JP5723571B2 - Wood processing method - Google Patents

Wood processing method Download PDF

Info

Publication number
JP5723571B2
JP5723571B2 JP2010240968A JP2010240968A JP5723571B2 JP 5723571 B2 JP5723571 B2 JP 5723571B2 JP 2010240968 A JP2010240968 A JP 2010240968A JP 2010240968 A JP2010240968 A JP 2010240968A JP 5723571 B2 JP5723571 B2 JP 5723571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hydrogen
salt
substituted
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010240968A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012091409A (en
Inventor
アルネス トマス
アルネス トマス
− ユッカ クッコネン ヤリ
− ユッカ クッコネン ヤリ
Original Assignee
オーワイ グラノーラ エービー リミテッド
オーワイ グラノーラ エービー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーワイ グラノーラ エービー リミテッド, オーワイ グラノーラ エービー リミテッド filed Critical オーワイ グラノーラ エービー リミテッド
Priority to JP2010240968A priority Critical patent/JP5723571B2/en
Publication of JP2012091409A publication Critical patent/JP2012091409A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5723571B2 publication Critical patent/JP5723571B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、木材を液体または水溶性有機カルボン酸アンモニウムおよび無脊椎動物防除剤と接触させる、木材を処理する方法に関する。本発明は、また、有機カルボン酸アンモニウムおよび無脊椎動物防除剤を含有する木材防腐組成物に関する。加えて、本発明は、有機カルボン酸アンモニウムおよび無脊椎動物防除剤を含有する組成物に関する。   The present invention relates to a method of treating wood, wherein the wood is contacted with a liquid or water-soluble ammonium organic carboxylate and an invertebrate control agent. The present invention also relates to a wood preservative composition containing an ammonium organic carboxylate and an invertebrate control agent. In addition, the present invention relates to a composition containing an ammonium organic carboxylate and an invertebrate control agent.

WO特許明細書第95/27600号の実施例2は、酢酸亜鉛および酢酸銅に加えて、酢酸アンモニウム、好ましくはジデシルジメチルアンモニウムクロリドなどの第四級アンモニウム化合物を含む木材防腐剤を開示する。   Example 2 of WO patent specification 95/27600 discloses a wood preservative comprising, in addition to zinc acetate and copper acetate, a quaternary ammonium compound such as ammonium acetate, preferably didecyldimethylammonium chloride.

US特許明細書第4,929,454号(第2欄60行目〜第3欄6行目)は、亜鉛、銅、および脂肪酸の第三級C〜C20アルキルアンモニウム塩から構成され得る第四級アンモニウム化合物を木材に含浸させることによる、木材の調製方法を開示する。しかし、銅および亜鉛の使用は、環境および腐食の問題を引き起こす場合がある。 US patent specification No. 4,929,454 (column 2 line 60 - column 3 line 6) are zinc, it can be composed of tertiary C 8 -C 20 alkyl ammonium salt of copper, and fatty acids Disclosed is a method for preparing wood by impregnating wood with a quaternary ammonium compound. However, the use of copper and zinc can cause environmental and corrosion problems.

EP特許明細書第1,114,704A2号は、銅および亜鉛を有さず、水溶性有機カルボン酸アンモニウムを含有する木材防腐剤を開示する。この第四級カルボン酸アンモニウムのアンモニウムイオンは、C〜C20アルキル基またはアリール置換アルキル基および8〜20個の炭素原子を含有する少なくとも1つの、好ましくは2つのアルキル基を含む(前記明細書の段落[0051]を参照すること)。カルボキシレートは、例えば、アセテート(段落[0224]を参照すること)またはプロピオネート(段落[0219]を参照すること)であることができる。殺微生物性に加えて、前記参考文献の第四級カルボン酸アンモニウムを含有する防腐剤は、保持が増強されており、アルセン、クロム、銅および亜鉛の組合せなどの金属安定剤なしで使用することもできる(前記参考文献の段落[0032]を参照すること)。 EP Patent Specification 1,114,704 A2 discloses a wood preservative that is free of copper and zinc and contains a water-soluble ammonium organic carboxylate. The ammonium ion of this quaternary ammonium carboxylate comprises a C 1 to C 20 alkyl group or an aryl-substituted alkyl group and at least one, preferably two alkyl groups containing 8 to 20 carbon atoms (see above specification). (See paragraph [0051] of the book). The carboxylate can be, for example, acetate (see paragraph [0224]) or propionate (see paragraph [0219]). In addition to microbicidal properties, the preservatives containing the quaternary ammonium carboxylates of the above references have enhanced retention and should be used without metal stabilizers such as combinations of arsene, chromium, copper and zinc. (See paragraph [0032] of the reference above).

しかし、これらの参考文献のカルボン酸アンモニウムは、適切な量で木材に吸収されないまたは木材における保持が不十分であるという問題を伴う。   However, the ammonium carboxylates of these references are associated with the problem that they are not absorbed by wood in adequate amounts or are poorly retained in wood.

シロアリなどの昆虫を防除するのに使用できる、幾つかの広く知られている作用物質がある。   There are several well known agents that can be used to control insects such as termites.

八ホウ酸二ナトリウム四水和物(DOT)は、真菌、昆虫およびシロアリに対して使用される。DOTは可溶性、溶解速度および酸化ホウ素含有量を最大限にして、伝統的なホウ酸またはホウ砂よりもホウ酸塩活性成分をはるかに優れたものにする。専門的な用途において使用されるレベルでは、有害生物(pest)の代謝を細胞に基づいて阻害することにより、有害生物の侵入を防止する。テトラヒドロキシボレートアニオンは、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)のリボース糖におけるシス−隣接ヒドロキシ基とキレート錯体を生成し、ニコチンアミド部分のカチオン性窒素と共に、キレートの静電安定性をもたらす。この配置では、ペントースリン酸経路またはトリカルボン酸経路である解糖デヒドロゲナーゼ酵素がNADおよびNADPを使用することができず、そのためアデノシン三リン酸産生を含む細胞エネルギー生成系が遮断される。   Disodium octaborate tetrahydrate (DOT) is used against fungi, insects and termites. DOT maximizes solubility, dissolution rate and boron oxide content, making borate active ingredients far superior to traditional boric acid or borax. At levels used in professional applications, pest metabolism is inhibited on a cell-based basis to prevent pest invasion. The tetrahydroxyborate anion forms a chelate complex with the cis-adjacent hydroxy group in the ribose sugar of nicotinamide adenine dinucleotide (NAD), along with the cationic nitrogen of the nicotinamide moiety, resulting in electrostatic stability of the chelate. In this arrangement, glycolytic dehydrogenase enzymes that are pentose phosphate pathways or tricarboxylic acid pathways cannot use NAD and NADP, thus blocking cellular energy production systems including adenosine triphosphate production.

ペルメトリンは、多くの合成ピレスロイドのうちの1つである。ペルメトリンは神経毒であり、木の実、果実、野菜、綿、観賞植物、キノコ、ジャガイモおよび穀物に対する多様な有害生物に対して使用される。温室、家庭菜園およびシロアリ防除に使用される。動物の外部寄生虫、サシバエおよびゴキブリも防除する。ペルメトリンは、神経系を強く興奮させることにより昆虫を死滅させる。刺激に対して単一のインパルスを送る代わりに、ペルメトリンに暴露された神経は、有機塩素系殺虫剤DDTと同様に、一連のインパルスを送る。膜ATPアーゼがピレスロイド化合物の神経毒効果の標的であり、このことが、免疫装置(immune apparatus)に対する効果を説明することができる。ペルメトリンは、ミツバチ、ならびに他の益虫、魚、水性昆虫、ザリガニおよびエビに有毒である。多くの種にとって、10億分の1部未満の濃度が致死的である。ペルメトリンは、オタマジャクシに奇形および他の発育上の問題を引き起こし、トリの血中の酸素運搬細胞の数を低減する。   Permethrin is one of many synthetic pyrethroids. Permethrin is a neurotoxin and is used against a variety of pests on nuts, fruits, vegetables, cotton, ornamental plants, mushrooms, potatoes and grains. Used for greenhouse, home garden and termite control. It also controls animal ectoparasites, flies and cockroaches. Permethrin kills insects by strongly exciting the nervous system. Instead of sending a single impulse to the stimulus, nerves exposed to permethrin send a series of impulses, similar to the organochlorine insecticide DDT. Membrane ATPase is the target of the neurotoxic effects of pyrethroid compounds, which can explain the effect on the immune apparatus. Permethrin is toxic to bees and other beneficial insects, fish, aquatic insects, crayfish and shrimps. For many species, concentrations below 1 part per billion are lethal. Permethrin causes malformations and other developmental problems in tadpoles and reduces the number of oxygen-carrying cells in the bird's blood.

昆虫の防除のために広く使用されている上記作用物質は、益虫に対して相対的に有害であり、このことは例えば木材の処理におけるこれらの使用を厳しく制限し、これらの作用物質を木材に含浸する場合、濃度は著しく低く保たれるべきである。   The above agents, which are widely used for insect control, are relatively harmful to beneficial insects, which severely restricts their use, for example in the treatment of wood, When impregnated, the concentration should be kept very low.

木材に銅化合物、反応混合物またはカルボン酸アンモニウムと銅化合物の錯体を含浸する、木材調製の幾つかの従来技術の方法も存在する(例えば、US6,352,583およびEP238,051)。そのような木材防腐剤は、有毒な銅化合物を使用する、ならびに/または木材における保持が不十分および/若しくは木材への吸収が不十分であるという欠点を有する。   There are also some prior art methods of wood preparation in which wood is impregnated with copper compounds, reaction mixtures or complexes of ammonium carboxylate and copper compounds (eg US 6,352,583 and EP 238,051). Such wood preservatives have the disadvantage of using toxic copper compounds and / or poor retention in the wood and / or poor absorption into the wood.

MHEA及びMHEA+PREA担体と混合したときの市販及び新たな活性成分の抗腐敗効果を示す図である。It is a figure which shows the anti-corruption effect of a commercially available and new active ingredient when it mixes with MHEA and MHEA + PREA support | carrier. Granula Oy社により調製された活性成分と担体の混合物の抗腐敗効果を示す図である。It is a figure which shows the anti-corruption effect of the mixture of the active ingredient and carrier prepared by Granula Oy. 木材材料の抗腐敗特性に対する当該抽出手順の効果を示す図である。It is a figure which shows the effect of the said extraction procedure with respect to the anti-corrosion characteristic of wood material. MHEA及びMHEA+PREA担体と混合したときの市販及び新たな活性成分の抗カビ効果を示す図である。It is a figure which shows the antifungal effect of a commercially available and new active ingredient when it mixes with MHEA and MHEA + PREA support | carrier. Granula Oy社により調製された活性成分と担体の混合物の抗カビ効果を示す図である。It is a figure which shows the antifungal effect of the mixture of the active ingredient and carrier prepared by Granula Oy. 木材材料の抗腐敗特性に対する当該抽出手順の効果を示す図である。It is a figure which shows the effect of the said extraction procedure with respect to the anti-corrosion characteristic of wood material.

したがって、本発明の目的は、木材を調製する方法および組成物を提供することであるところ、該組成物は、十分に吸収され、また保持良好なものである。   Accordingly, the object of the present invention is to provide a method and composition for preparing wood, where the composition is well absorbed and has good retention.

本発明の別の目的は、アルセン、クロム、銅または亜鉛化合物を安定剤として使用する必要のない、木材の調製方法を提供することである。   Another object of the present invention is to provide a method for preparing wood that does not require the use of an arsene, chromium, copper or zinc compound as a stabilizer.

本発明のさらに別の目的は、無脊椎動物に対して、とくに昆虫に対して、さらにとりわけアリおよびシロアリから木材を保護する方法および組成物を提供することであるところ、該組成物は、木材材料に含浸される場合、十分に多量に使用することができるように、無害の無脊椎動物または昆虫に対して非毒性のものである。   Yet another object of the present invention is to provide methods and compositions for protecting wood against invertebrates, in particular against insects, and more particularly against ants and termites, the composition comprising wood When impregnated with material, it is non-toxic to harmless invertebrates or insects so that it can be used in sufficiently large quantities.

上記目的は、無脊椎動物忌避キレート剤を含有する木材防腐活性成分と組み合わせた、上記の種類の液体または水溶性有機カルボン酸アンモニウムによる木材を調製する新たな方法によりここに達成される。活性成分は、好ましくは、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物である。   The above objective is accomplished here by a new method of preparing wood with a liquid or water soluble organic ammonium carboxylate of the type described above in combination with a wood preservative active ingredient containing an invertebrate repellent chelator. The active ingredient is preferably a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid.

有機カルボン酸アンモニウムは、式(1):
[NR [R(COO)−n (1)
[式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換ヒドロカルビルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換ヒドロカルビルであり、nは、1〜6の整数である]を有する。そのようなカルボン酸アンモニウムは、非常に大量に木材に容易に吸収され、その後木材において保持される。木材防腐活性成分は、無脊椎動物を忌避せしめるキレート剤を含有し、このキレート剤は、アミノプロピルカルボン酸若しくはその塩、ヒドロキシ酸若しくはその塩、ホスホネート(すなわち、有機ホスホネート、すなわちオルガノホスフェート)またはこの基の2つ以上に属するキレート剤の混合物を含む群から選択される。
Organic ammonium carboxylates have the formula (1):
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms; 4 is substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, R 5 is hydrogen, substituted hydrocarbyl containing 1 to 6 carbon atoms Or an unsubstituted hydrocarbyl containing 1 to 6 carbon atoms, where n is an integer from 1 to 6. Such ammonium carboxylates are readily absorbed in wood in very large quantities and are then retained in the wood. The wood preservative active ingredient contains a chelating agent that repels invertebrates, the chelating agent being aminopropyl carboxylic acid or salt thereof, hydroxy acid or salt thereof, phosphonate (ie organic phosphonate, ie organophosphate) or this Selected from the group comprising a mixture of chelating agents belonging to two or more of the groups.

木材調製は、木材を別の物質に接触させることを伴う。有機カルボン酸アンモニウムは、アンモニウムカチオンとカルボン酸アニオンから生成される塩または錯体を意味する。したがって、塩または錯体の1つ以上のアンモニウムイオンは、第一級(RNH )、第二級(RNH )、第三級(RNH)または第四級(R)であることができる。塩または錯体のカルボキシレートイオンは、一価(RCOO)または多価(R(COOn>1)であることができ、その場合、非中和カルボキシル基(−COOH)を含むこともできる。後者の場合では、Rは、カルボキシルで置換されていると定義される。 Wood preparation involves contacting the wood with another material. Organic ammonium carboxylate means a salt or complex formed from an ammonium cation and a carboxylate anion. Accordingly, one or more ammonium ions of the salt or complex may be primary (RNH 3 + ), secondary (R 2 NH 2 + ), tertiary (R 3 NH + ) or quaternary (R 4 N + ). The carboxylate ion of the salt or complex can be monovalent (RCOO ) or multivalent (R (COO ) n> 1 ), in which case it can also contain non-neutralized carboxyl groups (—COOH). it can. In the latter case, R 5 is defined as being substituted with carboxyl.

カルボン酸アンモニウムおよび木材防腐剤を含む溶液は、ここでは主にシロアリおよびアリなどの昆虫を意味する無脊椎動物に対することが意図される。しかし、前記溶液は、ワーム類(worms)およびカタツムリに対しても有用であり得る。追加的に、本発明の組成物の幾つかの形態は、有害小型脊椎動物(vertebrate pest)に対して有用であり得る。   Solutions containing ammonium carboxylate and wood preservatives are here intended primarily for invertebrates, which mean insects such as termites and ants. However, the solution may also be useful against worms and snails. Additionally, some forms of the compositions of the present invention may be useful against harmful vertebrate pests.

FI特許明細書第103704B号および同第110661B号は、式(1)の化合物と同様の構造を有するカルボン酸アンモニウムによる家畜飼料の保存方法を開示する。それにもかかわらず、家畜飼料の保存において生じる問題は、本発明の木材調製方法に関連するものと異なり、それは、家畜飼料が、キレート剤および銅などの有毒な金属で調製されておらず、防腐剤による家畜飼料の含浸が、木材防腐剤による木材の含浸と同じ問題を伴わないからである。家畜飼料の保存の目的は、有害な微生物、酵母およびカビの増殖の予防と共に、乳酸発酵である。   FI patent specifications 103704B and 110661B disclose a method for preserving livestock feed with ammonium carboxylate having a structure similar to the compound of formula (1). Nevertheless, the problem that arises in the preservation of livestock feed is different from that associated with the wood preparation method of the present invention, which is that livestock feed is not prepared with chelating agents and toxic metals such as copper and preservatives. This is because impregnation of livestock feed with an agent does not involve the same problem as impregnation of wood with a wood preservative. The purpose of preserving livestock feed is lactic acid fermentation, along with prevention of the growth of harmful microorganisms, yeast and mold.

式(1)の基Rは、好ましくは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキル、より有利には、水素、1〜4個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは1〜4個の炭素原子を含有する非置換アルキルである。用語「置換」および「非置換」は、基本的に、ヘテロ原子(例えば、−OH、−NH、−COOH)を含有する基を意味する。 The group R 5 of formula (1) is preferably hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, more advantageously hydrogen, 1 A substituted alkyl containing ˜4 carbon atoms or an unsubstituted alkyl containing 1-4 carbon atoms. The terms “substituted” and “unsubstituted” basically refer to groups containing heteroatoms (eg, —OH, —NH 2 , —COOH).

基Rがカルボキシレート基と関連するので、式(1)のカルボン酸アンモニウムは、好ましくは、低級有機カルボン酸に基づいており、そのような酸またはその塩から調製することができる。低級有機酸には、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、n−およびi−酪酸、ならびにn−およびi−ペンタン酸などの低級脂肪酸が含まれる。有用な酸には、安息香酸、ならびにグルコール酸および乳酸などのオキシカルボン酸も含まれる。シュウ酸、マロン酸、コハク酸およびグルタル酸などの低級ジカルボン酸も適用可能である。 Since the group R 5 is associated with a carboxylate group, the ammonium carboxylates of formula (1) are preferably based on lower organic carboxylic acids and can be prepared from such acids or salts thereof. Lower organic acids include formic acid, acetic acid, propionic acid, n- and i-butyric acid, and lower fatty acids such as n- and i-pentanoic acid. Useful acids also include benzoic acid and oxycarboxylic acids such as glycolic acid and lactic acid. Lower dicarboxylic acids such as oxalic acid, malonic acid, succinic acid and glutaric acid are also applicable.

式(1)の基Rは、最も有利には、水素、メチルまたはエチルである。式(1)において、nは、好ましくは1または2、最も有利には1である。したがって、本発明の方法に使用される最も有利な有機カルボン酸アンモニウムは、低級脂肪酸に基づいている。 The group R 5 of formula (1) is most advantageously hydrogen, methyl or ethyl. In formula (1), n is preferably 1 or 2, most advantageously 1. Therefore, the most advantageous organic ammonium carboxylates used in the process of the present invention are based on lower fatty acids.

上記に記述されているように、式(1)のアンモニウムイオンは、第一級(RNH )、第二級(RNH )、第三級(RNH)または第四級(R)であることができ、Rは、典型的には、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルである。非置換アルキルを含有する典型的なアンモニウムイオンは、メチルアミン(g)、ジメチルアミン、トリメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミンなどの水溶性アミンから生成される。 As described above, the ammonium ion of formula (1) can be primary (RNH 3 + ), secondary (R 2 NH 2 + ), tertiary (R 3 NH + ) or quaternary. Can be secondary (R 4 N + ), where R is typically substituted or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms. Typical ammonium ions containing unsubstituted alkyl are generated from water-soluble amines such as methylamine (g), dimethylamine, trimethylamine, ethylamine, diethylamine.

置換アルキルを含有するアンモニウムイオンは、典型的には、アルキルが1つ以上のヒドロキシル基で置換されている水溶性アミンから生成される。式(1)において、Rは、好ましくは水素であり、RおよびRは、好ましくは、水素およびヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルを含む群から、好ましくは、水素およびヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルを含む群から選択される。Rは、好ましくは、ヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキル、最も有利には、ヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルである。 Ammonium ions containing substituted alkyl are typically generated from water-soluble amines in which the alkyl is substituted with one or more hydroxyl groups. In formula (1), R 1 is preferably hydrogen, and R 2 and R 3 are preferably from the group comprising C 1 -C 6 alkyl substituted with hydrogen and a hydroxyl group, preferably hydrogen And selected from the group comprising C 1 -C 4 alkyl substituted with a hydroxyl group. R 4 is preferably C 1 -C 6 alkyl substituted with a hydroxyl group, most advantageously C 1 -C 4 alkyl substituted with a hydroxyl group.

したがって、低級アルカノールアミンから生成される有機カルボン酸アンモニウムがとくに有用である。低級アルカノールアミンのうち、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、モノ−sek−ブタノールアミン(mono−sek−butanolamine)、ジ−sek−ブタノールアミンおよびトリ−sek−ブタノールアミンを引用することができる。   Accordingly, ammonium organic carboxylates produced from lower alkanolamines are particularly useful. Among the lower alkanolamines, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, monoisopropanolamine, diisopropanolamine, triisopropanolamine, mono-sek-butanolamine, di-sek-butanolamine and triethanolamine -Sek-butanolamine can be cited.

有用なアルカノールアミンの1つの重要な基は、メチルエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、ブチルエタノールアミン、メチルジエタノールアミンおよびエチルジエタノールアミンなどの低級アルキルアルカノールアミンを含む。有用なアルカノールアミンについての追加的な情報は、書籍のKirk−Othmer,Encyclopedia of Chemical Technology 3rd Ed.,Vol.1,p.944(本明細書に組み込まれる)において見出すことができる。   One important group of useful alkanolamines includes lower alkyl alkanolamines such as methylethanolamine, dimethylethanolamine, diethylethanolamine, butylethanolamine, methyldiethanolamine and ethyldiethanolamine. Additional information on useful alkanolamines can be found in the book Kirk-Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology 3rd Ed. , Vol. 1, p. 944 (incorporated herein).

が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているエチルを含む群から、好ましくは水素および2−ヒドロキシエチルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているエチル、好ましくは2−ヒドロキシエチルであることが、とくに推奨される。したがって、本発明のカルボン酸アンモニウムは、好ましくは、通常のモノ、ジまたはトリエタノールアミンに基づいている。 R 1 is hydrogen and R 2 and R 3 are selected from the group comprising ethyl substituted with hydrogen and a hydroxyl group, preferably from the group comprising hydrogen and 2-hydroxyethyl, and R 4 is a hydroxyl group It is particularly recommended that it be ethyl substituted with, preferably 2-hydroxyethyl. The ammonium carboxylates according to the invention are therefore preferably based on the usual mono, di or triethanolamine.

最も有利な態様において、式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、ギ酸とモノエタノールアミンの塩または錯体およびプロピオン酸とモノエタノールアミンの塩または錯体を含む群から選択される。これらの作用物質は、物質の木材への最大限の吸収および木材における保持を提供する。任意の一態様において、有機カルボン酸アンモニウムは、ギ酸とモノエタノールアミンの塩と、プロピオン酸とモノエタノールアミンの塩との、好ましくは80:20〜20:80の重量比の混合物である。   In the most advantageous embodiment, the ammonium organic carboxylate of formula (1) is selected from the group comprising formic acid and monoethanolamine salts or complexes and propionic acid and monoethanolamine salts or complexes. These agents provide maximum absorption of the material into the wood and retention in the wood. In one optional embodiment, the ammonium organic carboxylate is a mixture of a formic acid and monoethanolamine salt and a propionic acid and monoethanolamine salt, preferably in a weight ratio of 80:20 to 20:80.

式(1)の記述されたカルボン酸アンモニウムと組み合わせて使用される木材防腐活性成分は、アミノプロピルカルボン酸若しくはその塩、ヒドロキシ酸若しくはその塩、ホスホネート(すなわち、有機ホスホネート、すなわちオルガノホスフェート)またはこれらの混合物を含む群から選択されるキレート剤を含有する。   Wood preservative active ingredients used in combination with the described ammonium carboxylates of formula (1) are aminopropyl carboxylic acids or salts thereof, hydroxy acids or salts thereof, phosphonates (ie organic phosphonates or organophosphates) or these A chelating agent selected from the group comprising a mixture of:

キレート化は、多座(複数結合)リガンドと単一中心原子の間に2つ以上の別々の結合が形成されることまたは存在することである。通常、これらのリガンドは有機化合物であり、キラント、キレーター、キレート剤または金属イオン封鎖剤と呼ばれる。キレート剤は、沈殿物またはスケールを生じる他の要素またはイオンと通常反応することがないように、イオンを不活性化する特定の金属イオンと可溶性錯体分子を生成する化学薬品である。   Chelation is the formation or presence of two or more separate bonds between a multidentate (multiple bond) ligand and a single central atom. Usually these ligands are organic compounds and are called chelants, chelators, chelating agents or sequestering agents. Chelating agents are chemicals that produce soluble complex molecules with specific metal ions that inactivate ions so that they do not normally react with other elements or ions that produce precipitates or scale.

好ましくは、本発明のキレート剤は、鉄およびマンガンイオンと結合することができ、HEDPなどの分子構造にリン(P)を含有することができるキレート剤である。   Preferably, the chelating agent of the present invention is a chelating agent capable of binding iron and manganese ions and containing phosphorus (P) in the molecular structure such as HEDP.

キレート酸が錯化剤である場合、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトロロ三酢酸(NTA)、n−ヒドロキシエチル−エチレンジアイニン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、エチレンジアミン−ジ−o−ヒドロキシフェニル酢酸(EDDHDA)、ジエタノールグリシン(DEG)、エタノールジグリシン(EDG)若しくはその塩、または1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物を含む群から選択することができる。   When the chelating acid is a complexing agent, ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), nitrotriacetic acid (NTA), n-hydroxyethyl-ethylenediainine triacetic acid (HEDTA), diethylenetriaminepentaacetic acid (DTPA), ethylenediamine-di-o -Hydroxyphenylacetic acid (EDDHDA), diethanolglycine (DEG), ethanoldiglycine (EDG) or a salt thereof, or 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetria It can be selected from the group comprising imine pentamethylene phosphonic acid (DTPMP) or a salt thereof or a mixture thereof.

好ましくは、キレート剤はリンを含む。最も好ましいリン含有キレート剤は、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物である。   Preferably, the chelating agent includes phosphorus. The most preferred phosphorus-containing chelating agent is 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriiminepentamethylenephosphonic acid (DTPMP) or a salt thereof, or a mixture thereof. .

式(1)のカルボン酸アンモニウムを、その場で出発物質から調製することにより木材に接触させる、換言すると、木材に実質的に接触させることもできる。ここで典型的な出発材料は、水酸化物または式(1)のアンモニウムイオンにより生成される塩、例えば塩化物および酸または式(1)の酸イオンにより生成される塩、例えばナトリウム塩を含み、主に下記の反応(2)をもたらす:
nNRX+R(COOM)→[NR [R(COO)−n+nMX (2)
安定
ここで、R、R、R、R、Rおよびnは、式(1)と同一であり、XおよびMは、それぞれ、安定した酸または塩を生成するアニオンおよびカチオンである。典型的なアニオンXは、ヒドロキシルおよびハロゲン化物を含み、典型的なカチオンMは、プロトン、ならびにアルカルおよびアルカリ土類金属を含む。
The ammonium carboxylate of formula (1) can be brought into contact with the wood by in situ preparation from the starting material, in other words it can also be brought into substantial contact with the wood. Typical starting materials here include hydroxides or salts produced by ammonium ions of formula (1), such as chlorides and acids or salts produced by acid ions of formula (1), such as sodium salts. , Mainly resulting in the following reaction (2):
nNR 1 R 2 R 3 R 4 X + R 5 (COOM) n → [NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n + nMX (2)
Where R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 and n are the same as in formula (1), and X and M are anions and cations, respectively, that form stable acids or salts. is there. Typical anions X include hydroxyl and halide, and typical cations M include protons, as well as alcal and alkaline earth metals.

実施において、式(1)のカルボン酸アンモニウムは、例えば、アンモニウムカチオン供給源をカルボキシルアニオン供給源と望ましいモル比により、媒質を用いないかまたは媒質として水などの適切な溶媒を使用して混合することによって調製される。出発材料がアミンおよび酸である場合、これらを、必要であれば穏やかに加熱しながら単に混合する。出発材料が塩から構成される場合、これらを、典型的には別々に水に溶解し、次に溶液を合わせる。そのように生成された塩または錯体が疎水性である場合、油状若しくはペースト様沈着物またはロウ様沈殿物として水相から離れ、既知の方法により水相から分離することができる。出発材料と生成された生成物の両方が疎水性である場合、調製は水の代わりに有機溶媒で実施することができる。   In practice, the ammonium carboxylate of formula (1) is mixed, for example, with an ammonium cation source and a carboxyl anion source in the desired molar ratio, using no medium or a suitable solvent such as water as the medium. It is prepared by. If the starting materials are amine and acid, they are simply mixed with gentle heating if necessary. If the starting materials are composed of salts, these are typically dissolved separately in water and then the solutions are combined. If the salt or complex so produced is hydrophobic, it can leave the aqueous phase as an oily or paste-like deposit or wax-like precipitate and can be separated from the aqueous phase by known methods. If both the starting material and the product produced are hydrophobic, the preparation can be carried out with an organic solvent instead of water.

予備段階の結果は、式(1)のカルボン酸アンモニウムが例えば流体対:エチレンアミン−ギ酸である場合、特定の状況下において反応させ、溶媒が存在しないときはアミドを生成することができる。温度の増加はアミド生成に好ましい。エステルはほとんど生成されない。   The result of the preliminary step is that when the ammonium carboxylate of formula (1) is eg fluid pair: ethyleneamine-formic acid, it can be reacted under certain circumstances to produce an amide when no solvent is present. An increase in temperature is preferred for amide formation. Little ester is produced.

式(1)の有機カルボン酸アンモニウム、ならびにこれらのカルボン酸アンモニウムから得られる組成物および溶液の原材料は、AhlnasらのUS特許出願第12/639109号に記載されている凝固点降下組成物の再利用によって得られる。   Ammonium organic carboxylates of formula (1), and compositions and solution raw materials obtained from these ammonium carboxylates are reused of the freezing point depressing composition described in US Patent Application No. 12/639109 to Ahlnas et al. Obtained by.

本発明の木材処理方法において、式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、好ましくは水溶液の形態である。水溶液は、好ましくは、カルボン酸アンモニウム、有機活性成分、ならびに可能であれば水、添加剤および界面活性剤から構成される全組成物の、例えば5〜95重量%、典型的には15〜45重量%の濃度を有する。   In the wood treatment method of the present invention, the organic ammonium carboxylate of formula (1) is preferably in the form of an aqueous solution. The aqueous solution is preferably, for example, 5-95% by weight, typically 15-45% of the total composition composed of ammonium carboxylate, organic active ingredients, and possibly water, additives and surfactants. It has a concentration by weight.

現在、式(1)のカルボン酸アンモニウムの有機カルボン酸アンモニウムが、木材防腐活性成分を、シロアリに対する木材特性をもたらすキレート剤を含有する木材の中に移動するのにとくに適していることが見出されている。前記活性成分は、好ましくは、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物である。   Presently, the ammonium carboxylate of the ammonium carboxylate of formula (1) has been found to be particularly suitable for transferring wood preservative active ingredients into wood containing chelating agents that provide wood properties to termites. Has been. The active ingredient is preferably a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid.

一方、本発明は、式(1)の両方の極性軸(polar pole)、すなわちアンモニウムカチオンとカルボン酸アニオンが、処理された木材材料に容易に吸着し、吸収されるという事実に基づいている。両方の極性分子の小さい分子サイズ、低い表面張力、ならびに木材の疎水性および親水性の材料、構成成分および分子に両方の極性分子を結合する特殊な機能は、有機カルボン酸アンモニウムを木材処理における使用にとって極めて有効にする。木材材料は有機カルボキシレートで容易に処理することができ、有機カルボキシレートは、浸出することなく木材材料の内部にとどまる。   On the other hand, the present invention is based on the fact that both polar poles of formula (1), ie ammonium cations and carboxylate anions, are easily adsorbed and absorbed on the treated wood material. The small molecular size of both polar molecules, low surface tension, and the special ability to bind both polar molecules to hydrophobic and hydrophilic materials, constituents and molecules of wood use organic ammonium carboxylates in wood treatment Make it extremely effective. Wood materials can be easily treated with organic carboxylates, which remain inside the wood material without leaching.

木材を、式(1)の有機カルボン酸アンモニウムと、活性成分を含有するキレート剤とを含む溶液で処理すると、木材材料は、無脊椎動物に対してより耐性になり、加えて火に対してより良好な特性を得ることができる(防火)。標的無脊椎動物に対する、とくにアリおよびシロアリなどの昆虫に対する耐性は、前記標的無脊椎動物に対するキレート剤の忌避効果に基づいている。   When wood is treated with a solution comprising an organic ammonium carboxylate of formula (1) and a chelating agent containing an active ingredient, the wood material becomes more resistant to invertebrates and in addition to fire. Better properties can be obtained (fire protection). Resistance to target invertebrates, particularly insects such as ants and termites, is based on the repellent effect of chelating agents on the target invertebrates.

木材を、記述されたキレート剤を含有する十分に多量の溶液で処理することができ、これらのキレート剤は、これらの効果が昆虫に対する忌避効果に基づいているので無害の無脊椎動物、とくに無害の昆虫に対して有毒ではない。   Wood can be treated with a sufficiently large amount of solution containing the described chelating agents, which are harmless invertebrates, especially harmless, because their effects are based on repellent effects on insects. Not toxic to insects.

昆虫を忌避せしめる記述されたキレート剤を木材防腐溶液に使用することによって、キレート剤の使用が木材材料の防火特性も改善するので、追加的な予想外の利点を得ることができる。   By using the described chelating agents that repel insects in the wood preservative solution, additional unexpected advantages can be obtained because the use of chelating agents also improves the fire protection properties of the wood material.

式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが木材に十分に吸収されるので、別の態様において、木材を微生物から保護する活性成分などの他の活性成分の更なる担体として使用することができる。   In another embodiment, the ammonium organic carboxylate of formula (1) is well absorbed by the wood, so that it can be used as a further carrier for other active ingredients such as active ingredients that protect the wood from microorganisms.

式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが木材に十分に吸収されるので、別の態様において、木材を微生物から保護する活性成分などの他の種類の活性成分の担体として使用することができる。ここで担体は、活性成分を溶解し、多量に木材の中に移動し、木材において保持する。したがって、考慮されるカルボン酸アンモニウムの質および量は、木材防腐剤を木材の中に移動するように選択することができる。   In another embodiment, the organic ammonium carboxylate of formula (1) is well absorbed by the wood, so in another embodiment it can be used as a carrier for other types of active ingredients such as active ingredients that protect the wood from microorganisms. Here, the carrier dissolves the active ingredient, moves in large amounts into the wood, and holds it in the wood. Thus, the quality and amount of ammonium carboxylate considered can be selected to move the wood preservative into the wood.

式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、殺微生物性木材防腐剤も含む木材の中に木材防腐剤を移動するのにとくに適している。殺微生物性木材防腐剤は、好ましくは、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物である。   The ammonium organic carboxylates of formula (1) are particularly suitable for transferring wood preservatives into wood that also contains a microbicidal wood preservative. The microbicidal wood preservative is preferably a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid.

活性成分の殺微生物性有機活性成分塩構成成分は、好ましくは、芳香族酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属およびアンモニウム塩、脂肪族および芳香族スルホン酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属およびアンモニウム塩、ならびにアミンの酸塩を含む群から選択される。とくに有利な有機活性成分塩は、安息香酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウムおよびギ酸とエタノールアミンの塩を含む。後者は、十分に吸収可能な式(1)の有機カルボン酸アンモニウムとしても作用する。   The microbicidal organic active ingredient salt component of the active ingredient is preferably an alkali metal, alkaline earth metal and ammonium salt of an aromatic acid, an alkali metal, alkaline earth metal and ammonium salt of an aliphatic and aromatic sulfonic acid As well as the acid salts of amines. Particularly preferred organic active ingredient salts include sodium benzoate, sodium alkylbenzenesulfonate, cetylpyridinium chloride and salts of formic acid and ethanolamine. The latter also acts as an ammonium organic carboxylate of formula (1) that is sufficiently absorbable.

木材を微生物から保護するのに使用される活性成分の有機活性成分酸構成成分は、好ましくは、芳香族カルボン酸およびスルホン酸、脂肪酸、有機ヒドロキシル酸、ならびにこれらのオリゴマーおよびキレート酸を含む群から選択される。好ましい物質は、安息香酸、C〜C20脂肪酸、好ましくはステアリン酸などのC12〜C18脂肪酸およびエチレンジアミン四酢酸(EDTA)を含む。安息香酸とステアリン酸などのC12〜C18脂肪酸の混合物は、とくに有利な有機活性成分の構成成分である。 The organic active ingredient acid component of the active ingredient used to protect the wood from microorganisms is preferably from the group comprising aromatic carboxylic and sulfonic acids, fatty acids, organic hydroxyl acids, and oligomers and chelating acids thereof. Selected. Preferred materials, benzoic acid, C 6 -C 20 fatty acid, preferably a C 12 -C 18 fatty acid and ethylenediaminetetraacetic acid, such as stearic acid (EDTA). Mixtures of C 12 -C 18 fatty acids such as benzoic acid and stearic acid are particularly advantageous components of organic active ingredients.

有機活性成分酸と有機成分塩/カルボン酸アンモニウムの有利な組合せは、ギ酸および/またはプロピオン酸と一緒にした、EDTA+エタノールアミンの塩である。   An advantageous combination of organic active component acid and organic component salt / ammonium carboxylate is a salt of EDTA + ethanolamine combined with formic acid and / or propionic acid.

本発明の式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、また、酸性クロム酸銅(acidic copper chromate)、アンモニア性ヒ酸銅亜鉛(ammoniacal copper zinc arsenate)、クロム含有ヒ酸銅、アンモニア性銅第四級塩、銅ビス(ジメチルジチオカルバメート)、アンモニア性クエン酸銅、銅アゾールAおよびホウ酸塩化合物などの他の種類の木材防腐剤を木材の中に移動するように機能する。他の適用可能な市販の木材防腐剤(殺真菌剤、殺虫剤、殺シロアリ剤など)は、Preventol(登録商標)およびK−Othrine(登録商標)のブランドに使用される活性成分を含む。これらの例は、Preventol(登録商標)A8(Tebucanazole)、Preventol(登録商標)MP100(IPBC)、Preventol(登録商標)HS11−N(Pyrethroide)およびK−Othrine(登録商標)100(Deltametrin)である。   The organic ammonium carboxylate of the formula (1) of the present invention also contains acidic copper chromate, ammoniacal copper zinc arsenate, chromium-containing copper arsenate, and ammoniacal copper quaternary. Other types of wood preservatives such as grade salts, copper bis (dimethyldithiocarbamate), ammoniacal copper citrate, copper azole A and borate compounds function to move into the wood. Other applicable commercially available wood preservatives (such as fungicides, insecticides, termites) include the active ingredients used in the Preventol® and K-Othrine® brands. Examples of these are Preventol (R) A8 (Tebucanazole), Preventol (R) MP100 (IPBC), Preventol (R) HS11-N (Pyrethroide) and K-Othrine (R) 100 (Deltametrin). .

記述されたカルボン酸アンモニウム担体により木材の中に移動され得る非金属木材防腐剤の例は、ボツリンおよび塩化ベンザルコニウム(多様なアルキル鎖長のアルキルベンジルジメチルアンモニウムクロリド)および環境に安全な殺生剤として作用するのでとくに有利な殺生剤であるポリヘキサメチレングアニジン(PHMG)である。さらに、PHMGの乾燥特性は非常に良好であり、処理過程を速める。   Examples of non-metallic wood preservatives that can be transferred into wood by the described ammonium carboxylate support are botulin and benzalkonium chloride (alkylbenzyldimethylammonium chlorides of various alkyl chain lengths) and environmentally safe biocides Polyhexamethylene guanidine (PHMG), which is a particularly advantageous biocide because it acts as Furthermore, the drying properties of PHMG are very good, speeding up the process.

式(1)のカルボン酸アンモニウムが、上記活性成分として使用される銅化合物を木材材料の中に移動するために使用される場合、これらの銅化合物が水不溶性であるので、カルボン酸アンモニウムと銅化合物が反応して2相の混合物が生じる。ここで、第1相は、不溶性銅化合物を含有し、第2相は、カルボン酸アンモニウム錯体またはイオン化カルボン酸アンモニウムを含有する。本発明は、単に、カルボン酸アンモニウムと銅化合物の反応生成物を木材の中に移動する方法に関するものではない。   When ammonium carboxylates of formula (1) are used to transfer the copper compounds used as the active ingredient into the wood material, these copper compounds are water insoluble, so ammonium carboxylates and copper The compounds react to form a two-phase mixture. Here, the first phase contains an insoluble copper compound, and the second phase contains an ammonium carboxylate complex or an ionized ammonium carboxylate. The present invention does not simply relate to a method for transferring the reaction product of ammonium carboxylate and a copper compound into wood.

しかし、木材防腐剤が銅化合物、ホウ酸塩、クロム酸塩または他の金属化合物を含有する場合、これらの金属の濃度は相対的に低く保たれる。適切な範囲は、組成物(式(1)のカルボン酸アンモニウムと木材防腐剤)の総重量の約1〜1.5重量%である。金属化合物の濃度は、式(1)のカルボン酸アンモニウムにおけるアンモニウムカチオンとカルボン酸アニオンの極性軸の機能を妨げないように十分に低く保たれる。目的が木材防腐剤を木材の中に移動し、そこに保つことにあるので、金属含有防腐剤は、遊離カルボン酸アンモニウムが常に存在するように木材の中に移動され、可能な金属化合物は、イオン化状態またはカルボン酸アンモニウム−金属化合物錯体として移動される。   However, when the wood preservative contains a copper compound, borate, chromate or other metal compound, the concentration of these metals is kept relatively low. A suitable range is about 1 to 1.5% by weight of the total weight of the composition (ammonium carboxylate of formula (1) and wood preservative). The concentration of the metal compound is kept sufficiently low so as not to interfere with the function of the polar axis of the ammonium cation and carboxylate anion in the ammonium carboxylate of formula (1). Since the purpose is to move the wood preservative into the wood and keep it there, the metal-containing preservative is moved into the wood so that the free ammonium carboxylate is always present and possible metal compounds are It is transferred as an ionized state or as an ammonium carboxylate-metal compound complex.

本発明の一態様において、木材は、微生物からも保護されるという観点から処理される。この場合、式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、それ自体、木材防腐剤として作用することができ、その質および量は木材を微生物から保護するように選択される。水溶液では、式(1)の有機カルボン酸アンモニウムと水の重量比は、とくに1:20〜20:1の範囲、好ましくは1:6〜1:1の範囲である。この態様において、木材防腐剤は、典型的には5〜95重量%の式(1)の作用物質、好ましくは15〜45重量%の式(1)の作用物質を含有する。   In one embodiment of the present invention, the wood is treated from the viewpoint that it is also protected from microorganisms. In this case, the ammonium organic carboxylate of formula (1) can itself act as a wood preservative, the quality and quantity of which are chosen to protect the wood from microorganisms. In aqueous solutions, the weight ratio of the organic ammonium carboxylate of formula (1) to water is in particular in the range from 1:20 to 20: 1, preferably in the range from 1: 6 to 1: 1. In this embodiment, the wood preservative typically contains 5 to 95% by weight of the agent of formula (1), preferably 15 to 45% by weight of the agent of formula (1).

顕著に良好な木材への吸収および木材での保持を考慮すると、本発明の一態様は、環境に有害な銅および/または亜鉛を水溶液に含める必要はない。   In view of significantly better absorption into and retention in wood, one aspect of the present invention does not require the environment to contain environmentally harmful copper and / or zinc.

上記幾つかの殺微生物性有機活性成分を他の目的に使用することもできる。例えば、シロアリに対して使用することができる(エチレンジアミン四酢酸(EDTA))または界面活性剤として使用することができる(アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムおよび塩化ベンザルコニウム)。   Some of the above microbicidal organic active ingredients can also be used for other purposes. For example, it can be used against termites (ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA)) or as a surfactant (sodium alkylbenzenesulfonate and benzalkonium chloride).

一態様において、式(1)のカルボン酸アンモニウムは、他の物質を木材の中に移動するためにも使用される。典型的なそのような物質は、Granula LtdのWO2009/101261またはWO2009/101262(WO公報は完全に本明細書に組み込まれる)に記載されている、酸化防止剤、フリーラジカル捕捉剤、UV保護剤およびタンニンなどの木材抽出物を含む。   In one embodiment, the ammonium carboxylate of formula (1) is also used to move other materials into the wood. Exemplary such materials are antioxidants, free radical scavengers, UV protectants described in Granula Ltd's WO 2009/101261 or WO 2009/101262 (WO publication is fully incorporated herein). And wood extracts such as tannins.

木材は、上記有機活性成分と組み合わせた式(1)のカルボン酸アンモニウムの溶液により、前記溶液が、処理される木材にその厚さの全体にわたってまたは表面から特定の深さまで吸着および吸収されるように処理される。多様な代替案が存在するので、処理は木材加工の適切な時点、例えば木材の最終乾燥の際に実施することができる。本発明の木材処理溶液を加熱することができるおよび/または高温をこの方法において使用することができ、それによって吸着および吸収をさらに改善することができる。本発明は、費用効果の高い方法で木材材料を処理する好都合な手順を可能にし、前記手順は、加工ラインの1段階が木材製品または物品の処理の連続工程を含み、例えば第1工程が圧力含浸を使用し、第2工程が噴霧、塗布または木材に作用物質若しくは水溶液を真空下で含浸する他の表面処理方法を使用するように、他の一般的な方法に容易に組み込まれる。典型的な含浸時間は1〜120分であり、典型的な処理温度は80〜160℃である。含浸した後、木材は、通常すすがれる。   The wood is so adsorbed and absorbed by the wood to be treated over its entire thickness or from the surface to a certain depth by the solution of ammonium carboxylate of formula (1) in combination with the above organic active ingredients. To be processed. Since there are various alternatives, the treatment can be carried out at an appropriate point in the wood processing, for example during the final drying of the wood. The wood treatment solution of the present invention can be heated and / or high temperatures can be used in this process, thereby further improving adsorption and absorption. The present invention allows a convenient procedure for processing wood materials in a cost-effective manner, said procedure comprising one stage of the processing line comprising a continuous process of processing wood products or articles, for example the first process being pressure Using impregnation, the second step is easily incorporated into other common methods, such as spraying, coating or using other surface treatment methods that impregnate wood with an agent or aqueous solution under vacuum. Typical impregnation times are 1-120 minutes and typical processing temperatures are 80-160 ° C. After impregnation, the wood is usually rinsed.

本発明は、また、無脊椎動物、とくにアリおよびシロアリなどの昆虫に対する保護を提供する、木材防腐組成物に関する。組成物は、有機カルボン酸アンモニウムと、無脊椎動物を忌避せしめるキレート剤を含有する有機活性成分とを含有する。有機カルボン酸アンモニウムは、下記式:
[NR [R(COO)−n (1)
[式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換ヒドロカルビルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換ヒドロカルビルであり、nは、1〜6の整数である]を有する。活性成分は、アミノポリカルボン酸若しくはその塩、ヒドロキシ酸若しくはその塩、ホスホネート若しくはその塩またはこの基の2つ以上に属するキレート剤の混合物を含む群から選択される。
The present invention also relates to a wood preservative composition that provides protection against invertebrates, particularly insects such as ants and termites. The composition contains an ammonium organic carboxylate and an organic active ingredient containing a chelating agent that repels invertebrates. The organic ammonium carboxylate has the following formula:
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms; 4 is substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, R 5 is hydrogen, substituted hydrocarbyl containing 1 to 6 carbon atoms Or an unsubstituted hydrocarbyl containing 1 to 6 carbon atoms, where n is an integer from 1 to 6. The active ingredient is selected from the group comprising aminopolycarboxylic acids or salts thereof, hydroxy acids or salts thereof, phosphonates or salts thereof or a mixture of chelating agents belonging to two or more of these groups.

このように本発明の木材防腐組成物は、式(1)の同じ有機カルボン酸アンモニウムおよび無脊椎動物を忌避せしめる同じ活性成分を含有し、これらは上記木材調製方法に使用される。したがって、活性成分と組み合わせた有機カルボン酸アンモニウムおよびこれらの組成物に関する上記の技術的な特殊機能も、本発明の木材防腐組成物に当てはまる。このため、組成物の幾つかの重要な機能しか下記に繰り返さない。   Thus, the wood preservative composition of the present invention contains the same organic ammonium carboxylate of formula (1) and the same active ingredient that repels invertebrates, which are used in the wood preparation method described above. Therefore, the technical special functions described above for ammonium organic carboxylates in combination with active ingredients and these compositions also apply to the wood preservative compositions of the present invention. For this reason, only some important functions of the composition are repeated below.

木材防腐組成物の式(1)の有機カルボン酸アンモニウムにおいて、Rは、好ましくは水素、メチルまたはエチルである。Rは、好ましくは水素であり、RおよびRは、好ましくは水素および2−ヒドロキシエチルを含む群から選択され、Rは、好ましくは2−ヒドロキシエチルである。 In the organic ammonium carboxylate of formula (1) of the wood preservative composition, R 5 is preferably hydrogen, methyl or ethyl. R 1 is preferably hydrogen, R 2 and R 3 are preferably selected from the group comprising hydrogen and 2-hydroxyethyl, and R 4 is preferably 2-hydroxyethyl.

無脊椎動物を忌避せしめる活性成分は、好ましくは昆虫忌避活性成分、より有利にはシロアリおよび/またはアリ忌避活性成分である。好ましくは、キレート剤は、鉄およびマンガンイオンと結合し、分子構造にリン(P)を含有する。この種類の典型的なキレート剤は、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)若しくはジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)またはこれらの混合物である。   The active ingredient that repels invertebrates is preferably an insect repellent active ingredient, more advantageously a termite and / or an ant repellent active ingredient. Preferably, the chelating agent binds iron and manganese ions and contains phosphorus (P) in the molecular structure. Typical chelating agents of this type are 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP) or diethylenetriimine pentamethylenephosphonic acid (DTPMP) or mixtures thereof.

したがって、組成物における式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、好ましくは、ギ酸とモノエタノールアミンの塩、プロピオン酸とモノエタノールアミンの塩またはこれらの塩の混合物を含む群から選択される。混合物の重量比は、好ましくは80:20〜20:80の範囲である。   Accordingly, the ammonium organic carboxylate of formula (1) in the composition is preferably selected from the group comprising a salt of formic acid and monoethanolamine, a salt of propionic acid and monoethanolamine or a mixture of these salts. The weight ratio of the mixture is preferably in the range of 80:20 to 20:80.

式(1)の有機カルボン酸アンモニウムは、典型的には、式(1)のカルボン酸アンモニウムと、無脊椎動物、とくにシロアリおよびアリなどの昆虫から木材を保護するキレート剤を含有する木材防腐組成物とを含む組成物全体の、典型的には5〜95重量%の濃度を有する水溶液の形態である。   An organoammonium carboxylate of formula (1) is typically a wood preservative composition comprising an ammonium carboxylate of formula (1) and a chelating agent that protects wood from invertebrates, particularly insects such as termites and ants. In the form of an aqueous solution having a concentration of typically 5 to 95% by weight of the whole composition.

無脊椎動物に対するキレート剤含有木材防腐溶液は、好ましくは、0.01〜95重量%、より有利には0.01〜45重量%の活性成分濃度を有し、1〜50重量%のカルボン酸アンモニウム濃度を有する水溶液またはディスパージョンの形態である。この種類の水性木材防腐水溶液は、界面活性剤および他の種類の活性成分、粘度改質剤、殺生剤、着色剤、UV保護物質、組成物の撥水性を改質する作用物質、安定性向上剤などを含む添加剤も含有することができる。   Chelating agent-containing wood preservative solutions for invertebrates preferably have an active ingredient concentration of 0.01 to 95% by weight, more advantageously 0.01 to 45% by weight, and 1 to 50% by weight of carboxylic acid It is in the form of an aqueous solution or dispersion having an ammonium concentration. This type of aqueous wood preservative solution is a surfactant and other types of active ingredients, viscosity modifiers, biocides, colorants, UV protection substances, agents that modify the water repellency of the composition, improve stability Additives including agents can also be included.

界面活性剤は、液体の表面張力を低下させて容易な拡散を可能にするおよび2つの液体間の界面張力を低下させる湿潤剤である。界面活性剤は、その頭における形式荷電基の存在により分類することができる。非イオン性界面活性剤は頭に電荷基を有さない。イオン性界面活性剤の頭は実効荷電を有する。電荷が陰性である場合、界面活性剤はとりわけアニオン性と呼ばれ、電荷が陽性である場合、カチオン性と呼ばれる。界面活性剤が頭に2つの反対に荷電した基を含有する場合、双性イオン性と呼ばれる。   Surfactants are wetting agents that reduce the surface tension of a liquid to allow easy diffusion and reduce the interfacial tension between two liquids. Surfactants can be classified by the presence of formal charged groups in their heads. Nonionic surfactants do not have a charged group at the head. The head of the ionic surfactant has an effective charge. When the charge is negative, the surfactant is referred to as anionic among other things, and when the charge is positive, it is referred to as cationic. If the surfactant contains two oppositely charged groups in the head, it is called zwitterionic.

アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムの代わりに、調製される組成物に応じて他の界面活性剤を使用することもできる。表面活性剤(tensides)、すなわち界面活性剤の使用は、式(1)の有機カルボン酸アンモニウムおよび木材防腐活性成分の分布および浸透をさらに改善し、皮膜形成樹脂、ならびに脂肪酸および/または多糖類に基づいたエマルションの溶解を促進する、すなわち既製の木材防腐剤において相分離を防止する。   Instead of sodium alkylbenzene sulfonate, other surfactants can be used depending on the composition to be prepared. The use of surfactants, i.e. surfactants, further improves the distribution and penetration of the organic ammonium carboxylate of formula (1) and the wood preservative active ingredient, resulting in film-forming resins and fatty acids and / or polysaccharides. Promotes dissolution of the base emulsion, i.e. prevents phase separation in ready-made wood preservatives.

それぞれの種類の一般的に遭遇する界面活性剤の幾つかには、ドデシル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウムなどの硫酸塩、スルホン酸塩またはカルボン酸塩アニオンおよびラウレス硫酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホン酸塩または脂肪酸塩などの他のアルキル硫酸塩に基づいたアニオン性のもの;塩化セチルピリジニウムなどの第四級アンモニウムカチオンに基づいたカチオン性のもの;アルキルポリグルコシド、セチルアルコールおよびオレイルアルコールを含む脂肪アルコールなどの非イオン性のものが含まれる。   Some of the commonly encountered surfactants of each type include sulfates such as sodium dodecyl sulfate, ammonium lauryl sulfate, sulfonate or carboxylate anions and sodium laureth sulfate, alkylbenzene sulfonates or fatty acid salts, etc. Anionic based on other alkyl sulfates; Cationic based on quaternary ammonium cations such as cetylpyridinium chloride; Nonionic such as fatty alcohols including alkylpolyglucosides, cetyl alcohol and oleyl alcohol Is included.

本発明の木材防腐組成物は、添加剤として1または数個の殺微生物剤を含むこともできる。   The wood preservative composition of the present invention can also contain one or several microbicides as additives.

有機カルボン酸アンモニウムは、組成物において単独で作用することができるかまたは微生物に対して追加的に木材を保護する殺微生物剤として別の殺微生物性木材防腐化合物と一緒に作用することができる。   The organic ammonium carboxylate can act alone in the composition, or it can act together with another microbicidal wood preservative compound as a microbicide that additionally protects the wood against microorganisms.

殺微生物性木材防腐化合物は、好ましくは、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物である殺微生物性活性成分を含む。有機活性成分塩は、典型的には、安息香酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウム、ギ酸とエタノールアミンの塩またはこれらの混合物である。有機活性成分酸は、典型的には、安息香酸、ステアリン酸、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)またはこれらの混合物である。   The microbicidal wood preservative compound preferably comprises a microbicidal active ingredient which is a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid. The organic active ingredient salt is typically sodium benzoate, sodium alkylbenzene sulfonate, cetylpyridinium chloride, formic acid and ethanolamine salts or mixtures thereof. The organic active ingredient acid is typically benzoic acid, stearic acid, ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA) or mixtures thereof.

殺生剤ではPHMGを記述することがとくに望ましく、カビに対する保護を増強するために、好ましくは0.001〜5重量%を本発明の木材防腐組成物に加えることができる。さらに、PHMGの乾燥特性は非常に良好であり、処理過程を速める。他のポリマーグアニジンまたはポリマー化合物も、木材防腐組成物に含まれ得る。   It is particularly desirable to describe PHMG as a biocide, and preferably 0.001 to 5% by weight can be added to the wood preservative composition of the present invention to enhance protection against mold. Furthermore, the drying properties of PHMG are very good, speeding up the process. Other polymeric guanidines or polymeric compounds may also be included in the wood preservative composition.

脂肪酸および/または多糖類などの塗料型樹脂を本発明の木材防腐組成物に加えて、木材材料の撥水性をさらに改善することができる。   Paint type resins such as fatty acids and / or polysaccharides can be added to the wood preservative composition of the present invention to further improve the water repellency of the wood material.

0.005〜7重量%の表面活性剤を木材防腐組成物に加えて、安定性をさらに改善することまたは木材への木材防腐組成物の吸着および吸収をさらに促進することができる。   0.005-7% by weight of a surfactant can be added to the wood preservative composition to further improve stability or further promote adsorption and absorption of the wood preservative composition on the wood.

本発明は、また、木材にこの組成物を含浸することにより木材を調製するための、上記組成物の使用に関する。また、驚くべきことに、本発明のカルボン酸アンモニウムを、そのまままたは木材を腐食しない、腐食の少ない若しくは防食にする既知の防食剤と一緒に使用できることが見出されている。調製した後、木材は、木材と接触する釘、ねじなどのような金属体の腐食を予防または低減する。   The present invention also relates to the use of the above composition for preparing wood by impregnating the composition with wood. It has also surprisingly been found that the ammonium carboxylates according to the invention can be used as such or in combination with known anticorrosives which do not corrode wood, cause less corrosion or prevent corrosion. Once prepared, the wood prevents or reduces corrosion of metal bodies such as nails, screws, etc. that come into contact with the wood.

本発明者らは、また、式(1):
[NR [R(COO)−n (1)
[式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換ヒドロカルビルまたは1〜6個の炭素原子を含有する非置換ヒドロカルビルであり、nは、1〜6の整数である]で示されるカルボン酸アンモニウムが、それ自体、無脊椎動物忌避特性を有することを見出している。無脊椎動物は、例えば、カタツムリ、ワーム類または昆虫であることができる。昆虫は、とくにシロアリである。
We also have the formula (1):
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms; 4 is substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, R 5 is hydrogen, substituted hydrocarbyl containing 1 to 6 carbon atoms Or an unsubstituted hydrocarbyl containing 1 to 6 carbon atoms and n is an integer of 1 to 6], and found that it itself has invertebrate repellent properties. Yes. Invertebrates can be, for example, snails, worms or insects. Insects are especially termites.

用途に応じて、カルボン酸アンモニウムは、固体形態または溶液であることができる。好ましくは、式(1)のカルボン酸アンモニウムは、木材材料を処理する溶液として使用される。カルボン酸アンモニウム処理木材材料は、無脊椎動物、とくにシロアリを忌避せしめる。式(1)のアンモニウムイオン[NR および酸イオン[R(COO)−nの好ましい構造および特性は、上記において広範囲にわたって考察されており、したがってこれに関して繰り返すことは意図するところではない。 Depending on the application, the ammonium carboxylate can be in solid form or in solution. Preferably, the ammonium carboxylate of formula (1) is used as a solution for treating wood material. Ammonium carboxylate treated wood material repels invertebrates, especially termites. Preferred structures and properties of ammonium ion [NR 1 R 2 R 3 R 4 ] + n and acid ion [R 5 (COO) n ] −n of formula (1) have been extensively discussed above and are therefore It is not intended to be repeated.

木材は、式(1)のカルボン酸アンモニウムの溶液により、前記溶液が、処理される木材にその厚さの全体にわたってまたは表面から特定の深さまで吸着および吸収されるように処理される。カルボン酸アンモニウムの吸収および吸着特性およびカルボン酸アンモニウム溶液を調製する一般的方法も、上記において広範囲にわたって考察されている。本明細書以降の「実施例」の項目では、カルボン酸アンモニウム含有溶液をそのまま使用する場合にも適用可能である溶液で木材材料を含浸、噴霧および塗布する幾つかの確立された方法が示されている。   Wood is treated with a solution of ammonium carboxylate of formula (1) so that the solution is adsorbed and absorbed to the wood to be treated throughout its thickness or to a certain depth from the surface. The absorption and adsorption properties of ammonium carboxylate and the general method for preparing ammonium carboxylate solutions have also been extensively discussed above. In the “Examples” section that follows this specification, several established methods of impregnating, spraying and applying wood materials with solutions that are also applicable when using ammonium carboxylate-containing solutions as they are are shown. ing.

式(1)のカルボン酸アンモニウムが溶液として使用される場合、上記のように、すなわち、アンモニウムカチオン供給源をカルボキシルアニオン供給源と望ましいモル比により、媒質を用いないかまたは媒質として水などの適切な溶媒を使用して混合することによって調製される。   When the ammonium carboxylate of formula (1) is used as a solution, as described above, i.e., depending on the desired molar ratio of ammonium cation source to carboxyl anion source, no medium or suitable medium such as water It is prepared by mixing using an appropriate solvent.

式(1)のカルボン酸アンモニウムが固体として使用される場合、好ましくは、式(1)に存在する酸構成成分の塩の適切なモル量と混合した式(1)に存在するアンモニウム構成成分の塩との適切なモル比を含む塩の混合物である。   When the ammonium carboxylate of formula (1) is used as a solid, preferably the ammonium component present in formula (1) mixed with an appropriate molar amount of the salt of the acid component present in formula (1). A mixture of salts with an appropriate molar ratio with the salt.

式(1)のカルボン酸アンモニウムの無脊椎動物忌避特性は、液体または水溶性有機カルボン酸アンモニウムと、上記キレート剤を含む活性成分との混合物を使用して増強することができる。   The invertebrate repellent properties of the ammonium carboxylate of formula (1) can be enhanced using a mixture of a liquid or water soluble organic ammonium carboxylate and an active ingredient containing the chelating agent.

幾つかの場合において、式(1)のカルボン酸アンモニウムを、マウスおよびラット、トリ、ならびに他の有害生物などの小型脊椎動物の忌避に使用することができる。   In some cases, the ammonium carboxylate of formula (1) can be used to repel small vertebrates such as mice and rats, birds, and other pests.

実施例
多数の実施例を、本発明を明確にする目的のためだけに下記に示す。
Examples A number of examples are given below solely for the purpose of clarifying the invention.

組成物
食物のシロアリ保護のための典型的な水溶液は、0.01〜10重量%の前記木材防腐溶液(例えば、ホスホン酸塩に基づいたHEDP)および式(1)のカルボン酸アンモニウムおよび1〜45重量%のキレート剤含有木材防腐剤成分を含有し、残りは、実質的に水、添加剤および界面活性剤である。
Compositions A typical aqueous solution for termite protection of food is 0.01 to 10% by weight of said wood preservative solution (eg HEDP based on phosphonate) and ammonium carboxylate of formula (1) and 1 to Contains 45% by weight of a chelating agent-containing wood preservative component, the balance being substantially water, additives and surfactants.

防火(およびシロアリ保護)のための典型的な水溶液は、5〜35重量%の前記木材防腐溶液(例えば、ホスホン酸塩に基づいたHEDP)および式(1)のカルボン酸アンモニウムおよび1〜30重量%のキレート剤含有木材防腐剤成分を含有し、残りは、実質的に水、添加剤および界面活性剤である。   A typical aqueous solution for fire protection (and termite protection) is 5 to 35% by weight of the wood preservative solution (eg HEDP based on phosphonate) and ammonium carboxylate of formula (1) and 1 to 30% by weight. % Of a chelating agent-containing wood preservative component, with the balance being essentially water, additives and surfactants.

好ましくは、本発明のキレート剤は、鉄およびマンガンイオンと結合することができ、HEDPなどの分子構造にリン(P)を含有することができるキレート剤である。   Preferably, the chelating agent of the present invention is a chelating agent capable of binding iron and manganese ions and containing phosphorus (P) in the molecular structure such as HEDP.

昆虫に対する、とくにシロアリおよびアリに対する木材保護組成物の例。
組成物1
組成物1が第一義的に指向するのは、昆虫、とくにシロアリに対する忌避剤である。
30重量%のモノエタノールアンモニウムホルミエート(43重量%のギ酸および57重量%のモノエタノールアミン)
8.33重量%のCublen KT600(60重量%のHEDP)
0.5重量%のPHMG20(20重量%のPHMG)
1重量%のイオン性表面活性剤
残部は水
Examples of wood protection compositions for insects, especially termites and ants.
Composition 1
Composition 1 is primarily directed to repellents against insects, especially termites.
30 wt% monoethanolammonium formate (43 wt% formic acid and 57 wt% monoethanolamine)
8.33 wt% Cublen KT600 (60 wt% HEDP)
0.5 wt% PHMG20 (20 wt% PHMG)
1% by weight of ionic surfactant, balance is water

例1の組成物は、木材に十分に吸着および吸収され、木材材料内で優れた固定化を有する。   The composition of Example 1 is well adsorbed and absorbed by the wood and has excellent immobilization within the wood material.

火から木材を保護し、昆虫に対して、とくにシロアリおよびアリに対して有用でもある組成物の例
組成物2
組成物2は、第一義的に木材を火から保護することを意図するものである一方、シロアリなどの昆虫に対する忌避特性も有する。
10重量%のモノエタノールアンモニウムホルミエート(43重量%のギ酸および57重量%のモノエタノールアミン)
49.2重量%のCublen KT600(29.5重量%のHEDP)
20.6重量%のアンモニア水(24.5重量%)、すなわち、アンモニア(100%)
3.6重量%のイオン性表面活性剤
残部は水
Examples of compositions that protect wood from fire and are also useful against insects, especially against termites and ants Composition 2
Composition 2 is primarily intended to protect wood from fire, but also has repellent properties against insects such as termites.
10 wt% monoethanolammonium formate (43 wt% formic acid and 57 wt% monoethanolamine)
49.2 wt% Cublen KT600 (29.5 wt% HEDP)
20.6% by weight ammonia water (24.5% by weight), ie ammonia (100%)
3.6% by weight of ionic surfactant, the balance being water

例2の化合物をトウヒまたはカバ製の合板の表面に適用した。組成物は、1回適用したとき、約250g/mで木材に十分に吸収された。処理木材材料は、標準EN5660に従った試験において優れた防火特性を示した。 The compound of Example 2 was applied to the surface of a spruce or hippo plywood. The composition was well absorbed by the wood at about 250 g / m 2 when applied once. The treated wood material showed excellent fire protection properties in tests according to standard EN5660.

例2の組成物は、木材に十分に吸着および吸収され、木材材料内で優れた固定化を有する。
組成物1および2を、下記に記載されているように、木材に含浸、塗布または噴霧することに使用できる。
The composition of Example 2 is well adsorbed and absorbed by the wood and has excellent immobilization within the wood material.
Compositions 1 and 2 can be used to impregnate, apply or spray wood as described below.

特定の適用および木材処理方法に応じて、本発明の組成物を、カルボン酸アンモニウムおよびキレート剤含有量に関して、例1または2で調製したものと比較して極めて大幅に改質することができる。例えば、例2の組成物を使用し、この組成物で木材を含浸する場合、キレート剤の量を例1または2に示されている濃度の約1/20に下げることが可能であり得る。   Depending on the particular application and wood treatment method, the composition of the invention can be modified very greatly in terms of ammonium carboxylate and chelating agent content compared to those prepared in Example 1 or 2. For example, if the composition of Example 2 is used and wood is impregnated with this composition, it may be possible to reduce the amount of chelating agent to about 1/20 of the concentration shown in Example 1 or 2.

組成物1および2に使用されるキレート剤の1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)を、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)またはジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)などの他のリン含有キレート剤に代えることができる。   Other chelating agents such as 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP) used in compositions 1 and 2, ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP) or diethylenetriimine pentamethylenephosphonic acid (DTPMP) It can be replaced with a phosphorus-containing chelating agent.

以下に、無脊椎動物を忌避せしめる上記キレート剤を含有する組成物および溶液に使用することもできる例示的な殺微生物活性成分を示す。これらの殺微生物活性成分に関して記述されたカルボン酸アンモニウム担体も、無脊椎動物を忌避せしめる上記キレート剤を調製するときに使用することができる。   The following are exemplary microbicidal active ingredients that can also be used in compositions and solutions containing such chelating agents that repel invertebrates. Ammonium carboxylate carriers described with respect to these microbicidal active ingredients can also be used in preparing the above chelating agents that repel invertebrates.

殺微生物剤の研究
目的
カルボン酸アンモニウム担体と、木材を損傷する微生物(カビおよび青変病および腐朽菌)に対する本発明の活性成分とを組み合わせる系の殺微生物効果を決定するために研究を行う。
Research Objectives of Microbicides A study is conducted to determine the microbicidal efficacy of a system that combines an ammonium carboxylate carrier with the active ingredients of the present invention against microorganisms that damage wood (molds, blue mold and decaying fungi).

1.材料および方法
1.1 カルボン酸アンモニウム担体
2つのカルボン酸アンモニウム担体混合物を試験のために選択し、水溶性混合物を添付の表(表1)に示されているように選択した。ホワイトスピリット溶媒は、基準担体として追加的に使用した。
1. Materials and Methods 1.1 Ammonium carboxylate carrier Two ammonium carboxylate carrier mixtures were selected for testing, and water-soluble mixtures were selected as shown in the accompanying table (Table 1). White spirit solvent was additionally used as a reference carrier.

2.2 活性成分およびそれらの混合物
研究される活性成分は、以下の表(2および3)の中央列に提示されている市販および新たな溶液から構成される。表の右側列は、表1において使用されたカルボン酸アンモニウム溶液に対応する。

2.2 Active ingredients and mixtures thereof The active ingredients studied consist of commercial and fresh solutions presented in the middle column of the following tables (2 and 3). The right column of the table corresponds to the ammonium carboxylate solution used in Table 1.

2.3 木材材料の抽出試験
オーブン乾燥マツ表面試料(15×15×5mm)を、5つの異なる抽出手順(手順1〜5)により抽出した。未加工(未抽出)木材試料を、抽出木材材料の基準材料として使用した。
2.3 Wood Material Extraction Test Oven dried pine surface samples (15 × 15 × 5 mm) were extracted by five different extraction procedures (Procedures 1-5). A raw (unextracted) wood sample was used as a reference material for the extracted wood material.

抽出手順1、水抽出
木材試料を、抽出の前に水で含浸(真空含浸)した。水含浸試料を、オートクレーブにより121℃の温度で20分間抽出した。
Extraction Procedure 1, Water Extraction Wood samples were impregnated with water (vacuum impregnation) before extraction. The water-impregnated sample was extracted by autoclave at a temperature of 121 ° C. for 20 minutes.

抽出手順2、MHEA1
木材試料を、50%のMHEA担体で含浸(真空含浸)し、含浸試料をオートクレーブにより121℃の温度で20分間抽出した。次に試料を、すすぎ水が透明になるまで冷水ですすいだ(少なくとも3〜4回のすすぎ、1回は水でのすすぎ=圧力下で水中に一晩)。
Extraction procedure 2, MHEA1
Wood samples were impregnated with 50% MHEA support (vacuum impregnation), and the impregnated samples were extracted by autoclave at a temperature of 121 ° C. for 20 minutes. The sample was then rinsed with cold water until the rinse water became clear (at least 3-4 rinses, one rinse with water = overnight in water under pressure).

抽出手順3、MHEA2
木材試料を、50%のMHEA担体で含浸(真空含浸)し、含浸試料をオートクレーブにより121℃の温度で20分間抽出した。次に試料を、圧力下で冷水により一晩かけてすすいだ(1回のすすぎ)。
Extraction procedure 3, MHEA2
Wood samples were impregnated with 50% MHEA support (vacuum impregnation), and the impregnated samples were extracted by autoclave at a temperature of 121 ° C. for 20 minutes. The sample was then rinsed with cold water overnight under pressure (one rinse).

抽出手順4、溶媒抽出
木材試料を、Soxhlet装置においてアセトンにより4時間抽出した。この後、試料を、Soxhlet装置において蒸留水により4時間さらに抽出した。試料を、抽出の間で乾燥しなかった。
Extraction Procedure 4, Solvent Extraction Wood samples were extracted with acetone in a Soxhlet apparatus for 4 hours. After this, the sample was further extracted with distilled water for 4 hours in a Soxhlet apparatus. The sample was not dried between extractions.

抽出手順5、溶媒−MHEA抽出
木材試料を、Soxhlet装置においてアセトンにより4時間抽出した。次に、試料を、Soxhlet装置において蒸留水により4時間さらに抽出した。試料を、抽出の間で乾燥しなかった。水抽出の後、試料を自然乾燥し、50%のMHEA担体で含浸(真空含浸)した。含浸させた後、試料を圧力下で水により一晩かけてすすいだ。
Extraction Procedure 5, Solvent-MHEA Extraction Wood samples were extracted with acetone in a Soxhlet apparatus for 4 hours. The sample was then further extracted with distilled water for 4 hours in a Soxhlet apparatus. The sample was not dried between extractions. After water extraction, the sample was air dried and impregnated with 50% MHEA support (vacuum impregnation). After impregnation, the sample was rinsed with water overnight under pressure.

2.4.活性成分とancatの混合物の生物学的効果および抽出木材
2.4.1 腐敗試験
小型のマツ表面試料(15mm×15mm×5mm)を、研究の活性成分担体混合物(表2)で真空含浸した。未処理試料および単にancat担体またはホワイトスピリット溶媒で処理した試料を、基準として使用した。褐色腐朽菌、Coniophoraputeana、BAM Ebwを試験真菌として選択した。真菌株は、VTT Technical Research Centre of Finland,Building,Built Environmentの株コレクション由来である。
2.4. Biological effects of the active ingredient and ancat mixture and extracted wood 2.4.1 Rot test Small pine surface samples (15 mm x 15 mm x 5 mm) were vacuum impregnated with the active ingredient carrier mixture of the study (Table 2). Untreated samples and samples treated with simply ancat carrier or white spirit solvent were used as standards. Brown rot fungi, Coniophoraputeana , BAM Ebw were selected as test fungi. The fungal strain is from the VTT Technical Research Center of Finland, Building, Built Environment.

試料に吸収された活性成分−担体の混合物の量(保持kg/m)を、計算手段および乾燥に基づいた計量(含浸およびすすぎの前後の試料の乾燥重量)により決定した。試料の一部を、腐敗試験を開始する前に水ですすいだ。すすぎは、試験片を水で含浸し、試料を水中で4日間すすぐことにより実施した。すすぎ水は、すすぎ操作の際に4回取り換えた。すすぎは、改変したEN84標準により実施した。試料に吸収された活性成分−担体の量を、すすぎの後でも決定した。 The amount of active ingredient-carrier mixture absorbed (retained kg / m 3 ) absorbed in the sample was determined by means of calculation and weighing based on drying (dry weight of sample before and after impregnation and rinsing). Part of the sample was rinsed with water before starting the rot test. Rinsing was performed by impregnating the specimen with water and rinsing the sample in water for 4 days. The rinse water was changed four times during the rinse operation. Rinsing was performed according to a modified EN84 standard. The amount of active ingredient-carrier absorbed in the sample was also determined after rinsing.

腐敗試験は、速めて改変したEN113標準により実施した。基準試料、ならびにすすいでいないおよびすすいだ試験試料を、5週間かけて腐敗させた。含浸処理の効果は、真菌により引き起こされる重量損失に基づいて決定した。   The spoilage test was performed according to the EN113 standard, which was quickly modified. The reference sample, as well as the unrinsed and rinsed test samples, were rotted for 5 weeks. The effect of the impregnation treatment was determined based on the weight loss caused by the fungus.

2.4.2 カビおよび青変病試験
カビおよび青変病試験において、マツ表面木材試料(25×50×5mm)を、活性成分と担体の混合物(表3)で真空含浸した。試料をすすがなかった。
2.4.2 Mold and Blue Discoloration Test In the mold and blue discoloration test, a pine surface wood sample (25 × 50 × 5 mm) was vacuum impregnated with a mixture of active ingredient and carrier (Table 3). The sample was not rinsed.

活性成分と担体の混合物、ならびにこれらの基準の抗カビおよび抗青変病効果を、懸濁方法により実験室において検査した。試験試料および基準試料を、暴露チャンバーに無作為の順序で吊した。チャンバーの相対湿度は、試験温度の20℃(+/−2℃)で95〜100%の範囲の水により調節した。   The mixture of active ingredient and carrier, and the antifungal and anti-blue blight effects of these standards were examined in the laboratory by the suspension method. Test samples and reference samples were suspended in random order in the exposure chamber. The relative humidity of the chamber was adjusted with water in the range of 95-100% at 20 ° C. (+/− 2 ° C.) of the test temperature.

青変病およびカビ真菌懸濁液を、試験を開始する前に試験ボックスに注入した。カビ懸濁液は、木材において生育する3つのカビ種:アスペルギルス・バーシカラー(Aspergillus versicolor)(E1)、グラドスポリウム・スファエロスペルマム(Gladosporium sphaerospermum)(R7)およびペニシリニウム種(Penicillium sp.)(1017)を含有した。青変病懸濁液は、以下の種:アウレオバシジウム・プルランス(Aureobasidium pullulans)(T1)、スクレロホマ・エントキシリナ(Sclerophoma entoxylina)(Z17)およびセラトシスチスピリフェラ(Ceratocystispilifera)(Z11)から構成した。真菌株は、VTT Technical Research Centre of Finland,Building,Built Environmentの株コレクション由来である。試験試料のカビ発生(moulding)は、試験の開始から2、4、6、8および10週目に目視により0〜5のスケールでモニタリングした。
0=増殖なし
s1=増殖開始の痕跡あり(顕微鏡による観察)
2=1〜10%の領域が微生物増殖で覆われる(顕微鏡による観察)
3=10〜30%の領域が微生物増殖で覆われる(目視による観察)
4=30〜70%の領域が微生物増殖で覆われる(目視による観察)
5=100%の領域が微生物増殖で覆われる(目視による観察)
Blue discoloration and mold fungal suspensions were injected into the test box prior to the start of the test. Mold suspensions consist of three mold species that grow in wood: Aspergillus versicolor (E1), Gladosporium sphaerospermum (R7) and Penicillium sp. (Penicillium sp.). 1017). The blue discoloration disease suspension was made up of the following species: Aureobasidium pullulans (T1), Sclerophoma enteroxylina (Z17), and Ceratocystislifera (Zerato) composition (11). The fungal strain is from the VTT Technical Research Center of Finland, Building, Built Environment. Molding of the test samples was monitored visually on a 0-5 scale at 2, 4, 6, 8 and 10 weeks from the start of the test.
0 = No growth s1 = Trace of growth start (observation with a microscope)
2 = 1-10% area covered by microbial growth (microscopic observation)
3 = 10-30% area is covered with microbial growth (visual observation)
4 = 30-70% area is covered with microbial growth (visual observation)
5 = 100% area covered with microbial growth (visual observation)

3.結果
3.1 活性成分と担体の混合物の抗腐敗効果および抽出手順
イドタケ(C.プテアナ(C.puteana))は、木材材料の重量損失を引き起こし、強度を低減する褐色腐朽菌である。褐色腐朽菌の代謝は、木材の炭化水素構造の構成成分(ヘミセルロースおよびセルロース)を利用し、またリグニン構造も変える。褐色腐敗病が長期間進行すると、脆いリグニンしか残らず、軽い圧力でさえも粉塵に分解する。
3. Results 3.1 Anti-rot effect and extraction procedure of active ingredient and carrier mixture Idambo (C. puteana) is a brown rot fungus that causes weight loss of wood material and reduces strength. The metabolism of brown rot fungi utilizes the components of the wood's hydrocarbon structure (hemicellulose and cellulose) and also changes the lignin structure. When brown rot progresses for a long time, only fragile lignin remains, and even light pressure breaks down into dust.

腐敗試験の結果を図1〜3に例示する。結果は、試験した活性成分と担体の混合物およびancat担体の全てが、すすがないと、促進腐敗試験においてC.プテアナにより引き起こされた腐敗のみを防止したことを示す。全ての場合において、試料の重量損失は、EN113標準で設定した防腐効果限界の重量損失よりも少なかった(≦3%)。   The results of the rot test are illustrated in FIGS. The results show that all of the tested active ingredient and carrier mixtures and the ancat carrier are not sooted in the accelerated spoilage test. Indicates that only the corruption caused by Puteana was prevented. In all cases, the weight loss of the samples was less than the weight loss of the preservative limit set by the EN113 standard (≦ 3%).

3%未満の重量損失は、防腐剤がTebuconazole−MHEA、Tebuconazole−MHEA+PREA、CEBE2−MHEA、CEOS−MHEAまたはBHTEB−MHEAを含有した場合にすすぎ試料において達成された。ほぼ3%の重量損失限界は、安息香酸−MHEA+PREA(4.2重量%の重量損失)または酸性形態のEDTA−MHEA+PREA(5.2%の重量損失)を含有したすすぎ試料によって達成された。すすぎは、安息香酸−MHEA(7.3%の重量%損失)および酸性形態のEDTA−MHEA(12.7%の重量損失)の抗腐敗効果を明らかに低減した。   A weight loss of less than 3% was achieved in the rinse samples when the preservative contained Tebuconazole-MHEA, Tebuconazole-MHEA + PREA, CEBE2-MHEA, CEOS-MHEA or BHTEB-MHEA. A weight loss limit of approximately 3% was achieved with rinse samples containing benzoic acid-MHEA + PREA (4.2% weight loss) or the acidic form of EDTA-MHEA + PREA (5.2% weight loss). Rinsing clearly reduced the anti-corruption effect of benzoic acid-MHEA (7.3% weight loss) and the acidic form of EDTA-MHEA (12.7% weight loss).

すすがなかった場合、両方のancat担体は、試験試料において腐朽菌により引き起こされた重量損失を効率的に防止した。MHEA+PREAの効果は、すすいだ後に減少し、9%の重量損失が試験試料において記載された。ホワイトスピリットは、腐朽菌により引き起こされた重量損失を防止しなかった。対照的に、SBBW30とホワイトスピリットの混合物は、すすがなかった場合とすすいだ場合の両方において高い抗腐敗効果を有することが証明された。   In the absence of soot, both ancat carriers efficiently prevented weight loss caused by decaying fungi in the test samples. The effect of MHEA + PREA decreased after rinsing and a 9% weight loss was noted in the test sample. White spirit did not prevent weight loss caused by rotting fungi. In contrast, a mixture of SBBW30 and white spirit proved to have a high anti-corrosion effect both in the absence of rinse and in the rinse.

抽出試験の目的は、例えば担体における可溶性糖または構造構成成分の除去が木材の腐敗耐性を増加するかを決定することであった。ancat担体は、炭化水素、とくにヘミセルロースのキシランを木材材料から抽出することを証明した(抽出試験の結果を参照すること)。腐敗試験の結果は、水抽出(抽出手順1)、MHEA1(抽出手順2)および溶媒抽出(抽出手順4)が、抽出木材材料の腐敗耐性を増加しなかった(重量損失>30%)ことを示した。対照的に、抽出手順3(MHEA2)および5(溶媒−MHEA抽出)で処理した試料では、腐朽菌により引き起こされた重量損失は、標準により規定された3%限界を下まわった。   The purpose of the extraction test was to determine, for example, whether removal of soluble sugars or structural components in the carrier increases the rot resistance of the wood. The ancat support proved to extract hydrocarbons, especially hemicellulose xylan, from wood material (see results of extraction test). The results of the rot test show that water extraction (extraction procedure 1), MHEA1 (extraction procedure 2) and solvent extraction (extraction procedure 4) did not increase the rot resistance of the extracted wood material (weight loss> 30%). Indicated. In contrast, in samples treated with extraction procedures 3 (MHEA2) and 5 (solvent-MHEA extraction), the weight loss caused by the rot fungus was below the 3% limit defined by the standard.

図3。木材材料の抗腐敗特性に対する抽出手順の効果。
表4は、含浸の際に試料に吸収された活性成分−担体の含有量を表す。含有量は比較的高く、190〜240kg/mの範囲で変わった。すすぎは、吸収に対して顕著な効果はなかった。
FIG. Effect of extraction procedure on anti-corrosion properties of wood materials.
Table 4 shows the content of active ingredient-support absorbed in the sample during impregnation. The content was relatively high and varied in the range of 190-240 kg / m 3 . Rinsing had no significant effect on absorption.

3.2 活性成分/担体の混合物の抗カビおよび抗青変病効果、ならびに抽出手順
青変病菌は、木材材料の構造に浸透し、木材を病変させる(staining)ことにより、変色を起こし、材料の水分挙動を変える(材料はより高い水分吸収を有する)。青変病菌の代謝は、主に可溶性の栄養素を利用し、通常、木材の重量損失または強度減少を生じない。対照的に、カビ菌は木材材料の表面にのみ増殖する。カビは、材料構造の中に浸透せず、したがって重量損失または強度減少を引き起こさない。カビは、材料表面に存在する可溶性栄養素によって生存する。カビにより引き起こされる損傷は、変色および悪臭、ならびに健康被害の可能性に関する。
3.2 Anti-fungal and anti-blue discoloration effect of active ingredient / carrier mixture and extraction procedure Blue discoloration fungus penetrates the structure of the wood material and causes discoloration by staining the material. The moisture behavior of the material (the material has a higher moisture absorption). The metabolism of blue-rotting fungi primarily utilizes soluble nutrients and usually does not result in wood weight loss or strength reduction. In contrast, fungi grow only on the surface of wood material. Mold does not penetrate into the material structure and therefore does not cause weight loss or strength reduction. Molds survive by soluble nutrients present on the material surface. The damage caused by mold relates to discoloration and odor and possible health hazards.

青変病試験は何も結果を生じなかった。青変病は、10週間の暴露期間中、処理または未処理試料において1つも観察されなかった。未処理基準の場合において、このゼロという結果は、また部分的には、活性成分と担体の混合物の吸湿性により引き起こされる試料の過剰水分、試験化合物への青変病菌の感受性、および/または担体の高い移動能力による未処理基準試料への活性成分の移動にも起因し得る。   The blue discoloration test did not produce any results. No blue discoloration was observed in the treated or untreated samples during the 10 week exposure period. In the case of an untreated standard, this zero result may also be due in part to excess moisture in the sample caused by the hygroscopic nature of the active ingredient and carrier mixture, the susceptibility of the blue mold to the test compound, and / or the carrier. It can also be attributed to the transfer of the active ingredient to the untreated reference sample due to its high mobility.

カビ試験(mildew test)の結果を図4〜6に示す。対応する例を表3に示す。カビ増殖は、試料を以下の活性成分と担体の混合物:安息香酸−MHEA−(例18)、安息香酸−MHEA+PREA(例19)、酸性形態のEDTA−MHEA(例20)、酸性形態のEDTA−MHEA−PREA(例21)、SBB−MHEA(例22)、CEBE2−MHEA(例23)およびBEPRE100−MHEA(例26)、ならびにSBBW30−ホワイトスピリットにより処理した場合、10週間の暴露試験において完全に防止された。未処理対照試料およびホワイトスピリットで処理した試験試料において、カビ発生は、6週間の暴露の後、カビ指数5に達した(試料表面の100%がカビ増殖により覆われた)。中程度のカビ増殖が、ancat担体で処理した2つの試料において観察された。カビ指数は、暴露の際に値2に達した(カビ増殖は未だ見えなかった)。中程度のカビ増殖(カビ指数2)は、CEBE2−MHEA(例23)およびCEOS−MHEA(例24)の活性成分混合物で処理された試験試料においても観察された。   The results of the mildew test are shown in FIGS. A corresponding example is shown in Table 3. Mold growth is determined by mixing samples of the following active ingredients and carriers: benzoic acid-MHEA- (Example 18), benzoic acid-MHEA + PREA (Example 19), acidic form EDTA-MHEA (Example 20), acidic form EDTA- When treated with MHEA-PREA (Example 21), SBB-MHEA (Example 22), CEBE2-MHEA (Example 23) and BEPRE100-MHEA (Example 26), and SBBW30-White Spirit, completely in the 10-week exposure study Prevented. In the untreated control sample and the test sample treated with white spirit, mold generation reached a mold index of 5 after 6 weeks of exposure (100% of the sample surface was covered by mold growth). Moderate mold growth was observed in two samples treated with ancat carrier. The mold index reached a value of 2 upon exposure (mold growth was still not visible). Moderate mold growth (mold index 2) was also observed in test samples treated with the active ingredient mixture of CEBE2-MHEA (Example 23) and CEOS-MHEA (Example 24).

抽出試験の目的は、例えば担体における可溶性糖または構造構成成分の除去が木材のカビ耐性を増加するかを決定することであった。カビ試験の結果は、水抽出(抽出手順1)、MHEA2(抽出手順3)および溶媒抽出(抽出手順4)が、抽出木材材料のカビ耐性を増加しなかったことを示し、カビ指数はこれらの場合において3〜5(可視〜豊富な増殖)と異なっている。対照的に、カビ発生は、抽出手順2および5(MHEAIおよび溶媒−MHEA抽出)で処理した試料では中程度(カビ指数1未満)であった。   The purpose of the extraction test was to determine, for example, whether removal of soluble sugars or structural components in the carrier increases the mold resistance of the wood. The mold test results showed that water extraction (extraction procedure 1), MHEA2 (extraction procedure 3) and solvent extraction (extraction procedure 4) did not increase the mold resistance of the extracted wood material, and the mold index In some cases it differs from 3-5 (visible to abundant growth). In contrast, mold generation was moderate (less than 1 mold index) in samples treated with extraction procedures 2 and 5 (MHEAI and solvent-MHEA extraction).

4.殺微生物研究の結論
活性成分と担体の混合物を、腐敗とカビ形成の両方に関して特定の予防能力を有するかについて観察した。腐敗試験は、MH/EAおよびMH/EA+PR/EA担体、ならびにこれらと混合した活性成分(安息香酸、酸性形態のEDTA、Tebuconazole、CEBE2、BHTEB、BEPRE、100−MHEA、CEOS)の抗腐敗効果を決定した。腐敗試験は、ホワイトスピリット溶媒に溶解したSBBの効果も決定した。5つの異なる抽出手順で抽出した木材試料も、この腐敗試験に含めた。
4). Conclusions of the microbicidal study It was observed whether the mixture of active ingredient and carrier had a specific preventive ability with respect to both spoilage and mold formation. The spoilage test shows the anti-corruption effect of MH / EA and MH / EA + PR / EA carriers and active ingredients mixed with them (benzoic acid, acidic form of EDTA, Tebuconazole, CEBE2, BHTEB, BEPRE, 100-MHEA, CEOS). Were determined. The spoilage test also determined the effect of SBB dissolved in white spirit solvent. Wood samples extracted with five different extraction procedures were also included in this decay test.

活性成分と担体の混合物は、促進腐敗試験においてC.プテアナにより引き起こされた腐敗を効率的に防止した。試験結果は、活性成分と担体の混合物が、すすぎの後でも、処理木材試料において腐朽菌により引き起こされる重量損失を効率的に防止することを示した。最高の抗腐敗能力を有する最も効率的な活性成分混合物は、Granula Oy社により製造された配合物において生じた。   The mixture of active ingredient and carrier is a C.I. It effectively prevented corruption caused by Puteana. The test results showed that the mixture of active ingredient and carrier efficiently prevented weight loss caused by decaying fungi in the treated wood sample even after rinsing. The most efficient active ingredient mixture with the highest anti-rot ability occurred in the formulation produced by Granula Oy.

次にカビおよび青変病試験は、MH/EAおよびMH/EA+PR/EA担体、ならびにこれらの担体と混合した活性成分(安息香酸、EDTA、IBPC、SBB、CEBE2、CEOS、BHTEB、酸性形態のBEPRE100−MHEA)およびホワイトスピリット溶媒に溶解したSBBの抗カビ効果および抗青変病効果を決定した。試験結果は、活性成分と担体の混合物が、10週間の暴露試験の間に処理木材試料の表面においてカビ増殖を積極的に防止することを示した。青変病は観察されなかった。この結果は、活性成分と担体の混合物の吸湿性により引き起こされる試料の過剰水分、試験化合物への青変病菌の感受性、および/または担体の高い移動能力による未処理基準試料への活性成分の移動にも起因し得る。   Next, the mold and blueprint disease test consists of MH / EA and MH / EA + PR / EA carriers and active ingredients mixed with these carriers (benzoic acid, EDTA, IBPC, SBB, CEBE2, CEOS, BHTEB, acidic form BEPRE100 -The antifungal and anti-blue blight effects of SBB dissolved in MHEA) and white spirit solvent were determined. The test results showed that the active ingredient and carrier mixture actively prevented mold growth on the surface of the treated wood samples during the 10 week exposure test. Blue discoloration was not observed. This result indicates that the active ingredient is transferred to an untreated reference sample due to excess moisture in the sample caused by the hygroscopic nature of the active ingredient and carrier mixture, the susceptibility of blue mold to test compounds, and / or the high mobility of the carrier. It can also be attributed to.

腐敗およびカビ形成に対する木材材料の可溶性および構造構成成分の抽出の効果は、木材材料を5つの異なる抽出手順で処理することによって決定した。水および溶媒抽出は、木材材料の腐敗およびカビ耐性に対して何らの効果もなかった。C.プテアナにより引き起こされる腐敗は、木材試料が抽出の後に担体を含有する場合に抑制された。   The effect of wood material solubility and structural component extraction on spoilage and mold formation was determined by treating the wood material with five different extraction procedures. Water and solvent extraction had no effect on the rotting and mold resistance of the wood material. C. The spoilage caused by puteana was suppressed when the wood sample contained a carrier after extraction.

以下において、実施例は、本発明の組成物を木材の処理においてどのように使用することができるかおよび木材の処理を木材加工製材所の木材材料加工ラインにどのように組み込むことができるかについての方法を示す。   In the following, the examples describe how the composition of the invention can be used in the treatment of wood and how the treatment of wood can be incorporated into the wood processing line of a wood processing sawmill. The method is shown.

1)圧力含浸
多量の含浸物質を木材の中に入れる従来の方法、それによって、異なる工程(負圧および過圧、高温)により最も効果的な処理をもたらす。この方法により、組成物の最高の浸透性が得られ、木材を、通常、髄(core)まで含浸することができる。本発明の組成物は、非常に良好な透過性を有し、従来のCCA含浸に使用される負圧/過圧を低減することが可能であり、それによってこの方法の費用有効性を改善することが可能である。また、トウヒなどの木目がより緊密な種類の木材を、本発明の組成物で圧力含浸することができ、このことは従来使用されている物質により可能ではなかった。
1) Pressure impregnation The traditional method of putting a large amount of impregnation material into wood, thereby resulting in the most effective treatment by different steps (negative and overpressure, high temperature). This method gives the best penetration of the composition and allows the wood to be impregnated, usually up to the core. The composition of the present invention has very good permeability and can reduce the negative / overpressure used for conventional CCA impregnation, thereby improving the cost effectiveness of this method It is possible. Also, wood of a closer grain type, such as spruce, could be pressure impregnated with the composition of the present invention, which was not possible with previously used materials.

2)浸漬含浸
本発明の組成物の浸透性は良好であり、幾つかの場合において、単なる浸漬含浸も可能である。この方法は、簡単であるが、別個の浸漬容器が必要であり、圧力含浸と同様にバッチ方法で実施される。
2) Immersion impregnation The composition of the present invention has good permeability, and in some cases, simple immersion impregnation is possible. This method is simple but requires a separate dip container and is performed in a batch process similar to pressure impregnation.

3)噴霧
本発明の組成物を、例えば用材(sawn timber)が計画されている場合は、木材の表面に噴霧することができる。この方法では、微生物に対する防腐は、後で表面処理(塗布など)する前に、保存および配送の際に達成することができる。
3) Spraying The composition of the invention can be sprayed onto the surface of wood, for example when a sawn timber is planned. In this way, preservation against microorganisms can be achieved during storage and delivery before subsequent surface treatment (such as application).

4)塗布または他の表面処理ライン
本発明の組成物を、塗布または他の表面処理ラインに関連して木材に加えることもできる。塗料投与タンクから、木板を、過圧または負圧下で溶液により別々の塗布ユニットを介して含浸することができる。ラインの圧力および速度に応じて、比較的良好な浸透性、したがって、妥当な耐候性および耐火性をこの方法により達成することができる。
4) Coating or other surface treatment line The composition of the present invention can also be added to wood in connection with a coating or other surface treatment line. From the paint dosing tank, the wood board can be impregnated via a separate application unit with the solution under over or under pressure. Depending on the pressure and speed of the line, relatively good permeability and thus reasonable weathering and fire resistance can be achieved with this method.

5)木材の乾燥および最終含水量の防除
製材所の材木の加工では、木材の最終含水量が、割れおよび形状変化を防止するため、ならびに基質が生物体の生成に良好になりすぎることを予防するために適していることが、ますます重要になっている。乾燥に関しては、木材は、多くの場合に、望まれるよりも低い含水量に乾燥される。最終的に、含水量は、例えば水の噴霧に基づいた技術によって調整することができる。この工程において、本発明の組成物を木材に加えることが非常に容易であり、木材の乾燥に起因する割れおよび形状変化を排除することが可能である。さらに、この方法を使用して、耐火性を改善することおよび微生物に対して少なくとも短期間の防腐を提供することができる。
5) Drying of wood and control of the final moisture content In the processing of lumber timber, the final moisture content of the wood prevents cracking and shape change and prevents the substrate from becoming too good for the production of organisms. It is becoming increasingly important to be suitable for. With respect to drying, wood is often dried to a lower moisture content than desired. Finally, the water content can be adjusted by techniques based on, for example, water spraying. In this step, it is very easy to add the composition of the present invention to wood, and it is possible to eliminate cracks and shape changes due to drying of the wood. Furthermore, this method can be used to improve fire resistance and to provide at least a short term preservative for microorganisms.

しかし、1から4までの処理方法に関して、木材を十分に乾燥すること(例えば、40から80℃までの温度で)が重要であり、方法の間に木材に吸収された余分な水分を除去することができ、含水量を望ましい最終レベルに安定させることができる。   However, for processing methods 1 to 4, it is important that the wood is sufficiently dried (eg, at a temperature of 40 to 80 ° C.) to remove excess moisture absorbed by the wood during the method. And the water content can be stabilized to the desired final level.

凍結木材の加工(例えば、溶融、含浸、設計、塗布など)は問題があり、追加の費用を構成するので、本発明の溶液によって、冬季気象条件下での木材の処理を促進することが可能である。   The processing of frozen wood (eg melting, impregnation, design, application, etc.) is problematic and constitutes an additional expense, so the solution of the present invention can facilitate the treatment of wood under winter weather conditions It is.

通常、上記式(1)のカルボン酸アンモニウムは、真空下でこの作用物質またはその水溶液を木材に含浸することにより木材に吸収される。典型的な含浸時間は1〜120分であり、典型的な処理温度は80〜160℃である。含浸した後、木材は、通常すすがれる。   Usually, the ammonium carboxylate of the above formula (1) is absorbed by the wood by impregnating the wood with this active substance or its aqueous solution under vacuum. Typical impregnation times are 1-120 minutes and typical processing temperatures are 80-160 ° C. After impregnation, the wood is usually rinsed.

Claims (63)

液体または水溶性有機カルボン酸アンモニウムと、無脊椎動物を忌避せしめる活性成分との混合物と木材を接触させる、木材を処理する方法であって、該有機カルボン酸アンモニウムが、下記式(1)を有し、木材防腐活性成分が、無脊椎動物を忌避せしめるキレート剤を含有し、キレート剤が、アミノポリカルボン酸若しくはその塩、ヒドロキシ酸若しくはその塩、ホスホネート若しくはその塩またはこの基の2つ以上に属するキレート剤の混合物を含む群から選択されることを特徴とする上記方法:
[NR [R(COO)−n (1)
式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび無置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換または非置換炭化水素であり、nは、1〜6の整数である。
A method of treating wood, wherein the wood is contacted with a mixture of a liquid or water-soluble ammonium organic carboxylate and an active ingredient that repels invertebrates, the organic ammonium carboxylate having the following formula (1): And the wood preservative active ingredient contains a chelating agent that repels invertebrates, and the chelating agent is an aminopolycarboxylic acid or a salt thereof, a hydroxy acid or a salt thereof, a phosphonate or a salt thereof, or two or more of these groups. The above process characterized in that it is selected from the group comprising a mixture of chelating agents belonging to:
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl, and R 4 represents 1 to 6 carbon atoms. Is substituted alkyl or unsubstituted alkyl, R 5 is hydrogen, a substituted or unsubstituted hydrocarbon containing 1-6 carbon atoms, and n is an integer of 1-6.
キレート剤を含有する活性成分が、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。   The process according to claim 1, characterized in that the active ingredient containing a chelating agent is a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid. キレート剤が、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトロロ三酢酸(NTA)、n−ヒドロキシエチル−エチレンジアイニン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、エチレンジアミン−ジ−o−ヒドロキシフェニル酢酸(EDDHDA)、ジエタノールグリシン(DEG)、エタノールジグリシン(EDG)若しくはその塩、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。   Chelating agents are ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), nitrotriacetic acid (NTA), n-hydroxyethyl-ethylenediainine triacetic acid (HEDTA), diethylenetriaminepentaacetic acid (DTPA), ethylenediamine-di-o-hydroxyphenylacetic acid (EDDHDA) ), Diethanolglycine (DEG), ethanoldiglycine (EDG) or a salt thereof, 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriimine pentamethylenephosphonic acid (DTPMP) ) Or a salt thereof, or a group comprising a mixture thereof. キレート剤が、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物などのリン含有キレート剤であることを特徴とする、請求項3に記載の方法。   The chelating agent is a phosphorus-containing chelating agent such as 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriiminepentamethylenephosphonic acid (DTPMP) or a salt thereof, or a mixture thereof. The method according to claim 3, wherein: が、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが1または2であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 R 5 is hydrogen, substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, and wherein n is 1 or 2, Process according to claim 1. が、1〜4個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが1であることを特徴とする、請求項5に記載の方法。 R 5 is a substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 4 carbon atoms, and wherein n is 1, The method of claim 5. が、水素、メチルまたはエチルであることを特徴とする、請求項5に記載の方法。 R 5 is hydrogen, characterized in that it is a methyl or ethyl A process according to claim 5. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3 are selected from the group comprising C 1 -C 6 alkyl substituted with hydrogen and hydroxyl groups, and R 4 is C 1 -substituted with hydroxyl groups characterized in that it is a C 6 alkyl, the method of claim 1. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているエチルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているエチルであることを特徴とする、請求項8に記載の方法。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3, are groups or al selection including ethyl substituted with hydrogen and hydroxy groups, the R 4 is ethyl Le substituted with a hydroxyl group 9. A method according to claim 8, characterized in that R 1 が水素であり、RIs hydrogen and R 2 およびRAnd R 3 が、水素および2−ヒドロキシエチルを含む群から選択され、RIs selected from the group comprising hydrogen and 2-hydroxyethyl, R 4 が、2−ヒドロキシエチルであることを特徴とする、請求項8に記載の方法。The method according to claim 8, characterized in that is 2-hydroxyethyl. 式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが、ギ酸とモノエタノールアミンの塩またはプロピオン酸とモノエタノールアミンの塩であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。   The process according to claim 1, characterized in that the ammonium organic carboxylate of formula (1) is a salt of formic acid and monoethanolamine or a salt of propionic acid and monoethanolamine. 式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが、ギ酸とモノエタノールアミンの塩と、プロピオン酸とモノエタノールアミンの塩との混合物であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。   The process according to claim 1, characterized in that the organic carboxylate of formula (1) is a mixture of a salt of formic acid and monoethanolamine and a salt of propionic acid and monoethanolamine. 木材が、液体または水溶性有機カルボン酸アンモニウムおよび任意の活性成分で含浸、噴霧または塗布することにより処理されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。   2. A method according to claim 1, characterized in that the wood is treated by impregnation, spraying or coating with a liquid or water-soluble ammonium organic carboxylate and any active ingredients. 木材が、請求項13に記載の方法で処理される前に乾燥されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。 14. A method according to claim 13 , characterized in that the wood is dried before being treated with the method according to claim 13 . 有機カルボン酸アンモニウムと、無脊椎動物を忌避せしめる有機活性成分とを含有する木材防腐組成物であって、前記有機カルボン酸アンモニウムが、下記式(1)を有し、組成物が、無脊椎動物を忌避せしめるキレート剤を含有する活性成分を含有し、活性成分が、アミノポリカルボン酸若しくはその塩、ヒドロキシ酸若しくはその塩、ホスホネート若しくはその塩またはこの基の2つ以上に属するキレート剤の混合物を含む群から選択されることを特徴とする上記木材防腐組成物:
[NR [R(COO)−n (1)
式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび無置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換または非置換炭化水素であり、nは、1〜6の整数である。
A wood preservative composition comprising an organic ammonium carboxylate and an organic active ingredient that repels invertebrates, wherein the organic ammonium carboxylate has the following formula (1), and the composition is an invertebrate active component containing a chelating agent allowed to repel the a containing the active ingredient, aminopolycarboxylic acid or a salt thereof, hydroxy acid or a salt thereof, a phosphonate or a mixture of its salt or more than one belonging chelating agents of this group Wherein said wood preservative composition is selected from the group comprising:
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl, and R 4 represents 1 to 6 carbon atoms. Is substituted alkyl or unsubstituted alkyl, R 5 is hydrogen, a substituted or unsubstituted hydrocarbon containing 1-6 carbon atoms, and n is an integer of 1-6.
キレート剤を含有する活性成分が、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 16. The composition according to claim 15 , wherein the active ingredient containing a chelating agent is a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid. キレート剤が、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトロロ三酢酸(NTA)、n−ヒドロキシエチル−エチレンジアイニン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、エチレンジアミン−ジ−o−ヒドロキシフェニル酢酸(EDDHDA)、ジエタノールグリシン(DEG)、エタノールジグリシン(EDG)若しくはその塩、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、請求項16に記載の組成物。 Chelating agents are ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), nitrotriacetic acid (NTA), n-hydroxyethyl-ethylenediainine triacetic acid (HEDTA), diethylenetriaminepentaacetic acid (DTPA), ethylenediamine-di-o-hydroxyphenylacetic acid (EDDHDA) ), Diethanolglycine (DEG), ethanoldiglycine (EDG) or a salt thereof, 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriimine pentamethylenephosphonic acid (DTPMP) The composition according to claim 16 , characterized in that it is selected from the group comprising) or a salt thereof or a mixture thereof. キレート剤が、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物などのリン含有キレート剤であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 The chelating agent is a phosphorus-containing chelating agent such as 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriiminepentamethylenephosphonic acid (DTPMP) or a salt thereof, or a mixture thereof. The composition according to claim 15 , wherein キレート剤が、シロアリまたはアリなどの昆虫を忌避せしめることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 16. A composition according to claim 15 , characterized in that the chelating agent repels insects such as termites or ants. が、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが、1または2であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 R 5 is hydrogen, substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, n, characterized in that it is 1 or 2 A composition according to claim 15. R 5 が、水素、1〜4個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが、1であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。16. The composition according to claim 15, wherein is hydrogen, substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 4 carbon atoms, and n is 1. が、水素、メチルまたはエチルであることを特徴とする、請求項20に記載の組成物。 R 5 is hydrogen, characterized in that it is a methyl or ethyl, A composition according to claim 20. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルであることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3, are groups or we choose comprising C 1 -C 6 alkyl substituted with hydrogen and hydroxy groups, C 1 to R 4 is substituted with a hydroxyl group characterized in that ~C is 6 alkyl Le a composition according to claim 15. R 1 が水素であり、RIs hydrogen and R 2 およびRAnd R 3 が、水素およびヒドロキシル基で置換されているCAre substituted with hydrogen and hydroxyl groups 1 〜C~ C 4 アルキルを含む群から選択され、RSelected from the group comprising alkyl, R 4 が、ヒドロキシル基で置換されているCIs substituted with a hydroxyl group 1 〜C~ C 4 アルキルであることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。16. Composition according to claim 15, characterized in that it is alkyl. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているエチルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているエチルであることを特徴とする、請求項23に記載の組成物。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3, are groups or al selection including ethyl substituted with hydrogen and hydroxy groups, the R 4 is ethyl Le substituted with a hydroxyl group 24. The composition of claim 23, characterized. R 1 が水素であり、RIs hydrogen and R 2 およびRAnd R 3 が、水素および2−ヒドロキシエチルを含む群から選択され、RIs selected from the group comprising hydrogen and 2-hydroxyethyl, R 4 が、2−ヒドロキシエチルであることを特徴とする、請求項23に記載の組成物。The composition according to claim 23, characterized in that is 2-hydroxyethyl. 式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが、ギ酸とモノエタノールアミンの塩若しくはプロピオン酸とモノエタノールアミンの塩またはこれらの混合物であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 16. Composition according to claim 15 , characterized in that the ammonium organic carboxylate of the formula (1) is a salt of formic acid and monoethanolamine or a salt of propionic acid and monoethanolamine or a mixture thereof. シロアリに対することが意図されるキレート剤が、0.01〜95重量%の活性成分濃度および1〜50重量%のカルボン酸アンモニウム濃度を有する水溶液またはディスパージョンの形態であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。 Chelating agent intended for termites is in the form of an aqueous solution or dispersion having an active ingredient concentration of 0.01 to 95 % by weight and an ammonium carboxylate concentration of 1 to 50% by weight. Item 16. The composition according to Item 15 . シロアリに対することが意図されるキレート剤が、0.01〜45重量%の活性成分濃度および1〜50重量%のカルボン酸アンモニウム濃度を有する水溶液またはディスパージョンの形態であることを特徴とする、請求項15に記載の組成物。Chelating agent intended for termites is in the form of an aqueous solution or dispersion having an active ingredient concentration of 0.01 to 45% by weight and an ammonium carboxylate concentration of 1 to 50% by weight. Item 16. The composition according to Item 15. リンに基づいたキレート剤を0.01〜10重量%、式(1)のカルボン酸アンモニウムを1〜45重量%含有し、残部が実質的に水、添加剤および界面活性剤であることを特徴とする、シロアリから木材を保護するための請求項28に記載の組成物It contains 0.01 to 10% by weight of a chelating agent based on phosphorus, 1 to 45% by weight of ammonium carboxylate of formula (1), and the balance is substantially water, additives and surfactants. 29. The composition of claim 28 for protecting wood from termites. リンに基づいたキレート剤を5〜35重量%、式(1)のカルボン酸アンモニウムを1〜30重量%含有し、残部が実質的に水、添加剤および界面活性剤であることを特徴とする、火から木材を保護するための請求項30に記載の組成物5 to 35% by weight of chelating agent based on phosphorus, 1 to 30% by weight of ammonium carboxylate of formula (1), the balance being substantially water, additives and surfactants 31. The composition of claim 30 , for protecting wood from fire. 木材防腐溶液が、界面活性剤および/または無脊椎動物忌避活性成分以外の他の種類の活性成分を含む添加剤も含有することを特徴とする、請求項28に記載の組成物。 29. Composition according to claim 28 , characterized in that the wood preservative solution also contains additives comprising other types of active ingredients besides surfactants and / or invertebrate repellent active ingredients. 木材防腐溶液が添加剤として殺微生物活性成分を含有することを特徴とする、請求項32に記載の組成物。 The composition according to claim 32 , characterized in that the wood preservative solution contains a microbicidal active ingredient as an additive. 殺微生物活性成分が、有機活性成分塩と有機活性成分酸の混合物または反応生成物であることを特徴とする、請求項33に記載の組成物。 The composition according to claim 33 , characterized in that the microbicidal active ingredient is a mixture or reaction product of an organic active ingredient salt and an organic active ingredient acid. 有機活性成分塩が、芳香族酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属およびアンモニウム塩、脂肪族および芳香族スルホン酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属およびアンモニウム塩、ならびにアミンの酸塩を含む群から選択されることを特徴とする、請求項34に記載の組成物。 Organic active ingredient salt selected from the group comprising alkali metal, alkaline earth metal and ammonium salts of aromatic acids, alkali metal, alkaline earth metal and ammonium salts of aliphatic and aromatic sulfonic acids, and amine acid salts 35. The composition of claim 34 , wherein: 有機活性成分塩が、安息香酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウムおよびギ酸とエタノールアミンの塩を含む群から選択されることを特徴とする、請求項35に記載の組成物。 36. Composition according to claim 35 , characterized in that the organic active ingredient salt is selected from the group comprising sodium benzoate, sodium alkylbenzenesulfonate, cetylpyridinium chloride and a salt of formic acid and ethanolamine. 殺微生物活性成分が、酸性クロム酸銅、アンモニア性ヒ酸銅亜鉛、クロム含有ヒ酸銅、アンモニア性銅第四級塩、銅ビス(ジメチルジチオカルバメート)、アンモニア性クエン酸銅、銅アゾールAまたはホウ酸塩化合物であることを特徴とする、請求項33に記載の組成物。 Microbicidal active ingredient is acidic copper chromate, ammoniacal copper zinc arsenate, chromium-containing copper arsenate, ammoniacal copper quaternary salt, copper bis (dimethyldithiocarbamate), ammoniacal copper citrate, copper azole A or 34. Composition according to claim 33 , characterized in that it is a borate compound. .01〜1.5重量%の殺微生物剤を含有することを特徴とする、請求項37に記載の組成物。 0 . 38. Composition according to claim 37 , characterized in that it contains from 01 to 1.5% by weight of a microbicide. 殺微生物活性成分が、ボツリン、塩化ベンザルコニウム(多様なアルキル鎖長のアルキルベンジルジメチルアンモニウムクロリド)またはポリヘキサメチレングアニジン(PHMG)であることを特徴とする、請求項33に記載の組成物。 34. Composition according to claim 33 , characterized in that the microbicidal active ingredient is botulin, benzalkonium chloride (alkylbenzyldimethylammonium chlorides of various alkyl chain lengths) or polyhexamethyleneguanidine (PHMG). アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウムなどの硫酸塩、スルホン酸塩またはカルボン酸塩含有界面活性剤、ラウレス硫酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホン酸塩または脂肪酸塩などのアルキル硫酸塩などのアニオン性界面活性剤;塩化セチルピリジニウムなどの第四級アンモニウムカチオンに基づいたカチオン性界面活性剤;アルキルポリグルコシド、セチルアルコールおよびオレイルアルコールを含む脂肪アルコールなどの非イオン性界面活性剤からなる群から選択される界面活性剤も含有することを特徴とする、請求項39に記載の組成物。 Sulfates such as sodium alkylbenzene sulfonate, sodium dodecyl sulfate, ammonium lauryl sulfate, sulfonate or carboxylate-containing surfactants, anionic surfactants such as alkyl sulfates such as sodium laureth sulfate, alkylbenzene sulfonate or fatty acid salts Agents; cationic surfactants based on quaternary ammonium cations such as cetylpyridinium chloride; an interface selected from the group consisting of nonionic surfactants such as fatty alcohols including alkylpolyglucosides, cetyl alcohol and oleyl alcohol 40. Composition according to claim 39 , characterized in that it also contains an active agent. 度改質剤、酸化防止剤、フリーラジカル捕捉剤、UV保護剤または木材抽出物を含む群から選択される他の添加剤も含有することを特徴とする、請求項39に記載の組成物。 Viscosity Doaratame modifiers, antioxidants, free radical scavengers, characterized by containing also other additives selected from the group comprising UV protection agents or wood extract composition of claim 39 . 有機カルボン酸アンモニウムと、無脊椎動物忌避有機活性成分とを含有する無脊椎動物に対する組成物であって、前記有機カルボン酸アンモニウムが、下記式(1)を有し、組成物が、無脊椎動物を忌避せしめるキレート剤を含有する活性成分を含有し、活性成分が、アミノポリカルボン酸若しくはその塩、ヒドロキシ酸若しくはその塩、ホスホネート若しくはその塩またはこの基の2つ以上に属するキレート剤の混合物を含む群から選択されることを特徴とする上記組成物:
[NR [R(COO)−n (1)
式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび無置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換または非置換炭化水素であり、nは、1〜6の整数である。
A composition for an invertebrate comprising an organic ammonium carboxylate and an invertebrate repellent organic active ingredient, wherein the organic ammonium carboxylate has the following formula (1), and the composition is an invertebrate: active component containing a chelating agent allowed to repel the a containing the active ingredient, aminopolycarboxylic acid or a salt thereof, hydroxy acid or a salt thereof, a phosphonate or a mixture of its salt or more than one belonging chelating agents of this group Wherein the composition is selected from the group comprising:
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl, and R 4 represents 1 to 6 carbon atoms. Is substituted alkyl or unsubstituted alkyl, R 5 is hydrogen, a substituted or unsubstituted hydrocarbon containing 1-6 carbon atoms, and n is an integer of 1-6.
キレート剤が、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトロロ三酢酸(NTA)、n−ヒドロキシエチル−エチレンジアイニン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、エチレンジアミン−ジ−o−ヒドロキシフェニル酢酸(EDDHDA)、ジエタノールグリシン(DEG)、エタノールジグリシン(EDG)若しくはその塩、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、請求項42に記載の組成物。 Chelating agents are ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), nitrotriacetic acid (NTA), n-hydroxyethyl-ethylenediainine triacetic acid (HEDTA), diethylenetriaminepentaacetic acid (DTPA), ethylenediamine-di-o-hydroxyphenylacetic acid (EDDHDA) ), Diethanolglycine (DEG), ethanoldiglycine (EDG) or a salt thereof, 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriimine pentamethylenephosphonic acid (DTPMP) 43) The composition according to claim 42 , characterized in that it is selected from the group comprising) or a salt thereof or a mixture thereof. キレート剤が、1−ヒドロキシエチリデン,1,1−ジホスホン酸(HEDP)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)、ジエチレントリアイミンペンタメチレンホスホン酸(DTPMP)若しくはその塩またはこれらの混合物などのリン含有キレート剤であることを特徴とする、請求項43に記載の組成物。 The chelating agent is a phosphorus-containing chelating agent such as 1-hydroxyethylidene, 1,1-diphosphonic acid (HEDP), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylenetriiminepentamethylenephosphonic acid (DTPMP) or a salt thereof, or a mixture thereof. 44. The composition of claim 43 , wherein: が、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが、1または2であることを特徴とする、請求項42に記載の組成物。 R 5 is hydrogen, substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, n is 1 or characterized in that it is a 2, The composition of claim 42. R 5 が、水素、1〜4個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが、1であることを特徴とする、請求項42に記載の組成物。43. The composition of claim 42, wherein is hydrogen, substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 4 carbon atoms, and n is 1. が、水素、メチルまたはエチルであることを特徴とする、請求項45に記載の組成物。 R 5 is hydrogen, characterized in that it is a methyl or ethyl, A composition according to claim 45. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルであることを特徴とする、請求項47に記載の組成物。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3, are groups or al selection comprising C 1 -C 6 alkyl substituted with hydrogen and hydroxyl groups, R 4 is substituted with a hydroxyl group C characterized in that 1 -C 6 is alkyl Le a composition according to claim 47. R 1 が水素であり、RIs hydrogen and R 2 およびRAnd R 3 が、水素および2−ヒドロキシエチルで置換されているCIs substituted with hydrogen and 2-hydroxyethyl 1 〜C~ C 4 アルキルを含む群から選択され、RSelected from the group comprising alkyl, R 4 が、ヒドロキシル基で置換されているCIs substituted with a hydroxyl group 1 〜C~ C 4 アルキルであることを特徴とする、請求項47に記載の組成物。48. Composition according to claim 47, characterized in that it is alkyl. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているエチルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているエチルであることを特徴とする、請求項48に記載の組成物。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3, are groups or al selection including ethyl substituted with hydrogen and hydroxy groups, the R 4 is ethyl Le substituted with a hydroxyl group 49. The composition of claim 48 , characterized. R 1 が水素であり、RIs hydrogen and R 2 およびRAnd R 3 が、水素および2−ヒドロキシエチルで置換されているエチルを含む群から選択され、RAre selected from the group comprising hydrogen and ethyl substituted with 2-hydroxyethyl; 4 が、2−ヒドロキシエチルであることを特徴とする、請求項48に記載の組成物。49. The composition according to claim 48, wherein is 2-hydroxyethyl. 面活性剤、ならびに殺微生物剤、酸化防止剤、フリーラジカル捕捉剤、UV保護剤または木材抽出物を含む群から選択される添加剤も含有することを特徴とする、請求項42に記載の組成物。 Interfacial active agent, as well as microbicides, antioxidants, free radical scavengers, characterized by containing also additives selected from the group comprising UV protection agents or wood extract according to claim 42 Composition. 無脊椎動物の忌避に、下記式(1)の有機カルボン酸アンモニウムを使用し、無脊椎動物を忌避せしめる方法:
[NR [R(COO)−n (1)
式中、R、RおよびRは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルおよび無置換アルキルを含む群から選択され、Rは、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、Rは、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換または非置換炭化水素であり、nは、1〜6の整数である。
How the repelling of invertebrates, with an organic carboxylic acid ammonium of the formula (1), allowed to repel invertebrates:
[NR 1 R 2 R 3 R 4] + n [R 5 (COO) n] -n (1)
Wherein R 1 , R 2 and R 3 are selected from the group comprising hydrogen, substituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms and unsubstituted alkyl, and R 4 represents 1 to 6 carbon atoms. Is substituted alkyl or unsubstituted alkyl, R 5 is hydrogen, a substituted or unsubstituted hydrocarbon containing 1-6 carbon atoms, and n is an integer of 1-6.
が、水素、1〜6個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが1または2であることを特徴とする、請求項53に記載の方法。 R 5 is hydrogen, substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 6 carbon atoms, and wherein n is 1 or 2, The method of claim 53. が、1〜4個の炭素原子を含有する置換アルキルまたは無置換アルキルであり、nが1であることを特徴とする、請求項54に記載の方法。 R 5 is a substituted alkyl or unsubstituted alkyl containing 1 to 4 carbon atoms, and wherein n is 1, The method of claim 54. が、水素、メチルまたはエチルであることを特徴とする、請求項53に記載の方法。 R 5 is hydrogen, characterized in that it is a methyl or ethyl A process according to claim 53. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているC〜Cアルキルであることを特徴とする、請求項53に記載の方法。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3 are selected from the group comprising C 1 -C 6 alkyl substituted with hydrogen and hydroxyl groups, and R 4 is C 1 -substituted with hydroxyl groups characterized in that it is a C 6 alkyl, the method of claim 53. が水素であり、RおよびRが、水素およびヒドロキシル基で置換されているエチルを含む群から選択され、Rが、ヒドロキシル基で置換されているエチルであることを特徴とする、請求項57に記載の方法。 R 1 is hydrogen, R 2 and R 3, are groups or al selection including ethyl substituted with hydrogen and hydroxy groups, the R 4 is ethyl Le substituted with a hydroxyl group 58. A method according to claim 57 , characterized. R 1 が水素であり、RIs hydrogen and R 2 およびRAnd R 3 が、水素および2−ヒドロキシエチルを含む群から選択され、RIs selected from the group comprising hydrogen and 2-hydroxyethyl, R 4 が、2−ヒドロキシエチルであることを特徴とする、請求項57に記載の方法。58. The method according to claim 57, characterized in that is 2-hydroxyethyl. 式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが、ギ酸とモノエタノールアミンの塩またはプロピオン酸とモノエタノールアミンの塩であることを特徴とする、請求項53に記載の方法。 54. The process according to claim 53 , characterized in that the ammonium organic carboxylate of formula (1) is a salt of formic acid and monoethanolamine or a salt of propionic acid and monoethanolamine. 式(1)の有機カルボン酸アンモニウムが、ギ酸とモノエタノールアミンの塩と、プロピオン酸とモノエタノールアミンの塩との混合物であることを特徴とする、請求項53に記載の方法。 54. Process according to claim 53 , characterized in that the ammonium organic carboxylate of formula (1) is a mixture of a salt of formic acid and monoethanolamine and a salt of propionic acid and monoethanolamine. 昆虫が、木材を式(1)の液体または水溶性有機カルボン酸アンモニウムの混合物と接触させることにより木材に含浸される式(1)の有機カルボン酸アンモニウムに付されることを特徴とする、請求項53に記載の方法。 Insects are subjected to an organic ammonium carboxylate of formula (1) impregnated in the wood by contacting the wood with a liquid of formula (1) or a mixture of water-soluble ammonium organic carboxylates. 54. The method according to item 53 . 無脊椎動物がシロアリなどの昆虫であることを特徴とする、請求項62に記載の方法。 64. The method of claim 62 , wherein the invertebrate is an insect such as a termite.
JP2010240968A 2010-10-27 2010-10-27 Wood processing method Active JP5723571B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010240968A JP5723571B2 (en) 2010-10-27 2010-10-27 Wood processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010240968A JP5723571B2 (en) 2010-10-27 2010-10-27 Wood processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012091409A JP2012091409A (en) 2012-05-17
JP5723571B2 true JP5723571B2 (en) 2015-05-27

Family

ID=46385333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010240968A Active JP5723571B2 (en) 2010-10-27 2010-10-27 Wood processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5723571B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10435652B2 (en) 2014-02-14 2019-10-08 Lonza Ltd. Liquid laundry detergent composition for clothing
JP7305188B2 (en) * 2015-07-30 2023-07-10 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 Antibacterial composition for wood
FI127667B (en) * 2017-03-09 2018-11-30 Palonot Oy Composition and method of manufacturing the same
CN111070355A (en) * 2019-12-24 2020-04-28 江苏林德曼新材料科技有限公司 Preparation process of metal copper-balsawood composite material
CN112791858B (en) * 2020-12-18 2021-12-14 中南大学 Chalcopyrite composite collecting agent and preparation method and application thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188607A (en) * 1982-04-30 1983-11-04 花王株式会社 Antiseptic composition for wood
FI93707C (en) * 1993-04-02 1995-05-26 Kymmene Oy Ways of protecting wood products from unwanted reactions caused by microorganisms
JP2001030208A (en) * 1999-07-23 2001-02-06 Xyence Corp Timber preserving composition
JP2001150404A (en) * 1999-11-26 2001-06-05 Xyence Corp Copper based wood preserving composition
WO2003066294A2 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Lonza Ag Non-aqueous wood preservatives
FI117792B (en) * 2005-01-10 2007-02-28 Kemira Oyj Wood treatment products, wood treatment and wood product processing
FI122723B (en) * 2007-12-03 2012-06-15 Kemira Oyj Composition and Method for Treating Wood

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012091409A (en) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0482433B1 (en) Wood preserving agents containing polymeric nitrogen compounds and metal fixing acids
EP1843880B1 (en) A method for treating wood
JP5074276B2 (en) Wood treatment composition and wood treatment method
US20040258838A1 (en) Method for preserving wood materials using precipitated copper compounds
CA2409295C (en) Amine oxide wood preservatives
US8361210B2 (en) Method for treating wood
KR20000070225A (en) Waterproofing and preservative compositions for wood
JP5723571B2 (en) Wood processing method
JP4300589B2 (en) Wood preservatives
JP2017197551A (en) Additives for use in wood preservation
CN103079403A (en) Wood preservative compositions useful for treating copper-tolerant fungi
JPH0340685B2 (en)
AU2001274927A1 (en) Amine oxide wood preservatives
JP2009522299A (en) Tropolone complexes as wood preservatives.
JP2009522298A (en) Ibuprofen complexes as wood preservatives
JP2009522297A (en) Tungstate and molybdate wood preservatives
FI129509B (en) A method for providing wood with a flame retardant and the flame retardant composition
KR100553007B1 (en) Composition for Wood Preservation
US9414598B2 (en) Protecting wood with stabilized boron complexes
US20070167407A1 (en) Quaternary ammonium borate compositions and substrate preservative solutions containing them
FI20216101A1 (en) A method for providing wood with a flame retardant and the flame retardant composition
JP2802819B2 (en) Wood preservatives, wood preservation methods and wood impregnated with wood preservatives
JPS6168401A (en) Fungicidal composition
NZ725411A (en) Wood preservative composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5723571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250