JP5740904B2 - Control device for vehicle lock-up clutch - Google Patents
Control device for vehicle lock-up clutch Download PDFInfo
- Publication number
- JP5740904B2 JP5740904B2 JP2010234776A JP2010234776A JP5740904B2 JP 5740904 B2 JP5740904 B2 JP 5740904B2 JP 2010234776 A JP2010234776 A JP 2010234776A JP 2010234776 A JP2010234776 A JP 2010234776A JP 5740904 B2 JP5740904 B2 JP 5740904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- deceleration
- lockup
- hydraulic pressure
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 54
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 11
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 10
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 7
- 101150086476 KDM5B gene Proteins 0.000 description 5
- 102100033247 Lysine-specific demethylase 5B Human genes 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
Description
本発明は車両用ロックアップクラッチの制御装置に関し、特に、ロックアップクラッチの係合油圧を制御する技術に関するものである。 The present invention relates to a control device for a lockup clutch for a vehicle, and more particularly to a technique for controlling an engagement hydraulic pressure of a lockup clutch.
エンジンと無段変速機との間に配設された流体伝動装置に、エンジン側の入力回転部材と無段変速機側の出力回転部材とを直結可能なロックアップクラッチを備えているものがある。そして、車両減速時にそのロックアップクラッチを係合させることにより前記入力回転部材と前記出力回転部材とを直結する減速ロックアップ制御を行う車両用ロックアップクラッチの制御装置がよく知られている。例えば、特許文献1に開示された車両用ロックアップクラッチの制御装置がそれである。前記減速ロックアップ制御は、例えばアクセルペダル94が解放された車両減速時に好適に実行されるものである。上記特許文献1の制御装置は、上記減速ロックアップ制御の終了時にロックアップクラッチを解放する際には、そのロックアップクラッチの係合油圧を予め定められた一定の変化率で解放油圧にまで滑らかに低下させるロックアップクラッチ解放制御を実行する。また、前記減速ロックアップ制御では、ロックアップクラッチの係合油圧を、そのロックアップクラッチがスリップせずに直結状態(完全係合状態)を維持できる範囲内でできるだけ低い油圧に設定する。そのために、前記ロックアップクラッチ解放制御においてロックアップクラッチの係合油圧低下開始時からロックアップクラッチの解放までに要する解放時間が所定時間に収束するように、前記減速ロックアップ制御中におけるロックアップクラッチの係合油圧(減速時ロックアップ油圧)を補正する。その減速時ロックアップ油圧をできるだけ低く設定する目的は、ロックアップクラッチを速やかに解放できるようにして耐エンスト性能を向上させるためである。
Some fluid transmission devices disposed between an engine and a continuously variable transmission include a lockup clutch capable of directly connecting an input rotating member on the engine side and an output rotating member on the continuously variable transmission side. . A control device for a vehicle lockup clutch that performs deceleration lockup control that directly connects the input rotation member and the output rotation member by engaging the lockup clutch during vehicle deceleration is well known. For example, the control apparatus for a lockup clutch for a vehicle disclosed in
特許文献1の制御装置は、車両減速時に前記減速ロックアップ制御は実行するが、ロックアップクラッチをスリップさせる減速フレックス制御は実行しない。一方で、無段変速機を有する車両では未公知であるが、その減速フレックス制御を実行する車両用ロックアップクラッチの制御装置も考え得る。そのような減速フレックス制御を実行する制御装置は、アクセルペダル94が解放された車両減速時には、前記減速ロックアップ制御を実行していれば、車速低下に従ってその減速ロックアップ制御の終了後に上記減速フレックス制御を実行し、更に車速が低下すればその減速フレックス制御を終了してロックアップクラッチを解放する。このように減速フレックス制御が減速ロックアップ制御後に実行されると、減速ロックアップ制御の終了後にはロックアップクラッチを解放せずに減速フレックス制御でスリップ状態とする必要があるので、前記ロックアップクラッチ解放制御において解放油圧にまでロックアップクラッチの係合油圧を低下させることができない。そのため、前記解放時間に基づく前記減速時ロックアップ油圧を補正することができないという課題があった。なお、このような課題は未公知である。
The control device of
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、エンジンと無段変速機との間に配設された流体伝動装置にロックアップクラッチを備えた車両において、減速ロックアップ制御中におけるロックアップクラッチの係合油圧を適切に補正することができる車両用ロックアップクラッチの制御装置を提供することにある。 The present invention has been made in the background of the above circumstances, and the object of the present invention is in a vehicle having a lockup clutch in a fluid transmission device disposed between an engine and a continuously variable transmission. Another object of the present invention is to provide a control device for a lockup clutch for a vehicle that can appropriately correct the engagement hydraulic pressure of the lockup clutch during the deceleration lockup control.
前記目的を達成するための本発明の要旨とするところは、(a)エンジンと無段変速機との間に配設された流体伝動装置の入力回転部材と出力回転部材とを直結可能なロックアップクラッチを備えた車両において、車両減速時にそのロックアップクラッチを係合させることにより前記入力回転部材と前記出力回転部材とを直結する減速ロックアップ制御を行う車両用ロックアップクラッチの制御装置であって、(b)車両減速時の予め定められた車両状態において、前記ロックアップクラッチの実際のスリップ量を予め設定された目標スリップ量と一致させるように前記ロックアップクラッチをスリップさせる減速フレックス制御を行い、その減速フレックス制御で前記ロックアップクラッチの実際のスリップ量を予め設定された目標スリップ量に維持できる係合状態維持油圧を学習し、(c)前記減速ロックアップ制御における前記ロックアップクラッチの係合油圧を、前記係合状態維持油圧に基づいて決定し、
前記減速ロックアップ制御における前記ロックアップクラッチの係合油圧は、該減速ロックアップ制御で該ロックアップクラッチを直結状態に維持するために定められた補正油圧と前記係合状態維持油圧との和であることにある。
To achieve the above object, the gist of the present invention is that: (a) a lock capable of directly connecting an input rotating member and an output rotating member of a fluid transmission device disposed between an engine and a continuously variable transmission; A vehicle lockup clutch control device that performs deceleration lockup control that directly connects the input rotating member and the output rotating member by engaging the lockup clutch when the vehicle is decelerated in a vehicle equipped with an upclutch. (B) Deceleration flex control for slipping the lock-up clutch so that the actual slip amount of the lock-up clutch matches the preset target slip amount in a predetermined vehicle state at the time of vehicle deceleration. The actual slip amount of the lock-up clutch is set in advance by the deceleration flex control. Learning the engagement maintaining the hydraulic pressure can be maintained on the amount, the oil pressure for engaging the lockup clutch in the deceleration lock-up control (c), determined based on the engagement state maintaining pressure,
The engagement hydraulic pressure of the lockup clutch in the deceleration lockup control is the sum of the correction hydraulic pressure determined to maintain the lockup clutch in the direct engagement state in the deceleration lockup control and the engagement state maintenance hydraulic pressure. There is to be.
このようにすれば、ロックアップクラッチ及びそのロックアップクラッチの係合に関連する部材等のばらつきが前記係合状態維持油圧の学習により吸収されているので、前記減速ロックアップ制御におけるロックアップクラッチの係合油圧を、その減速ロックアップ制御中にロックアップクラッチの直結状態が維持されるように適切に補正することができる。すなわち、その係合油圧を、ロックアップクラッチの個体差などを吸収して適切に補正することができる。例えば、そのように減速ロックアップ制御におけるロックアップクラッチの係合油圧が好適に決定されることで、耐エンスト性能を向上させることが可能となる。なお、ロックアップクラッチの係合状態とは、ロックアップクラッチのスリップ状態から直結状態までの作動状態を意味するものである。また、前記減速ロックアップ制御における前記ロックアップクラッチの係合油圧は、その減速ロックアップ制御でそのロックアップクラッチを直結状態に維持するために定められた補正油圧と前記係合状態維持油圧との和であるので、上記補正油圧を適宜定めることで、前記減速ロックアップ制御におけるロックアップクラッチの係合油圧を容易に決定することが可能となる。
In this way, variations in the lockup clutch and the members related to the engagement of the lockup clutch are absorbed by learning the engagement state maintaining hydraulic pressure, so the lockup clutch in the deceleration lockup control The engagement hydraulic pressure can be appropriately corrected so that the direct connection state of the lockup clutch is maintained during the deceleration lockup control. That is, the engagement hydraulic pressure can be appropriately corrected by absorbing individual differences of the lockup clutch. For example, it is possible to improve the engine stall resistance by suitably determining the engagement hydraulic pressure of the lockup clutch in the deceleration lockup control. The engagement state of the lockup clutch means an operation state from the slip state to the direct connection state of the lockup clutch. Further, the engagement hydraulic pressure of the lockup clutch in the deceleration lockup control is a correction hydraulic pressure determined in order to maintain the lockup clutch in the direct engagement state in the deceleration lockup control and the engagement state maintenance hydraulic pressure. Since it is a sum, it is possible to easily determine the engagement hydraulic pressure of the lockup clutch in the deceleration lockup control by appropriately determining the correction hydraulic pressure.
ここで、好適には、前記エンジンの回転速度が高いほど前記補正油圧を大きくする。このようにすれば、前記エンジンの回転速度が高くなるほど大きくなるエンジンの回転抵抗及び補機による負荷等に応じて、前記減速ロックアップ制御におけるロックアップクラッチの係合油圧を、その減速ロックアップ制御中にロックアップクラッチの直結状態が維持されるように過不足なく決定することができる。 Here, preferably, the correction hydraulic pressure is increased as the rotational speed of the engine is higher. In this way, the engagement hydraulic pressure of the lock-up clutch in the deceleration lock-up control is reduced according to the rotation resistance of the engine and the load caused by the auxiliary equipment that increase as the engine speed increases. It is possible to determine without excess or deficiency so that the directly connected state of the lockup clutch is maintained.
また、好適には、前記減速ロックアップ制御および前記減速フレックス制御は、車両の加速操作が行われていない車両減速時に行われる。 Preferably, the deceleration lockup control and the deceleration flex control are performed when the vehicle is decelerating when the vehicle is not being accelerated.
また、好適には、前記減速ロックアップ制御の実行中に前記補正油圧は、前記エンジンの回転速度と前記ロックアップクラッチを作動させる作動油の温度との何れか一方または両方に基づいて逐次更新される。 Preferably, during the execution of the deceleration lockup control, the correction hydraulic pressure is sequentially updated based on one or both of the rotational speed of the engine and the temperature of hydraulic oil that operates the lockup clutch. The
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明が適用された車両用駆動装置10の骨子図である。この車両用駆動装置10は横置き型であって、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)型車両に好適に採用されるものである。図1に示すように車両用駆動装置10は、走行用の動力源としてエンジン12と、流体伝動装置であるトルクコンバータ14と、前後進切換装置16と、ベルト式無段変速機(CVT)18とを備えている。内燃機関にて構成されているエンジン12の出力は、エンジン12のクランク軸13、トルクコンバータ14から前後進切換装置16、入力軸36、ベルト式無段変速機18、減速歯車装置20を介して差動歯車装置22に伝達され、左右の駆動輪24L、24Rへ分配される。上記トルクコンバータ14、前後進切換装置16、自動変速機としてのベルト式無段変速機18などにより動力伝達機構が構成されている。
FIG. 1 is a skeleton diagram of a
エンジン12の吸気配管31には、図示しないスロットルアクチュエータを用いてエンジン12の吸入空気量を電気的に制御するための電子スロットル弁80が備えられている。電子制御装置60(図2参照)により、運転者の出力要求量を表すアクセル操作量Accなどに応じて上記電子スロットル弁80の開閉制御および燃料噴射制御等が行われることによりエンジン12の出力が増減制御される。
The
トルクコンバータ14は、エンジン12とベルト式無段変速機18との間に配設された流体伝動装置であって、エンジン12のクランク軸13に連結された入力回転部材としてのポンプ翼車14pと、タービン軸34を介して前後進切換装置16に連結された出力回転部材としてのタービン翼車14tとを備えており、流体を介して動力伝達を行うようになっている。
The
また、トルクコンバータ14はそれらのポンプ翼車14pおよびタービン翼車14tの間にロックアップクラッチ26を備えている。そのロックアップクラッチ26は、ポンプ翼車14pとタービン翼車14tとを直結可能な摩擦係合装置であり、油圧制御回路86(図2参照)のロックアップコントロール弁などによって係合側油室15および解放側油室17に対する油圧供給が切り換えられることにより、係合または解放されるようになっている。例えばロックアップクラッチ26が油圧制御により直結状態(完全係合状態)にされれば、それによりポンプ翼車14pおよびタービン翼車14tは一体回転させられる。すなわち、ロックアップクラッチ26が直結状態とされることによって、エンジン12とベルト式無段変速機18との間は、上記前後進切換装置16において動力伝達経路が成立させられる場合には実質的に直結されたことになる。上記ポンプ翼車14pには、ベルト式無段変速機18を変速制御したりベルト挟圧力を発生させたり、或いは各部に潤滑油を供給したりするための油圧を発生する機械式のオイルポンプ28が設けられている。なお、本実施例においてロックアップクラッチ26の係合状態とは、直結状態だけを意味するものではなく、ロックアップクラッチ26のスリップ状態から直結状態までの作動状態を意味するものである。
The
前後進切換装置16は、ダブルピニオン型の遊星歯車装置を主体として構成されており、トルクコンバータ14のタービン軸34はサンギヤ16sに一体的に連結され、ベルト式無段変速機18の入力軸36はキャリア16cに一体的に連結されている一方、キャリア16cとサンギヤ16sは前進用クラッチC1を介して選択的に連結され、リングギヤ16rは後進用ブレーキB1を介してハウジングに選択的に固定されるようになっている。前進用クラッチC1および後進用ブレーキB1は断続装置に相当するもので、何れも油圧シリンダによって摩擦係合させられる油圧式摩擦係合装置であり、前進用クラッチC1が完全係合させられるとともに後進用ブレーキB1が解放されることにより、前後進切換装置16は一体回転状態とされて前進用動力伝達経路が成立(達成)させられ、前進方向の駆動力がベルト式無段変速機18側へ伝達される。一方、後進用ブレーキB1が完全係合させられるとともに前進用クラッチC1が解放されると、前後進切換装置16によって後進用動力伝達経路が成立(達成)させられ、入力軸36はタービン軸34に対して逆方向へ回転させられるようになり、後進方向の駆動力がベルト式無段変速機18側へ伝達される。また、前進用クラッチC1および後進用ブレーキB1が共に解放されると、前後進切換装置16は動力伝達を遮断するニュートラル(遮断状態)になる。
The forward /
ベルト式無段変速機18は、前記入力軸36に設けられた入力側部材である有効径が可変の入力側可変プーリ42と、出力軸44に設けられた出力側部材である有効径が可変の出力側可変プーリ46と、それ等の可変プーリ42、46に巻き掛けられた伝動ベルト48とを備えており、可変プーリ42、46と伝動ベルト48との間の摩擦力を介して動力伝達が行われる。可変プーリ42および46は、入力軸36および出力軸44にそれぞれ固定された固定回転体42aおよび46aと、入力軸36および出力軸44に対して軸まわりの相対回転不能かつ軸方向の移動可能に設けられた可動回転体42bおよび46bと、それらの間のV溝幅を変更するための推力を付与する入力側油圧シリンダ42cおよび出力側油圧シリンダ46cとを備えて構成されており、入力側可変プーリ42の油圧シリンダ42cの油圧が制御されることにより、両可変プーリ42、46のV溝幅が変化して伝動ベルト48の掛かり径(有効径)が変更され、変速比γ(=入力軸回転速度NIN/出力軸回転速度NOUT)が連続的に変化させられる。また、出力側可変プーリ46の油圧シリンダ46cの油圧は、ベルト滑りが生じない所定の挟圧力で伝動ベルト48が挟圧されるように制御される。
The belt-type continuously
図2は、図1のエンジン12やトルクコンバータ14のロックアップクラッチ26、ベルト式無段変速機18などを制御するために車両に設けられた制御系統を説明するブロック線図で、電子制御装置60には、エンジン回転速度センサ62、タービン回転速度センサ64、入力軸回転速度センサ65、車速センサ66、アイドルスイッチ付きスロットルセンサ68、冷却水温センサ70、CVT油温センサ72、アクセル操作量センサ74、フットブレーキスイッチ76、レバーポジションセンサ78、エアコンスイッチ92などが接続され、エンジン12の回転速度(エンジン回転速度)NE、タービン軸34の回転速度(タービン回転速度)NT、入力軸36の回転速度(入力軸回転速度)NIN、車速V、電子スロットル弁80の全閉状態(アイドル状態)およびその開度(スロットル弁開度)θTH、エンジン12の冷却水温TW、ベルト式無段変速機18やロックアップクラッチ26等の油圧制御回路86の油温(作動油温)TCVT、アクセルペダル94等のアクセル操作部材の操作量(アクセル開度)Acc、常用ブレーキであるフットブレーキの操作の有無、シフトレバー77のレバーポジション(操作位置)PSH、エアコンの作動の有無などを表す信号が供給されるようになっている。タービン回転速度NTは、前進用クラッチC1が完全係合させられた前進走行時には入力軸回転速度NINと一致し、車速Vはベルト式無段変速機18の出力軸44の回転速度(出力軸回転速度)NOUTに対応する。また、アクセル操作量Accは運転者の出力要求量を表している。また、前記ベルト式無段変速機18やロックアップクラッチ26等の油圧制御回路86の作動油は、オイルポンプ28から供給され、前後進切換装置16とベルト式無段変速機18とロックアップクラッチ26とを潤滑する潤滑油として、及び、トルクコンバータ14内の作動油としても用いられる。
FIG. 2 is a block diagram for explaining a control system provided in the vehicle for controlling the
シフトレバー77は、駐車のためのパーキング位置「P」や後進走行のためのリバース位置「R」、動力伝達を遮断するニュートラル位置「N」、前進走行のためのドライブ位置「D」、前進走行時に前記ベルト式無段変速機18の変速比γを手動操作で増減できるマニュアル位置「M」、等へ択一的に操作されるようになっている。マニュアル位置「M」には、更に変速比γを増減するためのダウンシフト位置やアップシフト位置、或いは変速範囲の上限(変速比γが小さい側)が異なる複数の変速レンジを選択できる複数のレンジ位置等が備えられている。そして、前記レバーポジションセンサ78は、たとえば上記パーキング位置「P」、リバース位置「R」、ニュートラル位置「N」、ドライブ位置「D」、マニュアル位置「M」やアップシフト位置、ダウンシフト位置、或いはレンジ位置等へシフトレバー77が操作されたことを検出する複数のON、OFFスイッチ等を有して構成されている。なお、変速比γを手動操作で変更するために、シフトレバー77とは別にステアリングホイール等にダウンシフトスイッチやアップシフトスイッチ、或いはレバー等を設けることも可能である。
The
電子制御装置60は、CPU、RAM、ROM、入出力インターフェース等を備えた所謂マイクロコンピュータを含んで構成されており、CPUはRAMの一時記憶機能を利用しつつ予めROMに記憶されたプログラムに従って信号処理を行うことにより、エンジン12の出力制御やベルト式無段変速機18の変速制御、ベルト挟圧力制御、ロックアップクラッチ26の係合、解放制御、などを実行するようになっており、必要に応じてエンジン制御用と変速制御用とに分けて構成される。エンジン12の出力制御は電子スロットル弁80、燃料噴射装置82、点火装置84などによって行われ、ベルト式無段変速機18の変速制御、ベルト挟圧力制御、およびロックアップクラッチ26の係合、解放制御は、何れも油圧制御回路86によって行われる。油圧制御回路86は、電子制御装置60により励磁されて油路を開閉するソレノイド弁や油圧制御を行うリニアソレノイド弁、それらのソレノイド弁から出力される信号圧に従って油路を開閉したり油圧制御を行ったりする開閉弁、調圧弁などを備えて構成されている。
The
上記ベルト式無段変速機18の変速制御については、電子制御装置60は例えば図3に示すように運転者の出力要求量を表すアクセル操作量Accおよび車速Vをパラメータとして予め定められた変速マップから入力側の目標回転速度NIN *を算出し、実際の入力軸回転速度NINが目標回転速度NIN *と一致するように、それ等の偏差に応じて無段変速機18の変速制御、すなわち入力側可変プーリ42の油圧シリンダ42cに対する作動油の供給、排出によって変速制御圧PBELTが制御され、変速比γが連続的に変化させられる。図3のマップは変速条件に相当するもので、車速Vが小さくアクセル操作量Accが大きい程大きな変速比γになる目標回転速度NIN *が設定されるようになっている。また、車速Vは出力軸回転速度NOUTに対応するため、入力軸回転速度NINの目標値である目標回転速度NIN *は目標変速比に対応し、無段変速機18の最小変速比γminと最大変速比γmaxの範囲内で定められている。
With respect to the shift control of the belt type continuously
ロックアップクラッチ26を係合解放する基本制御では、例えば入力トルクに対応するスロットル弁開度θTHおよび車速Vをパラメータとした基本切換マップ(切換条件)が予め記憶されており、その基本切換マップは、低車速域に設けられたロックアップクラッチ26を解放状態(ロックアップオフ)とする解放領域と、高車速域に設けられたロックアップクラッチ26を直結状態(ロックアップオン)とするロックアップ領域と、その解放領域とロックアップ領域との間であって低スロットル弁開度域に設けられたロックアップクラッチ26をスリップ状態とするフレックス領域(スリップ領域)とに領域分けされている。そして、上記ロックアップクラッチ26の基本制御では、上記基本切換マップに従って、実際のスロットル弁開度θTHおよび車速Vで表される車両状態が前記解放領域と前記ロックアップ領域と前記フレックス領域との何れの領域に属するかによって、ロックアップクラッチ26が解放状態、直結状態、またはスリップ状態に切り替えられる。
In the basic control for engaging and releasing the lock-up clutch 26, for example, a basic switching map (switching conditions) using the throttle valve opening θ TH corresponding to the input torque and the vehicle speed V as parameters is stored in advance. Is a release region in which the lock-up clutch 26 provided in the low vehicle speed range is released (lock-up off), and a lock-up in which the lock-up clutch 26 provided in the high vehicle speed region is directly connected (lock-up on). It is divided into a region and a flex region (slip region) in which the lock-up clutch 26 provided in the low throttle valve opening region is in a slip state between the release region and the lock-up region. In the basic control of the
また、減速走行時、すなわちアクセルペダル94が踏込み操作されていないアクセルOFFで惰性走行(コースト走行)する前進走行時において、ロックアップクラッチ26を係合(直結またはスリップ)することで駆動輪24側からの逆入力をエンジン12側へ直接伝達することにより、エンジン回転速度NEを車両8の減速に従って緩やかに減少させ、それにより、エンジン12に対する燃料供給を停止するフューエルカット領域(車速範囲)を拡大する。エンジン12は、燃費を向上させるために、スロットル弁開度θTHが零のアイドル状態での減速走行時に、所定車速以上で燃料噴射装置82による燃料供給を停止するフューエルカット制御が行われるようになっている。
Further, when the vehicle is decelerating, that is, when the vehicle is traveling forward (coast running) with the accelerator OFF where the
図4は、油圧制御回路86のうち上記ロックアップクラッチ26を係合解放制御するロックアップ制御回路200を示す回路図で、ロックアップコントロールバルブ202を備えている。ロックアップコントロールバルブ202は、第2調圧弁からライン圧PL2が供給される一対の第1ライン圧ポート204および第2ライン圧ポート206、トルクコンバータ14の係合側油室15に接続された係合側ポート208、トルクコンバータ14の解放側油室17に接続された解放側ポート210、ロックアップ係合圧制御用ソレノイドバルブDSUから出力される係合信号圧PDSUが供給される信号圧ポート212を備えている。そして、その係合信号圧PDSUが信号圧ポート212に供給されると、スプール214が中心線より右側半分に示すようにスプリング216の付勢力に抗して下方へ移動させられたON状態になり、第1ライン圧ポート204と係合側ポート208とが連通させられ、ロックアップクラッチ係合油圧PLUが係合側油室15へ供給されるとともに、解放側ポート210がドレーンポート218に連通させられることにより、解放側油室17内の作動油がドレーンされ、ロックアップクラッチ26が係合(ON)させられる。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a
上記ロックアップ係合圧制御用ソレノイドバルブDSUは、OFF(非励磁)では係合信号圧PDSUの出力を停止するが、係合信号圧PDSUを出力する励磁状態では、電子制御装置60から出力されるロックアップ油圧指令値SPLUに従って励磁電流がデューティ制御されることにより、係合信号圧PDSUを連続的に変化させる。また、ロックアップコントロールバルブ202は、ロックアップクラッチ係合油圧PLUが供給されるフィードバック油室220を備えており、そのロックアップクラッチ係合油圧PLUが係合信号圧PDSUと釣り合うようにスプール214が移動させられる。これにより、係合信号圧PDSUすなわちロックアップ油圧指令値SPLUに応じてロックアップクラッチ係合油圧PLUを連続的に制御することが可能で、そのロックアップクラッチ係合油圧PLUに応じてロックアップクラッチ26の係合トルクすなわち係合力が連続的に変化させられる。本実施例ではロックアップ係合圧制御用ソレノイドバルブDSUのソレノイドが、ロックアップクラッチ26の係合油圧(ロックアップクラッチ係合油圧PLUに対応)を連続的に変化させるソレノイドである。
The lock-up engagement pressure control solenoid valve DSU stops output of the engagement signal pressure PDSU when OFF (non-excitation), but is output from the
一方、ロックアップ係合圧制御用ソレノイドバルブDSUがOFF(非励磁)となり、係合信号圧PDSUの出力が停止させられると、ロックアップコントロールバルブ202は、中心線より左側半分に示すようにスプリング216の付勢力に従ってスプール214が上方へ移動させられて原位置に保持されるOFF状態になる。これにより、第2ライン圧ポート206と解放側ポート210とが連通させられ、ライン圧PL2が解放側油室17へ供給されるとともに、係合側ポート208が排出ポート222に連通させられることにより、係合側油室15内の作動油が排出ポート222から排出され、ロックアップクラッチ26が解放(OFF)される。排出ポート222から排出された作動油は、オイルクーラー224を経てオイルパン等へ戻されるようになっており、そのオイルクーラー224により作動油が冷却されるようになっている。なお、余剰の作動油は、クーラーバイパス弁226からオイルパン等へ戻される。
On the other hand, when the lock-up engagement pressure control solenoid valve DSU is turned off (de-energized) and the output of the engagement signal pressure PDSU is stopped, the lock-up
ロックアップコントロールバルブ202にはまた、ロックアップソレノイドバルブSLの出力油圧PSLが供給されるバックアップポート228が設けられており、その出力油圧PSLが供給されると、前記係合信号圧PDSUの供給に拘らずロックアップコントロールバルブ202をOFF状態に維持してロックアップクラッチ26を強制的に解放する。ロックアップソレノイドバルブSLはON−OFFソレノイドバルブで、ライン圧PLをそのまま出力油圧PSLとして出力するものであり、例えば発進停止時等の低車速時に油圧PSLを出力することにより、ロックアップ係合圧制御用ソレノイドバルブDSUのONフェール等によりロックアップクラッチ26が係合してエンジンストールが発生することを防止できる。
The
図5は、電子制御装置60に備えられた制御機能の要部を説明する機能ブロック線図である。図5に示すように、電子制御装置60は、車両状態判断部としての車両状態判断手段100と、ロックアップクラッチ制御部としてのロックアップクラッチ制御手段102と、減速フレックス制御用油圧学習部としての減速フレックス制御用油圧学習手段108と、減速ロックアップ制御用油圧決定部としての減速ロックアップ制御用油圧決定手段110とを備えている。そして、ロックアップクラッチ制御手段102は、減速フレックス制御部としての減速フレックス制御手段104と、減速ロックアップ制御部としての減速ロックアップ制御手段106とを備えている。
FIG. 5 is a functional block diagram for explaining a main part of the control function provided in the
車両状態判断手段100は、アクセルOFFの車両減速時において、車両状態に基づいてロックアップクラッチ26を解放状態とスリップ状態と直結状態との何れの作動状態にすべきかを判断する。そのために、車両状態判断手段100は、実験的に設定された図6に示すような減速時ロックアップクラッチ切換マップを予め記憶している。その減速時ロックアップクラッチ切換マップは、高車速側から順に、ロックアップクラッチ26が直結状態とされる後述の減速ロックアップ制御が実行される減速ロックアップ制御領域と、ロックアップクラッチ26がスリップ状態とされる後述の減速フレックス制御が実行される減速フレックス制御領域と、ロックアップクラッチ26が解放状態とされるロックアップクラッチ解放領域とに領域分けされている。上記減速フレックス制御領域は、エンストが生じ易くなる低車速域に設定されている。車両状態判断手段100は、現在の車速Vに基づき前記減速時ロックアップクラッチ切換マップから、ロックアップクラッチ26を何れの作動状態にすべきかを判断する。すなわち、車両状態判断手段100は、現在の車速V言い換えればその車速Vで表される車両状態が、前記減速ロックアップ制御領域と前記減速フレックス制御領域と前記ロックアップクラッチ解放領域との何れに属するかを判断する。
The vehicle state determination means 100 determines whether the lockup clutch 26 should be in the released state, the slip state, or the direct connection state based on the vehicle state when the vehicle is decelerated with the accelerator OFF. Therefore, the vehicle state determination means 100 stores in advance a deceleration lock-up clutch switching map as shown in FIG. 6 set experimentally. The deceleration lock-up clutch switching map includes, in order from the higher vehicle speed side, a deceleration lock-up control region in which a later-described deceleration lock-up control in which the lock-up clutch 26 is in a directly connected state and a lock-up clutch 26 in a slip state. Are divided into a deceleration flex control area where deceleration flex control described later is executed and a lockup clutch release area where the
ロックアップクラッチ制御手段102は、ロックアップクラッチ26の係合制御および解放制御を実行するものであり、例えば、車両状態判断手段100により車速Vが図6のロックアップクラッチ解放領域に属すると判断された場合にはロックアップクラッチ26を解放させる。また、アクセルペダル94が踏み込まれたときには、前記基本切換マップに従ってロックアップクラッチ26を係合解放する前記基本制御を実行する。更に、ロックアップクラッチ制御手段102は、車両状態判断手段100により車速Vが前記減速フレックス制御領域または前記減速ロックアップ制御領域に属すると判断された場合にロックアップクラッチ26を作動させるために、減速フレックス制御手段104と減速ロックアップ制御手段106とを備えている。
The lockup clutch control means 102 executes engagement control and release control of the
減速フレックス制御手段104は、車両減速時の予め定められた車両状態においてロックアップクラッチ26をスリップさせる減速フレックス制御を実行する。その車両減速時の予め定められた車両状態とは、アクセルOFFの車両減速時において車速Vが前記減速フレックス制御領域に属する車両状態である。すなわち、減速フレックス制御手段104は、車両状態判断手段100により車速Vが図6の減速フレックス制御領域に属すると判断された場合に、前記減速フレックス制御を実行する。一方で、車両状態判断手段100により車速Vが図6の減速フレックス制御領域に属するとの判断が否定された場合には、前記減速フレックス制御を終了する。すなわち、ロックアップクラッチ26のスリップを終了させる。
The deceleration flex control means 104 executes deceleration flex control that causes the lock-up clutch 26 to slip in a predetermined vehicle state during vehicle deceleration. The predetermined vehicle state at the time of vehicle deceleration is a vehicle state in which the vehicle speed V belongs to the deceleration flex control region when the vehicle is decelerated when the accelerator is OFF. That is, the deceleration flex control means 104 executes the deceleration flex control when the vehicle state determination means 100 determines that the vehicle speed V belongs to the deceleration flex control region of FIG. On the other hand, when the vehicle state determination means 100 determines that the vehicle speed V belongs to the deceleration flex control region of FIG. 6, the deceleration flex control is terminated. That is, the slip of the
減速フレックス制御手段104は、その減速フレックス制御ではロックアップクラッチ26をスリップさせるのであるが、具体的には、ロックアップクラッチ26をスリップさせるために図7のタイムチャートに示すようにロックアップクラッチ係合油圧PLUを変化させる。図7は、減速フレックス制御におけるタービン回転速度NT、エンジン回転速度NE、及びロックアップクラッチ係合油圧PLUの変化を表したタイムチャートである。図7に示すように、減速フレックス制御手段104は、前記減速フレックス制御を開始する場合には、先ず、ロックアップクラッチ係合油圧PLUを初期油圧PLU1にする。その初期油圧PLU1は、ロックアップクラッチ26を確実に直結状態とできる範囲内で可及的に低い値に実験的に設定されている。そのため、図7においてロックアップクラッチ係合油圧PLUが初期油圧PLU1である間は、ロックアップクラッチ26が直結状態とされエンジン回転速度NEがタービン回転速度NTに一致している。減速フレックス制御手段104は、ロックアップクラッチ係合油圧PLUを初期油圧PLU1にした後、ロックアップクラッチ係合油圧PLUを予め定められた目標油圧PLU2に向けて所定の低下率で低下させる。ここまでのロックアップクラッチ係合油圧PLUの制御はフィードフォワード制御である。そして、ロックアップクラッチ係合油圧PLUが目標油圧PLU2にまで低下すると、ロックアップクラッチ係合油圧PLUの制御をフィードバック制御に切り替え、ロックアップクラッチ26の実際のスリップ量NS(=NT−NE)を逐次算出し、そのフィードバック制御によりその実際のスリップ量NSが所定の目標スリップ量NS *となるようにロックアップクラッチ係合油圧PLUを逐次調節する。要するに、減速フレックス制御手段104は、前記減速フレックス制御では、ロックアップクラッチ26を所定のスリップ状態に維持するフィードバック制御を行う。ここで、前記目標油圧PLU2は、本発明の係合状態維持油圧に対応し、後述するように前記減速フレックス制御の実行毎に減速フレックス制御用油圧学習手段108によって更新決定されるパラメータである。従って、減速フレックス制御手段104は、上記減速フレックス制御の開始に先立って減速フレックス制御用油圧学習手段108に目標油圧PLU2を決定させ、前回の減速フレックス制御に基づき更新決定された目標油圧PLU2を取得した上で、減速フレックス制御を開始する。
The deceleration flex control means 104 slips the lockup clutch 26 in the deceleration flex control. Specifically, as shown in the time chart of FIG. The combined hydraulic pressure PLU is changed. FIG. 7 is a time chart showing changes in the turbine rotational speed NT, the engine rotational speed NE, and the lockup clutch engagement hydraulic pressure PLU in the deceleration flex control. As shown in FIG. 7, when the deceleration
減速フレックス制御用油圧学習手段108は、前記減速フレックス制御におけるロックアップクラッチ係合油圧PLUのフィードバック制御中に、その減速フレックス制御でロックアップクラッチ26を所定の係合状態に維持できる係合状態維持油圧を学習(更新)する油圧学習制御を行う。本実施例では、その所定の係合状態とは、前記スリップ量NSが前記目標スリップ量NS *となるロックアップクラッチ26の係合状態である。従って、上記係合状態維持油圧とは前記目標油圧PLU2のことである。また、その目標油圧PLU2はフィードフォワード圧PFFと減速フレックス学習値PLNとの和で構成されており、前記油圧学習制御で係合状態維持油圧(目標油圧)PLU2を学習することとは、上記フィードバック制御中に減速フレックス学習値PLNを逐次決定し更新することである。その減速フレックス学習値PLNの更新に関して詳細に説明すると、減速フレックス制御用油圧学習手段108は、前記油圧学習制御において、上記フィードバック制御により逐次変更されるロックアップクラッチ係合油圧PLUであるフィードバック圧PFBと所定の基準フィードバック圧PFBSTとの差であるフィードバック差圧DPFB(=PFB−PFBST)を逐次算出し、そのフィードバック差圧DPFBを減速フレックス学習値PLNとして逐次決定する。前記基準フィードバック圧PFBSTとは、車両用駆動装置10の個体差(ばらつき)の分布の中心における前記スリップ量NSが前記目標スリップ量NS *となるロックアップクラッチ係合油圧PLUであって予め実験的に設定されており、例えば、前記フィードフォワード圧PFFと同一値またはそのフィードフォワード圧PFFよりも所定幅だけ僅かに低い油圧値とされている。また、前記フィードフォワード圧PFFは、前記スリップ量NSが前記目標スリップ量NS *となるようにする前記フィードバック制御においてロックアップクラッチ係合油圧PLUが早期に収束するように且つロックアップクラッチ26が解放状態にならないように実験的に求められた前記目標油圧PLU2がノミナル値として予め定められたものであり、エンジン12の回転抵抗(フリクショントルク)とエアコン用コンプレッサやオルタネータ等の補機の負荷トルクとロックアップ制御回路200内の油圧バルブ等の油圧特性から定まる油温補正量とに基づいて定められる。そのフィードフォワード圧PFFは、定数であってもよいが、エンジン回転速度NEが高くなるほど上記フリクショントルク及び補機の負荷トルクは大きくなるので、本実施例では予め実験的に設定された関係に基づいて、減速フレックス制御用油圧学習手段108により、次回の減速フレックス制御の開始時(開始直前)にその時のエンジン回転速度NEが高いほど大きく設定され、また、次回の減速フレックス制御の開始時の油温TCVTに応じて変更される。そして、その次回の減速フレックス制御では、その変更されたフィードフォワード圧PFFと上記油圧学習制御で更新された減速フレックス学習値PLNとの和が目標油圧PLU2として用いられる。なお、減速フレックス学習値PLNの初期値は、車両用駆動装置10の形式毎に適宜定められて良いが、例えば零である。
Deceleration flex control hydraulic pressure learning means 108 maintains an engaged state in which the lockup clutch 26 can be maintained in a predetermined engagement state during the feedback control of the lockup clutch engagement hydraulic pressure PLU in the deceleration flex control. Oil pressure learning control for learning (updating) the oil pressure is performed. In this embodiment, from its predetermined engagement is engagement state of the lock-up clutch 26 to the slip amount N S is the target slip amount N S *. Therefore, the engagement state maintaining oil pressure is the target oil pressure PLU2. Moreover, the fact that the target oil pressure PLU2 is to learn a feedforward pressure P FF sum is composed of the deceleration flex learned value P LN, the hydraulic learning control in the engaged state maintaining pressure (target pressure) PLU2, The deceleration flex learning value P LN is sequentially determined and updated during the feedback control. The update of the deceleration flex learning value P LN will be described in detail. The deceleration flex control hydraulic pressure learning means 108 is a feedback pressure that is a lockup clutch engagement hydraulic pressure PLU that is sequentially changed by the feedback control in the hydraulic pressure learning control. A feedback differential pressure DP FB (= P FB −P FBST ) that is a difference between P FB and a predetermined reference feedback pressure P FBST is sequentially calculated, and the feedback differential pressure DP FB is sequentially determined as a deceleration flex learning value P LN. . The said reference feedback pressure P FBST, a lock-up clutch engagement pressure PLU that the slip amount N S at the center of the distribution of individual differences of the vehicle drive device 10 (variation) becomes the target slip amount N S * It is previously experimentally set, for example, there is a slightly lower pressure value by a predetermined value than the feedforward pressure P FF same value as or a feedforward pressure P FF. Further, the feed-forward pressure P FF, the slip amount N S is the target slip amount N S * lockup clutch in the feedback control so as to become the engagement hydraulic pressure PLU is and lockup clutch so as to converge early The target hydraulic pressure PLU2 experimentally determined so that the
減速ロックアップ制御手段106は、車両状態判断手段100により車速Vが図6の減速ロックアップ制御領域に属すると判断された場合に、車両減速時にロックアップクラッチ26を係合させることによりポンプ翼車14pとタービン翼車14tとを直結する減速ロックアップ制御を実行する。一方で、車両状態判断手段100により車速Vが図6の減速ロックアップ制御領域に属するとの判断が否定された場合には、前記減速ロックアップ制御を終了する。すなわち、ロックアップクラッチ26の直結状態を終了させる。
The deceleration lockup control means 106 engages the lockup clutch 26 during vehicle deceleration when the vehicle state determination means 100 determines that the vehicle speed V belongs to the deceleration lockup control region of FIG. Deceleration lockup control for directly connecting 14p and the
具体的に減速ロックアップ制御手段106は、上記減速ロックアップ制御では、ロックアップクラッチ係合油圧PLUを減速ロックアップ油圧PDECにして、それによりロックアップクラッチ26を直結状態にする。ここで、減速ロックアップ油圧PDECは、後述するように前記減速ロックアップ制御の実行中に減速ロックアップ制御用油圧決定手段110によって逐次決定され更新されるパラメータである。従って、減速ロックアップ制御手段106は、上記減速ロックアップ制御の実行中に減速ロックアップ制御用油圧決定手段110に減速ロックアップ油圧PDECを逐次決定させる。そして、減速ロックアップ制御手段106は、ロックアップクラッチ係合油圧PLUを逐次更新される減速ロックアップ油圧PDECにして、ロックアップクラッチ26に対する油圧出力をロックアップ制御回路200に行わせる。
Specifically deceleration lock-up control means 106, in the deceleration lock-up control, and the lock-up clutch engagement hydraulic pressure PLU deceleration lock-up pressure P DEC, thereby the lock-up clutch 26 directly coupled. Here, the deceleration lockup hydraulic pressure PDEC is a parameter that is sequentially determined and updated by the deceleration lockup control hydraulic pressure determination means 110 during the execution of the deceleration lockup control, as will be described later. Accordingly, the deceleration lockup control means 106 causes the deceleration lockup control hydraulic pressure determination means 110 to sequentially determine the deceleration lockup hydraulic pressure PDEC during the execution of the deceleration lockup control. Then, the deceleration lock-up control means 106, and the deceleration lock-up pressure P DEC are successively updated to the lock-up clutch engagement hydraulic pressure PLU, causing the hydraulic output for the lock-up clutch 26 to the lock-up
減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、前記減速ロックアップ制御におけるロックアップクラッチ係合油圧PLUすなわち前記減速ロックアップ油圧PDECを決定する。この減速ロックアップ油圧PDECは上記減速ロックアップ制御の実行中に逐次決定され更新される。また、耐エンスト性能を向上させるため、減速ロックアップ油圧PDECは、車両用駆動装置10の個体差や油温TCVTの影響などを吸収して、ロックアップクラッチ26を確実に直結状態とできる範囲内で可及的に低い値に設定されるのが好ましい。そこで、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、減速ロックアップ油圧PDECを、前記油圧学習制御により更新された最新の目標油圧(係合状態維持油圧)PLU2に基づいて決定する。具体的には、図8に示すように、減速ロックアップ制御でロックアップクラッチ26を直結状態に維持するために定められた補正油圧PCRと減速フレックス制御用油圧学習手段108から取得した係合状態維持油圧PLU2との和を減速ロックアップ油圧PDECとして決定する。ここで、減速ロックアップ油圧PDECは前記減速ロックアップ制御の実行中に逐次更新されるのであるが、その減速ロックアップ油圧PDECの基になる上記係合状態維持油圧PLU2は減速ロックアップ制御の開始前に既に定まっているので、詳細に言えば、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、減速ロックアップ制御の実行毎に、その減速ロックアップ制御の開始前(開始直前)に減速フレックス制御用油圧学習手段108から係合状態維持油圧PLU2を取得した上で、その減速ロックアップ制御の実行中に補正油圧PCRを逐次更新することにより減速ロックアップ油圧PDECを逐次更新する。また、その減速ロックアップ油圧PDECの決定では、係合状態維持油圧PLU2を構成するフィードフォワード圧PFFは、減速ロックアップ油圧PDECの決定の際にエンジン回転速度NEと油温TCVTと基づいて変更されても良いが、前記補正油圧PCRがエンジン回転速度NE及び油温TCVTを加味した上で決定されるので、既に終了した減速フレックス制御で用いられていたフィードフォワード圧PFFがそのまま用いられる。
Deceleration lock-up control hydraulic determining
また、前記補正油圧PCRは、例えば図8に示すように、減速フレックス制御領域外(減速ロックアップ制御領域)のエンジン12の回転抵抗(フリクショントルク)増大分すなわち車両状態(車速V)が減速フレックス制御領域から減速ロックアップ制御領域に移ったことによる上記フリクショントルク増大分と、ロックアップ制御回路200内の油圧バルブ等の油圧特性から定まる油温TCVTに基づく補正量と、車両状態(車速V)が減速フレックス制御領域から減速ロックアップ制御領域に移ったことによるエアコン用コンプレッサやオルタネータ等の補機の負荷トルクの増大分と、係合状態維持油圧PLU2の学習バラツキと、前記基本制御において前記アクセルペダル94が踏み込まれたときにロックアップクラッチ26を直結状態とする加速時ロックアップ油圧から減速ロックアップ油圧PDECにロックアップクラッチ係合油圧PLUが急低下させられた場合の油圧アンダーシュート分と、ロックアップクラッチ26を確実に直結状態とするために定められた安全率とに基づいて実験的に設定されている。前記学習バラツキとは係合状態維持油圧PLU2が前記油圧学習制御の実行毎に変動するときの変動幅であり、補正油圧PCRはその変動幅が加味された分大きくなる側にずらして決定される。また、前記油圧アンダーシュート分が補正油圧PCRの設定に加味されている理由は、前記加速時ロックアップ油圧が減速ロックアップ油圧PDECに比して格段に高いためである。以上のようにして補正油圧PCRは設定されているものであるが、補正油圧PCRを決定する基になる前記フリクショントルク及び前記補機の負荷トルクはエンジン回転速度NEが高いほど大きくなるものであり、上記のように補正油圧PCRは油温TCVTを加味して設定されるものであるので、例えば、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、予め実験的に定められた図9に示すような上記油温TCVTとエンジン回転速度NEとをパラメータとする補正油圧マップから、減速ロックアップ制御の実行中に逐次検出される油温TCVT及びエンジン回転速度NEに基づいて補正油圧PCRを逐次決定し更新する。すなわち、図9の補正油圧マップではエンジン回転速度NEが高いほど補正油圧PCRが大きくなる関係が油温TCVTに応じて設定されているので、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、前記減速ロックアップ制御において、逐次検出されるエンジン回転速度NEが高いほど補正油圧PCRを大きくする。そして、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、減速ロックアップ制御の実行中において、その逐次決定した補正油圧PCRに係合状態維持油圧PLU2を加算して得た減速ロックアップ油圧PDECを減速ロックアップ制御手段106に逐次引き渡す。
Further, as shown in FIG. 8, for example, the corrected hydraulic pressure PCR is decelerated when the rotational resistance (friction torque) of the
図10は、電子制御装置60の制御作動の要部、すなわち、前記減速フレックス制御および前記減速ロックアップ制御を実行する制御作動を説明するためのフローチャートであり、例えば数msec乃至数十msec程度の極めて短いサイクルタイムで繰り返し実行される。この図10に示す制御作動は、単独で或いは他の制御作動と並列的に実行される。
FIG. 10 is a flowchart for explaining a main part of the control operation of the
先ず、車両状態判断手段100に対応するステップ(以下、「ステップ」を省略する)SA1においては、前記減速ロックアップ制御を実行すべきか否かが判断される。アクセルOFFの車両減速時において車速Vが前記減速時ロックアップクラッチ切換マップの減速ロックアップ制御領域(図6参照)に属すれば、上記減速ロックアップ制御を実行すべきと判断される。このSA1の判断が肯定された場合、すなわち、上記減速ロックアップ制御を実行すべき場合には、SA8に移る。一方、このSA1の判断が否定された場合には、SA2に移る。 First, in step (hereinafter, “step” is omitted) SA1 corresponding to the vehicle state determination means 100, it is determined whether or not the deceleration lockup control should be executed. If the vehicle speed V belongs to the deceleration lockup control region (see FIG. 6) of the deceleration lockup clutch switching map when the vehicle is decelerated with the accelerator OFF, it is determined that the deceleration lockup control should be executed. If the determination at SA1 is affirmative, that is, if the deceleration lockup control is to be executed, the process proceeds to SA8. On the other hand, if the determination at SA1 is negative, the operation goes to SA2.
車両状態判断手段100に対応するSA2においては、前記減速フレックス制御を実行すべきか否かが判断される。アクセルOFFの車両減速時において車速Vが前記減速時ロックアップクラッチ切換マップの減速フレックス制御領域(図6参照)に属すれば、上記減速フレックス制御を実行すべきと判断される。このSA2の判断が肯定された場合、すなわち、上記減速フレックス制御を実行すべき場合には、SA3に移る。一方、このSA1の判断が否定された場合には、SA13に移る。 In SA2 corresponding to the vehicle state determination means 100, it is determined whether or not the deceleration flex control should be executed. If the vehicle speed V belongs to the deceleration flex control region (see FIG. 6) in the deceleration lockup clutch switching map when the vehicle is decelerated with the accelerator OFF, it is determined that the deceleration flex control should be executed. If the determination of SA2 is affirmative, that is, if the deceleration flex control is to be executed, the process proceeds to SA3. On the other hand, if the determination at SA1 is negative, the operation goes to SA13.
減速フレックス制御用油圧学習手段108に対応するSA3においては、減速フレックス学習値PLNが取得される。この減速フレックス学習値PLNは、SA6の実行により更新された減速フレックス学習値PLNである。SA3の次はSA4に移る。 In SA3 corresponding to the deceleration flex control hydraulic pressure learning means 108, the deceleration flex learning value P LN is acquired. The deceleration flex learned value P LN is a deceleration flex learned value P LN updated by the execution of SA6. After SA3, the process proceeds to SA4.
減速フレックス制御用油圧学習手段108に対応するSA4においては、フィードフォワード圧PFFがエンジン回転速度NE及び油温TCVTに応じて決定され、そのフィードフォワード圧PFFとSA3で取得された減速フレックス学習値PLNとの和が目標油圧PLU2として算出される。SA4の次はSA5に移る。
In SA4 corresponding to the deceleration flex control
減速フレックス制御手段104に対応するSA5においては、前記減速フレックス制御が実行される。具体的には、図7のタイムチャートに示すように、ロックアップクラッチ係合油圧PLUが初期油圧PLU1から、前記SA4で算出された目標油圧PLU2に向けて所定の低下率で低下させられ、その目標油圧PLU2にまで低下した後、実際のスリップ量NSが所定の目標スリップ量NS *となるようにロックアップクラッチ係合油圧PLUがフィードバック制御される。SA5の次はSA6に移る。 In SA5 corresponding to the deceleration flex control means 104, the deceleration flex control is executed. Specifically, as shown in the time chart of FIG. 7, the lockup clutch engagement hydraulic pressure PLU is decreased from the initial hydraulic pressure PLU1 toward the target hydraulic pressure PLU2 calculated in SA4 at a predetermined decrease rate, after reduction to the target hydraulic PLU2, the actual slip amount N S lockup clutch engagement hydraulic pressure PLU to be a * predetermined target slip amount N S is feedback controlled. After SA5, the process proceeds to SA6.
減速フレックス制御用油圧学習手段108に対応するSA6においては、前記油圧学習制御が行われる。具体的にその油圧学習制御では、前記ロックアップクラッチ係合油圧PLUのフィードバック制御中にフィードバック差圧DPFB(=PFB−PFBST)が逐次算出され、そのフィードバック差圧DPFBが減速フレックス学習値PLNとされる。このSA6で更新された減速フレックス学習値PLNは、次回の減速フレックス制御においてSA3にて取得される。 In SA6 corresponding to the deceleration flex control hydraulic pressure learning means 108, the hydraulic pressure learning control is performed. Specifically, in the oil pressure learning control, the lock-up clutch engagement hydraulic pressure PLU feedback differential pressure during feedback control DP FB (= P FB -P FBST ) is sequentially calculated, the feedback differential pressure DP FB deceleration flex learning The value P LN is assumed. The deceleration flex learning value P LN updated in SA6 is acquired in SA3 in the next deceleration flex control.
車両状態判断手段100に対応するSA7においては、前記減速フレックス制御を終了すべきか否かが判断される。例えばアクセルペダル94が踏み込まれた場合すなわち車両8の加速操作がなされた場合、または、車速Vが前記減速フレックス制御領域(図6参照)から外れた場合に、前記減速フレックス制御を終了すべきと判断される。このSA7の判断が肯定された場合、すなわち、上記減速フレックス制御を終了すべき場合には、本フローチャートは終了する。一方、このSA7の判断が否定された場合にはSA5に移り、SA7の判断が否定される限り、SA5での上記減速フレックス制御とSA6での前記油圧学習制御とが継続される。
In SA7 corresponding to the vehicle state determination means 100, it is determined whether or not the deceleration flex control should be terminated. For example, when the
減速ロックアップ制御用油圧決定手段110に対応するSA8においては、SA6にて更新された減速フレックス学習値PLNとフィードフォワード圧PFFとの和である前記目標油圧PLU2すなわち前記係合状態維持油圧PLU2が取得される。言い換えれば、上記減速フレックス学習値PLNとフィードフォワード圧PFFとが取得される。このSA8におけるフィードフォワード圧PFFは、既に終了した減速フレックス制御で用いられていたフィードフォワード圧PFFがそのまま用いられる。すなわち、前回のSA4にて目標油圧PLU2の算出に用いられたフィードフォワード圧PFFがそのまま用いられる。SA8の次はSA9に移る。 In SA8 corresponding to the deceleration lockup control hydraulic pressure determination means 110, the target hydraulic pressure PLU2, which is the sum of the deceleration flex learned value P LN and the feedforward pressure P FF updated in SA6, that is, the engaged state maintaining hydraulic pressure. PLU2 is acquired. In other words, the deceleration flex learning value P LN and the feedforward pressure P FF are acquired. Feedforward pressure P FF in this SA8, the feed-forward pressure P FF was already used in finished deceleration flex control is used as it is. That is, the feedforward pressure P FF used in the calculation of the target pressure PLU2 is used as it is in the previous SA4. After SA8, the process proceeds to SA9.
減速ロックアップ制御用油圧決定手段110に対応するSA9においては、補正油圧PCRが、図9に示す補正油圧マップから、油温TCVTとエンジン回転速度NEとに基づいて決定される。例えば図9に示すように、エンジン回転速度NEが高いほど補正油圧PCRは大きくなる。SA9の次はSA10に移る。
In SA9 corresponding to the deceleration lock-up control hydraulic determining
減速ロックアップ制御用油圧決定手段110に対応するSA10においては、減速ロックアップ油圧PDECが、SA9にて決定された補正油圧PCRにSA8にて取得された係合状態維持油圧PLU2を加算して算出される。すなわち、図8に表されるように、減速ロックアップ油圧PDECは補正油圧PCRと係合状態維持油圧PLU2との和である。SA10の次はSA11に移る。
In SA10 corresponding to the deceleration lock-up control hydraulic determining
減速ロックアップ制御手段106に対応するSA11においては、前記減速ロックアップ制御が実行される。具体的に、その減速ロックアップ制御では、ロックアップクラッチ係合油圧PLUが、SA10にて算出された減速ロックアップ油圧PDECにされて、それによりロックアップクラッチ26が直結状態にされる。 In SA11 corresponding to the deceleration lockup control means 106, the deceleration lockup control is executed. Specifically, in the deceleration lock-up control, the lock-up clutch engagement hydraulic pressure PLU is, is the deceleration lock-up pressure P DEC calculated in SA10, it lockup clutch 26 is directly coupled by.
車両状態判断手段100に対応するSA12においては、前記減速ロックアップ制御を終了すべきか否かが判断される。例えばアクセルペダル94が踏み込まれた場合、または、車速Vが前記減速ロックアップ制御領域(図6参照)から外れた場合に、前記減速ロックアップ制御を終了すべきと判断される。このSA12の判断が肯定された場合、すなわち、上記減速ロックアップ制御を終了すべき場合には、本フローチャートは終了する。一方、このSA12の判断が否定された場合にはSA9に移り、SA12の判断が否定される限り、SA9及びSA10の実行により減速ロックアップ油圧PDECが逐次更新されつつSA11にて上記減速ロックアップ制御が継続される。
In SA12 corresponding to the vehicle state determination means 100, it is determined whether or not the deceleration lockup control should be terminated. For example, when the
SA13においては、その他の制御、例えば車両加速時においてロックアップクラッチ26の前記基本制御などが実行される。なお、図10のフローチャートは繰り返し実行されるので、SA7、SA12、又はSA13が終了すれば再びSA1から開始される。
In SA13, other control, for example, the basic control of the
本実施例によれば、減速フレックス制御用油圧学習手段108は、前記減速フレックス制御におけるロックアップクラッチ係合油圧PLUのフィードバック制御中に、その減速フレックス制御でロックアップクラッチ26を所定の係合状態に維持できる係合状態維持油圧を学習する前記油圧学習制御を行う。そして、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、前記減速ロックアップ制御におけるロックアップクラッチ係合油圧PLUである減速ロックアップ油圧PDECを、前記油圧学習制御により更新された最新の目標油圧(係合状態維持油圧)PLU2に基づいて決定する。従って、ロックアップクラッチ26及びそのロックアップクラッチ26の係合に関連する部材等のばらつきが係合状態維持油圧PLU2の学習(油圧学習制御)により吸収されているので、減速ロックアップ油圧PDECを、上記減速ロックアップ制御中にロックアップクラッチ26の直結状態が維持されるように適切に補正することができる。その適切に補正することとは、具体的に言えば、減速ロックアップ油圧PDECを、車両用駆動装置10の個体差(ばらつき)などを吸収して、ロックアップクラッチ26を確実に直結状態とできる範囲内で可及的に低い値になるように補正することである。そのように減速ロックアップ油圧PDECが上記ロックアップクラッチ26等のばらつきを吸収して決定されるので、例えば、実験的に定められた一定値に設定されているような場合と比較して低い油圧に設定でき、耐エンスト性能を向上させることが可能となる。また、減速ロックアップ油圧PDECが上記ロックアップクラッチ26等のばらつきを吸収して決定されるので、前記減速ロックアップ制御の終了の際にロックアップクラッチ26の解放開始から解放完了までに要する解放時間が安定し、ロックアップクラッチ26の解放ショックを改善することができる。
According to the present embodiment, the deceleration flex control hydraulic pressure learning means 108 performs the lockup clutch 26 in a predetermined engagement state by the deceleration flex control during the feedback control of the lockup clutch engagement hydraulic pressure PLU in the deceleration flex control. The hydraulic pressure learning control is performed to learn the engagement state maintaining hydraulic pressure that can be maintained at a low level. Then, the deceleration lock-up control
また、本実施例によれば、図8に示すように、前記減速ロックアップ制御の減速ロックアップ油圧PDECは、その減速ロックアップ制御でロックアップクラッチ26を直結状態に維持するために定められた補正油圧PCRと係合状態維持油圧PLU2との和である。従って、上記減速ロックアップ油圧PDECを、ロックアップクラッチ26が確実に直結状態になる低い油圧に容易に設定することが可能である。
Further, according to the present embodiment, as shown in FIG. 8, the deceleration lockup hydraulic pressure PDEC of the deceleration lockup control is determined in order to maintain the lockup clutch 26 in the directly connected state by the deceleration lockup control. it is the sum of the correction oil pressure P CR engagement with maintaining hydraulic PLU2 was. Therefore, it is possible to easily set the deceleration lockup hydraulic pressure PDEC to a low hydraulic pressure at which the
また、本実施例によれば、図9の補正油圧マップに示すように、減速ロックアップ制御用油圧決定手段110は、前記減速ロックアップ制御において、エンジン回転速度NEが高いほど補正油圧PCRを大きくする。従って、エンジン回転速度NEが高くなるほど大きくなるエンジン12の回転抵抗及び補機(エアコン用コンプレッサやオルタネータ等)による負荷等に応じて、減速ロックアップ油圧PDECを、その減速ロックアップ制御中にロックアップクラッチ26の直結状態が維持されるように過不足なく決定することができる。
Further, according to this embodiment, as shown in correction oil pressure map shown in FIG. 9, the deceleration lock-up control hydraulic determining means 110, in the deceleration lock-up control, the higher the engine rotational speed NE and the correction oil pressure P CR Enlarge. Accordingly, the deceleration lockup hydraulic pressure PDEC is locked during the deceleration lockup control according to the rotational resistance of the
また、本実施例によれば、アクセルOFFの車両減速時に前記減速フレックス制御が低車速域で実行される。そして、その減速フレックス制御ではロックアップクラッチ26はスリップさせられるので、前記減速ロックアップ制御時と比較してロックアップクラッチ係合油圧PLUが低く維持されている。そのため、上記低車速域でロックアップクラッチ26を解放するときのクラッチ解放時間を前記減速ロックアップ制御の実行中と比較して短縮でき、耐エンスト性能を向上させることができる。
Further, according to this embodiment, the deceleration flex control is executed in the low vehicle speed range when the vehicle is decelerated when the accelerator is OFF. In the deceleration flex control, the
以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、これはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。 As mentioned above, although the Example of this invention was described in detail based on drawing, this is an embodiment to the last, and this invention is implemented in the aspect which added various change and improvement based on the knowledge of those skilled in the art. Can do.
例えば、前述の実施例において、図6の減速時ロックアップクラッチ切換マップは車速Vをパラメータとして設定されているが、車速Vに替えてエンジン回転速度NEをパラメータとして設定されていても差し支えない。或いは、上記減速時ロックアップクラッチ切換マップは、車速V及びエンジン回転速度NEをパラメータとする2次元マップであっても差し支えない。例えばその2次元マップでは、前記減速フレックス制御領域は、エンストが生じ易くなる低エンジン回転速度かつ低車速の領域に設定される。 For example, in the above-described embodiment, the deceleration lock-up clutch switching map of FIG. 6 is set with the vehicle speed V as a parameter. However, the engine speed NE may be set as a parameter instead of the vehicle speed V. Alternatively, the deceleration lock-up clutch switching map may be a two-dimensional map using the vehicle speed V and the engine rotational speed NE as parameters. For example, in the two-dimensional map, the deceleration flex control region is set to a region of low engine speed and low vehicle speed at which engine stall is likely to occur.
また、前述の実施例において、トルクコンバータ14が流体伝動装置として用いられているが、そのトルクコンバータ14のトルク増幅作用は必ずしも必要ではなく、例えば、そのトルクコンバータ14がトルク増幅作用のないフルードカップリングに置き換わっていても差し支えない。
In the above-described embodiment, the
また、前述の実施例において、図10のフローチャートでは、補正油圧PCRは、前記減速ロックアップ制御の実行中にエンジン回転速度NEと油温TCVTとに基づいて逐次更新されるが、その減速ロックアップ制御の開始時にエンジン回転速度NEと油温TCVTとに基づいて決定され、減速ロックアップ制御の実行中は一定とされても差し支えない。 In the above-described embodiment, in the flowchart of FIG. 10, the corrected hydraulic pressure PCR is sequentially updated based on the engine speed NE and the oil temperature T CVT during execution of the deceleration lockup control. It is determined based on the engine speed NE and the oil temperature T CVT at the start of the lockup control, and may be constant during the execution of the deceleration lockup control.
また、前述の実施例において、車両用駆動装置10は自動変速機としてベルト式無段変速機18を備えているが、例えば、そのベルト式無段変速機18はトロイダルコーン式の無段変速機であっても差し支えない。
In the above-described embodiment, the
また、前述の実施例において、前記減速フレックス制御および前記減速ロックアップ制御のそれぞれの実行中には、それと共にエンジン12への燃料供給を停止するフューエルカット制御が行われるが、そのフューエルカット制御は行われないことがあっても差し支えない。
In the above-described embodiment, during the execution of the deceleration flex control and the deceleration lockup control, fuel cut control for stopping the fuel supply to the
また、前述の実施例において、前記目標油圧(係合状態維持油圧)PLU2は、ロックアップクラッチ26の前記スリップ量NSが前記目標スリップ量NS *となる係合状態を維持できるように学習されるロックアップクラッチ係合油圧PLUであるが、ロックアップクラッチ26の直結状態を維持できる下限のロックアップクラッチ係合油圧PLUであるロックアップ下限油圧であっても差し支えない。このように上記係合状態維持油圧PLU2が上記ロックアップ下限油圧であるとすれば、その係合状態維持油圧PLU2(=PFF+PLN)で維持できるロックアップクラッチ26の前記所定の係合状態とは、ロックアップクラッチ26の直結状態を意味することになる。
Further, the learning in the embodiment described above, so that the target hydraulic pressure (engagement state maintaining pressure) PLU2 can maintain an engagement state in which the slip amount N S of lockup clutch 26 becomes the target slip amount N S * The lock-up clutch engagement hydraulic pressure PLU may be a lower-limit lock-up clutch engagement hydraulic pressure PLU that can maintain the direct connection state of the lock-up
また、前述の実施例において、図10のフローチャートのSA8にて取得される減速フレックス学習値PLNは次回の前記減速フレックス制御でも用いられるパラメータであるが、その次回の減速フレックス制御で用いられることは必須ではない。 In the above-described embodiment, the deceleration flex learning value P LN acquired in SA8 in the flowchart of FIG. 10 is a parameter used in the next deceleration flex control, but is used in the next deceleration flex control. Is not required.
8:車両
12:エンジン
14:トルクコンバータ(流体伝動装置)
14p:ポンプ翼車(入力回転部材)
14t:タービン翼車(出力回転部材)
18:ベルト式無段変速機(無段変速機)
26:ロックアップクラッチ
60:電子制御装置(制御装置)
8: Vehicle 12: Engine 14: Torque converter (fluid transmission)
14p: Pump impeller (input rotating member)
14t: Turbine impeller (output rotating member)
18: Belt type continuously variable transmission (continuously variable transmission)
26: Lock-up clutch 60: Electronic control device (control device)
Claims (2)
車両減速時の予め定められた車両状態において、前記ロックアップクラッチの実際のスリップ量を予め設定された目標スリップ量と一致させるように前記ロックアップクラッチをスリップさせる減速フレックス制御を行い、該減速フレックス制御で前記ロックアップクラッチの実際のスリップ量を予め設定された目標スリップ量に維持できる係合状態維持油圧を学習し、
前記減速ロックアップ制御における前記ロックアップクラッチの係合油圧を、前記係合状態維持油圧に基づいて決定し、
前記減速ロックアップ制御における前記ロックアップクラッチの係合油圧は、該減速ロックアップ制御で該ロックアップクラッチを直結状態に維持するために定められた補正油圧と前記係合状態維持油圧との和である
ことを特徴とする車両用ロックアップクラッチの制御装置。 In a vehicle having a lockup clutch capable of directly connecting an input rotating member and an output rotating member of a fluid transmission device disposed between an engine and a continuously variable transmission, the lockup clutch is engaged when the vehicle decelerates. A control device for a lockup clutch for a vehicle that performs a deceleration lockup control that directly connects the input rotating member and the output rotating member,
Deceleration flex control is performed to cause the lockup clutch to slip so that an actual slip amount of the lockup clutch matches a preset target slip amount in a predetermined vehicle state at the time of vehicle deceleration. Learning the engagement state maintaining hydraulic pressure that can maintain the actual slip amount of the lock-up clutch at a preset target slip amount by control,
Determining an engagement hydraulic pressure of the lockup clutch in the deceleration lockup control based on the engagement state maintaining hydraulic pressure ;
The engagement hydraulic pressure of the lockup clutch in the deceleration lockup control is the sum of the correction hydraulic pressure determined to maintain the lockup clutch in the direct engagement state in the deceleration lockup control and the engagement state maintenance hydraulic pressure. There is provided a control device for a lockup clutch for a vehicle.
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用ロックアップクラッチの制御装置。
The control device for a vehicle lockup clutch according to claim 1 , wherein the correction hydraulic pressure is increased as the rotational speed of the engine is higher.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234776A JP5740904B2 (en) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | Control device for vehicle lock-up clutch |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234776A JP5740904B2 (en) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | Control device for vehicle lock-up clutch |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012087869A JP2012087869A (en) | 2012-05-10 |
JP5740904B2 true JP5740904B2 (en) | 2015-07-01 |
Family
ID=46259696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010234776A Expired - Fee Related JP5740904B2 (en) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | Control device for vehicle lock-up clutch |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5740904B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5620949B2 (en) * | 2012-07-13 | 2014-11-05 | 本田技研工業株式会社 | Control device for automatic transmission |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002310289A (en) * | 2001-04-11 | 2002-10-23 | Jatco Ltd | Lock-up control device for automatic transmission torque converter |
JP2008121750A (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Toyota Motor Corp | Lock-up clutch control device |
-
2010
- 2010-10-19 JP JP2010234776A patent/JP5740904B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012087869A (en) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7951026B2 (en) | Oil pressure control apparatus | |
JP5790173B2 (en) | Control device for continuously variable transmission for vehicle | |
JP4784563B2 (en) | Control device for lock-up clutch | |
JP5125030B2 (en) | Hydraulic control device for continuously variable transmission for vehicle | |
JP5376054B2 (en) | Vehicle speed change control device | |
JP2008121750A (en) | Lock-up clutch control device | |
JP5983522B2 (en) | Control device for vehicle lock-up clutch | |
JP2011190819A (en) | Control device of power transmission device for vehicle | |
JP4811068B2 (en) | Powertrain control device | |
JP4618338B2 (en) | Shift control device for continuously variable transmission | |
JP2009101910A (en) | Controller for vehicle | |
JP2007296959A (en) | Control apparatus for vehicle | |
JP5740904B2 (en) | Control device for vehicle lock-up clutch | |
JP5125668B2 (en) | Shift control device for continuously variable transmission for vehicle | |
JP3879665B2 (en) | Hydraulic control device for power transmission device for vehicle | |
JP2013087883A (en) | Vehicular lock-up clutch controller | |
JP2008101716A (en) | Control device for vehicle continuously variable transmission | |
JP6205589B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2011106505A (en) | Control device for vehicular continuously variable transmission | |
JP5673324B2 (en) | Shift control device for continuously variable transmission for vehicle | |
JP2008095907A (en) | Speed change control device for vehicular continuously variable transmission | |
JP2007303565A (en) | Shift control device of vehicular continuously variable transmission | |
JP2010210026A (en) | Control device for continuously variable transmission | |
JP3948399B2 (en) | Hydraulic control device for power transmission device for vehicle | |
JP5387419B2 (en) | Control device for continuously variable transmission for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5740904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |