JP5702253B2 - Vane pump - Google Patents
Vane pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP5702253B2 JP5702253B2 JP2011199061A JP2011199061A JP5702253B2 JP 5702253 B2 JP5702253 B2 JP 5702253B2 JP 2011199061 A JP2011199061 A JP 2011199061A JP 2011199061 A JP2011199061 A JP 2011199061A JP 5702253 B2 JP5702253 B2 JP 5702253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- drain passage
- vane
- side drain
- vane chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 33
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 26
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 24
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 22
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
Description
本発明は、流体圧供給源として用いられるベーンポンプに関するものである。 The present invention relates to a vane pump used as a fluid pressure supply source.
従来のベーンポンプは、ロータが回転するのに伴って複数のベーンが往復動してベーン室が拡縮し、ベーン室が拡張する吸込領域にて作動油が吸込ポートからベーン室に吸い込まれ、ベーン室が収縮する吐出領域にて作動油がベーン室から吐出ポートへと吐出される。 In a conventional vane pump, a plurality of vanes reciprocate as the rotor rotates, the vane chamber expands and contracts, and hydraulic oil is sucked into the vane chamber from the suction port in the suction area where the vane chamber expands. The hydraulic oil is discharged from the vane chamber to the discharge port in the discharge region where the gas shrinks.
この種のベーンポンプは、例えば特許文献1に開示されている。
This type of vane pump is disclosed in
しかしながら、このような従来のベーンポンプにあっては、作動油が回転体に触れて撹拌され、作動油中に空気(気泡)が含まれる運転状態において、作動油中の空気含有量が増加すると、ベーンポンプのポンプ作用が損なわれる可能性があった。 However, in such a conventional vane pump, when the operating oil is agitated by touching the rotating body, and the air content in the operating oil is increased in the operation state in which air (bubbles) is included in the operating oil, The pumping action of the vane pump may be impaired.
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、空気が含まれる作動流体に対する吸込性能が維持されるベーンポンプを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a vane pump that maintains the suction performance of a working fluid containing air.
本発明は、流体圧供給源として用いられるベーンポンプであって、回転駆動されるロータと、このロータに放射状に開口する複数のスリットと、このスリットから摺動可能に突出する複数のベーンと、このベーンの先端を摺接させる内周カム面と、この内周カム面とベーンとロータとの間に画成されるベーン室と、このベーン室が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、ベーン室に連通するベーン室ドレン通路と、を備え、ロータは、ベーン室を画成するロータ外周部と、その回転中心軸に直交するロータ端面と、を有し、ベーン室ドレン通路は、ロータ外周部とロータ端面とに開口する複数のロータ側ドレン通路と、ロータ端面が摺接する部位に開口するケーシング側ドレン通路と、ロータの回転に伴ってロータ側ドレン通路とケーシング側ドレン通路とが互いに対峙して連通する前にロータ側ドレン通路とケーシング側ドレン通路とを連通する先行連通路と、を有するものとした。 The present invention is a vane pump used as a fluid pressure supply source, which is a rotor that is rotationally driven, a plurality of slits that open radially to the rotor, a plurality of vanes that slidably protrude from the slit, An inner peripheral cam surface that slides the tip of the vane, a vane chamber defined between the inner peripheral cam surface, the vane, and the rotor, and a transition region in which the vane chamber transitions from the discharge region to the suction region. A vane chamber drain passage communicating with the vane chamber, and the rotor has a rotor outer peripheral portion defining the vane chamber and a rotor end surface orthogonal to the rotation center axis, the vane chamber drain passage being A plurality of rotor-side drain passages that open to the rotor outer peripheral portion and the rotor end surface; a casing-side drain passage that opens to a portion where the rotor end surface is in sliding contact; and a rotor-side drain passage as the rotor rotates. And prior communicating passage communicating the rotor-side drain passage and the casing-side drain passage before the pacing side drain passage is communicated to face each other, and as having a.
本発明によると、ベーン室に供給される作動流体に空気が含まれる場合には、ベーン室が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、作動流体の一部と共に圧縮された空気がベーン室からベーン室ドレン通路を通ってベーン室の外側へと逃がされる。これにより、ベーン室によって作動流体と共に圧縮された空気が吸込領域へと運ばれることを抑えられ、吸込領域において作動流体の吸込みが円滑に行われ、ベーンポンプの吸込性能が維持される。 According to the present invention, when the working fluid supplied to the vane chamber contains air, the compressed air together with a part of the working fluid is transferred in the transition region where the vane chamber transitions from the discharge region to the suction region. It escapes from the vane chamber to the outside of the vane chamber through the vane chamber drain passage. Thereby, it is suppressed that the air compressed with the working fluid by the vane chamber is carried to the suction region, the suction of the working fluid is smoothly performed in the suction region, and the suction performance of the vane pump is maintained.
ロータの回転に伴って、ロータ側ドレン通路とケーシング側ドレン通路とが先行連通路を介して連通した後に、ロータ側ドレン通路とケーシング側ドレン通路とが互いに対峙して連通して、ベーン室ドレン通路の開口面積が段階的に増加することにより、ベーン室の圧力が緩やかに低下し、ベーンポンプに振動及び騒音が生じることを抑えられる。 As the rotor rotates, the rotor-side drain passage and the casing-side drain passage communicate with each other via the preceding communication passage, and then the rotor-side drain passage and the casing-side drain passage communicate with each other in a vane chamber drain. As the opening area of the passage increases stepwise, the pressure in the vane chamber is gently reduced, and the occurrence of vibration and noise in the vane pump can be suppressed.
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1〜3に示すベーンポンプ1は、車両に搭載される油圧機器、例えば、変速機やパワーステアリング装置等の油圧供給源として用いられるものである。
The
ベーンポンプ1は、作動流体として、作動油(オイル)を用いるが、作動油の代わりに例えば水溶性代替液等の作動液を用いてもよい。
The
ベーンポンプ1は、駆動シャフト9の端部にエンジン(図示せず)の動力が伝達され、駆動シャフト9に連結されたロータ2が回転する。ロータ2は、各図において矢印で示す方向に回転する。
In the
駆動シャフト9は、ポンプボディ10とポンプカバー50に回転自在に支持される。ポンプボディ10には、ロータ2、カムリング4、及びサイドプレート30等が収容されるポンプ収容凹部10aが形成される。ポンプボディ10にはポンプカバー50が締結され、このポンプカバー50によってポンプ収容凹部10aが封止される。
The drive shaft 9 is rotatably supported by the
ポンプボディ10のポンプ収容凹部10aの底部とサイドプレート30の間には図示しない高圧室が画成される。この高圧室に導かれるポンプ吐出圧によってサイドプレート30がカムリング4の後側の端面に押し付けられる。
A high pressure chamber (not shown) is defined between the bottom of the pump housing recess 10 a of the
カムリング4とロータ2の間には複数のベーン3が介装される。ロータ2には、複数のスリット5が所定間隔をもって放射状に形成される。ベーン3は、矩形の板状をしており、スリット5に摺動自在に挿入される。
A plurality of
スリット5の奥側には、ベーン3の基端部との間に背圧室6が画成され、この背圧室6にポンプ吐出圧が導かれる。ベーン3は、その基端部を押圧する背圧室6の圧力と、ロータ2の回転に伴って働く遠心力とによって、スリット5から突出する方向に付勢され、その先端部がカムリング4の内周カム面4aに摺接する。
A
カムリング4は、内周カム面4aが略長円形状をした環状の部材である。ロータ2が1回転するのに伴って、内周カム面4aに追従する各ベーン3が2回往復動する。
The
カムリング4の内側には、カムリング4の内周カム面4aと、ロータ2の外周と、隣り合うベーン3とによって複数のベーン室7が画成される。
Inside the
図2に示すように、ベーンポンプ1は、ベーン3が1回目の往復動をする第一の吸込領域及び第一の吐出領域と、ベーン3が2回目の往復動をする第二の吸込領域及び第二の吐出領域領域とに分けられる。第一、第二の吸込領域では、ロータ2の回転に伴ってベーン室7の容積が拡張する。第一、第二の吐出領域では、ロータ2の回転に伴ってベーン室7の容積が収縮する。
As shown in FIG. 2, the
このように、ベーンポンプ1は、二つの吸込領域及び二つの吐出領域を有するが、これに限らず、一つの吸込領域及び一つの吐出領域を有する構成としてもよく、また、三つ以上の吸込領域及び三つ以上の吐出領域を有する構成としてもよい。
As described above, the
ロータ2は、その回転中心軸に直交する二つのロータ端面2cを有する。図1、図4に示す前側のロータ端面は、ポンプカバー50の端面55に摺接する。後側のロータ端面2cは、サイドプレート30の端面35に摺接する。
The
図2に示すように、サイドプレート30の端面35には、第一の吸込領域に第一の吸込ポート31が開口し、第一の吐出領域に第一の吐出ポート32が開口し、第二の吸込領域に第二の吸込ポート33が開口し、第二の吐出領域に第二の吐出ポート34が開口する。
As shown in FIG. 2, the
図3に示すように、ポンプカバー50におけるロータ2が摺接する端面55には、第一の吸込領域に第一の吸込ポート51が開口し、第一の吐出領域に第一の吐出ポート52が開口し、第二の吸込領域に第二の吸込ポート53が開口し、第二の吐出領域に第二の吐出ポート54が開口する。
As shown in FIG. 3, a
第一の吸込ポート31、第二の吸込ポート33、第一の吸込ポート51、第二の吸込ポート53は、吸込通路25を介して図示しないタンクに連通し、タンクからの作動油が導かれる。
The
第一の吐出ポート32、第二の吐出ポート34は、図示しないポンプ吐出通路を介して油圧機器に連通し、第一の吐出ポート32、第二の吐出ポート34から吐出される加圧作動油が油圧機器へと供給される。
The
図4に示すように、ロータ2のベーン室7を画成するロータ外周部20は、各スリット5が開口するロータ外周凸部24と、このロータ外周凸部24に対して凹状に窪むロータ外周えぐり部21を有する。
As shown in FIG. 4, the rotor outer
ロータ外周凸部24は、ロータ2の外周から山形に突出する部位であり、その中央部にスリット5の一端が開口される。
The rotor outer periphery convex
ロータ外周凸部24は、ロータ2の回転中心軸を中心とする円筒面状に形成され、後述する吸込領域と吐出領域間の遷移領域においてカムリング4の内周カム面4aに所定の最小間隙を持って対峙する(図6参照)。
The rotor outer
ロータ外周えぐり部21は、隣り合うロータ外周凸部24の間で凹状に窪む部位であり、各ロータ外周凸部24から傾斜して延びる傾斜部22と、この傾斜部22からロータ2の回転中心軸を中心とする円筒面状に延びる底部23とを有する。
The rotor outer
ベーン室7は、ロータ外周えぐり部21によって画成される部位が、吸込ポート31、33、51、53に対峙することによって、吸込ポート31、33、51、53に対する開口面積が増やされる。これにより、ロータ2の高速回転時にも、作動油が吸込ポート31、33、51、53からベーン室7へと円滑に吸込まれ、キャビテーション等の発生を抑えられる。
In the
ところで、例えば変速機ケース内部の作動油が回転体に触れて撹拌され、作動油中に空気(気泡)が含まれる運転状態において、作動油中の空気含有量が増加すると、ベーンポンプ1のポンプ作用が損なわれる可能性があった。
By the way, for example, when the hydraulic oil in the transmission oil is agitated by touching the rotating body and the air content in the hydraulic oil increases in an operating state in which the hydraulic oil contains air (bubbles), the pumping action of the
特に、ロータ2がロータ外周えぐり部21を有するベーンポンプ1にあっては、吐出領域にて圧縮された空気を含有する作動油が、吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にてロータ外周えぐり部21によって画成されるベーン室7に一旦閉じ込められた後に、吸込領域にて開放され、作動油に含有されていた空気が膨張するため、吸込ポート31、33、51、53における空気の含有率が増大し、ベーンポンプ1のポンプ作用が損なわれる可能性があった。
In particular, in the
これに対処して本発明は、ベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、ベーン室7の内側とベーン室7の外側とを連通するベーン室ドレン通路12を備え、遷移領域にてベーン室7に閉じ込められた圧縮された空気を含む作動油をベーン室ドレン通路12を通して外部へ逃がす構成とする。
In response to this, the present invention includes a vane
ベーン室ドレン通路12は、ロータ外周部20(ロータ外周えぐり部21)と前側のロータ端面2cとに開口して各ベーン室7に連通する複数のロータ側ドレン通路13と、ポンプカバー50の端面55におけるロータ2が摺接する端面55に開口するケーシング側ドレン通路15と、ロータ2の回転に伴ってロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが互いに対峙して連通する前にロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とを連通する先行連通路40とによって構成される。
The vane
図4は、ロータ2を前側から見た正面図である。ロータ2の前側のロータ端面2cには、ベーン室7と同数のロータ側ドレン通路13が形成される。
FIG. 4 is a front view of the
ロータ側ドレン通路13は、ロータ端面2cに開口するエア逃がし溝14によって画成される。
The rotor
エア逃がし溝14は、ロータ2の周方向について等間隔をもってロータ2の回転径方向に延びる放射状に形成される。
The
エア逃がし溝14の一端は、ロータ外周部20(ロータ外周えぐり部21の底部23)に開口し、ロータ側ドレン通路13をベーン室7に連通させる。
One end of the
先行連通路40は、ロータ端面2cに開口する絞り溝41によって画成される。この絞り溝41は、その基端がエア逃がし溝14に開口し、その先端が矢印で示すようにロータ2の回転方向について前方に配置される。
The preceding
図5の(a)図は、ロータ端面2cのロータ側ドレン通路13が開口する部位を拡大した正面図である。絞り溝(ノッチ)41は、その断面形状が略三角形をして、その断面積がその基端から先端にかけて次第に減少するテーパ状に形成される。
FIG. 5A is an enlarged front view of a portion of the
絞り溝41の断面積は、その基端で最大となる。絞り溝41の最大断面積は、ロータ側ドレン通路13(エア逃がし溝14)の最大断面積及びケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)の最大断面積より小さく設定される。これにより、ベーン室ドレン通路12を通る作動油の流れは、先行連通路40(絞り溝41)を通る過程で絞られる構成とする。
The sectional area of the
図3に示すように、ケーシング側ドレン通路15は、ポンプカバー50の端面55に開口する二つのエア逃がし穴16によって画成される。このエア逃がし穴16はベーンポンプ1の外部に連通している。
As shown in FIG. 3, the casing-
一つのエア逃がし穴16は、第二の吐出領域と第一の吸込領域の境界部に開口し、ベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて吐出ポート34、54に連通せず、かつ吸込ポート31、51に連通しないときに、各エア逃がし溝14と対峙して連通する構成とする。
One
一つのエア逃がし穴16は、第一の吐出領域と第二の吸込領域の境界部に開口し、ベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて吐出ポート32、52に連通せず、かつ吸込ポート33、53に連通しないときに、各エア逃がし溝14と対峙して連通する構成とする。
One
図6の(a)図は、一つのベーン室7が第二の吐出領域にある作動状態を示す。このとき、ベーン室7は、吐出ポート34と連通し、ロータ側ドレン通路13(エア逃がし溝14)は、ケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)に連通せず、ロータ外周えぐり部21によって画成されるベーン室7に第二の吐出領域にて圧縮された空気を含む作動油が充填される。
FIG. 6A shows an operating state in which one
上記した図6の(a)図は、先行連通路40(絞り溝41)が、ケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)に連通する前の作動状態を示している。この作動状態から矢印で示すようにロータ2が回転するのに伴って、先行連通路40(絞り溝41)が、ケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)に連通すると、先行連通路40(絞り溝41)を介してベーン室ドレン通路12が開通する。こうしてベーン室ドレン通路12が開通すると、ベーン室7にて圧縮された空気を含む作動油が、ロータ側ドレン通路13(エア逃がし溝14)と先行連通路40(絞り溝41)とケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)を通ってベーンポンプ1の外部へと流出し始める。この状態から矢印で示すようにロータ2が回転するのに伴って、先行連通路40(絞り溝41)がケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)に対峙して連通する開口断面積が次第に増加することにより、ベーン室7から先行連通路40(絞り溝41)を通って流出する作動油の流量が次第に増加し、ベーン室7の圧力が徐々に低下する。
FIG. 6A shows the operating state before the preceding communication passage 40 (throttle groove 41) communicates with the casing-side drain passage 15 (air escape hole 16). As the
こうして、ベーン室ドレン通路12が先行連通路40(絞り溝41)を介して開通することにより、ベーン室7の圧力が緩やかに低下し、ベーンポンプ1の振動が抑えられる。
In this way, the vane
図6の(b)図は、矢印で示すようにロータ2が回転するのに伴って、上記のベーン室7が第二の吐出領域と第一の吸込領域の境界部にある作動状態を示す。このとき、ベーン室7は、ベーン3によって吐出ポート34との連通が遮断され、ロータ側ドレン通路13(エア逃がし溝14)が、ケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)に対峙して連通する。これにより、ベーン室7にて圧縮された空気を含む作動油が、ロータ側ドレン通路13(エア逃がし溝14)とケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)を通ってベーンポンプ1の外部へと流出し、ベーン室7の圧力が大気圧近くまで低下する。
FIG. 6B shows an operating state in which the
上記の図6の(b)図に示す作動状態において、作動油がこれに働く遠心力によってベーン室7の外周側に集まり、作動油中に含まれる空気(気泡)がベーン室7の内周側に集まる。エア逃がし溝14の一端は、ロータ外周えぐり部21の底部23に開口するため、ベーン室7の内周側に集まった空気がエア逃がし溝14に流入することが促され、作動油中に含まれる空気を効率よくベーン室ドレン通路12を通して排出することができる。
In the operating state shown in FIG. 6 (b), the hydraulic oil gathers on the outer peripheral side of the
さらにロータ2が回転するのに伴って、上記のベーン室7が第一の吸込領域の境界部に移動すると、ベーン室7は、ロータ側ドレン通路13(エア逃がし溝14)とケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)の連通が遮断され、ベーン室ドレン通路12が閉塞されるとともに、吸込ポート31、51に連通する。このとき、ベーン室7には空気含有率の低い作動油が残されており、ベーン室7によって作動油と共に圧縮された空気が第一の吸込領域へと運ばれることが抑えられる。ベーン室7の圧力が大気圧近くまで低下しているため、第一の吸込領域にて作動油中の空気の膨張が抑えられ、作動油の吸込みが円滑に行われ、ベーンポンプ1の吸込性能が維持される。
When the
このとき、第一の吐出領域から第二の吸込領域へと移動するベーン室7においても、同様にベーン室ドレン通路12が開通し、ベーン室7にて圧縮された空気を含む作動油がベーンポンプ1の外部へと流出し、第二の吸込領域にて作動油の吸込みが円滑に行われる。
At this time, also in the
ベーンポンプ1は、例えば変速機ケース内に収容されており、ベーン室ドレン通路12から流出する作動油は変速機ケース内に戻されて貯留される。
The
本実施形態では、ロータ2がロータ外周えぐり部21を有することにより、ベーン室7の吸込ポート31、33、51、53に対する開口面積が確保され、ロータ2の高速回転時にも、ベーンポンプ1の吸込性能が確保される。
In the present embodiment, since the
ロータ2がロータ外周えぐり部21を有することにより、ベーン室7の容積が大きくなるため、ベーン室7に残る作動流体の量が増えるが、空気を含む作動流体がベーン室7からベーン室ドレン通路12を通って逃がされることにより、圧縮された空気を含む作動流体が吸込領域へと運ばれることを抑えられるため、ベーンポンプ1の吸込性能が維持される。
Since the
なお、本発明は、ロータ外周えぐり部21を持つロータ2を備えるベーンポンプ1に限らず、ロータ外周えぐり部を持たない円盤状のロータを備えるベーンポンプにも適用できる。
In addition, this invention is applicable not only to the
以下、本実施形態の要旨と作用、効果を説明する。 Hereinafter, the gist, operation, and effect of the present embodiment will be described.
本実施形態では、流体圧供給源として用いられるベーンポンプ1であって、回転駆動されるロータ2と、このロータ2に放射状に開口する複数のスリット5と、このスリット5から摺動可能に突出する複数のベーン3と、このベーン3の先端を摺接させる内周カム面4aと、この内周カム面4aとベーン3とロータ2との間に画成されるベーン室7と、このベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、ベーン室7に連通するベーン室ドレン通路12と、を備え、ロータ2は、ベーン室7を画成するロータ外周部20と、その回転中心軸に直交するロータ端面2cと、を有し、ベーン室ドレン通路12は、ベーン室7を画成するロータ外周部20とロータ端面2cとに開口する複数のロータ側ドレン通路13と、ロータ2のロータ端面2cが摺接する部位(ポンプカバー50の端面55)に開口するケーシング側ドレン通路15と、ロータ2の回転に伴ってロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが互いに対峙して連通する前にロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とを連通する先行連通路40とによって構成される。
In the present embodiment, the
上記構成に基づき、ベーン室7に供給される作動流体に空気が含まれる場合には、ベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、作動流体の一部と共に圧縮された空気がベーン室7からベーン室ドレン通路12を通ってベーン室7の外側へと逃がされる。これにより、ベーン室7にて圧縮された空気を含有する作動流体が吸込領域へと運ばれることを抑えられ、吸込領域において作動流体の吸込みが円滑に行われ、ベーンポンプ1の吸込性能が維持される。
Based on the above configuration, when air is contained in the working fluid supplied to the
ロータ2の回転に伴って、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが先行連通路40を介して連通した後に、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが互いに対峙して連通する。こうして、ベーン室ドレン通路12の開口面積が段階的に増加することにより、ベーン室7の圧力が緩やかに低下し、ベーンポンプ1に振動及び騒音が生じることを抑えられる。
As the
本実施形態では、ロータ側ドレン通路13は、ロータ外周部20とロータ端面2cとに渡って開口するエア逃がし溝14によって構成され、先行連通路40は、エア逃がし溝14とロータ端面2cとに渡って開口する絞り溝41によって構成画成される。
In the present embodiment, the rotor-
上記構成に基づき、ロータ2の回転に伴ってエア逃がし溝14が絞り溝41を介してケーシング側ドレン通路15に連通することにより、ベーン室ドレン通路12の開口面積が段階的に増加し、ベーン室7の圧力が緩やかに低下する。
Based on the above configuration, the
絞り溝41は、ロータ2の成型時に用いられる型によって一体形成することが可能であり、製品のコストアップを抑えられる。
The
図5の(b)図は、他の実施形態として、ロータ端面2cのロータ側ドレン通路13が形成される部位を拡大した正面図である。この実施形態では、ロータ端面2cに開口する絞り溝41と絞り溝46が形成され、両者がエア逃がし溝14を挟んで互いに対向するように配置される。絞り溝46は、その基端がエア逃がし溝14に開口し、その先端が矢印で示すようにロータ2の回転方向について後方に配置される。
FIG. 5B is an enlarged front view of a portion of the
絞り溝46は、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが互いに対峙して連通する角度範囲を超えてロータ2が回転するのに伴ってロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とを連通する延長連通路45を構成する。
The
上記構成に基づき、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが互いに対峙して連通する角度範囲を超えてロータ2が回転すると、絞り溝46がロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とを連通する。こうして、ロータ2の回転に伴って、ベーン室ドレン通路12の開口面積が段階的に減少することにより、ベーン室7の急激な圧力変動が抑えられ、ベーンポンプ1に振動及び騒音が生じることを抑えられる。
Based on the above configuration, when the
他の実施形態として、図7に示すように、ロータ側ドレン通路13を、ロータ外周部20とロータ端面2cとに開口する穴状のエア逃がし通孔18によって画成してもよい。
As another embodiment, as shown in FIG. 7, the rotor
エア逃がし通孔18は、一方の開口端18aがロータ外周えぐり部21の底部23に開口し、その他方の開口端18bがロータ端面2cに開口する。
One
先行連通路40は、ロータ端面2cに開口する絞り溝(ノッチ)42によって画成される。この絞り溝42は、その基端がエア逃がし通孔18に開口し、その先端が矢印で示すようにロータ2の回転方向について前方に配置される。
The preceding
ベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、エア逃がし通孔18の開口端18bが絞り溝42を介してポンプカバー50のエア逃がし穴16に連通する。
In the transition region where the
さらに他の実施形態として、二つのケーシング側ドレン通路15がロータ2の前後に設けられる構成としてもよい。
As another embodiment, two casing-
具体的には、一方のケーシング側ドレン通路15は、サイドプレート30の端面35に開口するエア逃がし穴17によって構成される。他方のケーシング側ドレン通路15は、ポンプカバー50の端面55に開口するエア逃がし穴16によって構成される。
Specifically, one casing-
この場合には、図8に示すように、ロータ側ドレン通路13をロータ外周部20と二つのロータ端面2cとに渡ってスリット状に開口するエア逃がしスリット19によって画成してもよい。
In this case, as shown in FIG. 8, the rotor-
このエア逃がしスリット19は、ロータ外周えぐり部21の底部23に開口する開口部19aと、二つのロータ端面2cにそれぞれ開口する開口部19bとを有する。
The air escape slit 19 has an
先行連通路40は、二つのロータ端面2cにそれぞれ開口する絞り溝(ノッチ)43によって画成される。この絞り溝43は、その基端がエア逃がしスリット19に開口し、その先端が矢印で示すようにロータ2の回転方向について前方に配置される。
The preceding
ベーン室7が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、エア逃がしスリット19の開口部19bが絞り溝43を介してサイドプレート30のエア逃がし穴17とポンプカバー50のエア逃がし穴16のそれぞれに連通する。
In the transition region where the
こうしてロータ2の前後に二つのケーシング側ドレン通路15が設けられることにより、空気を含む作動流体が速やかにベーンポンプ1の外部へと逃がされる。
Thus, by providing the two casing-
なお、エア逃がしスリット19にかえてロータ2の前後の端面2cに開口する複数対のエア逃がし溝14、エア逃がし通孔18を形成してもよい。
Instead of the air escape slit 19, a plurality of pairs of
遷移領域の角度範囲が小さいため、エア逃がしスリット19、エア逃がし通孔18は切削加工によって形成して、加工精度を確保する必要がある。これに対して、エア逃がし溝14は、溝の開口幅が小さくても、溝の深さが小さいため、ロータ2の成型時に用いられる型によって一体形成することが可能であり、製品のコストアップを抑えられる。
Since the angle range of the transition region is small, the air escape slit 19 and the air escape through
他の実施形態として、図2に2点鎖線でも示すように、ケーシング側ドレン通路15として、サイドプレート30の端面35に開口するエア逃がし穴17を形成してもよい。この場合に、ケーシング側ドレン通路15は、サイドプレート30の端面35に開口する二つのエア逃がし穴17と、このエア逃がし穴17をベーンポンプ1の外部に連通させるポンプボディ10の通孔(図示せず)とによって構成される。この場合には、ロータ側ドレン通路13は、ロータ2のサイドプレート30に摺接する後側のロータ端面2cに開口する構成とする。
As another embodiment, as indicated by a two-dot chain line in FIG. 2, an
図9の(a)図は、サイドプレート30の端面35の一部を拡大した正面図である。この実施形態では、サイドプレート30の端面35に先行連通路40として絞り溝(ノッチ)47が形成される。この絞り溝47は、その基端がエア逃がし穴17に開口し、その先端が矢印で示すようにロータ2の回転方向について前方に配置される。
FIG. 9A is a front view in which a part of the
上記構成に基づき、ロータ2の回転に伴って、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが絞り溝47を介して連通した後に、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15のエア逃がし穴17とが互いに対峙して連通する。こうして、ケーシング側ドレン通路15の開口面積が段階的に増加することにより、ベーン室7の圧力が緩やかに低下し、ベーンポンプ1に振動及び騒音が生じることを抑えられる。
Based on the above configuration, as the
図9の(b)図は、他の実施形態として、サイドプレート30の端面35の一部を拡大した正面図である。この実施形態では、サイドプレート30の端面35に先行連通路40として絞り溝(ノッチ)47が形成されるとともに、延長連通路45として絞り溝(ノッチ)48が形成される。絞り溝48は、その基端がエア逃がし穴17に開口し、その先端が矢印で示すようにロータ2の回転方向について後方に配置される。絞り溝47と48は、エア逃がし穴17を挟んで互いに対向するように配置される。
FIG. 9B is a front view in which a part of the
上記構成に基づき、ロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とが互いに対峙して連通する角度範囲を超えてロータ2が回転すると、絞り溝48がロータ側ドレン通路13とケーシング側ドレン通路15とを連通する。こうして、ロータ2の回転に伴って、ベーン室ドレン通路12の開口面積が段階的に減少することにより、ベーン室7の急激な圧力変動が抑えられ、ベーンポンプ1に振動及び騒音が生じることを抑えられる。
Based on the above configuration, when the
他の実施形態として、ポンプカバー50の端面55にケーシング側ドレン通路15(エア逃がし穴16)に開口する絞り溝(ノッチ)を形成し、これによって先行連通路40、延長連通路45を構成してもよい。
As another embodiment, a throttle groove (notch) that opens to the casing-side drain passage 15 (air escape hole 16) is formed on the
他の実施形態として、絞り溝41〜44、46〜48は、その断面積がその基端から先端にかけて次第に減少するノッチに限らず、その断面積がその基端から先端にかけて略一定のU溝状に形成される構成としてもよい。
As another embodiment, the
本発明は上記の実施の形態に限定されずに、その技術的な思想の範囲内において種々の変更がなしうることは明白である。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is obvious that various modifications can be made within the scope of the technical idea.
本発明のベーンポンプは、車両に搭載される油圧機器に限らず、例えば建設機械、作業機械、他の機械、設備等の負荷を駆動する流体圧供給源として利用できる。 The vane pump of the present invention is not limited to a hydraulic device mounted on a vehicle, and can be used as a fluid pressure supply source for driving a load of, for example, a construction machine, a work machine, another machine, or a facility.
1 ベーンポンプ
2 ロータ
2c ロータ端面
3 ベーン
4 カムリング
4a 内周カム面
5 スリット
6 背圧室
7 ベーン室
12 ベーン室ドレン通路
13 ロータ側ドレン通路
14 エア逃がし溝
15 ケーシング側ドレン通路
16、17 エア逃がし穴
18 エア逃がし通孔
19 エア逃がしスリット
20 ロータ外周部
21 ロータ外周えぐり部
24 ロータ外周凸部
30 サイドプレート
40 先行連通路
41〜44 絞り溝
45 延長連通路
46〜48 絞り溝
50 ポンプカバー
DESCRIPTION OF
Claims (4)
回転駆動されるロータと、
前記ロータに放射状に開口する複数のスリットと、
前記スリットから摺動可能に突出する複数のベーンと、
前記ベーンの先端を摺接させる内周カム面と、
前記内周カム面と前記ベーンと前記ロータとの間に画成されるベーン室と、
前記ベーン室が吐出領域から吸込領域へと遷移する遷移領域にて、前記ベーン室に連通するベーン室ドレン通路と、を備え、
前記ロータは、
前記ベーン室を画成するロータ外周部と、
その回転中心軸に直交するロータ端面と、を有し、
前記ベーン室ドレン通路は、
前記ロータ外周部と前記ロータ端面とに開口する複数のロータ側ドレン通路と、
前記ロータ端面が摺接する部位に開口するケーシング側ドレン通路と、
前記ロータの回転に伴って前記ロータ側ドレン通路と前記ケーシング側ドレン通路とが互いに対峙して連通する前に前記ロータ側ドレン通路と前記ケーシング側ドレン通路とを連通する先行連通路と、を有することを特徴とするベーンポンプ。 A vane pump used as a fluid pressure supply source,
A rotor that is driven to rotate;
A plurality of slits radially opening in the rotor;
A plurality of vanes protruding slidably from the slit;
An inner peripheral cam surface for slidingly contacting a tip of the vane;
A vane chamber defined between the inner circumferential cam surface, the vane and the rotor;
A vane chamber drain passage communicating with the vane chamber in a transition region where the vane chamber transitions from a discharge region to a suction region;
The rotor is
A rotor outer periphery that defines the vane chamber;
A rotor end surface orthogonal to the rotation center axis,
The vane chamber drain passage is
A plurality of rotor-side drain passages that open to the rotor outer peripheral portion and the rotor end surface;
A casing-side drain passage that opens to a portion where the rotor end surface is in sliding contact;
The rotor-side drain passage and the casing-side drain passage communicate with each other before the rotor-side drain passage and the casing-side drain passage communicate with each other as the rotor rotates. Vane pump characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011199061A JP5702253B2 (en) | 2011-09-13 | 2011-09-13 | Vane pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011199061A JP5702253B2 (en) | 2011-09-13 | 2011-09-13 | Vane pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013060847A JP2013060847A (en) | 2013-04-04 |
JP5702253B2 true JP5702253B2 (en) | 2015-04-15 |
Family
ID=48185718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011199061A Active JP5702253B2 (en) | 2011-09-13 | 2011-09-13 | Vane pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5702253B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6700994B2 (en) * | 2016-06-13 | 2020-05-27 | Kyb株式会社 | Vane pump |
TR201617408A2 (en) * | 2016-11-29 | 2017-01-23 | Hema Enduestri Anonim Sirketi | A VARIABLE DISPLACEMENT CRAWLER PUMP WITH INCREASED SUCTION PERFORMANCE |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5110402Y2 (en) * | 1971-02-08 | 1976-03-19 | ||
JP5597530B2 (en) * | 2010-12-27 | 2014-10-01 | カヤバ工業株式会社 | Vane pump |
-
2011
- 2011-09-13 JP JP2011199061A patent/JP5702253B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013060847A (en) | 2013-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5764453B2 (en) | Vane pump | |
US9239050B2 (en) | Vane pump | |
JP6329775B2 (en) | Vane pump | |
JP6071121B2 (en) | Variable displacement vane pump | |
JP5597530B2 (en) | Vane pump | |
JP5702253B2 (en) | Vane pump | |
JP6220837B2 (en) | Vane pump | |
JP6122659B2 (en) | Vane pump | |
JP2014122558A (en) | Vane pump | |
JP6670119B2 (en) | Vane pump | |
JP2016121608A (en) | Variable capacity pump | |
JP6052975B2 (en) | Vane pump | |
JP5933305B2 (en) | Vane pump | |
JP2012163040A (en) | Vane pump | |
JPWO2020084666A1 (en) | Vane pump device | |
US20140294650A1 (en) | Vane pump | |
JP7116643B2 (en) | vane pump | |
JP3844469B2 (en) | Vane pump | |
JP7029369B2 (en) | Vane pump | |
JP2009052525A (en) | Vane pump | |
JP2020041465A (en) | Vane pump | |
JP2013194698A (en) | Vane pump | |
JP2018035780A (en) | Oil pump | |
JPH0612779U (en) | Vane pump | |
JP2017089395A (en) | Vane pump |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150219 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5702253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |