JP5703057B2 - 通信システム、基地局装置、端末装置 - Google Patents
通信システム、基地局装置、端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5703057B2 JP5703057B2 JP2011032556A JP2011032556A JP5703057B2 JP 5703057 B2 JP5703057 B2 JP 5703057B2 JP 2011032556 A JP2011032556 A JP 2011032556A JP 2011032556 A JP2011032556 A JP 2011032556A JP 5703057 B2 JP5703057 B2 JP 5703057B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- station apparatus
- cell
- transmission
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/32—Hierarchical cell structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0417—Feedback systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/243—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
- H04W52/244—Interferences in heterogeneous networks, e.g. among macro and femto or pico cells or other sector / system interference [OSI]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
[第1の実施形態]
図1に、本発明の第1の実施形態に係る通信システムの一構成例を示す。図1に示すように、広い領域をカバーする(広い領域での通信が可能である)マクロセルC1と、マクロセルC1内に狭い領域をカバーするフェムトセルC2が存在する。マクロセルC1は、基地局装置Mと1台の端末装置mとで構成され、基地局装置Mから端末装置mへ所望信号を送信する。フェムトセルC2は、基地局装置Fと1台の端末装置fで構成され、基地局装置Fから端末装置fへ所望信号を送信する。このとき、端末装置fでは、基地局装置Mから端末装置m宛の所望信号が干渉信号として受信されるが、基地局装置Fの送信電力は基地局装置Mの送信電力と比べて小さいため、端末装置fにおける受信SINR(Signal to Interference plus Noise power Ratio)は著しく劣化する。なお、マクロセルC1における基地局装置はMeNB(Macro eNodeB)、フェムトセルC2における基地局装置はHeNB(Home eNodeB)とも呼ばれる。また、ここでは一例としてマクロセルC1とフェムトセルC2を想定しているが、ゾーン半径の異なる複数のセルであり、片方のセルにおける所望信号が他のセルにとって干渉となるようなセルの組み合わせであればよく、光張り出し基地局(RRE:Remote Radio Equipments)、ピコセル(PeNB:Pico eNodeB)、ホットスポット、リレー局などで構成されるセルやゾーンを対象としてもよい。さらに、本実施形態は、隣接する2つ以上のマクロセルのセルエッジに端末装置が位置するような状況においても適用可能である。
図3に本実施形態に係る基地局装置Mの構成を示す。図3に示す基地局装置Mでは、端末mにSU−MIMO伝送するための送信フィルタWTX(m)を算出し、プレコーディングを行うが、このとき基地局装置Mと端末装置mとの間の伝搬路行列HM→mと、基地局装置Mから端末装置mへ送信するストリームの数を表すストリーム数情報Rm(RI:Rank Indicatorとも呼ばれる)に基づいて、そのストリーム数を多重するプレコーディングを行うことができる。そこで、端末装置mでは、パイロット信号から推定した伝搬路行列HM→mと、ストリーム数情報Rmを基地局装置Mへあらかじめ通知する。先に述べたように、本実施形態では、マクロセルでは2ストリームの信号をSU−MIMO伝送するものとし、Rm=2とする。
フェムトセルC2において、端末装置fでは、基地局装置Fからの所望信号と、マクロセルC1からの干渉を受信する。そのためフェムトセルC2では、マクロセルC1からの干渉の影響を受けずに所望信号を受信するために、以下の処理を行う。
受信アンテナAT11では、端末装置fから送信された信号を受信し、無線部61は、受信アンテナAT11から入力された受信信号をダウンコンバートしてベースバンド信号を生成し、A/D部63は、入力されたアナログ信号をディジタル信号に変換し、受信部65へ出力する。受信部65は、入力されたディジタル信号から、端末装置fから通知された情報を抽出する。具体的には、伝搬路行列HF→f、端末装置fの受信アンテナ数情報Nf、端末装置fの受信フィルタWRX(f)を抽出し、伝搬路行列HF→fおよび受信フィルタWRX(f)を送信フィルタ算出部67へ、受信アンテナ数情報Nfをストリーム数決定部71へ出力する。
端末装置fでは、先に述べたフェムトセルの基地局装置Fからの所望信号の伝送に先立って、マクロセルの基地局装置Mから送信された信号を受信し、無線部91a・91b・91cでは、受信アンテナAT14・AT15・AT16から入力された受信信号をダウンコンバートしてベースバンド信号を生成し、A/D部93a・93b・93cは、入力されたアナログ信号をディジタル信号に変換し、信号分離部95へ出力する。信号分離部95では、入力された信号からパイロット信号を分離し、受信フィルタ算出部97へ出力する。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
図7に、本発明の第2の実施形態に係る通信システムの構成を示す。図7に示したように、マクロセルC1は、第1の実施形態と同様な構成であり、フェムトセルC3は、基地局装置Fと2台の端末装置f1、f2がMU−MIMO伝送を行う。このとき、端末装置f1、f2では、基地局装置Mから端末装置m宛の所望信号が干渉信号として受信される。また、ここでは一例としてマクロセルC1とフェムトセルC3とを想定しているが、ゾーン半径の異なる複数のセルであり、片方のセルにおける所望信号が他のセルにとって干渉となるようなセルの組み合わせであればよく、光張り出し基地局、ピコセル、ホットスポット、リレー局などで構成されるセルやゾーンを対象としてもよい。さらに、本実施形態は、隣接する2つ以上のマクロセルのセルエッジに端末装置が位置するような状況においても適用可能である。
本実施形態における基地局装置Mおよび端末装置mはそれぞれ図3、4と同様である。
図9に本実施形態に係るフェムトセルC3における基地局装置Fの構成を示す。図5に示す構成に比べて、送信系に相違点がある。ここで送信系の相違点とは、D/A部83a〜d、無線部85a〜d、送信アンテナAT12・AT13・AT21・AT22の数が、図5に示す構成に比べて増加している点である。
Claims (9)
- カバーする領域が広い第1のセルのカバー領域内に、カバーする領域が前記第1のセルよりも狭い第2のセルがあり、前記第1のセルを制御する第1の基地局装置がプレコーディングを行って送信した信号を前記第1のセル内に位置する1つ以上の第1の端末装置が受信し、前記第2のセルを制御する第2の基地局装置がプレコーディングを行い、前記第1のセルと同一周波数を用いて送信した信号を前記第2のセル内に位置する1つ以上の第2の端末装置が受信する通信システムであって、
前記第1の基地局装置が送信するストリーム数に関する情報に基づいて、前記第2の基地局装置が送信するストリーム数を決定することを特徴とする通信システム。 - 前記第2の基地局装置は、前記第1の基地局装置が送信するストリーム数に関する情報を取得し、自身が送信するストリーム数を決定するストリーム数決定部を有することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
- 前記第2の基地局装置は、自身が送信するストリーム数を、前記第1の基地局装置が送信するストリーム数に関する情報と、前記第2の端末装置が有する受信アンテナ数と、に基づいて決定するストリーム数決定部を有することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
- 前記ストリーム数決定部は、
前記第2の基地局装置が送信するストリーム数を、前記第2の端末装置が有する受信アンテナ数から前記第1の基地局装置が送信するストリーム数を減算した値を基に決定することを特徴とする請求項3記載の通信システム。 - 前記第2の端末装置は、前記第1の基地局装置が前記プレコーディングを行って送信した信号の等価伝搬路を推定する伝搬路推定部と、推定した前記等価伝搬路を基に受信フィルタを算出する受信フィルタ算出部と、算出した前記受信フィルタを受信信号に乗算する受信フィルタ乗算部と、を有することを特徴とする請求項1記載の通信システム。
- 前記受信フィルタ算出部は、前記受信フィルタを、前記等価伝搬路に直交するように算出することを特教とする請求項5記載の通信システム。
- 前記第2の基地局装置は、前記第2の端末装置と前記第2の基地局装置との間の伝搬路に前記受信フィルタを乗算して得られる等価伝搬路を基に、前記第2の基地局装置におけるプレコーディングに用いられる送信フィルタを算出する送信フィルタ算出部を有することを特徴とする請求項6記載の通信システム。
- 前記送信フィルタ算出部は、
前記第2の基地局装置から複数の前記第2の端末装置に対して、それぞれ異なるストリームを送信する場合に、複数の前記第2の端末装置がそれぞれ受信する非所望ストリームの等価伝搬路が前記受信フィルタに直交するように、前記送信フィルタを算出することを特徴とする請求項7記載の通信システム。 - カバーする領域が広い第1のセルのカバー領域内に、カバーする領域が前記第1のセルよりも狭い第2のセルがあり、前記第1のセルを制御する第1の基地局装置がプレコーディングを行って送信した信号を前記第1のセル内に位置する1つ以上の第1の端末装置が受信し、前記第2のセルを制御する第2の基地局装置がプレコーディングを行い、前記第1のセルと同一周波数を用いて送信した信号を前記第2のセル内に位置する1つ以上の第2の端末装置が受信する通信システムにおける第2の基地局装置であって、
前記第1の基地局装置が送信するストリーム数に関する情報や取得し、自身が送信するストリーム数を決定するストリーム数決定部を有することを特徴とする第2の基地局装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011032556A JP5703057B2 (ja) | 2011-02-17 | 2011-02-17 | 通信システム、基地局装置、端末装置 |
US13/984,900 US20130324136A1 (en) | 2011-02-17 | 2012-01-31 | Communication system, base station apparatuses, and terminal devices |
PCT/JP2012/052066 WO2012111419A1 (ja) | 2011-02-17 | 2012-01-31 | 通信システム、基地局装置、端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011032556A JP5703057B2 (ja) | 2011-02-17 | 2011-02-17 | 通信システム、基地局装置、端末装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012175191A JP2012175191A (ja) | 2012-09-10 |
JP2012175191A5 JP2012175191A5 (ja) | 2014-04-03 |
JP5703057B2 true JP5703057B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=46672355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011032556A Expired - Fee Related JP5703057B2 (ja) | 2011-02-17 | 2011-02-17 | 通信システム、基地局装置、端末装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130324136A1 (ja) |
JP (1) | JP5703057B2 (ja) |
WO (1) | WO2012111419A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140269409A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Explicit signaling of number of receiver antennas |
US9686804B2 (en) * | 2013-05-23 | 2017-06-20 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and network node for assisting handling of interference at a receiver device |
WO2016002087A1 (ja) * | 2014-07-04 | 2016-01-07 | 富士通株式会社 | 通信システム、基地局及び基地局制御方法 |
US10897285B2 (en) * | 2017-02-15 | 2021-01-19 | Qualcomm Incorporated | Distributed multi-user (MU) wireless communication |
US10588151B2 (en) * | 2017-07-12 | 2020-03-10 | Qualcomm Incorporated | Spatial listen before talk by precoded request to send and clear to send via whitening |
KR102176730B1 (ko) * | 2019-01-23 | 2020-11-10 | 주식회사 지씨티리써치 | Qr 분해와 mmib 메트릭을 이용한 채널 상태 정보 추출 방법 및 mimo 수신기 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8611311B2 (en) * | 2001-06-06 | 2013-12-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for canceling pilot interference in a wireless communication system |
US7197084B2 (en) * | 2002-03-27 | 2007-03-27 | Qualcomm Incorporated | Precoding for a multipath channel in a MIMO system |
US8676223B2 (en) * | 2007-03-23 | 2014-03-18 | Qualcomm Incorporated | Backhaul communication for interference management |
US8554241B2 (en) * | 2008-03-28 | 2013-10-08 | Lg Electronics Inc. | Method for avoiding inter-cell interference in a multi-cell environment |
EP2180739B1 (en) * | 2008-10-24 | 2010-07-14 | NTT DoCoMo Inc. | Coordination of radio resource allocation in a macro/microcell mobile communication system |
EP2377345B1 (en) * | 2009-01-14 | 2015-09-16 | Nec Corporation | Method for interference mitigation for femtocell base stations of a wimax network |
US8452322B2 (en) * | 2009-02-04 | 2013-05-28 | Lg Electronics Inc. | Method for controlling uplink transmission power in wireless communication system and an apparatus therefor |
WO2010122749A1 (ja) * | 2009-04-24 | 2010-10-28 | シャープ株式会社 | 通信システム、通信装置および通信方法 |
CN102460996B (zh) * | 2009-04-29 | 2014-08-20 | 英特尔公司 | 用于闭环mimo射束形成的差分反馈方法和装置 |
JP5319398B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2013-10-16 | 京セラ株式会社 | 無線通信システム、無線端末及び無線通信方法 |
KR101615116B1 (ko) * | 2009-07-13 | 2016-04-25 | 삼성전자주식회사 | 펨토 셀 또는 피코셀을 위한 프리코딩 방법 및 상기 방법을 사용하는 통신 시스템 |
US9072020B2 (en) * | 2009-08-26 | 2015-06-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods and apparatus to support coordinated interference mitigation in multi-tier networks |
CN102195757B (zh) * | 2010-03-19 | 2014-06-11 | 华为技术有限公司 | 分布式多天线系统中的预编码、解码方法和装置 |
-
2011
- 2011-02-17 JP JP2011032556A patent/JP5703057B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-31 WO PCT/JP2012/052066 patent/WO2012111419A1/ja active Application Filing
- 2012-01-31 US US13/984,900 patent/US20130324136A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012175191A (ja) | 2012-09-10 |
US20130324136A1 (en) | 2013-12-05 |
WO2012111419A1 (ja) | 2012-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11581924B2 (en) | Systems and methods for radio frequency calibration exploiting channel reciprocity in distributed input distributed output wireless communications | |
US11901992B2 (en) | Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology | |
AU2018200832B2 (en) | Exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems | |
JP2019216477A (ja) | 分散入力分散出力技術を介して無線セルラシステムにおけるセル間多重化利得を利用するシステム及び方法 | |
JP5703057B2 (ja) | 通信システム、基地局装置、端末装置 | |
WO2014165299A1 (en) | Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology | |
Łukowa et al. | Centralized UL/DL resource allocation for flexible TDD systems with interference cancellation | |
WO2012172935A1 (ja) | 制御局装置、集中制御局装置、端末装置、通信システム及び通信方法 | |
JP5897810B2 (ja) | 基地局装置、端末装置、通信システム、通信方法 | |
L. Tavares et al. | Interference-robust air interface for 5G ultra-dense small cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5703057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |