JP5779556B2 - Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system - Google Patents

Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system Download PDF

Info

Publication number
JP5779556B2
JP5779556B2 JP2012167726A JP2012167726A JP5779556B2 JP 5779556 B2 JP5779556 B2 JP 5779556B2 JP 2012167726 A JP2012167726 A JP 2012167726A JP 2012167726 A JP2012167726 A JP 2012167726A JP 5779556 B2 JP5779556 B2 JP 5779556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
information
monitoring control
worker
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012167726A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014026547A (en
Inventor
成章 川澄
成章 川澄
博章 綿引
博章 綿引
秀太朗 畑
秀太朗 畑
浩本 塩澤
浩本 塩澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2012167726A priority Critical patent/JP5779556B2/en
Publication of JP2014026547A publication Critical patent/JP2014026547A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5779556B2 publication Critical patent/JP5779556B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

本発明は、例えば、プラントの監視制御業務を行うために用いられる監視制御装置、監視制御方法及び監視制御システムに関する。   The present invention relates to a supervisory control device, a supervisory control method, and a supervisory control system used for, for example, performing a supervisory control work for a plant.

従来、作業員によって動作が監視制御される被制御対象の一例として上下水の浄水システムや工場等のプラントがある。プラントの作業員は、監視制御システムを用いてプラントの監視制御を行っている。CRT(Cathode Ray Tube)又はLCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置には、プラントが出力したプラント情報が表示され、この情報に基づいてプラントの監視制御が行われる。そして、作業員は、必要に応じてマウス、キーボード、あるいはタッチパネル等の入力装置を操作して所定の入力操作を行い、プラントの動作を制御したり、所望のプラントに表示を切替えてプラントの動作を確認したりしている。   Conventionally, as an example of a controlled object whose operation is monitored and controlled by an operator, there is a water purification system or a plant such as a factory. Plant workers perform supervisory control of the plant using a supervisory control system. On a display device such as a CRT (Cathode Ray Tube) or LCD (Liquid Crystal Display), plant information output by the plant is displayed, and monitoring control of the plant is performed based on this information. Then, the operator operates the input device such as a mouse, a keyboard, or a touch panel as necessary to perform a predetermined input operation to control the operation of the plant or switch the display to a desired plant to operate the plant. Or confirm.

監視制御システムの表示装置に表示される画面には、グラフィック画面、トレンド画面、帳票画面、アラーム画面等の様々なGUI(Graphical User Interface)がある。グラフィック画面は、プラントに関する各種情報を表示するために用いられる。トレンド画面は、プラントに設けられた計測機器等から得られるプラント情報をトレンド表示するために用いられる。帳票画面は、計測機器等から得られたプラント情報を帳票形式で表示するために用いられる。アラーム画面は、プラントに異常が発生した時に出力されるアラーム情報等を確認するために用いられる。さらに、監視制御システムの画面には、特定の画面を選択して表示するためのメニューが備わっている。作業者は、プラントの状況や各自の作業の目的に応じてメニューから必要な画面を選択し、画面の表示を切り替えている。   There are various GUIs (Graphical User Interfaces) such as graphic screens, trend screens, form screens, and alarm screens as screens displayed on the display device of the monitoring control system. The graphic screen is used to display various information about the plant. The trend screen is used for trend display of plant information obtained from measuring equipment or the like provided in the plant. The form screen is used to display plant information obtained from a measuring device or the like in a form form. The alarm screen is used for confirming alarm information output when an abnormality occurs in the plant. Furthermore, the monitor control system screen includes a menu for selecting and displaying a specific screen. The worker selects a necessary screen from the menu according to the state of the plant and the purpose of his / her work, and switches the screen display.

近年、市町村が統廃合されたことにより、市町村毎に管理される上下水道等で用いられていた各種のプラントを制御するための複数種類の監視制御システムが統合され、作業者が監視業務を行う範囲が広域化する状況にある。また、プラントの監視制御に熟練した作業者が異動等によって減少したり、プラントを監視制御する業務が外部業者に委託されたりするようになってきている。このため、新たに監視業務に配属された様々な立場の作業者が、既存のプラントを監視制御する業務を引き継ぐようになってきた。このような状況下において、監視制御システムを運用する管理者のセキュリティ意識が高まってきたことにより、作業者毎に操作可能な処理を制限したいという要望がなされてきた。   In recent years, due to the consolidation of municipalities, multiple types of monitoring and control systems for controlling various plants used in water and sewage systems managed by each municipality have been integrated, and the scope of monitoring work by workers Is in a situation of widespread. In addition, the number of workers who are skilled in plant monitoring and control is reduced due to a change or the like, and the task of monitoring and controlling the plant is entrusted to an outside contractor. For this reason, workers of various positions newly assigned to the monitoring work have taken over the work of monitoring and controlling the existing plant. Under such circumstances, there has been a demand for restricting processes that can be operated for each worker due to an increase in security awareness of the administrator who operates the monitoring control system.

このようなセキュリティ意識の高まりに合わせて、管理者に提供する監視制御システムには、ユーザー毎に行える操作や監視範囲を監視対象毎に制限したいという管理者側の要望に答えることが必要となる。また、監視対象が広域化し、かつ複雑化しているプラントの監視業務において、監視作業を簡易化し、容易に監視業務を継続することが必要とされている。   Along with such heightened security awareness, the supervisory control system provided to the administrator needs to respond to the administrator's desire to limit the operation and monitoring range that can be performed for each user for each monitoring target. . Moreover, in the monitoring work of a plant whose monitoring target is wide and complicated, it is necessary to simplify the monitoring work and easily continue the monitoring work.

特許文献1には、レイアウト変更画面表示領域に表示されたレイアウト変更画面及びその画面上に表示される監視対象計測値が監視装置で表示できるように、指示された監視装置に送られる技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique for sending a layout change screen displayed in a layout change screen display area and a monitoring target measurement value displayed on the screen to an instructed monitoring device so that the monitoring device can display the layout change screen. Has been.

特開2009−181436号公報JP 2009-181436 A

しかし、前述したように監視制御の対象となるプラント設備や範囲が広域になっているのに対し、熟練者は減少しており、プラントに異常が発生した場合であっても、操作に不慣れな作業者が対応せざるを得ないケースが増えている。このため、操作に不慣れな作業者は、表示装置に表示されるアラームから異常の原因を推測し、必要な画面を表示するまでに時間を要してしまう。   However, as described above, the plant equipment and range to be monitored and controlled are wide, but the number of skilled workers is decreasing, so even if an abnormality occurs in the plant, it is unfamiliar with the operation. The number of cases in which workers are forced to respond is increasing. For this reason, an operator who is unfamiliar with the operation takes time until the cause of the abnormality is estimated from the alarm displayed on the display device and a necessary screen is displayed.

例えば、不特定多数の作業者に画面の表示を促す従来の仕組みでは、その画面を見る技量のない作業者にまで画面を表示することで、作業者の誤操作を招きかねない。また、不特定多数の作業者に画面を表示する運用では、プラント、及び監視制御システムの管理者が意図する適切な権限管理を行うことができなかった。   For example, in a conventional mechanism that prompts an unspecified number of workers to display a screen, displaying the screen to a worker who does not have the skill to view the screen may cause an erroneous operation of the worker. Further, in the operation of displaying the screen to an unspecified number of workers, it has been impossible to perform appropriate authority management intended by the plant and supervisory control system administrator.

また、特許文献1に開示された技術は、プラントの異常が回復しても、画面を表示し続けることとなる。ここで、プラントの監視制御が不慣れな作業者にとっては、プラントの異常が回復した際に、表示された画面がどのような意味を持つのか判断できない。不要な画面が表示されると、プラントの異常が回復したにもかかわらず、誤操作をしたり、戻り作業を発生させたりする原因となりうる。   Further, the technique disclosed in Patent Document 1 continues to display the screen even if the plant abnormality is recovered. Here, an operator who is not familiar with plant monitoring control cannot determine what the displayed screen means when the plant abnormality is recovered. If an unnecessary screen is displayed, it may cause an erroneous operation or cause return work even though the plant abnormality has been recovered.

本発明はこのような状況に鑑みて成されたものであり、作業者にとって被監視対象の適切な監視制御を行いやすくすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to make it easy for an operator to perform appropriate monitoring control of an object to be monitored.

本発明に係る監視制御装置は、被監視対象の情報を収集する情報収集部と、被監視対象の情報を含む監視制御画面の監視制御画面情報を格納する画面情報格納部と、第1の表示エリアと第2の表示エリアが設けられた表示画面の第2の表示エリアに表示可能となる監視制御画面の条件式を格納する条件情報格納部と、作業者を特定する作業者情報を格納する作業者情報格納部と、監視制御画面を一意に識別する画面識別子毎に、被監視対象を特定する情報、監視制御画面が開示されるグループの情報、及び監視制御画面が開示される作業者の職位に関する情報を、権限情報として格納する権限情報格納部と、を備える。
また、条件情報格納部から読み出した条件式により、画面情報格納部から読み出した監視制御画面情報を表示装置に表示させる条件を判定する条件判定部と、作業者情報格納部から読み出した作業者情報と、権限情報格納部から読み出した権限情報により、ログインした作業者の権限を判定する権限判定部と、を備えている。
更に、権限判定部によって判定された作業者の権限に応じた表示装置に第1の表示エリアと第2の表示エリアを有する表示画面を出力する画面管理部を備える。
第1の表示エリアは、監視制御画面情報を表示装置に表示させる条件を満たし、かつ権限を有するログインした作業者によって表示が要求される場合の監視制御画面情報を一覧表示する。第2の表示エリアは、第1の表示エリアに一覧表示された監視制御画面情報から選択された監視制御画面を表示する。
A monitoring control apparatus according to the present invention includes an information collection unit that collects information on a monitored target, a screen information storage unit that stores monitoring control screen information on a monitoring control screen including the monitored target information, and a first display A condition information storage unit that stores the conditional expression of the monitoring control screen that can be displayed in the second display area of the display screen provided with the area and the second display area, and worker information that identifies the worker is stored. For each screen identifier that uniquely identifies the supervisor control screen and the worker information storage unit, information for specifying the monitored target, group information for which the supervisor control screen is disclosed, and the operator for whom the supervisor control screen is disclosed An authority information storage unit that stores information related to the position as authority information .
In addition, a condition determination unit for determining a condition for displaying the monitoring control screen information read from the screen information storage unit on the display device by the conditional expression read from the condition information storage unit , and worker information read from the worker information storage unit And an authority determining unit that determines the authority of the logged-in worker based on the authority information read from the authority information storage unit .
Furthermore, a screen management unit is provided that outputs a display screen having a first display area and a second display area on a display device according to the authority of the worker determined by the authority determination unit .
The first display area displays a list of monitoring control screen information that satisfies the condition for displaying the monitoring control screen information on the display device and is requested to be displayed by an authorized logged-in worker. The second display area displays a monitoring control screen selected from the monitoring control screen information displayed as a list in the first display area.

本発明によれば、ログインした作業者の権限に合わせて、表示装置に被監視対象の情報を含む監視制御画面を表示させる条件を判定する。そして、第1及び第2の表示エリアを有する表示画面を表示装置に出力して、表示装置に表示画面を表示させる。このため、作業者にとっては、第1の表示エリアに表示された監視制御画面の一覧から選択した監視制御画面だけを確認すればよく、監視対象が明確となり、誤操作を生じさせない。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
According to the present invention, in accordance with the authority of the logged-in worker, the condition for displaying the monitoring control screen including the information to be monitored on the display device is determined. Then, the display screen having the first and second display areas is output to the display device, and the display screen is displayed on the display device. For this reason, for the operator, it is only necessary to confirm the monitoring control screen selected from the list of monitoring control screens displayed in the first display area, and the monitoring target is clarified and no erroneous operation occurs.
Problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified by the following description of embodiments.

本発明の一実施の形態例における監視制御システムを各種プラントに適用した概要例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of an outline which applied the supervisory control system in one embodiment of this invention to various plants. 本発明の一実施の形態例における監視制御システム及び監視制御装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the monitoring control system and monitoring control apparatus in one example of embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態例における表示画面のレイアウト例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of a layout of the display screen in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態例におけるログインした作業者の権限が異なる場合に監視制御画面がどのように表示されるかを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows how a monitoring control screen is displayed when the authority of the logged-in worker in one embodiment of this invention differs. 本発明の一実施の形態例における監視制御装置の画面情報格納部に格納されている画面管理情報テーブルと、条件情報格納部に格納されている条件式定義テーブルの構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the screen management information table stored in the screen information storage part of the monitoring control apparatus in one example of this invention, and the conditional expression definition table stored in the condition information storage part. . 本発明の一実施の形態例における監視制御装置の権限情報格納部に格納されている権限定義テーブルと、作業者情報格納部に格納されている作業者情報定義テーブルの構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the authority definition table stored in the authority information storage part of the supervisory control apparatus in one example of this invention, and the worker information definition table stored in the worker information storage part. is there. 本発明の一実施の形態例における要注意画面メニューに画面名称を追加する際の条件式を定義する要注意画面メニュー定義画面の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the attention screen menu definition screen which defines the conditional expression at the time of adding a screen name to the attention screen menu in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態例における監視制御画面に要注意画面メニューの表示を行う処理の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process which displays a caution screen menu on the monitoring control screen in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態例における監視制御画面の表示権限を判定する処理の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process which determines the display authority of the monitoring control screen in one embodiment of this invention.

以下、本発明の一実施の形態例について、添付図面を参照して説明する。本実施の形態例では、作業者に被監視対象の情報としてプラントの状態を表示し、作業者がプラントの制御を行うことが可能な監視制御システム1A〜1C、及び監視制御装置3A〜3Cに適用した例について説明する。この監視制御システム1A〜1C、及び監視制御装置3A〜3Cは、コンピュータがプログラムを実行することにより、後述する内部ブロックが連携して行う監視制御方法を実現する。なお、各図において共通する部材には、同一の符号を付して説明を行う。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, the state of the plant is displayed as information to be monitored to the worker, and the supervisory control systems 1A to 1C and the supervisory control devices 3A to 3C that allow the worker to control the plant are provided. An applied example will be described. The supervisory control systems 1A to 1C and supervisory control apparatuses 3A to 3C realize a supervisory control method performed by an internal block described later in cooperation with a computer executing a program. In addition, the same code | symbol is attached | subjected and demonstrated to the member which is common in each figure.

始めに、本実施の形態例に係る監視制御システム及び監視制御装置を、複数種類のプラント、システムに適用した例を説明する。   First, an example in which the monitoring control system and the monitoring control apparatus according to the present embodiment are applied to a plurality of types of plants and systems will be described.

図1は、監視制御システムを各種プラントに適用した概要例を示すブロック図である。
監視制御システム1Aは、上下水道プラント4の監視制御に用いられ、監視制御システム1Bは、石油精製プラント5の監視制御に用いられ、監視制御システム1Cは、電力系システム6の監視制御に用いられる。上下水道プラント4、石油精製プラント5、及び電力系システム6は、被制御対象の一例として挙げたものであり、本実施の形態例に係る監視制御システム及び監視制御装置が監視制御する被制御対象は、これらのプラント、システムに限らない。なお、図1では、作業者が監視制御装置3A,3B,3Cに対して入力操作を行うための入力装置について図示を省略してある。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic example in which the monitoring control system is applied to various plants.
The supervisory control system 1A is used for supervisory control of the water and sewage plant 4, the supervisory control system 1B is used for supervisory control of the oil refinery plant 5, and the supervisory control system 1C is used for supervisory control of the power system 6. . The water and sewage plant 4, the oil refinery plant 5, and the power system 6 are listed as examples of controlled objects, and the controlled objects monitored and controlled by the monitoring control system and the monitoring control apparatus according to the present embodiment. Is not limited to these plants and systems. In FIG. 1, illustration of an input device for an operator to perform an input operation on the monitoring control devices 3A, 3B, and 3C is omitted.

監視制御システム1Aは、表示装置2A、監視制御装置3A、上下水道プラント4を備える。
上下水道プラント4は、制御装置4a、ポンプ4b、弁4c、タンク4d、圧力計4e、流量計4f、及び水質計4gを備える。制御装置4aは、例えばPLC(Programmable Logic Controller)によって構成される。そして、制御装置4aは、監視制御装置3Aから受け取った命令に基づいて、上下水道プラント4内の各部の動作を制御すると共に、各部から受け取ったセンサ値、計測値等のデータを監視制御装置3Aに出力する。
The monitoring control system 1A includes a display device 2A, a monitoring control device 3A, and a water and sewage plant 4.
The water and sewage plant 4 includes a control device 4a, a pump 4b, a valve 4c, a tank 4d, a pressure gauge 4e, a flow meter 4f, and a water quality meter 4g. The control device 4a is configured by, for example, a PLC (Programmable Logic Controller). And the control apparatus 4a controls operation | movement of each part in the water and sewage plant 4 based on the command received from the monitoring control apparatus 3A, and also monitors data such as sensor values and measurement values received from each part. Output to.

ポンプ4bは、上下水道に水を流す。弁4cは、上下水道内の水の開放、遮断を制御する。タンク4dは、水を溜め、必要に応じて放出する。圧力計4eは、上下水道内の水の圧力を計測する。流量計4fは、上下水道内の水の流量を計測する。水質計4gは、上下水道内の水の水質を検査する。   The pump 4b allows water to flow through the water and sewage systems. The valve 4c controls the opening and closing of water in the water and sewage system. The tank 4d accumulates water and discharges it as necessary. The pressure gauge 4e measures the pressure of water in the water and sewage system. The flow meter 4f measures the flow rate of water in the water and sewage system. The water quality meter 4g inspects the water quality in the water and sewage system.

監視制御システム1Bは、表示装置2B、監視制御装置3B、石油精製プラント5を備える。
石油精製プラント5は、制御装置5a、ポンプ5b、弁5c、タンク5d、圧力計5e、及び流量計5fを備える。制御装置5aは、例えばPLCによって構成され、監視制御装置3Bから受け取った命令に基づいて、石油精製プラント5内の各部の動作を制御すると共に、各部から受け取ったセンサ値、計測値等のデータを監視制御装置3Bに出力する。ポンプ5bは、配管内に石油を流す。弁5cは、配管内の石油の開放、遮断を制御する。タンク5dは、石油を貯蔵し、必要に応じて放出する。圧力計5eは、配管内の石油の圧力を計測する。流量計5fは、配管内の石油の流量を計測する。
The monitoring control system 1B includes a display device 2B, a monitoring control device 3B, and an oil refinery plant 5.
The oil refinery plant 5 includes a control device 5a, a pump 5b, a valve 5c, a tank 5d, a pressure gauge 5e, and a flow meter 5f. The control device 5a is constituted by, for example, a PLC, and controls the operation of each part in the oil refinery plant 5 based on a command received from the monitoring control device 3B, and also receives data such as sensor values and measurement values received from each part. Output to the monitoring control device 3B. The pump 5b allows oil to flow into the pipe. The valve 5c controls the opening and closing of oil in the pipe. The tank 5d stores oil and discharges it as necessary. The pressure gauge 5e measures the pressure of oil in the pipe. The flow meter 5f measures the flow rate of oil in the pipe.

監視制御システム1Cは、表示装置2C、監視制御装置3C、電力系システム6を備える。
電力系システム6は、制御装置6a、料金メータ6b、電流計6c、及び電圧計6dを備える。制御装置6aは、例えばPLCによって構成され、監視制御装置3Cから受け取った命令に基づいて、電力系システム6内の各部の動作を制御すると共に、各部から受け取ったセンサ値、計測値等のデータを監視制御装置3Cに出力する。料金メータ6bは、使用電力を計測する。電流計6cは、使用電流を計測する。電圧計6dは、使用電圧を計測する。
The monitoring control system 1C includes a display device 2C, a monitoring control device 3C, and a power system 6.
The power system 6 includes a control device 6a, a charge meter 6b, an ammeter 6c, and a voltmeter 6d. The control device 6a is configured by a PLC, for example, and controls the operation of each unit in the power system 6 based on the command received from the monitoring control device 3C, and also receives data such as sensor values and measurement values received from each unit. Output to the monitoring control device 3C. The charge meter 6b measures the power used. The ammeter 6c measures a working current. The voltmeter 6d measures a working voltage.

図1に示した監視制御装置3A,3B,3Cは、共通する構成を有している。このため、以下、上下水道プラント4の監視制御に適用した監視制御装置3Aの詳細な内部構成例を説明する。   The monitoring control devices 3A, 3B, 3C shown in FIG. 1 have a common configuration. Therefore, a detailed internal configuration example of the monitoring control device 3A applied to monitoring control of the water and sewage plant 4 will be described below.

図2は、監視制御システム1A及び監視制御装置3Aの構成例を示すブロック図である。
上述したように監視制御システム1Aは、表示装置2Aが接続された監視制御装置3Aを備える。そして、監視制御装置3Aには、上下水道プラント4と入力装置7が接続されている。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the monitoring control system 1A and the monitoring control apparatus 3A.
As described above, the monitoring control system 1A includes the monitoring control device 3A to which the display device 2A is connected. And the water supply and sewage plant 4 and the input device 7 are connected to 3 A of monitoring control apparatuses.

表示装置2Aは、CRT、液晶ディスプレイ(LCD)パネル等によって構成され、各種の画像を表示する。入力装置7は、キーボード、マウス、タッチパネル等によって構成され、作業者によって文字、図形等の入力が行われる。   The display device 2A includes a CRT, a liquid crystal display (LCD) panel, and the like, and displays various images. The input device 7 includes a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like, and characters, graphics, and the like are input by an operator.

監視制御装置3Aは、上下水道プラント4の運転を制御すると共に、上下水道プラント4の動作を監視している。具体的には、監視制御装置3Aは、入力装置7から作業者の入力操作を受付け、上下水道プラント4に対して、入力操作に基づく操作指示を出力し、上下水道プラント4から受け取った出力結果を表示装置2Aに表示する。また、監視制御装置3Aは、上下水道プラント4から、例えば、圧力計4e、流量計4f等が出力した計測値を含む入力信号を受け取り、表示画面20(後述する図4参照)を表示装置2Aに表示する。   The monitoring control device 3A controls the operation of the water and sewage plant 4 while controlling the operation of the water and sewage plant 4. Specifically, the monitoring control device 3 </ b> A receives the operator's input operation from the input device 7, outputs an operation instruction based on the input operation to the water and sewage plant 4, and the output result received from the water and sewage plant 4 Is displayed on the display device 2A. Further, the monitoring control device 3A receives an input signal including a measurement value output from the water and sewage plant 4 by, for example, the pressure gauge 4e, the flow meter 4f, etc., and displays the display screen 20 (see FIG. 4 described later) on the display device 2A. To display.

監視制御装置3Aは、特定の処理を実行する処理部として、画面管理部10、条件判定部12、権限判定部14、情報収集部17、入力処理部18、及び処理実行部19を備える。また、監視制御装置3Aは、特定の情報を保存するデータベースとして、記録装置9、画面情報格納部11、条件情報格納部13、権限情報格納部15、及び作業者情報格納部16を備える。   The monitoring control apparatus 3A includes a screen management unit 10, a condition determination unit 12, an authority determination unit 14, an information collection unit 17, an input processing unit 18, and a process execution unit 19 as processing units that execute specific processes. The monitoring control device 3A includes a recording device 9, a screen information storage unit 11, a condition information storage unit 13, an authority information storage unit 15, and an operator information storage unit 16 as a database for storing specific information.

画面管理部10、条件判定部12、権限判定部14、情報収集部17、入力処理部18、及び処理実行部19は、それぞれ監視制御装置3A内で処理を実行する中央演算装置(CPU)の一機能を担っている。そして、記録装置9には、監視制御装置3A内の各部が動作するためのソフトウェアプログラムが保存されている。   The screen management unit 10, the condition determination unit 12, the authority determination unit 14, the information collection unit 17, the input processing unit 18, and the process execution unit 19 are each a central processing unit (CPU) that executes processing in the monitoring control device 3A. It has a function. The recording device 9 stores a software program for operating each unit in the monitoring control device 3A.

画面情報格納部11は、作業者に提示する監視制御画面を一意に識別する画面識別子と、この画面識別子に対応する監視制御画面の名称とを関連づけて保存している。また、画面情報格納部11は、被監視対象の情報を含む監視制御画面の監視制御画面情報を格納する。監視制御画面には、プラント監視画面やトレンド画面、アラーム画面等の各種の情報を作業者に知らせる監視制御画面を構成するための情報が含まれる。また、画面情報格納部11は、作業者が上下水道プラント4を監視制御するための表示画面20のレイアウト情報を持っている。そして、画面情報格納部11は、表示画面20に表示する内容としてプラント情報が必要であれば、情報収集部17から画面管理部10を介してプラント情報を収集する。   The screen information storage unit 11 stores a screen identifier for uniquely identifying the monitoring control screen to be presented to the worker and the name of the monitoring control screen corresponding to this screen identifier in association with each other. The screen information storage unit 11 stores the monitoring control screen information of the monitoring control screen including the information to be monitored. The monitoring control screen includes information for configuring a monitoring control screen that informs the operator of various types of information such as a plant monitoring screen, a trend screen, and an alarm screen. The screen information storage unit 11 has layout information of a display screen 20 for the operator to monitor and control the water and sewage plant 4. The screen information storage unit 11 collects plant information from the information collection unit 17 via the screen management unit 10 if plant information is necessary as the content to be displayed on the display screen 20.

画面管理部10は、作業者が入力装置7から入力した情報を受け取ると、上下水道プラント4に含まれる各種のプラント機器の操作指示を行ったり、情報収集部17からプラント情報を取得したりしている。このとき、画面管理部10は、上下水道プラント4から得られる情報を利用して、表示画面20に含まれる要注意画面メニューを生成するために条件判定部12に問い合わせを行う。   When the screen management unit 10 receives the information input by the operator from the input device 7, the screen management unit 10 instructs the operation of various plant devices included in the water and sewage plant 4, and acquires plant information from the information collection unit 17. ing. At this time, the screen management unit 10 uses the information obtained from the water and sewage plant 4 to make an inquiry to the condition determination unit 12 in order to generate a caution screen menu included in the display screen 20.

図3で後述するように、画面管理部10は、要注意画面メニュー表示エリア23(第1の表示エリア)と、監視制御画面表示エリア24(第2の表示エリア)と、を有する表示画面20を作成し、表示画面20を表示装置2Aに表示させるために出力する。要注意画面メニュー表示エリア23は、条件を満たし、かつ権限を有するログインした作業者によって表示が要求される監視制御画面情報を一覧表示する。監視制御画面表示エリア24は、要注意画面メニュー表示エリア23に一覧表示された監視制御画面情報から選択された監視制御画面を表示する。本実施の形態例では、要注意画面メニュー表示エリア23に一覧表示される情報として監視制御画面の名称としているが、画像アイコンや、監視制御画面を一意に識別する画面識別子としてもよい。   As will be described later with reference to FIG. 3, the screen management unit 10 includes a display screen 20 having a caution screen menu display area 23 (first display area) and a monitoring control screen display area 24 (second display area). And output the display screen 20 for display on the display device 2A. The caution screen menu display area 23 displays a list of monitoring control screen information that is required to be displayed by a logged-in worker who satisfies the conditions and has authority. The monitor control screen display area 24 displays a monitor control screen selected from the monitor control screen information displayed in a list in the caution screen menu display area 23. In the present embodiment, the name of the monitoring control screen is used as information displayed in a list in the caution screen menu display area 23, but an image icon or a screen identifier for uniquely identifying the monitoring control screen may be used.

画面管理部10は、表示画面20を作成する際に、画面情報格納部11に格納されている画面識別子と画面名称の変換規則を読み取る。そして、画面情報格納部11から表示画面20のレイアウト情報を読み出し、このレイアウト情報のデータに基づいて表示画面20を生成する。この表示画面20には、要注意画面メニューにログインした作業者の権限に応じて確認を要する監視制御画面の名称を含ませる。そして、画面管理部10は、表示画面20を表示装置2Aに出力して表示し、各種の監視制御画面の表示を切り替える制御を行う。   When creating the display screen 20, the screen management unit 10 reads the screen identifier and screen name conversion rules stored in the screen information storage unit 11. And the layout information of the display screen 20 is read from the screen information storage part 11, and the display screen 20 is produced | generated based on the data of this layout information. This display screen 20 includes the name of the monitoring control screen that requires confirmation according to the authority of the logged-in worker in the caution screen menu. And the screen management part 10 outputs the display screen 20 to the display apparatus 2A, displays it, and performs control which switches the display of various monitoring control screens.

条件情報格納部13は、条件判定部12によって判定される条件として、監視制御画面表示エリア24に表示可能となる監視制御画面の条件式を格納している。この条件式は予め作業者によって定義されており、条件式が有効であれば画面識別子に関連づけられた特定の監視制御画面を監視制御画面表示エリア24に組み込むことができる。   The condition information storage unit 13 stores a conditional expression of a monitoring control screen that can be displayed in the monitoring control screen display area 24 as a condition determined by the condition determination unit 12. This conditional expression is defined in advance by the operator, and if the conditional expression is valid, a specific monitoring control screen associated with the screen identifier can be incorporated into the monitoring control screen display area 24.

条件判定部12は、画面管理部10から受け取った指示に応じて、条件情報格納部13から条件式を取得する。そして、条件判定部12は、画面情報格納部11から読み出した監視制御画面情報を表示装置2Aに表示させる条件を判定する。この際、条件判定部12は、取得した条件式を判定するために、情報収集部17から画面管理部10を介してプラント情報を取得する。   The condition determination unit 12 acquires a conditional expression from the condition information storage unit 13 in accordance with the instruction received from the screen management unit 10. Then, the condition determination unit 12 determines a condition for displaying the monitoring control screen information read from the screen information storage unit 11 on the display device 2A. At this time, the condition determination unit 12 acquires plant information from the information collection unit 17 via the screen management unit 10 in order to determine the acquired conditional expression.

情報収集部17は、被監視対象である上下水道プラント4から、被監視対象の情報として、上下水道プラント4が出力するプラント情報をリアルタイム又は所定の時間間隔で収集している。
入力処理部18は、作業者が入力装置7を用いて行った操作指示や入力の内容を入力信号として受け取って、所定のフォーマットに成形した操作コマンドを作成する等の所定の処理を行う。そして、入力処理部18は、画面管理部10に対してインタフェースとなる処理実行部19を呼び出し、処理実行部19を介して、入力装置7から入力された入力内容を画面管理部10に伝達する。
The information collecting unit 17 collects plant information output by the water and sewage plant 4 from the water and sewage plant 4 that is the monitoring target in real time or at predetermined time intervals.
The input processing unit 18 performs predetermined processing such as receiving an operation instruction or input content performed by the operator using the input device 7 as an input signal, and creating an operation command formed in a predetermined format. Then, the input processing unit 18 calls the process execution unit 19 serving as an interface to the screen management unit 10, and transmits the input content input from the input device 7 to the screen management unit 10 via the process execution unit 19. .

作業者情報格納部16には、監視制御業務を行う作業者を特定するための作業者情報が格納される。このため、作業者情報格納部16に格納された作業者情報に基づいて、ログインした作業者の各種情報を取得することができる。作業者情報格納部16に格納される作業者情報には、例えば、作業者毎に割り当てられるID、作業者名、及びパスワードがある。また、作業者情報格納部16に格納され、権限判定部14によって判定される作業者の権限として、さらに、作業者が監視する被監視対象を特定する情報、作業者が所属するグループ、及び作業者の職位に関する情報がある。このため、作業者毎に、被監視対象を特定する情報、グループ、職位等を設定することができる。   The worker information storage unit 16 stores worker information for identifying a worker who performs a monitoring control job. For this reason, based on the worker information stored in the worker information storage unit 16, various types of information of the logged-in worker can be acquired. The worker information stored in the worker information storage unit 16 includes, for example, an ID assigned to each worker, a worker name, and a password. In addition, as the worker's authority stored in the worker information storage unit 16 and determined by the authority determination unit 14, information for specifying a monitoring target monitored by the worker, a group to which the worker belongs, and work There is information on the position of the person. For this reason, the information, group, position, etc. which specify the monitoring object can be set for each worker.

入力装置7を操作する作業者がIDとパスワードを入力するログイン操作を行うと、画面管理部10は、権限判定部14に対して、入力されたIDとパスワードが作業者情報格納部16に格納されているかを判定するよう指示を行う。このとき、権限判定部14は、作業者情報格納部16から作業者のIDとパスワードを読み出して、ログインした作業者の権限を判定する本人認証を実施している。作業者が本人であることが認証できた場合、権限判定部14は認証結果を画面管理部10に知らせる。そして、画面管理部10は、ログインした作業者の名前を表示装置2Aに表示する。なお、誤ったID又はパスワードが入力された場合には、権限判定部14は、本人認証を行えなかったことを画面管理部10に知らせ、画面管理部10は、ログインが失敗したことを表示装置2Aに表示する。   When the operator who operates the input device 7 performs a login operation for inputting an ID and a password, the screen management unit 10 stores the input ID and password in the worker information storage unit 16 for the authority determination unit 14. It is instructed to determine whether or not At this time, the authority determination unit 14 reads out the worker ID and password from the worker information storage unit 16 and performs personal authentication to determine the authority of the logged-in worker. When the operator can be authenticated, the authority determination unit 14 notifies the screen management unit 10 of the authentication result. Then, the screen management unit 10 displays the name of the logged-in worker on the display device 2A. If an incorrect ID or password is input, the authority determination unit 14 notifies the screen management unit 10 that the personal authentication could not be performed, and the screen management unit 10 displays that the login has failed. Display on 2A.

なお、権限判定部14は、ログインした作業者の本人認証を行うだけでなく、ログイン中の作業者が特定の監視制御画面を確認する権限があるかどうかの判定も行う。
そして、権限情報格納部15は、監視制御画面を一意に識別する画面識別子毎に、被監視対象を特定する情報、監視制御画面が開示されるグループの情報、及び監視制御画面が開示される作業者の職位に関する情報を、権限情報として格納する。
Note that the authority determination unit 14 not only authenticates the logged-in worker, but also determines whether the logged-in worker has the authority to confirm a specific monitoring control screen.
The authority information storage unit 15 then identifies, for each screen identifier that uniquely identifies the monitoring control screen, information for specifying the monitored target, information on the group for which the monitoring control screen is disclosed, and work for which the monitoring control screen is disclosed. Information on the job title of the person is stored as authority information.

画面管理部10は、必要に応じて権限判定部14に対して、ログインした作業者が表示を要求する監視制御画面の権限の有無に対する問い合わせを行う。このとき、権限判定部14は、権限情報格納部15から、ログインした作業者の権限で表示可能な監視制御画面毎に、プラント、グループ、及び職位情報を含む権限情報を取得する。そして、権限判定部14は、取得した権限情報に基づいて、表示可能な監視制御画面の一覧を判定結果として画面管理部10に返す。そして、画面管理部10は、条件判定部12から判定結果を受け取ると、この判定結果に基づき、ログインした作業者の権限に応じて作成した要注意画面メニューを表示装置2Aに表示することができる。   The screen management unit 10 makes an inquiry to the authority determination unit 14 as to whether or not there is an authority on the monitoring control screen that the logged-in worker requests display. At this time, the authority determination unit 14 acquires authority information including plant, group, and position information from the authority information storage unit 15 for each monitoring control screen that can be displayed with the authority of the logged-in worker. Then, the authority determination unit 14 returns a list of monitor control screens that can be displayed to the screen management unit 10 as a determination result based on the acquired authority information. Then, when receiving the determination result from the condition determination unit 12, the screen management unit 10 can display a caution screen menu created according to the authority of the logged-in worker on the display device 2A based on the determination result. .

図3は、表示画面20のレイアウト例を示した説明図である。
表示画面20のレイアウトには、ログインした作業者が表示を要求する監視制御画面の一覧を表示する第1の表示エリアとして、要注意画面メニュー表示エリア23を備える。また、要注意画面メニュー表示エリア23に表示された一覧から選択された監視制御画面を表示する第2の表示エリアとして、監視制御画面表示エリア24を備える。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a layout example of the display screen 20.
The layout of the display screen 20 includes a caution screen menu display area 23 as a first display area for displaying a list of monitoring control screens that the logged-in worker requests to display. In addition, a monitoring control screen display area 24 is provided as a second display area for displaying the monitoring control screen selected from the list displayed in the caution screen menu display area 23.

また、表示画面20のレイアウトには、被監視対象に生じたイベントの情報を表示する第3の表示エリアとして、アラーム表示エリア21が設けられている。また、ログインした作業者の情報を表示する第4の表示エリアとして、ログイン名称表示エリア22が設けられている。   In addition, an alarm display area 21 is provided in the layout of the display screen 20 as a third display area for displaying information on events that have occurred in the monitored object. Further, a login name display area 22 is provided as a fourth display area for displaying information of the logged-in worker.

アラーム表示エリア21には、直近に発生したアラームの情報が1件から5件程度まで表示される。このため、作業者は最新のアラームを常に監視しながら作業を行うことができる。なお、アラームの情報が6件以上になると、アラームの発生日時が古い順に過去のアラームの情報は表示されなくなる。しかし、不図示のログ監視画面等により、所定期間内に発生した全てのアラームの情報を確認することが可能である。   In the alarm display area 21, information on the most recently generated alarm is displayed from 1 to 5 cases. For this reason, the worker can work while constantly monitoring the latest alarm. If the number of alarm information is six or more, the past alarm information is not displayed in the order of the alarm occurrence date. However, it is possible to confirm information on all alarms generated within a predetermined period by using a log monitoring screen (not shown).

ログイン名称表示エリア22には、ログイン中の作業者の名前が表示される。このため、誰がログインしているのかを把握することができる。
要注意画面メニュー表示エリア23には、ログイン中の作業者が表示することが可能な監視制御画面の名称が「要注意画面メニュー」として表示される。この要注意画面メニューの表示内容は一定時間毎に更新される。そして、要注意画面メニューから選択された一の監視制御画面は、監視制御画面表示エリア24に表示される。
In the login name display area 22, the name of the logged-in worker is displayed. For this reason, it is possible to grasp who is logged in.
In the caution screen menu display area 23, the name of the monitoring control screen that can be displayed by the logged-in worker is displayed as a “caution screen screen”. The display content of the caution screen menu is updated at regular intervals. The one monitoring control screen selected from the caution screen menu is displayed in the monitoring control screen display area 24.

要注意画面メニューが更新される頻度は、通常であれば5秒程度である。要注意画面メニューの更新周期はプラントの運用に最適になるように監視制御システム1Aの定義値として調整可能である。例えば、上下水道プラント4の運用において、上下水道プラント4が備える各種機器から出力される信号の変化が頻繁でなければ、画面管理部10の定義を変更することにより、更新される頻度を1分周期としてもよい。この場合、画面管理部10の処理負荷を低減させることができる。   The frequency of updating the screen screen requiring attention is normally about 5 seconds. The update period of the caution screen menu can be adjusted as a defined value of the supervisory control system 1A so as to be optimal for plant operation. For example, in operation of the water and sewage plant 4, if changes in signals output from various devices included in the water and sewage plant 4 are not frequent, the frequency of updating is changed to 1 minute by changing the definition of the screen management unit 10. It is good also as a period. In this case, the processing load on the screen management unit 10 can be reduced.

図4は、ログインした作業者の権限が異なる場合に、表示画面20がどのように表示されるかを示す説明図である。図4Aは、作業者Aがログインしたときに表示される表示画面20の例を示し、図4Bは、作業者Bがログインしたときに表示される表示画面20の例を示す。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing how the display screen 20 is displayed when the authority of the logged-in worker is different. FIG. 4A shows an example of the display screen 20 displayed when the worker A logs in, and FIG. 4B shows an example of the display screen 20 displayed when the worker B logs in.

図4Aに示す表示画面20では、作業者Aの名称がログイン名称表示エリア22に表示されている。
作業者Aには、多数のプラントを監視する権限が与えられている。このため、要注意画面メニュー表示エリア23には、権限が与えられている多数の監視制御画面の名称が要注意画面メニューとして一覧表示されている。また、監視制御画面表示エリア24には、作業者Aが要注意画面メニュー表示エリア23から選択した監視制御画面が表示される。要注意画面メニュー表示エリア23外の画面名称は、スクロールバーを動かすことで表示させることができる。
On the display screen 20 shown in FIG. 4A, the name of the worker A is displayed in the login name display area 22.
The worker A is authorized to monitor a large number of plants. For this reason, in the caution screen menu display area 23, names of a number of monitoring control screens to which authority is given are listed as caution screen menus. Further, in the monitoring control screen display area 24, the monitoring control screen selected by the operator A from the caution screen menu display area 23 is displayed. Screen names outside the screen screen display area 23 requiring attention can be displayed by moving the scroll bar.

なお、図4Aの監視制御画面表示エリア24に表示される監視制御画面には、例えば、「第1浄水場概略図」がある。第1浄水場概略図には、タンク、弁、ポンプ、貯水槽の構成が各種のアイコンで表示されている。   In addition, the monitoring control screen displayed in the monitoring control screen display area 24 of FIG. 4A includes, for example, “first water purification plant schematic diagram”. In the 1st water purification plant schematic, the structure of a tank, a valve, a pump, and a water tank is displayed with various icons.

図4Bに示す表示画面20では、作業者Bの名称がログイン名称表示エリア22に表示されている。
作業者Aと作業者Bの職位は異なり、プラントを監視する権限も異なる。このため、要注意画面メニュー表示エリア23には、作業者Bに権限が与えられている監視制御画面の名称が要注意画面メニューとして一覧表示されている。作業者Bがログインして表示画面20に表示できる要注意画面メニューの数は、作業者Aがログインして表示画面20に表示させていた要注意画面メニューの数に比べて少ない。このため、作業者Bは、権限を有さないプラントに対して誤って操作指示を与えることがない。
On the display screen 20 shown in FIG. 4B, the name of the worker B is displayed in the login name display area 22.
The positions of worker A and worker B are different, and the authority to monitor the plant is also different. Therefore, in the caution screen menu display area 23, the names of the monitoring control screens to which the operator B is authorized are listed as a caution screen menu. The number of caution screen menus that operator B can log in and display on display screen 20 is smaller than the number of caution screen menus that operator A has logged in and displayed on display screen 20. For this reason, the worker B does not give an operation instruction to a plant without authority by mistake.

図5は、監視制御装置1Aの画面情報格納部11に格納されている画面管理情報テーブル11tと、条件情報格納部13に格納されている条件式定義テーブル13tの構成例を示す説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration example of the screen management information table 11t stored in the screen information storage unit 11 of the monitoring control apparatus 1A and the conditional expression definition table 13t stored in the condition information storage unit 13. .

画面情報格納部11には、画面管理情報テーブル11tが格納される。画面管理情報テーブル11tは、監視制御装置3Aが扱う監視制御画面として、画面識別子=1である監視制御画面11aから画面識別子=Nである監視制御画面11bまでの全ての監視制御画面を画面識別子で一意に特定することができる。画面管理情報テーブル11tには、各画面識別子に対応する監視制御画面の名称が画面名称として格納されている。本例では画面識別子として数字を用いているが、その他の記号、文字等を組み合わせて画面識別子を表現してもよい。   The screen information storage unit 11 stores a screen management information table 11t. The screen management information table 11t is a monitor control screen handled by the monitor control device 3A. All monitor control screens from the monitor control screen 11a with the screen identifier = 1 to the monitor control screen 11b with the screen identifier = N are displayed as screen identifiers. It can be uniquely identified. In the screen management information table 11t, the name of the monitoring control screen corresponding to each screen identifier is stored as the screen name. In this example, a number is used as the screen identifier, but the screen identifier may be expressed by combining other symbols, characters, and the like.

条件情報格納部13には、条件式定義テーブル13tが格納される。条件式定義テーブル13tには、画面識別子毎に条件式が定義されている。また、条件式定義テーブル13tには、この条件式によって有効とされる期間として、監視制御画面を第2の表示エリアに表示可能とする開始日時、又は終了日時のうち、少なくともいずれか一方が指定される。条件式定義テーブル13tに定義される情報としては、上下水道プラント4から受け取る入力信号がON又はOFFされるタイミングや、表示画面20に所定の監視制御画面を表示可能とする時間帯等がある。   The condition information storage unit 13 stores a conditional expression definition table 13t. In the conditional expression definition table 13t, a conditional expression is defined for each screen identifier. In the conditional expression definition table 13t, at least one of the start date and time and the end date and time at which the monitoring control screen can be displayed in the second display area is specified as a period that is valid according to the conditional expression. Is done. Information defined in the conditional expression definition table 13t includes timing when an input signal received from the water and sewage plant 4 is turned ON or OFF, a time zone in which a predetermined monitoring control screen can be displayed on the display screen 20, and the like.

条件式の開始日時と有効日時(終了日時)が指定されている場合には、指定された期間内で条件式を有効としている。このため、画面管理部10は、上下水道プラント4の監視制御が行われる時間帯、又は収集された上下水道プラント4の情報に合わせて、要注意画面メニュー表示エリア23に表示される監視制御画面の一覧を作成することができる。   If the start date and time and the valid date and time (end date and time) of the conditional expression are specified, the conditional expression is valid within the specified period. For this reason, the screen management unit 10 displays the monitoring control screen displayed in the caution screen menu display area 23 according to the time zone in which the monitoring control of the water and sewage plant 4 is performed or the collected information of the water and sewage plant 4. Can be created.

条件式定義テーブル13tにあるNo.1の定義レコード13aには、8時から17時の間に画面識別子=1に対応する監視制御画面を表示可能とする条件式が定義されている。この条件式は、2012年5月19日8時から2020年5月19日17時まで有効である。
No.10の定義レコード13bには、条件式としては何も定義せず、全てのユーザーに対して監視制御画面を公開する設定がなされている。このとき、ログインしている作業者の権限に関わらず、画面識別子=10に対応する監視制御画面の名称が要注意画面メニューに表示される。そして、作業者が選択することにより、画面識別子=10に対応する監視制御画面を表示させることができる。
No. in the conditional expression definition table 13t. In one definition record 13a, a conditional expression is defined that enables a monitor control screen corresponding to screen identifier = 1 to be displayed between 8:00 and 17:00. This conditional expression is valid from 9:00 on May 19, 2012 to 17:00 on May 19, 2020.
No. In the ten definition records 13b, nothing is defined as a conditional expression, and a setting for making the monitoring control screen open to all users is made. At this time, the name of the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 10 is displayed in the caution screen menu regardless of the authority of the logged-in worker. Then, when the operator selects, the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 10 can be displayed.

図6は、監視制御装置3Aの権限情報格納部15に格納されている権限定義テーブル15tと、作業者情報格納部16に格納されている作業者情報定義テーブル16tの構成例を示す説明図である。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration example of the authority definition table 15t stored in the authority information storage unit 15 of the monitoring control apparatus 3A and the worker information definition table 16t stored in the worker information storage unit 16. is there.

権限情報格納部15には、権限定義テーブル15tが格納される。権限定義テーブル15tには、画面識別子毎にプラントの情報、開示可能なグループの情報、さらに開示可能な職位の情報が指定されている。   The authority information storage unit 15 stores an authority definition table 15t. In the authority definition table 15t, plant information, disclosing group information, and disclosing position information are specified for each screen identifier.

No.1の定義レコード15aでは、画面識別子=1に対応する監視制御画面が開示するプラントの情報が第1浄水場であり、作業者が属するグループと職位には、制限がないことが示される。
No.2の定義レコード15bでは、画面識別子=2に対応する監視制御画面が開示するプラントの情報が第2浄水場であり、作業者が属するグループの制限はないが、職位が課長である作業者に表示可能であることが示される。
No.10の定義レコード15cでは、画面識別子=10に対応する監視制御画面が表開示するプラントの情報が第7浄水場であり、さらに、作業者が属するグループが「監視」であることが条件とされるが、職位には、制限がないことが示される。
No.11の定義レコード15dでは、画面識別子=11に対応する監視制御画面が開示するプラントの情報は、上下水道プラント4に含まれる全ての浄水場等であり、作業者が属するグループと職位の開示先には特に制約がないことが示される。このため、画面識別子=1に対応する監視制御画面はどの作業者でも閲覧可能である。
No. In the first definition record 15a, the plant information disclosed by the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 1 is the first water purification plant, and it is indicated that there is no restriction on the group and position to which the worker belongs.
No. In the second definition record 15b, the plant information disclosed by the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 2 is the second water treatment plant, and there is no restriction on the group to which the worker belongs, but for the worker whose job title is the section manager. It is shown that it can be displayed.
No. In the definition record 15c of 10, the information on the plant disclosed in the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 10 is the seventh water purification plant, and the group to which the worker belongs is “monitoring”. However, there are no restrictions on the position.
No. In the 11 definition record 15d, the plant information disclosed by the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 11 is all the water purification plants etc. included in the water and sewage plant 4, and the group to which the worker belongs and the disclosure destination of the position Indicates that there is no particular restriction. Therefore, any operator can view the monitoring control screen corresponding to the screen identifier = 1.

作業者情報格納部16には、作業者情報定義テーブル16tが格納されている。本実施の形態例では作業者Aと作業者Bの情報を例示しているが、作業者情報格納部16には、上下水道プラント4に関わる全ての作業者の情報が格納されている。   The worker information storage unit 16 stores a worker information definition table 16t. In the present embodiment, the information of the worker A and the worker B is illustrated, but the worker information storage unit 16 stores information on all workers related to the water and sewage plant 4.

作業者情報定義テーブル16tには、作業者IDフィールド16a、作業者名フィールド16b、パスワードフィールド16c、監視可能なプラントの情報を示すプラントフィールド16dが定義される。また、作業者情報定義テーブル16tには、作業者の所属しているグループの情報を示すグループフィールド16e、及び作業者の職位に関する情報を示す職位フィールド16fが定義されている。   In the worker information definition table 16t, a worker ID field 16a, a worker name field 16b, a password field 16c, and a plant field 16d indicating information on a plant that can be monitored are defined. In the worker information definition table 16t, a group field 16e indicating information on a group to which the worker belongs and a position field 16f indicating information on the position of the worker are defined.

作業者IDは重複がないように管理されており、作業者名とパスワードが定義されている。作業者情報定義テーブル16tより、作業者Aは、上下水道プラント4に含まれる第1〜第3浄水場を監視可能とする権限が付与されており、作業者Aが属するグループは「監視」であり、職位が「課長」であることが示される。そして、作業者Bは、上下水道プラント4に含まれる第1浄水場だけを監視可能とする権限が付与されており、作業者Bが属するグループは「監視」であり、職位が「研究員」であることが示される。   The worker ID is managed so as not to overlap, and a worker name and a password are defined. From the worker information definition table 16t, the worker A is authorized to monitor the first to third water treatment plants included in the water and sewage plant 4, and the group to which the worker A belongs is “monitoring”. Yes, the position is shown as “section manager”. The worker B is authorized to monitor only the first water treatment plant included in the water and sewage plant 4, the group to which the worker B belongs is “monitoring”, and the position is “researcher”. It is shown that there is.

図7は、要注意画面メニューに監視制御画面の画面名称を追加する際の条件式を定義する要注意画面メニュー定義画面30の構成例を示す説明図である。
要注意画面メニュー定義画面30は、不図示の操作コマンド等を入力することにより、図3に示した表示画面20から遷移して表示装置2Aに表示される画面である。条件情報格納部13に格納される監視制御画面の条件式は、ログインした作業者が入力操作を行う入力装置7によって変更されうる。このため、上下水道プラント4の運用実績に合わせて、条件式を適宜変更し、適切な監視制御画面を表示させることが可能となる。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a configuration example of the caution screen menu definition screen 30 that defines a conditional expression for adding the screen name of the monitoring control screen to the caution screen menu.
The caution screen menu definition screen 30 is a screen that is displayed on the display device 2 </ b> A by transitioning from the display screen 20 shown in FIG. 3 by inputting an operation command (not shown) or the like. The conditional expression of the monitoring control screen stored in the condition information storage unit 13 can be changed by the input device 7 on which the logged-in worker performs an input operation. For this reason, according to the operation results of the water and sewage plant 4, it becomes possible to change a conditional expression suitably and to display an appropriate monitoring control screen.

要注意画面メニュー定義画面30には、画面名称フィールド30a、条件式フィールド30b、開始日時フィールド30c、有効日時フィールド30dが表示される。
つまり、要注意画面メニュー定義画面30には、条件情報格納部13から取得した条件式定義テーブル13tの情報が、画面識別子に対応付けられて条件式フィールド30b、開始日時フィールド30c、有効日時フィールド30dに表示される。また、画面情報格納部11から取得した画面名称が画面識別子に対応付けられて画面名称フィールド30aに表示される。
On the caution screen menu definition screen 30, a screen name field 30a, a conditional expression field 30b, a start date / time field 30c, and an effective date / time field 30d are displayed.
That is, in the caution screen menu definition screen 30, the information in the conditional expression definition table 13t acquired from the condition information storage unit 13 is associated with the screen identifier, the conditional expression field 30b, the start date / time field 30c, and the effective date / time field 30d. Is displayed. The screen name acquired from the screen information storage unit 11 is displayed in the screen name field 30a in association with the screen identifier.

作業者情報は、画面識別子で規定されるに監視制御画面毎に、条件式フィールド30b、開始日時フィールド30c、有効日時フィールド30dの内容を適宜変更できる。また、作業者は、必要に応じて要注意画面メニューに監視制御画面の画面名称を追加して表示させる定義を行うことができる。作業者が更新ボタン31を押すと、入力した定義が、条件情報格納部13の条件式定義テーブル13tとして更新される。   In the worker information, the contents of the conditional expression field 30b, the start date / time field 30c, and the valid date / time field 30d can be changed as appropriate for each monitoring control screen defined by the screen identifier. In addition, the operator can define to add and display the screen name of the monitoring control screen to the screen screen requiring attention as necessary. When the operator presses the update button 31, the input definition is updated as the conditional expression definition table 13 t in the condition information storage unit 13.

図8は、表示画面20に要注意画面メニューの表示を行う処理の例を示すフローチャートである。
本処理は、作業者がログインしたタイミングで行われるが、作業者がログインした後にも一定周期で条件式定義テーブル13tに基づいた条件の判定処理が繰り返し行われる。そして、画面管理部10は、条件判定部12の判定に基づいて再作成した要注意画面メニュー表示エリア23に表示する監視制御画面の一覧を含めた表示画面20を表示装置2Aに出力している。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a process for displaying a caution screen menu on the display screen 20.
This process is performed at the timing when the operator logs in, but the condition determination process based on the conditional expression definition table 13t is repeatedly performed at regular intervals even after the operator logs in. Then, the screen management unit 10 outputs a display screen 20 including a list of monitoring control screens to be displayed in the caution screen menu display area 23 recreated based on the determination of the condition determination unit 12 to the display device 2A. .

始めに、作業者がログインし、又はログイン後に一定時間が経過すると、本処理の開始条件が成立する。
まず、画面管理部10は、監視制御装置3Aにログインしている作業者の情報を、作業者情報格納部16から取得する(ステップS1)。
First, when the operator logs in or when a certain time elapses after the login, the start condition of this process is satisfied.
First, the screen management unit 10 acquires information on the worker who is logged in to the monitoring control device 3A from the worker information storage unit 16 (step S1).

次に、画面管理部10は、要注意画面メニューを生成するために、条件情報格納部13から条件式定義テーブル13tを読み出し(ステップS2)、条件式定義テーブル13tに条件式が定義されているか確認する(ステップS3)。条件式定義テーブル13tに条件式が定義されていなければ、処理を終了する。条件式定義テーブル13tに条件式が定義されていれば、条件判定部12に条件式の判定を開始させる。   Next, the screen management unit 10 reads the conditional expression definition table 13t from the condition information storage unit 13 to generate a caution screen menu (step S2), and whether the conditional expression is defined in the conditional expression definition table 13t. Confirm (step S3). If no conditional expression is defined in the conditional expression definition table 13t, the process is terminated. If a conditional expression is defined in the conditional expression definition table 13t, the condition determining unit 12 starts determining the conditional expression.

条件判定部12は、条件式定義テーブル13tから1番目(No.1)の条件式を取得し(ステップS4)、条件式が満たされているかどうか判定を行う。条件式を満たす場合(ステップS5)、開始日時の判定と(ステップS6)、有効日時の判定(ステップS7)を行う。条件判定部12は、処理日時が開始日時前である場合、又は処理日時が有効日時の範囲外であると判定した場合、ステップS11に移行する。   The condition determination unit 12 acquires the first (No. 1) conditional expression from the conditional expression definition table 13t (step S4), and determines whether the conditional expression is satisfied. When the conditional expression is satisfied (step S5), the start date / time is determined (step S6), and the valid date / time is determined (step S7). If the process date / time is before the start date / time, or the condition determination unit 12 determines that the process date / time is outside the valid date / time range, the condition determination unit 12 proceeds to step S11.

ステップS6,S7において、開始日時と有効日時の条件も満たしていると判定した場合には、条件判定部12は、権限判定部14に対して、ログイン中の作業者が監視制御画面の表示権限を持っているかどうかの判定を行わせる(ステップS8)。作業者が監視制御画面の表示権限を持っているか否かを判定する処理の詳細については、図9を参照して後述する。   In Steps S6 and S7, when it is determined that the conditions of the start date and time and the valid date and time are also satisfied, the condition determination unit 12 instructs the authority determination unit 14 that the logged-in worker has the authority to display the monitoring control screen. It is determined whether or not it has (Step S8). Details of the process for determining whether or not the operator has the authority to display the monitoring control screen will be described later with reference to FIG.

条件判定部12が、権限判定部14から判定結果を受け取り、ログインした作業者に監視制御画面の表示権限があると判定すると(ステップS9)、画面管理部10は、要注意画面メニューに表示権限がある監視制御画面の画面名称を加える(ステップS10)。この画面名称は、要注意画面メニュー表示エリア23に表示される。   When the condition determination unit 12 receives the determination result from the authority determination unit 14 and determines that the logged-in worker has display authority for the monitor control screen (step S9), the screen management unit 10 displays the display authority in the caution screen menu. A screen name of a certain monitoring control screen is added (step S10). This screen name is displayed in the caution screen menu display area 23.

そして、画面管理部10は、条件式定義テーブル13tを参照し、次の条件式が定義されているかどうかを判定する(ステップS11)。次の条件式が定義されていれば、画面管理部10は、条件式定義テーブル13tから次の条件式を取得し(ステップS12)、ステップS5〜S10の処理を繰り返す。
画面管理部10は、条件式定義テーブル13tに定義されている全ての条件式について判定を終えた時点で本処理を終了する。
Then, the screen management unit 10 refers to the conditional expression definition table 13t and determines whether or not the next conditional expression is defined (step S11). If the next conditional expression is defined, the screen management unit 10 acquires the next conditional expression from the conditional expression definition table 13t (step S12), and repeats the processes of steps S5 to S10.
The screen management unit 10 ends this process when the determination is completed for all the conditional expressions defined in the conditional expression definition table 13t.

図9は、監視制御画面の表示権限を判定する処理の例を示すフローチャートである。
本処理は、画面識別子毎にログイン中の作業者が表示できる監視制御画面であるか否かの判定を行うものである。この処理は、図8で説明した要注意画面メニューの更新処理において、ステップS8の表示権限の判定処理で呼び出されることにより判定を開始する。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of processing for determining the display authority of the monitoring control screen.
This process determines whether or not the screen is a monitoring control screen that can be displayed by the logged-in worker for each screen identifier. This process is started by being called in the display authority determination process in step S8 in the update process of the caution screen menu described with reference to FIG.

まず、権限判定部14は、権限情報格納部15から権限定義テーブル15tを読み出す(ステップS21)。そして、条件判定部12は、権限定義テーブル15tに定義されている画面識別子に対応付けられたプラントの情報が、ログイン中の作業者に割り当てられたプラントの属性情報と一致しているかどうか判定する(ステップS22)。   First, the authority determination unit 14 reads the authority definition table 15t from the authority information storage unit 15 (step S21). Then, the condition determination unit 12 determines whether the plant information associated with the screen identifier defined in the authority definition table 15t matches the plant attribute information assigned to the logged-in worker. (Step S22).

次に、権限判定部14は、プラントの属性情報が一致するか、監視制御画面のプラント属性に特に指定がない場合、画面識別子に指定されているグループの属性情報がログイン中の作業者に割り当てられたグループと一致しているか否かを判定する(ステップS23)。そして、グループの条件が一致しているか、グループが特に指定されていない場合、条件判定部12は、ログインした作業者の職位を判定する(ステップS24)。   Next, the authority determination unit 14 assigns the attribute information of the group specified in the screen identifier to the logged-in worker if the plant attribute information matches or the plant attribute on the monitoring control screen is not particularly specified. It is determined whether or not it matches with the given group (step S23). If the conditions of the group match or the group is not specified, the condition determination unit 12 determines the position of the logged-in worker (step S24).

監視制御画面を表示可能な職位が、ログイン中の作業者に割り当てられた職位条件を満たす場合には、権限判定部14は、条件判定部12に対して監視制御画面の表示が可能である旨の判定結果を返す(ステップS25)。監視制御画面のプラント、グループ、職位のいずれかの条件を満たさない場合には、権限判定部14は、条件判定部12に対して監視制御画面の表示が不可である旨の判定結果を返す(ステップS26)。   When the position capable of displaying the monitoring control screen satisfies the position assigned to the logged-in worker, the authority determining unit 14 can display the monitoring control screen on the condition determining unit 12. Is returned (step S25). When any of the plant, group, and position conditions on the monitoring control screen is not satisfied, the authority determining unit 14 returns a determination result indicating that the monitoring control screen cannot be displayed to the condition determining unit 12 ( Step S26).

以上説明した一実施の形態例に係る監視制御システム1Aによれば、監視業務において必要とされる監視制御画面は、条件情報格納部13に格納された条件式定義テーブル13tに基づいて、表示を行うことが有効であるか否かが判定される。そして、広域化するプラントの監視制御業務において、熟練者が定義した条件式によりプラントの状況に応じた監視制御画面の画面名称を要注意画面メニューとして一覧表示できる。そして、作業者は、要注意画面メニューから選択した一つの監視制御画面を監視制御画面表示エリア24に表示させることができる。このため、作業者は、監視制御画面表示エリア24に表示されている監視制御画面がどのようなものであるかを確実に把握して、プラントの監視制御を行うことができる。   According to the monitoring control system 1A according to the embodiment described above, the monitoring control screen required in the monitoring work is displayed based on the conditional expression definition table 13t stored in the condition information storage unit 13. It is determined whether it is effective to do so. Then, in the supervisory control work of the plant that becomes widespread, the screen names of the supervisory control screens corresponding to the state of the plant can be displayed as a list of caution screen menus according to the conditional expressions defined by the expert. Then, the worker can display one monitoring control screen selected from the caution screen menu in the monitoring control screen display area 24. For this reason, the operator can grasp | ascertain reliably what the monitoring control screen currently displayed on the monitoring control screen display area 24 is, and can perform monitoring control of a plant.

また、ログインした作業者毎に割り当てられるID、パスワードに基づいて本人認証を行った後、作業者毎に監視対象となるプラントや所属グループ、職位によって監視制御画面の表示可否を決定できる。さらに、ログインした作業者が属する職位、グループに合わせて必要な監視制御画面を表示する。このことから、監視制御システム1Aの操作に不慣れな作業者にとって必要のない監視制御画面を表示させず、誤操作を防ぐことができる。   In addition, after performing personal authentication based on the ID and password assigned to each logged-in worker, whether or not to display the monitoring control screen can be determined for each worker depending on the plant, affiliation group, and position to be monitored. Furthermore, a necessary monitoring control screen is displayed in accordance with the position and group to which the logged-in worker belongs. Accordingly, it is possible to prevent an erroneous operation without displaying a monitoring control screen that is not necessary for an operator who is not familiar with the operation of the monitoring control system 1A.

また、プラントで働く熟練作業者であれば、プラントの構成を熟知しており、故障が発生した際に確認すべき監視制御画面を把握している。このため、プラントが異常信号等を発生した場合には、作業者が確認すべき監視制御画面と、異常信号との関係を予め条件式として条件情報格納部13に定義することができる。このように、プラントが発生する異常信号や時間帯毎に作業者が確認すべき監視制御画面を予め指定しておけば、プラントの異常が発生した際に作業者が異常を調査する負担を軽減するとともに、他の作業者が容易に内容を把握できるよう支援することが可能となる。   Moreover, if it is a skilled worker who works in a plant, he knows the structure of a plant well and grasps the monitoring control screen which should be confirmed when a failure occurs. For this reason, when the plant generates an abnormal signal or the like, the relationship between the monitoring control screen to be checked by the operator and the abnormal signal can be defined in the condition information storage unit 13 as a conditional expression in advance. In this way, if an abnormal signal generated by the plant or a monitoring control screen to be confirmed by the worker for each time zone is specified in advance, the burden on the operator to investigate the abnormality when a plant abnormality occurs is reduced. In addition, it is possible to assist other workers so that the contents can be easily grasped.

また、条件情報格納部13には、条件式を有効とする期間が定義されているが、要注意画面メニュー定義画面30を表示させることで、様々な種類の条件式の有効期間を一目で把握することができる。また、条件式の有効期間が定義されていることにより、有効期間外の条件式に対応する監視制御画面の名称については要注意画面メニュー表示エリア23に表示されない。このため、要注意画面メニュー表示エリア23に多数の監視制御画面の名称が一覧表示されることを防ぎ、検索性を高めることができる。   The condition information storage unit 13 defines a period during which the conditional expression is valid. By displaying the caution screen menu definition screen 30, the valid period of various types of conditional expressions can be grasped at a glance. can do. Further, since the effective period of the conditional expression is defined, the name of the monitoring control screen corresponding to the conditional expression outside the effective period is not displayed in the caution screen menu display area 23. For this reason, it is possible to prevent a list of names of a large number of monitoring control screens from being displayed in the caution screen menu display area 23 and to improve searchability.

また、画面情報格納部11には多くの監視制御画面が格納されているが、全ての監視制御画面を一度に読み出すわけではない。そして、限られた監視制御画面を取捨選択して表示させることが可能であるため、特に障害発生時における障害の切り分け等において、作業者が素早く監視制御画面を選択することができる。   In addition, although many monitor control screens are stored in the screen information storage unit 11, not all monitor control screens are read at once. Further, since it is possible to select and display a limited monitoring control screen, the operator can quickly select the monitoring control screen, particularly in the case of fault isolation when a fault occurs.

また、作業者がログインした後、一定周期で条件情報に基づいた判定が行われる。このため、最新状態でのプラントに関する監視制御画面の名称を更新して、要注意画面メニュー表示エリア23に表示させることができる。このため、作業者は、ほぼリアルタイムでプラントの状態を把握することができる。   In addition, after the operator logs in, determination based on the condition information is performed at regular intervals. For this reason, the name of the monitoring control screen regarding the plant in the latest state can be updated and displayed in the caution screen menu display area 23. For this reason, the worker can grasp the state of the plant almost in real time.

また、監視制御システム1Aには、作業者毎に割り当てられた作業者ID、パスワードを入力しなければログインできない。このため、誰がいつログインして、どのような監視業務を行ったかを証跡として残すことが可能であり、システム監査等に際して速やかに資料を提出することができる。   Also, login to the supervisory control system 1A is not possible unless the worker ID and password assigned to each worker are entered. For this reason, it is possible to leave as a trail who logged in and when and what kind of monitoring work was performed, and materials can be submitted promptly for system audits and the like.

また、作業者が目的とする監視制御画面を表示させるまでの処理を簡略化でき、作業者の監視作業に対する負担を軽減することができる。このため、作業者は円滑にプラントの監視制御を行うことができ、監視制御画面を有意義に活用することができる。   Further, it is possible to simplify the processing until the worker displays the target monitoring control screen, and to reduce the burden on the worker's monitoring work. For this reason, the operator can perform the supervisory control of the plant smoothly, and can use the supervisory control screen meaningfully.

なお、本実施の形態例に係る監視制御システム1Aは、上下水の水処理プラント、石油精製プラント、産業プラント、各種発電所、交通管制システム等限定されることなく、幅広く適用して運用することが可能である。   The monitoring control system 1A according to the present embodiment is not limited to water and sewage water treatment plants, oil refining plants, industrial plants, various power plants, traffic control systems, etc., and should be widely applied and operated. Is possible.

また、監視制御画面表示エリア24に表示される監視制御画面は1枚に限らない。例えば監視制御画面の名称をタブに表示させ、このタブを切替えることにより、複数枚の監視制御画面を適宜切替えて表示させてもよい。   Further, the monitoring control screen displayed in the monitoring control screen display area 24 is not limited to one. For example, the name of the monitoring control screen may be displayed on a tab, and a plurality of monitoring control screens may be appropriately switched and displayed by switching the tab.

また、要注意画面メニューは、階層構造を有するディレクトリ形式で表現してもよい。例えば、浄水場毎にまとめた複数のフォルダを表示し、一つのフォルダを選択すると複数の監視制御画面の名称が展開されるようにしてもよい。このように要注意画面メニューをまとめることにより、多数のプラントを監視する場合であっても、目的とするプラントを速やかに監視することができる。   Further, the caution screen menu may be expressed in a directory format having a hierarchical structure. For example, a plurality of folders collected for each water purification plant may be displayed, and when one folder is selected, the names of a plurality of monitoring control screens may be expanded. In this way, by collecting the caution screen menus, even if a large number of plants are monitored, the target plant can be quickly monitored.

また、条件式としては、監視制御画面を表示させる期間、プラントから出力されるデータのオン又はオフの有無を判定させるだけでなく、プラントが発生したアラームの種類に画面識別子を対応付けてもよい。これにより、アラームの内容を確認するために表示することが必要となる監視制御画面を容易に選択することができる。   In addition, as a conditional expression, in addition to determining whether the data output from the plant is on or off during the period during which the monitoring control screen is displayed, the screen identifier may be associated with the type of alarm generated by the plant. . As a result, it is possible to easily select the monitoring control screen that needs to be displayed in order to confirm the content of the alarm.

また、監視制御画面表示エリア24に表示される監視制御画面としては、図面だけでなく、監視モニタ等によって撮影された静止画又は動画であってもよい。これにより、作業者は、遠隔地のプラントを視認することが可能となる。   Further, the monitoring control screen displayed in the monitoring control screen display area 24 may be a still image or a moving image captured by a monitoring monitor or the like as well as the drawing. Thereby, the worker can visually recognize a remote plant.

また、アラーム表示エリア21には、アラームの情報だけでなく、作業者が優先して確認すべき監視制御画面の名称やその他のイベント情報を表示させてもよい。また、ログインした作業者が監視制御画面を確認する権限を有さない場合には、どのような権限を有する作業者であれば必要な監視制御画面を表示させることができるかをアラーム表示エリア21に表示させてもよい。   The alarm display area 21 may display not only the alarm information but also the name of the monitoring control screen and other event information that the operator should check with priority. In addition, when the logged-in worker does not have the authority to check the monitoring control screen, the alarm display area 21 indicates what kind of authority the logged-in worker can display the necessary monitoring control screen. May be displayed.

また、監視制御画面の大きさは、監視制御画面表示エリア24の範囲内に収まるよう拡大、縮小して表示させてもよい。また、監視制御画面の一部の領域だけを入力装置7で選択することによって、この領域を拡大視するようにしてもよい。これにより、監視制御画面を作業者が所望する大きさとすることができる。   Further, the size of the monitoring control screen may be enlarged and reduced so as to be within the range of the monitoring control screen display area 24. Further, by selecting only a partial area of the monitoring control screen with the input device 7, this area may be enlarged. Thereby, the monitoring control screen can be set to a size desired by the operator.

また、上述した実施の形態例における一連の処理は、ハードウェアにより実行することができるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、又は各種の機能を実行するためのプログラムをインストールしたコンピュータにより、実行可能である。例えば汎用のパーソナルコンピュータ等に所望のソフトウェアを構成するプログラムをインストールして実行させればよい。   The series of processes in the above-described embodiment can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, it can be executed by a computer in which a program constituting the software is incorporated in dedicated hardware or a computer in which programs for executing various functions are installed. . For example, a program constituting desired software may be installed and executed on a general-purpose personal computer or the like.

また、上述した実施の形態例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給してもよい。また、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(又はCPU等の制御装置)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、機能が実現されることは言うまでもない。   Further, a recording medium that records a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments may be supplied to the system or apparatus. It goes without saying that the function is also realized by reading and executing the program code stored in the recording medium by a computer (or a control device such as a CPU) of the system or apparatus.

この場合のプログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program code in this case, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. are used. Can do.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上述した実施の形態例の機能が実現される。加えて、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS等が実際の処理の一部又は全部を行う。その処理によって上述した実施の形態例の機能が実現される場合も含まれる。   Further, the functions of the above-described embodiment are realized by executing the program code read by the computer. In addition, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code. The case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

また、本発明は上述した実施の形態例に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の要旨を逸脱しない限りにおいて、その他種々の応用例、変形例を取り得ることは勿論である。
例えば、上記した実施形態例は本開示をわかりやすく説明するために装置及びシステムの構成を詳細且つ具体的に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることは可能であり、更にはある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることも可能である。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしもすべての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various other application examples and modifications can be taken without departing from the gist of the present invention described in the claims. is there.
For example, the above-described exemplary embodiments are detailed and specific descriptions of the configuration of the apparatus and the system in order to easily understand the present disclosure, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. . Further, a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment. Moreover, it is also possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.
In addition, the control lines and information lines are those that are considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

1A〜1C…監視制御システム、2A〜2C…表示装置、3A〜3C…監視制御装置、4…上下水道プラント、5…石油精製プラント、6…電力系システム、7…入力装置、9…記録装置、10…画面管理部、11…画面情報格納部、12…条件判定部、13…条件情報格納部、14…権限判定部、15…権限情報格納部、16…作業者情報格納部、17…情報収集部、18…入力処理部、19…処理実行部、20…表示画面、23…要注意画面メニュー表示エリア、24…監視制御画面表示エリア
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1A-1C ... Monitoring control system, 2A-2C ... Display apparatus, 3A-3C ... Monitoring control apparatus, 4 ... Water and sewage plant, 5 ... Oil refinery plant, 6 ... Electric power system, 7 ... Input device, 9 ... Recording device DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Screen management part 11 ... Screen information storage part 12 ... Condition determination part 13 ... Condition information storage part 14 ... Authority determination part 15 ... Authority information storage part 16 ... Worker information storage part 17 ... Information collection unit, 18 ... input processing unit, 19 ... processing execution unit, 20 ... display screen, 23 ... caution screen menu display area, 24 ... monitoring control screen display area

Claims (8)

被監視対象の情報を収集する情報収集部と、
前記被監視対象の情報を含む監視制御画面の監視制御画面情報を格納する画面情報格納部と、
第1の表示エリアと第2の表示エリアが設けられた表示画面の前記第2の表示エリアに表示可能となる前記監視制御画面の条件式を格納する条件情報格納部と、
作業者を特定する作業者情報を格納する作業者情報格納部と、
前記監視制御画面を一意に識別する画面識別子毎に、前記被監視対象を特定する情報、前記監視制御画面が開示されるグループの情報、及び前記監視制御画面が開示される前記作業者の職位に関する情報を、権限情報として格納する権限情報格納部と、
前記条件情報格納部から読み出した前記条件式により、前記画面情報格納部から読み出した前記監視制御画面情報を表示装置に表示させる条件を判定する条件判定部と、
前記作業者情報格納部から読み出した前記作業者情報と、前記権限情報格納部から読み出した前記権限情報により、ログインした前記作業者の権限を判定する権限判定部と、
前記表示画面を前記表示装置に表示させるために出力する画面管理部と、を備え、
前記第1の表示エリアは、前記表示装置に表示させる条件を満たし、かつ前記権限を有するログインした前記作業者によって表示が要求される前記監視制御画面情報を一覧表示し、
前記第2の表示エリアは、前記第1の表示エリアに一覧表示された前記監視制御画面情報から選択された前記監視制御画面を表示することを特徴とする
監視制御装置。
An information collection unit that collects information about the monitored object;
A screen information storage unit for storing monitoring control screen information of a monitoring control screen including the monitored target information;
A condition information storage unit for storing a conditional expression of the monitoring control screen that can be displayed in the second display area of the display screen provided with the first display area and the second display area;
A worker information storage unit for storing worker information for identifying a worker;
For each screen identifier that uniquely identifies the monitoring control screen, information specifying the monitored object, information on a group in which the monitoring control screen is disclosed, and a position of the worker in which the monitoring control screen is disclosed An authority information storage unit for storing information as authority information;
A condition determination unit that determines a condition for causing the monitor device to display the monitoring control screen information read from the screen information storage unit according to the conditional expression read from the condition information storage unit ;
Said worker information read from the operator information storage section, by the authority information read from the authority information storing section, and determines permission determination unit authority of the operator who has logged in,
A screen management unit for outputting the display screen to display on the display device,
The first display area displays a list of the monitoring control screen information that satisfies the condition to be displayed on the display device and is requested to be displayed by the logged-in worker having the authority,
The monitoring control apparatus, wherein the second display area displays the monitoring control screen selected from the monitoring control screen information listed in the first display area.
前記作業者情報は、前記作業者毎に割り当てられるID、作業者名、及びパスワードに加えて、前記作業者が監視する前記被監視対象を特定する情報、前記作業者が所属するグループ、及び前記作業者の職位に関する情報であることを特徴とする
請求項記載の監視制御装置。
The worker information includes, in addition to an ID, a worker name, and a password assigned to each worker, information for identifying the monitored target monitored by the worker, a group to which the worker belongs, and the The monitoring control device according to claim 1 , wherein the monitoring control device is information related to the position of the worker.
さらに、入力装置を備え、
前記条件情報格納部に格納される前記監視制御画面の条件式が、前記入力装置によって変更されることを特徴とする
請求項記載の監視制御装置。
Furthermore, an input device is provided,
The monitoring control apparatus according to claim 2 , wherein a conditional expression of the monitoring control screen stored in the condition information storage unit is changed by the input device.
前記表示画面は、
前記被監視対象に生じたイベントの情報を表示する第3の表示エリアと、
ログインした前記作業者の情報を表示する第4の表示エリアと、を有することを特徴とする
請求項記載の監視制御装置。
The display screen is
A third display area for displaying information on events that have occurred in the monitored object;
The monitoring control device according to claim 3 , further comprising a fourth display area for displaying information of the logged-in worker.
前記条件情報格納部には、前記条件式によって有効とされる期間として、前記監視制御画面を前記第2の表示エリアに表示可能とする開始日時、又は終了日時のうち、少なくともいずれか一方が指定され、
前記画面管理部は、前記被監視対象の監視制御が行われる時間が、前記条件式を有効とする期間の範囲内に含まれる場合に、前記第1の表示エリアに表示される前記監視制御画面の一覧を作成することを特徴とする
請求項記載の監視制御装置。
In the condition information storage unit, at least one of a start date and time and an end date and time at which the monitoring control screen can be displayed in the second display area is specified as a period that is valid by the conditional expression And
The screen management unit displays the monitoring control screen displayed in the first display area when a time during which monitoring control of the monitored target is performed is included in a range of a period in which the conditional expression is valid The monitoring control apparatus according to claim 4 , wherein a list is created.
前記条件判定部は、作業者がログインしたタイミング、及びログイン後の一定周期で前記条件情報に基づいた判定を行い、
前記画面管理部は、前記条件判定部の判定に基づいて再作成した前記第1の表示エリアに表示する前記監視制御画面の一覧を含めた前記表示画面を前記表示装置に出力することを特徴とする
請求項1〜のいずれか1項に記載の監視制御装置。
The condition determination unit performs determination based on the condition information at a timing when the operator logs in, and at a constant period after login,
The screen management unit outputs the display screen including a list of the monitoring control screens to be displayed in the first display area recreated based on the determination of the condition determination unit to the display device. The monitoring control device according to any one of claims 1 to 5 .
被監視対象から、前記被監視対象の情報を収集するステップと、
第1の表示エリアと第2の表示エリアが設けられた表示画面の前記第2の表示エリアに表示可能となる監視制御画面の条件式を格納する条件情報格納部より読み出した前記条件式により、前記被監視対象の情報を含む監視制御画面情報を格納する画面情報格納部から読み出した前記監視制御画面情報を表示装置に表示させる条件を判定するステップと、
作業者を特定する作業者情報を格納する作業者情報格納部より読み出した前記作業者情報と、前記監視制御画面を一意に識別する画面識別子毎に、前記被監視対象を特定する情報、前記監視制御画面が開示されるグループの情報、及び前記監視制御画面が開示される前記作業者の職位に関する情報を、権限情報として格納する権限情報格納部より読み出した前記権限情報により、ログインした前記作業者の権限を判定するステップと、
前記表示画面を作成するステップと、
前記表示装置に表示させる条件を満たし、かつ前記権限を有するログインした前記作業者によって表示が要求される前記監視制御画面情報を前記第1の表示エリアに一覧表示するステップと、
前記第1の表示エリアに一覧表示された前記監視制御画面情報から選択された前記監視制御画面を前記第2の表示エリアに表示するステップと、
前記表示画面を前記表示装置に出力するステップと、を含むことを特徴とする
監視制御方法。
Collecting information on the monitored object from the monitored object;
According to the conditional expression read from the condition information storage unit that stores the conditional expression of the monitoring control screen that can be displayed in the second display area of the display screen provided with the first display area and the second display area, Determining a condition for causing the display device to display the monitor control screen information read from the screen information storage unit that stores the monitor control screen information including the monitored target information;
Information for identifying the monitored object for each screen identifier for uniquely identifying the worker information read from the worker information storage unit that stores worker information for identifying a worker, and the monitoring control screen, the monitoring information of the group to which the control screen is disclosed, and the information about the job title of the operator who monitors the control screen is disclosed, by the authority information read from the authority information storing section that stores as authorization information, the operator who has logged Determining the authority of
And the step of creating the display screen,
A step of displaying a list in the first display area of the monitoring control screen information that satisfies the condition to be displayed on the display device and is requested to be displayed by the logged-in worker having the authority;
Displaying the monitoring control screen selected from the monitoring control screen information listed in the first display area in the second display area;
Outputting the display screen to the display device. A monitoring control method comprising:
被監視対象を監視制御する監視制御装置と、
前記被監視対象の情報を含む監視制御画面を有する表示画面を表示する表示装置と、を備える監視制御システムであって、
前記監視制御装置は、
前記被監視対象の情報を収集する情報収集部と、
前記監視制御画面の監視制御画面情報を格納する画面情報格納部と、
第1の表示エリアと第2の表示エリアが設けられた前記表示画面の前記第2の表示エリアに表示可能となる前記監視制御画面の条件式を格納する条件情報格納部と、
作業者を特定する作業者情報を格納する作業者情報格納部と、
前記監視制御画面を一意に識別する画面識別子毎に、前記被監視対象を特定する情報、前記監視制御画面が開示されるグループの情報、及び前記監視制御画面が開示される前記作業者の職位に関する情報を、権限情報として格納する権限情報格納部と、
前記条件情報格納部から読み出した前記条件式により、前記画面情報格納部から読み出した前記監視制御画面情報を前記表示装置に表示させる条件を判定する条件判定部と、
前記作業者情報格納部から読み出した前記作業者情報と、前記権限情報格納部から読み出した前記権限情報により、ログインした前記作業者の権限を判定する権限判定部と、
前記表示画面を前記表示装置に表示させるために出力する画面管理部と、を備え、
前記第1の表示エリアは、前記表示装置に表示させる条件を満たし、かつ権限を有するログインした前記作業者によって表示が要求される前記監視制御画面情報を一覧表示し、
前記第2の表示エリアは、前記第1の表示エリアに一覧表示された前記監視制御画面情報から選択された前記監視制御画面を表示することを特徴とする
監視制御システム。
A monitoring control device for monitoring and controlling the monitored object;
A display device for displaying a display screen having a monitor control screen including information on the monitored object, and a monitoring control system comprising:
The monitoring and control device includes:
An information collection unit for collecting information on the monitored object;
A screen information storage unit for storing monitoring control screen information of the monitoring control screen;
A condition information storage unit for storing a conditional expression of the monitoring control screen that can be displayed in the second display area of the display screen provided with a first display area and a second display area;
A worker information storage unit for storing worker information for identifying a worker;
For each screen identifier that uniquely identifies the monitoring control screen, information specifying the monitored object, information on a group in which the monitoring control screen is disclosed, and a position of the worker in which the monitoring control screen is disclosed An authority information storage unit for storing information as authority information;
A condition determination unit that determines a condition for causing the display device to display the monitoring control screen information read from the screen information storage unit according to the conditional expression read from the condition information storage unit ;
Said worker information read from the operator information storage section, by the authority information read from the authority information storing section, and determines permission determination unit authority of the operator who has logged in,
A screen management unit for outputting the display screen to display on the display device,
The first display area displays a list of the monitoring control screen information that satisfies a condition to be displayed on the display device and is requested to be displayed by the logged-in worker having authority,
The monitoring control system, wherein the second display area displays the monitoring control screen selected from the monitoring control screen information listed in the first display area.
JP2012167726A 2012-07-27 2012-07-27 Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system Active JP5779556B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012167726A JP5779556B2 (en) 2012-07-27 2012-07-27 Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012167726A JP5779556B2 (en) 2012-07-27 2012-07-27 Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014026547A JP2014026547A (en) 2014-02-06
JP5779556B2 true JP5779556B2 (en) 2015-09-16

Family

ID=50200115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012167726A Active JP5779556B2 (en) 2012-07-27 2012-07-27 Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5779556B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6129767B2 (en) * 2014-02-28 2017-05-17 三菱日立パワーシステムズ株式会社 Driving support system, control method therefor, and control program therefor
JP2015184851A (en) * 2014-03-24 2015-10-22 株式会社日立製作所 Plant monitoring control system and plant monitoring control server
AT515719A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-15 Keba Ag Operating device and control system
JP2017076265A (en) * 2015-10-15 2017-04-20 株式会社東芝 Plant monitoring device and plant monitoring method
WO2019078371A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 Blow molding device and interface device provided in blow molding device
CN109298854B (en) * 2018-09-13 2021-05-18 南京国电南自轨道交通工程有限公司 Method for realizing remote control authorization function of monitoring system
CN110035256B (en) * 2019-02-27 2020-11-20 视联动力信息技术股份有限公司 Processing method and device for monitoring resource permission
JP2020204919A (en) * 2019-06-18 2020-12-24 オルガノプラントサービス株式会社 Facility management support system
WO2023002977A1 (en) * 2021-07-19 2023-01-26 株式会社東芝 Information processing device, information processing method, and program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8073967B2 (en) * 2002-04-15 2011-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014026547A (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5779556B2 (en) Supervisory control device, supervisory control method, and supervisory control system
US11353854B2 (en) Methods and apparatus for configuring remote access of process control data
KR101577385B1 (en) Operation management support device of power plant
JP5983677B2 (en) Information display method, information display device, information display system, information display program, and recording medium
JP2015184851A (en) Plant monitoring control system and plant monitoring control server
GB2565875A (en) Systems and apparatus for distribution of batch and continuous process control data to remote devices
JP2007257444A (en) Equipment management system
JP2007241490A (en) Equipment management system
JP2017215881A (en) Plant supervising control system
JP2021068433A (en) Technologies for configuring voting blocks associated with process control system
JP5896934B2 (en) Supervisory control system
JP5156775B2 (en) Plant monitoring / control device and maintenance support method thereof
JP6382136B2 (en) Plant supervisory control system and supervisory control method thereof
JP2016126435A (en) Plant monitor control system and plant monitor control method
JP2020009219A (en) Facility management device and method
GB2556200A (en) Methods and systems for subscribing remote devices to process control data
JP2018025998A (en) Apparatus monitoring system
JP4919105B2 (en) Production operation management system
JP2011164986A (en) Operation management method, program and operation management system
JP2018060451A (en) Product production control system
JP2023157796A (en) Performance data management system and performance data management method
JP2024028249A (en) Control method of construction machine
JP2021071945A (en) Business management system and business management method
JP2021018628A (en) Monitoring control system, history editing device, history editing method, and history editing program
JP2010191493A (en) Monitoring control device and monitor control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150713

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5779556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150