JP5726786B2 - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP5726786B2
JP5726786B2 JP2012041826A JP2012041826A JP5726786B2 JP 5726786 B2 JP5726786 B2 JP 5726786B2 JP 2012041826 A JP2012041826 A JP 2012041826A JP 2012041826 A JP2012041826 A JP 2012041826A JP 5726786 B2 JP5726786 B2 JP 5726786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
setting data
search
scan setting
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012041826A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013179447A (en
Inventor
天健 竇
天健 竇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012041826A priority Critical patent/JP5726786B2/en
Publication of JP2013179447A publication Critical patent/JP2013179447A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5726786B2 publication Critical patent/JP5726786B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置で原稿画像をスキャンして生成した文書ファイルを検索用メタデータとともにWebサービスサーバに登録する画像形成システムに関する。 The present invention relates to an image forming system for registering a document file generated by scanning an original image with an image forming apparatus in a Web service server together with search metadata.

下記特許文献1には、スキャナで読み取った原稿画像について、メタデータを自動生成して記録(登録)する方法が開示されている。   Patent Document 1 below discloses a method of automatically generating and recording (registering) metadata for a document image read by a scanner.

この方法によれば、ユーザがメタデータを手動入力しなくても、自動記録されたメタデータに基づき画像データを検索することが可能となる。   According to this method, the image data can be searched based on the automatically recorded metadata without the user manually inputting the metadata.

特開2009−259120号公報JP 2009-259120 A

この方法は、画像データをOCR処理し、文字列に含まれる文字の相対的な大きさが一定以上のものを画像データのメタデータとして記録するものである。   In this method, image data is subjected to OCR processing, and characters having a relative size greater than or equal to a certain value are recorded as metadata of the image data.

一方、画像データ(文書ファイル)の内容種別とスキャン設定データ又は画像形成装置の性能との間に、意識的又は無意識的に、一定の関係を持たせる場合がある。   On the other hand, there is a case where a certain relationship is consciously or unconsciously provided between the content type of the image data (document file) and the scan setting data or the performance of the image forming apparatus.

換言すれば、ユーザが文書ファイルを検索するとき、検索対象を、フルカラーのみに絞り込んだり、pdfファイルのみに絞り込んだりしたい場合がある。また、性能が互いに異なる複数台の画像形成装置を利用できる環境において、検索対象を、特定の画像形成装置でスキャンした画像データのみに絞り込みたい場合がある。さらに、装置のモデル名を含むスキャン設定データの特定の組み合わせで、文書ファイルの検索対象を絞り込みたい場合がある。   In other words, when searching for a document file, the user may want to narrow down the search target to only a full color or only a pdf file. Further, in an environment where a plurality of image forming apparatuses having different performances can be used, there are cases where it is desired to narrow down the search target to only image data scanned by a specific image forming apparatus. Furthermore, there are cases where it is desired to narrow down the search target of the document file by a specific combination of scan setting data including the model name of the apparatus.

このような場合、上記特許文献1の方法では、検索用メタデータを追加的に手動入力して記録しなければならず、煩雑である。   In such a case, according to the method of Patent Document 1, the search metadata must be additionally manually input and recorded, which is complicated.

本発明の目的は、このような問題点に鑑み、文書ファイルの内容種別とスキャン設定データ又は画像形成装置の性能との間に、意識的又は無意識的に、一定の関係を持たせた場合、効果的な検索用メタデータを手動設定することなく、効率よく検索できるようにする画像形成システムを提供することにある。 In view of such problems, the object of the present invention is to consciously or unconsciously have a certain relationship between the content type of the document file and the performance of the scan setting data or the image forming apparatus. It is an object of the present invention to provide an image forming system that enables efficient search without manually setting effective search metadata.

本発明の第1態様では、ネットワークに結合された複数の画像形成装置と、前記ネットワークに結合された、ホストおよびWebサービスサーバと、を備えた画像形成システムにおいて、前記Webサービスサーバは、前記画像形成装置からの登録要求に応答して、前記画像形成装置から受信した文書ファイルと検索用メタデータとを対応付けてデータベースに登録し、検索要求に応答して、受信した検索式に基づき文書ファイルを前記データベースから読み出して返信し、前記画像形成装置は、前記Webサービスサーバネットワークを介して結合されるWebサービスクライアントと、スキャナと、前記ホストからのスキャン指示入力に応答して、前記ホストから受信したスキャン設定データに基づき前記スキャナに原稿画像を読み取らせて文書ファイルを生成させ、自装置のモデル名又は前記スキャン設定データの一部を検索用メタデータとして生成し、前記Webサービスクライアントに対し、前記文書ファイル及び前記検索用メタデータを前記Webサービスサーバに登録要求させる制御手段を有し、前記ホストは、入力手段と、スキャン設定データに応じて前記複数の画像形成装置のいずれを選択するかを定めた選択規則が格納される記憶手段と、前記入力手段からの選択指示に応答して、前記入力手段を介し設定されたスキャン設定データと前記選択規則とに基づき前記複数の画像形成装置の1つを自動選択し、前記入力手段からのスキャン指示入力に応答して、選択した画像形成装置の前記制御手段に、前記スキャン設定データを送信して前記制御手段を動作させるリモート制御手段と、を有する。 In a first aspect of the present invention, in the image forming system comprising a plurality of image forming apparatuses coupled to a network, and a host and a web service server coupled to the network, the web service server includes the image In response to the registration request from the image forming apparatus , the document file received from the image forming apparatus and the search metadata are registered in the database in association with each other, and the document file based on the received search formula in response to the search request. the reply is read from said database, wherein the image forming apparatus, and the Web service client coupled through the Web service server and the network, a scanner, and response to the scan instruction input from the host, the host the original image on the scanner based on the scan setting data received from the reading Allowed to generate a document file to produce a model name or part of the scan setting data of the own apparatus as a search for metadata, the Web service client to the said document file and the search for the metadata Web Services and a control means for the registration request to the server, the host memory means and input means, selection rules that defines whether to select one of said plurality of image forming apparatus in accordance with the scan setting data is stored In response to a selection instruction from the input unit, one of the plurality of image forming apparatuses is automatically selected based on the scan setting data set via the input unit and the selection rule. In response to the scan instruction input, the scan setting data is transmitted to the control unit of the selected image forming apparatus to operate the control unit. And remote control means for, to have a.

本発明による画像形成システムの第3態様では、第1態様において、前記データベースのデータは、文書ファイルのパスを要素として含むことができるノートと、ノートのコンテナであるノートブックとを備え、前記ノートにはタグを関連づけることができ、前記ノートブックの名前及び前記タグはいずれも検索用メタデータであり、前記モデル名を前記ノートブックの名前又はタグとして含む。 In a third aspect of the image forming system according to the present invention, in a first aspect, the data of the database is provided with a note that can include the path of the document file as elements, and a notebook is note container, the notes the can associate a tag, the both notebook name and said tag of a search metadata, including the model name as the name or tag of the notebook.

本発明の第4態様では、第3態様において、前記タグとして、前記スキャン設定データの一部を含む。 In a fourth aspect of the present invention, in a third aspect, as the tag, including a portion of the scan setting data.

本発明による画像形成システムの第5態様では、第4態様において、前記スキャン設定データの一部は、カラー又はモノクロの識別子、画像読取解像度、原稿サイズ、及び、ファイルフォーマット識別子のうちの1つ以上を含む。 In a fifth aspect of the image forming system according to the present invention, in the fourth embodiment, a portion of the scan setting data, color or monochrome identifier, the image reading resolution, document size, and one or more of the file format identifier including.

上記画像形成システムの第1態様の構成によれば、自装置のモデル名又はスキャン設定データの一部を検索用メタデータとして生成し、Webサービスクライアントに対し、文書ファイル及び検索用メタデータをWebサービスサーバに登録要求するので、文書ファイルの内容種別とスキャン設定データ又は画像形成装置の性能(モデル)との間に、意識的又は無意識的に、一定の関係を持たせた場合、検索用メタデータを手動設定することなく、効率よく検索することが可能になるという効果を奏する。 According to the configuration of the first aspect of the image forming system , a part of the model name of the own apparatus or the scan setting data is generated as search metadata, and the document file and the search metadata are generated on the Web service client. When a registration request is made to the service server, if a certain relationship is consciously or unconsciously established between the content type of the document file and the scan setting data or the performance (model) of the image forming apparatus, the search meta data There is an effect that it is possible to search efficiently without manually setting data.

また、自装置のモデル名及びスキャン設定データの一部を検索用メタデータとして生成するので、上記第1態様の効果が高められる。また、スキャン指示入力後登録指示入力前に、検索用メタデータを追加・編集することが可能となるという効果を奏する。
また、スキャン設定データに応じて複数の画像形成装置のいずれを選択するかを定めた選択規則と、入力手段を介し設定されたスキャン設定データとに基づき複数の画像形成装置の1つを自動選択し、その上記制御手段に、スキャン設定データを送信して制御手段を動作させるので、文書ファイルの内容種別とスキャン設定データ又は画像形成装置の性能との間に、一定の関係を持たせることが容易となり、これにより、上記効果が高められる。
In addition, since the model name of the own device and a part of the scan setting data are generated as search metadata, the effect of the first aspect is enhanced. Further, it is possible to add / edit search metadata after inputting a scan instruction and before inputting a registration instruction.
In addition, one of the plurality of image forming apparatuses is automatically selected based on a selection rule that determines which one of the plurality of image forming apparatuses is selected according to the scan setting data and the scan setting data set through the input unit. Since the scan setting data is transmitted to the control unit to operate the control unit, a certain relationship can be established between the content type of the document file and the scan setting data or the performance of the image forming apparatus. This facilitates the above effect.

上記画像形成システムの第3態様の構成によれば、ノートブックの名前及びタグはいずれも検索用メタデータであり、モデル名をノートブックの名前又はタグとして含むので、検索用メタデータを手動設定することなく、より効率よく検索することが可能になるという効果を奏する。 According to the configuration of the third aspect of the image forming system , the notebook name and tag are both search metadata, and the model name is included as the notebook name or tag, so the search metadata is set manually. This makes it possible to search more efficiently without doing so.

上記画像形成システムの第4態様の構成によれば、タグとして、スキャン設定データの一部を含むので、検索用メタデータを手動設定することなく、より効率よく検索することが可能になるという効果を奏する。 According to the configuration of the fourth aspect of the image forming system , since a part of the scan setting data is included as a tag, it is possible to search more efficiently without manually setting search metadata. Play.

本発明の他の目的、特徴的な構成及び効果は、以下の説明を特許請求の範囲及び図面の記載と関係づけて読むことにより明らかになる。   Other objects, characteristic configurations and effects of the present invention will become apparent from the following description read in connection with the appended claims and the drawings.

本発明の実施例1の画像形成システムを示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating an image forming system according to a first exemplary embodiment of the present invention. 図1中のPCと画像形成装置とのサブシステムのハードウェア構成の概略ブロック図である。FIG. 2 is a schematic block diagram of a hardware configuration of a subsystem of the PC and the image forming apparatus in FIG. 1. 図1中の画像形成装置と文書管理サーバとのサブシステムの概略機能ブロック図である。FIG. 2 is a schematic functional block diagram of a subsystem of an image forming apparatus and a document management server in FIG. 1. 画像形成装置による文書ファイル登録処理を示す概略フローチャートである。5 is a schematic flowchart showing document file registration processing by the image forming apparatus. スキャン設定画面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a scan setting screen. データベース登録画面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a database registration screen. データベースの一部構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the partial structure of a database. 本発明の実施例2で用いられる画像形成装置選択規則テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image forming apparatus selection rule table used in Example 2 of this invention.

図1は、本発明の実施例1の画像形成システムを示す。   FIG. 1 shows an image forming system according to a first embodiment of the present invention.

このシステムでは、PC(Personal Computer)10〜1Nと画像形成装置20〜22とがLAN(Local Area Network)30で結合されている。LAN30は、ルータ31を介してクラウド型の文書管理サーバ32に結合されている。   In this system, PCs (Personal Computers) 10 to 1N and image forming apparatuses 20 to 22 are connected by a LAN (Local Area Network) 30. The LAN 30 is coupled to a cloud type document management server 32 via a router 31.

画像形成装置20〜22のそれぞれに備えられたスキャナで原稿画像を読み取って電子文書に変換し、検索用メタデータとともにそれらを文書管理サーバ32に登録すれば、ユーザは、PC10〜1Nを含むいずれのホストからでも、登録した文書を検索し閲覧することが可能となる。   If a document image is read by a scanner provided in each of the image forming apparatuses 20 to 22 to be converted into an electronic document and registered together with search metadata in the document management server 32, the user can include any of the PCs 10 to 1N. It is possible to search and browse registered documents even from other hosts.

図2は、図1中のPC10と画像形成装置20とのサブシステムのハードウェア構成の概略ブロック図である。   FIG. 2 is a schematic block diagram of a hardware configuration of a subsystem of the PC 10 and the image forming apparatus 20 in FIG.

PC10では、CPU41がインターフェイス42を介してPROM43、DRAM44、補助記憶装置45、ネットワークインターフェイス46及び会話型入出力装置47に結合されている。図2では、簡単化の為に、複数種のインターフェイスを1つのブロック42で表している。   In the PC 10, the CPU 41 is coupled to the PROM 43, DRAM 44, auxiliary storage device 45, network interface 46, and conversational input / output device 47 via the interface 42. In FIG. 2, a plurality of types of interfaces are represented by one block 42 for the sake of simplicity.

PROM43は、例えばフラッシュメモリであり、BIOS(Basic Input/Output System)が格納されている。DRAM44は、主記憶装置として用いられる。補助記憶装置45には、OS(オペレーティングシステム)、各種ドライバ及びアプリケーション並びにデータが格納されている。ネットワークインターフェイス46は、LAN30に結合されている。会話型入出力装置47は、例えば入力装置としてのキーボード及びポインティングデバイスと、出力装置としての表示装置とを備えている。   The PROM 43 is a flash memory, for example, and stores a basic input / output system (BIOS). The DRAM 44 is used as a main storage device. The auxiliary storage device 45 stores an OS (Operating System), various drivers, applications, and data. Network interface 46 is coupled to LAN 30. The interactive input / output device 47 includes, for example, a keyboard and a pointing device as input devices, and a display device as an output device.

PC11〜1NもPC10と同様に構成されている。   The PCs 11 to 1N are configured similarly to the PC 10.

画像形成装置20では、CPU51がインターフェイス52を介してPROM53、DRAM54、補助記憶装置55、ネットワークインターフェイス56、操作パネル57、スキャナ58、プリンタ59及びファックスモデム5Aに結合されている。図2では、簡単化の為に、複数種のインターフェイスを1つのブロック52で表している。   In the image forming apparatus 20, a CPU 51 is coupled to a PROM 53, a DRAM 54, an auxiliary storage device 55, a network interface 56, an operation panel 57, a scanner 58, a printer 59, and a fax modem 5A via an interface 52. In FIG. 2, a plurality of types of interfaces are represented by one block 52 for the sake of simplicity.

PROM53は、例えばフラッシュメモリであり、BIOS、OS、各種ドライバ、及び、画像形成装置として機能させるための各種アプリケーションが格納されている。DRAM54は、主記憶装置として用いられる。補助記憶装置55には、印刷用データ、スキャナ58で読み取った画像データ、及びファクシミリ受信データが保存される。ネットワークインターフェイス56は、LAN30に結合されている。操作パネル57は、タッチパネルと、押しボタンスイッチと、表示パネルとを供えている。スキャナ58は、文書ファイル(画像データファイル)生成のために用いられ、このファイルは印刷、ファクシミリ送信、ファイル送信又は保管のために用いられる。プリンタ59は、プリントエンジン並びに用紙の給紙部、搬送部及び排紙部を備え、DRAM54に生成されたビットマップデータが供給され、このデータに基づいて感光ドラムに静電潜像を形成し、この像をトナーで現像し、トナー像を用紙に転写し定着させ、排紙する。   The PROM 53 is, for example, a flash memory, and stores a BIOS, an OS, various drivers, and various applications for causing the image forming apparatus to function. The DRAM 54 is used as a main storage device. The auxiliary storage device 55 stores printing data, image data read by the scanner 58, and facsimile reception data. Network interface 56 is coupled to LAN 30. The operation panel 57 includes a touch panel, a push button switch, and a display panel. The scanner 58 is used for generating a document file (image data file), and this file is used for printing, facsimile transmission, file transmission or storage. The printer 59 includes a print engine, a paper feeding unit, a conveyance unit, and a paper discharge unit. The bitmap data generated in the DRAM 54 is supplied, and an electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum based on the data. This image is developed with toner, and the toner image is transferred and fixed on a sheet, and discharged.

図3は、図1中の画像形成装置20と文書管理サーバ32とのサブシステムの概略機能ブロック図である。文書管理サーバ32は、画像形成装置20に対し文書管理をWebサービスで提供しており、図3では、このWebサービスに関する構成のみを示している。   FIG. 3 is a schematic functional block diagram of subsystems of the image forming apparatus 20 and the document management server 32 in FIG. The document management server 32 provides document management to the image forming apparatus 20 through a Web service, and FIG. 3 shows only the configuration related to the Web service.

画像形成装置20は、操作パネル57及びスキャナ58と、機能ブロック60〜66とを備え、文書管理サーバ32は、機能ブロック70〜74を備えている。制御部60は、UI機能も備えている。   The image forming apparatus 20 includes an operation panel 57 and a scanner 58, and functional blocks 60 to 66, and the document management server 32 includes functional blocks 70 to 74. The control unit 60 also has a UI function.

図4は、画像形成装置20による文書ファイル登録処理を示す概略フローチャートである。この処理は、不図示のメインメニューでのScanToDatabase選択に応答して開始される。   FIG. 4 is a schematic flowchart showing document file registration processing by the image forming apparatus 20. This process is started in response to ScanToDatabase selection in a main menu (not shown).

次に、このフローチャートに基づいて、図3の構成をその作用と共に説明する。以下、括弧内は図4中のステップ識別符号である。   Next, based on this flowchart, the structure of FIG. 3 is demonstrated with the effect | action. In the following, the step identification codes in FIG. 4 are shown in parentheses.

(S0)60は、スキャナアプリケーション61を起動させる。   (S0) 60 activates the scanner application 61.

ここで、設定データ62には、画像形成装置20のモデル名及び各機能に関する設定データの初期値又はその後書き換えられた値が含まれている。この設定データ62は、補助記憶装置55に格納されている。   Here, the setting data 62 includes the model name of the image forming apparatus 20 and the initial value of the setting data relating to each function or the value rewritten thereafter. This setting data 62 is stored in the auxiliary storage device 55.

スキャナアプリケーション61は、設定データ62のうち、スキャン設定データを、制御部60を介して操作パネル57に表示させる。図5は、そのスキャン設定画面G1を示す。ユーザは、このスキャン設定画面G1に関し操作パネル57を操作して、スキャン設定を行う。   The scanner application 61 displays scan setting data among the setting data 62 on the operation panel 57 via the control unit 60. FIG. 5 shows the scan setting screen G1. The user performs scan settings by operating the operation panel 57 with respect to the scan setting screen G1.

具体的には、ユーザは、左列の各ボックスの右端部をタッチして、選択項目のリストを表示させ、その1つを選択することにより、その項目を設定する。ただし、「変更」ボタンを押下すると、原稿読取範囲の幅及び高さのサイズを入力するダイアロブボックスが表示され、「参照」ボタンを押下すると、フォルダ選択のダイアロブボックスが表示される。   Specifically, the user touches the right end of each box in the left column to display a list of selection items, and selects one of the items to set the item. However, when the “change” button is pressed, a dialog box for inputting the width and height size of the document reading range is displayed, and when the “reference” button is pressed, a folder selection dialog box is displayed.

図5では、原稿種別が紙、カラーモードがフルカラー、読取解像度が600dpi、原稿サイズがA4、原稿読取範囲のサイズが幅21.01cm、高さ29.60cm、ファイル形式がjpegと設定され、さらに、ファイル名及びフォルダパスが設定されている。   In FIG. 5, the original type is paper, the color mode is full color, the reading resolution is 600 dpi, the original size is A4, the original reading range size is 21.01 cm wide, 29.60 cm high, and the file format is jpeg. File name and folder path are set.

(S1)ユーザがこのスキャン設定画面G1で、「Scan」ボタンを押下すると、ステップS2へ進み、「戻る」ボタンを押下すると、図4の処理を終了してメインメニュー表示処理に戻る。ユーザは、「Scan」ボタンを押下する前迄に、原稿をオートシートフィーダ(不図示)にセットしておく。   (S1) When the user presses the “Scan” button on this scan setting screen G1, the process proceeds to step S2, and when the “return” button is pressed, the process of FIG. 4 ends and the process returns to the main menu display process. The user sets the document on an auto sheet feeder (not shown) before pressing the “Scan” button.

(S2)制御部60は、一方では前記オートシートフィーダを駆動させて原稿送りを開始させ、他方ではスキャナアプリケーション61にスキャン指示を与える。スキャナアプリケーション61はこれに応答して、スキャナドライバ63を介しスキャナ58に対し、設定データ62内のスキャナに関するデータを設定する。原稿が所定位置まで送られたことをセンサが検知すると、制御部60は、オートシートフィーダを一時停止させ、スキャナアプリケーション61に読取開始指示を与える。スキャナアプリケーション61はこれに応答して、スキャナドライバ63を介しスキャナ58で原稿を読み取らせ、その画像データのアドレスを制御部60に通知するとともに、この画像データを設定されたフォーマットに変換し、文書ファイルとして、設定されたパスに格納する。   (S2) The control unit 60 drives the auto sheet feeder on the one hand to start document feeding, and gives a scan instruction to the scanner application 61 on the other hand. In response to this, the scanner application 61 sets data relating to the scanner in the setting data 62 to the scanner 58 via the scanner driver 63. When the sensor detects that the document has been sent to a predetermined position, the control unit 60 temporarily stops the auto sheet feeder and gives a reading start instruction to the scanner application 61. In response to this, the scanner application 61 causes the scanner 58 to read the document via the scanner driver 63, notifies the address of the image data to the control unit 60, converts the image data into a set format, Store as a file in the set path.

以下のステップS3〜S5は、検索用メタデータを自動設定するために、メタデータの値を変数に代入する処理であり、制御部60により行われる。   The following steps S <b> 3 to S <b> 5 are processes for substituting metadata values into variables in order to automatically set search metadata, and are performed by the control unit 60.

(S3)画像形成装置20のモデル名を設定データ62から読み取り、これをノートブック名とする。   (S3) The model name of the image forming apparatus 20 is read from the setting data 62 and used as a notebook name.

(S4)新規作成するノートの名前及びタイトルを、例えばログイン時のユーザIDと現在の日時とを結合したものとする。   (S4) It is assumed that the name and title of a newly created note are combined with, for example, the user ID at the time of login and the current date and time.

(S5)スキャン設定画面G1上のデータの一部、例えばカラーモード、原稿画像読取解像度、原稿サイズ及びファイル形式を、それぞれ1つのタグとする。   (S5) A part of data on the scan setting screen G1, for example, a color mode, a document image reading resolution, a document size, and a file format are set as one tag.

(S6)制御部60は、図7に示すようなデータベース登録画面G2を操作パネル57に表示させる。図中、IMGは、ステップS2での画像データを表示したものである。また、「MODEL1」はノートブック名であり、「User03_20120213:092856」はノート名及びノートのタイトルであり、「FullColor」、「600dpi」、「A4」及び「jpeg」はタグの値であり、いずれも制御部60が自動設定したものである。   (S6) The controller 60 causes the operation panel 57 to display a database registration screen G2 as shown in FIG. In the figure, IMG displays the image data in step S2. "MODEL1" is the notebook name, "User03_20120213: 092856" is the notebook name and the title of the notebook, "FullColor", "600dpi", "A4" and "jpeg" are the tag values, Are also automatically set by the control unit 60.

ユーザは、必要に応じ、ノートの名前やタイトルを変更したり、タグを追加したりする。制御部60はこれらの値を、検索用メタデータの一部として変数に代入し又は変数の値を更新する。   The user changes the name and title of the note and adds tags as necessary. The control unit 60 assigns these values to variables as part of the search metadata or updates the values of the variables.

(S7)ユーザが、データベース登録画面G2上の「保存」ボタンを押下した場合にはステップS8へ進み、再スキャンするため「戻る」ボタンを押下した場合には、ステップS0へ戻る。   (S7) If the user presses the “save” button on the database registration screen G2, the process proceeds to step S8. If the user presses the “return” button for rescanning, the process returns to step S0.

(S8)制御部60は、上記文書ファイルのパス及びメタデータの参照を、RPC(リモートプロシージャコール)クライアント64に引き渡して登録指示する(登録要求させる)。RPCクライアント64はこれに応答して、スタブ65及び通信部66を介し、文書管理サーバ32に対しユーザ認証処理を行い、認証トークンを取得する。RPCクライアント64は次いで、該パスの文書ファイルの内容及びメタデータの内容を読み出し、文書管理サーバ32に対してこれらを登録要求する。この際、スタブ65は、これらの内容をXMLファイルの形に変換して要求メッセージとする。通信部66は、そのHTTP/TCP/IPスタック部でこの要求メッセージを送信する。   (S8) The control unit 60 passes the document file path and metadata reference to the RPC (Remote Procedure Call) client 64 to instruct registration (requests registration). In response to this, the RPC client 64 performs user authentication processing on the document management server 32 via the stub 65 and the communication unit 66, and acquires an authentication token. Next, the RPC client 64 reads the contents of the document file and metadata of the path, and requests the document management server 32 to register them. At this time, the stub 65 converts these contents into the form of an XML file to obtain a request message. The communication unit 66 transmits this request message by using the HTTP / TCP / IP stack unit.

一方、文書管理サーバ32では、通信部70によりそのHTTP/TCP/IPスタック部で受信パケットを処理してスタブ71に要求メッセージを供給する。スタブ71は、要求メッセージであるXMLファイルをプロシージャコールの形に変換して、RPCサーバ72内のプロシージャを呼び出す。RPCサーバ72は、これに応答して、文書ファイル及びメタデータを、DBMS73を介しデータベース74に保存する。   On the other hand, in the document management server 32, the communication unit 70 processes the received packet in the HTTP / TCP / IP stack unit and supplies a request message to the stub 71. The stub 71 converts the XML file, which is a request message, into a procedure call form and calls a procedure in the RPC server 72. In response to this, the RPC server 72 stores the document file and metadata in the database 74 via the DBMS 73.

図7は、データベース74の一部を示す概略ブロック図である。   FIG. 7 is a schematic block diagram showing a part of the database 74.

このデータベース74は、Evernote(登録商標)のそれであり、コンテナとしてのノートブック80に、コンテンツとしてのノート81〜8Mが対応付けられている。ノート81は、XMLファイルであって、XHTMLを拡張したENMLで記述されている。各ノート81は、0個以上の文書ファイルのパスを含むことができる。図7ではノート81、82、・・・、8Mにそれぞれ、文書ファイル91、92、・・・、9Nのパスが含まれている。   This database 74 is that of Evernote (registered trademark), and notes 81 to 8M as contents are associated with a notebook 80 as a container. The notebook 81 is an XML file and is described in ENML that is an extension of XHTML. Each note 81 can include zero or more document file paths. In FIG. 7, notes 81, 82,..., 8M include paths of document files 91, 92,.

データベース74はまた、検索用メタデータとしてタグ101〜10Lを含んでいる。ノートとタグとは多対多であり、1つのノートは、0個以上のタグと対応付けられ、1つのタグは0個以上のノートと対応付けられる。各ノートは、タイトル要素を検索用メタデータとして含んでいる。ノートブック80の名前も検索用メタデータである。   The database 74 also includes tags 101 to 10L as search metadata. Notes and tags are many-to-many, and one note is associated with zero or more tags, and one tag is associated with zero or more notes. Each note includes a title element as search metadata. The name of the notebook 80 is also search metadata.

検索においては、メタデータであるノートブック80の名前、ノートのタイトル、タグ等を所定の検索式で指定することにより、一致するものがノートの集合として得られる。検索式では、ノートブックを1つ又は全部指定でき、タグ及びノートのタイトルをそれぞれ論理積又は論理和で指定することができる。   In the search, by specifying the name of the notebook 80, which is the metadata, the title of the notebook, the tag, and the like using a predetermined search formula, a matching set can be obtained. In the search formula, one or all of the notebooks can be specified, and the tag and the title of the notebook can be specified by logical product or logical sum, respectively.

(S9)文書管理サーバ32からの応答メッセージが、登録成功を示していれば、図4の処理を終了してメインメニュー表示処理に戻り、失敗を示していれば、ステップS10へ進む。   (S9) If the response message from the document management server 32 indicates successful registration, the process of FIG. 4 is terminated and the process returns to the main menu display process. If the response message indicates failure, the process proceeds to step S10.

(S10)失敗原因の内容を図6のステータスボックス110に表示させて、ステップS6へ戻る。   (S10) The cause of failure is displayed in the status box 110 of FIG. 6, and the process returns to step S6.

なお、図5では記載がないが、実際にはステップS6において、文書管理サーバ32から、ログインユーザの全ノートブック及び全タグを取得し、図7のデータベース登録画面G2において、ノートブック及びタグのドロップダウンリストでこれらを表示させ、ユーザがこれらリストから項目を選択すると、選択項目の値に基づき、文書管理サーバ32に対し検索要求が行われ、ヒットしたノートのリストNLが表示される。このリストNLでユーザがノートを選択すると、その内容がボックスIMGに表示される。ユーザは、このノートに、上記文書ファイルを追加し、タグを追加的に対応付けることもできる。また、検索ボックスSBに検索式を入力して、文書管理サーバ32に検索要求した後、上記同様の処理を行うこともできる。   Although not shown in FIG. 5, in actuality, in step S6, all notebooks and tags of the logged-in user are acquired from the document management server 32, and the notebook and tags are registered on the database registration screen G2 in FIG. When these are displayed in a drop-down list and the user selects an item from these lists, a search request is made to the document management server 32 based on the value of the selected item, and a list NL of hit notes is displayed. When the user selects a note in the list NL, the content is displayed in the box IMG. The user can add the document file to this note and associate the tag with it. Further, after inputting a search expression in the search box SB and making a search request to the document management server 32, the same processing as described above can be performed.

また、検索用メタデータは、文書ファイル登録後においてPC側で追加することができ、一般的にPCの方が画像形成装置よりも操作性がよいので、ユーザは通常、ステップS6において検索用メタデータの追加・編集を行わず、PC側でノートを検索した後、これを行う。この場合、本実施例1では上記のように検索用メタデータが自動付加されるので、このノートの特定に有効利用することもできる。   Further, the search metadata can be added on the PC side after the document file is registered, and since the PC generally has better operability than the image forming apparatus, the user usually searches for the search metadata in step S6. This is done after searching for notes on the PC side without adding or editing data. In this case, in the first embodiment, the search metadata is automatically added as described above, so that it can be effectively used to specify this note.

画像形成装置21、22についても、以上に説明した画像形成装置20と同様である。   The image forming apparatuses 21 and 22 are the same as the image forming apparatus 20 described above.

本実施例1によれば、制御部60により、画像形成装置のモデル名及びスキャン設定データの一部を検索用メタデータとして生成し、RPCクライアント64に対し、文書ファイル及び該メタデータを登録要求するので、文書ファイルの内容種別とスキャン設定データ又は画像形成装置の性能(モデル)との間に、意識的又は無意識的に、一定の関係を持たせた場合、効果的な検索用メタデータを手動設定することなく、効率よく検索できるようにすることが可能となるという効果を奏する。   According to the first embodiment, the control unit 60 generates part of the model name and scan setting data of the image forming apparatus as search metadata, and requests the RPC client 64 to register the document file and the metadata. Therefore, if there is a certain relationship between the content type of the document file and the scan setting data or the performance (model) of the image forming apparatus consciously or unconsciously, effective search metadata is There is an effect that it is possible to search efficiently without manual setting.

また、データベース74のデータが、コンテンツであるノート81〜8Mと、ノートのコンテナであるノートブック80とを備え、ノートブック名が検索用メタデータであり、画像形成装置のモデル名を、ノートブック名として含むので、より効率よく検索できるようにすることが可能となるという効果を奏する。   Further, the data in the database 74 includes notebooks 81 to 8M as contents and a notebook 80 as a notebook container, the notebook name is search metadata, and the model name of the image forming apparatus is the notebook. Since it is included as a name, it is possible to search more efficiently.

さらに、ノートがタグと関係付けられ、タグが検索用メタデータであり、スキャン設定データの一部であるカラー又はモノクロの識別子、画像読取解像度、原稿サイズ、及び、ファイルフォーマット識別子をタグとして含むので、文書ファイルの内容種別とこれらタグとの間に一定の関係がある場合に、より効率よく検索できるようにすることが可能となるという効果を奏する。   In addition, since a note is associated with a tag, the tag is search metadata, and includes a color or monochrome identifier, image reading resolution, document size, and file format identifier that are part of the scan setting data as a tag. When there is a certain relationship between the content type of the document file and these tags, there is an effect that it becomes possible to search more efficiently.

図8は、本発明の実施例2で用いられる画像形成装置選択規則テーブル120を示す。   FIG. 8 shows an image forming apparatus selection rule table 120 used in Embodiment 2 of the present invention.

この選択規則テーブル120は、図2のPC10の補助記憶装置45に格納されている。   The selection rule table 120 is stored in the auxiliary storage device 45 of the PC 10 in FIG.

選択規則テーブル120において、「Model1」、「Model2」及び「Model3」はそれぞれ、図1の画像形成装置20、21及び22のモデルを示している。選択規則テーブル120は、次のようなことを意味している。すなわち、スキャン設定画面G1で例えばカラーモードが「フルカラー」に設定されていれば、解像度及びファイル形式の設定値によらず「Model1」を選択し、「グレースケールに設定されていれば、ファイル形式がpdfのとき「Model1」を選択し、その他の形式のとき「Model2」を選択することを示している。   In the selection rule table 120, “Model1,” “Model2,” and “Model3” indicate the models of the image forming apparatuses 20, 21, and 22 of FIG. The selection rule table 120 means the following. That is, for example, if the color mode is set to “full color” on the scan setting screen G1, “Model1” is selected regardless of the setting values of the resolution and the file format, and if “grayscale is set, the file format is selected. “Model1” is selected when “pdf” is “pdf”, and “Model2” is selected when it is in other formats.

PC10は、画像形成装置20〜22のそれぞれに対するリモートコントロールアプリケーションを備えており、これを画像形成装置の操作パネル57の代わりに用いることができる。このリモートコントロールアプリケーションを起動させ、メインメニューでScanToDatabaseを選択すると、図4の処理が開始される。ただし、図4のステップS0の処理については、PC10側のみで行い、画像形成装置20〜22の何れを使用するかは、この段階では決定されていない。   The PC 10 includes a remote control application for each of the image forming apparatuses 20 to 22 and can be used instead of the operation panel 57 of the image forming apparatus. When this remote control application is activated and ScanToDatabase is selected from the main menu, the processing of FIG. 4 is started. However, the process of step S0 in FIG. 4 is performed only on the PC 10 side, and it is not determined at this stage which of the image forming apparatuses 20 to 22 is used.

PC10において、図5のスキャン設定画面G1上の「Scan」ボタンは最初、「スキャナ自動選択」ボタンになっており、これが押下されると、PC10は、このときのスキャン設定データに基づいて、画像形成装置選択規則テーブル120を参照して、画像形成装置20〜22のどれを使用するかを決定し、「スキャナ自動選択」ボタンを「Scan」ボタンに変更する。   In the PC 10, the “Scan” button on the scan setting screen G1 in FIG. 5 is initially a “scanner automatic selection” button. When this button is pressed, the PC 10 selects an image based on the scan setting data at this time. With reference to the forming apparatus selection rule table 120, it is determined which of the image forming apparatuses 20 to 22 is used, and the “scanner automatic selection” button is changed to a “Scan” button.

次にユーザは、選択した画像形成装置20へ移動してそのオートシートフィーダに原稿をセットし、PC10へ戻り、「Scan」ボタンを押下する。これにより、PC10は画像形成装置20の制御部60に対し、スキャン設定画面G1のデータを送信するとともに、ScanToDatabaseの指示を与え、図4のステップS2以下の処理を行わせる。   Next, the user moves to the selected image forming apparatus 20, sets a document on the auto sheet feeder, returns to the PC 10, and presses the “Scan” button. As a result, the PC 10 transmits the data of the scan setting screen G1 to the control unit 60 of the image forming apparatus 20 and gives an instruction of ScanToDatabase, and performs the processing after step S2 in FIG.

図1のPC11〜1Nについても、PC10と同様であり、画像形成装置21及び22についても画像形成装置20と同様である。   The PCs 11 to 1N in FIG. 1 are the same as the PC 10, and the image forming apparatuses 21 and 22 are the same as the image forming apparatus 20.

他の点は実施例1と同一である。   Other points are the same as those in the first embodiment.

本実施例2によれば、スキャン設定データに応じて画像形成装置20〜22のいずれを選択するかを定めた画像形成装置選択規則テーブル120と、会話型入出力装置47を介し設定されたスキャン設定データとに基づき、PCにより、画像形成装置20〜22の1つを自動選択し、その画像形成装置の制御部60に、該スキャン設定データを送信して制御部60を動作させるので、文書ファイルの内容種別とスキャン設定データ又は画像形成装置の性能との間に、一定の関係を持たせることが容易となり、これにより、実施例1で述べた効果が高められる。   According to the second embodiment, the image forming apparatus selection rule table 120 that determines which of the image forming apparatuses 20 to 22 is selected according to the scan setting data, and the scan set via the interactive input / output device 47. Since one of the image forming apparatuses 20 to 22 is automatically selected by the PC based on the setting data and the scan setting data is transmitted to the control unit 60 of the image forming apparatus to operate the control unit 60, the document It becomes easy to have a certain relationship between the file content type and the scan setting data or the performance of the image forming apparatus, thereby enhancing the effects described in the first embodiment.

以上において、本発明の好適な実施例を説明したが、本発明には他にも種々の変形例が含まれ、上記実施例で述べた各構成要素の機能を実現する他の構成を用いたもの、当業者であればこれらの構成又は機能から想到するであろう他の構成も、本発明に含まれる。   In the above, preferred embodiments of the present invention have been described. However, the present invention includes various modifications, and other configurations that realize the functions of the respective components described in the above embodiments are used. However, other configurations that would be conceived by those skilled in the art from these configurations or functions are also included in the present invention.

例えば、上記実施例では画像形成装置のモデル名をノートブック名とした場合を説明したが、ノートブック名もタグも検索用メタデータであり、いずれも検索式に含めることができるので、モデル名をタグの1つとして用いる構成であってもよく、この場合も上記同様の効果が得られる。   For example, in the above embodiment, the case where the model name of the image forming apparatus is the notebook name has been described. However, both the notebook name and the tag are search metadata, and both can be included in the search formula. May be used as one of the tags, and in this case, the same effect as described above can be obtained.

また、Webサービスのプロトコルは、RPCに限定されず、SOAPやその他のプロトコルであってもよいことは勿論である。   In addition, the Web service protocol is not limited to RPC, but may be SOAP or other protocols.

10 PC
20 画像形成装置
30 LAN
31 ルータ
32 文書管理サーバ
41、51 CPU
42、52 インターフェイス
43、53 PROM
44、54 DRAM
45、55 補助記憶装置
46、56 ネットワークインターフェイス
47 会話型入出力装置
57 操作パネル
58 スキャナ
59 プリンタ
5A ファックスモデム
60 制御部
61 スキャナアプリケーション
62 設定データ
63 スキャナドライバ
64 RPCクライアント
65、71 スタブ
66、70 通信部
72 RPCサーバ
73 DBMS
74 データベース
80 ノートブック
81 ノート
91 文書ファイル
101 タグ
110 ステータスボックス
120 画像形成装置選択規則テーブル
G1 スキャン設定画面
G2 データベース登録画面
10 PC
20 Image forming apparatus 30 LAN
31 router 32 document management server 41, 51 CPU
42, 52 Interface 43, 53 PROM
44, 54 DRAM
45, 55 Auxiliary storage device 46, 56 Network interface 47 Interactive input / output device 57 Operation panel 58 Scanner 59 Printer 5A Fax modem 60 Control unit 61 Scanner application 62 Setting data 63 Scanner driver 64 RPC client 65, 71 Stub 66, 70 Communication Part 72 RPC server 73 DBMS
74 Database 80 Notebook 81 Notebook 91 Document file 101 Tag 110 Status box 120 Image forming apparatus selection rule table G1 Scan setting screen G2 Database registration screen

Claims (4)

ネットワークに結合された複数の画像形成装置と、前記ネットワークに結合された、ホストおよびWebサービスサーバと、を備えた画像形成システムにおいて、
前記Webサービスサーバは、
前記画像形成装置からの登録要求に応答して、前記画像形成装置から受信した文書ファイルと検索用メタデータとを対応付けてデータベースに登録し、検索要求に応答して、受信した検索式に基づき文書ファイルを前記データベースから読み出して返信し、
前記画像形成装置は、
前記Webサービスサーバネットワークを介して結合されるWebサービスクライアントと、
スキャナと
前記ホストからのスキャン指示入力に応答して、前記ホストから受信したスキャン設定データに基づき前記スキャナに原稿画像を読み取らせて文書ファイルを生成させ、自装置のモデル名又は前記スキャン設定データの一部を検索用メタデータとして生成し、前記Webサービスクライアントに対し、前記文書ファイル及び前記検索用メタデータを前記Webサービスサーバに登録要求させる制御手段を有し、
前記ホストは、
入力手段と、
スキャン設定データに応じて前記複数の画像形成装置のいずれを選択するかを定めた選択規則が格納される記憶手段と、
前記入力手段からの選択指示に応答して、前記入力手段を介し設定されたスキャン設定データと前記選択規則とに基づき前記複数の画像形成装置の1つを自動選択し、前記入力手段からのスキャン指示入力に応答して、選択した画像形成装置の前記制御手段に、前記スキャン設定データを送信して前記制御手段を動作させるリモート制御手段と、を有する、
ことを特徴とする画像形成システム
In an image forming system comprising a plurality of image forming apparatuses coupled to a network, and a host and a web service server coupled to the network,
The web service server
In response to the registration request from the image forming apparatus , the document file received from the image forming apparatus is registered in the database in association with the search metadata, and in response to the search request, based on the received search formula reply reads the document file from the database,
The image forming apparatus includes:
And Web service client coupled through the Web service server and the network,
A scanner ,
And response to the scan instruction input from the host, the host to read the original image on the scanner based on the scan setting data received from the to produce a document file, a model name or the scan setting data of the own apparatus- parts produced as search metadata, to the Web service client, and a control means for registering requests the document file and the search for the metadata to the Web service server,
The host is
Input means;
Storage means for storing a selection rule that determines which of the plurality of image forming apparatuses to select according to scan setting data;
In response to a selection instruction from the input unit, one of the plurality of image forming apparatuses is automatically selected based on scan setting data set via the input unit and the selection rule, and scanning from the input unit is performed. in response to the instruction input is closed to the control means of the selected image forming apparatus, and a remote control means for operating said control means to transmit the scan setting data, and
An image forming system .
前記データベースのデータは、文書ファイルのパスを要素として含むことができるノートと、ノートのコンテナであるノートブックとを備え、前記ノートにはタグを関連づけることができ、前記ノートブックの名前及び前記タグはいずれも検索用メタデータであり、
前記モデル名を前記ノートブックの名前又はタグとして含むことを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム
Data of the database, and notes that can include the path of the document file as an element, and a notebook is note container, the can associate tags to note, the name and the tag of the notebook Are search metadata,
The image forming system according to claim 1, characterized in that it comprises the model name as the name or tag of the notebook.
前記タグとして、前記スキャン設定データの一部を含むことを特徴とする請求項に記載の画像形成システムAs the tag, an image forming system according to claim 2, characterized in that it comprises a portion of the scan setting data. 前記スキャン設定データの一部は、カラー又はモノクロの識別子、画像読取解像度、原稿サイズ、及び、ファイルフォーマット識別子のうちの1つ以上を含むことを特徴とする請求項に記載の画像形成システム 4. The image forming system according to claim 3 , wherein the part of the scan setting data includes one or more of a color or monochrome identifier, an image reading resolution, a document size, and a file format identifier.
JP2012041826A 2012-02-28 2012-02-28 Image forming system Expired - Fee Related JP5726786B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041826A JP5726786B2 (en) 2012-02-28 2012-02-28 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041826A JP5726786B2 (en) 2012-02-28 2012-02-28 Image forming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013179447A JP2013179447A (en) 2013-09-09
JP5726786B2 true JP5726786B2 (en) 2015-06-03

Family

ID=49270722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012041826A Expired - Fee Related JP5726786B2 (en) 2012-02-28 2012-02-28 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5726786B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007479A (en) * 2000-06-22 2002-01-11 Ntt Communications Kk Retrieving information displaying method, information retrieving system, retrieving server and recording medium of program for the server
JP2004295561A (en) * 2003-03-27 2004-10-21 Minolta Co Ltd Data management program for managing data, apparatus and method therefor
JP2006171891A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Konica Minolta Holdings Inc Image management device, image management method, and image management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013179447A (en) 2013-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10026029B2 (en) Image processing apparatus, and control method, and computer-readable storage medium thereof
US8363248B2 (en) Image forming apparatus
US9588727B2 (en) Copying apparatus, copying system, control method thereof, and control program thereof
US8467080B2 (en) Printing control system, printing control server, image forming apparatus, program, and printing control method
US9369595B2 (en) Image forming apparatus for being able to utilize application in which web browser is used
US8477344B2 (en) Network system, method, and computer readable medium for image processing apparatus with transmission and storage capability of generated data to specific storage location in data server
US20090164927A1 (en) Image processing apparatus and method thereof
WO2007013399A1 (en) Search device and search method
US8941867B2 (en) Printing system, server apparatus, information processing method, and storage medium
JP2005332403A (en) System and method for combining at single location selection of image finishing operations of multiple devices
US20110317176A1 (en) Image forming apparatus, print control method, and storage medium
JP7112278B2 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP2021019244A (en) Image processing system, image formation apparatus, method of controlling image processing system, method of controlling image formation apparatus, and program
US20060268334A1 (en) Data processing apparatus connectable to network, and control method therefor
US20140019869A1 (en) Relaying device
US20140016152A1 (en) Image processing apparatus and method and non-transitory computer readable medium
US9667721B2 (en) Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device and relaying device
US11886758B2 (en) Printing system, printing apparatus, method of controlling printing apparatus and information processing apparatus, and storage medium for determining a setting to use for a print job
JP4991606B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2020024582A (en) Image processing apparatus and method for controlling the same, and program
JP5726786B2 (en) Image forming system
JP2006086778A (en) Multifunction device and method of managing document thereof
JP2006093875A (en) Device of writing information on use of device, image-forming apparatus having same, and device system
JP2018098538A (en) Job execution device, job execution system, and job execution method
JP2011060071A (en) Image processing management device, program and image processing management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5726786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees