JP5752089B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5752089B2
JP5752089B2 JP2012144435A JP2012144435A JP5752089B2 JP 5752089 B2 JP5752089 B2 JP 5752089B2 JP 2012144435 A JP2012144435 A JP 2012144435A JP 2012144435 A JP2012144435 A JP 2012144435A JP 5752089 B2 JP5752089 B2 JP 5752089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
unit
light
image
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012144435A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014010165A (en
Inventor
小林 清高
清高 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012144435A priority Critical patent/JP5752089B2/en
Publication of JP2014010165A publication Critical patent/JP2014010165A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5752089B2 publication Critical patent/JP5752089B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、像担持体に光を照射して像担時体を除電する除電部を備える画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus including a charge eliminating unit that irradiates an image bearing member with light to neutralize the image bearing member.

電子写真方式の画像形成装置において、中間転写方式が広く採用されている。中間転写方式は、像担持体である感光体ドラムの表面を帯電させ、帯電された感光体ドラムの表面を露光することにより感光体ドラムの表面に静電潜像を形成し、静電潜像をトナーで現像することによりトナー画像を形成し、トナー画像を中間転写ベルトに1次転写し、中間転写ベルトに転写されたトナー画像を、搬送される被転写材である用紙に2次転写する方式である。   In an electrophotographic image forming apparatus, an intermediate transfer method is widely adopted. In the intermediate transfer method, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum by charging the surface of the photosensitive drum, which is an image carrier, and exposing the surface of the charged photosensitive drum. The toner image is developed with toner to form a toner image, the toner image is primarily transferred to the intermediate transfer belt, and the toner image transferred to the intermediate transfer belt is secondarily transferred to a sheet to be transferred. It is a method.

例えば、中間転写方式の画像形成装置がタンデム型式である場合、画像形成装置は、中間転写ベルトを有する。中間転写ベルトとしては、駆動ローラーと従動ローラーとの間に亘って掛け渡され且つ所定方向に回転する環状のベルトが使用される。そして、各色(マゼンダ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)、ブラック(Bk))の感光体ドラム(像担持体)は、環状の中間転写ベルトの回転方向に間隔をあけて配置されると共に、中間転写ベルトを挟んで1次転写ローラーと対向して配置される。このタンデム型の画像形成装置は、露光装置により各感光体ドラムの周面に静電潜像を形成し、現像装置によりこの静電潜像を現像し、各感光体ドラム上に形成された各トナー画像を中間転写ベルトに多重に転写し、中間転写ベルト上のトナー画像を、搬送される用紙に転写して画像を形成(印刷)する。   For example, when the intermediate transfer type image forming apparatus is a tandem type, the image forming apparatus includes an intermediate transfer belt. As the intermediate transfer belt, an annular belt that is stretched between a driving roller and a driven roller and rotates in a predetermined direction is used. The photosensitive drums (image carriers) of the respective colors (magenta (M), cyan (C), yellow (Y), and black (Bk)) are arranged at intervals in the rotation direction of the annular intermediate transfer belt. In addition, it is disposed opposite to the primary transfer roller with the intermediate transfer belt interposed therebetween. In this tandem type image forming apparatus, an electrostatic latent image is formed on the peripheral surface of each photosensitive drum by an exposure device, and the electrostatic latent image is developed by a developing device. The toner image is transferred onto the intermediate transfer belt in a multiple manner, and the toner image on the intermediate transfer belt is transferred to the conveyed paper to form (print) the image.

ここで、上述の画像形成装置において、カラー印刷に対応したカラー印刷モードと、モノクロ印刷に対応したモノクロ印刷モードとを有するタイプがある。
このような画像形成装置は、カラー印刷モードにおいて、各色に対応した感光体ドラム全てが中間転写ベルトに当接して配置されるよう構成される。また、画像形成装置は、モノクロ印刷モードにおいて、ブラック(Bk)に対応した感光体ドラムのみが中間転写ベルトに当接し、他の各色に対応した感光体ドラムが中間転写ベルトから離間するように構成される。
つまり、このような画像形成装置は、印刷モードに応じて、感光体ドラム(画像形成ユニット)と中間転写ベルトの位置関係を変更するよう構成される。
また、このような画像形成装置は、モノクロ印刷モードにおいて、ブラックを除く他の色(例えば、マゼンダ、シアン、イエロー)に対応する感光体ドラムの回転駆動を停止させる。
Here, the image forming apparatus described above includes a type having a color printing mode corresponding to color printing and a monochrome printing mode corresponding to monochrome printing.
Such an image forming apparatus is configured such that all the photosensitive drums corresponding to the respective colors are arranged in contact with the intermediate transfer belt in the color printing mode. Further, in the monochrome printing mode, the image forming apparatus is configured such that only the photosensitive drum corresponding to black (Bk) contacts the intermediate transfer belt, and the photosensitive drums corresponding to other colors are separated from the intermediate transfer belt. Is done.
That is, such an image forming apparatus is configured to change the positional relationship between the photosensitive drum (image forming unit) and the intermediate transfer belt in accordance with the print mode.
Further, such an image forming apparatus stops the rotation driving of the photosensitive drum corresponding to colors other than black (for example, magenta, cyan, yellow) in the monochrome printing mode.

また、このような画像形成装置において、感光体ドラムの表面に転写メモリー画像及び露光メモリー画像が発生する場合がある。
転写メモリー画像は、転写時に、印刷部分と非印刷部分との間に、用紙(転写ベルト)から感光体ドラムに流れる転写電流の差が生じることで、印刷部分ではトナーが存在して電流値が少なくなり、再帯電時に非印刷部分に対応する周辺電位よりも数Vから数十Vの高い表面電位差が生じることが原因で発生する。転写メモリー画像が発生すると、周辺濃度よりもメモリー画像の発生部分が薄く印刷される。
In such an image forming apparatus, a transfer memory image and an exposure memory image may be generated on the surface of the photosensitive drum.
In the transfer memory image, a difference in transfer current flowing from the paper (transfer belt) to the photosensitive drum occurs between the printed portion and the non-printed portion at the time of transfer. This occurs because the surface potential difference is several to several tens V higher than the peripheral potential corresponding to the non-printed portion during recharging. When a transfer memory image is generated, the generated portion of the memory image is printed lighter than the peripheral density.

また、露光メモリー画像は、露光部分の再帯電時に、露光部分において周辺電位よりも数Vから数十Vの低い表面電位差が生じることが原因で発生する。露光メモリー画像が発生すると、周辺濃度よりもメモリー画像の発生部分が濃く印刷される。
なお、転写メモリー画像及び露光メモリー画像が発生する表面電位差は、装置の仕様等によって異なる。
In addition, the exposure memory image is generated due to a surface potential difference that is lower by several V to several tens V than the peripheral potential in the exposed portion when the exposed portion is recharged. When the exposure memory image is generated, the generated portion of the memory image is printed darker than the peripheral density.
The surface potential difference generated between the transfer memory image and the exposure memory image varies depending on the specifications of the apparatus.

上記のような転写メモリー画像及び露光メモリー画像の発生を抑制するためには、感光体ドラムにおける1次転写前の領域及び1次転写後の領域それぞれに除電光を照射して、感光体ドラムの表面を除電することが望まれる。   In order to suppress the occurrence of the transfer memory image and the exposure memory image as described above, the area before the primary transfer and the area after the primary transfer on the photosensitive drum are each irradiated with a charge eliminating light, It is desirable to neutralize the surface.

このような感光体ドラムにおける1次転写前の領域及び1次転写後の領域のそれぞれに除電光を照射する除電部を有する画像形成装置として、当該感光体ドラムの1次転写位置と、当該感光体ドラムに残った残トナーをクリーニングするクリーニング部との間に基板を配置し、この基板の一方の面に、当該感光体ドラムにおける1次転写後の領域に向けて除電光を照射する除電光源となるLEDチップを取り付けると共に、前記基板のLEDチップが取り付けられる箇所に、LEDチップから照射された光の一部が基板の他方の面側に透過されて、隣接する感光体ドラムにおける1次転写前の領域に向けて除電光を照射する貫通開口を形成した構成の除電部を備えた画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   As an image forming apparatus having a charge eliminating unit that irradiates each of the area before the primary transfer and the area after the primary transfer in the photosensitive drum, the primary transfer position of the photosensitive drum, the photosensitive drum, and the like. A neutralizing light source that disposes a substrate between a cleaning unit that cleans residual toner remaining on the photosensitive drum and irradiates neutralizing light onto one surface of the photosensitive drum toward a region after the primary transfer on the photosensitive drum. At the same time, a part of the light emitted from the LED chip is transmitted to the other surface side of the substrate, and the primary transfer on the adjacent photosensitive drum is performed. There has been proposed an image forming apparatus including a charge removal portion having a configuration in which a through opening for irradiating charge removal light toward a previous region is formed (see, for example, Patent Document 1).

特開2011−221405号公報JP 2011-221405 A

しかし、特許文献1に記載される画像形成装置においては、モノクロ印刷モードの場合、ブラックに対応した感光体ドラム(上記における隣接する感光体ドラム)における1次転写前の領域に対して除電光が照射されると、ブラックに対応した感光体ドラムに隣接する感光体ドラムに対しても除電光が照射される。
この場合、モノクロ印刷モードにおいて利用されない感光体ドラムに対して連続的に除電光が照射されることになる。これにより、感光体ドラムが劣化する場合がある。
However, in the image forming apparatus described in Patent Document 1, in the monochrome printing mode, the static elimination light is applied to the area before the primary transfer in the photosensitive drum corresponding to black (the adjacent photosensitive drum in the above). When irradiated, charge removal light is also applied to the photosensitive drum adjacent to the photosensitive drum corresponding to black.
In this case, the static elimination light is continuously applied to the photosensitive drum that is not used in the monochrome printing mode. As a result, the photosensitive drum may be deteriorated.

本発明は、像担持体における劣化を抑制しつつ、転写メモリー画像及び露光メモリー画像の発生を抑制する除電光を像担持体に照射可能な画像形成装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of irradiating an image carrier with static elimination light that suppresses generation of a transfer memory image and an exposure memory image while suppressing deterioration in the image carrier.

本発明の画像形成装置は、中間転写ベルトの回転方向に間隔をあけて配置される複数の画像形成ユニットであり、像担持体と、前記像担持体と前記中間転写ベルトの対向位置から前記中間転写ベルトの回転方向の下流側に配置される除電部をそれぞれ有する複数の画像形成ユニットからなる画像形成ユニット群を備える。
画像形成装置は、画像形成モード設定部と、切替駆動部と、印字率算出部と、除電制御部とを有する。
画像形成モード設定部は、画像形成モードを設定可能に構成される。
切替駆動部は、第1モードに設定された場合、前記画像形成モード設定部により設定されたモードに基づいて切替駆動する。切替駆動部は、前記画像形成ユニット群において、前記中間転写ベルトの回転方向における最上流側を除く所定位置に配置される第1画像形成ユニットを、1次転写位置に当接する第1転写位置に配置させると共に、前記画像形成ユニット群における前記第1画像形成ユニットとは異なる複数の第2画像形成ユニットを、1次転写位置から離間した第2非転写位置に配置させる。そして、切替駆動部は、第2モードに設定された場合、前記第1画像形成ユニットを前記第1転写位置に配置させると共に、前記複数の第2画像形成ユニットを、1次転写位置に当接する第2転写位置に配置させる。
印字率算出部は、前記画像形成モード設定部により前記第1モードが設定された状態において、印字率を算出する。
除電制御部は、前記複数の除電部における光の照射を制御する。
前記複数の第2画像形成ユニットのうち、前記中間転写ベルトの回転方向において前記第1画像形成ユニットに対して上流側に隣接して配置される隣接第2画像形成ユニットにおいて、該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2除電部は、該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2像担持体側に第1光を出光し、出光した第1光を当該隣接第2像担持体の前記1次転写位置に対向する位置に対して当該隣接第2像担持体の回転方向における下流側の領域に第1除電光として照射すると共に、前記第1画像形成ユニットを構成する第1像担持体側に第2光を出光し、出光した第2光を直接又は間接的に、前記第1像担持体における前記1次転写位置に対向する位置に対して当該第1像担持体の回転方向における上流側の領域に第2除電光として照射するよう構成される。
そして、前記除電制御部は、前記隣接第2除電部における前記第1光及び前記第2光の照射のオン/オフを一体的に制御し、前記印字率算出部により算出された印字率が所定印字率以上である場合、前記第1光及び前記第2光の照射をオンにするよう前記隣接第2除電部を制御し、前記印字率算出部により算出された印字率が所定印字率未満である場合、前記第1光及び前記第2光の照射をオフにするよう前記隣接第2除電部を制御する。
The image forming apparatus of the present invention is a plurality of image forming units arranged at intervals in the rotation direction of the intermediate transfer belt, and the image carrier and the intermediate position from the opposed position of the image carrier and the intermediate transfer belt. An image forming unit group including a plurality of image forming units each having a charge eliminating portion disposed on the downstream side in the rotation direction of the transfer belt is provided.
The image forming apparatus includes an image forming mode setting unit, a switching drive unit, a printing rate calculation unit, and a charge removal control unit.
The image forming mode setting unit is configured to be able to set an image forming mode.
When the first mode is set, the switching drive unit performs switching driving based on the mode set by the image forming mode setting unit. In the image forming unit group, the switching drive unit moves the first image forming unit disposed at a predetermined position excluding the most upstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt to a first transfer position that contacts the primary transfer position. A plurality of second image forming units different from the first image forming unit in the image forming unit group are arranged at a second non-transfer position spaced from the primary transfer position. The switching drive unit, when set to the second mode, places the first image forming unit at the first transfer position and abuts the plurality of second image forming units to the primary transfer position. It is arranged at the second transfer position.
The printing rate calculation unit calculates the printing rate in a state where the first mode is set by the image formation mode setting unit.
The charge removal control unit controls light irradiation in the plurality of charge removal units.
Among the plurality of second image forming units, in the adjacent second image forming unit arranged adjacent to the upstream side with respect to the first image forming unit in the rotation direction of the intermediate transfer belt, the adjacent second image The adjacent second static elimination unit constituting the forming unit emits the first light to the adjacent second image carrier constituting the adjacent second image forming unit, and the emitted first light is emitted from the adjacent second image carrier. A first image carrier that constitutes the first image forming unit and irradiates a downstream region in the rotation direction of the adjacent second image carrier with respect to a position facing the primary transfer position as a first charge eliminating light. The second light is emitted to the body side, and the emitted second light is directly or indirectly in the rotation direction of the first image carrier with respect to a position facing the primary transfer position on the first image carrier. Second in the upstream area Configured to illuminate as lightning.
The neutralization control unit integrally controls on / off of the irradiation of the first light and the second light in the adjacent second neutralization unit, and the printing rate calculated by the printing rate calculation unit is predetermined. When the printing rate is equal to or higher than the printing rate, the adjacent second static elimination unit is controlled to turn on the irradiation of the first light and the second light, and the printing rate calculated by the printing rate calculation unit is less than a predetermined printing rate. In some cases, the adjacent second static elimination unit is controlled to turn off the irradiation of the first light and the second light.

また、本発明の画像形成装置は、中間転写ベルトの回転方向に間隔をあけて配置される複数の画像形成ユニットであり、像担持体と、前記像担持体と前記中間転写ベルトの対向位置から前記中間転写ベルトの回転方向の下流側に配置される除電部をそれぞれ有する複数の画像形成ユニットからなる画像形成ユニット群を備える。
画像形成装置は、画像形成モード設定部と、切替駆動部と、検出部と、除電制御部とを有する。
画像形成モード設定部は、画像形成モードを設定可能に構成される。
切替駆動部は、前記画像形成モード設定部により設定されたモードに基づいて切替駆動する。切替駆動部は、第1モードに設定された場合、前記画像形成ユニット群において、前記中間転写ベルトの回転方向における最上流側を除く所定位置に配置される第1画像形成ユニットを、前記第1画像形成ユニットを構成する第1像担持体が前記中間転写ベルトにおける1次転写位置に当接する第1転写位置に配置させると共に、前記画像形成ユニット群における前記第1画像形成ユニットとは異なる複数の第2画像形成ユニットを、前記複数の第2画像形成ユニットを構成する複数の第2像担持体が1次転写位置から離間した第2非転写位置に配置させる。そして、切替駆動部は、第2モードに設定された場合、前記第1画像形成ユニットを前記第1転写位置に配置させると共に、前記複数の第2画像形成ユニットを、前記複数の第2像担持体が前記1次転写位置に当接する第2転写位置に配置させる。
検出部は、前記画像形成モード設定部により前記第1モードが設定された状態において、前記像担持体に形成される画像の画像濃度、及び、画像領域を検出する。
除電制御部は、前記複数の除電部における光の照射を制御する。
前記複数の第2画像形成ユニットのうち、前記中間転写ベルトの回転方向において前記第1画像形成ユニットに対して上流側に隣接して配置される隣接第2画像形成ユニットにおいて、該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2除電部は、該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2像担持体側に第1光を出光し、出光した第1光を当該隣接第2像担持体の前記1次転写位置に対向する位置に対して当該隣接第2像担持体の回転方向における下流側の領域に第1除電光として照射すると共に、前記第1画像形成ユニットを構成する第1像担持体側に第2光を出光し、出光した第2光を直接又は間接的に、前記第1像担持体における前記1次転写位置に対向する位置に対して当該第1像担持体の回転方向における上流側の領域に第2除電光として照射するよう構成される。
そして、前記除電制御部は、前記隣接第2除電部における前記第1光及び前記第2光の照射のオン/オフを一体的に制御し、前記検出部により所定画像の画像濃度が第1濃度以上であると検出されると共に、前記所定画像が前記像担持体において形成される画像領域と同じ領域に、前記所定画像に連続して形成される次画像の画像濃度が、前記第1濃度よりも低い濃度である第2濃度未満であると検出された場合、前記第1光及び前記第2光の照射をオンにするよう前記隣接第2除電部を制御し、前記検出部により所定画像の画像濃度が前記第1濃度以上であると検出されると共に、前記次画像における画像濃度が前記第2濃度以上であると検出された場合、前記第1光及び前記第2光の照射をオフにさせるよう前記隣接第2除電部を制御する。
The image forming apparatus of the present invention is a plurality of image forming units arranged at intervals in the rotational direction of the intermediate transfer belt, and includes an image carrier, and a position where the image carrier and the intermediate transfer belt face each other. An image forming unit group including a plurality of image forming units each having a charge eliminating portion disposed on the downstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt.
The image forming apparatus includes an image forming mode setting unit, a switching drive unit, a detection unit, and a charge removal control unit.
The image forming mode setting unit is configured to be able to set an image forming mode.
The switching drive unit performs switching driving based on the mode set by the image forming mode setting unit. When the switching drive unit is set to the first mode, in the image forming unit group, the first image forming unit disposed at a predetermined position excluding the most upstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt is the first image forming unit. A first image carrier constituting an image forming unit is disposed at a first transfer position that abuts on a primary transfer position on the intermediate transfer belt, and a plurality of different image forming units from the first image forming unit in the image forming unit group. The second image forming unit is disposed at a second non-transfer position where the plurality of second image carriers constituting the plurality of second image forming units are separated from the primary transfer position. The switching drive unit, when set to the second mode, disposes the first image forming unit at the first transfer position and moves the plurality of second image forming units to the plurality of second image carriers. The body is disposed at a second transfer position where the body comes into contact with the primary transfer position.
The detection unit detects an image density and an image region of an image formed on the image carrier in a state where the first mode is set by the image formation mode setting unit.
The charge removal control unit controls light irradiation in the plurality of charge removal units.
Among the plurality of second image forming units, in the adjacent second image forming unit arranged adjacent to the upstream side with respect to the first image forming unit in the rotation direction of the intermediate transfer belt, the adjacent second image The adjacent second static elimination unit constituting the forming unit emits the first light to the adjacent second image carrier constituting the adjacent second image forming unit, and the emitted first light is emitted from the adjacent second image carrier. A first image carrier that constitutes the first image forming unit and irradiates a downstream region in the rotation direction of the adjacent second image carrier with respect to a position facing the primary transfer position as a first charge eliminating light. The second light is emitted to the body side, and the emitted second light is directly or indirectly in the rotation direction of the first image carrier with respect to a position facing the primary transfer position on the first image carrier. Second in the upstream area It configured to illuminate as lightning.
The static elimination control unit integrally controls on / off of the irradiation of the first light and the second light in the adjacent second static elimination unit, and the image density of the predetermined image is set to the first density by the detection unit. The image density of the next image formed continuously in the predetermined area in the same area as the image area formed on the image carrier is detected from the first density. Is detected to be lower than the second density, which is a lower density, the adjacent second static elimination unit is controlled to turn on the irradiation of the first light and the second light, and the detection unit controls the predetermined image. When the image density is detected to be equal to or higher than the first density and the image density in the next image is detected to be equal to or higher than the second density, the irradiation of the first light and the second light is turned off. Controlling the adjacent second static elimination unit to .

本発明によれば、像担持体における劣化を抑制しつつ、転写メモリー画像及び露光メモリー画像の発生を抑制する除電光を像担持体に照射可能な画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus that can irradiate an image carrier with static elimination light that suppresses generation of a transfer memory image and an exposure memory image while suppressing deterioration of the image carrier.

第1実施形態のプリンター1の各構成要素の配置を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining an arrangement of each component of the printer 1 according to the first embodiment. 第1実施形態のプリンター1における画像形成部GKの構成を説明する縦断面図である。FIG. 2 is a longitudinal sectional view illustrating a configuration of an image forming unit GK in the printer 1 of the first embodiment. カラー印刷モードにおける第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dと、隣接第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15cとの構成を示す拡大断面図である。FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view illustrating configurations of an image forming unit 15d that is a first image forming unit and an image forming unit 15c that is an adjacent second image forming unit in a color printing mode. モノクロ印刷モードにおける第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dと、隣接第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15cとの構成を示す拡大断面図である。FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view illustrating configurations of an image forming unit 15d that is a first image forming unit and an image forming unit 15c that is an adjacent second image forming unit in a monochrome printing mode. プリンター1におけるブロック図である。2 is a block diagram of the printer 1. FIG. プリンター1の動作を説明するフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the printer 1. 第2実施形態のプリンター1Aにおけるブロック図である。It is a block diagram in printer 1A of a 2nd embodiment. 画像形成部における他の構成を説明する縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view explaining the other structure in an image formation part.

<第1実施形態>
以下、図面を参照して、画像形成装置の第1実施形態を説明する。図1及び図2により、画像形成装置の第1実施形態としてのプリンター1における全体構造を説明する。図1は、第1実施形態のプリンター1の各構成要素の配置を説明するための図である。図2は、第1実施形態のプリンター1における画像形成部GKの構成を説明する縦断面図である。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of an image forming apparatus will be described with reference to the drawings. The overall structure of the printer 1 as the first embodiment of the image forming apparatus will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a diagram for explaining the arrangement of components of the printer 1 according to the first embodiment. FIG. 2 is a longitudinal sectional view illustrating the configuration of the image forming unit GK in the printer 1 of the first embodiment.

図1に示すように、プリンター1(画像形成装置)は、装置本体Mと、所定の画像情報に基づいて用紙T(シート状の被転写材、シート部材)に所定のトナー画像を形成する画像形成部GKと、用紙Tを画像形成部GKに給紙すると共にトナー画像が形成された用紙Tを排紙する給排紙部KHとを有する。装置本体Mにおける外形は、筐体としてのケース体BDにより構成される。なお、以下の説明において、主走査方向はX、副走査方向はY、プリンター1の上下方向はZとして説明する。   As shown in FIG. 1, the printer 1 (image forming apparatus) forms an image of a predetermined toner image on a sheet T (sheet-like transfer material, sheet member) based on the apparatus main body M and predetermined image information. The image forming unit GK includes a forming unit GK and a paper supply / discharge unit KH that supplies the paper T to the image forming unit GK and discharges the paper T on which the toner image is formed. The outer shape of the apparatus main body M is configured by a case body BD as a casing. In the following description, the main scanning direction is X, the sub-scanning direction is Y, and the vertical direction of the printer 1 is Z.

図1及び図2に示すように、画像形成部GKは、図2の矢印で示す回転方向R1(所定方向)に回転する無端ベルトを用いた環状の中間転写ベルト7と、画像形成ユニット群15と、ベルトクリーニング部20と、を備える。   As shown in FIGS. 1 and 2, the image forming unit GK includes an annular intermediate transfer belt 7 using an endless belt that rotates in a rotation direction R1 (predetermined direction) indicated by an arrow in FIG. And a belt cleaning unit 20.

画像形成ユニット群15は、中間転写ベルト7の回転方向に間隔をあけて配置される複数の画像形成ユニットであって、感光体ドラム(像担持体)及び感光体ドラムの回転方向において中間転写ベルト7の下流側に配置される除電部をそれぞれ有する複数の画像形成ユニットを有する。本実施形態において、画像形成ユニット群15は、複数の画像形成ユニットからなる。
画像形成ユニット群15は、4つの画像形成ユニット15a、15b、15c、15dを有する。
4つの画像形成ユニットは、上流側から順に、イエロー用の画像形成ユニット15a、シアン用の画像形成ユニット15b、マゼンダ用の画像形成ユニット15c、及びブラック用の画像形成ユニット15dである。
The image forming unit group 15 is a plurality of image forming units arranged at intervals in the rotation direction of the intermediate transfer belt 7, and the intermediate transfer belt in the rotation direction of the photosensitive drum (image carrier) and the photosensitive drum. 7 has a plurality of image forming units each having a charge eliminating portion disposed on the downstream side. In the present embodiment, the image forming unit group 15 includes a plurality of image forming units.
The image forming unit group 15 includes four image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d.
The four image forming units are, in order from the upstream side, a yellow image forming unit 15a, a cyan image forming unit 15b, a magenta image forming unit 15c, and a black image forming unit 15d.

画像形成ユニット群15は、第1画像形成ユニットとしてのブラック用の画像形成ユニット15dと、4つの画像形成ユニットのうち、ブラック用の画像形成ユニット15dを除く画像形成ユニットである複数の第2画像形成ユニットとしてのイエロー用の画像形成ユニット15a、シアン用の画像形成ユニット15b、及びマゼンダ用の画像形成ユニット15cを有する。   The image forming unit group 15 includes a black image forming unit 15d as a first image forming unit and a plurality of second images which are image forming units of the four image forming units excluding the black image forming unit 15d. The image forming unit 15a for yellow, the image forming unit 15b for cyan, and the image forming unit 15c for magenta are provided as forming units.

第1画像形成ユニットとしてのブラック用の画像形成ユニット15dは、画像形成ユニット群15において、回転方向R1における最上流側を除く所定位置に配置される。本実施形態において、ブラック用の画像形成ユニット15dは、画像形成ユニット群15において、回転方向Rにおける最下流側の位置に配置される。   The black image forming unit 15d as the first image forming unit is disposed in a predetermined position in the image forming unit group 15 excluding the most upstream side in the rotation direction R1. In the present embodiment, the image forming unit 15d for black is disposed at the most downstream position in the rotation direction R in the image forming unit group 15.

また、本実施形態において、複数の第2画像形成ユニットのうち、回転方向R1において第1画像形成ユニットであるブラック用の画像形成ユニット15dに対して上流側に隣接して配置される隣接第2画像形成ユニットは、マゼンダ用の画像形成ユニット15cである。
隣接第2画像形成ユニットであるマゼンダ用の画像形成ユニット15cは、画像形成ユニット15cに含まれる後述する除電部12cが第1画像形成ユニットであるブラック用の画像形成ユニット15dを構成する後述の感光体ドラム2dに転写前除電のための第2除電光142c(第2光132c)照射するよう構成される。
In the present embodiment, among the plurality of second image forming units, the adjacent second arranged adjacent to the upstream side with respect to the black image forming unit 15d that is the first image forming unit in the rotation direction R1. The image forming unit is an image forming unit 15c for magenta.
The magenta image forming unit 15c, which is an adjacent second image forming unit, includes a photosensitive member, which will be described later, in which a charge eliminating unit 12c, which will be described later, included in the image forming unit 15c constitutes a black image forming unit 15d that is the first image forming unit. The body drum 2d is configured to irradiate a second charge removal light 142c (second light 132c) for charge removal before transfer.

第1画像形成ユニットとしてのブラック用の画像形成ユニット15dは、後述するカラー印刷モード及びモノクロ印刷モードにおいて利用される画像形成ユニットである。
ブラック用の画像形成ユニット15dは、カラー印刷モード及びモノクロ印刷モードにおいて、1次転写位置(後述)に当接する第1転写位置に配置される。
具体的には、ブラック用の画像形成ユニット15dは、カラー印刷モード及びモノクロ印刷モードにおいて、該ブラック用の画像形成ユニット15d構成する感光体ドラム2d(第1像担持体)が中間転写ベルト7における1次転写位置(後述)に当接する第1転写位置に配置される。
The black image forming unit 15d as the first image forming unit is an image forming unit used in a color printing mode and a monochrome printing mode described later.
The black image forming unit 15d is disposed at a first transfer position that abuts a primary transfer position (described later) in the color printing mode and the monochrome printing mode.
Specifically, in the black image forming unit 15d, in the color printing mode and the monochrome printing mode, the photosensitive drum 2d (first image carrier) constituting the black image forming unit 15d is placed on the intermediate transfer belt 7. The first transfer position is in contact with the primary transfer position (described later).

複数の第2画像形成ユニットとしてのイエロー用の画像形成ユニット15a、シアン用の画像形成ユニット15b、及びマゼンダ用の画像形成ユニット15cは、後述するカラー印刷モードにおいて利用される画像形成ユニットである。
画像形成ユニット15a、15b、15cは、モノクロ印刷モードにおいて、1次転写位置(後述)から離間する第2非転写位置に配置される。
具体的には、画像形成ユニット15a、15b、15cは、モノクロ印刷モードにおいて、該画像形成ユニット15a、15b、15cをそれぞれ構成する感光体ドラム2a、2b、2cが中間転写ベルト7における1次転写位置(後述)にから離間する第2非転写位置に配置される。
そして、画像形成ユニット15a、15b、15cは、カラー印刷モードにおいて、1次転写位置(後述)に当接する第2転写位置に配置される。
具体的には、画像形成ユニット15a、15b、15cは、カラー印刷モードにおいて、該画像形成ユニット15a、15b、15cをそれぞれ構成する感光体ドラム2a、2b、2cが中間転写ベルト7における1次転写位置(後述)に当接する第2転写位置に配置される。
The yellow image forming unit 15a, the cyan image forming unit 15b, and the magenta image forming unit 15c as a plurality of second image forming units are image forming units used in a color printing mode to be described later.
The image forming units 15a, 15b, and 15c are arranged at a second non-transfer position that is separated from a primary transfer position (described later) in the monochrome printing mode.
Specifically, in the monochrome printing mode, the image forming units 15a, 15b, and 15c are configured such that the photosensitive drums 2a, 2b, and 2c constituting the image forming units 15a, 15b, and 15c are the primary transfer on the intermediate transfer belt 7, respectively. It is arranged at a second non-transfer position that is separated from a position (described later).
The image forming units 15a, 15b, and 15c are arranged at a second transfer position that abuts on a primary transfer position (described later) in the color printing mode.
Specifically, in the color printing mode, the image forming units 15a, 15b, and 15c are configured such that the photosensitive drums 2a, 2b, and 2c constituting the image forming units 15a, 15b, and 15c are the primary transfer on the intermediate transfer belt 7, respectively. The second transfer position is in contact with a position (described later).

画像形成ユニット群15を構成する4つの画像形成ユニット15a、15b、15c、15dは、中間転写ベルト7の回転方向R1に沿って、回転方向R1の上流側(図1において左側)から下流側(図1において右側)に向けて中間転写ベルト7の回転方向R1に所定間隔をあけて、一列に並んで配置される。   The four image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d constituting the image forming unit group 15 are arranged along the rotational direction R1 of the intermediate transfer belt 7 from the upstream side (left side in FIG. 1) to the downstream side (left side in FIG. 1). The intermediate transfer belt 7 is arranged in a line at a predetermined interval in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7 toward the right side in FIG.

ベルトクリーニング部20は、中間転写ベルト7の外面であって、中間転写ベルト7の回転方向R1において4つの画像形成ユニット15a、15b、15c、15dよりも上流側に対向して配置され、中間転写ベルト7に残った残存トナーを除去する。ベルトクリーニング部20は、中間転写ベルト7に接触して回転する回転ブラシ21と、回転ブラシ21により掻き取られた残存トナーを払い落とす回転ローラー22と、払い落とされた残存トナーを収容する残存トナー収容ケース23と、を有する。   The belt cleaning unit 20 is disposed on the outer surface of the intermediate transfer belt 7 so as to face the upstream side of the four image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7. Residual toner remaining on the belt 7 is removed. The belt cleaning unit 20 includes a rotating brush 21 that rotates in contact with the intermediate transfer belt 7, a rotating roller 22 that removes the residual toner scraped off by the rotating brush 21, and a residual toner that stores the residual toner that has been wiped off. A storage case 23.

複数の第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15a、15b、15c及び第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2d(第1像担持体、第2像担持体)と、帯電部10a、10b、10c、10dと、レーザースキャナーユニット4a、4b、4c、4dと、現像部16a、16b、16c、16dと、トナーカートリッジ5a、5b、5c、5dと、トナー供給部6a、6b、6c、6dと、クリーニング部11a、11b、11c、11dと、除電部12a、12b、12c、12dと、を備える。   The image forming units 15a, 15b, and 15c that are a plurality of second image forming units and the image forming unit 15d that is a first image forming unit are respectively photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d (first image carrier, first image carrier, 2 image carrier), charging units 10a, 10b, 10c, 10d, laser scanner units 4a, 4b, 4c, 4d, developing units 16a, 16b, 16c, 16d, and toner cartridges 5a, 5b, 5c, 5d. Toner supply units 6a, 6b, 6c, and 6d, cleaning units 11a, 11b, 11c, and 11d, and charge eliminating units 12a, 12b, 12c, and 12d.

図1に示すように、給排紙部KHは、給紙カセット52と、手差し給紙部64と、用紙Tの搬送路Lと、レジストローラー対80と、複数のローラー又はローラー対と、排紙部50と、を備える。なお、搬送路Lは、後述するように、第1搬送路L1と、第2搬送路L2と、第3搬送路L3と、手差し搬送路Laと、戻し搬送路Lbとの集合体である。   As shown in FIG. 1, the paper feed / discharge unit KH includes a paper feed cassette 52, a manual paper feed unit 64, a paper T conveyance path L, a registration roller pair 80, a plurality of rollers or roller pairs, and a paper discharge unit. A paper unit 50. As will be described later, the transport path L is an aggregate of a first transport path L1, a second transport path L2, a third transport path L3, a manual transport path La, and a return transport path Lb.

以下、画像形成部GKの4つの画像形成ユニット15a、15b、15c、15d及び給排紙部KHの各構成について詳細に説明する。まず、画像形成部GKの画像形成ユニット15a、15b、15c、15dについて説明する。
画像形成ユニット15a、15b、15c、15dそれぞれにおいて、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に沿って、上流側から下流側に順に、帯電部10a、10b、10c、10dによる帯電、レーザースキャナーユニット4a、4b、4c、4dによる露光、現像部16a、16b、16c、16dによる現像、中間転写ベルト7及び1次転写ローラー37a、37b、37c、37dによる1次転写、除電部12a、12b、12c、12dによる除電、及びクリーニング部11a、11b、11c、11dによるクリーニングが行われる。また、中間転写ベルト7、2次転写ローラー8及び対向ローラー18による2次転写、並びに定着部9による定着が行われる。
Hereinafter, each configuration of the four image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d of the image forming unit GK and the paper supply / discharge unit KH will be described in detail. First, the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d of the image forming unit GK will be described.
In each of the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d, charging by the charging units 10a, 10b, 10c, and 10d is performed in order from the upstream side to the downstream side along the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Exposure by laser scanner units 4a, 4b, 4c, 4d, development by developing units 16a, 16b, 16c, 16d, primary transfer by intermediate transfer belt 7 and primary transfer rollers 37a, 37b, 37c, 37d, static elimination unit 12a, The neutralization by 12b, 12c, and 12d and the cleaning by the cleaning units 11a, 11b, 11c, and 11d are performed. Further, secondary transfer by the intermediate transfer belt 7, the secondary transfer roller 8 and the counter roller 18, and fixing by the fixing unit 9 are performed.

感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれは、円筒形状の部材からなり、感光体又は像担持体として機能する。感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれは、中間転写ベルト7の外面側の1次転写位置(後述)に対向して配置され、中間転写ベルト7の進行方向に対して直交する方向に延びる機軸を中心に矢印の方向に回転可能に配置される。感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれにおける表面には、静電潜像が形成され得る。   Each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d is formed of a cylindrical member and functions as a photosensitive member or an image carrier. Each of the photosensitive drums 2 a, 2 b, 2 c, and 2 d is disposed to face a primary transfer position (described later) on the outer surface side of the intermediate transfer belt 7 and extends in a direction orthogonal to the traveling direction of the intermediate transfer belt 7. It is arranged so as to be rotatable in the direction of the arrow around the axis. An electrostatic latent image can be formed on the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d.

感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれは、後述する回転駆動部130により回転駆動される。詳細には、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれは、回転駆動制御部250により制御された回転駆動部130により、所定の回転速度で、所定時間だけ回転駆動される。   Each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d is rotationally driven by a rotational driving unit 130 described later. Specifically, each of the photosensitive drums 2 a, 2 b, 2 c, and 2 d is driven to rotate at a predetermined rotation speed for a predetermined time by the rotation driving unit 130 controlled by the rotation driving control unit 250.

帯電部10a、10b、10c、10dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に対向して配置される。帯電部10a、10b、10c、10dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面を一様に負(マイナス極性)又は正(プラス極性)に帯電させる。   Each of the charging units 10a, 10b, 10c, and 10d is disposed to face the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Each of the charging units 10a, 10b, 10c, and 10d uniformly charges the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d negatively (minus polarity) or positively (plus polarity).

レーザースキャナーユニット4a、4b、4c、4dは、露光ユニットとして機能するものであり、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面から離間して配置される。レーザースキャナーユニット4a、4b、4c、4dそれぞれは、不図示のレーザー光源、ポリゴンミラー、ポリゴンミラー駆動用モーター等を有する。   The laser scanner units 4a, 4b, 4c, and 4d function as exposure units, and are spaced apart from the surfaces of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Each of the laser scanner units 4a, 4b, 4c, and 4d includes a laser light source (not shown), a polygon mirror, a polygon mirror driving motor, and the like.

レーザースキャナーユニット4a、4b、4c、4dそれぞれは、PC(パーソナルコンピューター)等の外部機器から入力された画像情報に基づいて、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面を走査露光する。レーザースキャナーユニット4a、4b、4c、4dそれぞれにより走査露光されることで、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面の露光された部分の電荷が除去される。これにより、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に静電潜像が形成される。   Each of the laser scanner units 4a, 4b, 4c, and 4d scans and exposes the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d based on image information input from an external device such as a PC (personal computer). The scanning exposure is performed by each of the laser scanner units 4a, 4b, 4c, and 4d, thereby removing the charges on the exposed portions of the surfaces of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Thereby, electrostatic latent images are formed on the respective surfaces of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d.

現像部16a、16b、16c、16dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dにそれぞれ対応して設けられ、感光体ドラム2a、2b、2c、2dの表面に対向して配置される。現像部16a、16b、16c、16dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に形成された静電潜像に各色のトナーを付着させて、カラーのトナー画像を感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に形成する。現像部16a、16b、16c、16dそれぞれは、イエロー、シアン、マゼンダ、ブラックの4つの色に対応する。現像部16a、16b、16c、16dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dの表面に対向配置された現像ローラー、トナー攪拌用の攪拌ローラー等を有する。
現像部16b、16c、16dそれぞれは、除電部12a、12b、12cそれぞれと所定の位置関係で配置される。この位置関係については、後述する。
The developing units 16a, 16b, 16c, and 16d are provided corresponding to the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, respectively, and are disposed to face the surfaces of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Each of the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d attaches toner of each color to the electrostatic latent image formed on the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, and converts the color toner image into the photosensitive drum. 2a, 2b, 2c and 2d are formed on the respective surfaces. Each of the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d corresponds to four colors of yellow, cyan, magenta, and black. Each of the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d includes a developing roller disposed on the surface of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, a stirring roller for stirring the toner, and the like.
Each of the developing units 16b, 16c, and 16d is arranged in a predetermined positional relationship with each of the static eliminating units 12a, 12b, and 12c. This positional relationship will be described later.

トナーカートリッジ5a、5b、5c、5dそれぞれは、現像部16a、16b、16c、16dそれぞれに対応して設けられており、現像部16a、16b、16c、16dそれぞれに対して供給される各色のトナーを収容する。トナーカートリッジ5a、5b、5c、5dそれぞれは、イエローのトナー、シアンのトナー、マゼンダのトナー、ブラックのトナーを収容する。   Each of the toner cartridges 5a, 5b, 5c, and 5d is provided corresponding to each of the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d, and each color toner supplied to each of the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d. To accommodate. Each of the toner cartridges 5a, 5b, 5c, and 5d accommodates yellow toner, cyan toner, magenta toner, and black toner.

トナー供給部6a、6b、6c、6dそれぞれは、トナーカートリッジ5a、5b、5c、5d及び現像部16a、16b、16c、16dにそれぞれ対応して設けられており、トナーカートリッジ5a、5b、5c、5dそれぞれに収容された各色のトナーを、現像部16a、16b、16c、16dそれぞれに対して供給する。トナー供給部6a、6b、6c、6dそれぞれと現像部16a、16b、16c、16dそれぞれとは、不図示のトナー供給路により結ばれている。   The toner supply units 6a, 6b, 6c, and 6d are provided corresponding to the toner cartridges 5a, 5b, 5c, and 5d and the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d, respectively. The toners of the respective colors accommodated in 5d are supplied to the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d, respectively. Each of the toner supply units 6a, 6b, 6c, and 6d and each of the developing units 16a, 16b, 16c, and 16d are connected by a toner supply path (not shown).

中間転写ベルト7には、感光体ドラム2a、2b、2c、2dに形成された各色のトナー画像が順次1次転写される。中間転写ベルト7は、従動ローラー35、駆動ローラーからなる対向ローラー18、テンションローラー36(図2では省略)等に掛け渡される。テンションローラー36が中間転写ベルト7を内側から外側に付勢するため、中間転写ベルト7には所定の張力が与えられる。
中間転写ベルト7は、本実施形態において、後述する第2光(第2除電光)を反射する光反射部として利用される。
To the intermediate transfer belt 7, the toner images of the respective colors formed on the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d are sequentially primary-transferred. The intermediate transfer belt 7 is stretched around a driven roller 35, a counter roller 18 including a driving roller, a tension roller 36 (not shown in FIG. 2), and the like. Since the tension roller 36 biases the intermediate transfer belt 7 from the inside to the outside, a predetermined tension is applied to the intermediate transfer belt 7.
In the present embodiment, the intermediate transfer belt 7 is used as a light reflecting portion that reflects second light (second charge eliminating light) described later.

中間転写ベルト7を挟んで感光体ドラム2a、2b、2c、2dと反対の側には、1次転写ローラー37a、37b、37c、37dそれぞれが対向して配置される。   Primary transfer rollers 37a, 37b, 37c, and 37d are arranged to face each other on the side opposite to the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d with the intermediate transfer belt 7 interposed therebetween.

中間転写ベルト7は所定位置において、1次転写ローラー37a、37b、37c、37dそれぞれと、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれとにより挟み込まれる。この挟み込まれた所定部分は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれにおける表面に押し当てられる。感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれと1次転写ローラー37a、37b、37c、37dそれぞれとの間で、それぞれ1次転写ニップN1a、N1b、N1c、N1dが形成される。1次転写ニップN1a、N1b、N1c、N1dそれぞれにおいて、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれに現像された各色のトナー画像が中間転写ベルト7に順次1次転写される。これにより、中間転写ベルト7には、フルカラーのトナー画像が形成される。   The intermediate transfer belt 7 is sandwiched between the primary transfer rollers 37a, 37b, 37c, and 37d and the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, respectively, at predetermined positions. The predetermined portion thus sandwiched is pressed against the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Primary transfer nips N1a, N1b, N1c, and N1d are formed between the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d and the primary transfer rollers 37a, 37b, 37c, and 37d, respectively. In each of the primary transfer nips N1a, N1b, N1c, and N1d, the toner images of the respective colors developed on the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d are sequentially primary-transferred onto the intermediate transfer belt 7, respectively. As a result, a full-color toner image is formed on the intermediate transfer belt 7.

1次転写ローラー37a、37b、37c、37dそれぞれには、不図示の1次転写バイアス印加部により、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれに形成された各色のトナー画像を中間転写ベルト7に転写させるための1次転写バイアスが印加される。   To the primary transfer rollers 37a, 37b, 37c, and 37d, toner images of the respective colors formed on the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d are respectively transferred to the intermediate transfer belt 7 by a primary transfer bias applying unit (not shown). A primary transfer bias for transferring the toner image is applied.

除電部12a、12b、12c、12dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に対向して配置される。除電部12a、12b、12c、12dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に光(第1除電光)を照射することにより、1次転写が行われた後の感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面を除電する(電荷を除去、転写後除電)。また、除電部12a、12b、12cそれぞれは、感光体ドラム2b、2c、2dそれぞれの表面に光(第2除電光)を照射することにより、1次転写が行われる前の感光体ドラム2b、2c、2dそれぞれの表面を除電する(電荷を除去、転写前除電)。
本実施形態において、除電部12a、12b、12cそれぞれは、第1光(第1除電光)及び第2光(第2除電光)を一体的に出光するよう構成される。除電部12a、12b、12cそれぞれは、後述する除電制御部230により、第1光(第1除電光)及び第2光(第2除電光)の出光(照射)のオン/オフを一体的に切り替えるよう制御される。
除電部12a、12b、12c、12dについては、後述する。
The neutralization units 12a, 12b, 12c, and 12d are disposed to face the surfaces of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, respectively. Each of the charge removal units 12a, 12b, 12c, and 12d irradiates light (first charge removal light) on the surface of each of the photoreceptor drums 2a, 2b, 2c, and 2d, and then the photoreceptor after the primary transfer. The surface of each of the drums 2a, 2b, 2c, and 2d is discharged (removal of charges, charge removal after transfer). In addition, each of the charge removal units 12a, 12b, and 12c irradiates light (second charge removal light) on the surface of each of the photosensitive drums 2b, 2c, and 2d, and thereby the photosensitive drum 2b before the primary transfer is performed. The surface of each of 2c and 2d is discharged (removal of charge, charge removal before transfer).
In the present embodiment, each of the charge removal units 12a, 12b, and 12c is configured to integrally emit the first light (first charge removal light) and the second light (second charge removal light). Each of the static elimination units 12a, 12b, and 12c integrally turns on / off light emission (irradiation) of the first light (first static elimination light) and the second light (second static elimination light) by the static elimination control unit 230 described later. Controlled to switch.
The charge removal units 12a, 12b, 12c, and 12d will be described later.

クリーニング部11a、11b、11c、11dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に対向して配置される。クリーニング部11a、11b、11c、11dそれぞれは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの表面に残存したトナーや付着物を除去すると共に、除去されたトナー等を所定の回収機構へ搬送して、回収させる。   Each of the cleaning portions 11a, 11b, 11c, and 11d is disposed to face the surface of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. Each of the cleaning units 11a, 11b, 11c, and 11d removes toner and adhering matter remaining on the surfaces of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, and conveys the removed toner and the like to a predetermined recovery mechanism. And collect.

2次転写ローラー8は、中間転写ベルト7に1次転写されたフルカラーのトナー画像を用紙Tに2次転写させる。2次転写ローラー8には、不図示の2次転写バイアス印加部により、中間転写ベルト7に形成されたフルカラーのトナー画像を用紙Tに転写させるための2次転写バイアスが印加される。   The secondary transfer roller 8 secondarily transfers the full-color toner image primarily transferred to the intermediate transfer belt 7 onto the paper T. A secondary transfer bias for transferring a full color toner image formed on the intermediate transfer belt 7 to the paper T is applied to the secondary transfer roller 8 by a secondary transfer bias applying unit (not shown).

2次転写ローラー8は、中間転写ベルト7に対して当接したり離間したりする。具体的には、2次転写ローラー8は、中間転写ベルト7に当接される当接位置と中間転写ベルト7から離間する離間位置とに移動可能に構成される。詳細には、2次転写ローラー8は、中間転写ベルト7の表面に1次転写されたフルカラーのトナー画像を用紙Tに2次転写させる場合には当接位置に配置され、他の場合には離間位置に配置される。   The secondary transfer roller 8 contacts or separates from the intermediate transfer belt 7. Specifically, the secondary transfer roller 8 is configured to be movable between a contact position where the secondary transfer roller 8 is in contact with the intermediate transfer belt 7 and a separation position where the secondary transfer roller 8 is separated from the intermediate transfer belt 7. Specifically, the secondary transfer roller 8 is disposed at a contact position when the full-color toner image primarily transferred onto the surface of the intermediate transfer belt 7 is secondarily transferred to the paper T, and in other cases. It is arranged at a separated position.

中間転写ベルト7における2次転写ローラー8とは反対側には、対向ローラー18が配置される。中間転写ベルト7は所定位置において、2次転写ローラー8と対向ローラー18とによって挟み込まれる。そして、用紙Tは中間転写ベルト7の外面(トナー画像が1次転写された面)に押し当てられる。中間転写ベルト7と2次転写ローラー8との間で2次転写ニップN2が形成される。2次転写ニップN2において、中間転写ベルト7に1次転写されたフルカラーのトナー画像が用紙Tに2次転写される。   A counter roller 18 is disposed on the opposite side of the intermediate transfer belt 7 from the secondary transfer roller 8. The intermediate transfer belt 7 is sandwiched between the secondary transfer roller 8 and the opposing roller 18 at a predetermined position. Then, the paper T is pressed against the outer surface of the intermediate transfer belt 7 (the surface on which the toner image is primarily transferred). A secondary transfer nip N <b> 2 is formed between the intermediate transfer belt 7 and the secondary transfer roller 8. In the secondary transfer nip N2, the full-color toner image primarily transferred to the intermediate transfer belt 7 is secondarily transferred to the paper T.

定着部9は、用紙Tに2次転写されたトナー画像を構成する各色のトナーを溶融及び加圧して、用紙Tに定着させる。定着部9は、ヒーターにより加熱される加熱回転体9aと、加熱回転体9aに圧接される加圧回転体9bと、を備える。加熱回転体9aと加圧回転体9bとは、トナー画像が2次転写された用紙Tを挟み込んで加圧すると共に、搬送する。加熱回転体9aと加圧回転体9bとの間に挟まれた状態で用紙Tが搬送されることによって、用紙Tに転写されたトナーは、溶融及び加圧をされることで用紙Tに定着される。   The fixing unit 9 melts and presses the toner of each color constituting the toner image secondarily transferred onto the paper T and fixes the toner on the paper T. The fixing unit 9 includes a heating rotator 9a heated by a heater and a pressure rotator 9b pressed against the heating rotator 9a. The heating rotator 9a and the pressure rotator 9b sandwich and pressurize the paper T onto which the toner image has been secondarily transferred, and convey the paper T. When the paper T is conveyed while being sandwiched between the heating rotator 9a and the pressure rotator 9b, the toner transferred to the paper T is fixed on the paper T by being melted and pressurized. Is done.

次に、給排紙部KHについて説明する。
図1に示すように、装置本体Mの下部には、用紙Tを収容する主収容部としての給紙カセット52が配置される。給紙カセット52は、装置本体Mの筐体から水平方向に引き出し可能に構成される。給紙カセット52には、用紙Tが載置される載置板60が配置される。給紙カセット52には、用紙Tが載置板60の上に積層された状態で収容される。載置板60に載置された用紙Tは、給紙カセット52における用紙送り出し側の端部(図1において右側の端部)に配置される給紙部51により搬送路Lに送り出される。給紙部51は、載置板60上の用紙Tを取り出すための前送りコロ61と、用紙Tを1枚ずつ搬送路Lに送り出すための給紙ローラー対81とからなる重送防止機構を備える。
Next, the paper supply / discharge unit KH will be described.
As shown in FIG. 1, a sheet feeding cassette 52 serving as a main accommodating portion that accommodates the paper T is disposed below the apparatus main body M. The paper feed cassette 52 is configured to be pulled out from the housing of the apparatus main body M in the horizontal direction. In the paper feed cassette 52, a placement plate 60 on which the paper T is placed is disposed. In the paper feed cassette 52, the paper T is stored in a state of being stacked on the placement plate 60. The paper T placed on the placement plate 60 is sent out to the transport path L by the paper feed unit 51 disposed at the paper feed side end of the paper feed cassette 52 (the right end in FIG. 1). The paper feed unit 51 includes a double feed prevention mechanism including a forward feed roller 61 for taking out the paper T on the placement plate 60 and a paper feed roller pair 81 for feeding the paper T to the transport path L one by one. Prepare.

装置本体Mの左側面(図1において左側)には、用紙Tを収容する手差し給紙部64が設けられる。手差し給紙部64は、給紙カセット52にセットされる用紙Tとは異なる大きさや種類の用紙Tを装置本体Mに供給することを主目的として設けられる。手差し給紙部64は、閉状態において装置本体Mの左側面の一部を構成する手差しトレイ65と、給紙コロ66とを備える。手差しトレイ65は、その下端において給紙コロ66の近傍に回動自在(開閉自在)に取り付けられる。開状態の手差しトレイ65には、用紙Tが載置される。給紙コロ66は、開状態の手差しトレイ65に載置された用紙Tを手差し搬送路Laに給紙する。   On the left side surface (left side in FIG. 1) of the apparatus main body M, a manual paper feed unit 64 that accommodates the paper T is provided. The manual paper feed unit 64 is provided mainly for supplying the apparatus main body M with a paper T of a size and type different from the paper T set in the paper feed cassette 52. The manual paper feed unit 64 includes a manual feed tray 65 that forms a part of the left side surface of the apparatus main body M in the closed state, and a paper feed roller 66. The manual feed tray 65 is attached to the vicinity of the paper feed roller 66 at its lower end so as to be rotatable (openable and closable). The paper T is placed on the open manual feed tray 65. The paper feed roller 66 feeds the paper T placed on the open manual feed tray 65 to the manual feed path La.

用紙Tを搬送する搬送路Lは、給紙部51から2次転写ニップN2までの第1搬送路L1と、2次転写ニップN2から定着部9までの第2搬送路L2と、定着部9から排紙部50までの第3搬送路L3と、給紙部64から供給される用紙を第1搬送路L1に合流させる手差し搬送路Laと、第3搬送路L3を下流側から上流側へ搬送する用紙を、表裏反転させて第1搬送路L1に戻す戻し搬送路Lbと、を備える。   The conveyance path L for conveying the paper T includes a first conveyance path L1 from the paper feeding unit 51 to the secondary transfer nip N2, a second conveyance path L2 from the secondary transfer nip N2 to the fixing unit 9, and a fixing unit 9. From the downstream side to the upstream side, and the third conveyance path L3 from the downstream side to the upstream side, the manual conveyance path La that joins the paper supplied from the paper supply unit 64 to the first conveyance path L1, and the third conveyance path L3. A return conveyance path Lb that reverses the sheet to be conveyed and returns it to the first conveyance path L1.

第1搬送路L1は、給紙カセット52に収容される用紙Tを画像形成部GKに向けて搬送する。手差し搬送路Laは、手差し給紙部64に収容される用紙Tを後述するレジストローラー対80に向けて搬送する。   The first transport path L1 transports the paper T stored in the paper feed cassette 52 toward the image forming unit GK. The manual feed path La transports the paper T accommodated in the manual paper feed unit 64 toward a registration roller pair 80 described later.

また、第1搬送路L1の途中には、第1合流部P1及び第2合流部P2が設けられている。第3搬送路L3の途中には、第1分岐部Q1が設けられている。第1合流部P1は、手差し搬送路Laが第1搬送路L1に合流する合流部である。第2合流部P2は、戻し搬送路Lbが第1搬送路L1に合流する合流部である。第1分岐部Q1は、戻し搬送路Lbが第3搬送路L3から分岐する分岐部である。   Moreover, the 1st junction part P1 and the 2nd junction part P2 are provided in the middle of the 1st conveyance path L1. A first branch portion Q1 is provided in the middle of the third transport path L3. The first joining part P1 is a joining part where the manual feed path La joins the first transport path L1. The second junction P2 is a junction where the return conveyance path Lb merges with the first conveyance path L1. The first branch portion Q1 is a branch portion where the return transport path Lb branches from the third transport path L3.

第1搬送路L1の途中(詳細には、第2合流部P2と2次転写ローラー8との間)には、用紙Tを検出するための用紙検出センサー(図示せず)と、用紙Tのスキュー(斜め給紙)補正や画像形成部GKにおけるトナー画像の形成とタイミングを合わせるためのレジストローラー対80とが配置される。前記用紙検出センサーは、用紙Tの搬送方向におけるレジストローラー対80の直前(搬送方向における上流側)に配置される。レジストローラー対80は、前記用紙検出センサーからの検出信号情報に基づいて上述の補正やタイミング調整をして用紙Tを搬送する。   In the middle of the first conveyance path L1 (specifically, between the second joining portion P2 and the secondary transfer roller 8), a paper detection sensor (not shown) for detecting the paper T, A registration roller pair 80 is arranged to synchronize with skew (oblique feeding) correction and toner image formation in the image forming unit GK. The paper detection sensor is disposed immediately before the registration roller pair 80 in the transport direction of the paper T (upstream in the transport direction). The registration roller pair 80 conveys the paper T by performing the above correction and timing adjustment based on the detection signal information from the paper detection sensor.

第1搬送路L1における第1合流部P1と第2合流部P2との間には、第1ローラーとしての第1搬送ローラー対82が配置される。第1搬送ローラー対82は、給紙ローラー対81の下流側に配置され、給紙ローラー対81により搬送される用紙Tを挟持して、第2ローラーとしてのレジストローラー対80へ搬送する。   Between the 1st confluence | merging part P1 and the 2nd confluence | merging part P2 in the 1st conveyance path L1, the 1st conveyance roller pair 82 as a 1st roller is arrange | positioned. The first transport roller pair 82 is disposed on the downstream side of the paper feed roller pair 81, sandwiches the paper T transported by the paper feed roller pair 81, and transports the paper T to the registration roller pair 80 as the second roller.

戻し搬送路Lbは、用紙Tに両面印刷を行う際に、既に印刷されている面とは反対面(未印刷面)を中間転写ベルト7に対向させるために設けられる搬送路である。戻し搬送路Lbには、用紙Tを第2合流部P2に向けて搬送する複数の第2搬送ローラー対83が所定の間隔ごとに配置される。戻し搬送路Lbによれば、第1分岐部Q1から排紙部50側に搬送された用紙Tを表裏反転させて第1搬送路L1に戻して、2次転写ローラー8の上流側に配置されたレジストローラー対80の上流側に搬送させることができる。戻し搬送路Lbにより表裏反転された用紙Tにおける未印刷面には、2次転写ニップN2において所定のトナー画像が転写される。   The return conveyance path Lb is a conveyance path that is provided to make the opposite surface (unprinted surface) opposite to the already printed surface to the intermediate transfer belt 7 when performing duplex printing on the paper T. In the return conveyance path Lb, a plurality of second conveyance roller pairs 83 that convey the paper T toward the second joining portion P2 are arranged at predetermined intervals. According to the return transport path Lb, the paper T transported from the first branching section Q1 to the paper discharge section 50 is turned upside down and returned to the first transport path L1, and is disposed upstream of the secondary transfer roller 8. It can be conveyed upstream of the registration roller pair 80. A predetermined toner image is transferred at the secondary transfer nip N2 to the unprinted surface of the paper T that is reversed upside down by the return conveyance path Lb.

第1分岐部Q1には、整流部材58が設けられている。整流部材58は、定着部9から搬出され第3搬送路L3を上流側から下流側に向けて搬送する用紙Tの搬送方向を、排紙部50に向かう方向に整流すると共に、排紙部50から第3搬送路L3を下流側から上流側に向けて搬送する用紙Tの搬送方向を、戻し搬送路Lbに向かう方向に整流する。   A rectifying member 58 is provided in the first branch portion Q1. The rectifying member 58 rectifies the transport direction of the paper T that is carried out of the fixing unit 9 and transports the third transport path L3 from the upstream side toward the downstream side in a direction toward the paper discharge unit 50 and the paper discharge unit 50. The conveyance direction of the paper T that conveys the third conveyance path L3 from the downstream side toward the upstream side is rectified in the direction toward the return conveyance path Lb.

第3搬送路L3における端部には、排紙部50が形成される。排紙部50は、装置本体Mにおける上方側に配置される。排紙部50は、装置本体Mの左側面側(図1において左側)に向けて開口している。排紙部50は、用紙Tを装置本体Mの外部に排紙する。排紙部50は、排出ローラー対53を有している。排出ローラー対53によれば、第3搬送路L3を上流側から下流側に搬送される用紙Tを装置本体Mの外部に排紙すると共に、排紙部50において用紙Tの搬送方向を反転させて用紙Tを第3搬送路L3の上流側に向けて搬送することができる。   A paper discharge unit 50 is formed at the end of the third transport path L3. The paper discharge unit 50 is disposed on the upper side of the apparatus main body M. The paper discharge unit 50 opens toward the left side of the apparatus body M (left side in FIG. 1). The paper discharge unit 50 discharges the paper T to the outside of the apparatus main body M. The paper discharge unit 50 includes a discharge roller pair 53. According to the discharge roller pair 53, the paper T transported from the upstream side to the downstream side in the third transport path L3 is discharged to the outside of the apparatus main body M, and the transport direction of the paper T is reversed in the paper discharge unit 50. Thus, the paper T can be transported toward the upstream side of the third transport path L3.

排紙部50における開口側には、排紙集積部M1が形成される。排紙集積部M1は、装置本体Mにおける上面(外面)に形成される。排紙集積部M1は、装置本体Mにおける上面が下方に窪んで形成された部分である。排紙集積部M1の底面は、装置本体Mにおける上面の一部を構成する開閉部材としてのトップカバー部材M2により形成される。排紙集積部M1を形成するトップカバー部材M2の上面には、所定のトナー画像が形成され且つ排紙部50から排紙された用紙Tが積層して集積される。なお、各搬送路の所定位置には用紙検出用のセンサーが配置される。   On the opening side of the paper discharge unit 50, a paper discharge stacking unit M1 is formed. The paper discharge stacking unit M1 is formed on the upper surface (outer surface) of the apparatus main body M. The paper discharge stacking unit M1 is a part formed by the upper surface of the apparatus main body M being depressed downward. The bottom surface of the paper discharge stacking unit M1 is formed by a top cover member M2 as an opening / closing member that constitutes a part of the top surface of the apparatus main body M. A sheet T on which a predetermined toner image is formed and discharged from the paper discharge unit 50 is stacked and integrated on the upper surface of the top cover member M2 forming the paper discharge stacking unit M1. A sheet detection sensor is disposed at a predetermined position in each conveyance path.

次に、図1を参照して、第1実施形態のプリンター1の動作について、簡単に説明する。まず、給紙カセット52に収容された用紙Tに片面印刷を行う場合について説明する。
給紙カセット52に収容された用紙Tは、前送りコロ61及び給紙ローラー対81によって第1搬送路L1に送り出され、その後、第1合流部P1及び第1搬送路L1を介して、第1搬送ローラー対82により、レジストローラー対80に搬送される。レジストローラー対80においては、用紙Tのスキュー補正や、画像形成部GKにおけるトナー画像の形成とのタイミング調整が行われる。
Next, the operation of the printer 1 of the first embodiment will be briefly described with reference to FIG. First, a case where single-sided printing is performed on the paper T stored in the paper feed cassette 52 will be described.
The paper T accommodated in the paper feed cassette 52 is sent out to the first transport path L1 by the forward feed roller 61 and the paper feed roller pair 81, and then the first transport path L1 and the first transport path L1 through the first transport path L1. The sheet is conveyed to the registration roller pair 80 by the one conveyance roller pair 82. In the registration roller pair 80, skew correction of the paper T and timing adjustment with toner image formation in the image forming unit GK are performed.

レジストローラー対80から排出された用紙Tは、第1搬送路L1を介して中間転写ベルト7と2次転写ローラー8との間(2次転写ニップN2)に導入される。そして、用紙Tには、中間転写ベルト7と2次転写ローラー8との間において、トナー画像が転写される。その後、用紙Tは、中間転写ベルト7と2次転写ローラー8との間から排出され、第2搬送路L2を介して、定着部9における加熱回転体9aと加圧回転体9bとの間の定着ニップに導入される。そして、定着ニップにおいてトナーが溶融し、トナーが用紙Tに定着される。   The paper T discharged from the registration roller pair 80 is introduced between the intermediate transfer belt 7 and the secondary transfer roller 8 (secondary transfer nip N2) via the first conveyance path L1. Then, a toner image is transferred onto the paper T between the intermediate transfer belt 7 and the secondary transfer roller 8. Thereafter, the paper T is discharged from between the intermediate transfer belt 7 and the secondary transfer roller 8, and is interposed between the heating rotator 9a and the pressure rotator 9b in the fixing unit 9 via the second conveyance path L2. Introduced into the fixing nip. Then, the toner melts in the fixing nip, and the toner is fixed on the paper T.

次いで、用紙Tは、第3搬送路L3を通して排紙部50に搬送され、排出ローラー対53により排紙部50から排紙集積部M1に排出される。このようにして、給紙カセット52に収容された用紙Tの片面印刷が完了する。   Next, the paper T is transported to the paper discharge unit 50 through the third transport path L3, and is discharged from the paper discharge unit 50 to the paper discharge stacking unit M1 by the discharge roller pair 53. In this way, single-sided printing of the paper T stored in the paper feed cassette 52 is completed.

手差しトレイ65に載置された用紙Tに片面印刷を行う場合には、手差しトレイ65に載置された用紙Tは、給紙コロ66によって手差し搬送路Laに送り出され、その後、第1合流部P1及び第1搬送路L1を介して、レジストローラー対80に搬送される。それ以降の動作は、前述した、給紙カセット52に収容された用紙Tの片面印刷の動作と同様であり、説明を省略する。   When single-sided printing is performed on the paper T placed on the manual feed tray 65, the paper T placed on the manual feed tray 65 is sent out to the manual feed path La by the paper feed roller 66, and then the first joining portion. It is conveyed to the registration roller pair 80 via P1 and the first conveyance path L1. Subsequent operations are the same as the one-side printing operation of the paper T accommodated in the paper feed cassette 52 described above, and a description thereof will be omitted.

次に、両面印刷を行う場合のプリンター1の動作について説明する。
片面印刷の場合には、前述した通り、片面印刷がされた用紙Tが、排紙部50から排紙集積部M1に排出されて印刷動作が完了する。これに対し、両面印刷を行う場合には、片面印刷がされた用紙Tが、戻し搬送路Lbを介して、片面印刷時とは表裏反転して、レジストローラー対80に再度搬送されることにより、用紙Tに両面印刷が施される。
Next, the operation of the printer 1 when performing duplex printing will be described.
In the case of single-sided printing, as described above, the paper T on which single-sided printing has been performed is discharged from the paper discharge unit 50 to the paper discharge stacking unit M1, and the printing operation is completed. On the other hand, when performing double-sided printing, the paper T on which single-sided printing has been performed is reversed from the time of single-sided printing and conveyed again to the registration roller pair 80 via the return conveyance path Lb. Then, double-sided printing is performed on the paper T.

詳述すると、片面印刷がされた用紙Tが排出ローラー対53により排紙部50から排出されるまでは、前述した片面印刷の動作と同様である。而して、両面印刷の場合には、片面印刷がされた用紙Tが排出ローラー対53により保持されている状態において、排出ローラー対53の回転を停止させ、逆方向に回転させる。このように排出ローラー対53を逆方向に回転させると、排出ローラー対53に保持されている用紙Tは、第3搬送路L3を逆方向(排紙部50から第1分岐部Q1に向かう方向)に搬送される。   More specifically, the operation is the same as the above-described single-sided printing operation until the paper T on which single-sided printing has been performed is discharged from the paper discharge unit 50 by the discharge roller pair 53. Thus, in the case of double-sided printing, in a state where the paper T on which single-sided printing has been performed is held by the discharge roller pair 53, the rotation of the discharge roller pair 53 is stopped and rotated in the reverse direction. When the discharge roller pair 53 is thus rotated in the reverse direction, the paper T held by the discharge roller pair 53 moves in the reverse direction (the direction from the paper discharge unit 50 toward the first branching unit Q1) along the third conveyance path L3. ).

前述したように、用紙Tが、第3搬送路L3を逆方向に搬送されると、整流部材58により、用紙Tは、戻し搬送路Lbへ整流され、その後、第2合流部P2を介して、第1搬送路L1に合流する。ここで、用紙Tは、片面印刷時とは表裏反転している。   As described above, when the paper T is transported in the reverse direction on the third transport path L3, the paper T is rectified to the return transport path Lb by the rectifying member 58, and then, via the second junction P2. Then, it joins the first transport path L1. Here, the paper T is turned upside down from the one-side printing.

更に、用紙Tは、レジストローラー対80により前記補正又は前記調整が行われ、第1搬送路L1を介して、2次転写ニップN2に導入される。用紙Tは、戻し搬送路Lbを経由することにより、未印刷面が中間転写ベルト7に対向するので、未印刷面にトナー画像が転写され、その結果、両面印刷が施される。   Further, the paper T is corrected or adjusted by the registration roller pair 80, and is introduced into the secondary transfer nip N2 through the first conveyance path L1. Since the unprinted surface of the sheet T passes through the return conveyance path Lb and faces the intermediate transfer belt 7, the toner image is transferred to the unprinted surface, and as a result, duplex printing is performed.

次に、図3A及び図3Bにより、第1実施形態のプリンター1の4つの画像形成ユニット15a、15b、15c、15dにおける除電部12a、12b、12c、12dの構成について説明する。図3Aは、カラー印刷モードにおける第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dと、隣接第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15cとの構成を示す拡大断面図である。図3Bは、モノクロ印刷モードにおける第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dと、隣接第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15cとの構成を示す拡大断面図である。   Next, with reference to FIGS. 3A and 3B, the configuration of the charge removal units 12a, 12b, 12c, and 12d in the four image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d of the printer 1 of the first embodiment will be described. FIG. 3A is an enlarged cross-sectional view illustrating configurations of an image forming unit 15d that is a first image forming unit and an image forming unit 15c that is an adjacent second image forming unit in the color printing mode. FIG. 3B is an enlarged cross-sectional view illustrating configurations of an image forming unit 15d that is a first image forming unit and an image forming unit 15c that is an adjacent second image forming unit in the monochrome printing mode.

図2及び図3Aに示すように、画像形成ユニット群15を構成する画像形成ユニット15a、15b、15c、15dにおいて、各除電部12a、12b、12c、12dそれぞれは、1次転写位置と、クリーニング部11a、11b、11c、11dとの間に配置される。
1次転写位置は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれの回転方向において1次転写ニップN1a、N1b、N1c、N1dが形成される位置である。
As shown in FIGS. 2 and 3A, in the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d constituting the image forming unit group 15, each of the static eliminating units 12a, 12b, 12c, and 12d has a primary transfer position and a cleaning. It arrange | positions between the parts 11a, 11b, 11c, and 11d.
The primary transfer position is a position where primary transfer nips N1a, N1b, N1c, and N1d are formed in the rotation directions of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d.

本実施形態において、画像形成ユニット15a、15b、15cそれぞれを構成する除電部12a、12b、12cは、中間転写ベルト7から各除電部12a、12b、12c(各除電光源)までの距離が、中間転写ベルト7から、中間転写ベルト7の回転方向R1において下流側に隣接して配置される画像形成ユニット15b、15c、15dを構成する現像部16b、16c、16dそれぞれの上縁までの距離よりも長くなる位置に配置される。
言い換えると、画像形成ユニット15a、15b、15cのいずれかを構成する除電部は、中間転写ベルト7からの距離が、中間転写ベルト7から中間転写ベルト7の回転方向R1下流側に当該画像形成ユニットと隣接して配置される画像形成ユニットを構成する現像部までの距離よりも長くなる位置に配置される。
In the present embodiment, the neutralization units 12a, 12b, and 12c that constitute the image forming units 15a, 15b, and 15c have intermediate distances from the intermediate transfer belt 7 to the neutralization units 12a, 12b, and 12c (each neutralization light source), respectively. More than the distance from the transfer belt 7 to the upper edge of each of the developing units 16b, 16c, 16d constituting the image forming units 15b, 15c, 15d arranged adjacent to the downstream side in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7. It is arranged at a long position.
In other words, the neutralization unit constituting any one of the image forming units 15a, 15b, and 15c has a distance from the intermediate transfer belt 7 to the downstream side in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7 from the intermediate transfer belt 7. Is disposed at a position that is longer than the distance to the developing unit constituting the image forming unit disposed adjacent to the image forming unit.

除電部12a、12b、12c、12dそれぞれは、各除電部を含む画像形成ユニット15a、15b、15c、15dそれぞれを構成する感光体ドラム2a、2b、2c、2d側に第1光131a、131b、131c、131dを出光する。
出光された第1光131a、131b、131c、131dは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれにおける1次転写位置に対向する位置に対して各感光体ドラムの回転方向における下流側の領域それぞれに、第1除電光141a、141b、141c、141dとして照射される。
具体的には、出光された第1光131a、131b、131c、131dは、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれにおける1次転写位置に対向する位置からクリーニング部11a、11b、11c、11dに対向する位置までの間の領域それぞれに、第1除電光141a、141b、141c、141dとして照射される。これにより、除電部12a、12b、12c、12dそれぞれは、各除電部を含む画像形成ユニット15a、15b、15c、15dそれぞれを構成する感光体ドラム2a、2b、2c、2dに対して転写後除電を行う。
The neutralization units 12a, 12b, 12c, and 12d are respectively provided with the first light 131a, 131b, and the first light 131a, 131b, and the photoconductive drums 2a, 2b, 2c, and 2d constituting the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d including the respective neutralization units. Light exits 131c and 131d.
The emitted first light 131a, 131b, 131c, 131d is a downstream area in the rotation direction of each photosensitive drum with respect to the position facing the primary transfer position in each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, 2d. Each is irradiated as the first static elimination light 141a, 141b, 141c, 141d.
Specifically, the emitted first lights 131a, 131b, 131c, and 131d are cleaned from the positions facing the primary transfer positions of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d, respectively, from the cleaning units 11a, 11b, 11c, and 11d. Are irradiated as first static elimination light beams 141a, 141b, 141c, and 141d. As a result, each of the static elimination units 12a, 12b, 12c, and 12d is subjected to post-transfer static elimination with respect to the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d constituting the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d including the respective static elimination units. I do.

また、除電部12a、12b、12cそれぞれは、中間転写ベルト7の回転方向R1の下流側に、各除電部を含む画像形成ユニット15a、15b、15cそれぞれと隣接して配置される3つの画像形成ユニット15b、15c、15dを構成する感光体ドラム2b、2c、2d側に、第2光132a、132b、132cを出光する。
本実施形態において、除電部12a、12b、12cそれぞれは、出光した第2光132a、132b、132cそれぞれを中間転写ベルト7に反射させて、中間転写ベルト7と、隣接する画像形成ユニット15b、15c、15dを構成する現像部16b、16c、16dとの間の空間部を通過させる。
そして、除電部12a、12b、12cそれぞれは、感光体ドラム2b、2c、2dにおける1次転写位置に対向する位置に対して各感光体ドラムの回転方向における上流側の領域に、反射した第2光132a、132b、132cを第2除電光142a、142b、142cとして照射する。
具体的には、除電部12a、12b、12cそれぞれは、感光体ドラム2b、2c、2dにおける現像部16b、16c、16dに対向する位置から1次転写位置に対向する位置までの間の領域に、反射した第2光132a、132b、132cを第2除電光142a、142b、142cとして照射する。
これにより、除電部12a、12b、12cそれぞれは、各除電部を含む画像形成ユニット15a、15b、15cそれぞれに隣接する画像形成ユニット15b、15c、15dそれぞれを構成する感光体ドラム2b、2c、2dに対して転写前除電を行う。
また、ここで、除電部12c(隣接第2除電部)は、感光体ドラム2c(隣接第2像担持体)における1次転写位置に対向する位置に対して感光体ドラム2cの回転方向における下流側に第1光131c(第1除電光141c)を出光すると共に、感光体ドラム2d(第1像担持体)における1次転写位置に対向する位置に対して感光体ドラム2dの回転方向における上流側に第2光132c(第2除電光142c)を出光する。
Further, each of the neutralization units 12a, 12b, and 12c is provided with three image forming units arranged on the downstream side in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7 and adjacent to the image forming units 15a, 15b, and 15c including the respective neutralization units. Second light 132a, 132b, 132c is emitted to the photosensitive drums 2b, 2c, 2d constituting the units 15b, 15c, 15d.
In the present embodiment, each of the static elimination units 12a, 12b, and 12c reflects the emitted second light 132a, 132b, and 132c to the intermediate transfer belt 7, and the intermediate transfer belt 7 and the adjacent image forming units 15b and 15c. , 15d, the spaces between the developing sections 16b, 16c and 16d are passed.
Then, each of the static eliminating units 12a, 12b, and 12c reflects the second reflected light to the upstream region in the rotation direction of each photosensitive drum with respect to the position facing the primary transfer position in the photosensitive drums 2b, 2c, and 2d. Lights 132a, 132b, and 132c are emitted as second static elimination lights 142a, 142b, and 142c.
Specifically, each of the static eliminating units 12a, 12b, and 12c is located in a region between a position facing the developing units 16b, 16c, and 16d on the photosensitive drums 2b, 2c, and 2d and a position facing the primary transfer position. The reflected second light 132a, 132b, 132c is irradiated as the second static elimination light 142a, 142b, 142c.
As a result, each of the static elimination units 12a, 12b, and 12c is provided with the photosensitive drums 2b, 2c, and 2d constituting the image forming units 15b, 15c, and 15d adjacent to the image forming units 15a, 15b, and 15c including the static elimination units, respectively. Perform static elimination before transfer.
Further, here, the neutralization unit 12c (adjacent second neutralization unit) is downstream in the rotation direction of the photosensitive drum 2c with respect to the position facing the primary transfer position in the photosensitive drum 2c (adjacent second image carrier). The first light 131c (first charge removal light 141c) is emitted to the side, and upstream in the rotational direction of the photosensitive drum 2d with respect to the position facing the primary transfer position on the photosensitive drum 2d (first image carrier). The second light 132c (second charge removal light 142c) is emitted to the side.

上述より、第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15a、15b、15cを構成する除電部12a、12b、12cそれぞれは、該除電部12a、12b、12cを含む画像形成ユニット15a、15b、15cを構成する感光体ドラム2a、2b、2c側に第1光を出光し、当該感光体ドラム2a、2b、2cにおける1次転写位置に対向する位置からクリーニング部に対向する位置までの間の領域に第1除電光を照射する。
そして、除電部12a、12b、12cそれぞれは、回転方向Rにおける下流側に隣接して配置される画像形成ユニット15b、15c、15dを構成する感光体ドラム2b、2c、2d側に第2光を出光する。出光された第2光は、中間転写ベルトに反射されて、中間転写ベルトと隣接する画像形成ユニットを構成する現像部との間の空間を通過し、感光体ドラムにおける現像部に対向する位置から1次転写位置に対向する位置までの間の領域に第2除電光として照射される。
As described above, the static eliminators 12a, 12b, and 12c constituting the image forming units 15a, 15b, and 15c, which are the second image forming units, respectively, include the image forming units 15a, 15b, and 15c including the static eliminators 12a, 12b, and 12c. The first light is emitted to the constituent photosensitive drums 2a, 2b, and 2c, and the region between the position facing the primary transfer position and the position facing the cleaning unit on the photosensitive drums 2a, 2b, and 2c. Irradiate the first charge eliminating light.
Each of the static elimination units 12a, 12b, and 12c emits the second light to the photosensitive drums 2b, 2c, and 2d constituting the image forming units 15b, 15c, and 15d disposed adjacent to the downstream side in the rotation direction R. Idemitsu. The emitted second light is reflected by the intermediate transfer belt, passes through a space between the intermediate transfer belt and the developing unit constituting the adjacent image forming unit, and from a position facing the developing unit on the photosensitive drum. The region between the position opposite to the primary transfer position is irradiated as the second charge removal light.

なお、画像形成ユニット群を構成する画像形成ユニット15a、15b、15c、15dのうち中間転写ベルト7の回転方向R1において最も下流側に配置される画像形成ユニット15dを構成する除電部12dは、第2光を出光しない。
また、4つの画像形成ユニット15a、15b、15c、15dのうち中間転写ベルト7の回転方向R1において最も上流側に配置される画像形成ユニット15aを構成する感光体ドラム2aには、第2除電光は照射されない。
Of the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d that constitute the image forming unit group, the neutralization unit 12d that constitutes the image forming unit 15d that is disposed on the most downstream side in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7 includes Two lights are not emitted.
Of the four image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d, the photosensitive drum 2a that constitutes the image forming unit 15a that is disposed on the most upstream side in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7 has a second charge eliminating light. Is not irradiated.

除電部12a、12b、12cそれぞれは、主走査方向Xに沿って所定間隔に配置され、第1光131a、131b、131cを出光する複数の第1LEDと、主走査方向Xに沿って所定間隔に配置され、第2光132a、132b、132cを出光する複数の第2LEDと、を有する。除電部12dは、主走査方向Xに沿って所定間隔に配置され、第1光131dを出光する複数の第1LEDを有する。   The neutralization units 12a, 12b, and 12c are arranged at predetermined intervals along the main scanning direction X, and the plurality of first LEDs that emit the first lights 131a, 131b, and 131c and at predetermined intervals along the main scanning direction X. And a plurality of second LEDs that emit the second light 132a, 132b, and 132c. The neutralization unit 12d includes a plurality of first LEDs that are arranged at predetermined intervals along the main scanning direction X and emit the first light 131d.

除電部12a、12b、12cそれぞれは、第1光131a、131b、131c及び第2光132a、132b、132cを出光する光源素子として、LEDを利用することで、消費電力の節減が図れると共に、第1光131a、131b、131c及び第2光132a、132b、132cの光量をそれぞれ適正に調整可能とすることができる。
除電部(プリンター1)は、第1除電光及び第2除電光それぞれについて、主走査方向Xにおける光の強さのバラツキを抑制して、主走査方向Xにおいてバラツキの少ない除電を行うと共に、第1除電光及び第2除電光それぞれの強さを適正に調整できる。
Each of the static elimination units 12a, 12b, and 12c can reduce power consumption by using an LED as a light source element that emits the first light 131a, 131b, and 131c and the second light 132a, 132b, and 132c. The light amounts of the first light 131a, 131b, 131c and the second light 132a, 132b, 132c can be adjusted appropriately.
The neutralization unit (printer 1) suppresses variations in light intensity in the main scanning direction X for each of the first neutralization light and the second neutralization light, and performs neutralization with little variation in the main scanning direction X. The intensity of each of the first static elimination light and the second static elimination light can be adjusted appropriately.

除電部12a、12b、12c、12dそれぞれは、例えば、LEDが実装された基板を有する。除電部12a、12b、12cそれぞれは、複数の第1LED及び複数の第2LEDが実装された基板を有する。基板それぞれは、例えば、主走査方向Xに長い細長形状である。   Each of the charge removal units 12a, 12b, 12c, and 12d includes, for example, a substrate on which an LED is mounted. Each of the static eliminating units 12a, 12b, and 12c includes a substrate on which a plurality of first LEDs and a plurality of second LEDs are mounted. Each of the substrates has, for example, an elongated shape that is long in the main scanning direction X.

第1除電光141a、141b、141cそれぞれの光量は、第2除電光142a、142b、142cそれぞれの光量よりも大きく設定される。
転写後除電を行う第1除電光141a、141b、141cは、印刷部分と非印刷部分との間の数Vから数十Vの表面電位差が生じることで発生する転写メモリー画像や露光メモリー画像の発生を抑制するに十分な光量が必要である。
一方、転写前除電を行う第2除電光142a、142b、142cは、光強度が過大となると、多重転写時に下流側の色のトナーが感光体ドラムから飛び散るような不具合が発生する。
この転写後除電と転写前除電とのバランスを考慮して、各被照射面上における第1除電光の光量及び第2除電光の光量は、第1除電光141a、141b、141cの光量>第2除電光142a、142b、142cの光量となるよう設定される。
The light amounts of the first charge removal lights 141a, 141b, and 141c are set larger than the light amounts of the second charge removal lights 142a, 142b, and 142c, respectively.
The first static elimination light 141a, 141b, 141c that performs static elimination after transfer generates a transfer memory image and an exposure memory image that are generated when a surface potential difference of several tens to several tens of volts occurs between the printed portion and the non-printed portion. A sufficient amount of light is required to suppress the above.
On the other hand, when the light intensity of the second charge removal lights 142a, 142b, and 142c that perform charge removal before transfer is excessive, a problem occurs in that toner of the downstream color scatters from the photosensitive drum during multiple transfer.
In consideration of the balance between the post-transfer charge removal and the pre-transfer charge removal, the light quantity of the first charge removal light and the second charge removal light on each irradiated surface are the light quantities of the first charge removal lights 141a, 141b, and 141c> the first charge removal light. 2 It sets so that it may become the light quantity of the static elimination light 142a, 142b, 142c.

また、第2LEDそれぞれにおける出光量は、第1LEDそれぞれにおける出光量よりも大きく設定される。
転写後除電を行う第1除電光141a、141b、141cそれぞれは、比較的光路長が短く、光の拡散、光の減衰が少ない。
一方、転写前除電を行う第2除電光142a、142b、142cそれぞれは、比較的光路長が長く、光の拡散、減衰が多い。
上述を考慮し、第1LEDの出光量及び第2LEDの出光量は、第2LED出光量>第1LEDの出光量となるように設定される。
これにより、第1除電光141a、141b、141c及び、第2除電光142a、142b、142cの強さ(光量)は、上述のような転写メモリー画像や露光メモリー画像の発生を抑制しつつ、多重転写時に下流側の色のトナーが感光体ドラムから飛び散るような不具合の発生を抑えるといった好適な状態が得られる強さ(光量)に設定される。
Moreover, the emitted light quantity in each 2nd LED is set larger than the emitted light quantity in each 1st LED.
Each of the first static elimination lights 141a, 141b, and 141c that perform static elimination after transfer has a relatively short optical path length, and has little light diffusion and light attenuation.
On the other hand, each of the second static elimination lights 142a, 142b, and 142c that perform static elimination before transfer has a relatively long optical path length and a large amount of light diffusion and attenuation.
In consideration of the above, the emitted light amount of the first LED and the emitted light amount of the second LED are set so that the emitted light amount of the second LED> the emitted light amount of the first LED.
As a result, the intensity (light quantity) of the first charge elimination light 141a, 141b, 141c and the second charge elimination light 142a, 142b, 142c is multiplexed while suppressing the generation of the transfer memory image and the exposure memory image as described above. The strength (light quantity) is set so as to obtain a suitable state in which the occurrence of a problem such that the downstream color toner scatters from the photosensitive drum during transfer is suppressed.

画像形成ユニット群15を構成する画像形成ユニット15a、15b、15c、15dのうち中間転写ベルト7の回転方向R1において最も上流側に配置される画像形成ユニット15aを構成する感光体ドラム2aには、第2除電光が照射されない。
ここで、中間転写ベルト7の外面であって、中間転写ベルト7の回転方向R1において画像形成ユニット群15(画像形成ユニット15a、15b、15c、15d)の最も上流側に対向する箇所には、中間転写ベルト7に残った残存トナーを除去するベルトクリーニング部20が配置されている。このため、第2除電光による転写前除電が行われなくても、多重転写時に下流側の色のトナーが感光体ドラム2aから飛び散るような不具合を発生することはない。
そのため、本実施形態におけるプリンター1は、画像形成ユニット15aを構成する感光体ドラム2aに第2除電光が照射されない構成を採用している。
Among the image forming units 15a, 15b, 15c, and 15d constituting the image forming unit group 15, the photosensitive drum 2a constituting the image forming unit 15a disposed on the most upstream side in the rotation direction R1 of the intermediate transfer belt 7 includes The second charge eliminating light is not irradiated.
Here, on the outer surface of the intermediate transfer belt 7, the position facing the most upstream side of the image forming unit group 15 (image forming units 15 a, 15 b, 15 c, 15 d) in the rotation direction R 1 of the intermediate transfer belt 7 is A belt cleaning unit 20 for removing residual toner remaining on the intermediate transfer belt 7 is disposed. For this reason, even if the pre-transfer charge removal by the second charge removal light is not performed, the trouble that the downstream color toner scatters from the photosensitive drum 2a at the time of multiple transfer does not occur.
For this reason, the printer 1 according to the present embodiment employs a configuration in which the second charge eliminating light is not applied to the photosensitive drum 2a constituting the image forming unit 15a.

ここで、図3A及び図3Bに示すように、プリンター1は、カラー印刷モードと、モノクロ印刷モードと、にモード設定可能に構成される。
カラー印刷モードは、プリンター1が用紙T(被画像形成材、シート部材)に対してカラー画像を形成可能なモードである。
また、モノクロ印刷モードは、プリンター1が用紙Tに対してモノクロ画像のみを印刷可能なモードである。
Here, as illustrated in FIGS. 3A and 3B, the printer 1 is configured to be able to set a mode for a color printing mode and a monochrome printing mode.
The color printing mode is a mode in which the printer 1 can form a color image on the paper T (image forming material, sheet member).
The monochrome printing mode is a mode in which the printer 1 can print only a monochrome image on the paper T.

プリンター1は、設定された画像モードに基づいて、切替駆動する切替駆動部120を有する。
図3A及び図3Bに示すように、切替駆動部120は、設定された画像モードに基づいて、複数の第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15a、15b、15cを、第2転写位置と、第2非転写位置とに配置させる。
The printer 1 includes a switching drive unit 120 that performs switching driving based on the set image mode.
As shown in FIGS. 3A and 3B, the switching drive unit 120 transfers the plurality of second image forming units 15a, 15b, and 15c to the second transfer position based on the set image mode. Arranged at the second non-transfer position.

具体的には、切替駆動部120は、画像形成モードがモノクロ印刷モード(第1モード)に設定された場合、画像形成ユニット15d(ブラック用、第1画像形成ユニット)を、該ブラック用の画像形成ユニット15dを構成する感光体ドラム2d(第1像担持体)が中間転写ベルト7における1次転写位置に当接する第1転写位置に配置させると共に、画像形成ユニット15a、15b、15c(イエロー、シアン、マゼンダ、複数の第2画像形成ユニット)を、画像形成ユニット15a、15b、15cを構成する感光体ドラム2a、2b、2c(複数の第2像担持体)が1次転写位置から離間した第2非転写位置に配置させる。   Specifically, when the image forming mode is set to the monochrome printing mode (first mode), the switching drive unit 120 moves the image forming unit 15d (for black, first image forming unit) to the black image. The photosensitive drum 2d (first image carrier) constituting the forming unit 15d is disposed at the first transfer position where the photosensitive drum 2d (first image carrier) contacts the primary transfer position on the intermediate transfer belt 7, and the image forming units 15a, 15b, 15c (yellow, Cyan, magenta, and a plurality of second image forming units) are separated from the primary transfer position by the photosensitive drums 2a, 2b, and 2c (a plurality of second image carriers) constituting the image forming units 15a, 15b, and 15c. It arrange | positions at a 2nd non-transfer position.

また、切替駆動部120は、画像形成モードがカラー印刷モード(第2モード)に設定された場合、画像形成ユニット15d(ブラック用、第1画像形成ユニット)を、該ブラック用の画像形成ユニット15dを構成する感光体ドラム2d(第1像担持体)が中間転写ベルト7における1次転写位置に当接する第1転写位置に配置させると共に、画像形成ユニット15a、15b、15c(イエロー、シアン、マゼンダ、複数の第2画像形成ユニット)を、画像形成ユニット15a、15b、15cを構成する感光体ドラム2a、2b、2c(複数の第2像担持体)が1次転写位置に当接した第2転写位置に配置させる。   Further, when the image forming mode is set to the color printing mode (second mode), the switching drive unit 120 replaces the image forming unit 15d (for black, the first image forming unit) with the image forming unit 15d for black. And the image forming units 15a, 15b, and 15c (yellow, cyan, magenta) and the photosensitive drum 2d (first image carrier) constituting the image forming unit 15 are disposed at the first transfer position that contacts the primary transfer position on the intermediate transfer belt 7. , A plurality of second image forming units), and second photosensitive drums 2a, 2b, 2c (a plurality of second image carriers) constituting the image forming units 15a, 15b, 15c are in contact with the primary transfer position. Place at the transfer position.

続けて、図4により、プリンター1における機能的な構成を説明する。図4は、プリンター1におけるブロック図である。
図4に示すように、プリンター1は、インターフェイス部100と、操作入力部110と、切替駆動部120と、回転駆動部130と、除電部12cと、制御部200と、記憶部300と、を有する。
Next, a functional configuration of the printer 1 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram of the printer 1.
As illustrated in FIG. 4, the printer 1 includes an interface unit 100, an operation input unit 110, a switching drive unit 120, a rotation drive unit 130, a charge removal unit 12 c, a control unit 200, and a storage unit 300. Have.

インターフェイス部100は、外部からの情報を受付可能に構成される。インターフェイス部100は、例えば、通信網を介して、端末装置(例えば、PC(Personal computer)と通信可能に接続される。
インターフェイス部100は、例えば、端末装置から画像情報を含むジョブ情報を受信する。
インターフェイス部100は、例えば、端末装置から受信した画像情報を含むジョブ情報を後述するジョブ情報記憶部310に記憶させる。
The interface unit 100 is configured to accept information from the outside. The interface unit 100 is connected to, for example, a terminal device (for example, a personal computer (PC)) via a communication network.
For example, the interface unit 100 receives job information including image information from a terminal device.
For example, the interface unit 100 stores job information including image information received from the terminal device in the job information storage unit 310 described later.

操作入力部110は、プリンター1に対するユーザーの操作入力を受け付け可能に構成される。操作入力部110は、例えば、ユーザーからの画像形成モードを選択する操作入力を受け付け可能に構成される。
操作入力部110は、例えば、複数のハードキー、タッチパネル等を含んで構成される。
The operation input unit 110 is configured to accept a user operation input to the printer 1. The operation input unit 110 is configured to accept an operation input for selecting an image forming mode from a user, for example.
The operation input unit 110 includes, for example, a plurality of hard keys, a touch panel, and the like.

タッチパネルは、ユーザーからの操作入力を受け付け可能に構成される。タッチパネルは、表示部と、タッチセンサー部と、を有する。
表示部は、アイコン、ボタン等を含むソフトキーを表示可能に構成される。
タッチセンサー部は、表示部における表示面側に配置される。タッチセンサー部は、アナログ抵抗膜方式、静電容量方式を含む任意の方式を採用できる。タッチセンサー部は、接触物(例えば、ユーザーの指、タッチペン)における接触位置及び/又は接触領域を含むジェスチャー情報を検出すると共に、検出したジェスチャー情報を、制御部200を含む所定の機能部に出力可能に構成される。
The touch panel is configured to accept an operation input from a user. The touch panel includes a display unit and a touch sensor unit.
The display unit is configured to display soft keys including icons, buttons, and the like.
The touch sensor unit is disposed on the display surface side of the display unit. The touch sensor unit can employ any method including an analog resistance film method and a capacitance method. The touch sensor unit detects gesture information including a contact position and / or a contact area on a contact object (for example, a user's finger, touch pen), and outputs the detected gesture information to a predetermined function unit including the control unit 200. Configured to be possible.

切替駆動部120は、上述の通り、後述する画像形成モード設定部210により設定された画像形成モードに基づいて、複数の第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15a、15b、15cを、第2転写位置と、第2非転写位置とに配置させる。   As described above, the switching drive unit 120 converts the image forming units 15a, 15b, and 15c, which are a plurality of second image forming units, to the second based on the image forming mode set by the image forming mode setting unit 210 described later. They are arranged at the transfer position and the second non-transfer position.

回転駆動部130は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれを回転駆動させる。回転駆動部130は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれを個別に、回転駆動/回転停止させることが可能に構成される。また、回転駆動部130は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dをそれぞれ異なる回転速度で回転させることが可能に構成される。   The rotation driving unit 130 drives each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d to rotate. The rotation driving unit 130 is configured to be able to individually drive / stop rotation of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. The rotation driving unit 130 is configured to be able to rotate the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d at different rotational speeds.

除電部12cは、上述の通り、第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dに対して上流側に隣接して配置される隣接第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15cを構成する除電部である。
除電部12cは、隣接第2画像形成ユニットである画像形成ユニット15cを構成する感光体ドラム2c(隣接第2像担持体)側に第1光131cを出光し、出光した第1光131cを感光体ドラム2cにおける1次転写位置に対向する位置からクリーニング部11cに対向する位置までの間の領域に第1除電光141cとして照射する。
そして、除電部12cは、第1画像形成ユニットである画像形成ユニット15dを構成する感光体ドラム2d(第1像担持体)側に第2光132cを出光し、出光した第2光132cを直接又は間接的に(本実施形態においては、中間転写ベルト7に反射させて間接的に)、感光体ドラム2d(第1像担持体)における現像部16d(第1現像部)に対向する位置から1次転写位置に対向する位置までの間の領域に第2除電光142cとして照射するよう構成される。
As described above, the charge removal unit 12c is a charge removal unit that configures the image forming unit 15c that is the adjacent second image forming unit that is disposed adjacent to the upstream side of the image forming unit 15d that is the first image forming unit. is there.
The neutralization unit 12c emits the first light 131c to the photosensitive drum 2c (adjacent second image carrier) constituting the image forming unit 15c that is the adjacent second image forming unit, and sensitizes the emitted first light 131c. A region between the position facing the primary transfer position on the body drum 2c and the position facing the cleaning unit 11c is irradiated as the first charge removal light 141c.
The neutralization unit 12c then emits the second light 132c to the photosensitive drum 2d (first image carrier) constituting the image forming unit 15d, which is the first image forming unit, and directly outputs the emitted second light 132c. Alternatively, indirectly (in this embodiment, indirectly reflected by the intermediate transfer belt 7) from a position facing the developing portion 16d (first developing portion) on the photosensitive drum 2d (first image carrier). It is configured to irradiate the region between the position opposite to the primary transfer position as the second charge removal light 142c.

除電部12cは、第1光131c及び第2光132cにおける出光のオン/オフを一体的(同時)に行うよう構成される。
除電部12cは、上述の通り、除電制御部230により、第1光131c及び第2光132cにおける出光のオン/オフを一体的に行うよう制御される。
The static eliminating unit 12c is configured to integrally (simultaneously) turn on / off light emitted from the first light 131c and the second light 132c.
As described above, the charge removal unit 12c is controlled by the charge removal control unit 230 to integrally turn on / off the light emitted from the first light 131c and the second light 132c.

制御部200は、複数の機能部を含んで構成される。
制御部200は、画像形成モード設定部210と、印字率算出部220と、除電制御部230と、算出部240と、回転駆動制御部250と、を含む。
The control unit 200 includes a plurality of functional units.
The control unit 200 includes an image formation mode setting unit 210, a printing rate calculation unit 220, a charge removal control unit 230, a calculation unit 240, and a rotation drive control unit 250.

画像形成モード設定部210は、画像形成モードを設定可能に構成される。画像形成モード設定部210は、画像形成モードを、モノクロ印刷モード(第1モード)と、カラー印刷モード(第2モード)とに設定可能に構成される。
画像形成モード設定部210は、例えば、操作入力部110により受け付けられたユーザーからの操作入力に基づいて、画像形成モードを、モノクロ印刷モード又は、カラー印刷モードに設定する。
また、画像形成モード設定部210は、例えば、ジョブ情報に含まれるモード設定情報に基づいて、画像形成モードを、モノクロ印刷モード又は、カラー印刷モードに設定する。
The image forming mode setting unit 210 is configured to be able to set an image forming mode. The image forming mode setting unit 210 is configured to be able to set the image forming mode to a monochrome printing mode (first mode) and a color printing mode (second mode).
For example, the image forming mode setting unit 210 sets the image forming mode to the monochrome printing mode or the color printing mode based on the operation input from the user received by the operation input unit 110.
Further, the image forming mode setting unit 210 sets the image forming mode to a monochrome printing mode or a color printing mode based on mode setting information included in job information, for example.

印字率算出部220は、画像形成モード設定部210によりカラー印刷モード(第1モード)が設定された状態において、印字率を算出するよう構成される。
印字率算出部220は、後述するジョブ情報記憶部310に記憶される画像情報に基づいて、印字率を算出する。印字率算出部220は、算出した印字率の情報を、除電制御部230に出力する。
The printing rate calculation unit 220 is configured to calculate the printing rate in a state where the color printing mode (first mode) is set by the image forming mode setting unit 210.
The printing rate calculation unit 220 calculates the printing rate based on image information stored in a job information storage unit 310 to be described later. The printing rate calculation unit 220 outputs the calculated printing rate information to the charge removal control unit 230.

除電制御部230は、除電部12a、12b、12c、12dにおける光の照射(出光)を制御する。特に、除電制御部230は、画像形成モードがモノクロ印刷モード(第1モード)に設定された状態において、除電部12c(隣接第2除電)部における第1光及び第2光の照射(出光)のオン/オフを一体的に制御する。   The static elimination control unit 230 controls light irradiation (light emission) in the static elimination units 12a, 12b, 12c, and 12d. In particular, the charge removal control unit 230 irradiates the first light and the second light (light emission) in the charge removal unit 12c (adjacent second charge removal) in a state where the image forming mode is set to the monochrome printing mode (first mode). Is integrally controlled.

カラー印刷モード(第2モード)において、除電制御部230は、例えば、第1光及び第2光の出光(第1除電光及び第2除電光の照射)をオンにするよう除電部12a、12b、12cを制御する。   In the color printing mode (second mode), the charge removal control unit 230, for example, removes the first light and the second light output (irradiation of the first charge removal light and the second charge removal light) to turn on the charge removal units 12a and 12b. , 12c are controlled.

モノクロ印刷モード(第1モード)において、除電制御部230は、除電部12a、12bにおける第1光及び第2光の出光をオフにするよう制御する。
また、モノクロ印刷モード(第1モード)において、除電制御部230は、除電部12cにおける第1光及び第2光における出光のオン/オフを一体的に制御する。モノクロ印刷モード(第1モード)において、除電制御部230は、所定の条件に応じて、除電部12cにおける第1光及び第2光における出光をオンにしたり、オフにしたりさせる。
In the monochrome printing mode (first mode), the static elimination control unit 230 controls to turn off the emission of the first light and the second light in the static elimination units 12a and 12b.
Further, in the monochrome printing mode (first mode), the static elimination control unit 230 integrally controls on / off of light emission in the first light and the second light in the static elimination unit 12c. In the monochrome printing mode (first mode), the static elimination control unit 230 turns on or off the light emission of the first light and the second light in the static elimination unit 12c according to a predetermined condition.

除電制御部230は、印字率算出部220により算出された印字率に基づいて、除電部12cを制御する。
除電制御部230は、モノクロ印刷モードにおいて、印字率算出部220により算出された印字率が所定印字率以上である場合、第1光131c(141c)及び第2光132c(142c)の照射をオンにするよう除電部12c(隣接第2除電部)を制御する。そして、除電制御部230は、モノクロ印刷モードにおいて、印字率算出部220により算出された印字率が所定印字率未満である場合、第1光131c(141c)及び第2光132c(142c)の照射をオフにするよう除電部12c(隣接第2除電部)を制御する。
The static elimination control unit 230 controls the static elimination unit 12c based on the printing rate calculated by the printing rate calculation unit 220.
The static elimination control unit 230 turns on the irradiation of the first light 131c (141c) and the second light 132c (142c) when the printing rate calculated by the printing rate calculation unit 220 is equal to or higher than the predetermined printing rate in the monochrome printing mode. The neutralization unit 12c (adjacent second neutralization unit) is controlled so that Then, in the monochrome printing mode, the charge removal control unit 230 emits the first light 131c (141c) and the second light 132c (142c) when the printing rate calculated by the printing rate calculation unit 220 is less than the predetermined printing rate. The neutralization unit 12c (adjacent second neutralization unit) is controlled so as to turn off.

算出部240は、画像形成モード設定部210によりモノクロ印刷モード(第1モード)が設定された場合、画像形成ユニット15d(第1画像形成ユニット)と中間転写ベルト7における第1転写位置との間を通過する用紙T(シート部材)の枚数を算出する。
算出部240は、モノクロ印刷モードにおいて、1又は連続して実行される複数のジョブにおいて画像形成される用紙の枚数を算出する。算出部240は、ジョブ情報記憶部310に記憶されるジョブ情報に基づいて、上記用紙の枚数を算出する。ここで、算出部240は、所定のサイズ(例えば、A4サイズ)を規準に枚数を算出するよう構成されてもよい。
When the monochrome printing mode (first mode) is set by the image forming mode setting unit 210, the calculating unit 240 is between the image forming unit 15d (first image forming unit) and the first transfer position on the intermediate transfer belt 7. The number of sheets T (sheet members) that pass through is calculated.
The calculation unit 240 calculates the number of sheets on which images are formed in one or a plurality of jobs executed continuously in the monochrome printing mode. The calculation unit 240 calculates the number of sheets based on the job information stored in the job information storage unit 310. Here, the calculation unit 240 may be configured to calculate the number of sheets based on a predetermined size (for example, A4 size).

回転駆動制御部250は、回転駆動部130を制御する。回転駆動制御部250は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれを回転させ又は回転を停止させるよう回転駆動部130を制御する。回転駆動制御部250は、感光体ドラム2a、2b、2c、2dそれぞれを所定の回転条件(回転速度、回転時間)で回転させるよう回転駆動部130を制御する。   The rotation drive control unit 250 controls the rotation drive unit 130. The rotation drive control unit 250 controls the rotation drive unit 130 to rotate or stop the rotation of each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d. The rotation drive control unit 250 controls the rotation drive unit 130 to rotate each of the photosensitive drums 2a, 2b, 2c, and 2d under predetermined rotation conditions (rotation speed and rotation time).

また、回転駆動制御部250は、モノクロ印刷モードにおいて、感光体ドラム2c(隣接第2像担持体)を回転させるよう回転駆動部130を制御した場合、所定時間経過後に感光体ドラム2c(隣接第2像担持体)の回転を停止させるよう回転駆動部130を制御する。   In addition, when the rotation driving control unit 250 controls the rotation driving unit 130 to rotate the photosensitive drum 2c (adjacent second image carrier) in the monochrome printing mode, the photosensitive drum 2c (adjacent second imaging unit) is passed after a predetermined time has elapsed. The rotation drive unit 130 is controlled to stop the rotation of the two-image carrier.

また、回転駆動制御部250は、モノクロ印刷モードにおいて、感光体ドラム2c(隣接第2像担持体)を回転させるよう回転駆動部130を制御した場合、カラー印刷モードにおける回転速度よりも遅い回転速度で感光体ドラム2cを回転させるよう回転駆動部130を制御する。   In addition, when the rotation drive control unit 250 controls the rotation drive unit 130 to rotate the photosensitive drum 2c (adjacent second image carrier) in the monochrome printing mode, the rotation speed is lower than the rotation speed in the color printing mode. The rotation drive unit 130 is controlled to rotate the photosensitive drum 2c.

また、回転駆動制御部250は、モノクロ印刷モードにおいて、感光体ドラム2c(隣接第2像担持体)を回転させるよう回転駆動部130を制御した場合、回転開始時において第1光131c(第1除電光141c)が照射された領域が、第1光131c(第1除電光141c)が照射されない位置に配置されたときに回転を停止するよう、回転駆動部130を制御する。回転駆動制御部250は、モノクロ印刷モードにおいて、回転開始時に感光体ドラム2cにおいて第1光131c(第1除電光141c)が照射されていた領域とは異なる領域が、第1光131c(第1除電光141c)が照射される位置に配置されたときに回転を停止するよう、回転駆動制御部250を制御する。   Further, when the rotation drive control unit 250 controls the rotation drive unit 130 to rotate the photosensitive drum 2c (adjacent second image carrier) in the monochrome printing mode, the first light 131c (the first light 131c at the start of rotation) is controlled. The rotation driving unit 130 is controlled so that the rotation is stopped when the region irradiated with the neutralizing light 141c) is arranged at a position where the first light 131c (first neutralizing light 141c) is not irradiated. In the monochrome printing mode, the rotation drive control unit 250 has a first light 131c (first light 131c (first output)) that is different from the region irradiated with the first light 131c (first charge removal light 141c) on the photosensitive drum 2c at the start of rotation. The rotational drive control unit 250 is controlled so that the rotation is stopped when the static elimination light 141c) is disposed at the position where the static elimination light 141c) is irradiated.

記憶部300は、各種プログラム及び各種情報を記憶する。記憶部300は、ジョブ情報記憶部310を含む。
ジョブ情報記憶部310は、1又は複数のジョブ情報を記憶する。ジョブ情報記憶部310は、例えば、インターフェイス部100を介して外部の端末装置から受信した画像情報及び画像形成モード情報を含むジョブ情報を記憶する。
The storage unit 300 stores various programs and various information. The storage unit 300 includes a job information storage unit 310.
The job information storage unit 310 stores one or a plurality of job information. The job information storage unit 310 stores job information including image information and image formation mode information received from an external terminal device via the interface unit 100, for example.

続けて、図5により、プリンター1の動作について説明する。図5は、プリンター1の動作を説明するフロー図である。   Next, the operation of the printer 1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the printer 1.

図5に示すように、ステップST1において、プリンター1は、インターフェイス部100を介してジョブ情報を受け付ける。プリンター1は、ジョブ情報に画像形成指示情報が含まれる場合、ジョブ情報に含まれる画像情報に基づく画像形成の指示を受け付ける。   As shown in FIG. 5, in step ST <b> 1, the printer 1 receives job information via the interface unit 100. When the job information includes image formation instruction information, the printer 1 receives an image formation instruction based on the image information included in the job information.

続けて、ステップST2において、プリンター1は、受け付けた画像形成指示に基づいて、画像形成動作を開始する。プリンター1(画像形成モード設定部210)は、例えば、ジョブ情報に含まれるモード設定情報に基づいて、画像形成モードを設定する。   Subsequently, in step ST2, the printer 1 starts an image forming operation based on the received image forming instruction. For example, the printer 1 (image formation mode setting unit 210) sets the image formation mode based on the mode setting information included in the job information.

続けて、ステップST3において、プリンター1は、設定された画像形成モードがモノクロ印刷モードであるか否かを判定する。
設定された画像形成モードがモノクロ印刷モードであると判定された場合(ステップST3、YES)、プリンター1は、処理をステップST4に進める。
また、設定された画像形成モードがモノクロ印刷モードではないと判定された(カラーン刷モードであると判定された)場合(ステップST3、NO)、プリンター1は、処理をステップST10の前に進める。
Subsequently, in step ST3, the printer 1 determines whether or not the set image forming mode is the monochrome printing mode.
If it is determined that the set image forming mode is the monochrome printing mode (YES in step ST3), the printer 1 advances the process to step ST4.
If it is determined that the set image forming mode is not the monochrome printing mode (determined to be the color printing mode) (NO in step ST3), the printer 1 advances the process to step ST10.

続けて、ステップST4において、プリンター1(印字率算出部220)は、1又は連続して画像形成が実行される複数のジョブ情報に基づいて、印字率を算出する。   Subsequently, in step ST4, the printer 1 (print rate calculation unit 220) calculates the print rate based on one or a plurality of job information on which image formation is executed continuously.

続けて、ステップST5において、プリンター1は、算出された印字率が所定印字率以上であるかを判定する。
算出された印字率が所定印字率以上であると判定された場合(ステップST5、YES)、プリンター1は、処理をステップST6に進める。
算出された印字率が所定印字率以上ではない(所定印字率未満)と判定された場合(ステップST5、NO)、プリンター1は、処理をステップST7に進める。
Subsequently, in step ST5, the printer 1 determines whether the calculated printing rate is equal to or higher than a predetermined printing rate.
When it is determined that the calculated printing rate is equal to or higher than the predetermined printing rate (step ST5, YES), the printer 1 advances the process to step ST6.
When it is determined that the calculated printing rate is not equal to or higher than the predetermined printing rate (less than the predetermined printing rate) (NO in step ST5), the printer 1 advances the process to step ST7.

続けて、ステップST6において、プリンター1(除電制御部230)は、除電部12cに第1光131c(第1除電光141c)及び第2光132c(第2除電光142c)を出光させる。   Subsequently, in step ST6, the printer 1 (the charge removal control unit 230) causes the charge removal unit 12c to emit the first light 131c (first charge removal light 141c) and the second light 132c (second charge removal light 142c).

続けて、ステップST8において、プリンター1(回転駆動制御部250、回転駆動部130)は、感光体ドラム2cを回転駆動させる。
ここで、本実施形態において、プリンター1(回転駆動制御部250)は、上述の算出部240により算出された枚数が所定枚数以上である場合に、感光体ドラム2cを回転駆動させるよう回転駆動部130を制御する。
また、プリンター1(回転駆動制御部250)は、カラー印刷モードにおける回転速度よりも遅い回転速度で感光体ドラム2cを回転させるよう回転駆動部130を制御してもよい。
Subsequently, in step ST8, the printer 1 (rotation drive control unit 250, rotation drive unit 130) rotates the photosensitive drum 2c.
Here, in the present embodiment, the printer 1 (rotation drive control unit 250) is configured to rotate the photosensitive drum 2c so as to rotate when the number of sheets calculated by the calculation unit 240 is equal to or greater than a predetermined number. 130 is controlled.
In addition, the printer 1 (rotation drive control unit 250) may control the rotation drive unit 130 to rotate the photosensitive drum 2c at a rotation speed slower than the rotation speed in the color printing mode.

続けて、ステップST9において、プリンター1(回転駆動制御部250)は、所定のタイミングで感光体ドラム2cの回転を停止させる。
ここで、本実施形態において、プリンター1(回転駆動制御部250、回転駆動部130)は、回転開始から所定時間経過後に感光体ドラム2cの回転を停止させてもよい。
また、プリンター1(回転駆動制御部250)は、回転開始時において第1光131c(第1除電光141c)が照射された領域が、第1光131c(第1除電光141c)が照射されない位置に配置されたときに回転を停止するよう、回転駆動部130を制御してもよい。
Subsequently, in step ST9, the printer 1 (rotation drive control unit 250) stops the rotation of the photosensitive drum 2c at a predetermined timing.
Here, in the present embodiment, the printer 1 (the rotation drive control unit 250 and the rotation drive unit 130) may stop the rotation of the photosensitive drum 2c after a predetermined time has elapsed from the start of rotation.
Further, in the printer 1 (rotation drive control unit 250), the region irradiated with the first light 131c (first discharge light 141c) at the start of rotation is not irradiated with the first light 131c (first discharge light 141c). The rotation driving unit 130 may be controlled so that the rotation is stopped when the rotation driving unit 130 is disposed.

続けて、ステップST10において、プリンター1は、画像形成指示の対象であるジョブの実行が終了した場合、画像形成動作を終了し、一連の処理を終了する。   Subsequently, in step ST10, when the execution of the job that is the target of the image formation instruction is completed, the printer 1 ends the image forming operation and ends a series of processes.

また、ステップST7において、プリンター1(除電制御部230)は、除電部12cに第1光131c(第1除電光141c)及び第2光132c(第2除電光142c)を出光させない。そして、プリンター1は、処理をステップST10の前に進め、ジョブの実行が終了した場合に画像形成動作を終了し、上述と同様に一連の処理を終了する。   In step ST7, the printer 1 (the charge removal control unit 230) does not cause the charge removal unit 12c to emit the first light 131c (first charge removal light 141c) and the second light 132c (second charge removal light 142c). Then, the printer 1 advances the process to step ST10, ends the image forming operation when the execution of the job is ended, and ends a series of processes as described above.

本実施形態によれば、プリンター1は、モノクロ印刷モードにおいて、画像形成ユニット15dにおける印字率が所定印字率以上である場合に、第1光(第1照射光)及び第2光(第2除電光)を照射するよう除電部12cを制御する。
これにより、プリンター1は、感光体ドラム2dにおける印字率が、転写前除電が必要な所定印字率以上になると、転写前除電を行うように構成される。これにより、プリンター1は、除電部12cにおける不要な第1光の出光を抑制できるので、感光体ドラム2cの劣化を抑制可能に構成される。
According to the present embodiment, in the monochrome printing mode, the printer 1 performs the first light (first irradiation light) and the second light (second removal) when the printing rate in the image forming unit 15d is equal to or higher than the predetermined printing rate. The static eliminator 12c is controlled to irradiate light.
As a result, the printer 1 is configured to perform static elimination before transfer when the printing rate on the photosensitive drum 2d becomes equal to or higher than a predetermined printing rate that requires static elimination before transfer. As a result, the printer 1 can suppress the emission of unnecessary first light in the charge removal unit 12c, and is configured to be able to suppress deterioration of the photosensitive drum 2c.

また、本実施形態によれば、プリンター1は、モノクロ印刷モードにおいて、画像を形成する量を用紙の枚数で算出(換算)すると共に、算出された枚数が所定枚数以上である場合には感光体ドラム2cを回転駆動させるよう構成される。
これにより、プリンター1は、第1光(第1除電光)が感光体ドラム2cにおける所定領域に集中的に照射されることで生じる感光体ドラム2cの劣化を抑制可能に構成される。
Further, according to the present embodiment, the printer 1 calculates (converts) the amount of image formation by the number of sheets in the monochrome printing mode, and when the calculated number is equal to or larger than the predetermined number, the photoconductor The drum 2c is configured to be driven to rotate.
Accordingly, the printer 1 is configured to be able to suppress deterioration of the photosensitive drum 2c caused by intensively irradiating the first light (first neutralizing light) to a predetermined area in the photosensitive drum 2c.

また、本実施形態よれば、プリンター1は、モノクロ印刷モードにおいて、感光体ドラム2cを回転駆動させた場合、所定時間後に感光体ドラム2cの回転を停止するよう構成される。これにより、プリンター1は、上記と同様に、第1光(第1除電光)が感光体ドラム2cにおける所定領域に集中的に照射されることで生じる感光体ドラム2cの劣化を抑制可能に構成される。また、プリンター1は、感光体ドラム2cが必要以上に回転を継続することで生じるコスト増や故障の発生等を抑制可能に構成される。   According to this embodiment, the printer 1 is configured to stop the rotation of the photosensitive drum 2c after a predetermined time when the photosensitive drum 2c is rotationally driven in the monochrome printing mode. Accordingly, the printer 1 is configured to be able to suppress deterioration of the photosensitive drum 2c caused by intensively irradiating a predetermined area of the photosensitive drum 2c with the first light (first charge eliminating light) as described above. Is done. In addition, the printer 1 is configured to be able to suppress an increase in cost, a failure, or the like that occurs when the photosensitive drum 2c continues to rotate more than necessary.

また、本実施形態によれば、プリンター1は、モノクロ印刷モードにおいて、感光体ドラム2cを、カラー印刷モードにおける回転速度よりも遅い回転速度で回転させることが可能に構成される。
これにより、プリンター1は、感光体ドラム2cを第1光による劣化を抑制可能な速度で回転駆動させることが可能に構成される。また、これにより、プリンター1は、感光体ドラム2cを必要以上に速い回転速度で回転させることで生じるコスト増や故障の発生等を抑制可能に構成される。
Further, according to the present embodiment, the printer 1 is configured to be able to rotate the photosensitive drum 2c at a rotation speed slower than the rotation speed in the color printing mode in the monochrome printing mode.
Accordingly, the printer 1 is configured to be able to rotate and drive the photosensitive drum 2c at a speed capable of suppressing deterioration due to the first light. Accordingly, the printer 1 is configured to be able to suppress an increase in cost, a failure, and the like caused by rotating the photosensitive drum 2c at a rotational speed faster than necessary.

また、本実施形態によれば、プリンター1は、モノクロ印刷モードにおいて、感光体ドラム2cを、回転開始時において第1光(第1照射光)が照射された領域が、第1光(第1照射光)に照射されない位置に配置されたときに回転を停止させるよう構成される。
これにより、プリンター1は、所定領域において劣化が集中的に進行することを抑制可能に構成される。
Further, according to the present embodiment, in the monochrome printing mode, the printer 1 is configured such that the region irradiated with the first light (first irradiation light) at the start of rotation of the photosensitive drum 2c is the first light (first light). It is configured to stop the rotation when it is arranged at a position where it is not irradiated with the irradiation light.
As a result, the printer 1 is configured to be able to suppress intensive deterioration in a predetermined area.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態について説明する。第2実施形態については、主として、第1実施形態とは異なる点を説明し、第1実施形態と同様の構成について同じ符号を付し、説明を省略する。第2実施形態について特に説明しない点については、第1実施形態についての説明が適宜適用される。第2実施形態においても、第1実施形態と同様の効果が奏される。
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described. About 2nd Embodiment, a different point from 1st Embodiment is mainly demonstrated, the same code | symbol is attached | subjected about the structure similar to 1st Embodiment, and description is abbreviate | omitted. For the points that are not specifically described in the second embodiment, the description of the first embodiment is applied as appropriate. In the second embodiment, the same effect as that of the first embodiment is achieved.

図6により、第2実施形態におけるプリンター1Aについて説明する。図6は、プリンター1Aにおけるブロック図である。
図6に示すように、プリンター1Aは、制御部200Aにおいて検出部225を含む。第2実施形態において、制御部200Aは、第1実施形態における印字率算出部220に代えて、検出部225を含む。
検出部225は、画像形成モード設定部210によりモノクロ印刷モード(第1モード)が設定された状態において、感光体ドラム2dに形成される画像の画像濃度、及び、感光体ドラム2dにおける画像が形成される画像領域を検出する。
A printer 1A according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram of the printer 1A.
As illustrated in FIG. 6, the printer 1A includes a detection unit 225 in the control unit 200A. In the second embodiment, the control unit 200A includes a detection unit 225 instead of the print rate calculation unit 220 in the first embodiment.
The detection unit 225 forms an image density of an image formed on the photosensitive drum 2d and an image on the photosensitive drum 2d in a state where the monochrome printing mode (first mode) is set by the image forming mode setting unit 210. The image area to be detected is detected.

また、プリンター1Aは、制御部200Aにおいて除電制御部230Aを含む。除電制御部230Aは、第1実施形態における除電制御部230と同様に、除電部を制御する。除電制御部230Aは、検出部225における検出結果に基づいて除電部を制御する点で、第1実施形態における除電制御部230と相違する。   Further, the printer 1A includes a charge removal control unit 230A in the control unit 200A. The static elimination control unit 230A controls the static elimination unit similarly to the static elimination control unit 230 in the first embodiment. The charge removal control unit 230A is different from the charge removal control unit 230 in the first embodiment in that the charge removal unit is controlled based on the detection result in the detection unit 225.

本実施形態において、除電制御部230Aは、検出部225により所定画像の画像濃度が第1濃度以上であると検出されると共に、所定画像が感光体ドラム2dにおいて形成される画像領域と同じ領域に、所定画像に連続して形成される次画像の画像濃度が、第1濃度よりも低い濃度である第2濃度未満であると検出された場合、第1光及び第2光の照射をオンにするよう除電部12c(隣接第2除電部)を制御する。
例えば、除電制御部230Aは、第1濃度が80%、第2濃度が60%の場合において、所定画像の画像濃度が100%で、次画像の画像濃度が50%であると、第1光及び第2光の照射をオンにするよう除電部12cを制御する。
In the present embodiment, the charge removal control unit 230A detects that the image density of the predetermined image is equal to or higher than the first density by the detection unit 225, and sets the predetermined image in the same area as the image area formed on the photosensitive drum 2d. When it is detected that the image density of the next image formed continuously with the predetermined image is lower than the second density which is lower than the first density, the irradiation of the first light and the second light is turned on. The neutralization unit 12c (adjacent second neutralization unit) is controlled so as to do so.
For example, in the case where the first density is 80% and the second density is 60%, the charge removal control unit 230A determines that the first light is 100% when the image density of the predetermined image is 50% and the image density of the next image is 50%. And the static elimination part 12c is controlled to turn on irradiation of 2nd light.

そして、除電制御部230Aは、検出部225により所定画像の画像濃度が第1濃度以上であると検出されると共に、上述の次画像における画像濃度が第2濃度以上であると検出された場合、第1光及び第2光の照射をオフにさせるよう除電部12c(隣接第2除電部)を制御する。
例えば、除電制御部230Aは、第1濃度が80%、第2濃度が60%の場合において、所定画像の画像濃度が100%で、次画像の画像濃度が100%であると、第1光及び第2光の照射をオフにするよう除電部12cを制御する。
When the detection unit 225 detects that the image density of the predetermined image is equal to or higher than the first density, and the charge removal control unit 230A detects that the image density of the next image is higher than the second density, The neutralization unit 12c (adjacent second neutralization unit) is controlled to turn off the irradiation of the first light and the second light.
For example, in the case where the first density is 80% and the second density is 60%, the charge removal control unit 230A determines that the first light is 100% when the image density of the predetermined image is 100% and the image density of the next image is 100%. And the static elimination part 12c is controlled to turn off irradiation of 2nd light.

本実施形態によれば、プリンター1Aは、転写前除電が必要な場合に、除電部12cから第1光及び第2光を出光させるよう構成される。
これにより、プリンター1Aは、除電部12cが必要以上に第1光を出光することを抑制可能に構成される。これにより、プリンター1Aは、除電部12cにおける不要な第1光の出光を抑制できるので、感光体ドラム2cの劣化を抑制可能に構成される。
また、本実施形態におけるプリンター1Aは、第1実施形態における作用効果と同様の作用効果を奏する。
According to the present embodiment, the printer 1A is configured to emit the first light and the second light from the charge removal unit 12c when the charge removal before transfer is necessary.
Accordingly, the printer 1A is configured to be able to suppress the neutralization unit 12c from emitting the first light more than necessary. As a result, the printer 1A can suppress the emission of unnecessary first light in the static elimination unit 12c, and is configured to be able to suppress deterioration of the photosensitive drum 2c.
In addition, the printer 1A according to the present embodiment has the same effects as the effects according to the first embodiment.

以上、好適な実施形態について説明したが、本発明は、上述した実施形態に限定されることなく、種々の形態で実施することができる。
例えば、第1実施形態及び第2実施形態において、プリンター1、1Aは、除電部から出光された第2光が中間転写ベルトに反射され、(間接的に)感光体ドラムに照射されるように構成されるが、これに限定されない。
例えば、図7に示すように、プリンター1Bは、除電部から出光された第2光が直接的に感光体ドラムに照射されるよう構成されてもよい。
As mentioned above, although preferred embodiment was described, this invention can be implemented with a various form, without being limited to embodiment mentioned above.
For example, in the first embodiment and the second embodiment, the printers 1 and 1A are configured so that the second light emitted from the charge eliminating unit is reflected by the intermediate transfer belt and (indirectly) irradiated on the photosensitive drum. Although configured, it is not limited to this.
For example, as illustrated in FIG. 7, the printer 1 </ b> B may be configured such that the second light emitted from the static elimination unit is directly irradiated onto the photosensitive drum.

また、第1実施形態及び第2実施形態において、切替駆動部は、画像形成ユニット15a、15b、15cを移動させるように構成されるが、これに限定されない。例えば、切替駆動部は、転写ベルトを変形させる(例えば、転写ベルトの一端側を垂直方向に移動させる)ように構成されてもよい。   Further, in the first embodiment and the second embodiment, the switching drive unit is configured to move the image forming units 15a, 15b, and 15c, but is not limited thereto. For example, the switching drive unit may be configured to deform the transfer belt (for example, move one end side of the transfer belt in the vertical direction).

本発明の画像形成装置の種類は、特に限定がなく、プリンター以外に、カラーコピー機、ファクシミリ、又はこれらの複合機等であってもよい。   The type of the image forming apparatus of the present invention is not particularly limited, and may be a color copier, a facsimile, or a complex machine of these in addition to a printer.

1……プリンター(画像形成装置)、2a、2b、2c……感光体ドラム(第2像担持体)、2d……感光体ドラム(第1像担持体)、4a、4b、4c、4d……レーザースキャナーユニット、7……中間転写ベルト、10a、10b、10c、10d……帯電部、11a、11b、11c、11d……クリーニング部、12a、12b……除電部(第2除電部)、12c……除電部(隣接第2除電部)、12d……除電部(第1除電部)、15……画像形成ユニット群、15a、15b…画像形成ユニット(第2画像形成ユニット)、15c…画像形成ユニット(隣接第2画像形成ユニット)、15d……画像形成ユニット(第1画像形成ユニット)、16a、16b、16c……現像部、16d……現像部(第1現像部)、20……ベルトクリーニング部、131a、131b、131c、131d……第1光、132a、132b、132c、132d……第2光、141a、141b、141c、141d……第1除電光、142a、142b、142c……第2除電光、X……主走査方向、Y……副走査方向、Z……上下方向 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer (image forming apparatus), 2a, 2b, 2c ... Photoconductor drum (second image carrier), 2d ... Photoconductor drum (first image carrier), 4a, 4b, 4c, 4d ... ... laser scanner unit, 7 ... intermediate transfer belt, 10a, 10b, 10c, 10d ... charging unit, 11a, 11b, 11c, 11d ... cleaning unit, 12a, 12b ... static elimination unit (second static elimination unit), 12c: Static elimination section (adjacent second static elimination section), 12d: Static elimination section (first neutralization section), 15 ... Image forming unit group, 15a, 15b ... Image forming unit (second image forming unit), 15c ... Image forming unit (adjacent second image forming unit), 15d... Image forming unit (first image forming unit), 16a, 16b, 16c... Developing unit, 16d .. developing unit (first developing unit), 20. ... be Cleaning unit 131a, 131b, 131c, 131d ... first light, 132a, 132b, 132c, 132d ... second light, 141a, 141b, 141c, 141d ... first static elimination light, 142a, 142b, 142c ... ... second static elimination light, X ... main scanning direction, Y ... sub-scanning direction, Z ... vertical direction

Claims (6)

中間転写ベルトの回転方向に間隔をあけて配置される複数の画像形成ユニットであり、像担持体と、前記像担持体と前記中間転写ベルトの対向位置から前記中間転写ベルトの回転方向の下流側に配置される除電部をそれぞれ有する複数の画像形成ユニットからなる画像形成ユニット群を備える画像形成装置において、
画像形成モードを設定可能な画像形成モード設定部と、
前記画像形成モード設定部により設定されたモードに基づいて切替駆動する切替駆動部であって、
第1モードに設定された場合、
前記画像形成ユニット群において、前記中間転写ベルトの回転方向における最上流側を除く所定位置に配置される第1画像形成ユニットを、1次転写位置に当接する第1転写位置に配置させると共に、前記画像形成ユニット群における前記第1画像形成ユニットとは異なる複数の第2画像形成ユニットを、1次転写位置から離間した第2非転写位置に配置させ、
第2モードに設定された場合、
前記第1画像形成ユニットを前記第1転写位置に配置させると共に、前記複数の第2画像形成ユニットを、1次転写位置に当接する第2転写位置に配置させる切替駆動部と、
前記画像形成モード設定部により前記第1モードが設定された状態において、印字率を算出する印字率算出部と、
前記複数の除電部における光の照射を制御する除電制御部と、を備え、
前記複数の第2画像形成ユニットのうち、前記中間転写ベルトの回転方向において前記第1画像形成ユニットに対して上流側に隣接して配置される隣接第2画像形成ユニットにおいて、
該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2除電部は、
該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2像担持体側に第1光を出光し、出光した第1光を当該隣接第2像担持体の前記1次転写位置に対向する位置に対して当該隣接第2像担持体の回転方向における下流側の領域に第1除電光として照射すると共に、
前記第1画像形成ユニットを構成する第1像担持体側に第2光を出光し、出光した第2光を直接又は間接的に、前記第1像担持体における前記1次転写位置に対向する位置に対して当該第1像担持体の回転方向における上流側の領域に第2除電光として照射するよう構成され、
前記除電制御部は、
前記隣接第2除電部における前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオンにしたり、同時にオフにしたりするように制御し、
前記印字率算出部により算出された印字率が所定印字率以上である場合、前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオンにするよう前記隣接第2除電部を制御し、
前記印字率算出部により算出された印字率が所定印字率未満である場合、前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオフにするよう前記隣接第2除電部を制御する
画像形成装置。
A plurality of image forming units arranged at intervals in the rotation direction of the intermediate transfer belt, the image carrier, and a downstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt from a position where the image carrier and the intermediate transfer belt face each other In an image forming apparatus including an image forming unit group composed of a plurality of image forming units each having a charge eliminating portion disposed in
An image forming mode setting section capable of setting an image forming mode;
A switching drive unit that performs switching driving based on the mode set by the image forming mode setting unit;
When set to the first mode,
In the image forming unit group, the first image forming unit disposed at a predetermined position excluding the most upstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt is disposed at a first transfer position contacting the primary transfer position, and A plurality of second image forming units different from the first image forming unit in the image forming unit group are arranged at a second non-transfer position separated from the primary transfer position,
When set to the second mode,
A switching drive unit for disposing the first image forming unit at the first transfer position and disposing the plurality of second image forming units at a second transfer position contacting the primary transfer position;
A printing rate calculation unit that calculates a printing rate in a state where the first mode is set by the image forming mode setting unit;
A charge removal control unit that controls light irradiation in the plurality of charge removal units,
Among the plurality of second image forming units, in an adjacent second image forming unit disposed adjacent to the upstream side with respect to the first image forming unit in the rotation direction of the intermediate transfer belt,
The adjacent second charge eliminating unit constituting the adjacent second image forming unit is:
The first light is emitted to the side of the adjacent second image carrier constituting the adjacent second image forming unit, and the emitted first light is directed to the position facing the primary transfer position of the adjacent second image carrier. While irradiating the downstream region in the rotation direction of the adjacent second image carrier as the first static elimination light,
A position where the second light is emitted toward the first image carrier constituting the first image forming unit, and the emitted second light is directly or indirectly opposed to the primary transfer position on the first image carrier. Is configured to irradiate the upstream region in the rotation direction of the first image carrier as the second static elimination light,
The static elimination control unit
The irradiation of the first light and the second light in the adjacent second static elimination unit is controlled to be simultaneously turned on or simultaneously turned off ,
When the printing rate calculated by the printing rate calculation unit is equal to or higher than a predetermined printing rate, the adjacent second charge removal unit is controlled to simultaneously turn on the irradiation of the first light and the second light,
An image forming apparatus that controls the adjacent second charge eliminating unit to simultaneously turn off the irradiation of the first light and the second light when the printing rate calculated by the printing rate calculating unit is less than a predetermined printing rate.
中間転写ベルトの回転方向に間隔をあけて配置される複数の画像形成ユニットであり、像担持体と、前記像担持体と前記中間転写ベルトの対向位置から前記中間転写ベルトの回転方向の下流側に配置される除電部をそれぞれ有する複数の画像形成ユニットからなる画像形成ユニット群を備える画像形成装置において、
画像形成モードを設定可能な画像形成モード設定部と、
前記画像形成モード設定部により設定された画像形成モードに基づいて切替駆動する切替駆動部であって、
第1モードに設定された場合、
前記画像形成ユニット群において、前記中間転写ベルトの回転方向における最上流側を除く所定位置に配置される第1画像形成ユニットを、1次転写位置に当接する第1転写位置に配置させると共に、前記画像形成ユニット群における前記第1画像形成ユニットとは異なる複数の第2画像形成ユニットを、1次転写位置から離間した第2非転写位置に配置させ、
第2モードに設定された場合、
前記第1画像形成ユニットを前記第1転写位置に配置させると共に、前記複数の第2画像形成ユニットを、1次転写位置に当接する第2転写位置に配置させる切替駆動部と、
前記画像形成モード設定部により前記第1モードが設定された状態において、前記像担持体に形成される画像の画像濃度、及び、画像領域を検出する検出部と、
前記複数の除電部における光の照射を制御する除電制御部と、を備え、
前記複数の第2画像形成ユニットのうち、前記中間転写ベルトの回転方向において前記第1画像形成ユニットに対して上流側に隣接して配置される隣接第2画像形成ユニットにおいて、
該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2除電部は、
該隣接第2画像形成ユニットを構成する隣接第2像担持体側に第1光を出光し、出光した第1光を当該隣接第2像担持体の前記1次転写位置に対向する位置に対して当該隣接第2像担持体の回転方向における下流側の領域に第1除電光として照射すると共に、
前記第1画像形成ユニットを構成する第1像担持体側に第2光を出光し、出光した第2光を直接又は間接的に、前記第1像担持体における前記1次転写位置に対向する位置に対して当該第1像担持体の回転方向における上流側の領域に第2除電光として照射するよう構成され、
前記除電制御部は、
前記隣接第2除電部における前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオンにしたり、同時にオフにしたりするように制御し、
前記検出部により所定画像の画像濃度が第1濃度以上であると検出されると共に、前記所定画像が前記像担持体において形成される画像領域と同じ領域に、前記所定画像に連続して形成される次画像の画像濃度が、前記第1濃度よりも低い濃度である第2濃度未満であると検出された場合、前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオンにするよう前記隣接第2除電部を制御し、
前記検出部により所定画像の画像濃度が前記第1濃度以上であると検出されると共に、前記次画像における画像濃度が前記第2濃度以上であると検出された場合、前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオフにさせるよう前記隣接第2除電部を制御する
画像形成装置。
A plurality of image forming units arranged at intervals in the rotation direction of the intermediate transfer belt, the image carrier, and a downstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt from a position where the image carrier and the intermediate transfer belt face each other In an image forming apparatus including an image forming unit group composed of a plurality of image forming units each having a charge eliminating portion disposed in
An image forming mode setting section capable of setting an image forming mode;
A switching drive unit that performs switching driving based on the image forming mode set by the image forming mode setting unit;
When set to the first mode,
In the image forming unit group, the first image forming unit disposed at a predetermined position excluding the most upstream side in the rotation direction of the intermediate transfer belt is disposed at a first transfer position contacting the primary transfer position, and A plurality of second image forming units different from the first image forming unit in the image forming unit group are arranged at a second non-transfer position separated from the primary transfer position,
When set to the second mode,
A switching drive unit for disposing the first image forming unit at the first transfer position and disposing the plurality of second image forming units at a second transfer position contacting the primary transfer position;
A detection unit for detecting an image density of an image formed on the image carrier and an image area in a state where the first mode is set by the image formation mode setting unit;
A charge removal control unit that controls light irradiation in the plurality of charge removal units,
Among the plurality of second image forming units, in an adjacent second image forming unit disposed adjacent to the upstream side with respect to the first image forming unit in the rotation direction of the intermediate transfer belt,
The adjacent second charge eliminating unit constituting the adjacent second image forming unit is:
The first light is emitted to the side of the adjacent second image carrier constituting the adjacent second image forming unit, and the emitted first light is directed to the position facing the primary transfer position of the adjacent second image carrier. While irradiating the downstream region in the rotation direction of the adjacent second image carrier as the first static elimination light,
A position where the second light is emitted toward the first image carrier constituting the first image forming unit, and the emitted second light is directly or indirectly opposed to the primary transfer position on the first image carrier. Is configured to irradiate the upstream region in the rotation direction of the first image carrier as the second static elimination light,
The static elimination control unit
The irradiation of the first light and the second light in the adjacent second static elimination unit is controlled to be simultaneously turned on or simultaneously turned off ,
The detection unit detects that the image density of the predetermined image is equal to or higher than the first density, and the predetermined image is continuously formed on the predetermined image in the same area as the image area formed on the image carrier. If the image density of the next image is detected to be lower than the second density, which is lower than the first density, the adjacent first and second light irradiations are simultaneously turned on. 2 Control the static neutralizer,
When the detection unit detects that the image density of the predetermined image is equal to or higher than the first density and the image density in the next image is detected to be higher than the second density, the first light and the first light An image forming apparatus that controls the adjacent second static elimination unit to simultaneously turn off the irradiation of two lights.
前記複数の像担持体それぞれを回転駆動させる回転駆動部と、
前記回転駆動部を制御する回転駆動制御部と、
前記画像形成モード設定部により第1モードが設定された場合、前記第1画像形成ユニットと前記中間転写ベルトにおける前記第1転写位置との間を通過するシート部材の枚数を算出する算出部と、を有し、
前記除電制御部により、前記第1光及び前記第2光の照射を同時にオンにさせるよう前記隣接第2除電部が制御された場合、
前記回転駆動制御部は、
前記算出部により算出された枚数が所定枚数以上であると、前記隣接第2像担持体を回転させるよう前記回転駆動部を制御し、
前記算出部により算出された枚数が前記所定枚数未満であると、前記隣接第2像担持体を回転させないよう前記回転駆動部を制御する
請求項1又は2に記載の画像形成装置。
A rotation drive unit for rotating and driving each of the plurality of image carriers;
A rotation drive control unit for controlling the rotation drive unit;
A calculating unit that calculates the number of sheet members that pass between the first image forming unit and the first transfer position of the intermediate transfer belt when the first mode is set by the image forming mode setting unit; Have
When the adjacent second static elimination unit is controlled by the static elimination control unit to simultaneously turn on the irradiation of the first light and the second light,
The rotational drive controller is
When the number of sheets calculated by the calculation unit is a predetermined number or more, the rotation driving unit is controlled to rotate the adjacent second image carrier,
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the number calculated by the calculation unit is less than the predetermined number, the rotation driving unit is controlled so as not to rotate the adjacent second image carrier.
前記回転駆動制御部は、
前記隣接第2像担持体を回転させるよう前記回転駆動部を制御した場合、所定時間経過後に前記隣接第2像担持体の回転を停止させるよう前記回転駆動を制御する
請求項3に記載の画像形成装置。
The rotational drive controller is
4. The image according to claim 3, wherein when the rotation drive unit is controlled to rotate the adjacent second image carrier, the rotation drive is controlled to stop the rotation of the adjacent second image carrier after a predetermined time has elapsed. Forming equipment.
前記回転駆動制御部は、
前記隣接第2像担持体を回転させるよう前記回転駆動部を制御した場合、前記第2モードにおける回転速度よりも遅い回転速度で前記隣接第2像担持体を回転させるよう前記回転駆動部を制御する
請求項3又は4に記載の画像形成装置。
The rotational drive controller is
When the rotation drive unit is controlled to rotate the adjacent second image carrier, the rotation drive unit is controlled to rotate the adjacent second image carrier at a rotation speed slower than the rotation speed in the second mode. The image forming apparatus according to claim 3 or 4.
前記回転駆動制御部は、
前記隣接第2像担持体を回転させるよう前記回転駆動部を制御した場合、回転開始時において前記第1光が照射された領域が、前記第1光が照射されない位置に配置されたときに回転を停止するよう、前記回転駆動部を制御する
請求項3から5のいずれかに記載の画像形成装置。
The rotational drive controller is
When the rotation driving unit is controlled to rotate the adjacent second image carrier, the region irradiated with the first light at the start of rotation is rotated when the region is not irradiated with the first light. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the rotation driving unit is controlled to stop the rotation.
JP2012144435A 2012-06-27 2012-06-27 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP5752089B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144435A JP5752089B2 (en) 2012-06-27 2012-06-27 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144435A JP5752089B2 (en) 2012-06-27 2012-06-27 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014010165A JP2014010165A (en) 2014-01-20
JP5752089B2 true JP5752089B2 (en) 2015-07-22

Family

ID=50106961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012144435A Expired - Fee Related JP5752089B2 (en) 2012-06-27 2012-06-27 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5752089B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6124838B2 (en) * 2014-04-23 2017-05-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP6287578B2 (en) * 2014-05-26 2018-03-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP6169036B2 (en) * 2014-04-23 2017-07-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204078A (en) * 1983-05-06 1984-11-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Electrostatic recording device
JPH09179358A (en) * 1995-12-27 1997-07-11 Toshiba Corp Image forming device
JPH1026862A (en) * 1996-07-10 1998-01-27 Canon Inc Multi-color image forming device
JP2005196057A (en) * 2004-01-09 2005-07-21 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
JP2011154299A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP5312391B2 (en) * 2010-04-13 2013-10-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014010165A (en) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5378492B2 (en) Image forming apparatus
JP5983686B2 (en) Paper conveying apparatus and image forming apparatus
JP2013156402A (en) Image forming apparatus
US7317890B2 (en) Apparatus for and method of printing a mono-color image using a single-pass color printer
JP5304631B2 (en) Image forming apparatus
JP2009075357A (en) Image forming apparatus
JP2006030980A (en) Image forming apparatus
JP5726143B2 (en) Image forming apparatus
JP5677334B2 (en) Image forming apparatus
JP5752089B2 (en) Image forming apparatus
JP6435916B2 (en) Image forming apparatus
JP2015187723A (en) image forming apparatus
US20050214050A1 (en) Image forming device with multimode duplexer
JP5417089B2 (en) Developing device and image forming apparatus
JP5808476B2 (en) Image forming apparatus
US9541877B2 (en) Image forming apparatus, control method of contacting/separating state of component
JP2005283848A (en) Charging device and image forming apparatus
JP4343499B2 (en) Multicolor image forming apparatus and multicolor image forming method
JP2013148704A (en) Image forming apparatus
JP6105789B2 (en) Image forming apparatus
JP5951089B2 (en) Image forming apparatus
JP5951090B2 (en) Image forming apparatus
JP6909428B2 (en) Static image elimination method for latent image carrier and image forming apparatus
JP5808475B2 (en) Image forming apparatus
JP6304333B2 (en) Image forming apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5752089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees