワークにおいて通信するための方法
US8995551B2 (en) Apparatus and method for generating codebook in a wireless communication system
KR20140098530A (ko) 다중 입력 및 다중 출력 시스템에서 채널 추정 피드백 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140415

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5781593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250