JP5772178B2 - Vehicle engine oil supply device - Google Patents
Vehicle engine oil supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5772178B2 JP5772178B2 JP2011092974A JP2011092974A JP5772178B2 JP 5772178 B2 JP5772178 B2 JP 5772178B2 JP 2011092974 A JP2011092974 A JP 2011092974A JP 2011092974 A JP2011092974 A JP 2011092974A JP 5772178 B2 JP5772178 B2 JP 5772178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine oil
- oil
- supply path
- vehicle
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、燃費の悪化を招くことなくエンジンオイルの需要先の増加が可能な車両のエンジンオイル供給装置に関する。 The present invention relates to an engine oil supply device for a vehicle that can increase the demand for engine oil without deteriorating fuel consumption.
エンジンが搭載された車両では、エンジンや変速機を潤滑・冷却する目的でエンジンオイルが循環される。図3に示されるように、エンジンオイル供給装置31は、エンジンオイルを圧送するオイルポンプ2と、エンジンオイルが使用される複数の需要先3a,3bへのエンジンオイル供給路4a,4bとを備える。
In a vehicle equipped with an engine, engine oil is circulated for the purpose of lubricating and cooling the engine and transmission. As shown in FIG. 3, the engine
エンジンオイルがオイルポンプ2により圧送されるので、潤滑・冷却のほかにエンジンオイルの油圧が利用できる。エンジンオイルの油圧を利用する油圧アクチュエータにより様々な補機が駆動可能である。
Since the engine oil is pumped by the
例えば、大型車両では、主ブレーキの他に補助ブレーキが不可欠であるが、その補助ブレーキとして、排気バルブをカムシャフトが与えるタイミングとは異なるタイミング(具体的には、クランク角度が圧縮上死点近傍となるタイミング)で強制開弁させる圧縮開放ブレーキがある。圧縮開放ブレーキの実施時に排気バルブを強制開弁させる強制開弁機構は、エンジンオイルの油圧を利用する油圧アクチュエータとして構成される。 For example, in a large vehicle, an auxiliary brake is indispensable in addition to the main brake, but the auxiliary brake has a timing different from the timing at which the camshaft gives the exhaust valve (specifically, the crank angle is near the compression top dead center) There is a compression release brake that forcibly opens the valve at the same timing. The forced valve opening mechanism that forcibly opens the exhaust valve when the compression release brake is performed is configured as a hydraulic actuator that uses the oil pressure of the engine oil.
近年、大型車両の安全確保のため圧縮開放ブレーキの装備が義務づけられようとしている。 In recent years, a compression release brake has been required to ensure the safety of large vehicles.
ところで、車両においては、燃費を改善するために車両内のあらゆるフリクションの低減が求められる。当然、オイルポンプ2に関してもフリクションの低減が求められる。
By the way, in a vehicle, in order to improve fuel consumption, reduction of all the friction in a vehicle is calculated | required. Of course, the
しかし、圧縮開放ブレーキが可能となるよう強制開弁機構が搭載された車両では、強制開弁機構が搭載されない車両に比べて、強制開弁機構でエンジンオイルが消費される分、オイルポンプ2が圧送する油量が増加する。圧送する油量を増加するためには、オイルポンプ2の台数を増加したり、オイルポンプ2を大型化したりすることになるが、このようにして圧送される油量が増加されると、オイルポンプ2におけるフリクションが増加し、燃費の悪化を招く。
However, in a vehicle equipped with a forced valve opening mechanism so that a compression release brake is possible, the
強制開弁機構に限らず、エンジンオイルの需要先が増加すれば、同様の結果を招く。すなわち、図4に示されるように、エンジンオイル供給装置31に新たな需要先3cが加わると、圧送される油量が増加するので、オイルポンプ2の容量増加が必要となり、燃費が悪化する。
Not only the forced valve opening mechanism, but if the demand for engine oil increases, the same result will be brought about. That is, as shown in FIG. 4, when a new customer 3c is added to the engine
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、燃費の悪化を招くことなくエンジンオイルの需要先の増加が可能な車両のエンジンオイル供給装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide an engine oil supply device for a vehicle that solves the above-described problems and can increase the demand for engine oil without deteriorating fuel consumption.
上記目的を達成するために本発明の車両のエンジンオイル供給装置は、エンジンオイルを圧送するオイルポンプと、前記オイルポンプに接続された主供給路から分岐され、エンジンオイルの油圧により排気バルブを強制開弁して圧縮開放ブレーキを作動させる強制開弁機構にエンジンオイルを供給する第一供給路と、前記オイルポンプに接続された主供給路から分岐され、ピストンにエンジンオイルを吹き付けるオイルジェットノズルにエンジンオイルを供給する第二供給路と、前記第一供給路を開放・遮断する第一電磁弁と、前記第二供給路を開放・遮断する第二電磁弁と、前記第一電磁弁及び前記第二電磁弁の開閉を切替制御する制御部と、を備え、前記制御部は、車両が減速あるいは惰行している状態かどうかを判定し、車両が減速あるいは惰行している状態であると判定したときは、前記第一供給路を開放することにより、前記圧縮開放ブレーキの作動前に前記強制開弁機構へのエンジンオイル供給を準備させると共に、前記第二供給路を遮断し、車両が減速も惰行もしていない状態であると判定したときは、前記第二供給路を開放することにより、車両状態が高負荷運転状態となる前に、前記オイルジェットノズルへのエンジンオイル供給を準備させると共に、前記第一供給路を遮断する。 In order to achieve the above object, an engine oil supply device for a vehicle according to the present invention is branched from an oil pump for pumping engine oil and a main supply passage connected to the oil pump, and an exhaust valve is forced by the oil pressure of the engine oil. A first supply path for supplying engine oil to a forced valve opening mechanism that opens and operates the compression release brake, and an oil jet nozzle that branches from the main supply path connected to the oil pump and blows engine oil to the piston A second supply path for supplying engine oil; a first solenoid valve for opening / closing the first supply path; a second solenoid valve for opening / closing the second supply path; the first solenoid valve; And a controller that controls switching of the opening and closing of the second solenoid valve. The controller determines whether the vehicle is decelerating or coasting, and the vehicle decelerates. There When it is determined that the state in which coasting, by opening the first supply passage, causes prepare engine oil supply to the forced opening mechanism before actuation of the compression release brake, the When it is determined that the second supply path is shut off and the vehicle is neither decelerating nor coasting, the oil is discharged before the vehicle state becomes a high load operation state by opening the second supply path. The engine oil supply to the jet nozzle is prepared and the first supply path is shut off .
前記強制開弁機構は、前記第一供給路が開放されている状態にて、前記圧縮開放ブレーキの作動時に、エンジンオイルの油圧により前記排気バルブを強制開弁し、前記オイルジェットノズルは、前記第二供給路が開放されている状態にて、車両の高負荷運転時に、前記ピストンにエンジンオイルを吹き付ける。 The forced valve opening mechanism forcibly opens the exhaust valve by hydraulic pressure of engine oil when the compression release brake is operated in a state where the first supply path is open, and the oil jet nozzle In a state where the second supply path is open, engine oil is sprayed onto the piston during high load operation of the vehicle .
本発明は次の如き優れた効果を発揮する。 The present invention exhibits the following excellent effects.
(1)燃費の悪化を招くことなくエンジンオイルの需要先の増加が可能となる。 (1) It is possible to increase the demand for engine oil without deteriorating fuel consumption.
以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1に示されるように、本発明に係るエンジンオイル供給装置1は、エンジンオイルを圧送するオイルポンプ2と、車両状態に応じてエンジンオイル供給が必要となる複数の需要先3a,3b,3cへのエンジンオイル供給路4a,4b,4cと、ある需要先3cでエンジンオイル供給が必要な車両状態となったとき、その車両状態ではエンジンオイル供給が必要ない他の需要先3bへのエンジンオイル供給路4bを遮断して、エンジンオイル供給が必要な需要先3cへのエンジンオイル供給路4cを開放する切替手段5とを備える。
As shown in FIG. 1, an engine
オイルポンプ2から各エンジンオイル供給路4a,4b,4cに至る主供給路6には、リリーフ弁7が接続されている。リリーフ弁7は、従来よりあるもので、主供給路6におけるオイル圧が設定値を超えると、主供給路6内のエンジンオイルがオイルパン8に抜け出るようになっている。オイルポンプ2のオイル吐出量がエンジン回転速度に依存するため、エンジン高回転時にはオイル圧が過剰に高くなってオイルポンプ2のフリクションが増加するが、リリーフ弁7からエンジンオイルが抜け出ることで、オイル圧が設定値を超えず、フリクションが増加しない。
A relief valve 7 is connected to the main supply path 6 from the
ここで、エンジンオイルの需要先として、シリンダヘッド3aと、ピストンにエンジンオイルを吹き付けるオイルジェットノズル3bと、エンジンオイルの油圧により排気バルブを強制開弁する強制開弁機構3cとを例にとる。 Here, a cylinder head 3a, an oil jet nozzle 3b that blows engine oil onto a piston, and a forced valve opening mechanism 3c that forcibly opens an exhaust valve by the oil pressure of the engine oil are taken as examples of the demand for engine oil.
シリンダヘッド3aには、エンジン運転時は負荷の有無にかかわらず、常時、エンジンオイルが供給されるようになっている。シリンダヘッド3aに供給されたエンジンオイルは、動弁系の潤滑・冷却に働いた後、滴下してオイルパン8に回収される。
The engine oil is always supplied to the cylinder head 3a regardless of whether or not there is a load during engine operation. The engine oil supplied to the cylinder head 3a is dripped and collected in the
オイルジェットノズル3bは、ピストンの背面にエンジンオイルを吹き付けてピストンを冷却するものである。ピストンの背面に吹き付けられたエンジンオイルは、ピストンの冷却に働いた後、滴下してオイルパン8に回収される。
The oil jet nozzle 3b cools the piston by spraying engine oil on the back surface of the piston. The engine oil sprayed on the back surface of the piston is dropped and collected in the
従来は、エンジン運転時は負荷の有無にかかわらず、常時、オイルジェットノズル3bからエンジンオイルが噴射されるようになっている。これに対し、本発明では、車両の加速時、登坂時などエンジンが高負荷運転されているときに、オイルジェットノズル3bからエンジンオイルが噴射され、車両の減速時やエンジンが低負荷運転されているときにはオイルジェットノズル3bからエンジンオイルが噴射されないように制御される。 Conventionally, engine oil is always injected from the oil jet nozzle 3b regardless of whether there is a load or not during engine operation. On the other hand, in the present invention, when the engine is operating at a high load, such as when the vehicle is accelerating or climbing, engine oil is injected from the oil jet nozzle 3b, so that the vehicle is decelerated or the engine is operated at a low load. The engine oil is controlled not to be injected from the oil jet nozzle 3b when the engine is in operation.
強制開弁機構3cは、圧縮開放ブレーキを作動させるために、排気バルブをクランク角度の圧縮上死点近傍で強制開弁させるものである。強制開弁機構3cの詳細は図示しないが、エンジンオイルが油圧シリンダに給排されることで排気バルブがストロークされるようになっている。油圧シリンダから排出されるエンジンオイルは低圧のエンジンオイル排出路(図示せず)を経てオイルパン8に回収される。
The forced valve opening mechanism 3c is for forcibly opening the exhaust valve in the vicinity of the compression top dead center of the crank angle in order to operate the compression release brake. Although details of the forced valve opening mechanism 3c are not shown, the exhaust valve is stroked by supplying and discharging engine oil to and from the hydraulic cylinder. Engine oil discharged from the hydraulic cylinder is collected in the
ここで、3つの需要先3a,3b,3cについてエンジンオイル供給が必要な車両状態を検討すると、シリンダヘッド3aは、エンジン運転時であれば動弁系が動作しているので、常時、エンジンオイル供給が必要である。オイルジェットノズル3bは、エンジンが高負荷運転のときピストンが高熱になるのでエンジンオイル供給が必要となるが、エンジンが低負荷運転のときは、エンジンオイル供給は必要でない。強制開弁機構3cは、車両を強力に減速したい圧縮開放ブレーキのときのみエンジンオイル供給が必要である。 Here, considering the vehicle conditions that require engine oil supply for the three customers 3a, 3b, and 3c, the cylinder head 3a operates the valve system when the engine is operating. Supply is required. The oil jet nozzle 3b requires an engine oil supply because the piston becomes hot when the engine is in a high load operation, but an engine oil supply is not necessary when the engine is in a low load operation. The forced valve opening mechanism 3c needs to supply engine oil only when a compression release brake is used to decelerate the vehicle strongly.
以上の検討より、オイルジェットノズル3bと強制開弁機構3cは、エンジンオイル供給が必要となる車両状態が互いに一致しないことが分かる。すなわち、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給が必要なエンジン高負荷運転時は、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給が必要でなく、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給が必要な圧縮開放ブレーキ時は、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給が必要でない。 From the above examination, it can be seen that the oil jet nozzle 3b and the forced valve opening mechanism 3c do not coincide with each other in the vehicle state that requires engine oil supply. In other words, during engine high-load operation that requires engine oil supply to the oil jet nozzle 3b, compression that requires engine oil supply to the forced valve opening mechanism 3c is not necessary. When the brake is released, it is not necessary to supply engine oil to the oil jet nozzle 3b.
そこで、切替手段5は、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給路4cを開放・遮断する第一電磁弁51と、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給路4bを開放・遮断する第二電磁弁52と、これらの電磁弁を切替制御する制御部53とから構成される。制御部53は、電子制御装置(Electronical Control Unit;ECU)にソフトウェアとして搭載されるのが好ましい。
Thus, the switching means 5 opens and shuts off the engine oil supply path 4c to the forced valve opening mechanism 3c and the second electromagnetic valve opens and shuts off the engine oil supply path 4b to the oil jet nozzle 3b. It comprises a
切替手段5は、高負荷運転時に、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給路4cを遮断して、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給路4bを開放し、圧縮開放ブレーキ時に、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給路4bを遮断して、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給路4cを開放することになる。 The switching means 5 shuts off the engine oil supply path 4c to the forced valve opening mechanism 3c during high load operation and opens the engine oil supply path 4b to the oil jet nozzle 3b. The engine oil supply path 4b to 3b is shut off, and the engine oil supply path 4c to the forced valve opening mechanism 3c is opened.
以下、エンジンオイル供給装置1の動作を図2に従って説明する。
Hereinafter, the operation of the engine
今、車両が加速走行したことによりエンジンが高負荷運転された後、車両が定常走行に移行しつつあるものとする。このとき、第一電磁弁51はエンジンオイル供給路4cを遮断しており、第二電磁弁52はエンジンオイル供給路4bを開放している。
Now, it is assumed that the vehicle is shifting to steady running after the engine is driven at a high load due to acceleration running. At this time, the first solenoid valve 51 blocks the engine oil supply path 4c, and the
ステップS1にて、車両の走行中に、切替手段5の制御部53は、燃料噴射量が0かどうかを判定する。この判定は、車両が減速あるいは惰行している状態かどうかを調べるものである。判定結果がNOであれば、車両が減速でも惰行でもない状態であると認識し、制御部53は、現在の切替状態を維持し、車両の動作はリターンに進む。判定結果がYESであれば、制御部53は、車両が減速あるいは惰行している状態であると認識し、ステップS2に進む。
In step S1, the control unit 53 of the
ステップS2にて、制御部53は、第一電磁弁51にエンジンオイル供給路4cを開放させ、第二電磁弁52にエンジンオイル供給路4bを遮断させる。これにより、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給が準備され、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給は不可能となる。
In step S2, the control unit 53 causes the first electromagnetic valve 51 to open the engine oil supply path 4c and causes the second
車両の動作はステップS3に進む。この状態にて、圧縮開放ブレーキが作動した場合、車両の動作はステップS4に進む。圧縮開放ブレーキが作動しないときは、車両の動作はステップS5に進む。 The operation of the vehicle proceeds to step S3. If the compression release brake is activated in this state, the operation of the vehicle proceeds to step S4. When the compression release brake is not activated, the operation of the vehicle proceeds to step S5.
ステップS4のように、圧縮開放ブレーキが作動すると、クランク角度が圧縮上死点近傍にあるタイミングで強制開弁機構3cの油圧シリンダにエンジンオイルが給排され排気バルブが強制開弁される。圧縮開放ブレーキの作動は、圧縮開放ブレーキスイッチが装備された車両では圧縮開放ブレーキスイッチがオンされたとき、フットブレーキのストローク量(又は速度、加速度)センサが装備された車両ではフットブレーキが強く踏まれたことが検出されたときなどに行われる。 When the compression release brake is operated as in step S4, the engine oil is supplied to and discharged from the hydraulic cylinder of the forced valve opening mechanism 3c at the timing when the crank angle is in the vicinity of the compression top dead center, and the exhaust valve is forcibly opened. The operation of the compression release brake is as follows. When the compression release brake switch is turned on in a vehicle equipped with a compression release brake switch, the foot brake is strongly depressed in a vehicle equipped with a foot brake stroke amount (or speed, acceleration) sensor. This is done when it is detected that a rare event has occurred.
ステップS5のように、圧縮開放ブレーキが作動していないときは、オイル圧が設定値を超えるとリリーフ弁7のリリーフ動作によりエンジンオイルが抜き出される。これにより、オイルポンプ2の駆動力が低減される。
When the compression release brake is not operated as in step S5, the engine oil is extracted by the relief operation of the relief valve 7 when the oil pressure exceeds the set value. Thereby, the driving force of the
なお、圧縮開放ブレーキが作動中であっても、クランク角度が圧縮上死点近傍でないときは、強制開弁機構3cでエンジンオイルが消費されないので、オイル圧が設定値を超えるとリリーフ弁7が働く。 Even when the compression release brake is in operation, if the crank angle is not near the compression top dead center, engine oil is not consumed by the forced valve opening mechanism 3c. Therefore, when the oil pressure exceeds the set value, the relief valve 7 work.
図示しないが、この後、燃料噴射量が0でなくなると、車両が減速でも惰行でもない状態となるので、切替手段5の制御部53は、第一電磁弁51にエンジンオイル供給路4cを遮断させ、第二電磁弁52にエンジンオイル供給路4bを開放させる。これにより、強制開弁機構3cへのエンジンオイル供給が不可能となり、オイルジェットノズル3bへのエンジンオイル供給が準備される。従って、車両状態が高負荷運転に転じると、ただちにオイルジェットノズル3bからピストン背面へのオイル吹きつけが開始できる。
Although not shown in the drawing, if the fuel injection amount is not zero thereafter, the vehicle is not decelerated or coasted, so the control unit 53 of the switching means 5 shuts off the engine oil supply path 4c to the first electromagnetic valve 51. The engine oil supply path 4b is opened by the
以上説明したように、本発明のエンジンオイル供給装置1によれば、ある需要先3cでエンジンオイル供給が必要な車両状態となったとき、その車両状態ではエンジンオイル供給が必要ない他の需要先3bへのエンジンオイル供給路4bを遮断して、エンジンオイル供給が必要な需要先3cへのエンジンオイル供給路4cを開放するので、オイルポンプ2が圧送する油量は、常時必要な需要先3aの他には、需要先3b,3cの両方をまかなう必要はなく、いずれか一方(多い方)が満足できれば十分である。従って、需要先3a,3bを有する構成に対して新たに需要先3cが追加されても、圧送する油量の増加が抑えられ、オイルポンプ2におけるフリクションが増加しないので、燃費は悪化しない。
As described above, according to the engine
本実施形態では、エンジンオイルの需要先として、シリンダヘッド3a、オイルジェットノズル3b、強制開弁機構3cを説明したが、エンジンオイルの需要先はこれだけに限らない。従来からある需要先はもとより、新規に追加される油圧アクチュエータ、油圧でエネルギを蓄積するエネルギ蓄積器、潤滑・冷却が必要な機構などがエンジンオイルの需要先となる。こうした複数の需要先でエンジンオイル供給が必要な車両状態が互いに一致しない組み合わせがあれば、本実施形態のオイルジェットノズル3bと強制開弁機構3cの組み合わせのように切替の対象となる。 In the present embodiment, the cylinder head 3a, the oil jet nozzle 3b, and the forced valve opening mechanism 3c have been described as engine oil demand destinations, but the engine oil demand destination is not limited to this. In addition to existing customers, new hydraulic actuators, energy accumulators that store hydraulic energy, mechanisms that require lubrication and cooling, and so on are engine oil customers. If there is a combination where the vehicle states that require engine oil supply do not coincide with each other at such a plurality of demand destinations, it becomes a switching target as in the combination of the oil jet nozzle 3b and the forced valve opening mechanism 3c of the present embodiment.
例えば、従来より変速機において歯車の潤滑・冷却の目的でオイル噴射が行われるが、変速機の負荷トルクが小さいときは歯車の発熱が小さいので、変速機でのオイル噴射は止めてもよい。すなわち、車両の惰行時やエンジン軽負荷時、あるいは車両の減速時(エンジンブレーキ時を含む)に、変速機の負荷トルクは車両の加速時に比べて小さいので、変速機のオイル噴射部材にはエンジンオイル供給が必要でなくなる。よって、これらの車両状態でのみエンジンオイル供給が必要な他の需要先があれば、切替の対象となる。 For example, oil injection is conventionally performed in a transmission for the purpose of gear lubrication and cooling, but when the load torque of the transmission is small, heat generation of the gear may be small, so oil injection in the transmission may be stopped. That is, when the vehicle is coasting, when the engine is lightly loaded, or when the vehicle is decelerated (including when the engine is braked), the load torque of the transmission is smaller than that during acceleration of the vehicle. Oil supply is no longer necessary. Therefore, if there is another demand destination that needs engine oil supply only in these vehicle states, it is a target for switching.
本実施形態では、強制開弁機構3cが排気バルブを強制開弁させるものとしたが、強制開弁機構3cは、排気バルブに限らず、吸気バルブを強制開弁させてもよい。強制開弁機構3cは、カムシャフトにより決まるタイミング以外の所望のタイミングで吸気バルブや排気バルブを強制開弁させることができるので、圧縮開放ブレーキ以外にも利用される。利用目的に応じて強制開弁機構3cにエンジンオイル供給が必要な車両状態は異なるが、強制開弁機構3cにエンジンオイル供給が必要でない車両状態のみにエンジンオイル供給が必要な他の需要先があれば、切替の対象となる。 In the present embodiment, the forced valve opening mechanism 3c forcibly opens the exhaust valve. However, the forced valve opening mechanism 3c is not limited to the exhaust valve and may forcibly open the intake valve. The forced valve opening mechanism 3c can be used for other than the compression release brake because the intake valve and the exhaust valve can be forcibly opened at a desired timing other than the timing determined by the camshaft. Depending on the purpose of use, the vehicle condition that requires engine oil supply to the forced valve opening mechanism 3c differs, but there are other customers that need engine oil supply only in vehicle conditions that do not require engine oil supply to the forced valve opening mechanism 3c. If there is, it becomes the target of switching.
本実施形態では、燃料噴射量が0かどうかにより車両の状態を判定したが、判定に利用されるパラメータはこれに限定されない。例えば、車速から車両の減速時が判定でき、アクセル、フットブレーキなどからも判定が可能である。 In the present embodiment, the state of the vehicle is determined based on whether the fuel injection amount is 0, but the parameters used for the determination are not limited to this. For example, it is possible to determine when the vehicle is decelerated from the vehicle speed, and it is also possible to determine from the accelerator, foot brake, and the like.
1 エンジンオイル供給装置
2 オイルポンプ
3a 需要先(シリンダヘッド)
3b 需要先(オイルジェットノズル)
3c 需要先(強制開弁機構)
4a,4b,4c エンジンオイル供給路
5 切替手段
1 Engine
3b Customers (oil jet nozzles)
3c Customers (forced valve opening mechanism)
4a, 4b, 4c Engine
Claims (2)
前記オイルポンプに接続された主供給路から分岐され、エンジンオイルの油圧により排気バルブを強制開弁して圧縮開放ブレーキを作動させる強制開弁機構にエンジンオイルを供給する第一供給路と、
前記オイルポンプに接続された主供給路から分岐され、ピストンにエンジンオイルを吹き付けるオイルジェットノズルにエンジンオイルを供給する第二供給路と、
前記第一供給路を開放・遮断する第一電磁弁と、
前記第二供給路を開放・遮断する第二電磁弁と、
前記第一電磁弁及び前記第二電磁弁の開閉を切替制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、車両が減速あるいは惰行している状態かどうかを判定し、車両が減速あるいは惰行している状態であると判定したときは、前記第一供給路を開放することにより、前記圧縮開放ブレーキの作動前に前記強制開弁機構へのエンジンオイル供給を準備させると共に、前記第二供給路を遮断し、車両が減速も惰行もしていない状態であると判定したときは、前記第二供給路を開放することにより、車両状態が高負荷運転状態となる前に、前記オイルジェットノズルへのエンジンオイル供給を準備させると共に、前記第一供給路を遮断することを特徴とする車両のエンジンオイル供給装置。 An oil pump that pumps engine oil,
A first supply path that branches off from a main supply path connected to the oil pump and supplies engine oil to a forced valve opening mechanism that forcibly opens an exhaust valve by hydraulic pressure of the engine oil and operates a compression release brake;
A second supply passage that branches off from a main supply passage connected to the oil pump and supplies engine oil to an oil jet nozzle that blows engine oil onto a piston;
A first solenoid valve that opens and shuts off the first supply path;
A second solenoid valve for opening and closing the second supply path;
A control unit that switches and controls opening and closing of the first solenoid valve and the second solenoid valve,
The controller determines whether or not the vehicle is decelerating or coasting, and when it is determined that the vehicle is decelerating or coasting, the control unit opens the first supply path to thereby reduce the compression. When the engine oil supply to the forced valve opening mechanism is prepared before the release brake is operated , the second supply path is shut off, and it is determined that the vehicle is not decelerated or coasted, the second By opening the supply path, the engine oil supply to the oil jet nozzle is prepared and the first supply path is shut off before the vehicle state becomes a high-load operation state. Oil supply device.
前記オイルジェットノズルは、前記第二供給路が開放されている状態にて、車両の高負荷運転時に、前記ピストンにエンジンオイルを吹き付ける
請求項1記載の車両のエンジンオイル供給装置。 The forced valve opening mechanism forcibly opens the exhaust valve by hydraulic pressure of engine oil when the compression release brake is operated in a state where the first supply path is open,
2. The engine oil supply device for a vehicle according to claim 1 , wherein the oil jet nozzle sprays engine oil to the piston during high load operation of the vehicle in a state where the second supply path is open . 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011092974A JP5772178B2 (en) | 2011-04-19 | 2011-04-19 | Vehicle engine oil supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011092974A JP5772178B2 (en) | 2011-04-19 | 2011-04-19 | Vehicle engine oil supply device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012225237A JP2012225237A (en) | 2012-11-15 |
JP5772178B2 true JP5772178B2 (en) | 2015-09-02 |
Family
ID=47275673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011092974A Expired - Fee Related JP5772178B2 (en) | 2011-04-19 | 2011-04-19 | Vehicle engine oil supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5772178B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH078536U (en) * | 1993-06-30 | 1995-02-07 | 株式会社ユニシアジェックス | Actuator for hydraulic actuator |
JP3189656B2 (en) * | 1995-12-20 | 2001-07-16 | 三菱自動車工業株式会社 | Travel control device for vehicles |
JPH10266879A (en) * | 1997-03-25 | 1998-10-06 | Mitsubishi Motors Corp | Engine auxiliary brake device |
JP4911020B2 (en) * | 2007-12-27 | 2012-04-04 | トヨタ自動車株式会社 | Lubricating device for internal combustion engine |
JP5190684B2 (en) * | 2008-06-12 | 2013-04-24 | アイシン精機株式会社 | Vehicle oil supply device |
JP5293343B2 (en) * | 2009-03-30 | 2013-09-18 | トヨタ自動車株式会社 | Lubricating device for internal combustion engine |
-
2011
- 2011-04-19 JP JP2011092974A patent/JP5772178B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012225237A (en) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2674854C2 (en) | Method (versions) and system for oil supply into internal combustion engine | |
CN100535399C (en) | Lost motion system and method for fixed-time valve actuation | |
KR20110027642A (en) | Method for variable valve actuation to provide positive power and engine braking | |
JP6287361B2 (en) | Internal combustion engine and hydraulic control device for internal combustion engine | |
JP6467411B2 (en) | Combustion engine and gas handling system for pneumatic operation of valve actuators | |
US8056515B2 (en) | Method and device for the operation of a valve of the combustion chamber of a combustion engine, and a combustion engine | |
US10000910B2 (en) | Shovel | |
JP2015090193A (en) | Fluid pressure circuit, and work machine | |
WO2020001908A1 (en) | Multi-purpose hydraulic system | |
EP2543855B1 (en) | Vehicle provided with internal combustion engine having valve stop mechanism | |
KR20090088288A (en) | Exhaust valve actuator for a large two-stroke diesel engine | |
CN111433098A (en) | Method for controlling an internal combustion engine | |
CN100386513C (en) | Engine brake control pressure strategy | |
JP5772178B2 (en) | Vehicle engine oil supply device | |
CN105089822A (en) | Automobile engine braking and retarding system | |
JP2012001032A (en) | Method of controlling air compressor of internal combustion engine, and air system of internal combustion engine | |
JP6337913B2 (en) | Vehicle regeneration system | |
JP5887727B2 (en) | Internal combustion engine and control method thereof | |
CN108868942B (en) | Hydraulic advanced engine exhaust valve opening system | |
CN205013133U (en) | Automobile engine compression is fast system slowly | |
JP2019209845A (en) | Brake system for industrial vehicle | |
JP2016068630A (en) | Regenerative control method and regenerative control system for automobile | |
KR102010592B1 (en) | hydraulic system of Construction machinery | |
JP7177716B2 (en) | brake controller | |
EP3382170B1 (en) | Lubricating and cooling system for an internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5772178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |