JP5755848B2 - Static mixer - Google Patents
Static mixer Download PDFInfo
- Publication number
- JP5755848B2 JP5755848B2 JP2010150807A JP2010150807A JP5755848B2 JP 5755848 B2 JP5755848 B2 JP 5755848B2 JP 2010150807 A JP2010150807 A JP 2010150807A JP 2010150807 A JP2010150807 A JP 2010150807A JP 5755848 B2 JP5755848 B2 JP 5755848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elements
- positioning
- positioning pin
- outer peripheral
- peripheral edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003068 static effect Effects 0.000 title claims description 52
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 57
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 34
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 18
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 75
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 19
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 11
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 10
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、化学関係や薬品関係、食品関係、塗料関係、製紙関係等のプラントに於いて主に利用されるものであり、可動部を有さないで流体を混合攪拌する静止型ミキサーの改良に関するものである。 The present invention is mainly used in chemical, chemical, food, paint, papermaking, and other plants, and is an improvement of a static mixer that mixes and stirs fluid without moving parts. It is about.
一般に、静止型ミキサーは、機械的動力を用いることなく流体を混合攪拌できるものであり、気体−気体、気体−液体、液体−液体、固体−液体、固体−気体等のように複数の流体を混合攪拌して流体間の化学反応を促進させたり、一様な混合流体を形成したりする装置である。 In general, a static mixer can mix and agitate a fluid without using mechanical power. A plurality of fluids such as gas-gas, gas-liquid, liquid-liquid, solid-liquid, and solid-gas can be mixed. It is an apparatus that promotes a chemical reaction between fluids by mixing and stirring, or forms a uniform mixed fluid.
従来、この種の静止型ミキサーとしては、本件出願人が先に提案した特開2000−254469号公報(特許文献1)や特開2003−236355号公報(特許文献2)に開示された静止型混合攪拌装置が知られている。 Conventionally, as this type of static mixer, the static type disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-254469 (Patent Document 1) and Japanese Patent Laid-Open No. 2003-236355 (Patent Document 2) previously proposed by the applicant of the present application. Mixing and stirring devices are known.
即ち、前記両静止型混合攪拌装置は、図示していないが、何れも複数の円錐台形状又は角錐台形状の孔部を所定パターンで穿設したディスク形の第1エレメントと、複数の円錐台形状又は角錐台形状の孔部を所定パターンで穿設したディスク形の第2エレメントとを交互に組み合せたものを筒状のケース体等に収納したものであり、ケース体内に流体を流すことによって、各エレメントの複数の孔部に流体が流通する間に集合・分離を繰り返し、優れた混合効果を得ることができるものである。 That is, although not shown in the drawings, both of the static mixing and agitating devices are a disc-shaped first element having a plurality of truncated cone-shaped or truncated pyramid-shaped holes formed in a predetermined pattern, and a plurality of truncated cones. A disc-shaped second element in which holes having a shape or a truncated pyramid shape are perforated in a predetermined pattern are accommodated in a cylindrical case body or the like, and a fluid is allowed to flow through the case body The assembly and separation are repeated while the fluid flows through the plurality of holes of each element, and an excellent mixing effect can be obtained.
特に、後者の静止型混合攪拌装置は、第1エレメントと第2エレメントを軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにし、所望の相対回転角度に於いて両エレメントを回転不納にできるようにしているため、流体の混合攪拌性能を自在に調整できるという利点がある。 In particular, the latter static mixing and stirring device enables the first element and the second element to be rotationally displaced by a desired angle relative to each other around the shaft center, so that both elements cannot be rotated at a desired relative rotational angle. Therefore, there is an advantage that the fluid mixing and stirring performance can be freely adjusted.
ところで、前記両静止型混合攪拌装置は、第1エレメント及び第2エレメントに互いに合致可能な嵌合孔又はピン孔を形成し、第1エレメント及び第2エレメントの嵌合孔又はピン孔を合致させ、各嵌合孔又はピン孔にピンを挿通することによって、各エレメントを所定の相互位置関係で正確に組み合せられるようになっている。 By the way, both the above-mentioned stationary type mixing and stirring devices form fitting holes or pin holes that can be matched with each other in the first element and the second element, and match the fitting holes or pin holes of the first element and the second element. By inserting a pin into each fitting hole or pin hole, each element can be accurately combined in a predetermined mutual positional relationship.
しかしながら、従来の静止型混合攪拌装置に於いては、各エレメントの位置決めを各エレメントに形成した嵌合孔又はピン孔と、嵌合孔又はピン孔に挿通されるピンとで行っているため、各エレメントの組み付け時や各エレメントの組み付け状態を変更する際にピンを紛失したり、或いはピンが製品内に混入したりする危険があり、極めて問題であった。
特に、食品関係のプラントに於いては、ピンの紛失やピンが製品内に混入したりするのを確実に防がなければならないので、前記静止型混合攪拌装置では対応できないという問題があった。
However, in the conventional static mixing and stirring device, each element is positioned by a fitting hole or pin hole formed in each element and a pin inserted through the fitting hole or pin hole. When assembling elements or changing the assembly state of each element, there is a risk that the pins may be lost or the pins may be mixed into the product, which is extremely problematic.
In particular, in a food-related plant, there is a problem that the stationary mixing and stirring device cannot cope with the loss of pins and the prevention of pins from being mixed into products.
また、従来の静止型混合攪拌装置に於いては、エレメントの枚数が多い場合、各エレメントの嵌合孔又はピン孔を合致させて各嵌合孔又はピン孔にピンを挿通するのに極めて手数がかかり、各エレメントの組み付けや組み替えを簡単且つ容易に行えないという問題があった。 Further, in the conventional static mixing and stirring device, when the number of elements is large, it is extremely troublesome to insert the pin into each fitting hole or pin hole by matching the fitting hole or pin hole of each element. Therefore, there has been a problem that it is not possible to easily and easily assemble and reassemble each element.
更に、従来の静止型混合攪拌装置に於いては、エレメントの使用枚数に応じて異なる長さのピンを用意しておかなければならず、コストの高騰を招くという問題があった。 Further, in the conventional static mixing and stirring apparatus, pins having different lengths must be prepared according to the number of elements used, which causes a problem that cost increases.
本発明は、このような問題点に鑑みて為されたものであり、その目的は、部品を紛失したり、部品が流体内や製品内に混入したりするのを防止できると共に、各エレメントの組み付けや組み替えを簡単且つ容易に行え、しかも、コストの低減を図れるようにした静止型ミキサーを提供するものである。 The present invention has been made in view of such problems, and the object thereof is to prevent parts from being lost or mixed into fluids or products, It is an object of the present invention to provide a stationary mixer that can be assembled and reassembled easily and easily and that can reduce costs.
上記目的を達成するために、本発明の請求項1の発明は、貫通孔部を有する少なくとも二枚のディスク状のエレメントを備え、前記各エレメントの貫通孔部に流体を流通させることにより流体を混合攪拌する静止型ミキサーに於いて、前記各エレメントを同一の外径を有する円形のディスク状に形成し、隣り合う二枚のエレメントのうち、一方のエレメントの外周縁部で且つ他方のエレメントに対向する面に、同じ長さの位置決め用ピンを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメントの外周縁部で且つ一方のエレメントに対向する面に、前記各位置決め用ピンが着脱自在に嵌合されると共に、位置決め用ピンの長さよりも浅くて深さの異なる位置決め用切欠部をその数が位置決め用ピンの数倍になるように円周方向に複数形成し、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンと他方のエレメントに形成した複数の位置決め用切欠部の何れかとを嵌め合せることによって、両エレメントを軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにすると共に、両エレメントの間隔を変更できるようにし、また、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンと他方のエレメントに形成した複数の位置決め用切欠部の何れかとを嵌め合せたときに、両エレメントが一定の間隔を空けた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしたことに特徴がある。
In order to achieve the above object, the invention of
本発明の請求項2の発明は、貫通孔部を有する少なくとも二枚のディスク状のエレメントを備え、前記各エレメントの貫通孔部に流体を流通させることにより流体を混合攪拌する静止型ミキサーに於いて、前記各エレメントを同一の外径を有する円形のディスク状に形成し、隣り合う二枚のエレメントのうち、一方のエレメントの外周縁部で且つ他方のエレメントに対向する面に、同じ長さの位置決め用ピンを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメントの外周縁部で且つ一方のエレメントに対向する面に、前記各位置決め用ピンが着脱自在に嵌合されると共に、位置決め用ピンの長さよりも浅い階段形状の位置決め用切欠部をその数が位置決め用ピンと同じ数になるように円周方向に複数形成し、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンを他方のエレメントに形成した複数の階段形状の位置決め用切欠部の任意の個所に嵌め合せることによって、両エレメントを軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにすると共に、両エレメントの間隔を変更できるようにし、また、一方のエレメント(3)に形成した各位置決め用ピンを他方のエレメントに形成した複数の階段形状の位置決め用切欠部の任意の個所に嵌め合せたときに、両エレメントが一定の間隔を空けた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしたことに特徴がある。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a stationary mixer comprising at least two disk-shaped elements having through-hole portions, and mixing and stirring the fluid by circulating the fluid through the through-hole portions of the respective elements. Each element is formed in a circular disk shape having the same outer diameter, and of two adjacent elements, the outer peripheral edge of one element and the surface facing the other element have the same length. The positioning pins are integrally formed at fixed angles, and the positioning pins are detachably fitted to the outer peripheral edge of the other element and the surface facing the one element, A plurality of positioning notches with a staircase shape shallower than the length of the positioning pins were formed in the circumferential direction so that the number of positioning notches was the same as that of the positioning pins, and formed on one element By fitting a positioning pin to an arbitrary portion of a plurality of stepped positioning notches formed in the other element, both elements can be rotated and displaced by a desired angle relative to the axis. The distance between the two elements can be changed, and each positioning pin formed on one element (3) is fitted to an arbitrary part of a plurality of step-shaped positioning notches formed on the other element. In some cases, both elements are assembled while maintaining a predetermined relative positional relationship in a state in which both elements are spaced apart from each other.
本発明の請求項1に係る静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメントのうち、一方のエレメントの外周縁部で且つ他方のエレメントに対向する面に、同じ長さの位置決め用ピンを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメントの外周縁部で且つ一方のエレメントに対向する面に、前記各位置決め用ピンが着脱自在に嵌合されると共に、位置決め用ピンの長さよりも浅くて深さの異なる位置決め用切欠部をその数が位置決め用ピンの数倍になるように円周方向に複数形成し、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンと他方のエレメントに形成した複数の位置決め用切欠部の何れかとを嵌め合せることによって、両エレメントを軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにすると共に、両エレメントの間隔を変更できるようにし、また、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンと他方のエレメントに形成した複数の位置決め用切欠部の何れかとを嵌め合せたときに、両エレメントが一定の間隔を空けた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしているため、隣り合う二枚のエレメントを所定の相互位置関係で正確に組み合せすることができるうえ、隣り合う二枚のエレメントの貫通孔部の交叉面積を変化させることができ、流体の混合攪拌性能を自在に調整することができる。
また、本発明の請求項1に係る静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメントの間隔を位置決め用ピン及び深さの異なる位置決め用切欠部により調整できるようにしているため、隣り合う二枚のエレメントの間隔を調整するためのリング状のスペーサーを削減することができる。
更に、本発明の請求項1に係る静止型ミキサーは、一方のエレメントに位置決め用ピンを一体的に形成し、他方のエレメントに位置決め用ピンが着脱自在に嵌合される位置決め用切欠部を形成し、位置決め用ピンと位置決め用切欠部とを嵌め合せることによって、組み付けされているため、各エレメントをピンと嵌合孔又はピン孔とで位置決めするようにした従来の静止型混合攪拌装置のように、各エレメントの組み付け時や各エレメントの組み付け状態を変更する際にピンを紛失したり、或いはピンが流体内や製品内に混入したりするということがなく、部品(ピン)を紛失したり、部品(ピン)が流体内や製品内に混入したりするのを確実に防止することができる。
その結果、本発明の請求項1に係る静止型ミキサーは、食品関係等のプラントのように製品等への異物混入を確実に防止したいような場合でも対応可能である。
更に、本発明の請求項1に係る静止型ミキサーは、一方のエレメント一体的に形成した位置決め用ピンと他方のエレメントに形成した位置決め用切欠部とを嵌め合わせるだけで複数枚のエレメントを組み立てることができるため、複数枚のエレメントの組み付けや組み替えを簡単且つ容易に行えて製造のリードタイムを短縮できると共に、従来の静止型混合攪拌装置に用いていた位置決め用のピンが不要となり、コストの低減を図れる。
In the static mixer according to
In the static mixer according to
Furthermore, in the static mixer according to
As a result, the stationary mixer according to
Furthermore, the stationary mixer according to
本発明の請求項2に係る静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメントのうち、一方のエレメントの外周縁部で且つ他方のエレメントに対向する面に、同じ長さの位置決め用ピンを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメントの外周縁部で且つ一方のエレメントに対向する面に、前記各位置決め用ピンが着脱自在に嵌合されると共に、位置決め用ピンの長さよりも浅い階段形状の位置決め用切欠部をその数が位置決め用ピンと同じ数になるように円周方向に複数形成し、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンを他方のエレメントに形成した複数の階段形状の位置決め用切欠部の任意の個所に嵌め合せることによって、両エレメントを軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにすると共に、両エレメントの間隔を変更できるようにし、また、一方のエレメントに形成した各位置決め用ピンを他方のエレメントに形成した複数の階段形状の位置決め用切欠部の任意の個所に嵌め合せたときに、両エレメントが一定の間隔を空けた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしているため、請求項1に係る静止型ミキサーと同じ作用効果を奏することができる。In the stationary mixer according to
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1及び図2は本発明の参考例1に係る静止型ミキサーを示し、当該静止型ミキサーは、配管路に接続される上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″から成る筒状のボディ1と、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を締め付け固定する半割り構造の開閉可能なクランプ2と、ボディ1内に重ねて収納保持された複数のディスク状のエレメント3とから構成されており、各エレメント3に形成した貫通孔部3aに複数の流体を流通させることによって、流体を混合攪拌するようにしたものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
1 and 2 show a static mixer according to Reference Example 1 of the present invention, which is a
尚、図1及び図2に於いて、4はPTFE製のフェルールガスケット、5はシリコンゴム製のガスケット、6はクランプ2の締め付け用ボルト、7はクランプ2の締め付け用ナットである。
In FIGS. 1 and 2, 4 is a ferrule gasket made of PTFE, 5 is a gasket made of silicon rubber, 6 is a bolt for tightening the
前記ボディ1は、ステンレス鋼により形成された筒状の上流側ボディ1′と、ステンレス鋼により形成されて上流側ボディ1′に対向する筒状の下流側ボディ1″とから成り、上流側ボディ1′の下流側端に形成したフランジ部1aと下流側ボディ1″の上流側端に形成したフランジ部1aとをフェルールガスケット4を介して突き合せ、両フランジ部1a,1aの外周面に半割り構造のステンレス鋳鋼製のクランプ2を被せ、このクランプ2を締め付け用ボルト6及び締め付け用ナット7で締め付けることによって、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″が締め付け固定されて気密状に組み立てられる。
また、組み立てられたボディ1内には、複数のエレメント3を収納保持する円柱形状の収納空間1bが形成されている。この収納空間1bの内径は、ボディ1の入口1c及び出口1dの内径よりも大径に形成されている。
更に、ボディ1の上流側端(上流側ボディ1′の上流側端)及び下流側端(下流側ボディ1″の下流側端)には、配管へ接続するための接続用フランジ部1e,1eがそれぞれ形成されている。
The
In the assembled
Further, on the upstream end of the body 1 (upstream end of the
前記エレメント3は、ステンレス鋼により同一の外径を有する円形のディスク状に形成されており、ボディ1の収納空間1b内に隣り合うエレメント3の側面同士を当接させた状態で10枚収納保持されている。
The
また、エレメント3には、図1に示す如く、四種類のエレメント3が用いられており、一種類目のエレメント3(図1の左端のエレメント3)はボディ1の収納空間1bの上流側位置に、四種類目のエレメント3(図1の右端のエレメント3)はボディ1の収納空間1bの下流側位置にそれぞれ配置され、一種類目のエレメント3と四種類目のエレメント3の間に二種類目のエレメント3(図1の左から二番目、四番目、六番目、八番目に位置するエレメント3)及び三種類目のエレメント3(図1の左から三番目、五番目、七番目、九番目に位置するエレメント3)が交互に四枚ずつ配置されている。
In addition, as shown in FIG. 1, four types of
更に、10枚のエレメント3のうち、上流側から数えて奇数番目のエレメント3には、複数の貫通孔部3aが同じ位置に同じパターンで形成され、また、上流側から数えて偶数番目のエレメント3には、複数の貫通孔部3aが同じ位置に同じパターンで且つ奇数番目のエレメント3に形成したパターンと異なるパターンで形成されている。
Further, among the ten
具体的には、奇数番目のエレメント3に形成した複数の貫通孔部3aは、図3(a)及び(e)に示す如く、上流側開口及び下流側開口の周縁同士が接する状態で且つ斜め正方形格子状にそれぞれ均等に配列されており、複数の貫通孔部3aのうち、中央に位置する貫通孔部3aの中心がエレメント3の中心と重なるようにしてエレメント3に形成されている。
Specifically, the plurality of through-
一方、偶数番目のエレメント3に形成した複数の貫通孔部3aは、図3(c)及び(g)に示す如く、上流側開口及び下流側開口の周縁同士が接する状態で且つ斜め正方形格子状にそれぞれ均等に配列されており、複数の貫通孔部3aのうち、中央部分に位置する四つの貫通孔部3aがエレメント3の中心から同心円上に位置するようにエレメント3に形成されている。
On the other hand, as shown in FIGS. 3C and 3G, the plurality of through-
従って、10枚のエレメント3を当接する状態でボディ1の収納空間1b内に収納保持すると、奇数番目のエレメント3の各貫通孔部3aと偶数番目のエレメント3の各貫通孔部3aとによって、隣り合う2枚のエレメント3間に於ける流通路が形成される。そのため、一番目のエレメント3の各貫通孔部3aを通過した流体は、二番目のエレメント3の各貫通孔部3aに分流し、更に、三番目のエレメント3の各貫通孔部3aに分流するというように、10枚のエレメント3には、複数ルートの流通路が構成されている。
Accordingly, when the ten
また、奇数番目のエレメント3の貫通孔部3a及び偶数番目のエレメント3の貫通孔部3aは、図1に示す如く、その断面形状が何れも同じ形状及び同じ大きさの砂時計形状(二つの円錐台形の小面積側を短円柱で連結した形状)に形成されており、上流側の円錐台形の開口と下流側の円錐台形の開口とは同じ大きさの円形に形成されていると共に、中間の円柱部の開口は縮径された状態となっている。
Further, as shown in FIG. 1, the through-
そして、前記エレメント3のうちから任意に選ばれる隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3には、他方のエレメント3側に突出する少なくとも一つの位置決め用凸部3bが一体的に形成され、また、他方のエレメント3には、前記位置決め用凸部3bに着脱自在に嵌合される位置決め用凹部3cが形成されており、一方のエレメント3に形成した位置決め用凸部3bと他方のエレメント3に形成した位置決め用凹部3cとを嵌め合せることによって、隣り合う両エレメント3の組み付け位置を規制するようになっている。
And in one
即ち、隣り合う二枚のエレメント3のうち、一方のエレメント3の外周縁部で且つ他方のエレメント3に対向する面に、位置決め用凸部3bを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメント3の外周縁部で且つ一方のエレメント3に対向する面に、前記各位置決め用凸部3bが着脱自在に嵌合される位置決め用凹部3cを一定角度ごとに形成し、一方のエレメント3に形成した各位置決め用凸部3bと他方のエレメント3に形成した各位置決め用凹部3cとを嵌め合せたときに、両エレメント3が側面同士を当接させた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようになっている。
That is, of the two
具体的には、上流側から数えて一番目に位置するエレメント3の下流側面の外周縁部に、弓形の位置決め用凸部3bを180°間隔で形成し、二番目に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部に、前記弓形の位置決め用凸部3bに着脱自在に嵌合される弓形の位置決め用凹部3cを180°間隔で形成している(図3(a),(b),(c)及び(d)参照)。
また、三番目に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部に、弓形の位置決め用凸部3bを180°間隔で形成し、二番目に位置するエレメント3の下流側面の外周縁部に、三番目に位置するエレメント3に形成した弓形の位置決め用凸部3bに着脱自在に嵌合される弓形の位置決め用凹部3cを180°間隔で形成している(図3(c),(d),(e)及び(f)参照)。
以下同様にして、三番目に位置するエレメント3の下流側面の外周縁部と、五番目、七番目及び九番目に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部及び下流側面の外周縁部とに、弓形の位置決め用凸部3bを180°間隔でそれぞれ形成し、四番目、六番目及び八番目に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部及び下流側面の外周縁部と、十番目に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部とに、前記弓形の位置決め用凸部3bに着脱自在に嵌合される弓形の位置決め用凹部3cを180°間隔でそれぞれ形成している。
Specifically, arcuate positioning
In addition, arcuate positioning
In the same manner, the outer peripheral edge of the downstream side of the
而して、上述した静止型ミキサーは、各エレメント3を所定の順序でボディ1の収納空間1b内へ組み付け挿着した後、上流側ボディ1′のフランジ部1aと下流側ボディ1″のフランジ部1aとをフェルールガスケット4を介して突き合せ、両フランジ部1a,1aの外周面に半割り状のクランプ2を被せ、このクランプ2を締め付け用ボルト6及び締め付け用ナット7で締め付けることによって、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″が気密状に締め付け固定されて組み立てられる。
尚、各エレメント3をボディ1の収納空間1b内に組み付け挿着する際には、エレメント3を一枚ずつボディ1の収納空間1b内に挿着するようにしても良く、或いは複数枚のエレメント3を組み立てたものをボディ1の収納空間1b内に挿着するようにしても良い。
Thus, in the above-described static mixer, after the
When each
この静止型ミキサーに於いては、混合攪拌すべき流体は、図1に矢印で示すように、上流側より矢印方向に上流側ボディ1′の入口1cを通ってボディ1内へ送入され、各エレメント3に形成した複数の貫通孔部3aを通過する間に、流入した流体の所謂スタティックな混合攪拌が行われた後、下流側ボディ1″の出口1dから順次押し出されて行く。
In this static mixer, the fluid to be mixed and agitated is fed into the
前記静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に、他方のエレメント3側に突出する位置決め用凸部3bを一体的に形成し、また、他方のエレメント3に、前記位置決め用凸部3bに着脱自在に嵌合される位置決め用凹部3cを形成し、一方のエレメント3に形成した位置決め用凸部3bと他方のエレメント3に形成した位置決め用凹部3cとを嵌め合せることによって、隣り合う両エレメント3の組み付け位置を規制するようにしているため、各エレメント3をピンで位置決めするようにした従来の静止型混合攪拌装置のように、各エレメント3の組み付け時や各エレメント3の組み付け状態を変更する際にピンを紛失したり、或いはピンが流体内や製品内に混入したりするということがなく、部品(ピン)の紛失や部品(ピン)の流体内又は製品内への混入を防止することができる。
The stationary mixer is formed integrally with one
また、この静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に一体的に形成した位置決め用凸部3bと他方のエレメント3に形成した位置決め用凹部3cとを嵌め合せるだけで複数枚のエレメント3を組み立てることができるため、エレメント3の組み付けを簡単且つ容易に行えて製造のリードタイムの短縮を図れると共に、従来の静止型混合攪拌装置に用いていた位置決め用のピンが不要となり、コストの低減を図れる。
In addition, the stationary mixer includes a plurality of
尚、上記の参考例1に於いては、ボディ1をステンレス鋼製、クランプ2をステンレス鋳鋼製、エレメント3をステンレス鋼製、フェルールガスケット4をPTFE製、ガスケット5をシリコンゴム製としたが、ボディ1、クランプ2及びエレメント3の材質は、取り扱う流体の種類に応じて適宜に選定することができ、セラミック製、全ての合金製や合成樹脂製であっても良く、また、フェルールガスケット4及びガスケット5の材質も流体の種類に応じて適宜に選定されるものである。
In the reference example 1 , the
上記の参考例1に於いては、複数のエレメント3を収納保持したボディ1の上流側ボディ1′1と下流側ボディ1″とを半割り構造の開閉可能なクランプ2により締め付け固定して静止型ミキサーを組み立てるようにしたが、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を気密状に分解組立できるものであれば、如何なる組み付け機構であっても良い。
例えば、上流側ボディ1′と下流側ボディ1″とをボルト及びナットで組み立てるようにしても良く、或いは上流側ボディ1′と下流側ボディ1″とをねじ込み式のソケット構造としても良い。また、ボディ1は、必ずしも必要なものでなく、配管部の途中に複数のエレメント3を重ねたものを直接取り付けても良い。
In the above Reference Example 1 , the
For example, the
上記の参考例1に於いては、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に位置決め用凸部3bを180°間隔で形成し、他方のエレメント3に位置決め用凹部3cを180°間隔で形成したが、エレメント3の外周縁部に位置決め用凸部3b及び位置決め用凹部3cを90°間隔、120°間隔、その他の間隔で三つ以上形成するようにしても良い。これらのエレメント3を用いると、エレメント3を重ね合わせたときにエレメント3が直径方向へ移動するのを阻止することができ、エレメント3の位置決めをより正確に行える。
また、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に位置決め用凸部3bを一つだけ形成し、他方のエレメント3に位置決め用凹部3cを一つだけ形成するようにしても良い。
In the reference example 1 described above, the positioning
Alternatively, only one
上記の参考例1に於いては、各エレメント3に形成した位置決め用凸部3b及び位置決め用凹部3cの形状を何れも弓形としたが、位置決め用凸部3b及び位置決め用凹部3cの形状はこれに限定されるものではなく、隣り合う二枚のエレメント3の組み付け位置を規制することができれば、如何なる形状であっても良い。例えば、位置決め用凸部3b及び位置決め用凹部3cの形状は扇形、矩形状、線状形状等であっても良い。
In the above Reference Example 1 , the shape of the positioning
上記の参考例1に於いては、上流側から数えて一番目のエレメント3の下流側面と、三番目、五番目、七番目及び九番目のエレメント3の上流側面及び下流側面とに位置決め用凸部3bをそれぞれ形成し、二番目、四番目、六番目及び八番目のエレメント3の上流側面及び下流側面と、十番目のエレメント3の上流側面とに位置決め用凹部3cをそれぞれ形成するようにしたが、各エレメント3に形成する位置決め用凸部3b及び位置決め用凹部3cの位置はこれに限定されるものではなく、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に、他方のエレメント3側に突出する位置決め用凸部3bを一体的に形成し、また、他方のエレメント3に、前記位置決め用凸部3bに着脱自在に嵌合される位置決め用凹部3cを形成しておれば、如何なる形態であっても良い。
In the first reference example , the positioning protrusions are formed on the downstream side surface of the
上記の参考例1に於いては、各エレメント3の外観形状を円形のディスク状に形成しているが、エレメント3はこの形状に限定されるものではなく、エレメント3を四角形、多角形等の種々の形状に形成しても良い。この場合、ボディ1の収納空間1bの形状は、エレメント3の形状に合わせることは勿論である。
また、各エレメント3の貫通孔部3aを形成した部分の厚みについては、機械強度を保持するに十分な厚さ以上であれば特に制限はないが、通常1mm以上100mm以下の厚さの板を使用する事が望ましい。1mm未満では貫通孔部3aを設けた場合、機械強度が不足する危険性があり、100mmを超えると二枚のエレメント3の相互作用による粉塊を破壊、分散する力が変わらず、装置の重量のみが増大することとなる。
In the reference example 1 described above, the external shape of each
Further, the thickness of the portion of each
上記の参考例1に於いては、各エレメント3の貫通孔部3aの形状を砂時計形状としているが、貫通孔部3aの形状を正四角錐台形、三角錐台形、五角錐台形、六角錐台形等の角錐台形としても良く、或いは円錐台形としても良い。また、各エレメント3の貫通孔部3aの形状を角錐台形と角柱形とを組み合せた形状又は円錐台形と円柱形とを組み合せた形状としても良い。
In the reference example 1 described above, the shape of the through-
上記の参考例1に於いては、各エレメント3に複数の貫通孔部3aを上流側開口及び下流側開口の周縁同士が接する状態で且つ斜め正方形格子状にそれぞれ均等に配列したが、貫通孔部3aの数及び配置パターンはこれに限定されるものではなく、流体を混合攪拌することができれば、貫通孔部3aの数は幾つでもあっても良く、また、貫通孔部3aの配置パターンも如何なる形態であっても良い。
In the above Reference Example 1 , each
上記の参考例1に於いては、ボディ1の収納空間1b内に10枚のエレメント3を収納保持するようにしたが、エレメント3の枚数はこれに限定されるものではなく、二枚以上のエレメント3を用いれば良い。この場合、隣り合う二枚のエレメント3には、複数の貫通孔部3aが異なるパターンで形成されていることは勿論である。
また、エレメント3の使用枚数が少ない場合には、ボディ1の収納空間1b内に隙間を調整するためのリング状のスペーサーを配設する。
In the reference example 1 described above, ten
When the number of
図4及び図5は本発明の参考例2に係る静止型ミキサーを示し、当該静止型ミキサーは、配管路に接続される上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″から成る筒状のボディ1と、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を締め付け固定する半割り構造の開閉可能なクランプ2と、ボディ1内に重ねて収納保持された複数のディスク状のエレメント3とから構成されており、ボディ1の収納空間1b内に収納保持する複数のエレメント3を別のエレメント3に替えたものである。
4 and 5 show a static mixer according to Reference Example 2 of the present invention, which is a
尚、エレメント3以外の部材、即ち、ボディ1、クランプ2、フェルールガスケット4及びガスケット5は、参考例1に係る静止型ミキサーと全く同じものを使用しているため、ここではその詳細な説明を省略する。
The members other than the
前記エレメント3に於いては、エレメント3のうちから任意に選ばれる隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に、他方のエレメント3側に突出する少なくとも一つの位置決め用ピン3dを一体的に形成し、また、他方のエレメント3に、前記位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合される位置決め用ピン穴3eを形成し、一方のエレメント3に形成した位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した位置決め用ピン穴3eとを嵌め合せることによって、隣り合う両エレメント3の組み付け位置を規制するようにしたものである。
In the
即ち、各エレメント3を同一の外径を有する円形のディスク状に形成し、隣り合う二枚のエレメント3のうち、一方のエレメント3の外周縁部で且つ他方のエレメント3に対向する面に、位置決め用ピン3dを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメント3の外周縁部に、前記各位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合される位置決め用ピン穴3eをその数が位置決め用ピン3dの数倍になるように円周方向に一定角度ごとに複数形成し、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した複数の位置決め用ピン穴3eの何れかとを嵌め合せることによって、両エレメント3を軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにし、また、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した複数の位置決め用ピン穴3eの何れかとを嵌め合せたときに、両エレメント3が側面同士を当接させた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしたものである。
That is, each
具体的には、このエレメント3には、図5に示す如く、三種類のエレメント3が用いられており、一種類目のエレメント3(図4の左端のエレメント3)はボディ1の収納空間1bの上流側位置に、三種類目のエレメント3(図4の右端のエレメント3)はボディ1の収納空間1bの下流側位置にそれぞれ配置され、一種類目のエレメント3と三種類目のエレメント3の間に二種類目のエレメント3(図4の二番目に位置するエレメント3)と一種類目のエレメント3が交互に四枚ずつ配置されている。
Specifically, as shown in FIG. 5, three types of
また、上流側から数えて二番目、四番目、六番目及び八番目に位置する二種類目のエレメント3の上流側面の外周縁部及び下流側面の外周縁部と、十番目に位置する三種類目のエレメント3の上流側面の外周縁部とには、図5(c),(d),(e)及び(f)に示す如く,位置決め用ピン3dが180°間隔で形成されており、外周縁部を除く部分には、図3(c)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じ大きさ及び同じ形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
Also, the outer peripheral edge of the upstream side surface and the outer peripheral edge of the downstream side surface of the
更に、上流側から数えて一番目、三番目、五番目、七番目及び九番目に位置する一種類目のエレメント3の外周縁部には、図5(a)及び(b)に示す如く、三つの位置決め用ピン穴3eが22.5°の間隔で穿設され、左右対称状又は上下対称状になるように形成されており、外周縁部を除く部分には、図3(a)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じ大きさ及び同じ形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
Furthermore, in the outer peripheral edge of the
上述した参考例2に係る静止型ミキサーは、参考例1に係る静止型ミキサーと同じ作用効果を奏することができる。
特に、参考例2に係る静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3と他方のエレメント3を軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにしているため、一方のエレメント3の貫通孔部3aと他方のエレメント3の貫通孔部3aの交叉面積を変化させることができ、流体の混合攪拌性能を自在に調整することができる。
The static mixer according to Reference Example 2 described above can achieve the same operational effects as the static mixer according to Reference Example 1 .
In particular, the stationary mixer according to Reference Example 2 is configured so that one
尚、上記の参考例2に於いては、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に位置決め用ピン3dを180°間隔で形成し、他方のエレメント3の外周縁部に、前記一対の位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合される位置決め用ピン穴3eをその数が位置決め用ピン3dの数倍になるように円周方向に一定角度ごとに複数形成したが、他方のエレメント3に位置決め用ピン穴3eを180°間隔で形成するようにしても良く、また、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に位置決め用ピン3dを一つだけ形成し、他方のエレメント3に位置決め用ピン穴3eを一つだけ形成するようにしても良い。
In the reference example 2 described above, positioning pins 3d are formed on one
上記の参考例2に於いては、各エレメント3に形成した位置決め用ピン3d及び位置決め用ピン穴3eの形状を何れも円形としたが、位置決め用ピン3d及び位置決め用ピン穴3eの形状はこれに限定されるものではなく、隣り合う二枚のエレメント3の組み付け位置を規制することができれば、如何なる形状であっても良い。例えば、位置決め用ピン3d及び位置決め用ピン穴3eの形状は矩形状等であっても良い。
In the reference example 2 described above, the positioning pins 3d and the
上記の参考例2に於いては、上流側から数えて奇数番目のエレメント3に位置決め用ピン穴3eをそれぞれ形成し、偶数番目のエレメント3に位置決め用ピン3dをそれぞれ形成するようにしたが、各エレメント3に形成する位置決め用ピン3d及び位置決め用ピン穴3eの位置はこれに限定されるものではなく、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に、他方のエレメント3側に突出する位置決め用ピン3dを一体的に形成し、また、他方のエレメント3に、前記位置決め用ピン3dに着脱自在に嵌合される位置決め用ピン穴3eを形成しておれば、如何なる形態であっても良い。
In the above Reference Example 2 , the
図6及び図7は本発明の参考例3に係る静止型ミキサーを示し、当該静止型ミキサーは、配管路に接続される上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″から成る筒状のボディ1と、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を締め付け固定する半割り構造の開閉可能なクランプ2と、ボディ1内に重ねて収納保持された複数のディスク状のエレメント3とから構成されており、ボディ1の収納空間1b内に収納保持する複数のエレメント3を更に別のエレメント3に替えたものである。
6 and 7 show a static mixer according to Reference Example 3 of the present invention. The static mixer has a
尚、エレメント3以外の部材、即ち、ボディ1、クランプ2、フェルールガスケット4及びガスケット5は、参考例1に係る静止型ミキサーと全く同じものを使用しているため、ここではその詳細な説明を省略する。
The members other than the
前記エレメント3に於いては、エレメント3のうちから任意に選ばれる隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に、他方のエレメント3側に突出する少なくとも一つの位置決め用ピン3dを一体的に形成し、また、他方のエレメント3に、前記位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合される貫通状の位置決め用切欠部3fを形成し、一方のエレメント3に形成した位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した位置決め用切欠部3fとを嵌め合せることによって、隣り合う両エレメント3の組み付け位置を規制するようにしたものである。
In the
即ち、各エレメント3を同一の外径を有する円形のディスク状に形成し、隣り合う二枚のエレメント3のうち、一方のエレメント3の外周縁部で且つ他方のエレメント3に対向する面に、位置決め用ピン3dを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメント3の外周縁部に、前記各位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合される貫通状の位置決め用切欠部3fをその数が位置決め用ピン3dの数倍になるように円周方向に一定角度ごとに複数形成し、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した複数の位置決め用切欠部3fの何れかとを嵌め合せることによって、両エレメント3を軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにし、また、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した複数の位置決め用切欠部3fの何れかとを嵌め合せたときに、両エレメント3が側面同士を当接させた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしたものである。
That is, each
具体的には、このエレメント3には、図7に示す如く、三種類のエレメント3が用いられており、一種類目のエレメント3(図6の左端のエレメント3)はボディ1の収納空間1bの上流側位置に、三種類目のエレメント3(図6の右端のエレメント3)はボディ1の収納空間1bの下流側位置にそれぞれ配置され、一種類目のエレメント3と三種類目のエレメント3の間に二種類目のエレメント3(図6の左から二番目に位置するエレメント3)と一種類目のエレメント3が交互に四枚ずつ配置されている。
Specifically, as shown in FIG. 7, three types of
また、上流側から数えて二番目、四番目、六番目及び八番目に位置する二種類目のエレメント3の上流側面の外周縁部及び下流側面の外周縁部と、十番目に位置する三種類目のエレメント3の上流側面の外周縁部とには、図7(c),(d),(e)及び(f)に示す如く、位置決め用ピン3dが180°間隔で形成されており、外周縁部を除く部分には、図3(c)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じ大きさ及び同じ形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
Also, the outer peripheral edge of the upstream side surface and the outer peripheral edge of the downstream side surface of the
更に、上流側から数えて一番目、三番目、五番目、七番目及び九番目に位置する一種類目のエレメント3の外周縁部には、図7(a)及び(b)に示す如く、三つの位置決め用切欠部3fが22.5°の間隔で穿設され、左右対称状又は上下対称状になるように形成されており、外周縁部を除く部分には、図3(a)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じ大きさ及び同じ形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
Furthermore, on the outer peripheral edge of the
上述した参考例3に係る静止型ミキサーは、参考例2に係る静止型ミキサーと同じ作用効果を奏することができる。 The static mixer according to Reference Example 3 described above can achieve the same operational effects as the static mixer according to Reference Example 2 .
尚、上記の参考例3に於いては、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に位置決め用ピン3dを180°間隔で形成し、他方のエレメント3の外周縁部に、前記一対の位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合される位置決め用切欠部3fをその数が位置決め用ピン3dの数倍になるように円周方向に一定角度ごとに複数形成したが、他方のエレメント3に貫通状の位置決め用切欠部3fを180°間隔で形成するようにしても良く、また、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に位置決め用ピン3dを一つだけ形成し、他方のエレメント3に貫通状の位置決め用切欠部3fを一つだけ形成するようにしても良い。
In the reference example 3 described above, positioning pins 3d are formed on one
上記の参考例3に於いては、位置決め用ピン3dを円形に形成し、位置決め用切欠部3fを矩形状に形成したが、位置決め用ピン3d及び位置決め用ピン穴3eの形状はこれに限定されるものではなく、隣り合う二枚のエレメント3の組み付け位置を規制することができれば、如何なる形状であっても良い。
In the reference example 3 described above, the
上記の参考例3に於いては、上流側から数えて奇数番目のエレメント3に位置決め用切欠部3fをそれぞれ形成し、偶数番目のエレメント3に位置決め用ピン3dをそれぞれ形成するようにしたが、各エレメント3に形成する位置決め用ピン3d及び位置決め用切欠部3fの位置はこれに限定されるものではなく、隣り合う二枚のエレメント3の一方のエレメント3に、他方のエレメント3側に突出する位置決め用ピン3dを一体的に形成し、また、他方のエレメント3に、前記位置決め用ピン3dに着脱自在に嵌合される位置決め用切欠部3fを形成しておれば、如何なる形態であっても良い。
In the above reference example 3 , the
図8及び図9は本発明の第1の実施形態に係る静止型ミキサーを示し、当該静止型ミキサーは、配管路に接続される上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″から成る筒状のボディ1と、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を締め付け固定する半割り構造の開閉可能なクランプ2と、ボディ1内に収納保持された複数枚のディスク状のエレメント3と、ボディ1の収納空間1bに配置したリング状のスペーサー8とから構成されており、ボディ1の収納空間1b内に収納保持する複数のエレメント3を更に別のエレメント3に替えると共に、ボディ1の収納空間1b内に収納空間1bの間隙を調整するスペーサー8を配置したものである。
8 and 9 show a static mixer according to the first embodiment of the present invention. The static mixer has a cylindrical shape composed of an
尚、エレメント3以外の部材、即ち、ボディ1、クランプ2、フェルールガスケット4及びガスケット5は、参考例1に係る静止型ミキサーと全く同じものを使用しているため、ここではその詳細な説明を省略する。
The members other than the
前記エレメント3に於いては、各エレメント3を同一の外径を有する円形のディスク状に形成し、隣り合う二枚のエレメント3のうち、一方のエレメント3の外周縁部で且つ他方のエレメント3に対向する面に、同じ長さの位置決め用ピン3dを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメント3の外周縁部で且つ一方のエレメント3に対向する面に、前記各位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合されると共に、深さの異なる位置決め用切欠部3fをその数が位置決め用ピン3dの数倍になるように円周方向に一定間隔ごとに複数形成し、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した複数の位置決め用切欠部3fの何れかとを嵌め合せることによって、両エレメント3を軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにすると共に、両エレメント3の間隔を変更できるようにし、また、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dと他方のエレメント3に形成した複数の位置決め用切欠部3fの何れかとを嵌め合せたときに、両エレメント3が一定の間隔を空けた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしたものである。
In the
具体的には、このエレメント3には、図9に示す如く、厚みの異なる二種類のエレメント3が一枚ずつ用いられており、両エレメント3はボディ1の収納空間1bの中間部に所定の間隔を空けて配置されている。
Specifically, as shown in FIG. 9, two types of
また、下流側に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部には、同じ長さの位置決め用ピン3dが180°間隔で一体的に形成されており、エレメント3の外周縁部を除く部分には、図3(c)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じ大きさ及び同じ形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
In addition, positioning pins 3d having the same length are integrally formed at 180 ° intervals on the outer peripheral edge of the upstream side surface of the
更に、上流側に位置するエレメント3は、下流側のエレメント3の厚みの約二倍の厚みに形成されている。このエレメント3の下流側面の外周縁部には、位置決め用ピン3dの長さよりも浅くて深さの異なる三つの位置決め用切欠部3fが22.5°の間隔で穿設され、左右対称状又は上下対称状になるように形成されており、エレメント3の外周縁部を除く部分には、図3(a)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じような大きさ及び同じような形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
また、左右対称状又は上下対称状になるように形成された三つの位置決め用切欠部3fは、円周方向へ行くに従って順次深くなるように形成されている。そのため、一方のエレメント3に形成した位置決め用ピン3dを他方のエレメント3に形成した位置決め用切欠部3fの何れかに嵌め合せることによって、両エレメント3の間隔を変更調整できるようになっている。
Furthermore, the
Further, the three
尚、上流側のエレメント3と下流側のエレメント3の間隔は、一定の範囲内で調整できるように設定されている。このとき、両エレメント3の間隔は、二枚のエレメント3で流体を確実且つ良好に混合攪拌できるように設定されていることは勿論である。
The distance between the
前記スペーサー8は、ステンレス鋼によりリング状に形成されており、ボディ1の収納空間1bの間隙を調整するものである。
この実施形態では、スペーサー8は、ボディ1の収納空間1b内の上流側位置及び下流側位置にそれぞれ配置されており、エレメント3をボディ1の収納空間1bの中間位置に保持するようになっている。
The
In this embodiment, the
上述した第1の実施形態に係る静止型ミキサーは、参考例3に係る静止型ミキサーと同様の作用効果を奏することができる。
また、第1の実施形態に係る静止型ミキサーは、隣り合う二枚のエレメント3の間隔を調整できるようにしているため、従来のように隣り合う二枚のエレメント3の間隔を調整するためのリング状のスペーサー8の数量を削減することができる。
尚、上述した第1の実施形態に係る静止型ミキサーに於いては、二つのエレメント3の厚さが異なることとしているが、二つのエレメント3を同じ厚さとしても良いし、或いは上流側のエレメント3より下流側のエレメント3の厚みを大きくしても良い。
また、上述したスペーサー8は、その材質をステンレス鋼としているが、取り扱う流体の種類等によってセラミックスやプラスチック等の別の材質で構成しても良いことは勿論である。
The static mixer according to the first embodiment described above can achieve the same effects as the static mixer according to Reference Example 3 .
In addition, since the static mixer according to the first embodiment can adjust the interval between two
In the static mixer according to the first embodiment described above, the thicknesses of the two
The
図10及び図11は本発明の第2の実施形態に係る静止型ミキサーを示し、当該静止型ミキサーは、配管路に接続される上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″から成る筒状のボディ1と、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を締め付け固定する半割り構造の開閉可能なクランプ2と、ボディ1内に収納保持された複数枚のディスク状のエレメント3と、ボディ1の収納空間1bに配置したリング状のスペーサー8とから構成されており、ボディ1の収納空間1b内に収納保持する複数のエレメント3を更に別のエレメント3に替えると共に、ボディ1の収納空間1b内に収納空間1bの間隙を調整するスペーサー8を配置したものである。
10 and 11 show a static mixer according to a second embodiment of the present invention, which is a cylindrical mixer composed of an upstream body 1 'and a downstream body 1''connected to a pipeline. A
尚、エレメント3以外の部材、即ち、ボディ1、クランプ2、フェルールガスケット4及びガスケット5は、参考例1に係る静止型ミキサーと全く同じものを使用しているため、ここではその詳細な説明を省略する。
The members other than the
前記エレメント3に於いては、各エレメント3を同一の外径を有する円形のディスク状に形成し、隣り合う二枚のエレメント3のうち、一方のエレメント3の外周縁部で且つ他方のエレメント3に対向する面に、同じ長さの位置決め用ピン3dを一定角度ごとに一体的に形成し、また、他方のエレメント3の外周縁部で且つ一方のエレメントに対向する面に、前記各位置決め用ピン3dが着脱自在に嵌合されると共に、階段形状の位置決め用切欠部3fをその数が位置決め用ピン3dと同じ数になるように円周方向に複数形成し、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dを他方のエレメント3に形成した複数の階段形状の位置決め用切欠部3fの任意の個所に嵌め合せることによって、両エレメント3を軸心の周りに相対的に所望角度だけ回転変位できるようにすると共に、両エレメント3の間隔を変更できるようにし、また、一方のエレメント3に形成した各位置決め用ピン3dを他方のエレメント3に形成した複数の階段状の位置決め用切欠部3fの任意の個所に嵌め合せたときに、両エレメント3が一定の間隔を空けた状態で且つ所定の相対位置関係を保持して組み付けされるようにしたものである。
In the
具体的には、このエレメント3には、図11に示す如く、厚みの異なる二種類のエレメント3が一枚ずつ用いられており、両エレメント3はボディ1の収納空間1bの中間部に所定の間隔を空けて配置されている。
Specifically, as shown in FIG. 11, two types of
また、下流側に位置するエレメント3の上流側面の外周縁部には、同じ長さの位置決め用ピン3dが180°間隔で一体的に形成されており、エレメント3の外周縁部を除く部分には、図3(c)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じ大きさ及び同じ形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
In addition, positioning pins 3d having the same length are integrally formed at 180 ° intervals on the outer peripheral edge of the upstream side surface of the
更に、上流側に位置するエレメント3は、下流側のエレメント3の厚みの約二倍の厚みに形成されている。このエレメント3の下流側面の外周縁部には、階段形状の位置決め用切欠部3fが180°間隔で且つ左右対称状又は上下対称状になるように形成されており、エレメント3の外周縁部を除く部分には、図3(a)に示すエレメント3に形成した貫通孔部3aと同じような大きさ及び同じような形状で且つ同じパターンの貫通孔部3aが形成されている。
また、左右対称状又は上下対称状になるように形成された二つの階段形状の位置決め用切欠部3fは、その深さが四段階になるように円周方向へ行くに従って順次深くなるように形成されており、階段形状の位置決め用切欠部3fの各段は22.5°の間隔で形成されている。そのため、一方のエレメント3に形成した位置決め用ピン3dを他方のエレメント3に形成した階段形状の位置決め用切欠部3fの何れかの段に嵌め合せることによって、両エレメント3の間隔を変更調整できるようになっている。
Furthermore, the
In addition, the two stepped
前記スペーサー8は、ステンレス鋼によりリング状に形成されており、ボディ1の収納空間1bの間隙を調整するものである。
この実施形態では、スペーサー8は、ボディ1の収納空間1b内の上流側位置及び下流側位置にそれぞれ配置されており、エレメント3をボディ1の収納空間1bの中間位置に保持するようになっている。
The
In this embodiment, the
上述した第2の実施形態に係る静止型ミキサーは、第1の実施形態に係る静止型ミキサーと同様の作用効果を奏することができる。
尚、上述した第2の実施形態に係る静止型ミキサーに於いては、二つのエレメント3の厚さが異なることとしているが、二つのエレメント3を同じ厚さとしても良いし、或いは上流側のエレメント3より下流側のエレメント3の厚みを大きくしても良い。
また、上述したスペーサー8は、その材質をステンレス鋼としているが、取り扱う流体の種類等によってセラミックスやプラスチック等の別の材質で構成しても良いことは勿論である。
The static mixer according to the second embodiment described above can achieve the same effects as the static mixer according to the first embodiment.
In the static mixer according to the second embodiment described above, the thicknesses of the two
The
図12(a)及び図12(b)は本発明の参考例4に係る静止型ミキサーを示し、当該静止型ミキサーは、配管路に接続される上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″から成る筒状のボディ1と、上流側ボディ1′及び下流側ボディ1″を締め付け固定する半割り構造の開閉可能なクランプ2と、ボディ1内に収納保持された複数枚のディスク状のエレメント3と、ボディ1の収納空間1bに配置した圧縮コイルスプリング9とから構成されており、ボディ1の収納空間1b内に収納空間1bの間隙を調整するスペーサー8の替わりに圧縮コイルスプリング9を配置したものである。
12 (a) and 12 (b) show a stationary mixer according to Reference Example 4 of the present invention. The stationary mixer includes an
即ち、前記静止型ミキサーは、スペーサー8に角線コイルばね又は丸線コイルばねから成る圧縮コイルスプリング9を用いたものであり、隣り合う二枚のエレメント3を所定の間隔を空けて配置する際に、リング状のスペーサー8の替わりに圧縮コイルスプリング9(角線コイルばね又は丸線コイルばね)を両エレメント3間に介設するようにしたものである。
また、エレメント3には、図3、図5及び図7等に示したエレメント3が複数枚使用されている。
That is, the stationary mixer uses a
Further, as the
上述した参考例4に係る静止型ミキサーは、スペーサー8に替えて圧縮コイルスプリング9(角線コイルばね又は丸線コイルばね)を用いているため、一つの圧縮コイルスプリング9で複数個のリング状のスペーサー8を兼ねることができるうえ、組み付けられた複数枚のエレメント3の軸方向の長さの調節ができる。
Since the stationary mixer according to Reference Example 4 described above uses compression coil springs 9 (square coil springs or round wire coil springs) instead of the
尚、上述した各参考例及び各実施形態に於いて、エレメント3に位置決め用凸部3b又は位置決め用ピン3dを一体的に形成するとは、エレメント3と位置決め用凸部3b又は位置決め用ピン3dとが完全に一体化していることは勿論のこと、エレメント3と位置決め用凸部3b又は位置決め用ピン3dとを別々に形成し、後でエレメント3と位置決め用凸部3b又は位置決め用ピン3dとを溶接等により固着した場合も含むものとする。
In each of the reference examples and the embodiments described above, the
3はエレメント、3aは貫通孔部、3bは位置決め用凸部、3cは位置決め用凹部、3dは位置決め用ピン、3eは位置決め用ピン穴、3fは位置決め用切欠部、9は圧縮コイルスプリング。 3 is an element, 3a is a through hole, 3b is a positioning protrusion, 3c is a positioning recess, 3d is a positioning pin, 3e is a positioning pin hole, 3f is a positioning notch, and 9 is a compression coil spring.
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010150807A JP5755848B2 (en) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | Static mixer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010150807A JP5755848B2 (en) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | Static mixer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012011327A JP2012011327A (en) | 2012-01-19 |
JP5755848B2 true JP5755848B2 (en) | 2015-07-29 |
Family
ID=45598401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010150807A Active JP5755848B2 (en) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | Static mixer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5755848B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6232683B2 (en) * | 2013-10-25 | 2017-11-22 | アイセル株式会社 | Static mixing structure, fluid mixing method, and mixed fluid manufacturing method |
JP7040697B2 (en) * | 2017-07-07 | 2022-03-23 | 株式会社かいわ | Bubble generator |
KR102356090B1 (en) * | 2021-03-29 | 2022-02-08 | 주식회사 해발전소 | Static mixer |
WO2024177393A1 (en) * | 2023-02-22 | 2024-08-29 | 숙명여자대학교산학협력단 | Microbubble generating device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10328543A (en) * | 1997-06-02 | 1998-12-15 | Kankyo Kagaku Kogyo Kk | Still fluid mixer |
JP2001113148A (en) * | 1999-10-14 | 2001-04-24 | Nabco Ltd | Stationary mixer and deoxidation system using the same |
JP2002296698A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | Film carrier |
JP2003242738A (en) * | 2002-02-12 | 2003-08-29 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | Automatic hub calking device and hub calking method |
JP3784725B2 (en) * | 2002-02-20 | 2006-06-14 | 株式会社フジキン | Mixing and stirring device |
JP4804718B2 (en) * | 2003-04-28 | 2011-11-02 | 富士フイルム株式会社 | Fluid mixing device and fluid mixing system |
JP5155719B2 (en) * | 2008-04-09 | 2013-03-06 | 株式会社モリタホールディングス | Foam foaming equipment for fire fighting |
-
2010
- 2010-07-01 JP JP2010150807A patent/JP5755848B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012011327A (en) | 2012-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6379035B1 (en) | Static mixing and stirring device | |
JP5755848B2 (en) | Static mixer | |
JP4643093B2 (en) | Static stationary mixing element | |
US4747697A (en) | Fluid mixer | |
US5178461A (en) | Mixing apparatus | |
JP6117224B2 (en) | Reconfigurable mixing baffle for static mixer and method for making static mixer | |
JP7166284B2 (en) | Apparatus for aerating pasty products and for mixing with other products | |
US20170056846A1 (en) | Static mixer | |
JPH0261294B2 (en) | ||
US20160175791A1 (en) | Device for cavitational mixing | |
JP7121368B2 (en) | Agitation mixer | |
DK149209B (en) | STATIC MIXING DEVICE | |
WO2019009357A1 (en) | Bubble generating device | |
JP5106918B2 (en) | Inline mixer structure | |
JP2008114151A (en) | Fluid mixer and mixing element member | |
KR102057650B1 (en) | Static mixer | |
JP6903032B2 (en) | Tube clamp, tube clamp set and tube flow path forming method | |
JP2006326388A (en) | Multi-liquid mixing device | |
JP2011007263A (en) | Three-way valve | |
JP5727273B2 (en) | Mixing and stirring device | |
JP2011121038A (en) | Static mixer | |
JP2012007636A (en) | Butterfly valve | |
JP5643002B2 (en) | Ball valve | |
JP2007044632A (en) | Apparatus and method of supplying aqueous two- liquid urethane coating material | |
KR102056096B1 (en) | Magnetic filter and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140128 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140801 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150416 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150416 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5755848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |