JP5770961B2 - Credit behavior network mapping - Google Patents

Credit behavior network mapping Download PDF

Info

Publication number
JP5770961B2
JP5770961B2 JP2015514970A JP2015514970A JP5770961B2 JP 5770961 B2 JP5770961 B2 JP 5770961B2 JP 2015514970 A JP2015514970 A JP 2015514970A JP 2015514970 A JP2015514970 A JP 2015514970A JP 5770961 B2 JP5770961 B2 JP 5770961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entity
identifier
search
credit
returns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015514970A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015518226A (en
JP2015518226A5 (en
Inventor
シンソン、マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dun and Bradstreet Corp
Original Assignee
Dun and Bradstreet Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dun and Bradstreet Corp filed Critical Dun and Bradstreet Corp
Publication of JP2015518226A publication Critical patent/JP2015518226A/en
Publication of JP2015518226A5 publication Critical patent/JP2015518226A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5770961B2 publication Critical patent/JP5770961B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/03Credit; Loans; Processing thereof

Description

本開示は、クレジットの評価に関し、より具体的にはクレジット挙動ネットワークマッピング手順に関する。   The present disclosure relates to credit evaluation, and more specifically to credit behavior network mapping procedures.

このセクションにおいて説明されるアプローチは、追求され得るアプローチであるが、必ずしも以前に考案又は追求されたアプローチではない。したがって、そうでないと示されない限り、このセクションにおいて説明されるアプローチは、本願における請求項の従来技術ではあり得ず、このセクションへの包含により従来技術であると認められるものではない。   The approaches described in this section are approaches that can be pursued, but not necessarily approaches that were previously devised or pursued. Accordingly, unless indicated otherwise, the approaches described in this section cannot be prior art to the claims in this application and are not admitted to be prior art by inclusion in this section.

Fair Isaac Corporation(FICO)のクレジットスコアといった、クレジット適格性又はクレジットスコアのための従来の技法は、会社が流動負債を支払う可能性を示す。銀行及びクレジットカード会社のような貸し手は、消費者に融資することによってもたらされる潜在的なリスクを評価するためにクレジットスコアを使用する。クレジットスコアの広範な使用は、クレジットを、消費者にとってより広く利用可能なものに、そしてより身近なものにしてきた。   Conventional techniques for credit eligibility or credit score, such as the Fair Isaac Corporation (FICO) credit score, indicate the likelihood that a company will pay current liabilities. Lenders such as banks and credit card companies use credit scores to assess the potential risks posed by lending to consumers. The widespread use of credit scores has made credit more widely available and more accessible to consumers.

FICO及び他の同様の技法は、クレジットスコアを生成するために会社の財務履歴を分析する。たとえば、FICOは、会社の支払い履歴、クレジットの利用、クレジットヒストリーの長さ、使用されたクレジットのタイプ、たとえば、分割払い、リボルビング払い、消費者の財務及び担保、クレジットについての最近の調査、及び抵当権のような特別なファクターを分析する。 FIC O beauty other similar techniques, to analyze the company financial history in order to generate a credit score. For example, FICO, the company payment history of credit of use, length of credit history, the credit of the type used, for example, installment, revolving, consumer finance and collateral, a recent survey of the credit, and Analyze special factors such as mortgages.

しかしながら、FICOの評価は単に、クレジットスコアを生成するために単一の会社の財務履歴を分析するにすぎない。これは、FICOの評価の範囲を限定し、さらに、よりグローバルなサプライチェーンに関連するファクターを認識及び考慮することができない。 However, FICO assessments merely analyze a single company's financial history to generate a credit score . This is to limit the scope of the evaluation of FICO, further, it is not possible to recognize and consider factors associated with more global supply chain.

したがって、会社についてのクレジット挙動の、より広く、且つグローバルな評価に対するニーズが残されている。   Thus, there remains a need for a broader and global assessment of credit behavior for a company.

ここでは、キャッシュフロー、すなわちビジネスについての受取勘定、を評価するクレジット挙動ネットワークマッピング手順が提供される。   Here, a credit behavior network mapping procedure is provided that evaluates cash flows, ie accounts receivable for the business.

第1のエンティティの識別子を受け取ることと、第1のエンティティとの関係を有する第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行することと、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行することと、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することとを含む方法がさらに提供される。   Receiving a first entity identifier; performing a first search of a database that returns an identifier of a second entity having a relationship with the first entity; and a second entity creditor Performing a second search of the database returning identifiers of the three entities, and a data structure defining a path between the first entity and the third entity via the second entity in the storage device There is further provided a method comprising building.

また、第1のエンティティの識別子を受け取ることと、第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行することと、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行することと、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することとを含む方法も提供される。   Receiving a first entity identifier; performing a first search of a database that returns an identifier of a second entity that is a creditor of the first entity; and a creditor of the second entity. Performing a second search of a database returning an identifier of a third entity and data defining a path between the first entity and the third entity via the second entity in the storage device A method comprising building a structure is also provided.

第1のエンティティの識別子を受け取ることと、第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行することと、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行することと、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することとを含む方法がさらに提供される。   Receiving a first entity identifier, performing a first search of a database that returns a second entity identifier hierarchically related to the first entity, and being a creditor of the second entity A data structure defining a path between the first entity and the third entity through the second entity in the storage device, performing a second search of the database returning an identifier of the third entity Is further provided.

また、第1のエンティティの識別子を受け取ることと、第1のエンティティについて信用照会を行ったことがある第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行することと、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行することと、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することとを含む方法も提供される。   Receiving a first entity identifier; performing a first search of a database that returns an identifier of a second entity that has made a credit inquiry on the first entity; and a second entity Performing a second search of a database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the device, and a path between the first entity and the third entity via the second entity in the storage device A method is also provided that includes building a data structure that defines

第1のエンティティの識別子を受け取ることと、第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行することと、第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行することと、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することとを含む方法がさらに提供される。   Receiving a first entity identifier, performing a first search of a database that returns an identifier of a second entity that is a creditor of the first entity, and performing a credit inquiry on the second entity Performing a second search of the database that returns an identifier of a third entity that may be and defining a path between the first entity and the third entity via the second entity in the storage device There is further provided a method comprising:

第1のエンティティの識別子を受け取ることと、第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行することと、第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行することと、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することとを含む方法もまた提供される。   Receiving a first entity identifier; performing a first search of a database that returns identifiers of second entities hierarchically related to the first entity; and performing a credit query on the second entity Performing a second search of the database that returns the identifier of the third entity that has been, and in the storage device, the path between the first entity and the third entity via the second entity A method is also provided that includes building a defining data structure.

上記で提供された方法を実行するための装置がさらに提供される。この装置は、プロセッサとメモリとを含む。メモリは、プロセッサによって読み取り可能であり、且つプロセッサによって読み取られた場合に、上述された方法ステップの動作をプロセッサに実行させる、命令を包含する。   There is further provided an apparatus for performing the method provided above. The apparatus includes a processor and a memory. The memory contains instructions that are readable by the processor and that, when read by the processor, cause the processor to perform the operations of the method steps described above.

さらに、プロセッサによって読み取り可能な命令を含む非一時的な記憶媒体が存在する。命令は、プロセッサによって読み取られた場合に、上述された方法の動作をプロセッサに実行させる。   In addition, there are non-transitory storage media that contain instructions readable by a processor. The instructions, when read by the processor, cause the processor to perform the method operations described above.

図1は、クレジット挙動ネットワークマップを生成するためのシステムを示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a system for generating a credit behavior network map.

図2は、金銭的関係マップの一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the monetary relationship map.

図3は、別の金銭的関係マップを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing another monetary relationship map.

図4は、金銭的関係マップの別の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating another example of the financial relationship map.

図5は、エンティティのクレジット挙動を評価するための方法を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a method for evaluating an entity's credit behavior.

図6は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a further method for evaluating an entity's credit behavior.

図7は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a further method for evaluating the credit behavior of an entity.

図8は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a further method for evaluating an entity's credit behavior.

図9は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a further method for evaluating the credit behavior of an entity.

2つ以上の図面に共通するコンポーネント又は特徴は、図面の各々において同一の参照番号を用いて示される。   Components or features common to two or more drawings are indicated using the same reference numerals in each of the drawings.

本開示は、対象の会社についての財務データを、それに対する異なる分離度を有する複数の監視会社によって提供する、フォワードルッキングクレジットネットワークマップを提供するための方法及びシステムを説明する。このフォワードルッキングクレジットネットワークマップは、たとえば、クレジットサプライチェーンの異なるポイントでのクレジットの障害を識別し、それらの障害を対象の会社の運営への最終的な影響に関連づけ得る、財務モデルを提供する。 The present disclosure describes a method and system for providing a forward-looking credit network map that provides financial data about a subject company by a plurality of monitoring companies with different degrees of separation thereto. The forward-looking credit network map, for example, to identify the credit failure at different points of the credit supply chain can associate their failure to the final impact on the company's management of the subject, to provide a financial model .

図面を参照すると、特に図1では、クレジット挙動ネットワークマップを生成するためのシステム100が提供される。システム100は、ユーザ端末130に接続されたコンピュータ105、及びネットワーク135を介した複数のデータベースを含む。 Referring to the drawings, and in particular in FIG. 1, a system 100 for generating a credit behavior network map is provided. The system 100 includes a computer 105 connected to a user terminal 130 and a plurality of databases via a network 135.

データベースは、1つ以上の物理データベースであり得る。集合的に、データベースは、信用照会137、取引データ140、企業連関145、ビジネスパラメータ150、複数の財務ネットワークマップ155、及び出力パラメータ160を含む。 The database can be one or more physical databases. Collectively, the database includes credit reference 137, transaction data 140, business association 145, business parameters 150, multiple financial network maps 155, and output parameters 160.

コンピュータ105は、メモリ115と通信するプロセッサ110を含む。メモリ115は、プログラムモジュール120を含む。プロセッサ110は、命令に応答し命令を実行する論理回路で構成される。「モジュール」という用語は、スタンドアロンコンポーネント、又は、複数の下位コンポーネントの統合された構成のいずれかとして具体化され得る機能動作を表すために本明細書において使用される。 Computer 105 includes a processor 110 that communicates with a memory 115. The memory 115 includes a program module 120. The processor 110 is configured by a logic circuit that executes an instruction in response to the instruction. The term “module” is used herein to describe a functional operation that may be embodied as either a stand-alone component or an integrated configuration of multiple subcomponents.

システム100は、メモリ115にインストールされた本開示の方法についての命令を有するものとして本明細書では説明されるが、命令は、メモリ115への後のロードのために外部のコンピュータ可読記憶媒体125において有形で具体化され得る。記憶媒体125は、フロッピー(登録商標)ディスク、コンパクトディスク、磁気テープ、読み取り専用メモリ、光学記憶媒体、ユニバーサルシリアルバス(USB)フラッシュドライブ、デジタル多用途ディスク、又はジップドライブを含むが、これらに限定されない、任意の従来の記憶媒体であり得る。命令はまた、ランダムアクセスメモリ、又は、リモートストレージシステム上に存在しメモリ115に結合された他のタイプの電子ストレージの中に組み入れられ得る。   Although system 100 is described herein as having instructions for the disclosed method installed in memory 115, instructions are stored on an external computer readable storage medium 125 for later loading into memory 115. Can be tangible and embodied. Storage medium 125 includes, but is not limited to, floppy disk, compact disk, magnetic tape, read-only memory, optical storage medium, universal serial bus (USB) flash drive, digital versatile disk, or zip drive. It can be any conventional storage medium that is not. The instructions may also be incorporated into random access memory or other types of electronic storage residing on the remote storage system and coupled to memory 115.

さらに、プログラムモジュール120は、メモリ115にインストールされ、その結果ソフトウェアに実装されているものとして、本明細書において説明されるが、プログラムモジュール120は、ハードウェア(たとえば、電子回路)、ファームウェア、ソフトウェアのいずれか、又はそれらの組み合わせにおいて実装され得る。 Further, although program module 120 is described herein as being installed in memory 115 and consequently implemented in software, program module 120 is hardware (eg, electronic circuitry), firmware, software Or any combination thereof.

信用照会137は典型的に、対象の会社についてのクレジットヒストリーを調べようとする貸出機関、地主、又は事業主による要求のようなデータを記憶する。加えて、信用照会137は、クレジットヒストリーについての第三者からの要求、たとえば、将来的な貸し手を含み得る。信用照会137は典型的に、クレジットヒストリーが要求された会社、たとえば対象の会社、によって索引付けされたデータを記憶する。 The credit inquiry 137 typically stores data such as a request by a lending institution, landowner, or business owner seeking to examine the credit history for the subject company. In addition, the credit inquiry 137 may include requests from third parties for credit history, for example, future lenders. The credit query 137 typically stores data indexed by the company for which credit history is requested, eg, the target company.

取引データ140は、受取勘定データのような会社についての財務データを含む。受取勘定データは、特定の会社の債務者によりその会社に支払われるべき金額のような情報である。加えて、受取勘定データは、エンティティを債権者に対する債務者として識別し、クレジットの額を示す。受取勘定データは典型的に、債権者情報に従って索引付けされ、特に、対象の会社のサプライヤーについての受取勘定を含む。プロセッサ110は、プログラムモジュール120の命令の下、会社から受取勘定データを受け取り、取引データ140に投入する。   Transaction data 140 includes financial data about the company, such as account receivable data. Accounts receivable data is information such as the amount to be paid to a particular company's debtor. In addition, the receivable data identifies the entity as a debtor to the creditor and indicates the amount of credit. Accounts receivable data is typically indexed according to creditor information, and in particular includes accounts receivable for the target company's suppliers. The processor 110 receives account receivable data from the company under the instruction of the program module 120 and inputs it into the transaction data 140.

企業連関145は、対象の会社についての企業関係データを含む。企業関係データは、対象の会社の関連会社間の、さらに、対象の会社のサプライヤーの関連会社間の、階層的な関係である。たとえば、企業連関145は、親会社、子会社、支店、ビジネスパートナー、及び親会社でも子会社でもない関連会社、たとえば、共通の親会社を有する会社、といった階層的な関係の識別子を含む。 The business association 145 includes business relationship data regarding the target company. The business relationship data is a hierarchical relationship between affiliates of the target company and also between affiliates of the target company's suppliers. For example, the business relationship 145 includes a hierarchical relationship identifier such as a parent company, a subsidiary, a branch, a business partner, and an affiliated company that is neither a parent company nor a subsidiary, eg, a company that has a common parent company.

ビジネスパラメータ150は、ある会社についての、破産データ、会社の人口統計学的データ、照会データ、及び時価総額データを含む。破産データは、破産しているサプライヤーについてのインジケータを含む。会社の人口統計学的データは、従業員数、産業のタイプ及び規模、といった会社のデータを含む。照会データは、対象の会社について照会を行う会社についての情報、さらに、対象の会社について照会を行う会社の数、たとえば数値、を含む。時価総額データは、さまざまな期間の、たとえば、毎日、毎週、及び毎月の、会社の時価総額情報を含む。 Business parameters 150, including about a company, bankruptcy data, company of demographic data, query data, and the market capitalization data. Bankruptcy data includes indicators about suppliers that are bankrupt. Company demographic data includes company data such as number of employees, industry type and size. The inquiry data includes information about companies that make inquiries about the target company, and the number of companies that make inquiries about the target company, for example, numerical values. Market capitalization data includes company market capitalization information for various time periods, eg, daily, weekly, and monthly.

複数の財務ネットワークマップ155は、対象の会社及び異なる分離度によって分離された関連する会社についての財務関係マップを含む。典型的には、財務関係マップは、対象の会社に関連するサプライヤー及びサプライヤーのサプライヤーについてのキャッシュフローシグナル及びトレンドを表現する。サプライヤーは、対象の会社に商品又はサービスを提供する会社である。サプライヤーは、ユーティリティ、人材派遣会社、及びオフィスサプライヤーを含む。加えて、財務関係マップは、階層的に関連する会社、さらに、階層的に関連する会社のサプライヤー及びサプライヤーのサプライヤーを含み得る。以下において論じられる図2〜図4が財務関係マップの例である The plurality of financial network maps 155 includes a financial relationship map for the target company and related companies separated by different degrees of separation. Typically, a financial relationship map represents cash flow signals and trends for suppliers and supplier suppliers related to the target company. Supplier is a company that provides goods or services to the target company. Suppliers include utilities, temporary staffing agencies, and office suppliers. In addition, the financial relationship map may include hierarchically related companies, as well as hierarchically related company suppliers and supplier suppliers. 2 to 4 discussed below are examples of financial relationship maps .

出力パラメータ160は、対象のエンティティの評価の結果である。たとえば、出力パラメータ160は、対象のエンティティの時価総額の変化又はデルタ値を含み得る。 The output parameter 160 is a result of evaluation of the target entity . For example, the output parameter 160 may include a change in market capitalization or a delta value for the subject entity .

