JP5692564B2 - Brush cutter and power transmission mechanism - Google Patents
Brush cutter and power transmission mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP5692564B2 JP5692564B2 JP2010069219A JP2010069219A JP5692564B2 JP 5692564 B2 JP5692564 B2 JP 5692564B2 JP 2010069219 A JP2010069219 A JP 2010069219A JP 2010069219 A JP2010069219 A JP 2010069219A JP 5692564 B2 JP5692564 B2 JP 5692564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- shaft
- bearing
- axial direction
- bearings
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
本発明は刈払機に関し、特にシャフト及びパイプが伸縮可能な刈払機に関する。 The present invention relates to a brush cutter, and more particularly to a brush cutter that can extend and contract a shaft and a pipe.
刈払機は、一般にパイプの前端に回転する刈刃が装着され、パイプの後端に刈刃を駆動するエンジン等の原動機が設けられ、パイプ内に原動機と刈刃とを接続して原動機の動力を刈刃に伝達するシャフトを有する構成を備えている。刈払機は、パイプが一定長さを保っている方が作業性はよいが、パイプが長いと搬送性に劣っていた。また、作業者の体格や作業場所によっては、パイプの長さを調節したいという要望があった。よって特許文献1に示されるように、パイプ及びパイプ内のシャフトを伸縮させて、刈払機の全長を変化させたものが知られている。 A brush cutter is generally equipped with a cutting blade that rotates at the front end of the pipe, and a prime mover such as an engine that drives the cutting blade is provided at the rear end of the pipe. The prime mover and the cutting blade are connected in the pipe to power the prime mover. It has the structure which has a shaft which transmits to a cutting blade. The brush cutter has better workability when the pipe is kept at a certain length, but it is poor in transportability when the pipe is long. In addition, there is a demand to adjust the length of the pipe depending on the physique of the worker and the work place. Therefore, as shown in Patent Literature 1, a pipe and a shaft in the pipe are expanded and contracted to change the total length of the brush cutter.
またパイプは長尺状であるため、パイプ内においてシャフトの撓み等が発生する場合があるが、この撓みを抑制してパイプ内にシャフトを好適に保持するために、特許文献2に示されるように、パイプとシャフトの間にブッシュ等の軸受を介在させている。 In addition, since the pipe is long, the shaft may be bent in the pipe. However, in order to suppress this bending and hold the shaft in the pipe appropriately, as shown in Patent Document 2. In addition, a bearing such as a bush is interposed between the pipe and the shaft.
前述の軸受は、パイプ内に一定の間隔で配置される。このような軸受を備えた刈払機において、パイプを伸縮させようとすると、軸受が邪魔になり、パイプの伸縮量に制限が生じていた。軸受の間隔を大きく設定することにより伸縮量を大きくすることはできるが、この場合は、隣り合う軸受の間でパイプに対してシャフトに撓みが発生するため、パイプに対するシャフトの保持性が悪化していた。よって本発明は、伸縮量を確保しながら、パイプでシャフトを好適に保持できる刈払機を提供することを目的とする。 The aforementioned bearings are arranged at regular intervals in the pipe. In the brush cutter provided with such a bearing, when the pipe is extended or contracted, the bearing becomes an obstacle and the expansion and contraction amount of the pipe is limited. The amount of expansion and contraction can be increased by setting the bearing spacing large, but in this case, the shaft will bend with respect to the pipe between adjacent bearings, so the shaft retainability to the pipe will deteriorate. It was. Therefore, an object of this invention is to provide the brush cutter which can hold | maintain a shaft suitably with a pipe, ensuring the amount of expansion / contraction.
上記課題を解決するために本発明は、原動機と、該原動機から動力が伝達されると共に、刈刃が装着される装着部に動力を伝達するシャフトと、該シャフトを保持するパイプと、該パイプ内に該シャフトを回転可能に保持し、該パイプの軸方向において該パイプ及び該シャフトに対して移動可能であり、該軸方向に間隔を置いて該パイプ内に配置された複数の軸受と、を備え、該パイプは、内面に、該パイプの軸方向に延びる係合部を有し、該軸受は、外周に、該係合部と係合する被係合部が設けられた外輪を有し、該パイプ及び該シャフトは、該軸方向において伸縮自在に構成され、該複数の軸受は、該パイプに対する相対回転が抑制され且つ該パイプ及び該シャフトの伸縮に応じて該間隔を変化可能に構成された刈払機を提供する。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a prime mover, a shaft that transmits power from the prime mover and transmits power to a mounting portion to which a cutting blade is attached, a pipe that holds the shaft, and the pipe A plurality of bearings rotatably held in the shaft and movable with respect to the pipe and the shaft in an axial direction of the pipe, and disposed in the pipe at intervals in the axial direction; comprising a, the pipe, the inner surface having an engagement portion which Ru extending in the axial direction of the pipe, the bearing is the outer periphery, the outer ring engaged portion is provided to be engaged with the engagement portion The pipe and the shaft are configured to be expandable and contractable in the axial direction, and the plurality of bearings are capable of suppressing relative rotation with respect to the pipe and changing the interval according to expansion and contraction of the pipe and the shaft. A brush cutter configured as described above is provided.
このような構成によると、パイプ及びシャフトの伸縮に応じて軸受が移動できるため、軸受がパイプ及びシャフトの伸縮を阻害することがない。よってパイプに対してシャフトを軸受で好適に保持しつつ、パイプ及びシャフトの伸縮量を自由に設定することができる。シャフトが軸受で好適に保持されるため、シャフトで発生する撓みも抑制される。 According to such a configuration, since the bearing can move according to the expansion and contraction of the pipe and the shaft, the bearing does not hinder the expansion and contraction of the pipe and the shaft. Therefore, the amount of expansion and contraction of the pipe and the shaft can be freely set while suitably holding the shaft with the bearing with respect to the pipe. Since the shaft is suitably held by the bearing, the bending generated in the shaft is also suppressed.
上記構成の刈払機において、該複数の軸受は該パイプ内に略等間隔に配置され、該パイプ内には該パイプ及び該シャフトの伸縮に応じて該複数の軸受の間隔を等間隔に保つ間隔保持部材が配置されていることが好ましい。 In the brush cutter having the above-described configuration, the plurality of bearings are arranged at substantially equal intervals in the pipe, and the intervals between the plurality of bearings are maintained at equal intervals in accordance with the expansion and contraction of the pipe and the shaft. It is preferable that a holding member is disposed.
このような構成によると、常に軸受の間隔が略等間隔に保たれるため、常にパイプに対してシャフトを好適に保持することができる。 According to such a configuration, the bearings are always kept at substantially equal intervals, so that the shaft can always be suitably held with respect to the pipe.
また該間隔保持部材は、隣り合う該軸受の間に配置されたスプリングより構成され、該スプリングは略同一バネ係数、略同一バネ長に構成されることが好ましい。 Further, it is preferable that the spacing member is constituted by a spring disposed between the adjacent bearings, and the spring is constituted by substantially the same spring coefficient and substantially the same spring length.
このような構成によると、簡易な構成で隣り合う軸受の間の距離を略等間隔に保つことができる。
さらに、本発明は、原動機からの回転力を作業部に伝達可能に構成されているシャフトと、該シャフトを保持して軸方向に延在するとともに、該シャフトと共に該軸方向に対して伸縮自在に構成されたパイプと、該パイプ内において、該軸方向に間隔をおいて配置されて該シャフトを回転可能に保持し、該軸方向に対して移動可能である複数の軸受と、を備える動力伝達機構であって、該パイプは、内面に、該軸方向に延びる係合部を有し、該軸受は、外周に、該係合部と係合する被係合部が設けられた外輪を有し、該複数の軸受は、それぞれ、該パイプに対する相対回転が抑制され且つ該パイプの伸縮に応じて該間隔を変更可能に構成されている動力伝達機構を提供する。
According to such a configuration, the distance between adjacent bearings can be maintained at a substantially equal interval with a simple configuration.
Furthermore, the present invention provides a shaft configured to be able to transmit the rotational force from the prime mover to the working portion, and extends in the axial direction while holding the shaft, and is extendable in the axial direction together with the shaft. And a plurality of bearings that are disposed in the pipe at intervals in the axial direction, rotatably hold the shaft, and are movable with respect to the axial direction. a transmission mechanism, the pipe is the inner surface, has an engagement portion which Ru extending in axial direction, the bearing is the outer periphery, an outer ring which engaged portion is provided to be engaged with the engagement portion Each of the plurality of bearings provides a power transmission mechanism that is configured such that relative rotation with respect to the pipe is suppressed and the interval can be changed according to expansion and contraction of the pipe.
本発明の刈払機によれば、伸縮量を確保しながら、パイプでシャフトを好適に保持することができる。 According to the brush cutter of the present invention, the shaft can be suitably held by the pipe while securing the amount of expansion and contraction.
以下、本発明の実施の形態に係る刈払機について図1乃至図9に基づき説明する。図1に示される刈払機1は、原動機部2と、パイプ部3と、シャフト部4(図2)と、軸受部5(図2)と、装着部6と、ハンドル部7とから構成されており、装着部6に装着される刈刃10で刈払い作業を行う工具である。
Hereinafter, a brush cutter according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 9. A brush cutter 1 shown in FIG. 1 includes a prime mover portion 2, a
原動機部2は、ハウジング21を外郭として、ハウジング21内に内蔵された図示せぬ原動機であるエンジンを備えて構成されており、回転力を出力している。ハウジング21には、図示せぬエンジンに供給される燃料を貯蔵する燃料タンク22や、その図示せぬエンジンを駆動するのに必要な部品が設けられている。
The prime mover unit 2 includes a
パイプ部3は、原動機部2と装着部6との間を接続しており、図2及び図3に示されるように、第一パイプ31及び第二パイプ32と、第一パイプ31と第二パイプ32とを接続するパイプホルダ3Aとから構成されている。以下の説明においては、パイプ部3の軸方向において原動機部2側を後側、装着部6側を前側と規定する。
The
第一パイプ31は筒状に構成されており、後端が原動機部2に接続され、前端がパイプホルダ3Aに固定されている。図4に示されるように、前後方向と直交する断面において、第一パイプ31の一側面と他側面とには、それぞれ内周が筒内に向けて突出し、外周が筒内に向けて窪んだ凹部31a、31aが設けられている。また第一パイプ31の筒内において最後端位置かつ第一パイプ31と原動機部2との接続位置近傍には、図2に示されるように、後述のコイルスプリング53と当接する図示せぬストッパ31Bが設けられている。
The
第二パイプ32は、その外径が第一パイプ31の内径より小径の筒状に構成されており、図2に示されるように、後端が第一パイプ31内に挿入され前端が装着部6に接続されている。第二パイプ32が第一パイプ31の内径より小径であるため、第一パイプ31内に第二パイプ32が挿入された状態で、第一パイプ31と第二パイプ32とは前後方向に相対移動することができる。図4に示されるように、前後方向と直交する断面において、第二パイプ32の一側面と他側面とには、それぞれ内周が筒内に向けて突出し、筒内に向けて窪んだ凹部32a、32aが形成されている。図3に示されるように、第二パイプ32の後端近傍位置には、筒状の外周から突出する突起部32Aが設けられている。この突起部32Aの突出量は、第一パイプ31内に第二パイプ32を挿入可能な程度の突出量である。また第二パイプ32の最後端には、後述のコイルスプリング53内に先端部分が挿入されてコイルスプリング53を保持する保持部32Cが設けられている。
The
パイプホルダ3Aは前後方向と直交する断面がC字状を成す略筒状に構成されている。図3に示されるように、パイプホルダ3Aの後端側には第一パイプ31が挿入され、図4に示されるように、ネジ3Bでパイプホルダ3AのC字状の開口が閉じられるように締結されて、第一パイプ31が脱落不能に固定されている。パイプホルダ3Aの前端側は、その筒状内周が第二パイプ32の外形より僅かに大きくなるように構成されている。よって図5に示されるように蝶ネジ3Cを閉めると、パイプホルダ3AのC字状の開口が閉じられその筒状の内径が縮小しパイプホルダ3Aが第二パイプ32を締結・固定するが、蝶ネジ3Cを緩めた状態であれば、第二パイプ32はパイプホルダ3Aに対して前後動可能である。即ち蝶ネジ3Cを閉めることにより、第一パイプ31に対して第二パイプ32を固定し、蝶ネジ3Cを緩めることにより第一パイプ31に対して第二パイプ32を前後動させることができる。また図3に示されるようにパイプホルダ3Aは後端側に大径の第一パイプ31が挿入され、前端側に小径の第二パイプ32が挿入される構成であるため、その筒状の内周において前後方向の略中間位置に段差3Dが構成されている。第二パイプ32には、上述のように突起部32Aが設けられているため、突起部32Aが段差3Dに当接することにより、パイプホルダ3Aからの第二パイプ32の脱落を抑制し、かつパイプ部3の前後方向の最大長が規定されている。
The
またパイプホルダ3Aの内周において、第一パイプ31が挿入される箇所および第二パイプ32が挿入される箇所には、筒内に向けて突出する凸部3E、3E(図4)および凸部3F、3F(図5)が設けられている。パイプホルダ3Aに第一パイプ31が装着される際には、凸部3E、3Eが凹部31a、31a内に挿入され、パイプホルダ3Aに第二パイプ32が装着される際には、凸部3F、3Fが凹部32a、32aはそれぞれパイプホルダ3Aの凸部内に挿入される。これにより、第一パイプ31と第二パイプ32との間の相対回転が抑制される。
Further, on the inner circumference of the
シャフト部4は、第一シャフト41と第二シャフト42とから構成されており、パイプ部3内に配置されている。第一シャフト41は、主に第一パイプ31内に配置され、図4に示されるように前後方向と直交する断面が正方形に構成されており、後端で図示せぬエンジンと接続されて回転駆動されている。第一シャフト41の図示せぬエンジンとの接続位置は、第一パイプ31と原動機部2との接続位置近傍である。また第一シャフト41の前端は、図3に示されるように第一パイプ31の前端から僅かに前方へと向けて突出している。
The
第二シャフト42は管状を成し、主に第二パイプ32内に配置され、図6に示されるように、前後方向と直交する断面が正方形の孔42aが形成されており、前端で装着部6の図示せぬギアと接続されている。孔42aは、第二シャフト42の後端位置で開口し前側に向けて穿設されて形成されており、その断面は、第一シャフト41の断面外形より僅かに大きくなるように形成されている。また第二シャフト42の後端は、前後方向において第二パイプ32の後端と略等しい位置になるように構成されている。よって図3に示されるように、第二パイプ32の後端を第一パイプ31の前端に挿入した状態で、孔42a内に第一シャフト41の先端が挿入される。孔42aの断面が第一シャフト41の断面外形より僅かに大きいため、第一シャフト41と第二シャフト42とは前後に相対移動することができる。
The
軸受部5は、第一軸受51と、第二軸受52と、コイルスプリング53とから主に構成されている。第一軸受51はボールベアリングであり、第一パイプ31内に前後方向に並んで二個配置されている。いずれも同形状であるため、前側に位置する第一軸受51について説明する。図7に示されるように第一軸受51は、内輪51Aと、外輪51Bと、内輪51Aと外輪51Bとの間に介在するボール51Cとから主に構成されている。内輪51Aは、内部に第一シャフト41の断面外形より僅かに大きい断面正方形の孔51aが形成されており、この孔51a内に第一シャフト41が挿通している。孔51aの内径が第一シャフト41の断面外形より僅かに大きいため、内輪51Aは、第一シャフト41に対して前後動することができる。外輪51Bはその外形が第一パイプ31の内径より僅かに小さくなるように構成されている。よって外輪51Bは、第一パイプ31に対して前後動することができる。内輪51Aと外輪51Bとは、ボール51Cにより一体に構成されるため、第一軸受51は、第一シャフト41及び第一パイプ31に対して前後動することが可能になる。また、外輪51Bの外周には凹部が形成されており、この凹部内に凹部31aの筒内に突出した部分が挿入されている。このような構成を採ることにより、外輪51Bの第一パイプ31に対する相対回転が抑制される。
The bearing
また図3に示されるように第一軸受51の前端面及び後端面には、それぞれ先端がコイルスプリング53内に挿入されてコイルスプリング53を受ける第一受け部51D及び第二受け部51Eがそれぞれ配置されている。第一受け部51D及び第二受け部51Eは外輪51Bのみに当接して固定されている。よって第一受け部51D及び第二受け部51Eが内輪51A及びボール51Cには当接することは抑制され、コイルスプリング53により第一軸受51の回転が阻害されることは防がれる
Further, as shown in FIG. 3, the front end surface and the rear end surface of the
第二軸受52は、第二パイプ32内に圧入されて保持され、計三個が、装着部6近傍位置と後端近傍位置と中央位置との三箇所に略等間隔で配置されており、それぞれ第二シャフト42を挿通する孔52aが形成されている。孔52aは第二シャフト42の外形より僅かに大きいため、第二軸受52は第二シャフト42を回転可能に支承することができる。尚、上述の後端近傍位置に配置された第二軸受52は、第二シャフト42の後端部分を回転可能に支承しているが、第二シャフト42の後端部分には第一シャフト41の前端部分が挿入されている。よって上述の後端近傍位置に配置された第二軸受52は、第二シャフト42を介して間接的に第一シャフト41の前端部分を保持することになる。
The
間隔保持部材であるコイルスプリング53は、図3に示されるように第二パイプ32と前側の第一軸受51との間、前側の第一軸受51と後側の第一軸受51との間、後側の第一軸受51とストッパ31B(図2)との間の三箇所にそれぞれ配置されている。この三箇所のそれぞれに配置されている計三個のコイルスプリング53は、いずれも略同一バネ係数、略同一バネ長に構成された同形状のコイルスプリングである。従って上述のように間に第一軸受51を挟んでコイルスプリング53を前後方向に直列に配置した状態で、最も前側に位置するコイルスプリング53に後方向を付勢方向とする負荷(圧縮負荷)を掛けると、第一軸受51が第一パイプ31及び第一シャフト41に対して自由に前後動できるため、すべてのコイルスプリング53が同一の長さに圧縮される。よって第二パイプ32と前側の第一軸受51との間の距離、前側の第一軸受51と後側の第一軸受51との間の距離、後側の第一軸受51とストッパ31B(図2)との間の距離をいずれも同じ値にすることができる。
As shown in FIG. 3, the
第二パイプ32の後端位置には第二シャフト42を介して間接的に第一シャフト41を保持する第二軸受52が配置されており、ストッパ31Bは、第一シャフト41と図示せぬエンジンとの接続箇所近傍に位置しているため、コイルスプリング53が付勢されたとしても、第二パイプ後端位置の第二軸受52と前側の第一軸受51との間の距離、前側の第一軸受51と後側の第一軸受51との間の距離、後側の第一軸受51と第一シャフト41が図示せぬエンジンに接続される箇所との間の距離をいずれも同じ値にすることができ、第二パイプ後端位置の第二軸受52と、第一軸受51とで第一シャフト41を常に安定した状態で保持することができる。
A
装着部6は、図2に示されるように、第二パイプ32の先端に設けられ、第二シャフト42と接続される図示せぬギアと、図示せぬギアに接続され回転駆動される刈刃保持部61とを有している。
As shown in FIG. 2, the mounting
ハンドル部7は、図1に示されるように一対の腕部を有するアーム71と、アーム71の一対の腕の先端に配置されたハンドル72と、一方のハンドル72に設けられ、図示せぬエンジンと接続されて図示せぬエンジンの出力調整を行うスロットル73とを有している。
As shown in FIG. 1, the handle portion 7 is provided on an
刈刃10は略円板状に構成され、外周部分に鋸歯が形成され、円板状の略中央部分に刈刃保持部61に装着される図示せぬ孔が形成されている。
The
上記構成の刈払機1で作業する場合には、図2及び図3に示されるように、パイプ部3を最も延伸させて蝶ネジ3Cを閉めることにより、パイプホルダ3Aを介して第一パイプ31と第二パイプ32とを固定することができる。この状態においてそれぞれのコイルスプリング53は最も延びた状態であるが第一軸受51が前後動可能であり、それぞれのコイルスプリング53のバネ長は等しいので、第二パイプ後端位置の第二軸受52と前側の第一軸受51との間の距離、前側の第一軸受51と後側の第一軸受51との間の距離、後側の第一軸受51と第一シャフト41が図示せぬエンジンに接続される箇所との間の距離は等しくなる。
When working with the brush cutter 1 having the above-described configuration, as shown in FIGS. 2 and 3, the
次に、刈払機1の不使用時には、図8に示されるように、パイプ部3を最も縮めた状態にし、蝶ネジ3Cを閉めてパイプホルダ3Aを介して第一パイプ31と第二パイプ32とを固定する。この状態では、第二パイプ32が第一パイプ31内深くまで挿入される。第二パイプ32が第一パイプ31内に挿入されることにより、図9に示されるように最も前側に位置するコイルスプリング53が保持部32Cにより付勢されて圧縮される。この状態においても第一軸受51が前後動可能であり、それぞれのコイルスプリング53のバネ長は等しいので、第二パイプ後端位置の第二軸受52と前側の第一軸受51との間の距離、前側の第一軸受51と後側の第一軸受51との間の距離、後側の第一軸受51と第一シャフト41が図示せぬエンジンに接続される箇所との間の距離は等しくなる。
Next, when the brush cutter 1 is not in use, as shown in FIG. 8, the
このように第一パイプ31及び第一シャフト41に対して前後動可能な第一軸受31を第一パイプ31内に内蔵することにより、第二パイプ32が第一パイプ31内に挿入されたとしても、第一パイプ31内への第二パイプ32の侵入を第一軸受31が阻害することはない。よって図9に示されるように、可能な限り第二パイプ32を第一パイプ3内に挿入することができる。また第一パイプ31内に第二パイプ32で付勢され第一軸受31と当接するコイルスプリング53を内蔵することにより、上述のようにパイプ部3の全長に関わらず、常に第二パイプ後端位置の第二軸受52と前側の第一軸受51との間、前側の第一軸受51と後側の第一軸受51との間、後側の第一軸受51と第一シャフト41が図示せぬエンジンに接続される箇所との間を略等間隔にすることができ、第一シャフト41を第一パイプ31に対して好適に安定して保持することができる。
By incorporating the
また本実施の形態では、コイルスプリングを圧縮して各軸受間の間隔を均等にしたが、これに限らず、コイルスプリングを延伸して各軸受間の間隔を均等にしてもよい。具体的には、図8、図9に示されるように、パイプ部3が最も縮められた状態において、コイルスプリング53を無負荷状態とする。またコイルスプリング53の前端及び後端をコイルスプリング53の前端側及び後端側に位置する部材と接合する。このような構成によると、図2、図3に示されるように、パイプ部3が伸ばされると、コイルスプリング53も同様に伸ばされるが、コイルスプリング53は同一バネ係数、同一バネ長であるため、その延びも均等になり、故に各軸受間を略等間隔にすることができる。
In this embodiment, the coil springs are compressed to make the intervals between the bearings uniform. However, the present invention is not limited to this, and the coil springs may be extended to make the intervals between the bearings uniform. Specifically, as shown in FIGS. 8 and 9, the
1・・刈払機 2・・原動機部 3・・パイプ部 3A・・パイプホルダ 3B・・ネジ
3C・・蝶ネジ 3D・・段差 4・・シャフト部 5・・軸受部
6・・装着部 7・・ハンドル部 10・・刈刃 21・・ハウジング
22・・燃料タンク 31・・第一パイプ 31a・・凸部 31B・・ストッパ
32・・第二パイプ 32A・・突起部 32B・・ストッパ 32C・・保持部
32a・・凹部 41・・第一シャフト 42・・第二シャフト 42a・・孔
51・・第一軸受 51A・・内輪 51B・・外輪 51C・・ボール
51D・・第一受け部 51E・・第二受け部 51a・・孔 52・・第二軸受
52a・・孔 53・・コイルスプリング 61・・刈刃保持部 71・・アーム
72・・ハンドル 73・・スロットル
1 .... Brusher 2 ....
Claims (4)
該原動機から動力が伝達されると共に、刈刃が装着される装着部に動力を伝達するシャフトと、
該シャフトを保持するパイプと、
該パイプ内に該シャフトを回転可能に保持し、該パイプの軸方向において該パイプ及び該シャフトに対して移動可能であり、該軸方向に間隔を置いて該パイプ内に配置された複数の軸受と、を備え、
該パイプは、内面に、該パイプの軸方向に延びる係合部を有し、
該軸受は、外周に、該係合部と係合する被係合部が設けられた外輪を有し、
該パイプ及び該シャフトは、該軸方向において伸縮自在に構成され、
該複数の軸受は、該パイプに対する相対回転が抑制され且つ該パイプ及び該シャフトの伸縮に応じて該間隔を変化可能に構成されていることを特徴とする刈払機。 Prime mover,
A shaft for transmitting power from the prime mover and transmitting power to a mounting portion to which a cutting blade is mounted;
A pipe holding the shaft;
A plurality of bearings rotatably holding the shaft in the pipe and movable relative to the pipe and the shaft in the axial direction of the pipe and spaced in the axial direction in the pipe And comprising
The pipe, the inner surface having an engagement portion which Ru extending in the axial direction of the pipe,
The bearing has an outer ring provided with an engaged portion that engages with the engaging portion on the outer periphery;
The pipe and the shaft are configured to be stretchable in the axial direction,
The brush cutter, wherein the plurality of bearings are configured such that relative rotation with respect to the pipe is suppressed and the interval can be changed according to expansion and contraction of the pipe and the shaft.
該パイプ内には該パイプ及び該シャフトの伸縮に応じて該複数の軸受の間隔を保つ間隔保持部材が配置されていることを特徴とする請求項1に記載の刈払機。 The plurality of bearings are equally spaced within the pipe;
The brush cutter according to claim 1, wherein a spacing member is provided in the pipe to maintain a spacing between the plurality of bearings according to expansion and contraction of the pipe and the shaft.
該シャフトを保持して軸方向に延在するとともに、該シャフトと共に該軸方向に対して伸縮自在に構成されたパイプと、
該パイプ内に、該軸方向に間隔をおいて配置されて該シャフトを回転可能に保持し、該軸方向に対して移動可能である複数の軸受と、
を備える動力伝達機構であって、
該パイプは、内面に、該軸方向に延びる係合部を有し、
該軸受は、外周に、該係合部と係合する被係合部が設けられた外輪を有し、
該複数の軸受は、それぞれ、該パイプに対する相対回転が抑制され且つ該パイプの伸縮に応じて該間隔を変更可能に構成されていることを特徴とする動力伝達機構。 A shaft configured to transmit the rotational force from the prime mover to the working part;
A pipe that extends in the axial direction while holding the shaft, and that is configured to be stretchable together with the shaft in the axial direction;
A plurality of bearings disposed in the pipe at an interval in the axial direction, rotatably holding the shaft, and movable relative to the axial direction;
A power transmission mechanism comprising:
The pipe, the inner surface having an engagement portion which Ru extending in axial direction,
The bearing has an outer ring provided with an engaged portion that engages with the engaging portion on the outer periphery;
Each of the plurality of bearings is configured so that relative rotation with respect to the pipe is suppressed and the interval can be changed according to expansion and contraction of the pipe.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069219A JP5692564B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Brush cutter and power transmission mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069219A JP5692564B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Brush cutter and power transmission mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011200144A JP2011200144A (en) | 2011-10-13 |
JP5692564B2 true JP5692564B2 (en) | 2015-04-01 |
Family
ID=44877620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069219A Active JP5692564B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Brush cutter and power transmission mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5692564B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5737511B2 (en) * | 2011-06-22 | 2015-06-17 | 株式会社大成モナック | Working machine |
JP2013247888A (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Hitachi Koki Co Ltd | Portable working machine |
CN106900386A (en) * | 2017-03-10 | 2017-06-30 | 永嘉县真山园林工程有限公司 | A kind of municipal gardens clipping device |
JP7219686B2 (en) * | 2019-09-12 | 2023-02-08 | 株式会社マキタ | Support pole and work machine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH025709Y2 (en) * | 1986-02-13 | 1990-02-13 | ||
JPH0216585Y2 (en) * | 1987-02-26 | 1990-05-08 | ||
JPH0432902Y2 (en) * | 1987-04-07 | 1992-08-07 | ||
JP3138773U (en) * | 2007-11-01 | 2008-01-17 | 藤 秋 博 佐 | Decomposable telescopic action machine |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069219A patent/JP5692564B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011200144A (en) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5692564B2 (en) | Brush cutter and power transmission mechanism | |
JP6096593B2 (en) | Reciprocating work tool | |
JP5744639B2 (en) | Electric tool | |
CN101134252B (en) | Reciprocating drive apparatus | |
JP5468570B2 (en) | Impact tool | |
EP2404706B1 (en) | Impact tool | |
JP2009214226A (en) | Impact tool | |
EP1120199B1 (en) | Hydraulic impulse rotary tool | |
EP2898991A1 (en) | Rear handle | |
US9950419B2 (en) | Hammer drill | |
JP2007185181A (en) | Attachment for bending and portable bush cutter equipped therewith | |
FR2461554A1 (en) | ACCESSORY OF MOTOR SCREWDRIVERS | |
JP7296833B2 (en) | work machine | |
JP5737511B2 (en) | Working machine | |
JP5265958B2 (en) | Vibration absorbing joint and portable brush cutter having the same | |
RU2516443C2 (en) | Technological machine, primarily hand-held machine | |
JP5420928B2 (en) | Impact tool | |
JP2009125514A (en) | Duster | |
WO2010122864A1 (en) | Impact tool | |
JP5142857B2 (en) | Vibration absorbing joint and portable brush cutter having the same | |
JP7219686B2 (en) | Support pole and work machine | |
JP3182189U (en) | Brush cutter | |
JP6871976B2 (en) | How to adjust the impact force of the chisel urging mechanism, chisel holder, and impact tool | |
WO2023281866A1 (en) | Work machine | |
JP2000291762A (en) | Reciprocating mechanism and electric tool using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5692564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |