JP5732883B2 - Image forming apparatus and program - Google Patents

Image forming apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP5732883B2
JP5732883B2 JP2011026132A JP2011026132A JP5732883B2 JP 5732883 B2 JP5732883 B2 JP 5732883B2 JP 2011026132 A JP2011026132 A JP 2011026132A JP 2011026132 A JP2011026132 A JP 2011026132A JP 5732883 B2 JP5732883 B2 JP 5732883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
image
request
print
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011026132A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012164278A (en
Inventor
俊一 前田
俊一 前田
洋之 井上
洋之 井上
浩樹 浅木森
浩樹 浅木森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011026132A priority Critical patent/JP5732883B2/en
Publication of JP2012164278A publication Critical patent/JP2012164278A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5732883B2 publication Critical patent/JP5732883B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置及びプログラムに関し、特にWebページを表示させる画像形成装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and a program, and more particularly to an image forming apparatus and a program for displaying a web page.

近年の画像形成装置には、ネットワークを介して又は機器内から取得したHTML(Hyper Text Markup Language)データ等のWebページを機器の画面として表示させるブラウザ機能が搭載されたものも存在する。このようなブラウザ機能の中には、画面を表示するだけでなく、機器制御用に拡張されたスクリプトを解釈して機器制御を実行することが可能なものも有る。このようなブラウザ機能によれば、スクリプト等のブラウザベースのAPIをカスタマイズ用に提供することができる(例えば、特許文献1)。   Some recent image forming apparatuses are equipped with a browser function for displaying a Web page such as HTML (Hyper Text Markup Language) data acquired from a network or from inside the device as a screen of the device. Some of these browser functions not only display a screen, but also can execute device control by interpreting a script extended for device control. According to such a browser function, a browser-based API such as a script can be provided for customization (for example, Patent Document 1).

しかしながら、特許文献1に記載されたブラウザ機能(MFPブラウザ)は、一つのアプリケーションとして実装されている。したがって、他のアプリケーション等(例えば、コピーアプリ、プリンタアプリ、スキャナアプリ、ファクシミリアプリ等)に関して、ブラウザ機能を利用した機能を実装したい場合、開発者は、アプリケーションごとにブラウザ機能を実装する必要がある。   However, the browser function (MFP browser) described in Patent Document 1 is implemented as one application. Therefore, when it is desired to implement a function using the browser function for other applications (for example, a copy application, a printer application, a scanner application, a facsimile application, etc.), the developer needs to implement a browser function for each application. .

このような状況は、ブラウザ機能が重複して実装されてしまい、開発効率の低下を招くという問題がある。また、ブラウザ機能を改良したい場合、複数のアプリケーションに分散されている実装内容に関して更新を行わなければならないという問題がある。   In such a situation, there is a problem that the browser function is duplicated and the development efficiency is lowered. In addition, when it is desired to improve the browser function, there is a problem that the implementation contents distributed to a plurality of applications must be updated.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、Webページを利用するアプリケーションの開発効率を向上させることのできる画像形成装置及びプログラムの提供を目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus and a program that can improve the development efficiency of an application that uses a Web page.

そこで上記課題を解決するため、本発明は、複数のアプリケーションを有する画像形成装置であって、前記複数のアプリケーションより共用されるWebページ処理手段を有し、前記Webページ処理手段は、前記アプリケーションよりWebページの表示要求を受け付ける要求受付手段と、前記表示要求において指定された識別情報によって特定されるWebページを取得する取得手段と、前記取得手段によって取得されたWebページを操作パネルに表示させるWebページ表示制御手段とを有する。   Accordingly, in order to solve the above-described problem, the present invention provides an image forming apparatus having a plurality of applications, including a web page processing unit shared by the plurality of applications, and the web page processing unit includes: A request receiving unit that receives a display request for a Web page, an acquisition unit that acquires a Web page specified by the identification information specified in the display request, and a Web that displays the Web page acquired by the acquisition unit on an operation panel Page display control means.

このような画像形成装置では、Webページを利用するアプリケーションの開発効率を向上させることができる。   In such an image forming apparatus, it is possible to improve the development efficiency of an application that uses a Web page.

本発明によれば、Webページを利用するアプリケーションの開発効率を向上させることができる。   According to the present invention, it is possible to improve the development efficiency of an application that uses a Web page.

本発明の実施の形態におけるシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態の画像形成装置のソフトウェア構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a software configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. BCSの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of BCS. ブラウザアプリがBCSに実行させる処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating an example of the process sequence which a browser application makes BCS perform. ブラウザ画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a browser screen. ブラウザ画面上におけるWebページ画像の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the web page image on a browser screen. ハイパーリンクの選択に応じて実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating an example of the process sequence performed according to selection of a hyperlink. Webページの印刷時の処理手順の第一の例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the 1st example of the process sequence at the time of the printing of a web page. 印刷設定画面の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a print setting screen. Webページの印刷時の処理手順の第二の例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the 2nd example of the process sequence at the time of the printing of a web page. コピーアプリがBCSに実行させる処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating an example of the process sequence which a copy application makes a BCS perform. コピー画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a copy screen. コピーアプリの電子マニュアルの参照要求に応じて実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating an example of the process sequence performed according to the reference request of the electronic manual of a copy application. コピーアプリの電子マニュアル画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the electronic manual screen of a copy application. コピーアプリの電子マニュアル画面の印刷処理の処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure of a printing process of an electronic manual screen of a copy application. サプライのオンラインショッピングサイトのWebページの表示処理の処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating an example of the process sequence of the display process of the web page of a supply online shopping site.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態におけるシステム構成例を示す図である。同図において、画像形成装置10とWebサーバ20とは、LAN(Local Area Network)又はインターネット等のネットワーク30(有線又は無線の別は問わない。)を介して通信可能に接続されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration in the embodiment of the present invention. In FIG. 1, the image forming apparatus 10 and the Web server 20 are communicably connected via a network 30 (regardless of wired or wireless) such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.

画像形成装置10は、印刷、スキャン、コピー、及びFAX送受信等のうちのいずれか二以上の機能を一台の筐体によって実現する複合機である。但し、いずれか一つの機能を単体で有する機器が画像形成装置10として用いられてもよい。   The image forming apparatus 10 is a multifunction machine that realizes any two or more functions of printing, scanning, copying, FAX transmission / reception, and the like by a single casing. However, a device having any one function alone may be used as the image forming apparatus 10.

Webサーバ20は、Webページの取得要求に応じて、当該取得要求において指定されたWebページの識別情報(例えば、URL(Uniform Resource Locator))に対応するWebページを返信するコンピュータである。Webサーバ20によって返信されるWebページは、Webサーバ20又はWebサーバ20の外部の記憶装置に予め保存されているものでもよいし、Webサーバ20又はWebサーバ20と通信可能なコンピュータが、動的に生成したものでもよい。本実施の形態において、Webページとは、HTTP(HyperText Transfer Protocol)通信によって、画像形成装置10の内部又は外部(Webサーバ20等)より取得される表示用のデータをいう。Webページの代用的なデータ形式としてHTML(HyperText Markup Language)等が挙げられる。   The Web server 20 is a computer that returns a Web page corresponding to Web page identification information (for example, URL (Uniform Resource Locator)) specified in the acquisition request in response to the Web page acquisition request. The web page returned by the web server 20 may be stored in advance in the web server 20 or a storage device outside the web server 20, or the web server 20 or a computer capable of communicating with the web server 20 is dynamically It may be generated. In the present embodiment, a Web page refers to display data acquired from inside or outside (Web server 20 or the like) of the image forming apparatus 10 by HTTP (HyperText Transfer Protocol) communication. HTML (HyperText Markup Language) etc. are mentioned as an alternative data format of a Web page.

なお、図1において、画像形成装置10とWebサーバ20とは、それぞれ一台ずつ示されているが、両者の関係が一対一に限定される趣旨ではない。両者の関係は、一対多、多対一、又は多対多であってもよい。   In FIG. 1, one image forming apparatus 10 and one Web server 20 are shown, but the relationship between the two is not limited to one to one. The relationship between the two may be one-to-many, many-to-one, or many-to-many.

図2は、本発明の実施の形態における画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。同図において、画像形成装置10は、コントローラ11、スキャナ12、プリンタ13、モデム14、操作パネル15、ネットワークインタフェース16、及びSDカードスロット17等のハードウェアを有する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes hardware such as a controller 11, a scanner 12, a printer 13, a modem 14, an operation panel 15, a network interface 16, and an SD card slot 17.

コントローラ11は、CPU111、RAM112、ROM113、HDD114、及びNVRAM115等を有する。ROM113には、各種のプログラムやプログラムによって利用されるデータ等が記録されている。RAM112は、プログラムをロードするための記憶領域や、ロードされたプログラムのワーク領域等として用いられる。CPU111は、RAM112にロードされたプログラムを処理することにより、各種の機能を実現する。HDD114には、プログラムやプログラムが利用する各種のデータ等が記録される。NVRAM115には、各種の設定情報等が記録される。   The controller 11 includes a CPU 111, a RAM 112, a ROM 113, an HDD 114, an NVRAM 115, and the like. The ROM 113 stores various programs and data used by the programs. The RAM 112 is used as a storage area for loading a program, a work area for the loaded program, and the like. The CPU 111 realizes various functions by processing a program loaded in the RAM 112. The HDD 114 records programs and various data used by the programs. In the NVRAM 115, various setting information and the like are recorded.

スキャナ12は、原稿より画像データを読み取るためのハードウェア(画像読取手段)である。プリンタ13は、印刷データを印刷用紙に印刷するためのハードウェア(印刷手段)である。モデム14は、電話回線に接続するためのハードウェアであり、FAX通信による画像データの送受信を実行するために用いられる。操作パネル15は、ユーザからの入力の受け付けを行うためのボタン等の入力手段や、液晶パネル等の表示手段等を備えたハードウェアである。液晶パネルは、タッチパネル機能を有していてもよい。この場合、当該液晶パネルは、入力手段の機能をも兼ねる。ネットワークインタフェース16は、LAN等のネットワーク(有線又は無線の別は問わない。)に接続するためのハードウェアである。SDカードスロット17は、SDカード80に記録されたプログラムを読み取るために利用される。すなわち、画像形成装置10では、ROM113に記録されたプログラムだけでなく、SDカード80に記録されたプログラムもRAM112にロードされ、実行されうる。なお、他の記録媒体(例えば、CD−ROM又はUSB(Universal Serial Bus)メモリ等)によってSDカード80が代替されてもよい。すなわち、SDカード80の位置付けに相当する記録媒体の種類は、所定のものに限定されない。この場合、SDカードスロット17は、記録媒体の種類に応じたハードウェアによって代替されればよい。   The scanner 12 is hardware (image reading means) for reading image data from a document. The printer 13 is hardware (printing means) for printing print data on printing paper. The modem 14 is hardware for connecting to a telephone line, and is used to execute transmission / reception of image data by FAX communication. The operation panel 15 is hardware including input means such as buttons for accepting input from the user, display means such as a liquid crystal panel, and the like. The liquid crystal panel may have a touch panel function. In this case, the liquid crystal panel also functions as an input unit. The network interface 16 is hardware for connecting to a network such as a LAN (whether wired or wireless). The SD card slot 17 is used for reading a program recorded on the SD card 80. That is, in the image forming apparatus 10, not only the program recorded in the ROM 113 but also the program recorded in the SD card 80 can be loaded into the RAM 112 and executed. The SD card 80 may be replaced by another recording medium (for example, a CD-ROM or a USB (Universal Serial Bus) memory). That is, the type of recording medium corresponding to the positioning of the SD card 80 is not limited to a predetermined one. In this case, the SD card slot 17 may be replaced by hardware corresponding to the type of recording medium.

図3は、本発明の実施の形態の画像形成装置のソフトウェア構成例を示す図である。同図において、画像形成装置10は、アプリケーション131及びプラットフォーム132等を有する。これらのプログラムは、UNIX(登録商標)等のOS(オペレーティングシステム)112上においてプロセス単位で並列的に実行される。   FIG. 3 is a diagram illustrating a software configuration example of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes an application 131, a platform 132, and the like. These programs are executed in parallel on a process basis on an OS (Operating System) 112 such as UNIX (registered trademark).

同図では、アプリケーション131として、コピーアプリ141、プリンタアプリ142、スキャナアプリ143、ファクシミリアプリ144、及びブラウザアプリ145等が例示されている。コピーアプリ141は、コピージョブを画像形成装置10に実行させる。プリンタアプリ142は、印刷ジョブを画像形成装置10に実行させる。スキャナアプリ143は、スキャンジョブを画像形成装置10に実行させる。ファクシミリアプリ144は、FAXの送受信ジョブを画像形成装置10に実行させる。ブラウザアプリ145は、Webブラウザの操作感を提供するGUI(Graphical User Interface)を操作パネル15に表示させる。すなわち、画像形成装置10のユーザは、ブラウザアプリ145を利用して、Webブラウザと同様の操作によって、任意のWebページにアクセスすることができる。   In the figure, as the application 131, a copy application 141, a printer application 142, a scanner application 143, a facsimile application 144, a browser application 145, and the like are illustrated. The copy application 141 causes the image forming apparatus 10 to execute a copy job. The printer application 142 causes the image forming apparatus 10 to execute a print job. The scanner application 143 causes the image forming apparatus 10 to execute a scan job. The facsimile application 144 causes the image forming apparatus 10 to execute a FAX transmission / reception job. The browser application 145 displays a GUI (Graphical User Interface) that provides a feeling of operation of the Web browser on the operation panel 15. In other words, the user of the image forming apparatus 10 can access an arbitrary web page by using the browser application 145 by the same operation as that of the web browser.

プラットフォーム132は、コントロールサービス151及びシステムリソースマネージャ(SRM)152等を含む。コントロールサービス151としては、ネットワークコントロールサービス(NCS)161、ファクシミリコントロールサービス(FCS)162、デリバリコントロールサービス(DCS)163、エンジンコントロールサービス(ECS)164、メモリコントロールサービス(MCS)165、操作パネル15コントロールサービス(OCS)166、サーティフィケーションコントロールサービス(CCS)167、ユーザディレクトリコントロールサービス(UCS)168、システムコントロールサービス(SCS)169、ブラウザコントロールサービス(BCS)170等が存在する
NCS161のプロセスは、ネットワーク通信の仲介を行う。FCS162のプロセスは、ファクシミリに関する制御を行う。DCS163のプロセスは、蓄積文書の配信処理に関する制御を行う。ECS164のプロセスは、プリンタ12やプリンタ13に関する制御を行う。MCS165のプロセスは、メモリやハードディスクドライブに関する制御を行う。OCS166のプロセスは、操作パネル15に関する表示制御等を行う。CCS167のプロセスは、認証処理や課金処理に関する制御を行う。UCS168のプロセスは、ユーザ情報の管理に関する制御を行う。SCS169のプロセスは、システムの管理に関する制御を行う。BCS170のプロセスは、Webページに関する処理制御を行う。例えば、BCS170は、Webページに関する処理要求をアプリケーション131より受け付けるためのAPIを有する。BCS170は、当該APIを介して入力される要求に応じ、例えば、Webページの取得(ダウンロード)、及びWebページの表示制御等を行う。
The platform 132 includes a control service 151, a system resource manager (SRM) 152, and the like. The control service 151 includes a network control service (NCS) 161, a facsimile control service (FCS) 162, a delivery control service (DCS) 163, an engine control service (ECS) 164, a memory control service (MCS) 165, and an operation panel 15 control. There are a service (OCS) 166, a certification control service (CCS) 167, a user directory control service (UCS) 168, a system control service (SCS) 169, a browser control service (BCS) 170, etc. Mediates communication. The process of the FCS 162 performs control related to facsimile. The process of the DCS 163 performs control related to the distribution processing of the stored document. The ECS 164 process controls the printer 12 and the printer 13. The process of the MCS 165 controls the memory and hard disk drive. The process of the OCS 166 performs display control related to the operation panel 15 and the like. The process of the CCS 167 performs control related to authentication processing and billing processing. The process of the UCS 168 performs control related to management of user information. The process of the SCS 169 performs control related to system management. The process of the BCS 170 performs processing control related to the Web page. For example, the BCS 170 has an API for accepting a processing request regarding a Web page from the application 131. The BCS 170 performs, for example, Web page acquisition (download), Web page display control, and the like in response to a request input via the API.

SRM151は、画像形成装置10のハードウェア資源の管理を行い、コントロールサービス151からのハードウェア資源の獲得要求(利用要求又は占有要求)を調停する。   The SRM 151 manages hardware resources of the image forming apparatus 10 and arbitrates hardware resource acquisition requests (use requests or occupancy requests) from the control service 151.

画像形成装置10は、また、仮想アプリケーションサービス(VAS)135を有する。VAS135は、アプリケーション131とプラットフォーム132との仲介を行うソフトウェアである。VAS135は、アプリケーション131をクライアントとするサーバプロセスとして動作すると共に、プラットフォーム132をサーバとするクライアントプロセスとして動作する。VAS135は、アプリケーション131から見てプラットフォーム132を隠蔽するラッピング機能を備え、プラットフォーム132のバージョンアップに伴うバージョン差を吸収する役割等を担う。   The image forming apparatus 10 also has a virtual application service (VAS) 135. The VAS 135 is software that mediates between the application 131 and the platform 132. The VAS 135 operates as a server process using the application 131 as a client, and also operates as a client process using the platform 132 as a server. The VAS 135 has a wrapping function that hides the platform 132 when viewed from the application 131, and plays a role of absorbing version differences associated with version upgrades of the platform 132.

BCS170について更に詳しく説明する。図4は、BCSの機能構成例を示す図である。同図において、BCS170は、要求受付部171、Webページ取得部172、レンダリング部173、表示制御部174、押下点検知部175、スクリプト実行部176、印刷用画像データ生成部177、及び印刷実行制御部178等を有する。   The BCS 170 will be described in more detail. FIG. 4 is a diagram illustrating a functional configuration example of the BCS. In the figure, a BCS 170 includes a request reception unit 171, a Web page acquisition unit 172, a rendering unit 173, a display control unit 174, a pressed point detection unit 175, a script execution unit 176, a print image data generation unit 177, and a print execution control. Part 178 and the like.

要求受付部171は、BCS170が有するAPIを介して、BCS170が有する機能の実行要求を受け付ける。BCS170が有する機能とは、例えば、Webページの表示、Webページの印刷用画像データの生成、及びWebページの印刷等である。   The request reception unit 171 receives an execution request for a function included in the BCS 170 through an API included in the BCS 170. The functions of the BCS 170 include, for example, display of a Web page, generation of print image data for a Web page, and printing of a Web page.

Webページ取得部172は、要求受付部171によってWebページの表示要求が受け付けられた場合に、画像形成装置10の外部(例えば、Webサーバ20)又は画像形成装置10の内部(例えば、HDD114等)より、表示対象として指定されたWebページを取得する。   When the request reception unit 171 receives a Web page display request, the Web page acquisition unit 172 is external to the image forming apparatus 10 (for example, the Web server 20) or inside the image forming apparatus 10 (for example, the HDD 114). Thus, a Web page designated as a display target is acquired.

レンダリング部173は、Webページ取得部172によって取得されたWebページをパースし、パース結果に基づいて当該Webページに関して、OCS166が解釈可能な形式の画像情報(画像データ)を生成する。   The rendering unit 173 parses the Web page acquired by the Web page acquisition unit 172, and generates image information (image data) in a format that can be interpreted by the OCS 166 regarding the Web page based on the parsing result.

表示制御部174は、レンダリング部173によって生成された画像情報を、OCS166を介して操作パネル15に表示させるための処理を実行する。   The display control unit 174 executes processing for causing the operation panel 15 to display the image information generated by the rendering unit 173 via the OCS 166.

押下点検知部175は、表示用画像データに基づいて操作パネル15に表示された画面が操作された際に、操作された箇所(押下された位置)に対応する、Webページ内の定義に基づいて、実行すべき処理を判定する。   When the screen displayed on the operation panel 15 is operated based on the display image data, the pressed point detection unit 175 is based on the definition in the Web page corresponding to the operated location (pressed position). The process to be executed is determined.

印刷用画像データ生成部177は、レンダリング部173によって生成された画像情報を、印刷用画像データに変換する。   The print image data generation unit 177 converts the image information generated by the rendering unit 173 into print image data.

印刷実行制御部178は、印刷用画像データ生成部177によって生成された印刷用画像データに関する印刷処理の実行を制御する。   The print execution control unit 178 controls execution of print processing related to the print image data generated by the print image data generation unit 177.

以下、画像形成装置10の処理手順について説明する。以下においては、主として、BCS170が、アプリケーション131からどのように利用されるか、また、BCS170が、アプリケーション131からの要求に対して、どのように処理を実行するのかに関して各種の例を説明する。   Hereinafter, a processing procedure of the image forming apparatus 10 will be described. In the following, various examples will be mainly described regarding how the BCS 170 is used by the application 131 and how the BCS 170 executes processing in response to a request from the application 131.

まず、ブラウザアプリ145より利用される例について説明する。図5は、ブラウザアプリがBCSに実行させる処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。   First, an example used by the browser application 145 will be described. FIG. 5 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure that the browser application causes the BCS to execute.

ブラウザアプリ145は、操作パネル15を介して操作対象として選択されると、OCS166に対して、ブラウザ画面の画像情報を転送し、当該画像情報の表示を要求する(S101)。当該画像情報は、OCS166が解釈可能な形式である。なお、ブラウザ画面の画像情報は、例えば、ブラウザアプリ145にロジックとして組み込まれている。   When the browser application 145 is selected as an operation target via the operation panel 15, the browser application 145 transfers image information on the browser screen to the OCS 166 and requests display of the image information (S101). The image information is in a format that can be interpreted by the OCS 166. Note that the image information of the browser screen is incorporated as logic in the browser application 145, for example.

OCS166は、転送された画像情報を操作パネル15(の液晶パネル)に表示させる。   The OCS 166 displays the transferred image information on the operation panel 15 (the liquid crystal panel).

図6は、ブラウザ画面の表示例を示す図である。同図において、ブラウザ画面700は、エディットボックス701、移動ボタン702、画像表示領域703、及び印刷ボタン704等を有する。   FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of the browser screen. In the figure, a browser screen 700 has an edit box 701, a move button 702, an image display area 703, a print button 704, and the like.

エディットボックス701は、URLの入力を受け付けるための表示部品である。移動ボタン702は、エディットボックス701に入力されたURLへの移動要求又は遷移要求(すなわち、当該URLによって特定されるWebページの表示要求)を受け付けるためのボタンである。画像表示領域703は、Webページの表示領域である。印刷ボタン704は、Webページの印刷要求を受け付けるためのボタンである。なお、ブラウザ画面700は、ブックマーク等、PC等において利用されているWebブラウザが備えるユーザインタフェースを備えていてもよい。   An edit box 701 is a display component for receiving an input of a URL. The move button 702 is a button for accepting a move request or a transition request to a URL input in the edit box 701 (that is, a display request for a Web page specified by the URL). An image display area 703 is a display area of a Web page. A print button 704 is a button for accepting a print request for a Web page. The browser screen 700 may include a user interface included in a Web browser used in a PC or the like, such as a bookmark.

ユーザは、ブラウザ画面700のエディットボックス701に対して、所望のURLを入力する。より詳しくは、ユーザは、エディットボックス701にフォーカスを合わせ、その状態でキーボード等を用いてURLを入力する。キーボードは、画像形成装置10にUSB接続されたものでもよいし、操作パネル15に表示されるソフトウェアキーボードでもよい。   The user inputs a desired URL in the edit box 701 on the browser screen 700. More specifically, the user focuses on the edit box 701 and inputs a URL using a keyboard or the like in that state. The keyboard may be a USB keyboard connected to the image forming apparatus 10 or a software keyboard displayed on the operation panel 15.

URLの入力後、移動ボタン702が選択(例えば、タッチ)され、Webページの閲覧要求が入力されると、ブラウザアプリ145は、エディットボックス701に入力されたURLと、画像表示領域703の表示領域情報(例えば、各頂点の座標値、又は一つの頂点の座標値と幅及び高さ等)とを指定して、Webページの表示要求をBCS170に入力する(S103)。当該要求の入力は、BCS170の有するAPIを介して入力される。後述において、BCS170に入力される各種要求についても同様に、BCS170の有するAPIを介して入力される。   After the URL is input, when the move button 702 is selected (for example, touched) and a web page browsing request is input, the browser application 145 displays the URL input in the edit box 701 and the display area of the image display area 703. Information (for example, the coordinate value of each vertex or the coordinate value of one vertex and the width and height, etc.) is designated, and a web page display request is input to the BCS 170 (S103). The input of the request is input via an API of the BCS 170. As will be described later, various requests input to the BCS 170 are similarly input via an API of the BCS 170.

BCS170の要求受付部171は、Webページの表示要求を受け付けると、当該表示要求に指定されたURLを指定して、Webページの取得をWebページ取得部172に要求する(S104)。Webページ取得部172は、指定されたURL宛に、Webページの取得要求(HTTPリクエスト)を送信する(S105)。例えば、当該URLが、Webサーバ20におけるWebページを示すものである場合、当該取得要求は、Webサーバ20によって受信される。Webサーバ20は、受信された取得要求に指定されているURLに対応するWebページを、Webページ取得部172に返信する(S106)。Webページ取得部172は、受信されたWebページを要求受付部171に出力する(S107)。   When receiving a Web page display request, the request receiving unit 171 of the BCS 170 requests the Web page acquisition unit 172 to acquire the Web page by specifying the URL specified in the display request (S104). The Web page acquisition unit 172 transmits a Web page acquisition request (HTTP request) to the designated URL (S105). For example, when the URL indicates a Web page in the Web server 20, the acquisition request is received by the Web server 20. The Web server 20 returns a Web page corresponding to the URL specified in the received acquisition request to the Web page acquisition unit 172 (S106). The web page acquisition unit 172 outputs the received web page to the request reception unit 171 (S107).

続いて、要求受付部171は、当該Webページの描画要求をレンダリング部173に入力する(S108)。レンダリング部173は、当該Webページの定義内容をパースし、パース結果に基づいてOCS166が解釈可能な画像情報を生成する(S109)。レンダリング部173は、生成された画像情報を要求受付部171に出力する(S110)。要求受付部171は、当該画像情報を、例えば、RAM112に記録(保持)しておく。   Subsequently, the request reception unit 171 inputs a drawing request for the Web page to the rendering unit 173 (S108). The rendering unit 173 parses the definition content of the Web page, and generates image information that can be interpreted by the OCS 166 based on the parse result (S109). The rendering unit 173 outputs the generated image information to the request reception unit 171 (S110). The request receiving unit 171 records (holds) the image information in the RAM 112, for example.

続いて、要求受付部171は、当該画像情報と、画像表示領域703の表示領域情報とを指定して、当該画像情報が示す画像に関して、画像表示領域703への表示を表示制御部174に要求する(S111)。表示制御部174は、当該画像情報と画像表示領域703の表示領域情報とをOCS166に転送する(S112)。OCS166は、転送された画像情報及び表示領域情報を、例えば、RAM112を用いて記憶しておく。続いて、表示制御部174は、転送した画像情報の描画要求をOCS166に送信する(S113)。OCS166は、当該描画要求の受信に応じ、ステップS112に応じて記憶した画像情報を、操作パネル15の液晶タッチパネルのビデオメモリにおいて当該画像情報と共に受信された表示領域情報が示す領域に描画する。その結果、ユーザが所望するURLに係るWebページの示す画像(Webページ画像)が画像表示領域703に表示される。   Subsequently, the request receiving unit 171 specifies the image information and the display region information of the image display region 703, and requests the display control unit 174 to display the image indicated by the image information in the image display region 703. (S111). The display control unit 174 transfers the image information and the display area information of the image display area 703 to the OCS 166 (S112). The OCS 166 stores the transferred image information and display area information using the RAM 112, for example. Subsequently, the display control unit 174 transmits a drawing request for the transferred image information to the OCS 166 (S113). In response to receiving the drawing request, the OCS 166 draws the image information stored in step S112 in the area indicated by the display area information received together with the image information in the video memory of the liquid crystal touch panel of the operation panel 15. As a result, an image (Web page image) indicated by the Web page related to the URL desired by the user is displayed in the image display area 703.

図7は、ブラウザ画面上におけるWebページ画像の表示例を示す図である。同図には、Webページ画像w1が表示された例が示されている。Webページ画像w1は、ハイパーリンクL1を含む。   FIG. 7 is a diagram illustrating a display example of a Web page image on the browser screen. The figure shows an example in which a web page image w1 is displayed. The web page image w1 includes a hyperlink L1.

ハイパーリンクL1の選択(タッチ)されると、例えば、図8に示されるような処理手順が実行される。   When the hyperlink L1 is selected (touched), for example, a processing procedure as shown in FIG. 8 is executed.

図8は、ハイパーリンクの選択に応じて実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。   FIG. 8 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure executed in response to selection of a hyperlink.

ハイパーリンクL1のタッチは、OCS166によって検知される(S121)。OCS166は、タッチされた箇所の座標情報をSCS169に通知する(S122)。SCS169は、当該座標情報をブラウザアプリ145に通知する(S123)。ブラウザアプリ145は、BCS170に対して当該座標情報を通知する(S124)。BCS170の要求受付部171は、当該座標情報の通知を受け付けると、当該座標情報を押下点検知部175に入力する(S125)。押下点検知部175は、当該座標情報に基づいて、操作対象とされた(タッチされた)のはハイパーリンクL1であることを特定し、当該ハイパーリンクが示すURLを要求受付部171に出力する(S126)。ステップS127〜S136は、当該URLに関して、図5のステップS104〜S113と同様の処理手順が実行される。   The touch of the hyperlink L1 is detected by the OCS 166 (S121). The OCS 166 notifies the coordinate information of the touched location to the SCS 169 (S122). The SCS 169 notifies the coordinate information to the browser application 145 (S123). The browser application 145 notifies the coordinate information to the BCS 170 (S124). When receiving the notification of the coordinate information, the request reception unit 171 of the BCS 170 inputs the coordinate information to the pressed point detection unit 175 (S125). Based on the coordinate information, the pressed point detection unit 175 specifies that the operation target (touched) is the hyperlink L1, and outputs the URL indicated by the hyperlink to the request reception unit 171. (S126). In steps S127 to S136, the same processing procedure as that in steps S104 to S113 in FIG. 5 is executed for the URL.

その結果、ハイパーリンクL1が示すURLに係るWebページの示す画像(Webページ画像)が画像表示領域703に表示される。   As a result, an image (Web page image) indicated by the Web page related to the URL indicated by the hyperlink L1 is displayed in the image display area 703.

続いて、ブラウザ画面700に表示されたWebページの印刷時の処理手順について説明する。図9は、Webページの印刷時の処理手順の第一の例を説明するためのシーケンス図である。   Next, a processing procedure at the time of printing a Web page displayed on the browser screen 700 will be described. FIG. 9 is a sequence diagram for explaining a first example of a processing procedure when printing a Web page.

例えば、ブラウザ画面700にWebページ画像w1が表示されている状態において、印刷ボタン704が選択(タッチ)されると、その旨はSCS169によって検知される。SCS169は、印刷ボタン704の選択を検知すると、その旨をブラウザアプリ145に通知する。印刷ボタン704の選択通知に応じ、ブラウザアプリ145は、印刷設定画面の画像情報と当該画像情報が示す画面を表示させるポップアップウィンドウの属性情報(位置及びサイズ、並びに配置される部品情報等)とをOCS166に転送し、当該画像情報が示す画面についてポップアップウィンドウへの表示をOCS166に要求する(S152)。図9の例において、印刷設定画面の画像情報及びポップアップウィンドウの属性情報は、ブラウザアプリ145にロジックとして組み込まれている。OCS166は、指定された属性情報に基づいてポップアップウィンドウを生成し、当該ポップアップウィンドウの表示領域内に、指定された画像情報によって示される画像を描画する。その結果、印刷設定画面が、ブラウザ画面700に重畳されて操作パネル15に表示される。   For example, when the print button 704 is selected (touched) while the web page image w1 is displayed on the browser screen 700, the SCS 169 detects that fact. When the SCS 169 detects selection of the print button 704, the SCS 169 notifies the browser application 145 to that effect. In response to the selection notification of the print button 704, the browser application 145 displays the image information of the print setting screen and the attribute information (position and size, component information to be arranged, etc.) of the pop-up window for displaying the screen indicated by the image information. The data is transferred to the OCS 166, and the OCS 166 is requested to display the screen indicated by the image information in a pop-up window (S152). In the example of FIG. 9, the image information of the print setting screen and the attribute information of the popup window are incorporated as logic in the browser application 145. The OCS 166 generates a pop-up window based on the designated attribute information, and draws an image indicated by the designated image information in the display area of the pop-up window. As a result, the print setting screen is superimposed on the browser screen 700 and displayed on the operation panel 15.

図10は、印刷設定画面の表示例を示す図である。同図では、印刷設定情報を構成する設定項目の一例として、カラーモード、用紙サイズ、及び印刷面等を設定させる印刷設定画面510の表示例が示されている。   FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of the print setting screen. In the figure, as an example of setting items constituting the print setting information, a display example of a print setting screen 510 for setting a color mode, a paper size, a print surface, and the like is shown.

印刷設定画面510において各設定項目の値が設定され、印刷実行ボタン511が選択(タッチ)されると、その旨はSCS169によって検知される。SCS169は、印刷実行ボタン511の選択を、ブラウザアプリ145に通知する(S153)。   When the value of each setting item is set on the print setting screen 510 and the print execution button 511 is selected (touched), this is detected by the SCS 169. The SCS 169 notifies the browser application 145 of the selection of the print execution button 511 (S153).

ブラウザアプリ145は、印刷実行ボタン511の選択通知に応じ、表示中のWebページ画像w1の印刷要求をBCS170に入力する(S154)。当該印刷要求には、印刷設定画面510において設定された印刷設定情報(設定項目ごとの値)が指定される。BCS170の要求受付部171は、印刷要求に応じ、MCS165に対してワークエリア(作業用のメモリ領域)の確保を要求する(S155)。MCS165は、要求に応じて、例えば、RAM112内にワークエリアを確保する。   In response to the selection notification of the print execution button 511, the browser application 145 inputs a print request for the displayed Web page image w1 to the BCS 170 (S154). In the print request, print setting information (value for each setting item) set on the print setting screen 510 is specified. In response to the print request, the request receiving unit 171 of the BCS 170 requests the MCS 165 to secure a work area (working memory area) (S155). The MCS 165 secures a work area in the RAM 112, for example, in response to the request.

続いて、要求受付部171は、現在表示中のWebページ画像w1の印刷用画像データの生成を印刷用画像データ生成部177に要求する(S156)。印刷用画像データ生成部177は、Webページ画像w1の表示の際にレンダリング部173によって生成された画像情報を、所定のデータ形式(例えば、BITMAP)の画像データ(以下、「印刷用BMPデータ」という。)に変換し、その変換結果(印刷用BMPデータ)を、ワークエリアに記録する(S157)。続いて、印刷用画像データ生成部177は、例えば、画像変換ライブラリを用いて、ワークエリアの印刷用BMPデータを、プリンタアプリ142が解釈可能な形式の印刷用画像データに変換する(S158、S159)。   Subsequently, the request reception unit 171 requests the print image data generation unit 177 to generate print image data for the currently displayed Web page image w1 (S156). The print image data generation unit 177 converts the image information generated by the rendering unit 173 when the web page image w1 is displayed into image data in a predetermined data format (for example, BITMAP) (hereinafter, “print BMP data”). The conversion result (print BMP data) is recorded in the work area (S157). Subsequently, the print image data generation unit 177 converts the print BMP data in the work area into print image data in a format that can be interpreted by the printer application 142 using, for example, an image conversion library (S158, S159). ).

なお、レンダリング部173によって生成された画像情報が、直接的に(すなわち、BITMAP形式を経ずに)印刷用画像データに変換されてもよい。上記では、画像変換ライブラリがBITMAP形式を入力として受け付けるため、BITMAP形式への変換が行われている。   Note that the image information generated by the rendering unit 173 may be directly converted into print image data (that is, without going through the BITMAP format). In the above, since the image conversion library accepts the BITMAP format as input, conversion to the BITMAP format is performed.

続いて、要求受付部171は、印刷実行制御部178に対して印刷要求を入力する(S160)。印刷実行制御部178は、ワークエリアに記録されている印刷用画像データと、印刷設定情報とを含む印刷要求をプリンタアプリ142に送信する(S161)。プリンタアプリ142は、当該印刷設定情報に従って、当該印刷用画像データに関する印刷ジョブをプリンタ13に実行させる(S162)。その結果、Webページ画像w1が印刷される。   Subsequently, the request reception unit 171 inputs a print request to the print execution control unit 178 (S160). The print execution control unit 178 transmits a print request including the print image data recorded in the work area and the print setting information to the printer application 142 (S161). The printer application 142 causes the printer 13 to execute a print job related to the print image data according to the print setting information (S162). As a result, the web page image w1 is printed.

なお、図9の処理手順は、図11に示されるように変形されてもよい。図11は、Webページの印刷時の処理手順の第二の例を説明するためのシーケンス図である。図11中、図9と同一ステップには同一ステップ番号を付し、その説明は適宜省略する。図11では、図9においてBCS170の要求受付部171が制御していた処理手順を、ブラウザアプリ145が制御する例について説明する。   Note that the processing procedure of FIG. 9 may be modified as shown in FIG. FIG. 11 is a sequence diagram for explaining a second example of a processing procedure when printing a Web page. In FIG. 11, the same steps as those in FIG. 9 are denoted by the same step numbers, and the description thereof is omitted as appropriate. FIG. 11 illustrates an example in which the browser application 145 controls the processing procedure controlled by the request reception unit 171 of the BCS 170 in FIG. 9.

ブラウザアプリ145は、印刷実行ボタン511の選択通知(S153)に応じ、MCS165に対してワークエリアの確保を要求する(S171)。MCS165は、要求に応じて、例えば、RAM112内にワークエリアを確保する。   In response to the selection notification of the print execution button 511 (S153), the browser application 145 requests the MCS 165 to secure a work area (S171). The MCS 165 secures a work area in the RAM 112, for example, in response to the request.

続いて、ブラウザアプリ145は、現在表示中のWebページ画像w1の印刷用BMPデータの生成要求をBCS170に入力する(S172)。要求受付部171は、現在表示中のWebページ画像w1の印刷用BMPデータの生成を印刷用画像データ生成部177に要求する(S173)。印刷用画像データ生成部177は、Webページ画像w1の表示の際にレンダリング部173によって生成された画像情報を印刷用BMPデータに変換し、当該印刷用BMPデータを、ワークエリアに記録する。   Subsequently, the browser application 145 inputs a print BMP data generation request for the currently displayed Web page image w1 to the BCS 170 (S172). The request reception unit 171 requests the print image data generation unit 177 to generate print BMP data for the currently displayed web page image w1 (S173). The print image data generation unit 177 converts the image information generated by the rendering unit 173 when the Web page image w1 is displayed into print BMP data, and records the print BMP data in the work area.

続いて、ブラウザアプリ145は、ワークエリアに記録された印刷用BMPデータに関して、プリンタアプリ142が解釈可能な形式の印刷用画像データへの変換を、画像変換ライブラリを用いて実行する(S174、S175)。   Subsequently, the browser application 145 converts the print BMP data recorded in the work area into print image data in a format interpretable by the printer application 142 using the image conversion library (S174, S175). ).

続いて、ブラウザアプリ145は、当該印刷用画像データと、印刷設定情報とを含む印刷要求をプリンタアプリ142に送信する(S176)。プリンタアプリ142は、当該印刷設定情報に従って、当該印刷用画像データに関する印刷ジョブをプリンタ13に実行させる(S177)。その結果、Webページ画像w1が印刷される。プリンタアプリ142は、印刷ジョブの結果をブラウザアプリ145に通知する(S178)。   Subsequently, the browser application 145 transmits a print request including the print image data and print setting information to the printer application 142 (S176). The printer application 142 causes the printer 13 to execute a print job related to the print image data in accordance with the print setting information (S177). As a result, the web page image w1 is printed. The printer application 142 notifies the browser application 145 of the result of the print job (S178).

続いて、コピーアプリ141によるBCU170の利用例について説明する。当該利用例では、コピーアプリ141の操作画面(コピー画面)が、コピーアプリ141にロジックとして組み込まれているのではなく、Webページによって作成されている例を示す。   Next, an example of using the BCU 170 by the copy application 141 will be described. In this usage example, an operation screen (copy screen) of the copy application 141 is not incorporated in the copy application 141 as logic, but is created by a Web page.

図12は、コピーアプリがBCSに実行させる処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。   FIG. 12 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure that the copy application causes the BCS to execute.

コピーアプリ141は、操作パネル15を介して操作対象として選択されると、コピー画面に対するURLと、コピー画面の表示領域情報(例えば、各頂点の座標値、又は一つの頂点の座標値と幅及び高さ等)とを指定して、コピー画面に係るWebページの表示要求をBCS170に入力する(S201)。BCS170の要求受付部171は、Webページの表示要求を受け付けると、当該表示要求に指定されたURLを指定して、Webページの取得をWebページ取得部172に要求する(S202)。Webページ取得部172は、指定されたURLによって特定されるWebページを取得する(S203)。同図の例では、画像形成装置10のHDD114に保存されているWebページが取得されている。   When the copy application 141 is selected as an operation target via the operation panel 15, the URL for the copy screen and the display area information of the copy screen (for example, the coordinate value of each vertex, or the coordinate value and width of one vertex, The web page display request relating to the copy screen is input to the BCS 170 (S201). When receiving a Web page display request, the request receiving unit 171 of the BCS 170 specifies the URL specified in the display request and requests the Web page acquiring unit 172 to acquire the Web page (S202). The Web page acquisition unit 172 acquires a Web page specified by the specified URL (S203). In the example shown in the figure, a Web page stored in the HDD 114 of the image forming apparatus 10 is acquired.

続いて、ステップS204〜S209では、当該Webページに関して、図5のステップS108〜S133と同様の処理手順が実行される。その結果、当該Webページが示す画像(すなわち、コピー画面)が操作パネル15に表示される。   Subsequently, in steps S204 to S209, the same processing procedure as that in steps S108 to S133 in FIG. 5 is executed for the Web page. As a result, an image (that is, a copy screen) indicated by the Web page is displayed on the operation panel 15.

図13は、コピー画面の表示例を示す図である。同図では、コピー設定情報を構成する設定項目の一例として、カラーモード、用紙サイズ、及びコピー面等を設定させるコピー設定画面520の表示例が示されている。   FIG. 13 is a diagram illustrating a display example of a copy screen. In the figure, as an example of setting items constituting the copy setting information, a display example of a copy setting screen 520 for setting a color mode, a paper size, a copy surface, and the like is shown.

コピー画面520において、カラーモード設定領域522、用紙サイズ設定領域523、又はコピー面設定領域524におけるいずれかのボタンがユーザによって選択(タッチ)されると、その旨は、OCS166によって検知される(S210)。OCS166は、タッチされた箇所(ボタン)の座標情報をSCS169に通知する(S211)。SCS169は、当該座標情報をブラウザアプリ145に通知する(S212)。ブラウザアプリ145は、BCS170に対して当該座標情報を通知する(S213)。   If any button in the color mode setting area 522, the paper size setting area 523, or the copy surface setting area 524 is selected (touched) by the user on the copy screen 520, this is detected by the OCS 166 (S210). ). The OCS 166 notifies the coordinate information of the touched location (button) to the SCS 169 (S211). The SCS 169 notifies the coordinate information to the browser application 145 (S212). The browser application 145 notifies the coordinate information to the BCS 170 (S213).

BCS170の要求受付部171は、当該座標情報の通知を受け付けると、当該座標情報を押下点検知部175に入力する(S214)。押下点検知部175は、当該座標情報に基づいて、操作対象とされた(タッチされた)ボタンにはスクリプトが対応付けられていることを特定し、当該スクリプトの実行をスクリプト実行部176に要求する(S215)。   When receiving the notification of the coordinate information, the request reception unit 171 of the BCS 170 inputs the coordinate information to the pressed point detection unit 175 (S214). Based on the coordinate information, the pressed point detection unit 175 specifies that the script is associated with the button that has been operated (touched), and requests the script execution unit 176 to execute the script. (S215).

なお、スクリプト実行部176は、汎用的なWebブラウザが解釈可能な、いわゆる標準のスクリプト(例えば、標準のJava(登録商標)スクリプト等)のみならず、画像形成装置10用に拡張されたスクリプト(以下、「拡張スクリプト」という。)に関しても解釈可能である。ここでは、コピーアプリ142に対して、カラーモード、用紙サイズ、又はコピー面の設定命令を示す拡張スクリプトの実行が要求される。カラーモード、用紙サイズ、又はコピー面のいずれの設定命令であるかは、カラーモード設定領域522、用紙サイズ設定領域523、及びコピー面設定領域524のいずれのボタンが操作対象とされたかに依存する。   Note that the script execution unit 176 is not only a so-called standard script (for example, a standard Java (registered trademark) script) that can be interpreted by a general-purpose Web browser, but also a script (for example, a script extended for the image forming apparatus 10). Hereinafter, it can also be interpreted as “extended script”). Here, the copy application 142 is requested to execute an extension script indicating a setting command for the color mode, paper size, or copy surface. The setting command for the color mode, the paper size, or the copy surface depends on which button of the color mode setting region 522, the paper size setting region 523, and the copy surface setting region 524 is the operation target. .

続いて、スクリプト実行部176は、実行が要求されたスクリプト(拡張スクリプト)に応じた処理を実行する(S216)。ここでは、スクリプト実行部176は、カラーモード、用紙サイズ、又はコピー面に関する設定値の設定要求をコピーアプリ141に送信する(S216)。コピーアプリ141は、要求された処理を実行する(S217)。すなわち、コピーアプリ141は、設定要求に係る設定値を、対応する設定項目(カラーモード、用紙サイズ、又はコピー面)に対して設定された値として記憶する。   Subsequently, the script execution unit 176 executes processing corresponding to the script (extended script) requested to be executed (S216). Here, the script execution unit 176 transmits a setting value setting request relating to the color mode, paper size, or copy surface to the copy application 141 (S216). The copy application 141 executes the requested process (S217). That is, the copy application 141 stores the setting value related to the setting request as a value set for the corresponding setting item (color mode, paper size, or copy surface).

なお、その後、操作パネル15のハードキーの一つであるスタートキーが押下されると、コピーアプリ141は、自らが記憶しているコピー設定情報に基づくコピージョブを画像形成装置10に実行させる。   After that, when the start key, which is one of the hard keys on the operation panel 15, is pressed, the copy application 141 causes the image forming apparatus 10 to execute a copy job based on the copy setting information stored therein.

続いて、コピー画面520を介して、コピーアプリ141の電子マニュアルの参照が要求された際に実行される処理手順について説明する。図14は、コピーアプリの電子マニュアルの参照要求に応じて実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。   Next, a description will be given of a processing procedure executed when reference to the electronic manual of the copy application 141 is requested via the copy screen 520. FIG. FIG. 14 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure executed in response to a reference request for the electronic manual of the copy application.

ユーザは、コピーアプリ141の電子マニュアルの参照を所望する場合、コピー画面520の電子マニュアル参照ボタン525を選択(タッチ)する。ここでは、電子マニュアル参照ボタン525に対して、コピー画面520に係るWebページにおいて、コピーアプリ141に対する電子マニュアルの表示要求の実行命令に係る拡張スクリプトが対応付けられていることとする。したがって、電子マニュアル参照ボタン525のタッチに応じて、電子マニュアル参照ボタン525に関して、図12のステップS211〜S216と同様の処理手順が実行される。その結果、スクリプト実行部176によって、電子マニュアルの表示要求がコピーアプリ141に対して送信される。図14のステップS231において、コピーアプリ141は、当該表示要求を受信する。   When the user desires to refer to the electronic manual of the copy application 141, the user selects (touches) the electronic manual reference button 525 on the copy screen 520. Here, it is assumed that an extended script related to an instruction to execute an electronic manual display request for the copy application 141 is associated with the electronic manual reference button 525 in the Web page related to the copy screen 520. Therefore, in response to the touch of the electronic manual reference button 525, the same processing procedure as steps S211 to S216 in FIG. As a result, the script execution unit 176 transmits an electronic manual display request to the copy application 141. In step S231 in FIG. 14, the copy application 141 receives the display request.

なお、コピー画面520が、Webページに基づいてではなく、コピーアプリ141のロジックとして組み込まれている画像情報に基づいて表示されたものである場合、電子マニュアル参照ボタン525のタッチは、SCS169によって検知され、コピーアプリ141に通知される。この場合、図14のステップS231は、当該通知の受信に相当する。   When the copy screen 520 is displayed based on image information incorporated as logic of the copy application 141 instead of based on the Web page, the touch of the electronic manual reference button 525 is detected by the SCS 169. The copy application 141 is notified. In this case, step S231 in FIG. 14 corresponds to reception of the notification.

続いて、コピーアプリ141は、電子マニュアル画面を表示させるためのポップアップウィンドウの属性情報を指定して、当該ポップアップウィンドウの表示をOCS166に要求する(S232)。OCS166は、指定された属性情報に基づくポップアップウィンドウを、コピー画面520に重畳させて表示させる。   Subsequently, the copy application 141 designates the attribute information of the pop-up window for displaying the electronic manual screen, and requests the OCS 166 to display the pop-up window (S232). The OCS 166 displays a pop-up window based on the specified attribute information superimposed on the copy screen 520.

続いて、コピーアプリ141は、自ら(コピーアプリ141)が、例えば、HDD114又はNVRAM115等を用いて記憶している電子マニュアルのURLと、当該電子マニュアルを表示させるポップアップウィンドウ内における電子マニュアル画面の表示領域情報とを指定して、Webページの表示要求をBCS170に入力する(S233)。ステップS234〜S243は、当該URLに関して、図5のステップS104〜S113と同様の処理手順が実行される。その結果、コピーアプリ141の電子マニュアルのURLに係るWebページの示す画像(電子マニュアル画面)が、コピー画面520に重畳して表示されているポップアップウィンドウ内に表示される。   Subsequently, the copy application 141 displays the URL of the electronic manual stored by itself (the copy application 141) using, for example, the HDD 114 or the NVRAM 115, and the electronic manual screen in a pop-up window for displaying the electronic manual. The area information is designated and a Web page display request is input to the BCS 170 (S233). In steps S234 to S243, the same processing procedure as in steps S104 to S113 in FIG. 5 is executed for the URL. As a result, the image (electronic manual screen) indicated by the Web page related to the URL of the electronic manual of the copy application 141 is displayed in a pop-up window displayed superimposed on the copy screen 520.

図15は、コピーアプリの電子マニュアル画面の表示例を示す図である。同図において、電子マニュアル画面530は、ポップアップウィンドウ540の表示領域541内に表示されている。電子マニュアル画面530内に表示されている文字列のうち、ハイパーリンクが関連付けられている文字列がタッチされた場合は、図8と同様の処理手順が実行され、当該ハイパーリンクに係るWebページ画面(例えば、タッチされた文字列に関する詳細な説明が記載された電子マニュアルのページ)が表示領域541に表示される。   FIG. 15 is a diagram illustrating a display example of the electronic manual screen of the copy application. In the figure, an electronic manual screen 530 is displayed in a display area 541 of a pop-up window 540. When a character string associated with a hyperlink among the character strings displayed in the electronic manual screen 530 is touched, the same processing procedure as that in FIG. 8 is executed, and the Web page screen related to the hyperlink (For example, a page of an electronic manual on which a detailed description regarding the touched character string is described) is displayed in the display area 541.

ポップアップウィンドウ540は、印刷ボタン542を含む。ユーザは、印刷ボタン542を選択(タッチ)することにより、その時点においてポップアップウィンドウ540に表示されている電子マニュアル画面(電子マニュアルのページ)を画像形成装置10に印刷させることができる。この際に実行される処理手順について説明する。   Pop-up window 540 includes a print button 542. By selecting (touching) the print button 542, the user can cause the image forming apparatus 10 to print the electronic manual screen (electronic manual page) currently displayed in the pop-up window 540. A processing procedure executed at this time will be described.

図16は、コピーアプリの電子マニュアル画面の印刷処理の処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。   FIG. 16 is a sequence diagram for explaining an example of the processing procedure of the printing process of the electronic manual screen of the copy application.

図16の処理手順は、図9のステップS153〜S162において、ブラウザアプリ145をコピーアプリ141に置き換えたものでよい。したがって、図16の処理手順は、図9の処理手順より自明であるため、その説明は省略する。   The processing procedure of FIG. 16 may be obtained by replacing the browser application 145 with the copy application 141 in steps S153 to S162 of FIG. Therefore, the processing procedure of FIG. 16 is more obvious than the processing procedure of FIG.

続いて、画像形成装置10において、トナー等の消耗品(サプライ)の消耗に応じて、当該消耗品に関するオンラインショッピングサイトのWebページを表示させるための処理手順について説明する。   Next, a processing procedure for displaying the Web page of the online shopping site related to the consumable in the image forming apparatus 10 according to the consumption of the consumable such as toner will be described.

図17は、サプライのオンラインショッピングサイトのWebページの表示処理の処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。   FIG. 17 is a sequence diagram for explaining an example of the processing procedure of the display process of the Web page of the online shopping site of the supply.

ステップS301において、SCS169は、サプライ(例えば、トナー等)のニアエンドを検知する(S301)。ニアエンドとは、例えば、消耗品の残量が閾値以下であることをいう。続いて、サプライの注文の要否をユーザに問い合わせる場合、SCS169は、当該問い合わせを行う画面を、OCS166を介して操作パネル15に表示させる(S302)。サプライの注文の要否をユーザに問い合わせるか否かは、例えば、設定情報に基づいて判断されてもよい。   In step S301, the SCS 169 detects the near end of the supply (for example, toner) (S301). The near end means that, for example, the remaining amount of consumables is equal to or less than a threshold value. Subsequently, when inquiring the user whether or not the supply order is necessary, the SCS 169 displays a screen for making the inquiry on the operation panel 15 via the OCS 166 (S302). Whether or not to inquire the user about the necessity of ordering the supply may be determined based on setting information, for example.

ユーザによって、注目が必要である旨が入力された場合、又は自動的に注文を行う場合、SCS169は、HDD114又はNVRAM115に記録されている(設定されている)、オンラインショッピングサイトのURLを指定して、Webページの表示要求をBCS170に入力する(S303)。なお、オンラインショッピングサイトのURLは、全てのサプライに関して共通であってもよいし、サプライの種別ごとにHDD114又はNVRAM115に記録されていてもよい。後者の場合、SCS169は、ニアエンドが検知されたサプライの種別に対応するURLを、BCS170に対して指定する。   When the user inputs a notice that attention is required or when an order is automatically placed, the SCS 169 specifies the URL of the online shopping site recorded (set) in the HDD 114 or the NVRAM 115. Then, a Web page display request is input to the BCS 170 (S303). Note that the URL of the online shopping site may be common to all the supplies, or may be recorded in the HDD 114 or the NVRAM 115 for each type of supply. In the latter case, the SCS 169 specifies a URL corresponding to the type of supply for which near end has been detected to the BCS 170.

ステップS304〜S313においては、当該URLに関して、図5のステップS104〜S113と同様の処理手順が実行される。その結果、オンラインショッピングサイトのWebページ画像が操作パネル15に表示される。ユーザは、当該Webページ画像を介して、サプライの注文を行うことができる。   In steps S304 to S313, the same processing procedure as in steps S104 to S113 in FIG. 5 is executed for the URL. As a result, the web page image of the online shopping site is displayed on the operation panel 15. The user can place an order for supplies via the Web page image.

上述したように、本実施の形態によれば、ブラウザ機能は、複数のアプリケーション131より共用されるコントロールサービス151においてBCS170に集約又は一元化されている。したがって、アプリケーション131ごとに、BCS170に相当する実装を行う必要はない。すなわち、Webページを利用する各アプリケーション131に関して、開発効率を向上させることができる。また、アプリケーション131ごとにブラウザ機能が実装される場合に比べて、各アプリケーション131のメモリ消費量を低減させることができる。   As described above, according to the present embodiment, the browser function is aggregated or unified in the BCS 170 in the control service 151 shared by the plurality of applications 131. Therefore, it is not necessary to perform mounting corresponding to the BCS 170 for each application 131. That is, the development efficiency can be improved for each application 131 that uses a Web page. Further, the memory consumption of each application 131 can be reduced as compared with the case where the browser function is implemented for each application 131.

また、BCS170は、GUI(Graphical User Interface)に関する関与度が低い。すなわち、BCS170は、それ自体がWebページを表示させるための画面を有しておらず、アプリケーション131等より要求された表示領域にWebページを表示させる。したがって、アプリケーション131は、Webページに関して柔軟性の高い表示形態を実現することができる。   Further, the BCS 170 has a low degree of involvement with respect to GUI (Graphical User Interface). That is, the BCS 170 itself does not have a screen for displaying a Web page, and displays the Web page in a display area requested by the application 131 or the like. Therefore, the application 131 can realize a highly flexible display form for the Web page.

また、BCS170は、独自の表示機構を用いて操作パネル15への表示制御を行うのではなく、複数のアプリケーション131より共用されているOCS166を利用して、操作パネル15へのWebページの表示を実行する。その結果、BCS170自体のプログラムサイズを小さくすることができる。また、Webページに基づく画面以外の画面との整合性を容易に図ることができる。   In addition, the BCS 170 does not perform display control on the operation panel 15 using a unique display mechanism, but uses the OCS 166 shared by a plurality of applications 131 to display a Web page on the operation panel 15. Run. As a result, the program size of the BCS 170 itself can be reduced. In addition, consistency with a screen other than the screen based on the Web page can be easily achieved.

なお、本実施の形態において、BCS170は、Webページ処理手段の一例である。また、要求受付部171は、要求受付手段の一例である。また、Webページ取得部172は、取得手段の一例である。また、表示制御部174は、Webページ表示制御手段の一例である。また、OCS166は、パネル表示制御手段の一例である。また、レンダリング部173は、画像生成手段の一例である。   In the present embodiment, the BCS 170 is an example of a web page processing unit. The request receiving unit 171 is an example of a request receiving unit. The web page acquisition unit 172 is an example of an acquisition unit. The display control unit 174 is an example of a web page display control unit. The OCS 166 is an example of a panel display control unit. The rendering unit 173 is an example of an image generation unit.

以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   As mentioned above, although the Example of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to such specific embodiment, In the range of the summary of this invention described in the claim, various deformation | transformation・ Change is possible.

10 画像形成装置
11 コントローラ
12 スキャナ
13 プリンタ
14 モデム
15 操作パネル
16 ネットワークインタフェース
17 SDカードスロット
20 Webサーバ
30 ネットワーク
80 SDカード
111 CPU
112 RAM
113 ROM
114 HDD
115 NVRAM
131 アプリケーション
132 プラットフォーム
133 アプリケーションプログラムインタフェース
134 エンジンインタフェース
135 仮想アプリケーションサービス
141 コピーアプリ
142 プリンタアプリ
143 スキャナアプリ
144 ファクシミリアプリ
145 ブラウザアプリ
151 コントロールサービス
152 システムリソースマネージャ(SRM)
161 ネットワークコントロールサービス(NCS)
162 ファクシミリコントロールサービス(FCS)
163 デリバリコントロールサービス(DCS)
164 エンジンコントロールサービス(ECS)
165 メモリコントロールサービス(MCS)
166 オペレーションパネルコントロールサービス(OCS)
167 サーティフィケーションコントロールサービス(CCS)
168 ユーザディレクトリコントロールサービス(USC)
169 システムコントロールサービス(SCS)
170 ブラウザコントロールサービス(BCS)
171 要求受付部
172 Webページ取得部
173 レンダリング部
174 表示制御部
175 押下点検知部
176 スクリプト実行部
177 印刷用画像データ生成部
178 印刷実行制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image forming apparatus 11 Controller 12 Scanner 13 Printer 14 Modem 15 Operation panel 16 Network interface 17 SD card slot 20 Web server 30 Network 80 SD card 111 CPU
112 RAM
113 ROM
114 HDD
115 NVRAM
131 Application 132 Platform 133 Application Program Interface 134 Engine Interface 135 Virtual Application Service 141 Copy Application 142 Printer Application 143 Scanner Application 144 Facsimile Application 145 Browser Application 151 Control Service 152 System Resource Manager (SRM)
161 Network Control Service (NCS)
162 Facsimile control service (FCS)
163 Delivery Control Service (DCS)
164 Engine Control Service (ECS)
165 Memory Control Service (MCS)
166 Operation Panel Control Service (OCS)
167 Certification Control Service (CCS)
168 User Directory Control Service (USC)
169 System Control Service (SCS)
170 Browser Control Service (BCS)
171 Request reception unit 172 Web page acquisition unit 173 Rendering unit 174 Display control unit 175 Pressed point detection unit 176 Script execution unit 177 Print image data generation unit 178 Print execution control unit

特開2006−352845号公報JP 2006-352845 A 特開2002−084383号公報JP 2002-084383 A

Claims (6)

複数のアプリケーションを有する画像形成装置であって、
前記複数のアプリケーションより共用されるWebページ処理手段を有し、
前記Webページ処理手段は、
前記アプリケーションより要求を受け付ける要求受付手段と、
前記要求受付手段が、Webページの表示要求を受け付けた場合に、前記表示要求において指定された識別情報によって特定されるWebページを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得されたWebページを操作パネルに表示させるWebページ表示制御手段と
前記要求受付手段が、印刷要求が受け付けた場合に、前記Webページ表示制御手段によって表示されたWebページに関して、印刷用の画像データを生成する印刷画像生成手段と、
前記印刷画像生成手段によって生成された画像データに関する印刷処理を、当該画像形成装置に実行させる印刷実行制御手段と、
を有する画像形成装置。
An image forming apparatus having a plurality of applications,
Web page processing means shared by the plurality of applications
The web page processing means
A request receiving means for receiving the application by Riyo required,
An acquisition unit that acquires a Web page specified by identification information specified in the display request when the request reception unit receives a Web page display request ;
Web page display control means for displaying the Web page acquired by the acquisition means on the operation panel ;
A print image generation unit configured to generate image data for printing with respect to the Web page displayed by the Web page display control unit when the request reception unit receives a print request;
A print execution control unit that causes the image forming apparatus to execute a print process related to the image data generated by the print image generation unit;
An image forming apparatus.
前記要求受付手段は、前記表示要求に関して前記Webページの表示領域を示す情報を受け付け、
前記Webページ表示制御手段は、前記表示領域に前記Webページを表示させる請求項1記載の画像形成装置。
The request accepting means accepts information indicating a display area of the web page regarding the display request,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the web page display control unit displays the web page in the display area.
前記画像形成装置は、
複数のアプリケーションより所定の形式の画像情報を受け付け、該画像情報が示す画像を前記操作パネルに表示させるパネル表示制御手段を有し、
前記Webページ処理手段は、
前記取得手段によって取得されたWebページに基づいて、前記所定の形式の画像情報を生成する画像生成手段を有し、
前記Webページ表示制御手段は、前記画像生成手段によって生成された前記画像情報に基づく画像の表示を前記パネル表示制御手段に実行させる請求項1又は2記載の画像形成装置。
The image forming apparatus includes:
Panel display control means for receiving image information in a predetermined format from a plurality of applications and displaying the image indicated by the image information on the operation panel;
The web page processing means
Image generation means for generating image information of the predetermined format based on the Web page acquired by the acquisition means;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the web page display control unit causes the panel display control unit to display an image based on the image information generated by the image generation unit.
複数のアプリケーションを有する画像形成装置を、
前記複数のアプリケーションより共用されるWebページ処理手段として機能させ、
前記Webページ処理手段は、
前記アプリケーションより要求を受け付ける要求受付手段と、
前記要求受付手段が、Webページの表示要求を受け付けた場合に、前記表示要求において指定された識別情報によって特定されるWebページを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得されたWebページを操作パネルに表示させるWebページ表示制御手段と
前記要求受付手段が、印刷要求が受け付けた場合に、前記Webページ表示制御手段によって表示されたWebページに関して、印刷用の画像データを生成する印刷画像生成手段と、
前記印刷画像生成手段によって生成された画像データに関する印刷処理を、当該画像形成装置に実行させる印刷実行制御手段と、
を有するプログラム。
An image forming apparatus having a plurality of applications
Function as a Web page processing means shared by the plurality of applications,
The web page processing means
A request receiving means for receiving the application by Riyo required,
An acquisition unit that acquires a Web page specified by identification information specified in the display request when the request reception unit receives a Web page display request ;
Web page display control means for displaying the Web page acquired by the acquisition means on the operation panel ;
A print image generation unit configured to generate image data for printing with respect to the Web page displayed by the Web page display control unit when the request reception unit receives a print request;
A print execution control unit that causes the image forming apparatus to execute a print process related to the image data generated by the print image generation unit;
A program with
前記要求受付手段は、前記表示要求に関して前記Webページの表示領域を示す情報を受け付け、
前記Webページ表示制御手段は、前記表示領域に前記Webページを表示させる請求項4記載のプログラム。
The request accepting means accepts information indicating a display area of the web page regarding the display request,
The program according to claim 4, wherein the web page display control means displays the web page in the display area.
前記画像形成装置は、
複数のアプリケーションより所定の形式の画像情報を受け付け、該画像情報が示す画像を前記操作パネルに表示させるパネル表示制御手段を有し、
前記Webページ処理手段は、
前記取得手段によって取得されたWebページに基づいて、前記所定の形式の画像情報を生成する画像生成手段を有し、
前記Webページ表示制御手段は、前記画像生成手段によって生成された前記画像情報に基づく画像の表示を前記パネル表示制御手段に実行させる請求項4又は5記載のプログラム。
The image forming apparatus includes:
Panel display control means for receiving image information in a predetermined format from a plurality of applications and displaying the image indicated by the image information on the operation panel;
The web page processing means
Image generation means for generating image information of the predetermined format based on the Web page acquired by the acquisition means;
6. The program according to claim 4, wherein the Web page display control unit causes the panel display control unit to display an image based on the image information generated by the image generation unit.
JP2011026132A 2011-02-09 2011-02-09 Image forming apparatus and program Active JP5732883B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011026132A JP5732883B2 (en) 2011-02-09 2011-02-09 Image forming apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011026132A JP5732883B2 (en) 2011-02-09 2011-02-09 Image forming apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012164278A JP2012164278A (en) 2012-08-30
JP5732883B2 true JP5732883B2 (en) 2015-06-10

Family

ID=46843581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011026132A Active JP5732883B2 (en) 2011-02-09 2011-02-09 Image forming apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5732883B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010197587A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Ricoh Co Ltd Image forming system, image forming device, image forming method, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012164278A (en) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5677047B2 (en) Printing system, information processing apparatus, printing method, and program
JP5685981B2 (en) Image forming apparatus, information processing system, billing method, program, and recording medium
US10116824B2 (en) Method and image forming apparatus for generating workflow of image forming job
US20110302512A1 (en) Information transmission apparatus, control method of information transmission apparatus, and recording medium storing computer program
JP6455195B2 (en) Operation screen providing system, relay device, and program
JP6638183B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method and program
JP6442976B2 (en) Image forming apparatus, browser control method, and program
US11163505B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, information processing apparatus, and method for controlling image forming apparatus
JP2010135910A (en) System and method for managing user-setting information, program, and storage medium
KR20120102735A (en) Information processing apparatus, web server, control method and storage medium
US20110043844A1 (en) Document management system and method for controlling the same
JP5728896B2 (en) Printing system and program
JP2013037487A (en) Printing system, server device, information processing method and program
JP6737170B2 (en) Server device, image processing unit and program
JP5706643B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing apparatus control method, and program
JP6492711B2 (en) Relay device, operation screen providing device, and program
JP2011248452A (en) Display control program, storage medium, distribution system, display control method and information processing device
JP5399438B2 (en) MFP, MFP control system, MFP control method, program, and recording medium therefor
US20120133965A1 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium storing program therefor
JP2013142920A (en) Application management device, application management system, program, and recording medium therefor
JP2012081648A (en) Image forming apparatus, information processing method using the same, and computer program
US9152112B2 (en) Image forming system and image forming apparatus with improved error reporting status
JP5732883B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2009232113A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2013058886A (en) Electronic document management system, image formation apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150330

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5732883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151