JP5733104B2 - Node device, node device control method, and node device control program - Google Patents

Node device, node device control method, and node device control program Download PDF

Info

Publication number
JP5733104B2
JP5733104B2 JP2011182126A JP2011182126A JP5733104B2 JP 5733104 B2 JP5733104 B2 JP 5733104B2 JP 2011182126 A JP2011182126 A JP 2011182126A JP 2011182126 A JP2011182126 A JP 2011182126A JP 5733104 B2 JP5733104 B2 JP 5733104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication link
node device
failure
data
specifying information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011182126A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013046183A (en
Inventor
聖 澤田
聖 澤田
敦夫 伊藤
敦夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011182126A priority Critical patent/JP5733104B2/en
Publication of JP2013046183A publication Critical patent/JP2013046183A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5733104B2 publication Critical patent/JP5733104B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、リング状に接続された複数のノード装置を構成するノード装置に関する。   The present invention relates to a node device constituting a plurality of node devices connected in a ring shape.

複数のノード装置がリング状に接続された通信システムが知られている。この種の通信システムの一つとして、非特許文献1に記載の通信システムにおいて、各ノード装置は、2つのノード装置のそれぞれと通信リンクを介して接続される。   A communication system in which a plurality of node devices are connected in a ring shape is known. As one of this type of communication system, in the communication system described in Non-Patent Document 1, each node device is connected to each of two node devices via a communication link.

各ノード装置は、データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けたレコードを含む転送先テーブルを記憶する。   Each node device includes a transfer destination table including a record in which destination specifying information for specifying a data destination and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other. Remember.

各ノード装置は、データを受信した場合、当該データに含まれる宛先特定情報と転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報を取得する。各ノード装置は、通信リンク特定情報が取得された場合、当該通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して、上記受信されたデータを転送する。   When receiving data, each node device acquires communication link specifying information associated with destination specifying information included in the data and a transfer destination table. When the communication link specifying information is acquired, each node device transfers the received data via the communication link specified by the communication link specifying information.

一方、通信リンク特定情報が取得されなかった場合、各ノード装置は、2つの通信リンクのそれぞれを介して、上記受信されたデータを転送する(即ち、ブロードキャストする)。   On the other hand, when the communication link identification information is not acquired, each node device transfers (that is, broadcasts) the received data via each of the two communication links.

また、各ノード装置は、データを受信した場合、当該データに含まれる宛先特定情報と、当該データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けたレコードを転送先テーブルに追加する。   In addition, when receiving data, each node device associates destination specifying information included in the data with communication link specifying information for specifying a communication link used to receive the data. Add records to the destination table.

また、各ノード装置は、2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出する。各ノード装置は、ある通信リンク(障害通信リンク)に対する障害の発生を検出した場合、当該障害通信リンクを介した通信を禁止するとともに、障害の発生を表す障害発生通知を他のノード装置のそれぞれへ送信する。   Each node device detects the occurrence of a failure for each of the two communication links. When each node device detects the occurrence of a failure with respect to a certain communication link (failure communication link), the node device prohibits communication via the failure communication link and sends a failure occurrence notification indicating the occurrence of the failure to each of the other node devices. Send to.

各ノード装置は、障害発生通知を受信した場合、転送先テーブルに含まれるすべてのレコードを削除する(即ち、転送先テーブルを消去する)。その後、各ノード装置は、データを受信した場合、上述したように、受信したデータに基づいて転送先テーブルにレコードを追加する。これにより、障害通信リンクを経由することなくデータが伝送されるように、各ノード装置が記憶する転送先テーブルが作成される。   Each node device, when receiving the failure occurrence notification, deletes all the records included in the transfer destination table (that is, deletes the transfer destination table). After that, when receiving data, each node device adds a record to the transfer destination table based on the received data as described above. Thus, a transfer destination table stored in each node device is created so that data is transmitted without going through the failure communication link.

ITU−T(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector) G.8032、ITU(International Telecommunication Union)、2008年6月ITU-T (International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector) 8032, ITU (International Telecommunication Union), June 2008

ところで、データが伝送される経路の中には、障害の発生の前と、障害の発生の後と、の間で変化しない経路も存在する。しかしながら、上記ノード装置は、障害発生通知を受信した場合、そのような経路を表すレコードを含む、すべてのレコードを削除してしまう。その結果、データのブロードキャスト(フラッディング)が無駄に行われる。即ち、上記ノード装置においては、無駄に通信負荷が過大となってしまうという問題があった。   By the way, among the paths through which data is transmitted, there are paths that do not change between before the occurrence of the failure and after the occurrence of the failure. However, when receiving the failure occurrence notification, the node device deletes all records including the record representing such a route. As a result, data broadcast (flooding) is wasted. That is, the node device has a problem that the communication load is unnecessarily excessive.

このため、本発明の目的は、上述した課題である「無駄に通信負荷が過大となる場合が生じること」を解決することが可能なノード装置を提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to provide a node device capable of solving the above-described problem “a case where a communication load is unnecessarily excessive” occurs.

かかる目的を達成するため本発明の一形態であるノード装置は、データを転送する装置である。   In order to achieve the above object, a node device according to one embodiment of the present invention is a device for transferring data.

更に、このノード装置は、
当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
上記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶する転送先テーブル記憶手段と、
上記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる上記宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送するデータ転送手段と、
上記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出する障害発生検出手段と、
上記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、上記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、上記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信するテーブル変更用データ送信手段と、
上記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された上記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する転送先テーブル変更手段と、
を備える。
Furthermore, this node device
By connecting to two other node devices of a plurality of other node devices other than the node device that is the node device through two communication links, the node devices are connected in a ring shape together with the plurality of other node devices. Configure multiple node devices,
Transfer destination table storage for storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other Means,
When the data is received, the data is transferred via the communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. Data transfer means;
A failure occurrence detecting means for detecting occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for identifying the own node device as transmission source identification information for identifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link that is one of the two communication links is detected. Table changing data transmitting means for transmitting the changing data to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failed communication link of the two communication links;
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. Transfer destination table changing means for changing the communication link specifying information associated with the information to communication link specifying information for specifying the communication link used for receiving the table changing data;
Is provided.

また、本発明の他の形態であるノード装置制御方法は、データを転送するノード装置に適用される方法である。   A node device control method according to another embodiment of the present invention is a method applied to a node device that transfers data.

更に、上記ノード装置は、当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成する。   Further, the node device is connected to two other node devices among a plurality of other node devices other than the own node device which is the node device by two communication links, respectively. In addition, a plurality of node devices connected in a ring shape are configured.

加えて、上記ノード装置制御方法は、
上記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶し、
上記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる上記宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送し、
上記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出し、
上記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、上記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、上記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信し、
上記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された上記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する方法である。
In addition, the node device control method includes:
Storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other;
When the data is received, the data is transferred via the communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. ,
Detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links,
A table including information for identifying the own node device as transmission source identification information for identifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link that is one of the two communication links is detected. The change data is transmitted to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links,
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. In this method, the communication link specifying information associated with the information is changed to communication link specifying information for specifying the communication link used for receiving the table change data.

また、本発明の他の形態であるノード装置制御プログラムは、データを転送するノード装置に適用されるプログラムである。   A node device control program according to another embodiment of the present invention is a program applied to a node device that transfers data.

更に、上記ノード装置は、当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成する。   Further, the node device is connected to two other node devices among a plurality of other node devices other than the own node device which is the node device by two communication links, respectively. In addition, a plurality of node devices connected in a ring shape are configured.

加えて、上記ノード装置制御プログラムは、上記ノード装置に、
上記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶し、
上記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる上記宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送し、
上記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出し、
上記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、上記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、上記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信し、
上記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された上記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する、処理を実行させるためのプログラムである。
In addition, the node device control program is provided to the node device.
Storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other;
When the data is received, the data is transferred via the communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. ,
Detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links,
A table including information for identifying the own node device as transmission source identification information for identifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link that is one of the two communication links is detected. The change data is transmitted to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links,
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. This is a program for executing processing for changing communication link specifying information associated with information to communication link specifying information for specifying the communication link used for receiving the table change data.

本発明は、以上のように構成されることにより、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   According to the present invention configured as described above, it is possible to avoid an excessive communication load.

本発明の第1実施形態に係る通信システムの概略構成を表す図である。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a communication system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るC−TAGフレームを概念的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed notionally the C-TAG frame which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るB−TAGフレームを概念的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed notionally the B-TAG frame which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るノード装置の機能を表すブロック図である。It is a block diagram showing the function of the node apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るノード装置が実行する障害発生時処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the process at the time of the failure occurrence which the node apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention performs. 本発明の第1実施形態に係るノード装置が実行する障害発生通知受信時処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the process at the time of the failure generation notification reception which the node apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention performs. 本発明の第1実施形態に係るノード装置が実行するテーブル変更用データ受信時処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the process at the time of the data reception for table change which the node apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention performs. 本発明の第1実施形態に係るノード装置が実行する障害復旧時処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the process at the time of failure recovery which the node apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention performs. 本発明の第1実施形態に係るノード装置が実行する障害復旧通知受信時処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the process at the time of the failure recovery notification reception which the node apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention performs. 本発明の第1実施形態に係る通信システムの、障害が発生する前の状態を概念的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed notionally the state before a failure generate | occur | produces in the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る通信システムの、障害が発生した後の状態を概念的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed notionally the state after the failure generate | occur | produces of the communication system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態の変形例に係る通信システムの概略構成を表す図である。It is a figure showing schematic structure of the communication system which concerns on the modification of 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るノード装置の機能を表すブロック図である。It is a block diagram showing the function of the node apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention.

以下、本発明に係る、ノード装置、ノード装置制御方法、及び、ノード装置制御プログラム、の各実施形態について図1〜図13を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of a node device, a node device control method, and a node device control program according to the present invention will be described with reference to FIGS.

<第1実施形態>
(構成)
図1に示したように、第1実施形態に係る通信システム1は、複数(本例では、4つ)のノード装置10A〜10Dを備える。本例では、複数のノード装置10A〜10Dのそれぞれは、データを転送するスイッチである。
<First Embodiment>
(Constitution)
As illustrated in FIG. 1, the communication system 1 according to the first embodiment includes a plurality (four in this example) of node devices 10A to 10D. In this example, each of the plurality of node devices 10A to 10D is a switch that transfers data.

ノード装置10Aは、2つの通信ポート11A,12Aを備える。同様に、ノード装置10Bは、2つの通信ポート11B,12Bを備える。更に、ノード装置10Cは、2つの通信ポート11C,12Cを備える。また、ノード装置10Dは、2つの通信ポート11D,12Dを備える。   The node device 10A includes two communication ports 11A and 12A. Similarly, the node device 10B includes two communication ports 11B and 12B. Further, the node device 10C includes two communication ports 11C and 12C. Further, the node device 10D includes two communication ports 11D and 12D.

複数のノード装置10A〜10Dは、リング状に接続されている。具体的には、複数のノード装置10A〜10Dのそれぞれは、他の2つのノード装置(2つの他ノード装置)のそれぞれと、通信リンクにより接続される。ここで、通信リンクは、2つのノード装置間の、データを伝送可能な接続であり、2つの通信ポートと1つの通信回線とにより構成される。   The plurality of node devices 10A to 10D are connected in a ring shape. Specifically, each of the plurality of node devices 10A to 10D is connected to each of the other two node devices (two other node devices) via a communication link. Here, the communication link is a connection capable of transmitting data between two node devices, and includes two communication ports and one communication line.

なお、通信リンクは、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.3adにより規定されているリンク・アグリゲーションを用いることにより、複数の通信回線により構成されていてもよい。即ち、通信リンクは、仮想的な通信リンクであってもよい。   Note that the communication link may be configured by a plurality of communication lines by using link aggregation defined by IEEE (Institut of Electrical and Electronics Engineers) 802.3ad. That is, the communication link may be a virtual communication link.

本例では、ノード装置10A、及び、ノード装置10Bは、通信ポート12A、通信ポート12B、及び、通信回線31Aにより構成される通信リンク30Aにより接続される。同様に、ノード装置10B、及び、ノード装置10Cは、通信ポート11B、通信ポート12C、及び、通信回線31Bにより構成される通信リンク30Bにより接続される。   In this example, the node device 10A and the node device 10B are connected by a communication link 30A including a communication port 12A, a communication port 12B, and a communication line 31A. Similarly, the node device 10B and the node device 10C are connected by a communication link 30B including a communication port 11B, a communication port 12C, and a communication line 31B.

更に、ノード装置10C、及び、ノード装置10Dは、通信ポート11C、通信ポート12D、及び、通信回線31Cにより構成される通信リンク30Cにより接続される。また、ノード装置10D、及び、ノード装置10Aは、通信ポート11D、通信ポート11A、及び、通信回線31Dにより構成される通信リンク30Dにより接続される。   Furthermore, the node device 10C and the node device 10D are connected by a communication link 30C configured by the communication port 11C, the communication port 12D, and the communication line 31C. Further, the node device 10D and the node device 10A are connected by a communication link 30D configured by the communication port 11D, the communication port 11A, and the communication line 31D.

本例では、通信システム1は、ITU−T(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector) G.8032により規定されているイーサネット・リング(「イーサネット」は、登録商標である)を構成している。   In this example, the communication system 1 is an ITU-T (International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector) G. It constitutes an Ethernet ring defined by 8032 (“Ethernet” is a registered trademark).

なお、通信システム1は、ITU−T G.8032以外の規格により規定されたリング型の通信システムであってもよい。
また、通信システム1は、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.1ahにより規定されるプロバイダ・バックボーン・ブリッジング網を構成している。
The communication system 1 is an ITU-T G. A ring communication system defined by a standard other than 8032 may be used.
Further, the communication system 1 constitutes a provider backbone bridging network defined by IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.1ah.

また、ノード装置10Aは、アクセス網(本例では、プロバイダ・ブリッジ網)NWAに接続されている。アクセス網には、図示しないユーザ端末が接続されている。プロバイダ・ブリッジ網は、IEEE 802.1adにより規定される通信網である。   The node device 10A is connected to an access network (provider bridge network in this example) NWA. A user terminal (not shown) is connected to the access network. The provider bridge network is a communication network defined by IEEE 802.1ad.

更に、ノード装置10Bは、アクセス網NWBに接続されている。また、ノード装置10Cは、アクセス網NWCに接続されている。加えて、ノード装置10Dは、アクセス網NWDに接続されている。   Further, the node device 10B is connected to the access network NWB. The node device 10C is connected to the access network NWC. In addition, the node device 10D is connected to the access network NWD.

複数のノード装置10A〜10Dのそれぞれ(各ノード装置)は、自ノード装置に接続されているアクセス網を介して、ユーザ端末からデータ(ここでは、C−TAGフレーム)を受信する。   Each of the plurality of node devices 10A to 10D (each node device) receives data (here, a C-TAG frame) from the user terminal via the access network connected to the own node device.

C−TAGフレームは、図2に示したように、C−MAC(Customer Media Access Control) DA(Destination Address)と、C−MAC SA(Source Address)と、C−TAG(Customer VLAN Tag)と、DATAと、FCS(Frame Check Sequence)と、を含む。   As shown in FIG. 2, the C-TAG frame includes C-MAC (Customer Media Access Control) DA (Destination Address), C-MAC SA (Source Address), C-TAG (Customer VLAN Tag), DATA and FCS (Frame Check Sequence) are included.

C−MAC DAは、6バイトの情報であり、ユーザ(カスタマ)VLANにおいて、C−TAGフレームの宛先を表すMACアドレスである。ユーザVLANは、各アクセス網NWA〜NWDに接続されているユーザ端末により構成される仮想的なLAN(VLAN;Virtual Local Area Network)である。   The C-MAC DA is 6-byte information and is a MAC address representing the destination of the C-TAG frame in the user (customer) VLAN. The user VLAN is a virtual LAN (VLAN; Virtual Local Area Network) configured by user terminals connected to each of the access networks NWA to NWD.

C−MAC SAは、6バイトの情報であり、ユーザVLANにおいて、C−TAGフレームの送信元を表すMACアドレスである。C−TAGは、4バイトの情報であり、ユーザVLANを識別するためのVLAN識別情報である。   The C-MAC SA is 6-byte information, and is a MAC address representing the transmission source of the C-TAG frame in the user VLAN. C-TAG is 4-byte information and is VLAN identification information for identifying a user VLAN.

DATAは、ペイロードとしての情報である。FCSは、4バイトの情報であり、C−TAGフレームの誤りを検出するための情報である。   DATA is information as a payload. The FCS is 4-byte information and is information for detecting an error in the C-TAG frame.

各ノード装置は、C−TAGフレームが受信された場合、C−TAGフレームに基づいて、B−TAGフレームを生成する。   Each node device generates a B-TAG frame based on the C-TAG frame when the C-TAG frame is received.

B−TAGフレームは、図3に示したように、B−MAC(Backbone Media Access Control) DAと、B−MAC SAと、B−TAGと、I−TAG(Service Instance Tag)と、S−TAG(Service VLAN Tag)と、C−TAGと、DATAと、FCSと、を含む。   As shown in FIG. 3, the B-TAG frame includes B-MAC (Backbone Media Access Control) DA, B-MAC SA, B-TAG, I-TAG (Service Instance Tag), and S-TAG. (Service VLAN Tag), C-TAG, DATA, and FCS.

B−MAC DAは、6バイトの情報であり、バックボーンVLANにおいて、B−TAGフレームの宛先を表すMACアドレスである。バックボーンVLANは、複数のノード装置10A〜10Dにより構成されるVLANである。   The B-MAC DA is 6-byte information and is a MAC address that represents the destination of the B-TAG frame in the backbone VLAN. The backbone VLAN is a VLAN configured by a plurality of node devices 10A to 10D.

B−MAC SAは、6バイトの情報であり、バックボーンVLANにおいて、B−TAGフレームの送信元を表すMACアドレスである。B−TAGは、4バイトの情報であり、バックボーンVLANを識別するためのVLAN識別情報である。   The B-MAC SA is 6-byte information, and is a MAC address representing the transmission source of the B-TAG frame in the backbone VLAN. B-TAG is 4-byte information and is VLAN identification information for identifying a backbone VLAN.

I−TAGは、18バイトの情報であり、C−MAC DA、及び、C−MAC SAを含む。S−TAGは、4バイトの情報であり、IEEE 802.1adにて規定される情報である。C−TAGは、4バイトの情報であり、ユーザVLANを識別するためのVLAN識別情報である。DATAは、ペイロードとしての情報である。FCSは、4バイトの情報であり、B−TAGフレームの誤りを検出するための情報である。   The I-TAG is 18-byte information, and includes C-MAC DA and C-MAC SA. S-TAG is 4-byte information, and is information specified by IEEE 802.1ad. C-TAG is 4-byte information and is VLAN identification information for identifying a user VLAN. DATA is information as a payload. The FCS is 4-byte information and is information for detecting an error in the B-TAG frame.

各ノード装置は、生成されたB−TAGフレームを、自ノード装置と接続されているノード装置(接続ノード装置)へ転送する。   Each node device transfers the generated B-TAG frame to a node device (connected node device) connected to the own node device.

また、各ノード装置は、接続ノード装置からB−TAGフレームを受信する。
各ノード装置は、B−TAGフレームが受信された場合において、B−TAGフレームに含まれる、B−MAC DA、及び、B−TAGにより特定される宛先が自ノード装置であるとき、当該B−TAGフレームをC−TAGフレームに変換する。そして、各ノード装置は、変換後のC−TAGフレームを、自ノード装置に接続されているアクセス網へ送信する。
In addition, each node device receives a B-TAG frame from the connection node device.
When each node device receives a B-TAG frame, when the destination specified by the B-MAC DA and the B-TAG included in the B-TAG frame is its own node device, A TAG frame is converted into a C-TAG frame. Then, each node device transmits the converted C-TAG frame to the access network connected to the node device.

一方、各ノード装置は、B−TAGフレームが受信された場合において、B−TAGフレームに含まれる、B−MAC DA、及び、B−TAGにより特定される宛先が自ノード装置でないとき、当該B−TAGフレームを接続ノード装置へ転送する。   On the other hand, when each node device receives a B-TAG frame, when the destination specified by the B-MAC DA and the B-TAG included in the B-TAG frame is not its own node device, -Transfer the TAG frame to the connected node device.

このように、通信システム1は、複数のノード装置10A〜10Dの1つにより送信されたデータ(本例では、B−TAGフレーム)を、複数のノード装置10A〜10Dの他の1つへ伝送する。即ち、通信システム1は、複数のノード装置10A〜10Dのうちの任意の2つのノード装置間でデータを伝送する。   As described above, the communication system 1 transmits data (B-TAG frame in this example) transmitted by one of the plurality of node devices 10A to 10D to the other one of the plurality of node devices 10A to 10D. To do. That is, the communication system 1 transmits data between any two node devices among the plurality of node devices 10A to 10D.

(機能)
図4は、上記のように構成されたノード装置10Aの機能を表すブロック図である。ノード装置10Aの機能は、転送先テーブル記憶部(転送先テーブル記憶手段)21と、データ転送部(データ転送手段)22と、障害発生検出部(障害発生検出手段)23と、テーブル変更用データ送信部(テーブル変更用データ送信手段)24と、転送先テーブル変更部(転送先テーブル変更手段)25と、障害発生通知送信部(障害発生通知送信手段)26と、宛先特定情報記憶部(宛先特定情報記憶手段)27と、障害復旧通知送信部(障害復旧通知送信手段)28と、を含む。
(function)
FIG. 4 is a block diagram illustrating functions of the node device 10A configured as described above. The function of the node device 10A is that a transfer destination table storage unit (transfer destination table storage unit) 21, a data transfer unit (data transfer unit) 22, a failure occurrence detection unit (failure occurrence detection unit) 23, and table change data. Transmission unit (table change data transmission unit) 24, transfer destination table change unit (transfer destination table change unit) 25, failure occurrence notification transmission unit (failure occurrence notification transmission unit) 26, and destination identification information storage unit (destination) Specific information storage means) 27 and a failure recovery notification transmission unit (failure recovery notification transmission means) 28.

転送先テーブル記憶部21は、データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けたレコードを含む転送先テーブルを記憶する。本例では、データは、B−TAGフレームである。また、宛先特定情報は、B−MAC DA、及び、B−TAGである。更に、通信リンク特定情報は、通信ポートを識別するための通信ポート識別情報である。   The transfer destination table storage unit 21 includes a record in which destination specifying information for specifying a data destination and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other. Store the transfer destination table. In this example, the data is a B-TAG frame. The destination specifying information is B-MAC DA and B-TAG. Furthermore, the communication link specifying information is communication port identification information for identifying a communication port.

なお、宛先特定情報は、B−MAC DAのみであってもよい。また、宛先特定情報は、B−TAG、及び、C−TAGを含んでいてもよい。   Note that the destination specifying information may be only B-MAC DA. Further, the destination identification information may include B-TAG and C-TAG.

データ転送部22は、自ノード装置(ノード装置10A)により構成される、2つの通信リンク30A,30Dのそれぞれの状態を、通信許可状態、及び、通信禁止状態のいずれかに設定する。通信許可状態は、通信リンクを介した通信を許可する状態である。また、通信禁止状態は、通信リンクを介した通信を禁止(遮断)する状態である。   The data transfer unit 22 sets the state of each of the two communication links 30A and 30D configured by the own node device (node device 10A) to either the communication permitted state or the communication prohibited state. The communication permission state is a state in which communication via the communication link is permitted. The communication prohibited state is a state where communication via the communication link is prohibited (blocked).

データ転送部22は、2つの通信リンク30A,30Dの一方を介して、接続ノード装置からB−TAGフレームを受信する。データ転送部22は、B−TAGフレームを受信した場合、当該B−TAGフレームに含まれる、当該B−TAGフレームの送信元を特定するための送信元特定情報と、当該B−TAGフレームを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を取得する。本例では、送信元特定情報は、B−MAC SA、及び、B−TAGである。   The data transfer unit 22 receives the B-TAG frame from the connection node device via one of the two communication links 30A and 30D. When the data transfer unit 22 receives the B-TAG frame, the data transfer unit 22 receives the B-TAG frame, the transmission source specifying information for specifying the transmission source of the B-TAG frame included in the B-TAG frame. And communication link specifying information for specifying the communication link used for the acquisition. In this example, the transmission source identification information is B-MAC SA and B-TAG.

データ転送部22は、宛先特定情報としての、上記取得された送信元特定情報と、上記取得された通信リンク特定情報と、を対応付けたレコードを転送先テーブルに追加する。   The data transfer unit 22 adds a record in which the acquired transmission source identification information as the destination identification information and the acquired communication link identification information are associated with each other to the transfer destination table.

データ転送部22は、受信されたB−TAGフレームに含まれる宛先特定情報により特定されるB−TAGフレームの宛先が、自ノード装置である場合、当該B−TAGフレームをC−TAGフレームに変換する。データ転送部22は、変換後のC−TAGフレームを、自ノード装置に接続されているアクセス網NWAへ送信する。   When the destination of the B-TAG frame specified by the destination specifying information included in the received B-TAG frame is the local node device, the data transfer unit 22 converts the B-TAG frame into a C-TAG frame. To do. The data transfer unit 22 transmits the converted C-TAG frame to the access network NWA connected to the own node device.

データ転送部22は、受信されたB−TAGフレームに含まれる宛先特定情報により特定されるB−TAGフレームの宛先が、自ノード装置でない場合、転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられた通信リンク特定情報を取得する。   When the destination of the B-TAG frame specified by the destination specifying information included in the received B-TAG frame is not the own node device, the data transfer unit 22 is associated with the destination specifying information in the transfer destination table. Get communication link specific information.

データ転送部22は、通信リンク特定情報が取得された場合、当該通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して、上記B−TAGフレームを送信(転送)する。一方、データ転送部22は、通信リンク特定情報が取得されなかった場合、上記B−TAGフレームを、2つの通信リンク30A,30Dのそれぞれを介して送信(転送)する(即ち、ブロードキャストする)。   When the communication link specifying information is acquired, the data transfer unit 22 transmits (transfers) the B-TAG frame via the communication link specified by the communication link specifying information. On the other hand, when the communication link specifying information is not acquired, the data transfer unit 22 transmits (transfers) the B-TAG frame via each of the two communication links 30A and 30D (that is, broadcasts).

更に、データ転送部22は、自ノード装置に接続されているアクセス網NWAを介して、ユーザ端末からC−TAGフレームを受信する。データ転送部22は、C−TAGフレームを受信した場合、C−TAGフレームに基づいて、B−TAGフレームを生成する。   Furthermore, the data transfer unit 22 receives a C-TAG frame from the user terminal via the access network NWA connected to the own node device. When receiving the C-TAG frame, the data transfer unit 22 generates a B-TAG frame based on the C-TAG frame.

データ転送部22は、生成されたB−TAGフレームに含まれる宛先特定情報と、転送先テーブルにて対応付けられた通信リンク特定情報を取得する。データ転送部22は、通信リンク特定情報が取得された場合、当該通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して、上記B−TAGフレームを送信(転送)する。一方、データ転送部22は、通信リンク特定情報が取得されなかった場合、上記B−TAGフレームを、2つの通信リンク30A,30Dのそれぞれを介して送信(転送)する(即ち、ブロードキャストする)。   The data transfer unit 22 acquires destination specifying information included in the generated B-TAG frame and communication link specifying information associated with the transfer destination table. When the communication link specifying information is acquired, the data transfer unit 22 transmits (transfers) the B-TAG frame via the communication link specified by the communication link specifying information. On the other hand, when the communication link specifying information is not acquired, the data transfer unit 22 transmits (transfers) the B-TAG frame via each of the two communication links 30A and 30D (that is, broadcasts).

障害発生検出部23は、自ノード装置としてのノード装置10Aが構成する、2つの通信リンク30A,30Dのそれぞれに対する、障害の発生を検出する。本例では、障害発生検出部23は、予め設定された障害検出周期が経過する毎に受信されるべき制御用データが、通信リンクを介して受信されなかった場合、当該通信リンクに対する障害の発生を検出する。   The failure occurrence detection unit 23 detects the occurrence of a failure for each of the two communication links 30A and 30D configured by the node device 10A as the own node device. In this example, the failure occurrence detection unit 23 generates a failure for the communication link when the control data to be received every time a preset failure detection period elapses is not received via the communication link. Is detected.

本例では、障害は、通信が不能となることである。なお、障害は、データの誤り率(データの総量に対する、誤って受信されたデータの量の割合)が所定の基準値よりも高くなることであってもよい。この場合、障害発生検出部23は、データの誤り率が基準値よりも高い場合に障害の発生を検出するように構成されることが好適である。   In this example, the failure is that communication is disabled. The failure may be that the data error rate (ratio of the amount of data received in error with respect to the total amount of data) is higher than a predetermined reference value. In this case, the failure occurrence detection unit 23 is preferably configured to detect occurrence of a failure when the data error rate is higher than a reference value.

テーブル変更用データ送信部24は、自ノード装置により構成される、2つの通信リンク30A,30Dの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が障害発生検出部23により検出された場合、テーブル変更用データを、2つの通信リンク30A,30Dのうちの、障害通信リンク以外の通信リンクを介して、複数の他ノード装置10B〜10Dのそれぞれへ送信する。   The table change data transmission unit 24 is used to change the table when the failure detection unit 23 detects the occurrence of a failure with respect to the failure communication link that is one of the two communication links 30A and 30D configured by the own node device. Data is transmitted to each of a plurality of other node devices 10B to 10D via a communication link other than the failure communication link of the two communication links 30A and 30D.

ここで、テーブル変更用データは、自ノード装置10Aを特定するための情報を、当該テーブル変更用データの送信元を特定するための送信元特定情報として含む。本例では、送信元特定情報は、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにおける宛先特定情報に含まれるB−TAGと、B−MAC SAとしての、自ノード装置が有するMACアドレスと、を含む。   Here, the table change data includes information for specifying the own node device 10A as transmission source specifying information for specifying the transmission source of the table change data. In this example, the transmission source specifying information includes the B-TAG included in the destination specifying information in the transfer destination table stored in the transfer destination table storage unit 21 and the MAC address of the own node device as the B-MAC SA. And including.

転送先テーブル変更部25は、複数の他ノード装置10B〜10Dのいずれかにより送信されたテーブル変更用データを受信する。転送先テーブル変更部25は、当該テーブル変更用データを受信した場合、通信リンク判定処理を行う。   The transfer destination table change unit 25 receives the table change data transmitted by any of the other node devices 10B to 10D. When receiving the table change data, the transfer destination table changing unit 25 performs a communication link determination process.

通信リンク判定処理は、上記テーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が一致するか否かを判定する処理である。   In the communication link determination process, the communication link identification associated with the destination identification information identical to the transmission source identification information included in the table change data and the transfer destination table stored in the transfer destination table storage unit 21 is performed. This is a process for determining whether or not the communication link specified by the information matches the communication link used to receive the table change data.

具体的には、通信リンク判定処理は、テーブル内通信リンク特定情報と、受信時通信リンク特定情報と、が一致するか否かを判定する処理である。テーブル内通信リンク特定情報は、テーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報である。受信時通信リンク特定情報は、テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報である。   Specifically, the communication link determination process is a process of determining whether or not the in-table communication link identification information matches the reception communication link identification information. The intra-table communication link identification information is the communication link associated with the same destination identification information as the transmission source identification information included in the table change data and the transfer destination table stored in the transfer destination table storage unit 21. Specific information. The communication link specification information at the time of reception is communication link specification information for specifying the communication link used for receiving the table change data.

転送先テーブル変更部25は、通信リンク判定処理にて、テーブル内通信リンク特定情報と、受信時通信リンク特定情報と、が異なると判定された場合、通信リンク不一致時変更処理を実行する。通信リンク不一致時変更処理は、テーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と、転送先テーブルにて対応付けられる通信リンク特定情報を、受信時通信リンク特定情報に変更(置換)する処理である。   When it is determined in the communication link determination process that the communication link identification information in the table is different from the communication link identification information at the time of reception, the transfer destination table change unit 25 executes the communication link mismatch change process. In the communication link mismatch change processing, the same destination identification information as the transmission source identification information included in the table change data and the communication link identification information associated in the transfer destination table are changed to the communication link identification information at the time of reception ( (Replacement).

更に、転送先テーブル変更部25は、障害通信リンクに対する障害の発生が障害発生検出部23により検出された場合、障害発生時変更処理を実行する。障害発生時変更処理は、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにおける、上記障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のすべてを、自ノード装置により構成される、2つの通信リンクのうちの、障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更(置換)する処理である。   Further, the transfer destination table changing unit 25 executes a failure occurrence change process when the failure occurrence detecting unit 23 detects the occurrence of a failure with respect to the failed communication link. In the failure occurrence change process, all of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table stored in the transfer destination table storage unit 21 is configured by two nodes configured by the own node device. This is a process of changing (replacement) to communication link specifying information for specifying a communication link other than the faulty communication link among the communication links.

障害発生通知送信部26は、障害通信リンクに対する障害の発生が障害発生検出部23により検出された場合、当該障害の発生を表す障害発生通知を、複数の他ノード装置10B〜10Dのそれぞれへ送信する。   When the occurrence of a failure with respect to the failure communication link is detected by the failure occurrence detection unit 23, the failure occurrence notification transmission unit 26 transmits a failure occurrence notification indicating the occurrence of the failure to each of the other node devices 10B to 10D. To do.

宛先特定情報記憶部27は、転送先テーブル変更部25により障害発生時変更処理が実行された場合、当該障害発生時変更処理において置換された通信リンク特定情報と、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにて対応付けられた宛先特定情報のすべてを記憶する。   When the failure destination change process is executed by the transfer destination table changing unit 25, the destination specifying information storage unit 27 stores the communication link specifying information replaced in the failure occurrence change process and the transfer destination table storage unit 21. All of the destination specifying information associated in the transfer destination table is stored.

テーブル変更用データ送信部24は、障害発生検出部23により障害の発生が検出されていた障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、テーブル変更用データを、当該障害通信リンク(障害の発生が検出されなくなった通信リンク)を介して、複数の他ノード装置10B〜10Dのそれぞれへ送信する。   The table change data transmission unit 24 sends the table change data to the failure communication link (failure communication link) when the failure detection is not detected by the failure occurrence detection unit 23. The communication is transmitted to each of a plurality of other node devices 10B to 10D via a communication link whose occurrence is no longer detected.

ここで、テーブル変更用データは、自ノード装置10Aを特定するための情報を、当該テーブル変更用データの送信元を特定するための送信元特定情報として含む。本例では、送信元特定情報は、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにおける宛先特定情報に含まれるB−TAGと、B−MAC SAとしての、自ノード装置が有するMACアドレスと、を含む。   Here, the table change data includes information for specifying the own node device 10A as transmission source specifying information for specifying the transmission source of the table change data. In this example, the transmission source specifying information includes the B-TAG included in the destination specifying information in the transfer destination table stored in the transfer destination table storage unit 21 and the MAC address of the own node device as the B-MAC SA. And including.

転送先テーブル変更部25は、障害発生検出部23により障害の発生が検出されていた障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、障害復旧時変更処理を実行する。   The transfer destination table changing unit 25 executes the change process at the time of failure recovery when the occurrence of the failure with respect to the failed communication link in which the occurrence of the failure has been detected by the failure occurrence detecting unit 23 is not detected.

障害復旧時変更処理は、宛先特定情報記憶部27に記憶されている宛先特定情報のそれぞれと、転送先テーブル記憶部21に記憶されている転送先テーブルにて対応付けられた通信リンク特定情報を、上記障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換する処理である。即ち、障害復旧時変更処理は、転送先テーブルにて宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、障害が発生する前の情報に戻す処理である、と言うことができる。   The change processing at the time of failure recovery includes communication link specifying information associated with each of the destination specifying information stored in the destination specifying information storage unit 27 and the transfer destination table stored in the transfer destination table storage unit 21. This is a process of replacing the communication link specifying information for specifying the failed communication link. That is, it can be said that the change processing at the time of failure recovery is processing for returning the communication link specifying information associated with the destination specifying information in the transfer destination table to the information before the occurrence of the failure.

障害復旧通知送信部28は、障害発生検出部23により障害の発生が検出されていた障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、当該障害の復旧を表す障害復旧通知を、複数の他ノード装置10B〜10Dのそれぞれへ送信する。   The failure recovery notification transmission unit 28 sends a failure recovery notification indicating recovery of the failure to a plurality of other failures when no failure occurrence is detected for the failure communication link where the failure detection unit 23 has detected the failure. Transmit to each of the node devices 10B to 10D.

ところで、通信システム1においては、ノード装置10AがRPL(Ring Protection Link)オーナーとして設定されている。   By the way, in the communication system 1, the node device 10A is set as an RPL (Ring Protection Link) owner.

従って、データ転送部22は、自ノード装置がRPLオーナーとして設定されている場合、初期状態において、2つの通信リンクの一方であるブロック通信リンク(本例では、通信リンク30A)の状態を通信禁止状態に設定し、且つ、他方(本例では、通信リンク30D)の状態を通信許可状態に設定する。なお、データ転送部22は、自ノード装置がRPLオーナーとして設定されていない場合、初期状態において、2つの通信リンクのそれぞれ(両方)の状態を通信許可状態に設定する。   Therefore, when the own node device is set as the RPL owner, the data transfer unit 22 prohibits communication in the initial state of the block communication link (in this example, the communication link 30A) that is one of the two communication links. And the state of the other (in this example, the communication link 30D) is set to the communication permitted state. Note that when the node device is not set as the RPL owner, the data transfer unit 22 sets the state of each of the two communication links (both) to the communication permitted state in the initial state.

更に、データ転送部22は、自ノード装置がRPLオーナーとして設定されている場合において、複数の他ノード装置10B〜10Dの任意の1つから、他ノード装置のみにより構成される通信リンクに対する障害の発生を表す障害発生通知を受信したとき、ブロック通信リンク(本例では、通信リンク30A)の状態を通信許可状態に設定する。   Further, when the node device is set as the RPL owner, the data transfer unit 22 is configured to perform a failure for a communication link configured only from the other node device from any one of the plurality of other node devices 10B to 10D. When the failure occurrence notification indicating the occurrence is received, the state of the block communication link (in this example, the communication link 30A) is set to the communication permitted state.

加えて、データ転送部22は、自ノード装置がRPLオーナーとして設定されている場合において、複数の他ノード装置10B〜10Dの任意の1つから、他ノード装置のみにより構成される通信リンクに対する障害の復旧を表す障害復旧通知を受信したとき、ブロック通信リンク(本例では、通信リンク30A)の状態を通信禁止状態に設定する。   In addition, the data transfer unit 22 has a failure with respect to a communication link configured by only another node device from any one of the plurality of other node devices 10B to 10D when the own node device is set as the RPL owner. When the failure recovery notification indicating the recovery of is received, the state of the block communication link (in this example, the communication link 30A) is set to the communication prohibited state.

また、データ転送部22は、障害通信リンクに対する障害の発生が障害発生検出部23により検出された場合、当該障害通信リンクの状態を通信禁止状態に設定する。更に、データ転送部22は、障害発生検出部23により障害の発生が検出されていた障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、当該障害通信リンクの状態を通信許可状態に設定する。   Further, when occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected by the failure occurrence detecting unit 23, the data transfer unit 22 sets the state of the failed communication link to a communication prohibited state. Further, when the failure occurrence detection unit 23 no longer detects the occurrence of a failure with respect to the failed communication link, the data transfer unit 22 sets the state of the failed communication link to the communication permitted state.

なお、ノード装置10B〜10Dのそれぞれも、ノード装置10Aと同様の機能を有する。   Each of the node devices 10B to 10D has a function similar to that of the node device 10A.

(作動)
次に、上述した通信システム1の作動について説明する。
具体的には、各ノード装置10A〜10Dは、図5に示した障害発生時処理、図6に示した障害発生通知受信時処理、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理、図8に示した障害復旧時処理、及び、図9に示した障害復旧通知受信時処理、のそれぞれを、予め設定された実行周期が経過する毎に実行するようになっている。
(Operation)
Next, the operation of the communication system 1 described above will be described.
Specifically, each of the node devices 10A to 10D has a failure occurrence process illustrated in FIG. 5, a failure occurrence notification reception process illustrated in FIG. 6, a table change data reception process illustrated in FIG. Each of the failure recovery processing shown in FIG. 9 and the failure recovery notification reception processing shown in FIG. 9 is executed every time a preset execution cycle elapses.

先ず、図10に示したように、いずれの通信リンクにおいても障害が発生していない場合を想定する。また、上述したように、ノード装置10Aは、RPLオーナーとして設定されている。更に、ノード装置10Aは、通信リンク30Aをブロック通信リンクとして設定(即ち、通信リンク30Aの状態を通信禁止状態に設定)している場合を想定する。   First, as shown in FIG. 10, it is assumed that no failure has occurred in any communication link. Further, as described above, the node device 10A is set as the RPL owner. Further, it is assumed that the node device 10A sets the communication link 30A as a block communication link (that is, sets the state of the communication link 30A to a communication prohibited state).

加えて、通信システム1において、B−TAGフレームが伝送された結果、各ノード装置10A〜10Dが、図10に示した転送先テーブルを記憶している状態を想定する。   In addition, in the communication system 1, it is assumed that each of the node devices 10A to 10D stores the transfer destination table illustrated in FIG. 10 as a result of transmitting the B-TAG frame.

具体的には、ノード装置10Aが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACC」と、B−TAGとしての「TAG1」と、通信リンク特定情報としての「L#11」と、を対応付けたレコードを含む。更に、ノード装置10Aが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACB」と、B−TAGとしての「TAG2」と、通信リンク特定情報としての「L#11」と、を対応付けたレコードを含む。   Specifically, the transfer destination table stored in the node device 10A includes “MACC” as B-MAC, “TAG1” as B-TAG, and “L # 11” as communication link specifying information. Contains associated records. Furthermore, the transfer destination table stored in the node device 10A associates “MACB” as B-MAC, “TAG2” as B-TAG, and “L # 11” as communication link specifying information. Contains records.

ここで、「MACB」は、ノード装置10Bが有するMACアドレスである。また、「MACC」は、ノード装置10Cが有するMACアドレスである。また、ノード装置10Aに対する「L#11」は、通信リンク30Dを特定するための通信リンク特定情報である。なお、ノード装置10Aに対する「L#12」は、通信リンク30Aを特定するための通信リンク特定情報である。   Here, “MACB” is the MAC address of the node device 10B. “MACC” is the MAC address of the node device 10C. Further, “L # 11” for the node device 10A is communication link specifying information for specifying the communication link 30D. Note that “L # 12” for the node device 10A is communication link specifying information for specifying the communication link 30A.

また、ノード装置10Bが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACA」と、B−TAGとしての「TAG1」と、通信リンク特定情報としての「L#11」と、を対応付けたレコードを含む。更に、ノード装置10Bが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACC」と、B−TAGとしての「TAG2」と、通信リンク特定情報としての「L#11」と、を対応付けたレコードを含む。   Further, the transfer destination table stored in the node device 10B associates “MACA” as B-MAC, “TAG1” as B-TAG, and “L # 11” as communication link specifying information. Contains records. Furthermore, the transfer destination table stored in the node device 10B associates “MACC” as B-MAC, “TAG2” as B-TAG, and “L # 11” as communication link specifying information. Contains records.

ここで、「MACA」は、ノード装置10Aが有するMACアドレスである。また、ノード装置10Bに対する「L#11」は、通信リンク30Bを特定するための通信リンク特定情報である。なお、ノード装置10Bに対する「L#12」は、通信リンク30Aを特定するための通信リンク特定情報である。   Here, “MACA” is the MAC address of the node device 10A. Further, “L # 11” for the node device 10B is communication link specifying information for specifying the communication link 30B. Note that “L # 12” for the node device 10B is communication link specifying information for specifying the communication link 30A.

また、ノード装置10Cが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACA」と、B−TAGとしての「TAG1」と、通信リンク特定情報としての「L#11」と、を対応付けたレコードを含む。更に、ノード装置10Cが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACB」と、B−TAGとしての「TAG2」と、通信リンク特定情報としての「L#12」と、を対応付けたレコードを含む。   Further, the transfer destination table stored in the node device 10C associates “MACA” as B-MAC, “TAG1” as B-TAG, and “L # 11” as communication link specifying information. Contains records. Further, the transfer destination table stored in the node device 10C associates “MACB” as B-MAC, “TAG2” as B-TAG, and “L # 12” as communication link specifying information. Contains records.

ここで、ノード装置10Cに対する「L#11」は、通信リンク30Cを特定するための通信リンク特定情報である。また、ノード装置10Cに対する「L#12」は、通信リンク30Bを特定するための通信リンク特定情報である。   Here, “L # 11” for the node device 10C is communication link specifying information for specifying the communication link 30C. Further, “L # 12” for the node device 10C is communication link specifying information for specifying the communication link 30B.

また、ノード装置10Dが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACC」と、B−TAGとしての「TAG1」と、通信リンク特定情報としての「L#12」と、を対応付けたレコードを含む。更に、ノード装置10Dが記憶する転送先テーブルは、B−MACとしての「MACB」と、B−TAGとしての「TAG2」と、通信リンク特定情報としての「L#12」と、を対応付けたレコードを含む。   Further, the transfer destination table stored in the node device 10D associates “MACC” as B-MAC, “TAG1” as B-TAG, and “L # 12” as communication link specifying information. Contains records. Furthermore, the transfer destination table stored in the node device 10D associates “MACB” as B-MAC, “TAG2” as B-TAG, and “L # 12” as communication link specifying information. Contains records.

ここで、ノード装置10Dに対する「L#11」は、通信リンク30Dを特定するための通信リンク特定情報である。また、ノード装置10Dに対する「L#12」は、通信リンク30Cを特定するための通信リンク特定情報である。   Here, “L # 11” for the node device 10D is communication link specifying information for specifying the communication link 30D. Further, “L # 12” for the node device 10D is communication link specifying information for specifying the communication link 30C.

このような状態において、通信リンク30Bに対する障害が発生した場合を想定する。この場合、ノード装置10B及びノード装置10Cのそれぞれは、当該障害の発生を検出する。   Assume that a failure occurs in the communication link 30B in such a state. In this case, each of the node device 10B and the node device 10C detects the occurrence of the failure.

この時点にて、ノード装置10Bは、図5に示した障害発生時処理の実行を開始すると、障害の発生を検出したか否かを判定する(ステップS101)。上記仮定に従えば、ノード装置10Bは、「Yes」と判定してステップS102へ進み、障害の発生が検出された通信リンク(本例では、通信リンク30B)である障害通信リンク30Bの状態を通信禁止状態に設定する。   At this time, when starting the execution of the failure occurrence process shown in FIG. 5, the node device 10B determines whether or not the occurrence of the failure has been detected (step S101). According to the above assumption, the node device 10B determines “Yes”, proceeds to step S102, and sets the state of the failure communication link 30B that is the communication link (in this example, the communication link 30B) in which the occurrence of the failure is detected. Set to communication disabled state.

次いで、ノード装置10Bは、障害通信リンク30Bに対する障害の発生を表す障害発生通知を、自ノード装置により構成される、2つの通信リンク30A,30Bのうちの、障害通信リンク30B以外の通信リンク30Aを介して送信する(ステップS103)。   Next, the node device 10B sends a failure occurrence notification indicating the occurrence of a failure to the failure communication link 30B to the communication link 30A other than the failure communication link 30B out of the two communication links 30A and 30B configured by the node device itself. (Step S103).

また、ノード装置10Cも、ノード装置10Bと同様にステップS101〜ステップS103の処理を実行する。従って、ノード装置10Cは、障害発生通知を、通信リンク30Cを介して送信する。ノード装置10Dは、ノード装置10Cから障害発生通知を受信する。   Further, the node device 10C also executes the processing of Steps S101 to S103 in the same manner as the node device 10B. Accordingly, the node device 10C transmits a failure occurrence notification via the communication link 30C. The node device 10D receives a failure occurrence notification from the node device 10C.

ノード装置10Dは、図6に示した障害発生通知受信時処理の実行を開始すると、障害発生通知を受信したか否かを判定する(ステップS201)。上記仮定に従えば、ノード装置10Dは、「Yes」と判定してステップS202へ進み、自ノード装置がRPLオーナーとして設定されているか否かを判定する。   When starting the execution of the failure occurrence notification reception process shown in FIG. 6, the node device 10D determines whether or not a failure occurrence notification has been received (step S201). According to the above assumption, the node device 10D determines “Yes”, proceeds to step S202, and determines whether or not the own node device is set as the RPL owner.

そして、ノード装置10Dは、「No」と判定して、障害発生通知受信時処理の実行を終了する。更に、ノード装置10Dは、受信した障害発生通知をノード装置10Aへ送信する。   Then, the node device 10D determines “No” and ends the execution of the failure notification reception process. Furthermore, the node device 10D transmits the received failure occurrence notification to the node device 10A.

そして、ノード装置10Aは、ノード装置10Dから障害発生通知を受信する。次いで、ノード装置10Aは、図6に示した障害発生通知受信時処理の実行を開始すると、ステップS201にて「Yes」と判定し、ステップS202にて「Yes」と判定する。そして、ノード装置10Aは、ステップS203へ進み、ブロック通信リンク30Aの状態を通信許可状態に設定する。   Then, the node device 10A receives the failure occurrence notification from the node device 10D. Next, when starting the execution of the failure occurrence notification reception process illustrated in FIG. 6, the node device 10 </ b> A determines “Yes” in Step S <b> 201 and determines “Yes” in Step S <b> 202. Then, the node device 10A proceeds to step S203, and sets the state of the block communication link 30A to the communication permitted state.

一方、ノード装置10Bは、図5のステップS104へ進み、テーブル変更用データを、自ノード装置により構成される、2つの通信リンク30A,30Bのうちの、障害通信リンク30B以外の通信リンク(非障害通信リンク)30Aを介して送信する。   On the other hand, the node device 10B proceeds to step S104 in FIG. 5, and transmits the table change data to the communication links other than the failure communication link 30B (non-notification) among the two communication links 30A and 30B configured by the node device. Fault communication link) 30A.

具体的には、ノード装置10Bは、自ノード装置が記憶している転送先テーブルにおける、すべての宛先特定情報に含まれるB−TAGを取得する。   Specifically, the node device 10B acquires the B-TAG included in all destination specifying information in the transfer destination table stored in the node device 10B.

そして、ノード装置10Bは、取得されたB−TAGのそれぞれに対して、当該B−TAGと、自ノード装置が有するMACアドレス「MACB」と、を含む送信元特定情報を含むテーブル変更用データを生成する。次いで、ノード装置10Bは、生成されたテーブル変更用データのそれぞれを、非障害通信リンク30Aを介して送信する。   Then, the node device 10B receives, for each of the acquired B-TAGs, table change data including transmission source identification information including the B-TAG and the MAC address “MACB” of the node device itself. Generate. Next, the node device 10B transmits each of the generated table change data via the non-failure communication link 30A.

これにより、ノード装置10Aは、ノード装置10Bからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Aは、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理の実行を開始すると、ステップS301にて、テーブル変更用データを受信したか否かを判定する。   Thereby, the node device 10A receives the table change data from the node device 10B. Next, when starting the execution of the table change data reception process shown in FIG. 7, the node device 10A determines whether or not the table change data is received in step S301.

上記仮定に従えば、ノード装置10Aは、「Yes」と判定してステップS302へ進み、受信時通信リンク特定情報を取得する。本例では、ノード装置10Aは、受信時通信リンク特定情報として、通信リンク30Aを特定するための通信リンク特定情報「L#12」を取得する。   According to the above assumption, the node device 10A determines “Yes”, proceeds to step S302, and acquires the communication link specifying information at the time of reception. In this example, the node device 10A acquires the communication link specifying information “L # 12” for specifying the communication link 30A as the receiving communication link specifying information.

次いで、ノード装置10Aは、ステップS303へ進み、テーブル内通信リンク特定情報を取得する。本例では、ノード装置10Aは、受信したテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報(本例では、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」)と同一の宛先特定情報と、ノード装置10Aが記憶している転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報「L#11」を、テーブル内通信リンク特定情報として取得する。   Next, the node device 10A proceeds to step S303, and acquires in-table communication link specifying information. In this example, the node device 10A specifies the same destination as the source identification information (in this example, “MACB” as B-MAC and “TAG2” as B-TAG) included in the received table change data. The communication link specifying information “L # 11” associated with the information and the transfer destination table stored in the node device 10A is acquired as in-table communication link specifying information.

そして、ノード装置10Aは、ステップS304にて、取得された受信時通信リンク特定情報と、取得されたテーブル内通信リンク特定情報と、が異なるか否かを判定する。上記仮定に従えば、ノード装置10Aは、「Yes」と判定してステップS305へ進み、通信リンク特定情報を変更する。   Then, in step S304, the node device 10A determines whether or not the acquired communication link specifying information at reception is different from the acquired in-table communication link specifying information. According to the above assumption, the node device 10A determines “Yes”, proceeds to step S305, and changes the communication link specifying information.

具体的には、図11に示したように、ノード装置10Aは、ノード装置10Aが記憶している転送先テーブルにて、上記宛先特定情報(本例では、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」)と対応付けられている通信リンク特定情報「L#11」を、受信時通信リンク特定情報「L#12」に変更する。   Specifically, as illustrated in FIG. 11, the node device 10 </ b> A uses the destination identification information (in this example, “MACB” as B-MAC and the transfer destination table stored in the node device 10 </ b> A). The communication link identification information “L # 11” associated with “TAG2”) as the B-TAG is changed to the reception communication link identification information “L # 12”.

そして、ノード装置10Aは、テーブル変更用データ受信時処理の実行を終了する。更に、ノード装置10Aは、受信したテーブル変更用データをノード装置10Dへ送信する。   Then, the node device 10A ends the execution of the table change data reception process. Further, the node device 10A transmits the received table change data to the node device 10D.

これにより、ノード装置10Dは、ノード装置10Aからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Dは、ノード装置10Aと同様に、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Thereby, the node device 10D receives the table change data from the node device 10A. Next, similarly to the node device 10A, the node device 10D executes the table change data reception process shown in FIG.

これにより、図11に示したように、ノード装置10Dは、ノード装置10Dが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#12」を、受信時通信リンク特定情報「L#11」に変更する。   As a result, as illustrated in FIG. 11, the node device 10D includes a destination including “MACB” as the B-MAC and “TAG2” as the B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10D. The communication link specifying information “L # 12” associated with the specifying information is changed to the receiving communication link specifying information “L # 11”.

同様に、ノード装置10Dは、受信したテーブル変更用データをノード装置10Cへ送信する。これにより、ノード装置10Cは、ノード装置10Dからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Cは、ノード装置10Aと同様に、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Similarly, the node device 10D transmits the received table change data to the node device 10C. Thereby, the node device 10C receives the table change data from the node device 10D. Next, similarly to the node device 10A, the node device 10C executes the table change data reception process shown in FIG.

これにより、図11に示したように、ノード装置10Cは、ノード装置10Cが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#12」を、受信時通信リンク特定情報「L#11」に変更する。   As a result, as illustrated in FIG. 11, the node device 10C includes a destination including “MACB” as the B-MAC and “TAG2” as the B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10C. The communication link specifying information “L # 12” associated with the specifying information is changed to the receiving communication link specifying information “L # 11”.

また、ノード装置10Cも、ノード装置10Bと同様にステップS104の処理を実行する。従って、ノード装置10Cは、テーブル変更用データを、通信リンク30Cを介して送信する。   Further, the node device 10C also executes the process of step S104 in the same manner as the node device 10B. Accordingly, the node device 10C transmits the table change data via the communication link 30C.

具体的には、ノード装置10Cは、自ノード装置が記憶している転送先テーブルにおける、すべての宛先特定情報に含まれるB−TAGを取得する。   Specifically, the node device 10C acquires the B-TAG included in all the destination specifying information in the transfer destination table stored in the node device itself.

そして、ノード装置10Cは、取得されたB−TAGのそれぞれに対して、当該B−TAGと、自ノード装置が有するMACアドレス「MACC」と、を含む送信元特定情報を含むテーブル変更用データを生成する。次いで、ノード装置10Cは、生成されたテーブル変更用データのそれぞれを、非障害通信リンク30Cを介して送信する。   Then, the node device 10C receives, for each of the acquired B-TAGs, table change data including transmission source identification information including the B-TAG and the MAC address “MACC” of the own node device. Generate. Next, the node device 10C transmits each of the generated table change data via the non-failure communication link 30C.

これにより、ノード装置10Dは、ノード装置10Cからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Dは、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理の実行を開始すると、ステップS301にて「Yes」と判定し、ステップS304にて「No」と判定する。   Thereby, the node device 10D receives the table change data from the node device 10C. Next, when starting the execution of the table change data reception process shown in FIG. 7, the node device 10 </ b> D determines “Yes” in Step S <b> 301 and determines “No” in Step S <b> 304.

従って、ノード装置10Dは、ノード装置10Dが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACC」及びB−TAGとしての「TAG1」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#12」を変更することなく、テーブル変更用データ受信時処理の実行を終了する。   Accordingly, the node device 10D is associated with destination identification information including “MACC” as B-MAC and “TAG1” as B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10D. The execution of the table change data reception process is terminated without changing the link identification information “L # 12”.

同様に、ノード装置10Dは、受信したテーブル変更用データをノード装置10Aへ送信する。これにより、ノード装置10Aは、ノード装置10Dからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Aは、ノード装置10Dと同様に、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Similarly, the node device 10D transmits the received table change data to the node device 10A. Thereby, the node device 10A receives the table change data from the node device 10D. Next, similarly to the node device 10D, the node device 10A executes the table change data reception process shown in FIG.

ノード装置10Aは、ノード装置10Dと同様に、ノード装置10Aが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACC」及びB−TAGとしての「TAG1」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#11」を変更しない。   Similarly to the node device 10D, the node device 10A corresponds to destination specifying information including “MACC” as B-MAC and “TAG1” as B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10A. The attached communication link identification information “L # 11” is not changed.

一方、ノード装置10Bは、図5のステップS105へ進み、ノード装置10Bが記憶している転送先テーブルにおける、障害通信リンク30Bを特定するための通信リンク特定情報「L#11」のすべてを、図11に示したように、非障害通信リンク30Aを特定するための通信リンク特定情報「L#12」に変更(置換)する。   On the other hand, the node device 10B proceeds to step S105 in FIG. 5, and all of the communication link specifying information “L # 11” for specifying the failed communication link 30B in the transfer destination table stored in the node device 10B. As shown in FIG. 11, the communication link specifying information “L # 12” for specifying the non-failed communication link 30A is changed (replaced).

次いで、ノード装置10Bは、ステップS106へ進み、ステップS105にて置換された通信リンク特定情報と転送先テーブルにて対応付けられた(置換に係る)宛先特定情報を記憶する。
その後、ノード装置10Bは、障害発生時処理の実行を終了する。なお、ノード装置10Cも、ノード装置10Bと同様に、ステップS105〜ステップS106の処理を実行する。
Next, the node device 10B proceeds to step S106, and stores the communication link specifying information replaced in step S105 and the destination specifying information associated with the transfer destination table (related to replacement).
Thereafter, the node device 10B ends the execution of the process when a failure occurs. Note that the node device 10C also executes the processing of step S105 to step S106 in the same manner as the node device 10B.

これによれば、障害通信リンク30Bに対して障害が発生した場合において、転送先テーブルを消去しなくても、障害通信リンク30Bを経由することなくデータが伝送されるように、各ノード装置10A〜10Dが記憶する転送先テーブルを変更することができる。この結果、無駄にフラッディングが行われることを回避することができる。即ち、上記ノード装置10A〜10Dによれば、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   According to this, when a failure occurs in the failure communication link 30B, each node device 10A can transmit data without going through the failure communication link 30B without deleting the transfer destination table. -10D can change the transfer destination table. As a result, it is possible to avoid unnecessary flooding. That is, according to the node devices 10A to 10D, it is possible to avoid an excessive communication load.

その後、障害通信リンク30Bに対する障害が復旧した場合を想定する。この場合、ノード装置10B及びノード装置10Cのそれぞれは、当該障害の発生を検出しなくなる。   Then, the case where the failure with respect to the failure communication link 30B is recovered is assumed. In this case, each of the node device 10B and the node device 10C does not detect the occurrence of the failure.

この時点にて、ノード装置10Bは、図8に示した障害復旧時処理の実行を開始すると、障害の発生が検出されなくなったか否かを判定する(ステップS401)。上記仮定に従えば、ノード装置10Bは、「Yes」と判定してステップS402へ進み、障害通信リンク30Bの状態を通信許可状態に設定する。   At this point, when starting the execution of the failure recovery process shown in FIG. 8, the node device 10B determines whether or not the occurrence of the failure is not detected (step S401). According to the above assumption, the node device 10B determines “Yes”, proceeds to step S402, and sets the state of the failure communication link 30B to the communication permitted state.

次いで、ノード装置10Bは、障害通信リンク30Bに対する障害の復旧を表す障害復旧通知を、自ノード装置により構成される、2つの通信リンク30A,30Bのそれぞれを介して送信する(ステップS403)。   Next, the node device 10B transmits a failure recovery notification indicating failure recovery for the failure communication link 30B via each of the two communication links 30A and 30B configured by the node device (step S403).

また、ノード装置10Cも、ノード装置10Bと同様にステップS401〜ステップS403の処理を実行する。従って、ノード装置10Cは、障害復旧通知を、2つの通信リンク30B,30Cのそれぞれを介して送信する。   Also, the node device 10C executes the processing of steps S401 to S403 in the same manner as the node device 10B. Accordingly, the node device 10C transmits a failure recovery notification via each of the two communication links 30B and 30C.

これにより、ノード装置10Dは、ノード装置10Cから障害復旧通知を受信する。ノード装置10Dは、図9に示した障害復旧通知受信時処理の実行を開始すると、障害復旧通知を受信したか否かを判定する(ステップS501)。上記仮定に従えば、ノード装置10Dは、「Yes」と判定してステップS502へ進み、自ノード装置がRPLオーナーとして設定されているか否かを判定する。   Thereby, the node device 10D receives the failure recovery notification from the node device 10C. When starting the execution of the failure recovery notification reception process shown in FIG. 9, the node device 10D determines whether or not a failure recovery notification has been received (step S501). According to the above assumption, the node device 10D determines “Yes”, proceeds to step S502, and determines whether or not the own node device is set as the RPL owner.

そして、ノード装置10Dは、「No」と判定して、障害復旧通知受信時処理の実行を終了する。更に、ノード装置10Dは、受信した障害復旧通知をノード装置10Aへ送信する。   Then, the node device 10D determines “No” and ends the execution of the failure recovery notification reception process. Furthermore, the node device 10D transmits the received failure recovery notification to the node device 10A.

また、ノード装置10Aは、ノード装置10B及びノード装置10Dのそれぞれから障害復旧通知を受信する。次いで、ノード装置10Aは、図9に示した障害復旧通知受信時処理の実行を開始すると、ステップS501にて「Yes」と判定し、ステップS502にて「Yes」と判定する。そして、ノード装置10Aは、ステップS503へ進み、ブロック通信リンク30Aの状態を通信禁止状態に再び設定する。   Further, the node device 10A receives the failure recovery notification from each of the node device 10B and the node device 10D. Next, when starting the execution of the failure recovery notification reception process illustrated in FIG. 9, the node device 10 </ b> A determines “Yes” in Step S <b> 501 and determines “Yes” in Step S <b> 502. Then, the node device 10A proceeds to step S503, and sets the state of the block communication link 30A to the communication prohibited state again.

一方、ノード装置10Bは、図8のステップS504へ進み、テーブル変更用データを、障害が復旧した通信リンク30Bを介して送信する。   On the other hand, the node device 10B proceeds to step S504 in FIG. 8, and transmits the table change data via the communication link 30B in which the failure is recovered.

具体的には、ノード装置10Bは、自ノード装置が記憶している転送先テーブルにおける、すべての宛先特定情報に含まれるB−TAGを取得する。   Specifically, the node device 10B acquires the B-TAG included in all destination specifying information in the transfer destination table stored in the node device 10B.

そして、ノード装置10Bは、取得されたB−TAGのそれぞれに対して、当該B−TAGと、自ノード装置が有するMACアドレス「MACB」と、を含む送信元特定情報を含むテーブル変更用データを生成する。次いで、ノード装置10Bは、生成されたテーブル変更用データのそれぞれを、通信リンク30Bを介して送信する。   Then, the node device 10B receives, for each of the acquired B-TAGs, table change data including transmission source identification information including the B-TAG and the MAC address “MACB” of the node device itself. Generate. Next, the node device 10B transmits each of the generated table change data via the communication link 30B.

これにより、ノード装置10Cは、ノード装置10Bからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Cは、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Thereby, the node device 10C receives the table change data from the node device 10B. Next, the node device 10C executes the table change data reception process shown in FIG.

これにより、図10に示したように、ノード装置10Cは、ノード装置10Cが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#11」を、受信時通信リンク特定情報「L#12」に変更する。   As a result, as illustrated in FIG. 10, the node device 10C includes a destination including “MACB” as the B-MAC and “TAG2” as the B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10C. The communication link specifying information “L # 11” associated with the specifying information is changed to the receiving communication link specifying information “L # 12”.

更に、ノード装置10Cは、受信したテーブル変更用データをノード装置10Dへ送信する。これにより、ノード装置10Dは、ノード装置10Cからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Dは、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Furthermore, the node device 10C transmits the received table change data to the node device 10D. Thereby, the node device 10D receives the table change data from the node device 10C. Next, the node device 10D executes the table change data reception process shown in FIG.

これにより、図10に示したように、ノード装置10Dは、ノード装置10Dが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#11」を、受信時通信リンク特定情報「L#12」に変更する。   Thereby, as illustrated in FIG. 10, the node device 10D includes a destination including “MACB” as the B-MAC and “TAG2” as the B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10D. The communication link specifying information “L # 11” associated with the specifying information is changed to the receiving communication link specifying information “L # 12”.

更に、ノード装置10Dは、受信したテーブル変更用データをノード装置10Aへ送信する。これにより、ノード装置10Aは、ノード装置10Dからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Aは、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Furthermore, the node device 10D transmits the received table change data to the node device 10A. Thereby, the node device 10A receives the table change data from the node device 10D. Next, the node device 10A executes the table change data reception process shown in FIG.

これにより、図10に示したように、ノード装置10Aは、ノード装置10Aが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACB」及びB−TAGとしての「TAG2」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#12」を、受信時通信リンク特定情報「L#11」に変更する。   Accordingly, as illustrated in FIG. 10, the node device 10A includes a destination including “MACB” as the B-MAC and “TAG2” as the B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10A. The communication link specifying information “L # 12” associated with the specifying information is changed to the receiving communication link specifying information “L # 11”.

また、ノード装置10Cも、ノード装置10Bと同様にステップS404の処理を実行する。従って、ノード装置10Cは、テーブル変更用データを、通信リンク30Bを介して送信する。   Also, the node device 10C executes the process of step S404 in the same manner as the node device 10B. Accordingly, the node device 10C transmits the table change data via the communication link 30B.

具体的には、ノード装置10Cは、自ノード装置が記憶している転送先テーブルにおける、すべての宛先特定情報に含まれるB−TAGを取得する。   Specifically, the node device 10C acquires the B-TAG included in all the destination specifying information in the transfer destination table stored in the node device itself.

そして、ノード装置10Cは、取得されたB−TAGのそれぞれに対して、当該B−TAGと、自ノード装置が有するMACアドレス「MACC」と、を含む送信元特定情報を含むテーブル変更用データを生成する。次いで、ノード装置10Cは、生成されたテーブル変更用データのそれぞれを、通信リンク30Bを介して送信する。   Then, the node device 10C receives, for each of the acquired B-TAGs, table change data including transmission source identification information including the B-TAG and the MAC address “MACC” of the own node device. Generate. Next, the node device 10C transmits each of the generated table change data via the communication link 30B.

これにより、ノード装置10Bは、ノード装置10Cからテーブル変更用データを受信する。次いで、ノード装置10Bは、図7に示したテーブル変更用データ受信時処理を実行する。   Thereby, the node device 10B receives the table change data from the node device 10C. Next, the node device 10B executes the table change data reception process shown in FIG.

これにより、図10に示したように、ノード装置10Bは、ノード装置10Bが記憶している転送先テーブルにて、B−MACとしての「MACC」及びB−TAGとしての「TAG2」を含む宛先特定情報と対応付けられている通信リンク特定情報「L#12」を、受信時通信リンク特定情報「L#11」に変更する。   As a result, as illustrated in FIG. 10, the node device 10B includes a destination including “MACC” as the B-MAC and “TAG2” as the B-TAG in the transfer destination table stored in the node device 10B. The communication link specifying information “L # 12” associated with the specifying information is changed to the receiving communication link specifying information “L # 11”.

一方、ノード装置10Bは、図8のステップS405へ進み、図5のステップS106にて記憶された宛先特定情報のそれぞれと、ノード装置10Bが記憶している転送先テーブルにて対応付けられた通信リンク特定情報を、図10に示したように、障害の発生が検出されなくなった通信リンク30Bを特定するための通信リンク特定情報「L#11」に置換する。本例では、図5のステップS106にて記憶された宛先特定情報は、B−MACとしての「MACA」及びB−TAGとしての「TAG1」と、B−MACとしての「MACC」及びB−TAGとしての「TAG2」と、を含む。   On the other hand, the node device 10B proceeds to step S405 in FIG. 8, and communication associated with each of the destination specifying information stored in step S106 in FIG. 5 and the transfer destination table stored in the node device 10B. As shown in FIG. 10, the link specifying information is replaced with communication link specifying information “L # 11” for specifying the communication link 30B in which the occurrence of a failure is no longer detected. In this example, the destination specifying information stored in step S106 of FIG. 5 includes “MACA” as B-MAC and “TAG1” as B-TAG, “MACC” and B-TAG as B-MAC. As “TAG2”.

次いで、ノード装置10Bは、障害復旧時処理の実行を終了する。なお、ノード装置10Cも、ノード装置10Bと同様に、ステップS405の処理を実行する。   Next, the node device 10B ends the execution of the failure recovery process. Note that the node device 10C also executes the process of step S405 in the same manner as the node device 10B.

これによれば、障害通信リンク30Bに対する障害が復旧した場合において、転送先テーブルを消去しなくても、各ノード装置10A〜10Dが記憶する転送先テーブルを、障害が発生する前の状態に戻すことができる。この結果、無駄にフラッディングが行われることを回避することができる。即ち、上記ノード装置10A〜10Dによれば、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   According to this, when the failure of the failure communication link 30B is recovered, the transfer destination table stored in each of the node devices 10A to 10D is returned to the state before the failure occurs without deleting the transfer destination table. be able to. As a result, it is possible to avoid unnecessary flooding. That is, according to the node devices 10A to 10D, it is possible to avoid an excessive communication load.

以上、説明したように、本発明の第1実施形態に係るノード装置10A〜10Dによれば、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   As described above, according to the node devices 10A to 10D according to the first embodiment of the present invention, it is possible to avoid an unnecessary communication load from being excessively increased.

なお、本発明に係るノード装置は、図12に示したような通信システム1Aに適用されてもよい。通信システム1Aは、第1実施形態に係る通信システム1に対して、ノード装置10E及びノード装置10Fを備える点で相違している。   The node device according to the present invention may be applied to the communication system 1A as shown in FIG. The communication system 1A is different from the communication system 1 according to the first embodiment in that it includes a node device 10E and a node device 10F.

更に、通信システム1Aに係るノード装置10Aは、通信ポート13Aを備える。また、通信システム1Aに係るノード装置10Dは、通信ポート13Dを備える。ノード装置10Eは、2つの通信ポート11E,12Eを備える。ノード装置10Fは、2つの通信ポート11F,12Fを備える。   Furthermore, the node device 10A related to the communication system 1A includes a communication port 13A. The node device 10D related to the communication system 1A includes a communication port 13D. The node device 10E includes two communication ports 11E and 12E. The node device 10F includes two communication ports 11F and 12F.

第1実施形態に係る通信システム1と同様に、複数のノード装置10A〜10Dは、リング状に接続されている。更に、複数のノード装置10A,10E,10F,10Dも、リング状に接続されている。   Similar to the communication system 1 according to the first embodiment, the plurality of node devices 10A to 10D are connected in a ring shape. Further, the plurality of node devices 10A, 10E, 10F, and 10D are also connected in a ring shape.

本例では、ノード装置10A、及び、ノード装置10Eは、通信ポート13A、通信ポート12E、及び、通信回線31Eにより構成される通信リンク30Eにより接続される。同様に、ノード装置10E、及び、ノード装置10Fは、通信ポート11E、通信ポート11F、及び、通信回線31Fにより構成される通信リンク30Fにより接続される。更に、ノード装置10F、及び、ノード装置10Dは、通信ポート12F、通信ポート13D、及び、通信回線31Gにより構成される通信リンク30Gにより接続される。   In this example, the node device 10A and the node device 10E are connected by a communication link 30E including a communication port 13A, a communication port 12E, and a communication line 31E. Similarly, the node device 10E and the node device 10F are connected by a communication link 30F including a communication port 11E, a communication port 11F, and a communication line 31F. Further, the node device 10F and the node device 10D are connected by a communication link 30G including a communication port 12F, a communication port 13D, and a communication line 31G.

このように構成された通信システム1Aも、第1実施形態に係る通信システム1と同様に作動する。従って、通信システム1Aも、通信システム1と同様の作用及び効果を奏することができる。   The communication system 1A configured as described above operates in the same manner as the communication system 1 according to the first embodiment. Therefore, the communication system 1 </ b> A can exhibit the same operations and effects as the communication system 1.

<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態に係るノード装置について図13を参照しながら説明する。
第2実施形態に係るノード装置1000は、データを転送する装置である。
Second Embodiment
Next, a node device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
The node device 1000 according to the second embodiment is a device that transfers data.

更に、このノード装置1000は、
当該ノード装置1000である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
上記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶する転送先テーブル記憶部(転送先テーブル記憶手段)1001と、
上記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる上記宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送するデータ転送部(転送するデータ転送手段)1002と、
上記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出する障害発生検出部(障害発生検出手段)1003と、
上記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、上記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、上記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信するテーブル変更用データ送信部(テーブル変更用データ送信手段)1004と、
上記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された上記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と上記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する転送先テーブル変更部(転送先テーブル変更手段)1005と、
を備える。
Furthermore, this node device 1000
Connected with two other node devices of a plurality of other node devices other than its own node device 1000 that is the node device 1000 by two communication links, thereby connecting with the other node devices in a ring shape. Configured multiple node devices,
Transfer destination table storage for storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other (Transfer destination table storage means) 1001;
When the data is received, the data is transferred via the communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. A data transfer unit (data transfer means for transferring) 1002;
A failure occurrence detection unit (failure occurrence detection means) 1003 for detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for identifying the own node device as transmission source identification information for identifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link that is one of the two communication links is detected. A table change data transmission unit (table change data transmission means) that transmits the change data to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links. 1004
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. Transfer destination table changing unit (transfer destination table changing means) for changing communication link specifying information associated with information to communication link specifying information for specifying the communication link used for receiving the table change data. 1005,
Is provided.

これによれば、障害通信リンクに対して障害が発生した場合において、転送先テーブルを消去しなくても、障害通信リンクを経由することなくデータが伝送されるように、各ノード装置が記憶する転送先テーブルを変更することができる。この結果、無駄にフラッディングが行われることを回避することができる。即ち、上記ノード装置1000によれば、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   According to this, when a failure occurs in the failed communication link, each node device stores so that data can be transmitted without going through the failed communication link without erasing the transfer destination table. You can change the destination table. As a result, it is possible to avoid unnecessary flooding. That is, according to the node device 1000, it is possible to avoid an excessive communication load.

以上、上記実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成及び詳細に、本願発明の範囲内において当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。   Although the present invention has been described with reference to the above embodiment, the present invention is not limited to the above-described embodiment. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention.

なお、上記各実施形態においてノード装置の各機能は、回路等のハードウェアにより実現されていた。ところで、ノード装置は、処理装置と、プログラム(ソフトウェア)を記憶する記憶装置と、を備えるとともに、処理装置がそのプログラムを実行することにより、各機能を実現するように構成されていてもよい。この場合、プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記憶されていてもよい。例えば、記録媒体は、フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスク、及び、半導体メモリ等の可搬性を有する媒体である。   In each of the above embodiments, each function of the node device is realized by hardware such as a circuit. By the way, the node device may include a processing device and a storage device that stores a program (software), and may be configured to realize each function by the processing device executing the program. In this case, the program may be stored in a computer-readable recording medium. For example, the recording medium is a portable medium such as a flexible disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory.

また、上記実施形態の他の変形例として、上述した実施形態及び変形例の任意の組み合わせが採用されてもよい。   In addition, as another modified example of the above-described embodiment, any combination of the above-described embodiments and modified examples may be employed.

<付記>
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のように記載され得るが、以下には限られない。
<Appendix>
A part or all of the above embodiment can be described as the following supplementary notes, but is not limited thereto.

(付記1)
データを転送するノード装置であって、
当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
前記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶する転送先テーブル記憶手段と、
前記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる前記宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送するデータ転送手段と、
前記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出する障害発生検出手段と、
前記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信するテーブル変更用データ送信手段と、
前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する転送先テーブル変更手段と、
を備えるノード装置。
(Appendix 1)
A node device for transferring data,
By connecting to two other node devices of a plurality of other node devices other than the node device that is the node device through two communication links, the node devices are connected in a ring shape together with the plurality of other node devices. Configure multiple node devices,
Transfer destination table storage for storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying a destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other Means,
When the data is received, the data is transferred via the communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. Data transfer means;
A failure occurrence detecting means for detecting occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for specifying the own node device as transmission source specifying information for specifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link which is one of the two communication links is detected. Table changing data transmitting means for transmitting the changing data to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failed communication link of the two communication links;
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. Transfer destination table changing means for changing the communication link specifying information associated with the information to communication link specifying information for specifying the communication link used for receiving the table changing data;
A node device comprising:

これによれば、障害通信リンクに対して障害が発生した場合において、転送先テーブルを消去しなくても、障害通信リンクを経由することなくデータが伝送されるように、各ノード装置が記憶する転送先テーブルを変更することができる。この結果、無駄にフラッディングが行われることを回避することができる。即ち、上記ノード装置によれば、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   According to this, when a failure occurs in the failed communication link, each node device stores so that data can be transmitted without going through the failed communication link without erasing the transfer destination table. You can change the destination table. As a result, it is possible to avoid unnecessary flooding. That is, according to the node device, it is possible to avoid an excessive communication load.

(付記2)
付記1に記載のノード装置であって、
前記転送先テーブル変更手段は、前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記転送先テーブルにおける、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のそれぞれを、前記2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置。
(Appendix 2)
The node device according to attachment 1, wherein
When the occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected, the transfer destination table changing unit converts each of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table to the two communication links. A node device configured to be replaced with communication link specifying information for specifying a communication link other than the failed communication link.

(付記3)
付記1又は付記2に記載のノード装置であって、
前記テーブル変更用データ送信手段は、前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、前記自ノード装置を特定するための情報を前記送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該障害通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信するように構成されたノード装置。
(Appendix 3)
The node device according to Supplementary Note 1 or Supplementary Note 2, wherein
When the occurrence of a failure with respect to the failed communication link is no longer detected, the table change data transmission means includes the table change data including information for identifying the own node device as the transmission source identification information. A node device configured to transmit to each of the plurality of other node devices via a communication link.

これによれば、障害通信リンクに対する障害が復旧した場合において、転送先テーブルを消去しなくても、各ノード装置が記憶する転送先テーブルを、障害が発生する前の状態に戻すことができる。この結果、無駄にフラッディングが行われることを回避することができる。即ち、上記ノード装置によれば、無駄に通信負荷が過大となることを回避することができる。   According to this, when the failure for the failed communication link is recovered, the transfer destination table stored in each node device can be returned to the state before the failure occurs without deleting the transfer destination table. As a result, it is possible to avoid unnecessary flooding. That is, according to the node device, it is possible to avoid an excessive communication load.

(付記4)
付記2に記載のノード装置であって、
前記置換された通信リンク特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられた宛先特定情報を記憶する宛先特定情報記憶手段を備え、
前記転送先テーブル変更手段は、前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、前記記憶されている宛先特定情報のそれぞれと、前記転送先テーブルにて対応付けられた通信リンク特定情報を、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置。
(Appendix 4)
The node device according to attachment 2, wherein
A destination specifying information storage unit that stores the destination specifying information associated with the replaced communication link specifying information and the transfer destination table;
When the occurrence of a failure with respect to the failed communication link is no longer detected, the transfer destination table changing unit is configured to display each of the stored destination specifying information and the communication link specifying information associated with the transfer destination table. A node device configured to replace the communication link specifying information for specifying the failed communication link.

(付記5)
付記1乃至付記4のいずれかに記載のノード装置であって、
前記自ノード装置がRPL(Ring Protection Link)オーナーとして設定されている場合、前記2つの通信リンクの一方であるブロック通信リンクを介した通信を禁止するように構成され、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、当該障害の発生を表す障害発生通知を、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信する障害発生通知送信手段を備え、
前記自ノード装置が前記RPLオーナーとして設定されている場合において、前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記障害発生通知が受信されたとき、以後の時点において、前記ブロック通信リンクを介した通信を許可するように構成されたノード装置。
(Appendix 5)
The node device according to any one of appendix 1 to appendix 4,
When the local node device is set as an RPL (Ring Protection Link) owner, it is configured to prohibit communication via a block communication link that is one of the two communication links,
A failure occurrence notification transmitting means for transmitting a failure occurrence notification representing the occurrence of the failure to each of the plurality of other node devices when occurrence of a failure with respect to the failure communication link is detected;
When the own node device is set as the RPL owner, when the failure notification transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the block communication link is passed through at a later time. Node device that is configured to allow such communication.

(付記6)
付記5に記載のノード装置であって、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、当該障害の復旧を表す障害復旧通知を、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信する障害復旧通知送信手段を備え、
前記自ノード装置が前記RPLオーナーとして設定されている場合において、前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記障害復旧通知が受信されたとき、以後の時点において、前記ブロック通信リンクを介した通信を再び禁止するように構成されたノード装置。
(Appendix 6)
The node device according to attachment 5, wherein
A failure recovery notification transmitting means for transmitting a failure recovery notification representing recovery of the failure to each of the plurality of other node devices when occurrence of a failure with respect to the failure communication link is no longer detected;
When the own node device is set as the RPL owner and the failure recovery notification transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the block communication link is passed through at a later time. A node device configured to prohibit communication again.

(付記7)
データを転送するノード装置に適用されるノード装置制御方法であって、
前記ノード装置は、当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
前記ノード装置制御方法は、
前記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶し、
前記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる前記宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送し、
前記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出し、
前記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信し、
前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する、ノード装置制御方法。
(Appendix 7)
A node device control method applied to a node device that transfers data,
The node device is connected to two other node devices among a plurality of other node devices other than the own node device, which is the node device, by two communication links, respectively. Configure multiple node devices connected in a ring shape,
The node device control method includes:
Storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other;
When the data is received, the data is transferred via a communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. ,
Detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for specifying the own node device as transmission source specifying information for specifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link which is one of the two communication links is detected. The change data is transmitted to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links.
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. A node device control method for changing communication link specifying information associated with information to communication link specifying information for specifying a communication link used for receiving the table change data.

(付記8)
付記7に記載のノード装置制御方法であって、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記転送先テーブルにおける、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のそれぞれを、前記2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置制御方法。
(Appendix 8)
The node device control method according to appendix 7,
When occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected, each of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table is replaced with the failed communication link of the two communication links. A node device control method configured to replace communication link specifying information for specifying a communication link other than the above.

(付記9)
データを転送するノード装置に適用されるノード装置制御プログラムであって、
前記ノード装置は、当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
前記ノード装置制御プログラムは、前記ノード装置に、
前記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶し、
前記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる前記宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送し、
前記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出し、
前記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信し、
前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する、処理を実行させるためのノード装置制御プログラム。
(Appendix 9)
A node device control program applied to a node device that transfers data,
The node device is connected to two other node devices among a plurality of other node devices other than the own node device, which is the node device, by two communication links, respectively. Configure multiple node devices connected in a ring shape,
The node device control program is provided to the node device.
Storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other;
When the data is received, the data is transferred via a communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. ,
Detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for specifying the own node device as transmission source specifying information for specifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link which is one of the two communication links is detected. The change data is transmitted to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links.
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. A node device control program for executing processing for changing communication link specifying information associated with information to communication link specifying information for specifying a communication link used for receiving the table change data.

(付記10)
付記9に記載のノード装置制御プログラムであって、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記転送先テーブルにおける、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のそれぞれを、前記2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置制御プログラム。
(Appendix 10)
The node device control program according to attachment 9, wherein
When occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected, each of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table is replaced with the failed communication link of the two communication links. A node device control program configured to replace communication link specifying information for specifying a communication link other than the above.

本発明は、リング状に接続された複数のノード装置を構成するノード装置等に適用可能である。   The present invention is applicable to node devices and the like constituting a plurality of node devices connected in a ring shape.

1 通信システム
10A〜10D ノード装置
11A〜11D,12A〜12D 通信ポート
21 転送先テーブル記憶部
22 データ転送部
23 障害発生検出部
24 テーブル変更用データ送信部
25 転送先テーブル変更部
26 障害発生通知送信部
27 宛先特定情報記憶部
28 障害復旧通知送信部
30A〜30D 通信リンク
31A〜31D 通信回線
NWA〜NWD アクセス網
1000 ノード装置
1001 転送先テーブル記憶部
1003 障害発生検出部
1004 テーブル変更用データ送信部
1005 転送先テーブル変更部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication system 10A-10D Node apparatus 11A-11D, 12A-12D Communication port 21 Transfer destination table memory | storage part 22 Data transfer part 23 Fault occurrence detection part 24 Table change data transmission part 25 Transfer destination table change part 26 Fault occurrence notification transmission Unit 27 destination identification information storage unit 28 failure recovery notification transmission unit 30A to 30D communication link 31A to 31D communication line NWA to NWD access network 1000 node device 1001 transfer destination table storage unit 1003 failure occurrence detection unit 1004 table change data transmission unit 1005 Destination table change part

Claims (10)

データを転送するノード装置であって、
当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
前記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶する転送先テーブル記憶手段と、
前記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる前記宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送するデータ転送手段と、
前記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出する障害発生検出手段と、
前記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信するテーブル変更用データ送信手段と、
前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する転送先テーブル変更手段と、
を備えるノード装置。
A node device for transferring data,
By connecting to two other node devices of a plurality of other node devices other than the node device that is the node device through two communication links, the node devices are connected in a ring shape together with the plurality of other node devices. Configure multiple node devices,
Transfer destination table storage for storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying a destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other Means,
When the data is received, the data is transferred via the communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. Data transfer means;
A failure occurrence detecting means for detecting occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for specifying the own node device as transmission source specifying information for specifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link which is one of the two communication links is detected. Table changing data transmitting means for transmitting the changing data to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failed communication link of the two communication links;
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. Transfer destination table changing means for changing the communication link specifying information associated with the information to communication link specifying information for specifying the communication link used for receiving the table changing data;
A node device comprising:
請求項1に記載のノード装置であって、
前記転送先テーブル変更手段は、前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記転送先テーブルにおける、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のそれぞれを、前記2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置。
The node device according to claim 1,
When the occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected, the transfer destination table changing unit converts each of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table to the two communication links. A node device configured to be replaced with communication link specifying information for specifying a communication link other than the failed communication link.
請求項1又は請求項2に記載のノード装置であって、
前記テーブル変更用データ送信手段は、前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、前記自ノード装置を特定するための情報を前記送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該障害通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信するように構成されたノード装置。
The node device according to claim 1 or 2, wherein
When the occurrence of a failure with respect to the failed communication link is no longer detected, the table change data transmission means includes the table change data including information for identifying the own node device as the transmission source identification information. A node device configured to transmit to each of the plurality of other node devices via a communication link.
請求項2に記載のノード装置であって、
前記置換された通信リンク特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられた宛先特定情報を記憶する宛先特定情報記憶手段を備え、
前記転送先テーブル変更手段は、前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、前記記憶されている宛先特定情報のそれぞれと、前記転送先テーブルにて対応付けられた通信リンク特定情報を、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置。
The node device according to claim 2, wherein
A destination specifying information storage unit that stores the destination specifying information associated with the replaced communication link specifying information and the transfer destination table;
When the occurrence of a failure with respect to the failed communication link is no longer detected, the transfer destination table changing unit is configured to display each of the stored destination specifying information and the communication link specifying information associated with the transfer destination table. A node device configured to replace the communication link specifying information for specifying the failed communication link.
請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のノード装置であって、
前記自ノード装置がRPL(Ring Protection Link)オーナーとして設定されている場合、前記2つの通信リンクの一方であるブロック通信リンクを介した通信を禁止するように構成され、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、当該障害の発生を表す障害発生通知を、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信する障害発生通知送信手段を備え、
前記自ノード装置が前記RPLオーナーとして設定されている場合において、前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記障害発生通知が受信されたとき、以後の時点において、前記ブロック通信リンクを介した通信を許可するように構成されたノード装置。
The node device according to any one of claims 1 to 4, wherein
When the local node device is set as an RPL (Ring Protection Link) owner, it is configured to prohibit communication via a block communication link that is one of the two communication links,
A failure occurrence notification transmitting means for transmitting a failure occurrence notification representing the occurrence of the failure to each of the plurality of other node devices when occurrence of a failure with respect to the failure communication link is detected;
When the own node device is set as the RPL owner, when the failure notification transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the block communication link is passed through at a later time. Node device that is configured to allow such communication.
請求項5に記載のノード装置であって、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出されなくなった場合、当該障害の復旧を表す障害復旧通知を、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信する障害復旧通知送信手段を備え、
前記自ノード装置が前記RPLオーナーとして設定されている場合において、前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記障害復旧通知が受信されたとき、以後の時点において、前記ブロック通信リンクを介した通信を再び禁止するように構成されたノード装置。
The node device according to claim 5, wherein
A failure recovery notification transmitting means for transmitting a failure recovery notification representing recovery of the failure to each of the plurality of other node devices when occurrence of a failure with respect to the failure communication link is no longer detected;
When the own node device is set as the RPL owner and the failure recovery notification transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the block communication link is passed through at a later time. A node device configured to prohibit communication again.
データを転送するノード装置に適用されるノード装置制御方法であって、
前記ノード装置は、当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
前記ノード装置制御方法は、
前記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶し、
前記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる前記宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送し、
前記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出し、
前記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信し、
前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する、ノード装置制御方法。
A node device control method applied to a node device that transfers data,
The node device is connected to two other node devices among a plurality of other node devices other than the own node device, which is the node device, by two communication links, respectively. Configure multiple node devices connected in a ring shape,
The node device control method includes:
Storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other;
When the data is received, the data is transferred via a communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. ,
Detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for specifying the own node device as transmission source specifying information for specifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link which is one of the two communication links is detected. The change data is transmitted to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links.
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. A node device control method for changing communication link specifying information associated with information to communication link specifying information for specifying a communication link used for receiving the table change data.
請求項7に記載のノード装置制御方法であって、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記転送先テーブルにおける、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のそれぞれを、前記2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置制御方法。
The node device control method according to claim 7,
When occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected, each of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table is replaced with the failed communication link of the two communication links. A node device control method configured to replace communication link specifying information for specifying a communication link other than the above.
データを転送するノード装置に適用されるノード装置制御プログラムであって、
前記ノード装置は、当該ノード装置である自ノード装置以外の複数の他ノード装置のうちの2つの他ノード装置と、2つの通信リンクによりそれぞれ接続されることにより、当該複数の他ノード装置とともに、リング状に接続された複数のノード装置を構成し、
前記ノード装置制御プログラムは、前記ノード装置に、
前記データの宛先を特定するための宛先特定情報と、当該データを転送するために用いられる通信リンクを特定するための通信リンク特定情報と、を対応付けた転送先テーブルを記憶し、
前記データが受信された場合、当該受信されたデータに含まれる前記宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクを介して当該データを転送し、
前記2つの通信リンクのそれぞれに対する障害の発生を検出し、
前記2つの通信リンクの一方である障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記自ノード装置を特定するための情報を、データの送信元を特定するための送信元特定情報として含むテーブル変更用データを、当該2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを介して、前記複数の他ノード装置のそれぞれへ送信し、
前記複数の他ノード装置のいずれかにより送信された前記テーブル変更用データが受信された場合において、当該受信されたテーブル変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と前記転送先テーブルにて対応付けられている通信リンク特定情報により特定される通信リンクと、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクと、が異なるとき、当該転送先テーブルにて当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、当該テーブル変更用データを受信するために用いられた通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に変更する、処理を実行させるためのノード装置制御プログラム。
A node device control program applied to a node device that transfers data,
The node device is connected to two other node devices among a plurality of other node devices other than the own node device, which is the node device, by two communication links, respectively. Configure multiple node devices connected in a ring shape,
The node device control program is provided to the node device.
Storing a transfer destination table in which destination specifying information for specifying the destination of the data and communication link specifying information for specifying a communication link used for transferring the data are associated with each other;
When the data is received, the data is transferred via a communication link specified by the communication link specifying information associated with the destination specifying information included in the received data and the transfer destination table. ,
Detecting the occurrence of a failure for each of the two communication links;
A table including information for specifying the own node device as transmission source specifying information for specifying a data transmission source when occurrence of a failure with respect to a failure communication link which is one of the two communication links is detected. The change data is transmitted to each of the plurality of other node devices via a communication link other than the failure communication link of the two communication links.
When the table change data transmitted by any of the plurality of other node devices is received, the same destination specifying information as the transmission source specifying information included in the received table changing data and the transfer destination When the communication link specified by the communication link specification information associated with the table is different from the communication link used to receive the table change data, the destination specification is specified in the transfer destination table. A node device control program for executing processing for changing communication link specifying information associated with information to communication link specifying information for specifying a communication link used for receiving the table change data.
請求項9に記載のノード装置制御プログラムであって、
前記障害通信リンクに対する障害の発生が検出された場合、前記転送先テーブルにおける、当該障害通信リンクを特定するための通信リンク特定情報のそれぞれを、前記2つの通信リンクのうちの、当該障害通信リンク以外の通信リンクを特定するための通信リンク特定情報に置換するように構成されたノード装置制御プログラム。
A node device control program according to claim 9,
When occurrence of a failure with respect to the failed communication link is detected, each of the communication link specifying information for specifying the failed communication link in the transfer destination table is replaced with the failed communication link of the two communication links. A node device control program configured to replace communication link specifying information for specifying a communication link other than the above.
JP2011182126A 2011-08-24 2011-08-24 Node device, node device control method, and node device control program Active JP5733104B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011182126A JP5733104B2 (en) 2011-08-24 2011-08-24 Node device, node device control method, and node device control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011182126A JP5733104B2 (en) 2011-08-24 2011-08-24 Node device, node device control method, and node device control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013046183A JP2013046183A (en) 2013-03-04
JP5733104B2 true JP5733104B2 (en) 2015-06-10

Family

ID=48009765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011182126A Active JP5733104B2 (en) 2011-08-24 2011-08-24 Node device, node device control method, and node device control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5733104B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013046183A (en) 2013-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180159734A1 (en) Methods and Apparatus for Detecting and Handling Split Brain Issues in a Link Aggregation Group
US8724452B2 (en) Technique for protecting communication traffic in a connection having redundancy
US7440397B2 (en) Protection that automatic and speedily restore of Ethernet ring network
US8724449B2 (en) Failure protection for access ring topology
US9503322B2 (en) Automatic stack unit replacement system
CN102007729A (en) Connectivity fault management traffic indication extension
CN101505246B (en) Fault detection and recovery method for network tunnel sectional protection mode
US8681605B2 (en) Method and apparatus for using G.8031 extensions to enable coexistence of G.8031-based protection and LAG-like loadsharing for ethernet paths
JP6355536B2 (en) Relay system and switch device
JP6375206B2 (en) Relay system and switch device
CN104579727A (en) Method and device for managing network connection of network nodes
EP2521275B1 (en) Method and device for tunnel protection
CN101631060A (en) Method and device for managing edge port
JP5929720B2 (en) Communication system and network relay device
CN103312579B (en) Circuit switching method and device
JP5733104B2 (en) Node device, node device control method, and node device control program
CN103607301B (en) The protection switching method and equipment of link failure under a kind of ECMP modes
CN104219073A (en) Message forwarding method and device in SPBM network
WO2018077124A1 (en) Method, device, and system for service alarm processing
JP2011223172A (en) Ring-type network system, communication apparatus and failure detection method
EP2528263A1 (en) Method for protection group nesting, and method and system for ethernet protection switching
TWI467942B (en) Port failure communication in cross-connect applications
JP6541434B2 (en) Relay device and relay system
CN102724127B (en) Method and system for port blocking
JP6356045B2 (en) Relay system and switch device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5733104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150