JP5682925B2 - 地中蓄熱式冷暖房装置 - Google Patents

地中蓄熱式冷暖房装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5682925B2
JP5682925B2 JP2011163658A JP2011163658A JP5682925B2 JP 5682925 B2 JP5682925 B2 JP 5682925B2 JP 2011163658 A JP2011163658 A JP 2011163658A JP 2011163658 A JP2011163658 A JP 2011163658A JP 5682925 B2 JP5682925 B2 JP 5682925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
outside
heating
cooling
air inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011163658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013015309A (ja
Inventor
典政 佐々木
典政 佐々木
Original Assignee
典政 佐々木
典政 佐々木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 典政 佐々木, 典政 佐々木 filed Critical 典政 佐々木
Priority to JP2011163658A priority Critical patent/JP5682925B2/ja
Publication of JP2013015309A publication Critical patent/JP2013015309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5682925B2 publication Critical patent/JP5682925B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/0052Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using the ground body or aquifers as heat storage medium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Description

この発明は、電気エネルギーを使用しない地中蓄熱式冷暖房装置に関する。
従来、地中に蓄熱し、又は地中熱を利用するためには、地中を経由するパイプの中を気体又は液体を循環させる電動ポンプを使用している。
電動ポンプを動かすには電力が必要であり、機器のメンテナンスが必要である。
本発明は、これらの欠点を除くためになされたものである。
上記の課題を解決するために、本発明の地中蓄熱式冷暖房装置は、上部と下部の間に仕切りがあり、上部は逆J字状で端が開口しており、下部の最上部に近い位置に外気吸入口があり、下部は二重の管構造になっており、しかも、その二重の管の内外がある位置で交替しており、最下部で二重の管の内外がつながっている、筒を太陽光を受ける位置に、外気吸入口の下まで地中に埋まるように縦に設置し、二重になっている外側の部分が外気吸入口で筒の外部につながり、内管は地表面付近で筒の外部につながり、それは途中で分岐し、一方は、冷房管につながり、さらに、前記筒の上部につながっており、他の一方は、暖房管につながり、さらに、前記筒の下部の二重になっている外側の部分につながっており、冷房管及び暖房管の両端並びに外気吸入口にはそれぞれ弁が設けられており、冷房時には、冷房管の両端及び外気吸入口の弁を開放し、暖房管の両端の弁を閉鎖し、太陽熱により、空気が外気吸入口から取り込まれ、筒の下部、冷房管、筒の上部に順次移動し、筒の上部の開口部から排出され、暖房時には、冷房管の両端及び外気吸入口の弁を閉鎖し、暖房管の両端の弁を開放し、空気が比重差により筒の下部と暖房管の間を循環する、冷房時には太陽熱により地中冷熱を汲み上げ、暖房時には空気の比重差を利用して地中熱を汲み上げる構成とした。
本発明の地中蓄熱式冷暖房装置は、ポンプ等の機械装置を使用しないことを特徴としており、電力が不要でメンテナンスも不要である。
夏季には、地中冷熱を汲み上げて冷房に使用するが、これを別の側面から見れば、地中に熱を蓄積する過程になっており、冬季に向けて、地中温度を高めていることになる。
逆に、冬季には、地中熱を汲み上げて暖房に使用するが、これを別の側面から見れば、地中に冷熱を蓄積する過程になっており、夏季に向けて、地中温度を下げていることになる。
このようにして、地下に大規模な構造物を造ることなく、地中を蓄熱槽として利用することができる。
本発明の実施例を示す側面断面図である。
以下、本発明の地中蓄熱式冷暖房装置の実施の形態を実施例により説明する。
冷房時には、弁12、弁13及び弁14は開放し、弁15及び弁16は閉鎖する。
日射により空気加温・熱交換筒1の空気加温部2の内部の空気が暖められて膨張し、その一部が加温空気排出口4から排出される。その瞬間、加温部吸入口5において、空気加温部2の内部の気圧が冷房管8の側より低くなるので、冷房管8内の空気が空気加温部2に取り込まれる。それに伴い、外気吸入口7から外気が空気加温・熱交換筒1の熱交換部3に取り込まれる。外気吸入口7から取り込まれた空気は熱交換部3の二重になっている部分の外側を下降し、途中で内側に移動して下降を続け、最下部で外側に移動し、今度は、外側を上昇し、途中で内側に移動して上昇を続け、冷房管8に到る。
外気吸入口7から取り込まれた空気は熱交換部3を通過する間に地中冷熱により冷やされ、冷房管8により屋内を冷やす。
熱交換部3で冷やされた空気は重くなるため、空気加温部2が冷やされた空気を吸い上げるためには吸い上げる能力がある程度以上になる必要があるが、空気加温部2の吸い上げる能力は、その内部の温度が高くなるほど、また、空気加温部2の筒の高さが高くなるほど大きくなり、空気加温部2の高さをある程度以上にすれば夏場の強い日射の下では冷やされた空気を吸い上げることができる。空気加温部2の内部が十分高温に維持されている間、前述の過程が繰り返され、屋内を冷やすことができる。
暖房時には、弁12、弁13及び弁14は閉鎖し、弁15及び弁16は開放する。
冬季になると、まず熱交換部3の地表に近い部分の外側から冷やされ、熱交換部3の二重になっている部分の外側にある空気が冷やされて重くなる。その重くなった空気は、熱交換部3の二重になっている部分の外側を下降し、途中で内側に移動して下降を続け、最下部で外側に移動し、今度は、外側を上昇し、途中で内側に移動して上昇を続け、暖房管9に到る。
熱交換部3を通過する間に地中熱により暖められ、暖房管9により屋内を暖めて、熱交換部3に還っていく。
冷たい空気を下方に移動し、暖かい空気を上方に移動させるには特にエネルギーは必要としない。適切な流路をつくってやると効率よく循環する。熱交換部3の二重の管構造がそれを実現している。
1 空気加温・熱交換筒
2 空気加温部
3 熱交換部
4 加温空気排出口
5 加温部吸入口
6 空気出入口
7 外気吸入口
8 冷房管
9 暖房管
10 冷房時の空気の流れ
11 暖房時の空気の流れ
12〜16 弁

Claims (1)

  1. 上部と下部の間に仕切りがあり、上部は逆J字状で端が開口しており、下部の最上部に近い位置に外気吸入口があり、下部は二重の管構造になっており、しかも、その二重の管の内外がある位置で交替しており、最下部で二重の管の内外がつながっている、筒を太陽光を受ける位置に、外気吸入口の下まで地中に埋まるように縦に設置し、二重になっている外側の部分が外気吸入口で筒の外部につながり、内管は地表面付近で筒の外部につながり、それは途中で分岐し、一方は、冷房管につながり、さらに、前記筒の上部につながっており、他の一方は、暖房管につながり、さらに、前記筒の下部の二重になっている外側の部分につながっており、
    冷房管及び暖房管の両端並びに外気吸入口にはそれぞれ弁が設けられており、
    冷房時には、冷房管の両端及び外気吸入口の弁を開放し、暖房管の両端の弁を閉鎖し、太陽熱により、空気が外気吸入口から取り込まれ、筒の下部、冷房管、筒の上部に順次移動し、筒の上部の開口部から排出され、
    暖房時には、冷房管の両端及び外気吸入口の弁を閉鎖し、暖房管の両端の弁を開放し、空気が比重差により筒の下部と暖房管の間を循環する、
    冷房時には太陽熱により地中冷熱を汲み上げ、暖房時には空気の比重差を利用して地中熱を汲み上げることを特徴とする冷暖房装置。
JP2011163658A 2011-07-06 2011-07-06 地中蓄熱式冷暖房装置 Expired - Fee Related JP5682925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011163658A JP5682925B2 (ja) 2011-07-06 2011-07-06 地中蓄熱式冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011163658A JP5682925B2 (ja) 2011-07-06 2011-07-06 地中蓄熱式冷暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013015309A JP2013015309A (ja) 2013-01-24
JP5682925B2 true JP5682925B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=47688135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011163658A Expired - Fee Related JP5682925B2 (ja) 2011-07-06 2011-07-06 地中蓄熱式冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5682925B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106685338B (zh) * 2016-12-14 2018-05-25 昆明理工大学 一种利用太阳能、空气能、地热能和空调余热实现冷热电联供系统
CN108770557B (zh) * 2018-05-29 2020-11-17 浙江三宝知识产权服务有限公司 用于果树种植棚的土壤加热装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013015309A (ja) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201440011U (zh) 流体加热和储存装置及带有这种装置的流体加热系统
US20110100586A1 (en) Vertical fluid heat exchanger installed within natural thermal energy body
JP7016812B2 (ja) 空調装置
JP2013504032A5 (ja)
CN107110516A (zh) 空调热泵系统与蒸发式冷却系统
CN102777581A (zh) 风力发电机组加热冷却装置
JP2017040443A (ja) 冷暖風送風機
JP5682925B2 (ja) 地中蓄熱式冷暖房装置
JP5777702B2 (ja) 熱駆動される自己循環する流体の加熱および貯留のタンクおよびシステム
CN202006077U (zh) 气调实验环境除湿器
CN206626852U (zh) 一种多功能高效蓄热式室内空气温度调节装置
CN104567120A (zh) 不耗水无垢节能组合冷凝器
KR101043031B1 (ko) 태양열과 폐수열을 이용한 친환경 급탕 및 난방 시스템
CN104488601A (zh) 一种具有蓄热作用的农业大棚骨架
CN206393853U (zh) 一种用于pe塑料粒的循环冷却装置
CN106066100A (zh) 集热存储一体化太阳能热水器
CN203216309U (zh) 自排式闭式冷却塔
CN203163067U (zh) 汽水循环式取暖器
CN201891581U (zh) 压缩机水冷却系统
JP5388131B2 (ja) 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置
CN202973704U (zh) 一种多级冷却装置
CN102465861A (zh) 压缩机水冷却系统
CN204478351U (zh) 利用空气能的室温调节装置
KR102646385B1 (ko) 양수기를 구비한 지열히트펌프 냉난방장치
CN104296395B (zh) 一种太阳能饮用热水器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140430

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140430

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5682925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees