JP5733141B2 - 受信装置、基地局装置、無線装置及び干渉波の除去方法 - Google Patents
受信装置、基地局装置、無線装置及び干渉波の除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5733141B2 JP5733141B2 JP2011214637A JP2011214637A JP5733141B2 JP 5733141 B2 JP5733141 B2 JP 5733141B2 JP 2011214637 A JP2011214637 A JP 2011214637A JP 2011214637 A JP2011214637 A JP 2011214637A JP 5733141 B2 JP5733141 B2 JP 5733141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interference wave
- unit
- removal
- received signal
- interference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
- H04B1/1027—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
- H04B1/1036—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal with automatic suppression of narrow band noise or interference, e.g. by using tuneable notch filters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Description
以下、添付する図面を参照して本発明の実施例について説明する。図2は、受信装置のハードウエア構成例を示す図である。受信装置1は、アンテナ2と、無線周波数回路3と、アナログディジタル変換器4及びディジタル信号回路5を備える。なお、添付する図面において、アナログディジタル変換器及びアナログディジタル変換をそれぞれ「ADC」及び「AD変換」と表記することがある。また、無線周波数及びベースバンドをそれぞれ「RF」及び「BB」と表記することがある。
<2.1.受信装置の機能構成の第1例>
上記ハードウエア構成によって実現される受信装置1の機能について説明する。図3は、ディジタル信号回路5の第1例の機能ブロック図である。ディジタル信号回路5は、フィルタ10と、干渉波除去部11と、自動利得制御部12を備える。添付する図面において自動利得制御を「AGC」と表記することがある。なお、図3は、以下の説明に関係する機能を中心として示している。ディジタル信号回路5は、図示の構成要素以外の他の構成要素を含んでいてよい。他の図面の機能ブロック図やハードウエア構成図においても同様である。
続いて、本実施例における受信装置1の処理について説明する。図5は、受信装置1の処理の第1例の説明図である。なお、以下、図5を参照して説明する一連の処理は複数の手順を含む方法と解釈してよい。この場合に「オペレーション」を「ステップ」と読み替えてもよい。図7、10及び図11の場合も同様である。
本実施例によれば、干渉波が検出された後のある期間に亘って自動利得制御による利得の低減を停止する。このため、干渉波除去完了前の過大な信号強度に基づく利得調整による不適切な利得低下を低減することが可能となる。この結果、低下した利得を再調整する期間が短縮されるので干渉波除去動作の収束時間が短縮される。
<3.1.受信装置の機能構成の第2例>
続いて、受信装置1の他の実施例について説明する。本実施例では、調整停止部43は干渉波の検出後から干渉波の除去完了までの期間に受信信号の利得調整部41による利得調整を停止する。図6は、ディジタル信号回路5の第2例の機能ブロック図である。図3に示す構成要素と同様の構成要素には図3で使用した参照符号と同じ参照符号を付し、同一の機能については説明を省略する。
続いて、本実施例における受信装置1の処理について説明する。図7は、受信装置1の処理の第2例の説明図である。オペレーションBA〜BHの処理は、それぞれ図5のオペレーションAA〜AHの処理と同様である。干渉波が検出された場合には(オペレーションBE:Y)処理はオペレーションBIへ進む。
干渉除去部11による干渉波の除去の完了より前に利得調整部41による受信信号の利得調整が再開すると、利得低下量が増えるために除去後の利得の再調整期間が長くなる。一方で、干渉波の除去の完了時よりも利得調整の再開が遅れると、遅延の分だけ除去後の利得の再調整の完了が遅れる。本実施例によれば、干渉波の除去が完了した時点で利得調整部41による受信信号の利得調整が再開される。このため、干渉波除去後における利得再調整の完了が遅延することが防止されるため、干渉除去動作の収束時間をより低減することが可能となる。
<4.1.受信装置の機能構成の第3例>
続いて、受信装置1の他の実施例について説明する。本実施例では、干渉波が検出されてその除去が完了した後のある長さの期間に亘って、利得調整部41は自動利得制御時の利得変更の変化速度、すなわち時定数を、その他の期間における時定数と異ならせる。以下の説明において、干渉波の除去完了後に時定数が変更される上記のある長さの期間を、「時定数変更期間」と表記することがある。時定数変更期間における時定数は、他の期間における時定数よりも速い。
続いて、本実施例における受信装置1の処理について説明する。図10は、受信装置1の処理の第3例の説明図である。オペレーションCA〜CHの処理は、それぞれ図5のオペレーションAA〜AHの処理と同様である。干渉波が検出された場合には(オペレーションCE:Y)処理はオペレーションCIへ進む。
本実施例によれば、干渉波の除去完了後のある期間に亘って自動利得制御の時定数を早める。この結果、干渉波の除去完了後における自動利得制御の利得の回復時間が短縮される。この結果、干渉波除去後の利得の再調整期間も減少し、干渉除去動作の収束時間が低減される。なお、他の実施例では、利得調整部41が、第3実施例における時定数の変更処理と第1実施例又は第2実施例の利得調整の停止処理とを組み合わせて実行してもよい。
<5.1.受信装置の処理の第4例>
続いて、図8のディジタル信号回路5を備える受信装置の他の処理の例について説明する。本実施例において時定数変更部44は、干渉波が検出されその除去が完了してから利得調整部41による利得制御が収束するまでの間に、自動利得制御の時定数をその他の期間における時定数よりも速くする。例えば、時定数変更部44は、所定時間における利得調整部41による利得変化量が所定の範囲内に収まった場合に、利得制御が収束したと判断してよい。
利得調整部41による利得制御が収束すれば、それ以降は、速い時定数を使用しなくてもよい。本実施例では、利得制御の時定数をより速い第2時定数へ変更する期間を、干渉波検出時からそれに続く利得制御収束時までの間に制限することによって、時変数の変更が受信装置1に与える影響を少なくすることができる。なお、他の実施例では、利得調整部41が、第4実施例における時定数の変更処理と第1実施例又は第2実施例の利得調整の停止処理とを組み合わせて実行してもよい。
以下、第1実施例〜第4実施例の受信装置を適用する通信装置の一例について説明する。例えば、上述の受信装置は、移動局装置から送信される無線信号を受信する基地局装置で使用されてよい。図12は、基地局装置のハードウエア構成例の第1例を示す図である。基地局装置50は、制御回路60と、ベースバンド処理回路61と、送信側ディジタル信号回路62と、ディジタルアナログ変換器63と、無線周波数回路64及び68と、増幅器65とアンテナ66と、共用器67を備える。また、基地局装置50は、アナログディジタル変換器69と、受信側ディジタル信号回路70と、ネットワークインタフェース71と、レイヤ2スイッチ72を備える。なお、添付する図面において、ディジタルアナログ変換器、共用器及びレイヤ2スイッチをそれぞれ「DAC」、「DUP」及び「L2SW」と記す。
(付記1)
受信信号に含まれる干渉波を除去する干渉波除去部と、
前記受信信号の自動利得制御を行う自動利得制御部と、を備え、
前記自動利得制御部は、干渉波の入力に伴う前記受信信号の利得制御の収束時間を低減させる収束時間低減部を備えることを特徴とする受信装置。
(付記2)
前記干渉波除去部は、受信信号に含まれる干渉波を検出する検出部を備え、
前記収束時間低減部は、前記検出部により干渉波の入力が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御部による前記受信信号の利得変更を停止する停止部を備えることを特徴とする付記1に記載の受信装置。
(付記3)
前記ある期間は、前記検出部により干渉波の入力が検出された後の一定期間である付記2に記載の受信装置。
(付記4)
前記干渉波除去部による前記干渉波の除去を検出する監視部を備え、
前記ある期間は、前記検出部により干渉波の入力が検出された後から前記監視部により干渉波の除去が検出されるまでの間である付記2に記載の受信装置。
(付記5)
前記干渉波除去部による前記干渉波の除去を検出する監視部を備え、
前記干渉波除去部は、受信信号に含まれる干渉波を検出する検出部を備え、
前記収束時間低減部は、前記検出部により干渉波が検出されて前記監視部により干渉波の除去が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御部による前記受信信号の利得変更の変化速度を他の期間での速度よりも速くする速度変更部を備えることを特徴とする付記1に記載の受信装置。
(付記6)
前記ある期間は、検出された干渉波が除去された後の一定時間である付記5に記載の受信装置。
(付記7)
前記ある期間は、前記監視部により干渉波の除去が検出された後から前記自動利得制御部による利得制御が収束するまでの期間である付記5に記載の受信装置。
(付記8)
前記干渉波除去部による前記干渉波の除去を検出する監視部を備え、
前記収束時間低減部は、前記検出部により干渉波が検出されて前記監視部により干渉波の除去が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御部による前記受信信号の利得変更の変化速度を他の期間での速度よりも速くする速度変更部を備えることを特徴とする付記2に記載の受信装置。
(付記9)
付記1〜8のいずれか一項に記載の受信装置を備える基地局装置。
(付記10)
付記1〜8のいずれか一項に記載の受信装置を備え、前記受信信号を復調する無線制御装置と伝送リンクを介して接続される無線装置。
(付記11)
受信信号に含まれる干渉波を検出し、
検出された前記干渉波を除去し、
干渉波の入力に伴う前記受信信号の自動利得制御の収束時間を低減させる、
ことを特徴とする干渉波の除去方法。
(付記12)
干渉波の入力の検出後のある期間に亘って前記自動利得制御による前記受信信号の利得変更を停止することにより、前記自動利得制御の収束時間を低減させる付記11に記載の干渉波の除去方法。
(付記13)
受信信号に含まれる干渉波の除去の完了を検出し、
干渉波の除去の完了が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御による前記受信信号の利得変更の変化速度を他の期間での速度よりも速くすることにより、前記自動利得制御の収束時間を低減させる付記11に記載の干渉波の除去方法。
5 ディジタル信号回路
11 干渉除去部
12 自動利得制御部
20 干渉検出部
43 調整停止部
44 時定数変更部
Claims (7)
- 受信信号に含まれる干渉波の入力を検出して除去する干渉波除去部と、
前記干渉波除去部を通過した受信信号の自動利得制御を行う自動利得制御部と、を備え、
前記自動利得制御部は、前記干渉波の入力の検出及び前記干渉波の除去の検出のいずれか又は双方に基づいて前記干渉波除去部を通過した受信信号の利得制御の収束時間を低減させる処理を行う収束時間低減部を備えることを特徴とする受信装置。 - 前記干渉波除去部は、前記受信信号に含まれる前記干渉波を検出する検出部を備え、
前記収束時間低減部は、前記検出部により前記干渉波の入力が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御部による前記干渉波除去部を通過した受信信号の利得変更を停止する停止部を備えることを特徴とする請求項1に記載の受信装置。 - 前記干渉波除去部による前記干渉波の除去を検出する監視部を備え、
前記干渉波除去部は、受信信号に含まれる前記干渉波を検出する検出部を備え、
前記収束時間低減部は、前記検出部により前記干渉波が検出されて前記監視部により前記干渉波の除去が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御部による前記干渉波除去部を通過した受信信号の利得変更の変化速度を他の期間での変化速度よりも速くする速度変更部を備えることを特徴とする請求項1に記載の受信装置。 - 前記干渉波除去部による前記干渉波の除去を検出する監視部を備え、
前記収束時間低減部は、前記検出部により前記干渉波が検出されて前記監視部により前記干渉波の除去が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御部による前記干渉波除去部を通過した受信信号の利得変更の変化速度を他の期間での変化速度よりも速くする速度変更部を備えることを特徴とする請求項2に記載の受信装置。 - 受信信号に含まれる干渉波を検出し、
検出された前記干渉波の除去を実行し、
前記干渉波の入力の検出及び前記干渉波の除去の検出のいずれかに基づいて前記干渉波の除去を実行した後の受信信号の自動利得制御の収束時間を低減させる、
ことを特徴とする干渉波の除去方法。 - 前記干渉波の入力の検出後のある期間に亘って前記自動利得制御による前記干渉波の除去を実行した後の受信信号の利得変更を停止することにより、前記自動利得制御の収束時間を低減させる請求項5に記載の干渉波の除去方法。
- 受信信号に含まれる干渉波の除去の完了を検出し、
前記干渉波の除去の完了が検出された後のある期間に亘って、前記自動利得制御による前記干渉波の除去を実行した後の受信信号の利得変更の変化速度を他の期間での変化速度よりも速くすることにより、前記自動利得制御の収束時間を低減させる請求項5に記載の干渉波の除去方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011214637A JP5733141B2 (ja) | 2011-09-29 | 2011-09-29 | 受信装置、基地局装置、無線装置及び干渉波の除去方法 |
US13/561,276 US20130084810A1 (en) | 2011-09-29 | 2012-07-30 | Receiving apparatus, base station apparatus and method for reducing interference wave |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011214637A JP5733141B2 (ja) | 2011-09-29 | 2011-09-29 | 受信装置、基地局装置、無線装置及び干渉波の除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013074610A JP2013074610A (ja) | 2013-04-22 |
JP5733141B2 true JP5733141B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=47993018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011214637A Expired - Fee Related JP5733141B2 (ja) | 2011-09-29 | 2011-09-29 | 受信装置、基地局装置、無線装置及び干渉波の除去方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130084810A1 (ja) |
JP (1) | JP5733141B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015079484A1 (ja) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | 株式会社日立国際電気 | 干渉信号除去装置 |
US10462063B2 (en) * | 2016-01-22 | 2019-10-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for detecting packet |
US11245492B2 (en) * | 2017-03-24 | 2022-02-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Detection of inconsistent data in a data transmission |
TWI700901B (zh) * | 2019-05-06 | 2020-08-01 | 瑞昱半導體股份有限公司 | 無線通訊裝置與其動態抗干擾方法 |
US11101843B1 (en) * | 2020-02-28 | 2021-08-24 | Amazon Technologies, Inc. | Selective narrowband interference cancellation |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7388529B1 (en) * | 2006-01-23 | 2008-06-17 | Marvell International Ltd. | Interference detection using a moving window |
US8019029B1 (en) * | 2007-06-26 | 2011-09-13 | Pmc-Sierra, Inc. | Interference erasure using soft decision weighting of the Viterbi decoder input in OFDM systems |
IT1398155B1 (it) * | 2009-06-30 | 2013-02-14 | St Microelectronics Srl | Dispositivo elettronico per ricevere un segnale a radio-frequenza |
-
2011
- 2011-09-29 JP JP2011214637A patent/JP5733141B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-30 US US13/561,276 patent/US20130084810A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130084810A1 (en) | 2013-04-04 |
JP2013074610A (ja) | 2013-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI449343B (zh) | 可適性無線通訊接收器 | |
JP5733141B2 (ja) | 受信装置、基地局装置、無線装置及び干渉波の除去方法 | |
JP5684430B2 (ja) | 複数のワイヤレスプロトコルを実装するワイヤレスデバイスにおける適応型rf飽和検出 | |
US9544862B2 (en) | Method and device for performing automatic gain control | |
US20140119421A1 (en) | Testing Radio-Frequency Performance of Wireless Communications Circuitry Using Fast Fourier Transforms | |
JP6225041B2 (ja) | 受信装置 | |
KR20070097937A (ko) | 무선통신 시스템에서 수신 신호 정보를 이용한 아날로그증폭 소자의 포화 회피를 위한 이득 변경 방법 및 장치 | |
JP5615203B2 (ja) | 自動利得制御装置 | |
JP2006121146A (ja) | 無線受信機のフィルタ制御方法および装置およびそれを用いた無線受信機用集積回路 | |
WO2008066290A1 (en) | Automatic gain control circuit and method for automatic gain control | |
US8804882B2 (en) | Receiving apparatus, and computer readable memory medium that stores a program | |
CN102821453B (zh) | 消除msr接收机gsm与lte干扰的自动增益调控方法及装置 | |
US8660618B2 (en) | Wireless communication apparatus | |
WO2014082504A1 (zh) | 一种td-lte自动增益控制方法及设备 | |
US9215122B2 (en) | Radio communication apparatus and interference signal detection method | |
JP2010004342A (ja) | 無線基地局装置、受信装置、その障害検出方法、及びプログラム | |
JP2002094408A (ja) | 受信装置 | |
US9065525B1 (en) | Receiving apparatus | |
US20100183105A1 (en) | Ofdm receiver | |
JP2004153718A (ja) | Agc制御回路及びagc増幅器制御方法 | |
JP5574531B2 (ja) | 無線機 | |
JP5086193B2 (ja) | デジタル無線の受信装置 | |
KR20090052685A (ko) | 광대역 무선접속 통신시스템에서 디씨 오프셋 제거 장치 및방법 | |
JP2015115679A (ja) | 受信装置、受信方法、およびプログラム | |
KR100826517B1 (ko) | 초광대역 수신 장치에서 자동이득 제어기의 구동제어 장치및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5733141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |