JP5780916B2 - Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus - Google Patents

Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5780916B2
JP5780916B2 JP2011233552A JP2011233552A JP5780916B2 JP 5780916 B2 JP5780916 B2 JP 5780916B2 JP 2011233552 A JP2011233552 A JP 2011233552A JP 2011233552 A JP2011233552 A JP 2011233552A JP 5780916 B2 JP5780916 B2 JP 5780916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
creep error
creep
error
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011233552A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013092406A (en
Inventor
晃嗣 大塚
晃嗣 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Scale Co Ltd
Original Assignee
Yamato Scale Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Scale Co Ltd filed Critical Yamato Scale Co Ltd
Priority to JP2011233552A priority Critical patent/JP5780916B2/en
Publication of JP2013092406A publication Critical patent/JP2013092406A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5780916B2 publication Critical patent/JP5780916B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

本発明は、ロードセルから出力される荷重信号のクリープ誤差を補償するためのクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法及びパラメータ決定装置に関する。   The present invention relates to a parameter determination method and a parameter determination apparatus for a creep error compensation function for compensating for a creep error in a load signal output from a load cell.

荷重検出器、例えばロバーバル型のロードセルに荷重が負荷されると、ロードセルは、負荷された荷重の大きさに応じた撓みを生じ、併せてクリープ現象を生じる。そして、荷重が除去されると、ロードセルは、元の状態に戻ろうとするが、その際、クリープ回復現象を生じる。これによって、ロードセルから出力される荷重信号には、クリープ誤差およびクリープ回復誤差が生じることが知られている。   When a load is applied to a load detector, for example, a robust load cell, the load cell bends according to the magnitude of the loaded load, and also causes a creep phenomenon. When the load is removed, the load cell attempts to return to the original state, but at this time, a creep recovery phenomenon occurs. As a result, it is known that a creep error and a creep recovery error occur in the load signal output from the load cell.

ここで、個々のロードセルには、それぞれが持つ特性によって、ロードセルに荷重を負荷し続けていると時間経過に応じて荷重信号が増加するクリープ誤差(ポジティブクリープ誤差)が生じる場合と、時間経過に応じて荷重信号が減少するクリープ誤差(ネガティブクリープ誤差)が生じる場合とがある。   Here, due to the characteristics of each load cell, when the load cell is continuously loaded with a load, a creep error (positive creep error) in which the load signal increases with the passage of time occurs. A creep error (negative creep error) in which the load signal decreases accordingly may occur.

図5は、ポジティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。この場合、ロードセルに荷重が負荷されると、荷重信号wは、直ちにロードセルの初期撓み量に応じた荷重信号値Tw1にまで立ち上がり、その後、クリープ現象によって時間tの経過に伴って荷重信号が徐々に増加するクリープ誤差を生じ、荷重が負荷され続けると最終的にある荷重信号値Tweに収束する。そして、ロードセルから荷重が除去されると、荷重信号wは、まずロードセルの初期戻り量に応じた荷重値分だけ立ち下がり、その後、クリープ回復現象によって時間tの経過に伴って荷重信号wが徐々に減少するクリープ回復誤差を生じ、この誤差は最終的にゼロになる。   FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of a change with time of the load signal when a positive creep error occurs. In this case, when a load is applied to the load cell, the load signal w immediately rises to the load signal value Tw1 corresponding to the initial deflection amount of the load cell, and then the load signal gradually increases with the lapse of time t due to the creep phenomenon. Creep error that increases is generated, and when the load continues to be applied, it finally converges to a certain load signal value Twe. When the load is removed from the load cell, the load signal w first falls by the load value corresponding to the initial return amount of the load cell, and then the load signal w gradually increases with the elapse of time t due to the creep recovery phenomenon. A creep recovery error that decreases to zero, which eventually becomes zero.

また、図6は、ネガティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。この場合、ロードセルに荷重が負荷されると、荷重信号wは、直ちにロードセルの初期撓み量に応じた荷重信号値Tw1にまで立ち上がり、その後、クリープ現象によって時間tの経過に伴って荷重信号が徐々に減少するクリープ誤差を生じ、荷重が負荷され続けると最終的にある荷重信号値Tweに収束する。そして、ロードセルから荷重が除去されると、荷重信号wは、まずロードセルの初期戻り量に応じた荷重値分だけ立ち下がり、その後、クリープ回復現象によって時間tの経過に伴って荷重信号wが徐々に増加するクリープ回復誤差を生じ、この誤差は最終的にゼロになる。   FIG. 6 is a diagram schematically illustrating an example of a change with time of the load signal when a negative creep error occurs. In this case, when a load is applied to the load cell, the load signal w immediately rises to the load signal value Tw1 corresponding to the initial deflection amount of the load cell, and then the load signal gradually increases with the lapse of time t due to the creep phenomenon. A creep error that decreases to a constant value is generated, and when the load continues to be applied, the load signal value Twe eventually converges. When the load is removed from the load cell, the load signal w first falls by the load value corresponding to the initial return amount of the load cell, and then the load signal w gradually increases with the elapse of time t due to the creep recovery phenomenon. Creep error that increases, and this error eventually becomes zero.

このようなクリープ誤差を軽減するためにロードセルを構成する材料や構造等を改良することも行われているが、十分ではない。   In order to reduce such a creep error, improvements have been made to materials and structures constituting the load cell, but this is not sufficient.

そこで、近年では、デジタル回路にクリープ誤差を含む荷重信号を入力して、補償関数を利用してクリープ誤差を含む荷重信号からクリープ誤差の成分を除去する方法が開発されている(例えば、特許文献1〜4参照)。   Therefore, in recent years, a method has been developed in which a load signal including a creep error is input to a digital circuit, and a component of the creep error is removed from the load signal including the creep error using a compensation function (for example, Patent Documents). 1-4).

特開2011−33374号公報JP 2011-33374 A 特開2009−53211号公報JP 2009-53211 A 特開2009−63403号公報JP 2009-63403 A 特開平11−2573号公報JP-A-11-2573

上記のクリープ誤差を補償するための補償関数には、パラメータとして、既知の荷重を負荷したときに生じるクリープ誤差飽和量(クリープ誤差最大発生量)Ceに基づいて決定される値を用いたものが多々ある。このような補償関数のパラメータを決定するためには、ロードセルを試験機に接続し、ロードセルに既知の荷重(分銅)をクリープ誤差が飽和する時間として定められた所定の飽和時間Te(例えば30分程度)負荷し、その場合の荷重信号値Tw1、Tweを試験機で測定し、これらの荷重信号値Tw1、Tweの差分を算出することによりクリープ誤差飽和量Ce(例えば、Ce=Twe−Tw1)等を求める。ここで、ロードセルに既知の荷重(分銅)を負荷しているときには、ロードセルから出力される荷重信号がクリープ誤差に対して大きな振動成分を含んで安定せず、クリープ誤差飽和量Ceを求めるための荷重信号値Tw1、Tweを正確に測定することが困難である。特に荷重を負荷した直後の荷重信号にはクリープ誤差に対してより大きな振動成分を含んでいる。荷重信号が安定しない原因としては、例えばロードセルに分銅を吊り下げることにより荷重を負荷するが、このロードセルに荷重を負荷したときに、その負荷する際の衝撃によっておこる振動や周囲環境の影響による振動等が考えられる。周囲環境の影響による振動としては、当該試験機の周辺で他の機器等が動作していることによる振動等があり、当該試験機の設置場所(土台が堅固であるか、建物の1階に設置されているか上層階に設置されているか等)によっても異なる。   The compensation function for compensating for the above-described creep error uses a value determined based on the creep error saturation amount (creep error maximum generation amount) Ce generated when a known load is applied as a parameter. There are many. In order to determine parameters of such a compensation function, a load cell is connected to a test machine, and a known load (weight) is connected to the load cell, and a predetermined saturation time Te (for example, 30 minutes) determined as a time at which a creep error is saturated. Load), and the load signal values Tw1 and Twe in that case are measured by a testing machine, and the difference between these load signal values Tw1 and Twe is calculated to calculate the creep error saturation amount Ce (for example, Ce = Twe−Tw1). Etc. Here, when a known load (weight) is applied to the load cell, the load signal output from the load cell is not stable including a large vibration component with respect to the creep error, and the creep error saturation amount Ce is obtained. It is difficult to accurately measure the load signal values Tw1 and Twe. In particular, the load signal immediately after the load is applied includes a larger vibration component with respect to the creep error. Possible causes of unstable load signals include, for example, loading a weight by suspending a weight on the load cell. When a load is applied to this load cell, vibration caused by the impact of the load or vibration due to the influence of the surrounding environment Etc. are considered. Vibration due to the influence of the surrounding environment includes vibration due to other equipment operating in the vicinity of the testing machine, and the installation location of the testing machine (the foundation is solid or the first floor of the building It depends on whether it is installed on the upper floor or the like.

図7は、図5に示すようなポジティブクリープ誤差が生じる場合の実際の荷重信号に含まれるクリープ誤差及びクリープ回復誤差の測定値の割合(誤差割合)を示す図である。   FIG. 7 is a diagram showing a ratio (error ratio) of measured values of creep error and creep recovery error included in an actual load signal when a positive creep error as shown in FIG. 5 occurs.

この図7に示すように、クリープ誤差が発生している時すなわち荷重が負荷されている時には荷重信号に振動成分が多く含まれる。そのため、図5に示す負荷開始時の荷重信号の値Tw1及び負荷終了時の荷重信号の値Tweの正確な値を測定することができず、それらの差分であるクリープ誤差飽和量Ceを正確に求めることは容易ではない。   As shown in FIG. 7, when a creep error occurs, that is, when a load is applied, the load signal contains a lot of vibration components. Therefore, it is impossible to measure the exact value of the load signal value Tw1 at the start of the load and the load signal value Twe at the end of the load shown in FIG. 5, and the creep error saturation amount Ce, which is the difference between them, cannot be accurately measured. It is not easy to ask for.

同様に、図6に示すようなネガティブクリープ誤差が生じる場合にも、荷重が負荷されている時の荷重信号にはクリープ誤差に対して大きな振動成分が多く含まれ、クリープ誤差飽和量Ceを正確に求めることは容易ではない。   Similarly, even when a negative creep error as shown in FIG. 6 occurs, the load signal when a load is applied contains a large amount of vibration components with respect to the creep error, and the creep error saturation amount Ce is accurately determined. It is not easy to ask for.

クリープ誤差飽和量Ceが正確に求められなければ、それに基づいて決定される補償関数のパラメータの値も正確なものとは言えず、補償関数から求められる補償量も正確なものとはならず、クリープ誤差を正確に補償することができない。また、クリープ誤差飽和量Ceはロードセル毎に異なり、ロードセル毎に個別に求める必要がある。   If the creep error saturation amount Ce is not accurately obtained, the parameter value of the compensation function determined based on the creep error saturation amount Ce is not accurate, and the compensation amount obtained from the compensation function is not accurate. Creep error cannot be compensated accurately. Further, the creep error saturation amount Ce differs for each load cell and needs to be obtained individually for each load cell.

本発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、クリープ誤差を正確に補償するためのクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法及びパラメータ決定装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a parameter determination method and a parameter determination device for a creep error compensation function for accurately compensating a creep error.

上記目的を達成するために、本発明のある形態(aspect)に係るクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法は、荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定する際に、前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、前記差分を前記クリープ誤差の飽和量とみなして前記パラメータを決定するようにしている。   In order to achieve the above object, a method for determining a parameter of a creep error compensation function according to an aspect of the present invention includes a compensation function for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector. When determining the parameter used in the equation, which is determined based on a saturation amount of creep error when a predetermined test load is applied to the load detector, the test load is applied to the load detector. The difference between the load signal value immediately after unloading after loading for the time required for saturation of the creep error and the load signal value before loading the test load is calculated, and the difference is calculated as the creep error. The parameter is determined by regarding the amount of saturation.

このパラメータ決定方法によれば、テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値とテスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、この差分をクリープ誤差の飽和量とみなしてパラメータを決定するようにしている。上記差分は、荷重信号が安定している無負荷時の荷重信号値を用いて算出されるため正確な値を算出することができ、その値に基づくパラメータも正確な値となる。このように補償関数のパラメータを正確な値に決めることができるので、このパラメータを含む補償関数を用いてクリープ誤差を補償することにより、クリープ誤差を正確に補償することができる。   According to this parameter determination method, the difference between the load signal value immediately after loading the test load for the time required for saturation of the creep error and unloading it and the load signal value before loading the test load is calculated. The parameter is determined by regarding this difference as a saturation amount of the creep error. Since the difference is calculated using a load signal value at the time of no load when the load signal is stable, an accurate value can be calculated, and a parameter based on the value is also an accurate value. Thus, since the parameter of the compensation function can be determined to an accurate value, the creep error can be accurately compensated by compensating the creep error using the compensation function including this parameter.

本発明の他の形態に係るクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法は、荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定する際に、前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間より短い第1の時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、前記差分を前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなした場合に予測される前記クリープ誤差の飽和量に基づいて前記パラメータを決定するようにしている。   A creep error compensation function parameter determination method according to another aspect of the present invention is a parameter used in a compensation function equation for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, When determining the parameter determined based on the amount of saturation of the creep error when a predetermined test load is applied to the load detector, the time required for the creep error to saturate the test load in the load detector The difference between the load signal value immediately after unloading after loading for a shorter first time and the load signal value before loading the test load is calculated, and the test load is calculated as the difference. The parameter is determined based on a saturation amount of the creep error that is predicted when the creep error is regarded as a time load.

このパラメータ決定方法によれば、テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間より短い第1の時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値とテスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、この差分をテスト荷重を第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなし、その場合に予測されるクリープ誤差の飽和量に基づいてパラメータを決定するようにしている。上記差分は、荷重信号が安定している無負荷時の荷重信号値を用いて算出されるため正確な値を算出することができ、その値に基づいて予測されるクリープ誤差の飽和量及びパラメータは正確な値となる。このように補償関数のパラメータを正確な値に決めることができるので、このパラメータを含む補償関数を用いてクリープ誤差を補償することにより、クリープ誤差を正確に補償することができる。また、テスト荷重を負荷している時間を大幅に短縮することができる。   According to this parameter determination method, the load signal value immediately after unloading the test load after loading the test load for a first time shorter than the time required for the creep error to saturate and the load signal before loading the test load. A difference from the value is calculated, this difference is regarded as a creep error when the test load is applied for the first time, and a parameter is determined based on a saturation amount of the creep error predicted in that case. Since the difference is calculated using the load signal value when the load signal is stable and when there is no load, an accurate value can be calculated, and the creep error saturation amount and parameter predicted based on the value can be calculated. Is an accurate value. Thus, since the parameter of the compensation function can be determined to an accurate value, the creep error can be accurately compensated by compensating the creep error using the compensation function including this parameter. In addition, the time during which the test load is applied can be greatly shortened.

また、この場合、前記差分を前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなし、このクリープ誤差が前記補償関数の式から算出されるクリープ誤差と一致するように、前記予測される前記クリープ誤差の飽和量を算出することが好ましい。   Further, in this case, the difference is regarded as a creep error when the test load is applied for the first time, and the prediction is made so that the creep error matches the creep error calculated from the equation of the compensation function. It is preferable to calculate the saturation amount of the creep error.

本発明の他の形態に係るクリープ誤差補償関数のパラメータ決定装置は、荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定するパラメータ決定手段と、前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出する差分演算手段とを有し、前記パラメータ決定手段は、前記差分演算手段で算出される前記差分を前記クリープ誤差の飽和量とみなして前記パラメータを決定するように構成されている。   A creep error compensation function parameter determination device according to another aspect of the present invention is a parameter used in a compensation function equation for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, A parameter determining means for determining the parameter determined based on a saturation amount of a creep error when a predetermined test load is applied to the load detector; and a creep error for saturating the test load in the load detector. Difference calculating means for calculating a difference between a load signal value immediately after unloading after loading for a required time and a load signal value before loading the test load, and the parameter determining means includes the difference The parameter is determined by regarding the difference calculated by the calculation means as a saturation amount of the creep error.

この構成によれば、テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値とテスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、この差分をクリープ誤差の飽和量とみなしてパラメータを決定するようにしている。上記差分は、荷重信号が安定している無負荷時の荷重信号値を用いて算出されるため正確な値を算出することができ、その値に基づくパラメータも正確な値となる。このように補償関数のパラメータを正確な値に決めることができるので、このパラメータを含む補償関数を用いてクリープ誤差を補償することにより、クリープ誤差を正確に補償することができる。   According to this configuration, the difference between the load signal value immediately after unloading the test load after loading the test load for the time required for the creep error to be saturated and the load signal value before loading the test load is calculated, The parameter is determined by regarding this difference as the amount of saturation of the creep error. Since the difference is calculated using a load signal value at the time of no load when the load signal is stable, an accurate value can be calculated, and a parameter based on the value is also an accurate value. Thus, since the parameter of the compensation function can be determined to an accurate value, the creep error can be accurately compensated by compensating the creep error using the compensation function including this parameter.

本発明の他の形態に係るクリープ誤差補償関数のパラメータ決定装置は、荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定するパラメータ決定手段と、前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間より短い第1の時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出する差分演算手段とを有し、前記パラメータ決定手段は、前記差分演算手段で算出される前記差分を、前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなした場合に予測される前記クリープ誤差の飽和量に基づいて前記パラメータを決定するように構成されている。   A creep error compensation function parameter determination device according to another aspect of the present invention is a parameter used in a compensation function equation for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, A parameter determining means for determining the parameter determined based on a saturation amount of a creep error when a predetermined test load is applied to the load detector; and a creep error for saturating the test load in the load detector. Difference calculating means for calculating a difference between a load signal value immediately after unloading after loading for a first time shorter than a required time and a load signal value before loading the test load; The determining means is predicted when the difference calculated by the difference calculating means is regarded as a creep error when the test load is loaded for the first time. Based on the saturation amount of the serial creep error is configured to determine the parameters.

この構成によれば、テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間より短い第1の時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値とテスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、この差分をテスト荷重を第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなし、その場合に予測されるクリープ誤差の飽和量に基づいてパラメータを決定するようにしている。上記差分は、荷重信号が安定している無負荷時の荷重信号値を用いて算出されるため正確な値を算出することができ、その値に基づいて予測されるクリープ誤差の飽和量及びパラメータは正確な値となる。このように補償関数のパラメータを正確な値に決めることができるので、このパラメータを含む補償関数を用いてクリープ誤差を補償することにより、クリープ誤差を正確に補償することができる。また、テスト荷重を負荷している時間を大幅に短縮することができる。   According to this configuration, the load signal value immediately after unloading the test load after loading the test load for a first time shorter than the time required for the creep error to be saturated, and the load signal value before loading the test load, The difference is calculated, and this difference is regarded as a creep error when the test load is applied for the first time, and the parameter is determined based on the saturation amount of the creep error predicted in that case. Since the difference is calculated using the load signal value when the load signal is stable and when there is no load, an accurate value can be calculated, and the creep error saturation amount and parameter predicted based on the value can be calculated. Is an accurate value. Thus, since the parameter of the compensation function can be determined to an accurate value, the creep error can be accurately compensated by compensating the creep error using the compensation function including this parameter. In addition, the time during which the test load is applied can be greatly shortened.

また、この場合、前記パラメータ決定手段は、前記差分を前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなし、このクリープ誤差が前記補償関数の式から算出されるクリープ誤差と一致するように、前記予測される前記クリープ誤差の飽和量を算出するように構成されていることが好ましい。   In this case, the parameter determination means regards the difference as a creep error when the test load is applied for the first time, and the creep error coincides with a creep error calculated from the equation of the compensation function. Thus, it is preferable to be configured to calculate a saturation amount of the predicted creep error.

本発明は、以上に説明した構成を有し、クリープ誤差を正確に補償するためのクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法及びパラメータ決定装置を提供することができるという効果を奏する。   The present invention has the above-described configuration, and has an effect that it is possible to provide a parameter determination method and a parameter determination device for a creep error compensation function for accurately compensating a creep error.

本発明の実施形態のクリープ誤差補償関数のパラメータを決定するために用いるテスト装置の一構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one structural example of the test apparatus used in order to determine the parameter of the creep error compensation function of embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法を説明するために用いるポジティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of a time-dependent change of the load signal in case the positive creep error used in order to demonstrate the parameter determination method of the creep error compensation function in embodiment of this invention arises. 本発明の実施形態におけるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法を説明するために用いるネガティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of a time-dependent change of the load signal in case the negative creep error used for demonstrating the parameter determination method of the creep error compensation function in embodiment of this invention occurs. (A)は、第1の方法によるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法を実施するためのテスト装置の動作の一例を示すフローチャートであり、(B)は、第2の方法によるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法を実施するためのテスト装置の動作の一例を示すフローチャートである。(A) is a flowchart which shows an example of operation | movement of the test apparatus for enforcing the parameter determination method of the creep error compensation function by a 1st method, (B) is the creep error compensation function of a 2nd method. It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the test apparatus for implementing the parameter determination method. ポジティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of the time-dependent change of the load signal in case a positive creep error arises. ネガティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of the time-dependent change of the load signal in case a negative creep error arises. ポジティブクリープ誤差が生じる場合の実際の荷重信号に含まれるクリープ誤差及びクリープ回復誤差の測定値の割合(誤差割合)を示す図である。It is a figure which shows the ratio (error ratio) of the measured value of the creep error contained in the actual load signal when a positive creep error arises, and a creep recovery error.

以下、本発明の好ましい実施の形態を、図面を参照しながら説明する。なお、以下では全ての図面を通じて同一又は相当する要素には同一の参照符号を付して、その重複する説明を省略する。また、本発明は、以下の実施形態に限定されない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same or corresponding elements are denoted by the same reference symbols throughout all the drawings, and redundant description thereof is omitted. Further, the present invention is not limited to the following embodiment.

(実施形態)
図1は、本発明の実施形態のクリープ誤差補償関数のパラメータを決定するために用いるテスト装置(パラメータ決定装置)の一構成例を示すブロック図である。
(Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a test apparatus (parameter determination apparatus) used for determining parameters of a creep error compensation function according to an embodiment of the present invention.

このテスト装置は、制御装置3と表示装置4と操作入力部5とを備えているが、増幅及びA/D変換部2は、テスト装置に含まれていてもよいし、含まれていなくてもよい。すなわち、増幅及びA/D変換部2は、テスト装置に内蔵されていてもよいし、ロードセル1に付属して設けられていてもよい。   The test apparatus includes a control device 3, a display device 4, and an operation input unit 5. However, the amplification and A / D conversion unit 2 may or may not be included in the test device. Also good. That is, the amplification and A / D converter 2 may be built in the test apparatus or may be provided attached to the load cell 1.

荷重検出器であるロードセル1に、増幅及びA/D変換部(増幅部及びA/D変換部)2を介して制御装置3が接続されている。ロードセル1は、負荷された荷重の大きさに応じた電圧のアナログ荷重信号を増幅及びA/D変換部2へ出力する。ロードセル1は、例えば歪みゲージ式のロードセルであり、金属製の起歪体と、この起歪体に取り付けられた例えば4組の歪みゲージと、4組の歪みゲージがブリッジ接続されたブリッジ出力回路とを備えており、荷重が負荷されることによる起歪体の歪み量に応じた電圧を出力するように構成されている。   A control device 3 is connected to a load cell 1 that is a load detector via an amplification and A / D conversion unit (amplification unit and A / D conversion unit) 2. The load cell 1 amplifies and outputs an analog load signal having a voltage corresponding to the applied load to the A / D converter 2. The load cell 1 is, for example, a strain gauge type load cell, and is a metal strain generating body, for example, four sets of strain gauges attached to the strain generating body, and a bridge output circuit in which the four sets of strain gauges are bridge-connected. And is configured to output a voltage corresponding to the amount of strain of the strain generating body due to the load being applied.

増幅及びA/D変換部2では、その増幅部においてロードセル1から入力されるアナログ荷重信号を増幅し、この増幅したアナログ荷重信号をA/D変換部において所定のサンプリング周期(d)でサンプリングし、デジタル荷重信号に変換して制御装置3へ出力する。   The amplification and A / D conversion unit 2 amplifies the analog load signal input from the load cell 1 in the amplification unit, and samples the amplified analog load signal in a predetermined sampling period (d) in the A / D conversion unit. , Converted into a digital load signal and output to the control device 3.

制御装置3は、例えば、マイクロコントローラで構成されており、パラメータ決定手段及び差分演算手段等として機能する。制御部31には、例えばマイクロコントローラのCPU等が用いられる。記憶部32には、例えばマイクロコントローラの内部メモリが用いられる。制御部31と記憶部32とは相互に接続されている。記憶部32には制御プログラム(上記CPUの実行プログラム)が格納されている。制御部31は、記憶部32に格納された制御プログラムを実行することにより、演算等の処理や表示装置4の制御を行う。   The control device 3 is composed of, for example, a microcontroller and functions as a parameter determination unit, a difference calculation unit, and the like. As the control unit 31, for example, a CPU of a microcontroller or the like is used. As the storage unit 32, for example, an internal memory of a microcontroller is used. The control unit 31 and the storage unit 32 are connected to each other. The storage unit 32 stores a control program (the CPU execution program). The control unit 31 executes processing such as calculation and controls the display device 4 by executing a control program stored in the storage unit 32.

表示装置4は、表示画面を有するディスプレイであり、制御装置3(制御部31)の制御によって、例えば、増幅及びA/D変換部2から入力される荷重信号の経時変化を示すグラフ等を表示することができる。   The display device 4 is a display having a display screen, and displays, for example, a graph showing a change over time of the load signal input from the amplification and A / D conversion unit 2 under the control of the control device 3 (control unit 31). can do.

操作入力部5は、例えばキーボード等によって構成され、テスト装置の動作開始の指示等、テスト装置に対する種々の指示を制御装置3(制御部31)へ入力することができる。操作入力部5から入力された指示に基づいて制御装置3を含むテスト装置の動作が制御される。   The operation input unit 5 includes, for example, a keyboard, and can input various instructions to the test apparatus such as an instruction to start the operation of the test apparatus to the control device 3 (control unit 31). Based on the instruction input from the operation input unit 5, the operation of the test apparatus including the control device 3 is controlled.

なお、以下の説明において、荷重信号とは、制御装置3(制御部31)に入力されるデジタル荷重信号のことである。   In the following description, the load signal is a digital load signal input to the control device 3 (control unit 31).

本実施形態におけるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法について、図2〜図4を参照して説明する。   A method for determining a parameter of the creep error compensation function in the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図2は、ポジティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図であり、図3は、ネガティブクリープ誤差が生じる場合の荷重信号の経時変化の一例を模式的に示す図である。なお、図2、図3は、それぞれ補償関数のパラメータ(クリープ割合β)を決定する際のテスト荷重を負荷した場合の一例を示している。   FIG. 2 is a diagram schematically showing an example of a change in load signal with time when a positive creep error occurs, and FIG. 3 schematically shows an example of a change in load signal with time when a negative creep error occurs. FIG. 2 and 3 each show an example when a test load is applied when determining a parameter (creep ratio β) of the compensation function.

ロードセル1のクリープ誤差を補償するための補償関数は、例えば、ロードセル1に任意のある荷重(測定対象の荷重)を負荷した直後の荷重信号値の増加量wiと、同荷重を負荷している時間(荷重負荷時間)tとを変数とする関数f(wi,t)として示すことができる。なお、測定対象の荷重を負荷した直後の荷重信号値の増加量wiは、測定対象の荷重が負荷された直後の荷重信号値(w1)から、同荷重が負荷される直前の無負荷時の荷重信号値(w0)を減算することにより算出される(wi=w1−w0である)。   The compensation function for compensating for the creep error of the load cell 1 applies, for example, the load signal value increment wi immediately after an arbitrary load (a load to be measured) is applied to the load cell 1 and the same load. It can be shown as a function f (wi, t) with time (load load time) t as a variable. Note that the amount of increase wi of the load signal value immediately after the load of the measurement target is applied is the load signal value (w1) immediately after the load of the measurement target is applied, from the load signal value (w1) immediately before the load is applied. It is calculated by subtracting the load signal value (w0) (wi = w1-w0).

そして、荷重負荷時間tにおけるクリープ誤差補償前の荷重信号をwaとし、補償後の荷重信号をwxとすれば、
wx=wa−f(wi,t)
となる。すなわち、補償関数f(wi,t)は、クリープ誤差を算出するための関数であり、上式によって、クリープ誤差が補償された荷重信号値(wx)を求めることができる。
If the load signal before creep error compensation at load load time t is wa and the load signal after compensation is wx,
wx = wa−f (wi, t)
It becomes. That is, the compensation function f (wi, t) is a function for calculating the creep error, and the load signal value (wx) in which the creep error is compensated can be obtained by the above equation.

ここで、補償関数f(wi,t)の一例を挙げれば、特許文献1(特開2011−33374号公報)に開示されているように、例えば、補償関数f(wi,t)は、線形関数g(wi,t)と飽和関数h(wi,t)とを重み付け加算したものとして、例えば、次の(1)式で示される。   Here, as an example of the compensation function f (wi, t), as disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2011-33374), for example, the compensation function f (wi, t) is linear. As a result of weighted addition of the function g (wi, t) and the saturation function h (wi, t), for example, the following expression (1) is given.

f(wi,t)=k・g(wi,t)+(1−k)・h(wi,t) ・・・(1)
ここで、
g(wi,t)=C(wi)・(t/Te) ・・・(2)
h(wi,t)=C(wi)・{1−exp(−t/τ)} ・・・(3)
また、kは重み係数(0<k<1)であり、τはクリープ誤差の一次遅れ応答の時定数であり、Teは荷重の負荷を開始してからクリープ誤差が飽和するまでに要する時間として予め定められている所定の飽和時間(例えば30分間)である。ここでは、飽和関数h(wi,t)として、一次遅れ系のステップ応答関数を用いているが、これに限られず、単位時間当たりの変化量の絶対値が時間経過に応じて減少していく関数を用いることができる。なお、本明細書では、上記の(3)式中にも示されるように、例えば、eを、exp(y)と表記する。
f (wi, t) = k.g (wi, t) + (1-k) .h (wi, t) (1)
here,
g (wi, t) = C (wi) · (t / Te) (2)
h (wi, t) = C (wi) · {1-exp (−t / τ)} (3)
K is a weighting factor (0 <k <1), τ is a time constant of the first-order lag response of the creep error, and Te is a time required for the creep error to be saturated after the load is applied. This is a predetermined saturation time (for example, 30 minutes) set in advance. Here, a step response function of a first-order lag system is used as the saturation function h (wi, t), but is not limited to this, and the absolute value of the amount of change per unit time decreases with time. Functions can be used. In this specification, as also shown in the above (3), for example, the e y, denoted as exp (y).

なお、荷重負荷時間tは、荷重負荷開始時を起点(t=0)として、あるサンプリング時刻(0≦t≦Te)までの時間に相当し、このサンプリング時刻(t)は、サンプリング周期(サンプリング間隔)をd、荷重負荷開始時(n=0)からのサンプリング番号をn(n=0,1,2,3,・・・)とすれば、t=n・dとして示すこともできる。   Note that the load load time t corresponds to a time until a certain sampling time (0 ≦ t ≦ Te) starting from the load load start time (t = 0), and this sampling time (t) is a sampling period (sampling). If the interval is d and the sampling number from the beginning of load loading (n = 0) is n (n = 0, 1, 2, 3,...), It can also be expressed as t = n · d.

また、ここで、C(wi)は、測定対象の荷重が負荷されたときのクリープ誤差飽和量(クリープ誤差最大発生量)であり、例えば次式で示される。   Here, C (wi) is a creep error saturation amount (maximum amount of creep error) when a load to be measured is applied, and is represented by the following equation, for example.

C(wi)=β・wi=β(w1−w0)
ここで、βはクリープ割合であり、測定対象の荷重が負荷されたときのクリープ誤差飽和量(クリープ誤差最大発生量)を算出するためのパラメータである。このクリープ割合βは、負荷される荷重(クリープ誤差を含まない荷重)wiに対するクリープ誤差飽和量の比率であり、負荷される荷重の大きさに関わらず一定であると考えてよい。
C (wi) = β · wi = β (w1-w0)
Here, β is a creep ratio, and is a parameter for calculating a creep error saturation amount (maximum amount of creep error) when a load to be measured is applied. This creep ratio β is a ratio of a creep error saturation amount to a load to be applied (a load not including a creep error) wi, and may be considered to be constant regardless of the magnitude of the applied load.

このクリープ割合βは、例えば、次式によって定義される。   This creep ratio β is defined by the following equation, for example.

β=Ce/(Tw1−Tw0)
ここで、Ceは、既知のテスト荷重(例えば10kgの分銅)をロードセル1に負荷したときのクリープ誤差飽和量(クリープ誤差最大発生量)である。Tw1は、同テスト荷重を負荷した直後の荷重信号値であり、クリープ誤差を含んでいないものとみなしている。また、Tw0は、同テスト荷重を負荷する前の無負荷時の荷重信号値である。クリープ誤差飽和量Ceは、例えば、次式で示される。
β = Ce / (Tw1-Tw0)
Here, Ce is a creep error saturation amount (maximum amount of creep error) when a known test load (for example, a 10 kg weight) is applied to the load cell 1. Tw1 is a load signal value immediately after the test load is applied, and is regarded as not including a creep error. Further, Tw0 is a load signal value when there is no load before the test load is applied. The creep error saturation amount Ce is expressed by the following equation, for example.

Ce=Twe−Tw1
ここで、Tweは同テスト荷重を所定のクリープ誤差飽和時間Teの間負荷し、クリープ誤差が飽和したときあるいはクリープ誤差が飽和したものとみなされるときの荷重信号値である。これらのTw1、Tw0、Twe、Ceは、図2及び図3にも示されている。
Ce = Twe-Tw1
Here, Twe is a load signal value when the same test load is applied for a predetermined creep error saturation time Te and the creep error is saturated or the creep error is considered to be saturated. These Tw1, Tw0, Twe, and Ce are also shown in FIGS.

ここで、前述したように、荷重が負荷されている間は荷重信号が振動するように変化して安定しないため、正確な荷重信号値Tw1、Tweを測定するのは困難であり、クリープ誤差飽和量Ceを正確に求めるのは容易ではない。また、クリープ割合βは、前述の定義式より、テスト荷重を負荷したときのクリープ誤差飽和量Ceに基づいて決定されるので、クリープ誤差飽和量Ceが正確な値でなければクリープ割合βも正確な値とは言えない。   Here, as described above, since the load signal changes so as to vibrate while the load is being applied and is not stable, it is difficult to accurately measure the load signal values Tw1 and Twe, and the creep error is saturated. It is not easy to accurately determine the quantity Ce. Further, the creep ratio β is determined based on the creep error saturation amount Ce when a test load is applied according to the above-described definition formula. Therefore, if the creep error saturation amount Ce is not an accurate value, the creep ratio β is also accurate. It's not a good value.

そこで本実施形態では、ロードセルに荷重を負荷すると時間経過に伴ってクリープ誤差が発生するが、除荷した直後には、その直前のクリープ誤差に応じたクリープ回復誤差が発生すること(言い換えれば、直前のクリープ誤差が残留していること)に着目するとともに、ロードセルに荷重が負荷されていないとき(除荷された直後も含む)には荷重信号が安定していること(例えば、図7のクリープ回復誤差の部分を参照)に着目し、以下で述べるパラメータ決定方法(第1の方法、第2の方法)によってクリープ誤差飽和量Ce、クリープ割合βを求める。   Therefore, in this embodiment, when a load is applied to the load cell, a creep error occurs with time, but immediately after unloading, a creep recovery error corresponding to the immediately preceding creep error occurs (in other words, Note that the previous creep error remains), and that the load signal is stable when the load is not loaded (including immediately after unloading) (for example, in FIG. 7). Focusing on the creep recovery error portion), the creep error saturation amount Ce and the creep ratio β are obtained by the parameter determination methods (first method and second method) described below.

本実施形態におけるテスト装置では、操作入力部5を操作することにより、以下で述べる第1の方法と第2の方法のいずれかを選択して実施できるように構成されているが、いずれか一方の方法のみを実施するように構成されていてもよい。   The test apparatus according to the present embodiment is configured to be able to select and carry out either the first method or the second method described below by operating the operation input unit 5. It may be configured to perform only the method.

本実施形態におけるパラメータ決定方法として、まず、第1の方法では、ロードセル1にテスト荷重を所定のクリープ誤差飽和時間Teの間負荷した後、除荷し、この除荷直後のクリープ回復誤差Deを求め、その値をクリープ誤差飽和量Ceの値とみなしてクリープ割合βを求める。ここで、除荷直後のクリープ回復誤差Deは、除荷直前に発生しているクリープ誤差(ここではクリープ誤差飽和量Ce)の残留成分であるので、クリープ回復誤差Deをクリープ誤差飽和量Ceとみなすことができる。   As a parameter determination method in the present embodiment, first, in the first method, after a test load is loaded on the load cell 1 for a predetermined creep error saturation time Te, the load is unloaded, and the creep recovery error De immediately after this unloading is calculated. The creep ratio β is obtained by regarding the value as the value of the creep error saturation Ce. Here, the creep recovery error De immediately after unloading is a residual component of the creep error (here, the creep error saturation amount Ce) that occurs immediately before unloading. Therefore, the creep recovery error De is defined as the creep error saturation amount Ce. Can be considered.

すなわち、第1の方法では、テスト荷重を負荷する前の荷重信号値Tw0と、テスト荷重を所定の飽和時間Teの間負荷してクリープ誤差が飽和した後、テスト荷重を除荷し、この除荷直後の荷重信号値Tw2とを取得し、除荷直後の荷重信号値Tw2から負荷する前の荷重信号値Tw0を減算して除荷直後のクリープ回復誤差De(=Tw2−Tw0)を求める。   That is, in the first method, the load signal value Tw0 before the test load is applied and the test load is applied for a predetermined saturation time Te and the creep error is saturated. The load signal value Tw2 immediately after unloading is obtained, and the load signal value Tw0 before loading is subtracted from the load signal value Tw2 immediately after unloading to obtain the creep recovery error De (= Tw2-Tw0) immediately after unloading.

このようにして求めたクリープ回復誤差Deをクリープ誤差飽和量Ceとみなして、次式により、クリープ割合βを算出する。   The creep recovery error De thus obtained is regarded as the creep error saturation amount Ce, and the creep ratio β is calculated by the following equation.

β=De/(Tw1−Tw0)
ここで、荷重信号値Tw1には、テスト荷重を負荷した直後にサンプリングした連続する複数個の荷重信号値の平均値を算出し、その平均値を用いる。この荷重信号値Tw1にたとえクリープ誤差が含まれていたとしても、Tw1−Tw0の値に比べれば、クリープ誤差は極めて微量であり、クリープ割合βを算出するのには実用上問題ない。例えば、図7に示されるように、クリープ誤差は飽和量でも平均すれば、Tw1−Tw0の値の0.01%程度と非常に小さい値である。
β = De / (Tw1-Tw0)
Here, as the load signal value Tw1, an average value of a plurality of continuous load signal values sampled immediately after the test load is applied is calculated, and the average value is used. Even if the load signal value Tw1 includes a creep error, the creep error is very small compared to the value of Tw1−Tw0, and there is no practical problem in calculating the creep ratio β. For example, as shown in FIG. 7, the creep error is a very small value of about 0.01% of the value of Tw1−Tw0 if the saturation amount is averaged.

図4(A)は、第1の方法によるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法を実施するためのテスト装置の動作(テスト動作)の一例を示すフローチャートである。この動作は、制御装置3の処理によって実現される。また、ここでは、記憶されるべき情報はすべて記憶部32に記憶される。   FIG. 4A is a flowchart showing an example of an operation (test operation) of a test apparatus for implementing the creep error compensation function parameter determination method according to the first method. This operation is realized by processing of the control device 3. Here, all the information to be stored is stored in the storage unit 32.

テスト装置は、テスト動作を開始すると、増幅及びA/D変換部2から荷重信号が所定のサンプリング周期(例えば1ms)の間隔で制御装置3に入力される。   When the test apparatus starts a test operation, a load signal is input from the amplification and A / D converter 2 to the control apparatus 3 at a predetermined sampling period (for example, 1 ms).

まず、制御装置3は、テスト開始後、ロードセル1にテスト荷重が負荷される前の荷重信号値Tw0を取得し記憶する(ステップS1)。   First, after starting the test, the control device 3 acquires and stores the load signal value Tw0 before the test load is applied to the load cell 1 (step S1).

ここで、テスト担当者は、テスト荷重をロードセル1に負荷し、荷重負荷時間が所定の飽和時間Te経過後に除荷する。   Here, the person in charge of the test loads a test load on the load cell 1 and unloads the load after a predetermined saturation time Te has elapsed.

次に、制御装置3は、順次入力される荷重信号値が荷重負荷判定用閾値wt以上であるか否かを判定し(ステップS2)、テスト荷重が負荷されて荷重負荷判定用閾値wt以上になると、そのときの荷重信号値Tw1を記憶する(ステップS3)。ここで、荷重負荷判定用閾値wtは、予め記憶部32に記憶されている設定値であり、例えばテスト荷重が10kgとした場合に、20g程度に相当する値であり、テスト荷重に対して非常に小さい値に相当する。また、荷重が負荷されているときの荷重信号は変動が大きいので、テスト荷重が負荷された直後に(すなわち荷重信号値が荷重負荷判定用閾値wt以上になった直後に)入力される連続する複数個の荷重信号値の平均値を算出し、その平均値を、テスト荷重を負荷した直後の荷重信号値Tw1として記憶する。   Next, the control device 3 determines whether or not the sequentially inputted load signal value is equal to or greater than the load load determination threshold wt (step S2), and the test load is applied to exceed the load load determination threshold wt. Then, the load signal value Tw1 at that time is stored (step S3). Here, the load load determination threshold wt is a set value stored in the storage unit 32 in advance. For example, when the test load is set to 10 kg, the load load determination threshold value wt corresponds to about 20 g. Corresponds to a small value. In addition, since the load signal when the load is applied varies greatly, it is continuously input immediately after the test load is applied (that is, immediately after the load signal value becomes equal to or greater than the load load determination threshold wt). An average value of a plurality of load signal values is calculated, and the average value is stored as a load signal value Tw1 immediately after the test load is applied.

次に、順次入力される荷重信号値が荷重負荷判定用閾値wt未満であるか否かを判定し(ステップS4)、テスト荷重が除荷されて荷重負荷判定用閾値wt未満になると、そのときの荷重信号値Tw2を記憶する(ステップS5)。この除荷直後の荷重信号は、安定しているので、除荷直後に最初に入力された荷重信号値をTw2として記憶する。   Next, it is determined whether or not the sequentially inputted load signal value is less than the load load determination threshold wt (step S4). When the test load is unloaded and becomes less than the load load determination threshold wt, The load signal value Tw2 is stored (step S5). Since the load signal immediately after unloading is stable, the load signal value input first immediately after unloading is stored as Tw2.

次に、テスト荷重を除荷した直後の荷重信号値Tw2と負荷される前の荷重信号値Tw0とから除荷直後のクリープ回復誤差Deを算出する(ステップS6)。ここでは、Tw2−Tw0=Deである。   Next, the creep recovery error De immediately after unloading is calculated from the load signal value Tw2 immediately after unloading the test load and the load signal value Tw0 before being loaded (step S6). Here, Tw2−Tw0 = De.

次に、パラメータであるクリープ割合βを、β=De/(Tw1−Tw0)
により算出し、記憶する(ステップS7)。
Next, the creep ratio β as a parameter is set to β = De / (Tw1−Tw0).
Is calculated and stored (step S7).

この第1の方法では、テスト荷重をクリープ誤差飽和時間Teの間負荷してから除荷した直後のクリープ回復誤差De(=Tw2−Tw0)を求め、このクリープ回復誤差Deをクリープ誤差飽和量Ceとみなしてクリープ割合βを算出するようにしている。ここで、クリープ回復誤差Deの算出に用いる荷重信号値Tw2、Tw0は無負荷時の荷重信号値であるため、荷重信号が安定しており正確な値を取得することができ、正確なクリープ回復誤差Deを算出することができる。したがって、クリープ誤差飽和量Ceに代えて、除荷直後のクリープ回復誤差Deを用いてクリープ割合βを算出することにより、正確なクリープ割合βを算出することができる。また、このようにして算出したクリープ割合βをパラメータとして含む補償関数を用いることにより、クリープ誤差を正確に補償することができる。   In this first method, a creep recovery error De (= Tw2−Tw0) immediately after the test load is applied for the creep error saturation time Te and then unloaded is obtained, and this creep recovery error De is calculated as the creep error saturation amount Ce. It is assumed that the creep ratio β is calculated. Here, since the load signal values Tw2 and Tw0 used for calculation of the creep recovery error De are load signal values at the time of no load, the load signal is stable and an accurate value can be acquired, and accurate creep recovery is performed. The error De can be calculated. Therefore, the correct creep ratio β can be calculated by calculating the creep ratio β using the creep recovery error De immediately after unloading instead of the creep error saturation amount Ce. Further, by using a compensation function including the creep ratio β calculated as described above as a parameter, the creep error can be accurately compensated.

次に、第2の方法では、ロードセル1にテスト荷重をクリープ誤差飽和時間Teより短い時間Ts(0<Ts<Te)の間負荷した後、除荷し、この除荷直後のクリープ回復誤差Ds(=Tws−Tw0)を求め、このクリープ回復誤差Dsと後述のクリープ誤差飽和量算出式等を用いてクリープ誤差飽和量Ce及びクリープ割合βを算出する。このテスト荷重を上記の時間Ts後に除荷した場合の荷重信号を、図2、図3において一点鎖線で示している。なお、上記の時間Ts(以下、「テスト荷重負荷時間Ts」という)は予め定められた時間でなくてもよい。   Next, in the second method, a test load is applied to the load cell 1 for a time Ts shorter than the creep error saturation time Te (0 <Ts <Te), then unloaded, and a creep recovery error Ds immediately after this unloading. (= Tws−Tw0) is obtained, and the creep error saturation amount Ce and the creep ratio β are calculated using this creep recovery error Ds and a creep error saturation amount calculation formula described later. A load signal when the test load is unloaded after the above time Ts is indicated by a one-dot chain line in FIGS. The time Ts (hereinafter referred to as “test load loading time Ts”) may not be a predetermined time.

まず、クリープ誤差飽和量算出式等の導出方法について説明する。   First, a method for deriving a creep error saturation amount calculation formula and the like will be described.

前述の(1)式に、(2)及び(3)式を代入すると、
f(wi,t)=C(wi)・〔k(t/Te)+(1−k){1−exp(−t/τ)}〕
となる。
Substituting Equations (2) and (3) into Equation (1) above,
f (wi, t) = C (wi). [k (t / Te) + (1-k) {1-exp (-t / τ)}]
It becomes.

ここで、前述のように、クリープ誤差飽和時間Teはクリープ誤差が飽和する時間として予め定められた所定時間(例えば30分間)であり、重み係数k及び時定数τもすでに決定されている。重み係数k及び時定数τは、例えば、同一部品を用いて同様に作製された複数(10個程度)のロードセルにテスト荷重を負荷して、そのときの荷重信号の経時変化の測定記録に基づいて、平均的な値として決められている。すなわち、重み係数k及び時定数τは、同一部品を用いて作製された各々のロードセルについては一様に適用することができるが、クリープ誤差飽和量(最大発生量)は各々のロードセルごとに異なるものである。なお、重み係数k及び時定数τの決め方については、例えば、特許文献1(特開2011−33374号公報)にも記載されているように種々の方法があるが、本発明の主旨ではないので、その詳細については省略する。   Here, as described above, the creep error saturation time Te is a predetermined time (for example, 30 minutes) that is predetermined as a time during which the creep error is saturated, and the weighting coefficient k and the time constant τ have already been determined. The weighting factor k and the time constant τ are based on, for example, a measurement record of a change over time of a load signal when a test load is applied to a plurality (about 10) of load cells similarly manufactured using the same component. Is determined as an average value. In other words, the weighting factor k and the time constant τ can be applied uniformly to each load cell manufactured using the same component, but the creep error saturation amount (maximum generation amount) differs for each load cell. Is. There are various methods for determining the weighting factor k and the time constant τ as described in, for example, Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2011-33374), but this is not the gist of the present invention. The details are omitted.

ここで、テスト荷重が負荷された直後の荷重信号値の増加量をTwi(=Tw1−Tw0)、テスト荷重負荷時間Tsにおいて発生するクリープ誤差をCsとすれば、補償関数を用いて、
Cs=f(Twi,Ts)
=C(Twi)・〔k(Ts/Te)+(1−k){1−exp(−Ts/τ)}〕
と表すことができる。
Here, if the increase amount of the load signal value immediately after the test load is applied is Twi (= Tw1−Tw0), and the creep error occurring in the test load load time Ts is Cs, a compensation function is used.
Cs = f (Twi, Ts)
= C (Twi). [K (Ts / Te) + (1-k) {1-exp (-Ts / τ)}]
It can be expressed as.

この式を、C(Twi)を算出する式に変形すると、
C(Twi)=Cs/〔k(Ts/Te)+(1−k){1−exp(−Ts/τ)}〕
となる。
When this equation is transformed into an equation for calculating C (Twi),
C (Twi) = Cs / [k (Ts / Te) + (1-k) {1-exp (-Ts / τ)}]
It becomes.

このC(Twi)は、テスト荷重が負荷されたときのクリープ誤差飽和量Ceである。したがって、
Ce=Cs/〔k(Ts/Te)+(1−k){1−exp(−Ts/τ)}〕・・・(4)
となる。この(4)式は、補償関数から導かれるクリープ誤差飽和量Ceの予測式と言える。
This C (Twi) is a creep error saturation amount Ce when a test load is applied. Therefore,
Ce = Cs / [k (Ts / Te) + (1-k) {1-exp (-Ts / τ)}] (4)
It becomes. This equation (4) can be said to be a prediction equation of the creep error saturation amount Ce derived from the compensation function.

ここで、振動成分の多い荷重信号からテスト荷重負荷時間Ts(時刻ts)におけるクリープ誤差Csを正確に求めるのは容易ではないので、クリープ誤差Csに代えて、テスト荷重負荷時間Ts(0<Ts<Te)経過直後におけるクリープ回復誤差Ds(=Tws−Tw0)を算出して用いる。   Here, since it is not easy to accurately obtain the creep error Cs at the test load load time Ts (time ts) from the load signal having a lot of vibration components, the test load load time Ts (0 <Ts) is used instead of the creep error Cs. <Te) The creep recovery error Ds (= Tws−Tw0) immediately after the lapse is calculated and used.

すなわち、クリープ回復誤差Dsをクリープ誤差Csとみなすと、(4)式から次の(5)式が得られる。
Ce=Ds/〔k(Ts/Te)+(1−k){1−exp(−Ts/τ)}〕・・・(5)
この(5)式をクリープ誤差飽和量算出式として、クリープ誤差飽和量Ceを算出する。すなわち、ここで算出されるクリープ誤差飽和量Ceはテスト荷重負荷時間Ts直後のクリープ回復誤差Dsをクリープ誤差Csとみなして算出される予測値である。なお、テスト荷重負荷時間Tsは制御装置3によって計測される。ここで、除荷直後のクリープ回復誤差Dsは、除荷直前に発生しているクリープ誤差(ここではクリープ誤差Cs)の残留成分であるので、クリープ回復誤差Dsをクリープ誤差飽和量Csとみなすことができる。
That is, when the creep recovery error Ds is regarded as the creep error Cs, the following equation (5) is obtained from the equation (4).
Ce = Ds / [k (Ts / Te) + (1-k) {1-exp (-Ts / τ)}] (5)
The creep error saturation amount Ce is calculated using the equation (5) as a creep error saturation amount calculation formula. That is, the creep error saturation amount Ce calculated here is a predicted value calculated by regarding the creep recovery error Ds immediately after the test load loading time Ts as the creep error Cs. The test load loading time Ts is measured by the control device 3. Here, the creep recovery error Ds immediately after unloading is a residual component of the creep error (here, the creep error Cs) occurring immediately before unloading, and therefore, the creep recovery error Ds is regarded as the creep error saturation amount Cs. Can do.

そして、クリープ割合βは、次の(6)式または(7)式により算出できる。   And creep ratio (beta) is computable by the following (6) Formula or (7) Formula.

β=Ce/(Tw1−Tw0) ・・・(6)
β=Ds/〔k(Ts/Te)+(1−k){1−exp(−Ts/τ)}〕(Tw1−Tw0)
・・・(7)
ここで、荷重信号値Tw1には、テスト荷重を負荷した直後にサンプリングした連続する複数個の荷重信号値の平均値を算出し、その平均値を用いる。この荷重信号値Tw1にたとえクリープ誤差が含まれていたとしても、Tw1−Tw0の値に比べれば、クリープ誤差は極めて微量であり、クリープ割合βを算出するのには実用上問題ない。
β = Ce / (Tw1-Tw0) (6)
β = Ds / [k (Ts / Te) + (1-k) {1-exp (-Ts / τ)}] (Tw1-Tw0)
... (7)
Here, as the load signal value Tw1, an average value of a plurality of continuous load signal values sampled immediately after the test load is applied is calculated, and the average value is used. Even if the load signal value Tw1 includes a creep error, the creep error is very small compared to the value of Tw1−Tw0, and there is no practical problem in calculating the creep ratio β.

図4(B)は、第2の方法によるクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法を実施するためのテスト装置の動作(テスト動作)の一例を示すフローチャートである。この動作は、制御装置3の処理によって実現される。また、ここでは、記憶されるべき情報はすべて記憶部32に記憶される。   FIG. 4B is a flowchart showing an example of the operation (test operation) of the test apparatus for implementing the creep error compensation function parameter determination method according to the second method. This operation is realized by processing of the control device 3. Here, all the information to be stored is stored in the storage unit 32.

テスト装置は、テスト動作を開始すると、増幅及びA/D変換部2から荷重信号が所定時間(例えば1ms)間隔で制御装置3に入力される。   When the test device starts a test operation, a load signal is input from the amplification and A / D converter 2 to the control device 3 at a predetermined time interval (for example, 1 ms).

ステップS11〜S14は、図4(A)の場合のステップS1〜S4と同様であり、その説明を省略する。ただし、ここでは、テスト担当者は、テスト荷重をロードセル1に負荷し、テスト荷重負荷時間Tsを所定のクリープ誤差飽和時間Teより短い時間とし、例えば5〜10分間程度負荷した後に除荷する。また、制御装置3は、テスト荷重負荷時間Tsを計測するように構成されている。   Steps S11 to S14 are the same as steps S1 to S4 in the case of FIG. However, here, the person in charge of the test loads the test load on the load cell 1, sets the test load loading time Ts to be shorter than the predetermined creep error saturation time Te, and unloads after loading for about 5 to 10 minutes, for example. The control device 3 is configured to measure the test load loading time Ts.

次に、制御装置3は、テスト荷重が除荷されて荷重信号値が荷重負荷判定用閾値wt未満になると、そのときの荷重信号値、すなわち除荷直後の荷重信号値Twsを記憶する(ステップS15)。また、このとき、制御装置3は、テスト開始後、荷重信号値が荷重負荷判定用閾値wt以上になってから荷重負荷判定用閾値wt未満になるまでの時間、例えばts−t1をテスト荷重負荷時間Tsとして算出する。   Next, when the test load is unloaded and the load signal value becomes less than the load load determination threshold wt, the control device 3 stores the load signal value at that time, that is, the load signal value Tws immediately after unloading (step). S15). At this time, after the test is started, the control device 3 determines the time from when the load signal value becomes equal to or higher than the load load determination threshold wt to less than the load load determination threshold wt, for example, ts−t1 as the test load load. Calculated as time Ts.

次に、テスト荷重を除荷した直後の荷重信号値Twsと負荷される前の荷重信号値Tw0とから除荷直後のクリープ回復誤差Dsを算出する(ステップS16)。ここでは、Tws−Tw0=Dsである。   Next, the creep recovery error Ds immediately after unloading is calculated from the load signal value Tws immediately after unloading the test load and the load signal value Tw0 before being loaded (step S16). Here, Tws−Tw0 = Ds.

次に、前述の(5)式のクリープ誤差飽和量算出式を用いてクリープ誤差飽和量Ceを算出する(ステップS17)。   Next, the creep error saturation amount Ce is calculated using the creep error saturation amount calculation formula of the above-described equation (5) (step S17).

次に、パラメータであるクリープ割合βを、(6)式のβ=Ce/(Tw1−Tw0)
により算出し、記憶する(ステップS18)。
Next, the creep ratio β as a parameter is expressed by β = Ce / (Tw1−Tw0) in the equation (6).
Is calculated and stored (step S18).

なお、クリープ誤差飽和量Ceの算出(ステップS17)を行わずに、ステップS18では、前述の(7)式を用いてクリープ割合βを算出するようにしてもよい。   Instead of calculating the creep error saturation amount Ce (step S17), in step S18, the creep ratio β may be calculated using the above-described equation (7).

この第2の方法では、テスト荷重をクリープ誤差飽和時間Teより短い時間(テスト荷重負荷時間Ts)の間負荷してから除荷した直後のクリープ回復誤差Ds(=Tws−Tw0)を求め、このクリープ回復誤差Dsをクリープ誤差Csとみなしてクリープ誤差飽和量Ceを算出し、クリープ割合βを算出するようにしている。クリープ回復誤差Dsの算出に用いる荷重信号値Tws、Tw0は無負荷時の荷重信号値であるため、荷重信号が安定しており正確な値を取得することができ、正確なクリープ回復誤差Dsを算出することができる。したがって、正確なクリープ誤差飽和量Ce及び正確なクリープ割合βを算出することができる。また、このようにして算出したクリープ割合βをパラメータとして含む補償関数を用いることにより、クリープ誤差を正確に補償することができる。   In this second method, a creep recovery error Ds (= Tws−Tw0) immediately after unloading after applying a test load for a time shorter than the creep error saturation time Te (test load load time Ts) is obtained. The creep recovery error Ds is regarded as the creep error Cs, the creep error saturation amount Ce is calculated, and the creep ratio β is calculated. Since the load signal values Tws and Tw0 used for the calculation of the creep recovery error Ds are the load signal values when there is no load, the load signal is stable and an accurate value can be obtained, and the accurate creep recovery error Ds can be obtained. Can be calculated. Therefore, it is possible to calculate an accurate creep error saturation amount Ce and an accurate creep ratio β. Further, by using a compensation function including the creep ratio β calculated as described above as a parameter, the creep error can be accurately compensated.

この第2の方法によれば、第1の方法に比べて、パラメータ(クリープ割合β)を決定するためのテスト時間(テスト荷重の負荷時間)を大幅に短縮することができる。   According to the second method, the test time (the load time of the test load) for determining the parameter (creep ratio β) can be significantly shortened compared to the first method.

なお、本実施形態において、荷重負荷判定用閾値wtは、テスト荷重が負荷される前の荷重信号値Tw0に所定値を加算することにより算出するようにしてもよい。   In the present embodiment, the load load determination threshold wt may be calculated by adding a predetermined value to the load signal value Tw0 before the test load is applied.

なお、本実施形態で用いた補償関数f(wi,t)は、線形関数g(wi,t)と、単位時間当たりの変化量の絶対値が時間経過に応じて減少していく飽和関数h(wi,t)とを、重み付け加算したものである。この場合、線形関数g(wi,t)と飽和関数h(wi,t)とを重み付け加算して補償関数が演算されるため、個々のロードセル1が有するクリープ誤差特性に応じて重み係数kの値を設定することにより、クリープ誤差をより高精度に補償することができる。例えば、荷重負荷直後の増加率特性が大きく漸増特性が小さいクリープ誤差特性を有する荷重信号を出力するロードセルに対しては、線形関数g(wi,t)の重み(k)を小さくするとともに飽和関数h(wi,t)の重み(1−k)を大きくすることにより、発生するクリープ誤差に高精度に近似させることができる。また、荷重負荷直後の増加率特性が小さく漸増特性が大きいクリープ誤差特性を有する荷重信号を出力するロードセルに対しては、線形関数g(wi,t)の重み(k)を大きくするとともに飽和関数h(wi,t)の重み(1−k)を小さくすることにより、発生するクリープ誤差に高精度に近似させることができる。   The compensation function f (wi, t) used in the present embodiment is a linear function g (wi, t) and a saturation function h in which the absolute value of the amount of change per unit time decreases with time. (Wi, t) is weighted and added. In this case, since the compensation function is calculated by weighting and adding the linear function g (wi, t) and the saturation function h (wi, t), the weighting coefficient k is determined according to the creep error characteristic of each load cell 1. By setting the value, the creep error can be compensated with higher accuracy. For example, for a load cell that outputs a load signal having a creep error characteristic with a large increase rate characteristic immediately after load application and a small gradual increase characteristic, the weight (k) of the linear function g (wi, t) is reduced and the saturation function By increasing the weight (1-k) of h (wi, t), the generated creep error can be approximated with high accuracy. For a load cell that outputs a load signal having a creep error characteristic that has a small increase rate characteristic immediately after load application and a large incremental characteristic, the weight (k) of the linear function g (wi, t) is increased and the saturation function is increased. By reducing the weight (1-k) of h (wi, t), the generated creep error can be approximated with high accuracy.

また、本実施形態では、補償関数として、線形関数と飽和関数とを重み付け加算した補償関数f(wi,t)を用いたが、これに限られない。本発明は、荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数であって、所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差飽和量Ceに基づいて決定されるパラメータを有する補償関数であれば、前記パラメータの決定方法及び決定装置として適用することができる。   In the present embodiment, the compensation function f (wi, t) obtained by weighted addition of the linear function and the saturation function is used as the compensation function, but the present invention is not limited to this. The present invention is a compensation function for calculating the creep error included in the load signal, and is a compensation function having a parameter determined based on the creep error saturation amount Ce when a predetermined test load is applied. The present invention can be applied as a method and a device for determining the parameter.

本発明は、クリープ誤差を正確に補償するためのクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法及びパラメータ決定装置等として有用である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful as a parameter determination method and parameter determination device for a creep error compensation function for accurately compensating a creep error.

1 ロードセル
2 増幅及びA/D変換部
3 制御装置
4 表示装置
5 操作入力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Load cell 2 Amplification and A / D conversion part 3 Control apparatus 4 Display apparatus 5 Operation input part

Claims (6)

荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定する際に、
前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、前記差分を前記クリープ誤差の飽和量とみなして前記パラメータを決定する、
クリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法。
A parameter used in a compensation function formula for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, and a saturation amount of a creep error when a predetermined test load is applied to the load detector. In determining the parameter determined based on:
Calculate the difference between the load signal value immediately after unloading the test load after the test load is loaded for the time required for the creep error to saturate and the load signal value before loading the test load. The parameter is determined by regarding the difference as the amount of saturation of the creep error.
Method for determining parameters of creep error compensation function.
荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定する際に、
前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間より短い第1の時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出し、前記差分を前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなした場合に予測される前記クリープ誤差の飽和量に基づいて前記パラメータを決定する、
クリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法。
A parameter used in a compensation function formula for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, and a saturation amount of a creep error when a predetermined test load is applied to the load detector. In determining the parameter determined based on:
A load signal value immediately after unloading the test load after loading the test load for a first time shorter than a time required for saturation of a creep error and a load signal value before loading the test load And determining the parameter based on a saturation amount of the creep error that is predicted when the difference is regarded as a creep error when the test load is loaded for the first time period.
Method for determining parameters of creep error compensation function.
前記差分を前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなし、このクリープ誤差が前記補償関数の式から算出されるクリープ誤差と一致するように、前記予測される前記クリープ誤差の飽和量を算出する、
請求項2に記載のクリープ誤差補償関数のパラメータ決定方法。
The difference is regarded as a creep error when the test load is applied for the first time, and the creep error is calculated so that the creep error matches the creep error calculated from the equation of the compensation function. Calculate saturation,
The creep error compensation function parameter determination method according to claim 2.
荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定するパラメータ決定手段と、
前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出する差分演算手段とを有し、
前記パラメータ決定手段は、前記差分演算手段で算出される前記差分を前記クリープ誤差の飽和量とみなして前記パラメータを決定するように構成された、
クリープ誤差補償関数のパラメータ決定装置。
A parameter used in a compensation function formula for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, and a saturation amount of a creep error when a predetermined test load is applied to the load detector. Parameter determining means for determining the parameter determined based on:
Calculate the difference between the load signal value immediately after unloading the test load after the test load is loaded for the time required for the creep error to saturate and the load signal value before loading the test load. Difference calculating means,
The parameter determination means is configured to determine the parameter by regarding the difference calculated by the difference calculation means as a saturation amount of the creep error.
A parameter determination device for creep error compensation function.
荷重検出器から出力される荷重信号に含まれるクリープ誤差を算出するための補償関数の式に用いられるパラメータであって、前記荷重検出器に所定のテスト荷重を負荷したときのクリープ誤差の飽和量に基づいて決定される前記パラメータを決定するパラメータ決定手段と、
前記荷重検出器に前記テスト荷重をクリープ誤差が飽和するのに要する時間より短い第1の時間の間負荷してから除荷した直後の荷重信号値と前記テスト荷重を負荷する前の荷重信号値との差分を算出する差分演算手段とを有し、
前記パラメータ決定手段は、前記差分演算手段で算出される前記差分を、前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなした場合に予測される前記クリープ誤差の飽和量に基づいて前記パラメータを決定するように構成された、
クリープ誤差補償関数のパラメータ決定装置。
A parameter used in a compensation function formula for calculating a creep error included in a load signal output from a load detector, and a saturation amount of a creep error when a predetermined test load is applied to the load detector. Parameter determining means for determining the parameter determined based on:
A load signal value immediately after unloading the test load after loading the test load for a first time shorter than a time required for saturation of a creep error and a load signal value before loading the test load Difference calculating means for calculating the difference between and
The parameter determination means is based on a saturation amount of the creep error predicted when the difference calculated by the difference calculation means is regarded as a creep error when the test load is loaded for the first time. Configured to determine the parameter;
A parameter determination device for creep error compensation function.
前記パラメータ決定手段は、前記差分を前記テスト荷重を前記第1の時間負荷した時のクリープ誤差とみなし、このクリープ誤差が前記補償関数の式から算出されるクリープ誤差と一致するように、前記予測される前記クリープ誤差の飽和量を算出するように構成された、
請求項5に記載のクリープ誤差補償関数のパラメータ決定装置。
The parameter determining means regards the difference as a creep error when the test load is applied for the first time, and makes the prediction so that the creep error matches the creep error calculated from the equation of the compensation function. Configured to calculate a saturation amount of the creep error to be
The creep error compensation function parameter determination apparatus according to claim 5.
JP2011233552A 2011-10-25 2011-10-25 Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus Active JP5780916B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011233552A JP5780916B2 (en) 2011-10-25 2011-10-25 Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011233552A JP5780916B2 (en) 2011-10-25 2011-10-25 Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013092406A JP2013092406A (en) 2013-05-16
JP5780916B2 true JP5780916B2 (en) 2015-09-16

Family

ID=48615634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011233552A Active JP5780916B2 (en) 2011-10-25 2011-10-25 Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5780916B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013092406A (en) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gernay et al. A formulation of the Eurocode 2 concrete model at elevated temperature that includes an explicit term for transient creep
JP4710506B2 (en) Creep property test method, test apparatus, and test program
CN110683061A (en) System for detecting structural damage to an aircraft and related method
JP2008268123A (en) System and method for measuring stress of reinforced concrete member
Vigh et al. Component model calibration for cyclic behavior of a corrugated shear wall
JP5958392B2 (en) Noise reduction device for time series measurement signals
JP2014025739A (en) Battery state estimation apparatus
Proso et al. Vibration-fatigue damage accumulation for structural dynamics with non-linearities
JP4752528B2 (en) Strain gauge type load cell and electronic scale using the same
JP5780916B2 (en) Creep error compensation function parameter determination method and parameter determination apparatus
JP5139009B2 (en) Creep characteristic identification device for load detector and creep error compensation device using the same, creep recovery property identification device and creep recovery error compensation device using the same
JP3618235B2 (en) Vibration test equipment
JP4295067B2 (en) Elevator scale device characteristic measurement system
JP2010086473A (en) Static analysis device, method and program
JP5823279B2 (en) Creep compensation device and creep ratio changing method for metering device
JP4246006B2 (en) Weight signal creep error compensation apparatus and compensation method
JP4606236B2 (en) Weight measurement method
JP2009053211A (en) Apparatus for compensating for creep errors in weight signal
JP2016053546A (en) Weighting device
Facheris et al. An internal variable dependent constitutive cyclic plastic material description including ratcheting calibrated for AISI 316L
JP4082667B2 (en) Signal processing method and signal processing apparatus
JP5139013B2 (en) Creep error compensation apparatus and method for load detector, and creep recovery error compensation apparatus and method
JP3240757B2 (en) Structure vibration test apparatus and method
JP4771774B2 (en) Time history response analysis method, apparatus, and program
JP5995561B2 (en) Test equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5780916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250