ユーザ端末130は、ユーザからの入力を受け取り、ユーザに結果を出力し得る入力/出力デバイスである。たとえば、ユーザ端末130は、ユーザにプロセッサ110への情報及びコマンド選択の通信を可能にさせる、キーボード又は音声認識サブシステムを含み得る。ユーザ端末130はまた、ディスプレイ又はプリンタといった出力デバイスを含む。マウス、トラックボール、又はジョイスティックといったカーソルコントロールが、ユーザに、プロセッサ110に追加の情報及びコマンド選択を通信するためにディスプレイ上でカーソルを操作することを可能にさせる。   The user terminal 130 is an input / output device that can receive input from the user and output the result to the user. For example, user terminal 130 may include a keyboard or voice recognition subsystem that allows the user to communicate information and command selections to processor 110. The user terminal 130 also includes an output device such as a display or a printer. A cursor control, such as a mouse, trackball, or joystick, allows the user to manipulate the cursor on the display to communicate additional information and command selections to the processor 110.

図2は、財務関係マップの一例、たとえば、クレジットネットワークマップ200である。クレジットネットワークマップ200は、グローバルサプライチェーン、たとえば、対象の特定の会社、すなわちエンティティ205、に関連するクレジットのサプライを示す。クレジットネットワークマップ200は特に、エンティティ205に関連して異なる分離度を共有する会社を示す。クレジットのグローバルサプライチェーンの、さまざまなポイント、たとえば会社、によって提供される財務情報は、エンティティ205の財務の健全性、たとえば、エンティティ205のクレジットリスクに最終的に影響を及ぼす。   FIG. 2 is an example of a financial relationship map, for example, a credit network map 200. Credit network map 200 shows a supply of credit associated with a global supply chain, eg, a particular company of interest, ie, entity 205. Credit network map 200 specifically shows companies that share different degrees of separation in relation to entity 205. Financial information provided by various points in the global supply chain of credit, such as a company, ultimately affects the financial health of entity 205, eg, credit risk of entity 205.

エンティティ205に対する異なる分離度を共有するグローバルサプライチェーン内の会社は、債権者、階層的に関連する会社、及び業界の同業者といった会社を含む。これらの会社の各々についての財務の健全性が順に、エンティティ205についての早期クレジットリスク警告を提供し得る。   Companies in the global supply chain that share different degrees of separation for entities 205 include companies such as creditors, hierarchically related companies, and industry peers. The financial health for each of these companies in turn can provide an early credit risk warning for entity 205.

エンティティ205の債権者は、エンティティ210及びエンティティ220を含む。クレジットネットワークマップ200は、さらにグローバルサプライチェーン内の複数の会社、たとえば、債権者の複数の債権者を含む。エンティティ215は、エンティティ210の債権者であり、エンティティ225は、エンティティ220の債権者であり、エンティティ240は、エンティティ235の債権者である。エンティティ215、エンティティ225、及びエンティティ240の各々に接続された点線は、グローバルサプライチェーン内の債権者の、無制限な複数の債権者数を表現する。すなわち、クレジットネットワークマップ200は、任意の所望の深度又は幅の関連する会社を含むように拡張され得る。 The creditors of entity 205 include entity 210 and entity 220 . Credit network map 200 comprises further a plurality of companies in the global supply chain, for example, a plurality of creditors creditors. Entity 215 is a creditor of entity 210, entity 225 is a creditor of entity 220, and entity 240 is a creditor of entity 235. Entity 215, entity 225, and are each connected dashed entity 240, creditors in the global supply chain, representing the number of unrestricted plurality of creditors. That is, the credit network map 200 can be expanded to include related companies of any desired depth or width.

エンティティ205との階層的な関係を有する会社は、エンティティ230を含む。この階層的な関係は、親会社関係、子会社関係、又は、親会社でも子会社でもない関連会社関係を含み得る。図示されているように、エンティティ230は、エンティティ205の子会社である。   A company having a hierarchical relationship with entity 205 includes entity 230. This hierarchical relationship may include a parent company relationship, a subsidiary relationship, or an affiliate relationship that is neither a parent company nor a subsidiary. As shown, entity 230 is a subsidiary of entity 205.

加えて、クレジットネットワークマップ200は、エンティティ205の同業者である同業者250を含む。同業者250は、エンティティ205と同一の業界からの会社であり、エンティティ205との比較グループとして要約される。   In addition, the credit network map 200 includes a peer 250 that is the peer of the entity 205. The peer 250 is a company from the same industry as the entity 205 and is summarized as a comparison group with the entity 205.

プロセッサ110は、クレジットネットワークマップ200のような財務ネットワークマップ155を作成するためにプログラムモジュール120からの命令を実行する。 Processor 110 executes instructions from program module 120 to create a financial network map 155, such as a credit network map 200.

たとえば、プログラムモジュール120からの命令は、プロセッサ110に、第1のエンティティの識別子を受け取らせ、第1のエンティティとの関係を有する第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行させ、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行させる。命令はさらに、プロセッサ110に、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築させる。   For example, instructions from program module 120 cause processor 110 to receive an identifier of a first entity and perform a first search of a database that returns an identifier of a second entity that has a relationship with the first entity. , Causing a second search of the database to return the identifier of the third entity that is the creditor of the second entity. The instructions further cause the processor 110 to construct a data structure in the storage device that defines a path between the first entity and the third entity via the second entity.

クレジットネットワークマップ200を参照すると、第1のエンティティは、エンティティ205であり得、第2のエンティティは、エンティティ210であり得、第3のエンティティは、エンティティ215であり得る。第1の検索は、エンティティ210の識別子をし、第2の検索は、エンティティ215の識別子をし、上述したようにエンティティ215、たとえば第3のエンティティは、エンティティ210、たとえば第2のエンティティの債権者である。エンティティ210とエンティティ205との間の関係は、エンティティ210がエンティティ205の債権者であることである。クレジットネットワークマップ200はさらに、エンティティ210を介したエンティティ205とエンティティ215との間の経路を定義するデータ構造を示す。 Referring to credit network map 200, the first entity can be entity 205, the second entity can be entity 210, and the third entity can be entity 215. First search is to return the identifier of the entity 210, a second search is to return an identifier of the entity 215, entity 215 as described above, for example, the third entity, the entity 210, for example, the second entity Creditors. The relationship between entity 210 and entity 205 is that entity 210 is an entity 205 creditor. Credit network map 200 further illustrates a data structure that defines a path between entity 205 and entity 215 via entity 210.

プログラムモジュール120からの命令はさらに、プロセッサ110に、第3のエンティティ、たとえばエンティティ215の、特性、たとえばキャッシュフローに応じて、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205の、特性、たとえばクレジットリスクを評価させ得る。 Program modules 120 instructions from further directs the processor 110, a third entity, for example the entity 21 5, characteristic, for example in accordance with the cash flow of the first entity, for example entity 205, properties such evaluation credit risk Can be.

加えて、第1の検索は、第2のエンティティ、たとえばエンティティ210から、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205に供与されたクレジットの第1の額をし得、第2の検索は、第3のエンティティ、たとえばエンティティ215から、第2のエンティティ、たとえばエンティティ210に供与されたクレジットの第2の額をし得る。 In addition, the first search, a second entity, for example, from an entity 210, a first entity, for example to give Shi returns the first amount of donated credit entity 205, a second search, the third entity, for example, from an entity 215, may return the second entity, for example, the second amount of credits granted to the entity 210.

さらなる実施形態において、第2のエンティティは、第1のエンティティに階層的に関連し得る。たとえば、第2のエンティティは、エンティティ230、すなわちエンティティ205の子会社であり得る。したがって、プロセッサ110がデータベースの第1の検索を実行し、第2のエンティティの識別子を返す場合、プロセッサ110は、エンティティ20の識別子をし、プロセッサ110がデータベースの第2の検索を実行し、第3のエンティティの識別子を返す場合、プロセッサは、エンティティ235の識別子を返す。 In further embodiments, the second entity may be hierarchically related to the first entity. For example, the second entity may be entity 230, a subsidiary of entity 205. Accordingly, the processor 110 executes the first search database, to return the identifier of the second entity, the processor 110 to return the identifier of the entity 2 3 0, execution processor 110 a second search of the database However, if returning the identifier of the third entity, the processor returns the identifier of the entity 235.

図3は、別の財務関係マップ、たとえば、クレジットネットワークマップ300を示す。   FIG. 3 shows another financial relationship map, for example, a credit network map 300.

クレジットネットワークマップ300は、エンティティ205に関連するグローバル財務チェーンの別の実施形態である。特に、クレジットネットワークマップ300はさらに、信用照会によってエンティティ205又はエンティティ230への関心を明示する照会会社と、さらに、照会会社に関連する会社、たとえば、照会会社の債権者を示す。クレジットネットワークマップ300おいて、エンティティ305は、エンティティ205の信用照会を行う者であり、エンティティ310は、エンティティ305の債権者である。エンティティ315はさらに、エンティティ205の信用照会を行う者であり、エンティティ320は、エンティティ315の債権者である。エンティティ325は、エンティティ230の信用照会を行う者であり、エンティティ330は、エンティティ325の債権者である。 Credit network map 300 is another embodiment of a global financial chain associated with entity 205. In particular, the credit network map 300 further shows a referral company that demonstrates interest in the entity 205 or the entity 230 by a credit inquiry, and also a company associated with the referral company, eg, a creditor of the referral company. In the credit network map 300, the entity 305 is a person who makes a credit inquiry of the entity 205, and the entity 310 is a creditor of the entity 305. Entity 315 is also the person making the credit inquiry of entity 205, and entity 320 is the creditor of entity 315. The entity 325 is a person who performs a credit inquiry of the entity 230, and the entity 330 is a creditor of the entity 325.

プロセッサ110は、クレジットネットワークマップ300のような財務ネットワークマップ155を作成するためにプログラムモジュール120からの命令を実行する。上述した、プロセッサ110にクレジットネットワークマップ200を作成させるプログラムモジュール120からの命令が、クレジットネットワークマップ300を作成するために同様に用いられる。   The processor 110 executes instructions from the program module 120 to create a financial network map 155 such as the credit network map 300. The instructions from the program module 120 that cause the processor 110 to create the credit network map 200 described above are similarly used to create the credit network map 300.

特に、命令は、プロセッサ110に、第1のエンティティの識別子を受け取らせ、第1のエンティティとの関係を有する第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行させ、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行させ、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築させる。さらに、命令は、プロセッサ110に、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価させ得る。   In particular, the instructions cause processor 110 to receive an identifier of a first entity, perform a first search of a database that returns an identifier of a second entity that has a relationship with the first entity, and the second entity Performing a second search of the database that returns the identifier of the third entity that is the creditor of the bank, and defining a path between the first entity and the third entity via the second entity in the storage device To build a data structure. Further, the instructions may cause the processor 110 to evaluate the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity.

たとえば、第1のエンティティの識別子は、エンティティ205の識別子であり得る。第1の検索は、エンティティ305、たとえば第1のエンティティとの関係を有する第2のエンティティの、識別子を返す。エンティティ205とエンティティ305との間の関係は、エンティティ305がエンティティ205について信用照会を行う者であることである。データベースの第2の検索は、エンティティ310、たとえば第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの、識別子を返す。加えて、第2の検索は、エンティティ310からエンティティ305に供与されたクレジットの額を返す。クレジットネットワークマップ300はさらに、エンティティ305、たとえば第2のエンティティを介した、エンティティ205、たとえば第1のエンティティと、エンティティ310、たとえば第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を示す。クレジットネットワークマップ300はさらに、エンティティ205の識別子、エンティティ305の識別子、エンティティ310の識別子、及びエンティティ310からエンティティ305に供与されたクレジットの額を含み得る。 For example, the identifier of the first entity may be the identifier of entity 205. The first search returns an identifier of an entity 305, eg, a second entity that has a relationship with the first entity. The relationship between the entity 205 and the entity 305 is that the entity 305 is a person who makes a trust inquiry for the entity 205. A second search of the database returns an identifier of the third entity that is the creditor of the entity 310, eg, the second entity. In addition, the second search returns the amount of credit granted from entity 310 to entity 305. Credit network map 300 further illustrates a data structure that defines a path between entity 205, eg, a first entity, and entity 310, eg, a third entity, via entity 305, eg, a second entity. Credit network map 300 may further include an identifier for entity 205, an identifier for entity 305, an identifier for entity 310, and an amount of credit awarded from entity 310 to entity 305.

さらなる実施形態において、プログラムモジュール120からの命令は、プロセッサ110に、第1のエンティティの識別子を受け取らせ、第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行させ、第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行させ、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築させる。さらに、命令は、プロセッサ110に、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティについての特性を評価させ得る。   In a further embodiment, instructions from program module 120 cause processor 110 to receive an identifier of a first entity and to return an identifier of a second entity that is hierarchically related to the first entity. Causing the search to perform a second search of the database that returns an identifier of a third entity that has made a credit query for the second entity, and the first through the second entity at the storage device Build a data structure that defines the path between the entity and the third entity. Further, the instructions may cause the processor 110 to evaluate characteristics for the first entity according to a function of the characteristics of the third entity.

たとえば、第1のエンティティは、エンティティ205であり、第2のエンティティは、230である。エンティティ230はエンティティ205の子会社であるので、エンティティ230は、エンティティ205に階層的に関連する。第2の検索は、エンティティ325がエンティティ230について信用照会を行ったので、エンティティ325の識別子をし得る。クレジットネットワークマップ300は、エンティティ230、たとえば第2のエンティティを介した、エンティティ205、たとえば第1のエンティティと、エンティティ325、たとえば第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を示す。さらに、特性は、エンティティ325の特性の関数に従うエンティティ205のクレジットリスクであり得る。 For example, the first entity is entity 205 and the second entity is 230. Since entity 230 is a subsidiary of entity 205, entity 230 is hierarchically related to entity 205. Second search, because the entity 325 makes a credit inquiry on entity 230 may return an identifier of an entity 325. The credit network map 300 shows a data structure that defines a path between an entity 205, eg, a first entity, and an entity 325, eg, a third entity, via the entity 230, eg, a second entity. Further, the characteristic may be a credit risk of entity 205 that follows a function of the characteristic of entity 325.

図4は、財務関係マップの別の例、たとえば、クレジットネットワークマップ400である。   FIG. 4 is another example of a financial relationship map, for example, a credit network map 400.

クレジットネットワークマップ400は、対象の特定の会社、すなわちエンティティ205に関連する、グローバルサプライチェーン、たとえば、クレジットの供給を示す。クレジットネットワークマップ400は特に、エンティティ405及びエンティティ410といった、エンティティ205に関連して異なる分離度を共有する会社を示す。エンティティ405は、エンティティ205の債権者であり、エンティティ410は、エンティティ405について信用照会を行う者である。   Credit network map 400 shows the global supply chain, eg, the supply of credits, associated with a particular company of interest, ie entity 205. Credit network map 400 specifically shows companies that share different degrees of separation in relation to entity 205, such as entity 405 and entity 410. The entity 405 is a creditor of the entity 205, and the entity 410 is a person who makes a credit inquiry about the entity 405.

プロセッサ110は、クレジットネットワークマップ400を作成するためにプログラムモジュール120からの命令を実行する。 The processor 110 executes instructions from the program module 120 to create the credit network map 400.

特に、命令は、プロセッサ110に、第1のエンティティの識別子を受け取らせ、第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返すデータベースの第1の検索を実行させ、第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返すデータベースの第2の検索を実行させ、記憶デバイスにおいて、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築させる。   In particular, the instructions cause the processor 110 to receive the identifier of the first entity, perform a first search of the database that returns the identifier of the second entity that is the creditor of the first entity, and the second entity Performing a second search of the database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry on the storage device, between the first entity and the third entity via the second entity in the storage device Build a data structure that defines the path of the.

たとえば、図4を参照すると、第1のエンティティの識別子は、エンティティ205である。第1の検索は、エンティティ405、たとえば第1のエンティティの債権者の、識別子を返す。第2の検索は、エンティティ410、たとえばエンティティ405(第2のエンティティ)について信用照会を行ったことがある第3のエンティティの、識別子を返す。さらに、図4は、記憶デバイスにおいて構築された、接続線を介したエンティティ205とエンティティ410との間の経路を定義するデータ構造を示す。   For example, referring to FIG. 4, the identifier of the first entity is entity 205. The first search returns an identifier of entity 405, eg, the creditor of the first entity. The second search returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry for entity 410, eg, entity 405 (second entity). In addition, FIG. 4 shows a data structure that defines the path between the entity 205 and the entity 410 via connection lines, constructed in the storage device.

さらなる実施形態において、命令はさらに、プロセッサ110に、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価させ得る。加えて、第1の検索はまた、第2のエンティティから第1のエンティティに供与されたクレジットの第1の額をし得、プロセッサがデータ構造を構築する場合、プロセッサはさらに、第1のエンティティの識別子、第2のエンティティの識別子、第3のエンティティの識別子、及びクレジットの額を含み得る。 In further embodiments, the instructions may further cause the processor 110 to evaluate the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity. In addition, the first search may also if obtained Shi returns a first value of credits from the second entity is provided to the first entity, the processor builds a data structure, the processor further includes a first An entity identifier, a second entity identifier, a third entity identifier, and a credit amount may be included.

たとえば、プロセッサ110は、エンティティ410、すなわち第3のエンティティのクレジットリスクの関数に従って、エンティティ205、すなわち第1のエンティティの、クレジットリスクの特性を評価し得る。   For example, the processor 110 may evaluate the credit risk characteristics of the entity 205, ie, the first entity, according to a function of the credit risk of the entity 410, ie, the third entity.

図5は、方法、すなわち、エンティティのクレジット挙動を評価するための方法500である。   FIG. 5 is a method 500 for evaluating the credit behavior of an entity.

特に、方法500は、図2の財務関係マップ200に示されたエンティティ間の関係に関する。特に、方法500は、エンティティ205、エンティティ210及びエンティティ215の間の関係に関する。エンティティ210は、エンティティ205の債権者であり、エンティティ215は、エンティティ210の債権者である。   In particular, the method 500 relates to the relationships between entities shown in the financial relationship map 200 of FIG. In particular, method 500 relates to the relationship between entity 205, entity 210, and entity 215. Entity 210 is a creditor of entity 205, and entity 215 is a creditor of entity 210.

方法500は、ステップ505で始まる。ステップ505は、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205の、識別子を受け取ることを提供する。ステップ505の後、方法500は、ステップ510に進む。   Method 500 begins at step 505. Step 505 provides for receiving an identifier of a first entity, eg, entity 205. After step 505, method 500 proceeds to step 510.

ステップ510は、第1のエンティティの債権者である第2のエンティティ、たとえばエンティティ210について、データベースを検索することを提供する。ステップ510の後、方法500は、ステップ515に進む。   Step 510 provides searching the database for a second entity that is a creditor of the first entity, eg, entity 210. After step 510, method 500 proceeds to step 515.

ステップ515は、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティ、たとえばエンティティ215について、データベースを検索することを提供する。ステップ515の後、方法500は、ステップ520に進む。   Step 515 provides searching the database for a third entity that is a creditor of the second entity, eg, entity 215. After step 515, method 500 proceeds to step 520.

ステップ520は、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することを提供する。ステップ510の後、方法500は、ステップ525に進む。   Step 520 provides for building a data structure that defines a path between the first entity and the third entity via the second entity. After step 510, method 500 proceeds to step 525.

ステップ525は、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価することを提供する。ステップ525の後、方法500は終了する。   Step 525 provides for evaluating the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity. After step 525, method 500 ends.

図6は、さらなる方法、すなわち、エンティティのクレジット挙動を評価するための方法600である。   FIG. 6 is a further method, namely a method 600 for evaluating the credit behavior of an entity.

特に、方法600は、図2の財務関係マップ200に示されたエンティティ間の関係に関する。特に、方法600は、エンティティ205、エンティティ230及びエンティティ235の間の関係に関する。エンティティ230は、エンティティ205に階層的に関連し、エンティティ235は、エンティティ230の債権者である。   In particular, the method 600 relates to the relationships between entities shown in the financial relationship map 200 of FIG. In particular, method 600 relates to the relationship between entity 205, entity 230, and entity 235. Entity 230 is hierarchically related to entity 205, and entity 235 is a creditor of entity 230.

方法600は、ステップ605で始まる。ステップ605は、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205の、識別子を受け取ることを提供する。ステップ605の後、方法600は、ステップ610に進む。   Method 600 begins at step 605. Step 605 provides for receiving an identifier of a first entity, eg, entity 205. After step 605, method 600 proceeds to step 610.

ステップ610は、第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティ、たとえばエンティティ230について、データベースを検索することを提供する。ステップ610の後、方法600は、ステップ615に進む。   Step 610 provides searching the database for a second entity that is hierarchically related to the first entity, eg, entity 230. After step 610, method 600 proceeds to step 615.

ステップ615は、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティ、たとえばエンティティ235について、データベースを検索することを提供する。ステップ615の後、方法600は、ステップ620に進む。   Step 615 provides searching the database for a third entity that is a creditor of the second entity, eg, entity 235. After step 615, method 600 proceeds to step 620.

ステップ620は、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することを提供する。ステップ620の後、方法600は、ステップ625に進む。   Step 620 provides for building a data structure that defines a path between the first entity and the third entity via the second entity. After step 620, method 600 proceeds to step 625.

ステップ625は、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価することを提供する。ステップ625の後、方法600は終了する。   Step 625 provides for evaluating the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity. After step 625, method 600 ends.

図7は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法である。   FIG. 7 is a further method for evaluating the credit behavior of an entity.

特に、方法700は、図3の財務関係マップ300に示されたエンティティ間の関係に関する。特に、方法700は、エンティティ205、エンティティ305及びエンティティ310の間の関係に関する。エンティティ305は、エンティティ205について信用照会を行う者であり、エンティティ310は、エンティティ305の債権者である。   In particular, the method 700 relates to the relationship between entities shown in the financial relationship map 300 of FIG. In particular, method 700 relates to the relationship between entity 205, entity 305 and entity 310. The entity 305 is a person who makes a credit inquiry about the entity 205, and the entity 310 is a creditor of the entity 305.

方法700は、ステップ705で始まる。ステップ705は、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205の、識別子を受け取ることを提供する。ステップ705の後、方法700は、ステップ710に進む。   Method 700 begins at step 705. Step 705 provides for receiving an identifier of a first entity, eg, entity 205. After step 705, method 700 proceeds to step 710.

ステップ710は、第1のエンティティについて信用照会を行ったことがある第2のエンティティ、たとえばエンティティ305について、データベースを検索することを提供する。ステップ710の後、方法700は、ステップ715に進む。   Step 710 provides searching the database for a second entity, such as entity 305, that has made a credit inquiry for the first entity. After step 710, method 700 proceeds to step 715.

ステップ715は、第2のエンティティの債権者である第3のエンティティ、たとえばエンティティ310について、データベースを検索することを提供する。ステップ715の後、方法700は、ステップ720に進む。   Step 715 provides searching the database for a third entity that is a creditor of the second entity, eg, entity 310. After step 715, method 700 proceeds to step 720.

ステップ720は、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することを提供する。ステップ720の後、方法700は、ステップ725に進む。   Step 720 provides for building a data structure that defines a path between the first entity and the third entity via the second entity. After step 720, method 700 proceeds to step 725.

ステップ725は、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価することを提供する。ステップ725の後、方法700は終了する。   Step 725 provides evaluating the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity. After step 725, method 700 ends.

図8は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法である。   FIG. 8 is a further method for evaluating the credit behavior of an entity.

特に、方法800は、図4の財務関係マップ400に示されたエンティティ間の関係に関する。特に、方法800は、エンティティ205、エンティティ405及びエンティティ410の間の関係に関する。エンティティ405は、エンティティ205の債権者であり、エンティティ410は、エンティティ405について信用照会を行う者である。   In particular, the method 800 relates to the relationships between entities shown in the financial relationship map 400 of FIG. In particular, method 800 relates to the relationship between entity 205, entity 405, and entity 410. The entity 405 is a creditor of the entity 205, and the entity 410 is a person who makes a credit inquiry about the entity 405.

方法800は、ステップ805で始まる。ステップ800は、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205の、識別子を受け取ることを提供する。ステップ805の後、方法800は、ステップ810に進む。   Method 800 begins at step 805. Step 800 provides for receiving an identifier of a first entity, eg, entity 205. After step 805, method 800 proceeds to step 810.

ステップ810は、第1のエンティティの債権者である第2のエンティティ、たとえばエンティティ405について、データベースを検索することを提供する。ステップ810の後、方法800は、ステップ815に進む。   Step 810 provides searching the database for a second entity that is a creditor of the first entity, eg, entity 405. After step 810, method 800 proceeds to step 815.

ステップ815は、第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティ、たとえばエンティティ410について、データベースを検索することを提供する。ステップ815の後、方法800は、ステップ820に進む。   Step 815 provides searching the database for a third entity, such as entity 410, that has made a credit inquiry for the second entity. After step 815, method 800 proceeds to step 820.

ステップ820は、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することを提供する。ステップ820の後、方法800は、ステップ825に進む。   Step 820 provides for building a data structure that defines a path between the first entity and the third entity via the second entity. After step 820, method 800 proceeds to step 825.

ステップ825は、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価することを提供する。ステップ825の後、方法800は終了する。   Step 825 provides for evaluating the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity. After step 825, method 800 ends.

図9は、エンティティのクレジット挙動を評価するためのさらなる方法である。   FIG. 9 is a further method for evaluating the credit behavior of an entity.

特に、方法900は、図3の財務関係マップ300に示されたエンティティ間の関係に関する。特に、方法900は、エンティティ205、エンティティ230及びエンティティ325の間の関係に関する。エンティティ230は、エンティティ205に階層的に関連し、エンティティ325は、エンティティ230について信用照会を行う者である。   In particular, the method 900 relates to the relationship between entities shown in the financial relationship map 300 of FIG. In particular, method 900 relates to the relationship between entity 205, entity 230, and entity 325. Entity 230 is hierarchically related to entity 205, and entity 325 is a person who makes a credit inquiry for entity 230.

方法900は、ステップ905で始まる。ステップ905は、第1のエンティティ、たとえばエンティティ205の、識別子を受け取ることを提供する。ステップ905の後、方法900は、ステップ910に進む。   Method 900 begins at step 905. Step 905 provides for receiving an identifier of a first entity, eg, entity 205. After step 905, method 900 proceeds to step 910.

ステップ910は、第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティ、たとえばエンティティ230について、データベースを検索することを提供する。ステップ910の後、方法900は、ステップ915に進む。   Step 910 provides searching the database for a second entity that is hierarchically related to the first entity, eg, entity 230. After step 910, method 900 proceeds to step 915.

ステップ915は、第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティ、たとえばエンティティ325について、データベースを検索することを提供する。ステップ915の後、方法900は、ステップ920に進む。   Step 915 provides searching the database for a third entity that has made a credit inquiry for the second entity, eg, entity 325. After step 915, method 900 proceeds to step 920.

ステップ920は、第2のエンティティを介した第1のエンティティと第3のエンティティとの間の経路を定義するデータ構造を構築することを提供する。ステップ920の後、方法900は、ステップ925に進む。   Step 920 provides for building a data structure that defines a path between the first entity and the third entity via the second entity. After step 920, method 900 proceeds to step 925.

ステップ925は、第3のエンティティの特性の関数に従って第1のエンティティの特性を評価することを提供する。ステップ925の後、方法900は終了する。   Step 925 provides for evaluating the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity. After step 925, method 900 ends.

本明細書において説明された技法は、例示であり、本開示に対する任意の特定の限定を暗に示すものとして解釈されるべきではない。さまざまな代替例、組み合わせ、及び変更が当業者によって考案され得ることが理解されるべきである。たとえば、本明細書において説明された処理に関連づけられたステップは、ステップ自体によってそうでないと明示又は指示されない限り、任意の順序で実行され得る。本開示は、添付の請求項の範囲内に入るそのようなすべての代替例、変更、及び変形例を含むように意図される。
The techniques described herein are illustrative and should not be construed as implying any particular limitation to the present disclosure. It should be understood that various alternatives, combinations, and modifications can be devised by those skilled in the art. For example, the steps associated with the processes described herein may be performed in any order unless otherwise explicitly or otherwise indicated by the steps themselves. The present disclosure is intended to include all such alternatives, modifications and variations that fall within the scope of the appended claims.

Claims (40)

複数のエンティティ間のクレジット挙動ネットワークマップを作成するコンピュータで実現される方法であって、前記方法は、
第1のエンティティの識別子を受け取ることと、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行することと、
前記第2のエンティティの債権者であ第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行することと、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記クレジット挙動ネットワークマップを定義し、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築することと、
前記第3のエンティティの財務の特性に基づいて前記第1のエンティティのリスクを決定することと
のために、プロセッサに関連づけられた前記コンピュータのメモリから読み取られた命令に従って前記コンピュータの前記プロセッサを使用すること
を備える方法。
A computer-implemented method for creating a credit behavior network map between a plurality of entities, the method comprising:
Receiving an identifier of the first entity;
And performing a first search of the at least one database returns an identifier of the first entity and the second entity Ru creditors der chromatic vital the business relationship first entity,
And performing a second search of the at least one database returns an identifier of the third entity Ru creditors der of the second entity,
In a storage device, defining the credit behavior network map based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity; and Building a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity;
Using the processor of the computer according to instructions read from the memory of the computer associated with the processor for determining the risk of the first entity based on the financial characteristics of the third entity A method comprising:
複数のエンティティ間のクレジット挙動ネットワークマップを作成するコンピュータで実現される方法であって、前記方法は、
第1のエンティティの識別子を受け取ることと、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行することと、
前記第2のエンティティの債権者であ第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行することと、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記クレジット挙動ネットワークマップを定義し、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築することと
を備える方法。
A computer-implemented method for creating a credit behavior network map between a plurality of entities, the method comprising:
Receiving an identifier of the first entity;
And performing a first search of the at least one database returns an identifier of the first entity and the second entity Ru creditors der chromatic vital the business relationship first entity,
And performing a second search of the at least one database returns an identifier of the third entity Ru creditors der of the second entity,
In the storage device, and the identifier of the first entity, and the identifier of the second entity, based on said identifier of the third entity, to define the credit behavior network map, the second Building a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity.
複数のエンティティ間のクレジット挙動ネットワークマップを作成するコンピュータで実現される方法であって、前記方法は、
第1のエンティティの識別子を受け取ることと、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行することと、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行することと、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記クレジット挙動ネットワークマップを定義し、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築することと
を備える方法。
A computer-implemented method for creating a credit behavior network map between a plurality of entities, the method comprising:
Receiving an identifier of the first entity;
And performing a first search of the at least one database returns an identifier of the second entity you hierarchically related business on relationship with the first entity to the chromatic vital the first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In the storage device, and the identifier of the first entity, and the identifier of the second entity, based on said identifier of the third entity, to define the credit behavior network map, the second comprising a path between the first entity via the entity and the third entity, a method and a building a data structure.
複数のエンティティ間のクレジット挙動ネットワークマップを作成するコンピュータで実現される方法であって、前記方法は、
第1のエンティティの識別子を受け取ることと、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティについて信用照会を行ったことがある第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースデータベースの第1の検索を実行することと、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行することと、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を定義する、データ構造を構築する
を備える方法。
A computer-implemented method for creating a credit behavior network map between a plurality of entities, the method comprising:
Receiving an identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database database returns an identifier of the first entity and Kotogaa Ru second entity a business relationship was credit authorization for chromatic vital said first entity To do
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, the first entity via the second entity based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity how comprising this and city where the path defines the between the third entity, constructing a data structure.
複数のエンティティ間のクレジット挙動ネットワークマップを作成するコンピュータで実現される方法であって、前記方法は、
第1のエンティティの識別子を受け取ることと、
前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行することと、
前記第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行することと、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記クレジット挙動ネットワークマップを定義し、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築することと
を備える方法。
A computer-implemented method for creating a credit behavior network map between a plurality of entities, the method comprising:
Receiving an identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity that is a creditor of the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry on the second entity;
In the storage device, and the identifier of the first entity, and the identifier of the second entity, based on said identifier of the third entity, to define the credit behavior network map, the second comprising a path between the first entity via the entity and the third entity, a method and a building a data structure.
複数のエンティティ間のクレジット挙動ネットワークマップを作成するコンピュータで実現される方法であって、前記方法は、
第1のエンティティの識別子を受け取ることと、
前記第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行することと、
前記第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行することと、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築することと
を備える方法。
A computer-implemented method for creating a credit behavior network map between a plurality of entities, the method comprising:
Receiving an identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity hierarchically related to the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry on the second entity;
In the storage device, and the identifier of the first entity, and the identifier of the second entity, based on said identifier of the third entity, to define the credit behavior network map, and the second Building a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via a plurality of entities.
前記関係は、前記第2のエンティティが前記第1のエンティティについて信用照会を行ったことがあることである、
請求項1又は2に記載の方法。
The relationship is that the second entity has made a credit inquiry for the first entity.
The method according to claim 1 or 2.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの第1の額をさらに返し、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの第2の額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、(a)前記第1のエンティティの前記識別子、(b)前記第2のエンティティの前記識別子、(c)前記第3のエンティティの前記識別子、(d)前記クレジットの第1の額、及び(e)前記クレジットの第2の額を含む、
請求項1から7のいずれかに記載の方法。
The first search further returns a first amount of credits granted to the first entity from the second entity;
The second search further returns a second amount of credits provided from the third entity to the second entity;
To the building, in the data structure, (a) the identifier of the first entity, (b) the identifier of the second entity, (c) the identifier of the third entity, (d) A first amount of the credit; and (e) a second amount of the credit.
The method according to claim 1.
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、(a)前記第1のエンティティの前記識別子、(b)前記第2のエンティティの前記識別子、(c)前記第3のエンティティの前記識別子、及び(d)前記クレジットの額を含む、
請求項1から7のいずれかに記載の方法。
The second search further returns an amount of credits from the third entity to the second entity;
The constructing includes: (a) the identifier of the first entity; (b) the identifier of the second entity; (c) the identifier of the third entity; and (d ) Including the amount of the credit,
The method according to claim 1.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの第1の額をさらに返し、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの第2の額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、前記クレジットの第1の額及び前記クレジットの第2の額を含む、
請求項1から7のいずれかに記載の方法。
The first search further returns a first amount of credits granted to the first entity from the second entity;
The second search further returns a second amount of credits provided from the third entity to the second entity;
The constructing includes a first amount of the credit and a second amount of the credit in the data structure;
The method according to claim 1.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返すか、或いは、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、前記クレジットの額を含む、
請求項1から7のいずれかに記載の方法。
The first search may further return the amount of credits granted to the first entity from the second entity, or
The second search further returns an amount of credits from the third entity to the second entity;
The constructing includes an amount of the credit in the data structure;
The method according to claim 1.
前記第3のエンティティの特性の関数に従って前記第1のエンティティの特性を評価すること
をさらに備える、請求項1から11のいずれかに記載の方法。
The method according to any of claims 1 to 11, further comprising: evaluating the characteristics of the first entity according to a function of the characteristics of the third entity.
前記第1のエンティティの前記リスクは、前記第1のエンティティのクレジットリスクである、請求項1から12のいずれかに記載の方法。   13. A method according to any of claims 1 to 12, wherein the risk of the first entity is a credit risk of the first entity. 前記データ構造は、対象の会社のサプライヤー及びサプライヤーのサプライヤーについてのキャッシュフローシグナル及びトレンドを示す複数の財務関係マップを表す、請求項1から13のいずれかに記載の方法。 14. A method as claimed in any preceding claim, wherein the data structure represents a plurality of financial relationship maps showing cash flow signals and trends for the target company's suppliers and supplier suppliers. プロセッサと、
前記プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築し、
前記第3のエンティティの財務の特性に基づいて前記第1のエンティティのリスクを決定する
動作を実行させる命令を包含するメモリと
を備える装置。
A processor;
When readable by the processor and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database returns an identifier of the first entity and the second entity Ru creditors der chromatic vital the business relationship first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In the storage device, and the identifier of the first entity, and the identifier of the second entity, based on said identifier of the third entity, to define the credit behavior network map, the second Constructing a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity;
And a memory containing instructions for performing an operation to determine a risk of the first entity based on financial characteristics of the third entity.
プロセッサと、
前記プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を包含するメモリと
を備える装置。
A processor;
When readable by the processor and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database returns an identifier of the first has a business on the relationship between the entity and the second entity Ru creditors der of the first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity An apparatus comprising: a memory containing instructions for performing an operation to construct a data structure, comprising a path between the first entity and the third entity through an entity.
プロセッサと、
前記プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を包含するメモリと
を備える装置。
A processor;
When readable by the processor and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity hierarchically related to the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity An apparatus comprising: a memory containing instructions for performing an operation to construct a data structure, comprising a path between the first entity and the third entity through an entity.
プロセッサと、
前記プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティについて信用照会を行ったことがある第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を包含するメモリと
を備える装置。
A processor;
When readable by the processor and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database returns an identifier of the second entity may be performed credit authorization for said first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity An apparatus comprising: a memory containing instructions for performing an operation to construct a data structure, comprising a path between the first entity and the third entity through an entity.
プロセッサと、
前記プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を包含するメモリと
を備える装置。
A processor;
When readable by the processor and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity that is a creditor of the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry about the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity An apparatus comprising: a memory containing instructions for performing an operation to construct a data structure, comprising a path between the first entity and the third entity through an entity.
プロセッサと、
前記プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を包含するメモリと
を備える装置。
A processor;
When readable by the processor and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity hierarchically related to the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry about the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity An apparatus comprising: a memory containing instructions for performing an operation to construct a data structure, comprising a path between the first entity and the third entity through an entity.
前記関係は、前記第2のエンティティが前記第1のエンティティについて信用照会を行ったことがあることである、
請求項15又は16に記載の装置。
The relationship is that the second entity has made a credit inquiry for the first entity.
The apparatus according to claim 15 or 16.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの第1の額をさらに返し、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの第2の額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、前記クレジットの第1の額及び前記クレジットの第2の額を含む、
請求項15から21のいずれかに記載の装置。
The first search further returns a first amount of credits granted to the first entity from the second entity;
The second search further returns a second amount of credits provided from the third entity to the second entity;
The constructing includes a first amount of the credit and a second amount of the credit in the data structure;
Device according to any of claims 15 to 21.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返すか、或いは、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、前記クレジットの額を含む、
請求項15から21のいずれかに記載の装置。
The first search may further return the amount of credits granted to the first entity from the second entity, or
The second search further returns an amount of credits from the third entity to the second entity;
The constructing includes an amount of the credit in the data structure;
Device according to any of claims 15 to 21.
前記命令は、前記プロセッサに、
前記第3のエンティティの特性の関数に従って前記第1のエンティティの特性を評価する
動作をさらに実行させる、請求項15から23のいずれかに記載の装置。
The instructions are sent to the processor,
24. The apparatus according to any one of claims 15 to 23, further causing an operation to evaluate a characteristic of the first entity according to a function of the characteristic of the third entity.
前記第1のエンティティの前記リスクは、前記第1のエンティティのクレジットリスクである、請求項15から24のいずれかに記載の装置。   25. The apparatus according to any of claims 15 to 24, wherein the risk of the first entity is a credit risk of the first entity. 前記データ構造は、対象の会社のサプライヤー及びサプライヤーのサプライヤーについてのキャッシュフローシグナル及びトレンドを示す複数の財務関係マップを表す、請求項15から25のいずれかに記載の装置。 26. An apparatus according to any of claims 15 to 25, wherein the data structure represents a plurality of financial relationship maps showing cash flow signals and trends for a target company supplier and supplier supplier. プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備えるクレジット挙動ネットワークマップを定義する、データ構造を構築し、
前記第3のエンティティの財務の特性に基づいて前記第1のエンティティのリスクを決定する
動作を実行させる命令を備える非一時的な記憶媒体。
When readable by and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database returns an identifier of the first has a business on the relationship between the entity and the second entity Ru creditors der of the first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, the first entity via the second entity based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity defining a torque credit behavior network map comprises a route between the third entity and to build a data structure,
A non-transitory storage medium comprising instructions for performing an operation to determine a risk of the first entity based on financial characteristics of the third entity.
プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティとのビジネス上の関係を有しかつ前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を備える非一時的な記憶媒体。
When readable by and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database returns an identifier of the first has a business on the relationship between the entity and the second entity Ru creditors der of the first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity A non-transitory storage medium comprising instructions for performing an operation of constructing a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity.
プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を備える非一時的な記憶媒体。
When readable by and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity hierarchically related to the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity A non-transitory storage medium comprising instructions for performing an operation of constructing a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity.
プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティについて信用照会を行ったことがある第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティの債権者である第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築す
作を実行させる命令を備える非一時的な記憶媒体。
When readable by and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of the at least one database returns an identifier of the second entity may be performed credit authorization for said first entity,
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that is a creditor of the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity comprising a path between the first entity via the entity and the third entity, it builds a data structure
Non-transitory storage medium comprising instructions to execute the operation.
プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティの債権者である第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を備える非一時的な記憶媒体。
When readable by and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity that is a creditor of the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry about the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity A non-transitory storage medium comprising instructions for performing an operation of constructing a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity.
プロセッサによって読み取り可能であり、且つ前記プロセッサによって読み取られた場合に、前記プロセッサに、
第1のエンティティの識別子を受け取り、
前記第1のエンティティに階層的に関連する第2のエンティティの識別子を返す少なくとも1つのデータベースの第1の検索を実行し、
前記第2のエンティティについて信用照会を行ったことがある第3のエンティティの識別子を返す前記少なくとも1つのデータベースの第2の検索を実行し、
記憶デバイスにおいて、前記第1のエンティティの前記識別子と、前記第2のエンティティの前記識別子と、前記第3のエンティティの前記識別子とに基づいて、クレジット挙動ネットワークマップを定義し、且つ前記第2のエンティティを介した前記第1のエンティティと前記第3のエンティティとの間の経路を備える、データ構造を構築する
動作を実行させる命令を備える非一時的な記憶媒体。
When readable by and read by the processor, the processor
Receiving the identifier of the first entity;
Performing a first search of at least one database that returns an identifier of a second entity hierarchically related to the first entity;
Performing a second search of the at least one database that returns an identifier of a third entity that has made a credit inquiry about the second entity;
In a storage device, a credit behavior network map is defined based on the identifier of the first entity, the identifier of the second entity, and the identifier of the third entity, and the second entity A non-transitory storage medium comprising instructions for performing an operation of constructing a data structure comprising a path between the first entity and the third entity via an entity.
前記関係は、前記第2のエンティティが前記第1のエンティティについて信用照会を行ったことがあることである、
請求項27又は28に記載の非一時的な記憶媒体。
The relationship is that the second entity has made a credit inquiry for the first entity.
The non-transitory storage medium according to claim 27 or 28.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの第1の額をさらに返し、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの第2の額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、(a)前記第1のエンティティの前記識別子、(b)前記第2のエンティティの前記識別子、(c)前記第3のエンティティの前記識別子、(d)前記クレジットの第1の額、及び(e)前記クレジットの第2の額を含む、
請求項27から33のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。
The first search further returns a first amount of credits granted to the first entity from the second entity;
The second search further returns a second amount of credits provided from the third entity to the second entity;
To the building, in the data structure, (a) the identifier of the first entity, (b) the identifier of the second entity, (c) the identifier of the third entity, (d) A first amount of the credit; and (e) a second amount of the credit.
The non-transitory storage medium according to any one of claims 27 to 33.
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、(a)前記第1のエンティティの前記識別子、(b)前記第2のエンティティの前記識別子、(c)前記第3のエンティティの前記識別子、及び(d)前記クレジットの額を含む、
請求項27から33のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。
The second search further returns an amount of credits from the third entity to the second entity;
The constructing includes: (a) the identifier of the first entity; (b) the identifier of the second entity; (c) the identifier of the third entity; and (d ) Including the amount of the credit,
The non-transitory storage medium according to any one of claims 27 to 33.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの第1の額をさらに返し、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの第2の額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、前記クレジットの第1の額及び前記クレジットの第2の額を含む、
請求項27から33のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。
The first search further returns a first amount of credits granted to the first entity from the second entity;
The second search further returns a second amount of credits provided from the third entity to the second entity;
The constructing includes a first amount of the credit and a second amount of the credit in the data structure;
The non-transitory storage medium according to any one of claims 27 to 33.
前記第1の検索は、前記第2のエンティティから前記第1のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返すか、或いは、
前記第2の検索は、前記第3のエンティティから前記第2のエンティティに供与されているクレジットの額をさらに返し、
前記構築することは、前記データ構造において、前記クレジットの額を含む、
請求項27から33のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。
The first search may further return the amount of credits granted to the first entity from the second entity, or
The second search further returns an amount of credits from the third entity to the second entity;
The constructing includes an amount of the credit in the data structure;
The non-transitory storage medium according to any one of claims 27 to 33.
前記命令は、前記プロセッサに、
前記第3のエンティティの特性の関数に従って前記第1のエンティティの特性を評価する
動作をさらに実行させる、請求項27から37のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。
The instructions are sent to the processor,
38. A non-transitory storage medium according to any of claims 27 to 37, further causing an operation to evaluate a characteristic of the first entity according to a function of the characteristic of the third entity.
前記第1のエンティティの前記リスクは、前記第1のエンティティのクレジットリスクである、請求項27から38のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。   39. A non-transitory storage medium according to any of claims 27 to 38, wherein the risk of the first entity is a credit risk of the first entity. 前記データ構造は、対象の会社のサプライヤー及びサプライヤーのサプライヤーについてのキャッシュフローシグナル及びトレンドを示す複数の財務関係マップを表す、請求項27から39のいずれかに記載の非一時的な記憶媒体。 40. A non-transitory storage medium according to any of claims 27 to 39, wherein the data structure represents a plurality of financial relationship maps indicating cash flow signals and trends for the target company's suppliers and supplier suppliers.
JP2015514970A 2012-05-30 2012-05-30 Credit behavior network mapping Expired - Fee Related JP5770961B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2012/039972 WO2013180700A1 (en) 2012-05-30 2012-05-30 Credit behavior network mapping

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015518226A JP2015518226A (en) 2015-06-25
JP2015518226A5 JP2015518226A5 (en) 2015-08-06
JP5770961B2 true JP5770961B2 (en) 2015-08-26

Family

ID=49673749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514970A Expired - Fee Related JP5770961B2 (en) 2012-05-30 2012-05-30 Credit behavior network mapping

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JP5770961B2 (en)
KR (1) KR101720661B1 (en)
CN (1) CN104508623B (en)
AU (1) AU2012381098A1 (en)
CA (1) CA2874590A1 (en)
HK (1) HK1209206A1 (en)
MX (1) MX2014014523A (en)
RU (1) RU2573198C1 (en)
WO (1) WO2013180700A1 (en)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2254611C2 (en) * 2003-03-13 2005-06-20 Общество с ограниченной ответственностью "Мобилити" Method for providing mobile electronic communication devices users with actual commercial information on alternative basis (variants) and information system for realization of said method (variants)
WO2004086179A2 (en) * 2003-03-19 2004-10-07 The Norseman Group, Llc Financing structure
US6991276B2 (en) * 2003-05-20 2006-01-31 Mccauley Alvin D Luggage loft assembly
US7725386B2 (en) * 2004-03-15 2010-05-25 Arthur J Prieston Method for offering representation and warranty insurance for mortgage loans
JP2006099492A (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Hitachi Ltd Loan decision index calculation system
US7962403B2 (en) * 2006-03-16 2011-06-14 Sungard Avantgard Llc Method and apparatus for a model assessing debtor behavior
WO2007121258A2 (en) * 2006-04-11 2007-10-25 Fx Alliance, Llc Credit data processing system for controlling electronic trading based on credit arrangements
US20080133402A1 (en) * 2006-09-05 2008-06-05 Kerry Ivan Kurian Sociofinancial systems and methods
JP5186197B2 (en) * 2007-12-19 2013-04-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ Evaluation apparatus, evaluation method, and evaluation program
RU99630U1 (en) * 2009-03-23 2010-11-20 Григорий Рафаилович Лифшиц EXCHANGE PLAYER (OPTIONS)
CN101782992A (en) * 2010-03-18 2010-07-21 万易通国际科技(北京)有限公司 Online transaction system and method
US8458074B2 (en) * 2010-04-30 2013-06-04 Corelogic Solutions, Llc. Data analytics models for loan treatment
CN102243748A (en) * 2011-08-04 2011-11-16 郁晓东 Electronic debt management operation system device and realization method of electronization and financial commercialization of claim and debt
CN102436622A (en) * 2011-12-28 2012-05-02 浙江汇信科技有限公司 Method for evaluating network market operator credit status

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013180700A1 (en) 2013-12-05
CN104508623B (en) 2016-09-21
HK1209206A1 (en) 2016-03-24
CN104508623A (en) 2015-04-08
AU2012381098A1 (en) 2014-12-18
KR20150024320A (en) 2015-03-06
MX2014014523A (en) 2015-02-24
RU2573198C1 (en) 2016-01-20
JP2015518226A (en) 2015-06-25
CA2874590A1 (en) 2013-12-05
KR101720661B1 (en) 2017-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11961067B2 (en) Splittable security token
KR101676453B1 (en) Methods for discovering and paying debts owed by a group
US20130339219A1 (en) Interactive Finance And Asset Management System
US20150371335A1 (en) Business Financing Method and System
US9189789B1 (en) Methods, systems, and articles of manufacture for fulfilling a loan request of a business entity
AU2014201254A1 (en) Methods and systems for self-funding investments
US20160267587A1 (en) Systems and methods for online guarantorship of loans
CA2924971A1 (en) System and method for automatically providing a/r-based lines of credit to businesses
US20140358765A1 (en) Consumer Loan Borrower and Lender Customer Matching Plus Automated Decision Pricing Software
CN107016544A (en) Managed across the proof rule of entity
US20210073910A1 (en) Credit behavior network mapping
US20180096337A1 (en) Virtual Payment Account
US20230260021A1 (en) Information display and decision making
JP5770961B2 (en) Credit behavior network mapping
Moro Visconti Public private partnerships, big data networks and mitigation of information asymmetries
US10853895B1 (en) Information display and analysis system, computer implemented method, and non-transitory computer-readable data storage medium
US11244389B2 (en) Communicating property data
JP5758948B2 (en) Electronic record receivable liquidation management system
US10685342B2 (en) Systems and methods for use in routing funds, associated with transactions, to direct-pay accounts
d’Amato et al. Appraisal methods and the non-agency mortgage crisis
Kijima et al. Risk evaluation of mortgage-loan portfolios in a low interest rate environment
KR102506284B1 (en) METHOD AND SYSTEM FOR forecasting, arranging transactions, and managing pledges for Foregift
US20230206320A1 (en) Method and system for generating a financial infographic of a user through a financing platform
Stefanski ICTs for financial services in Africa
WO2017011632A1 (en) Systems and methods for merging networks of heterogeneous data

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150227

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20150126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150518

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5770961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees