JP5674573B2 - Printer alternative print data display and printer alternative print data display method - Google Patents

Printer alternative print data display and printer alternative print data display method Download PDF

Info

Publication number
JP5674573B2
JP5674573B2 JP2011152071A JP2011152071A JP5674573B2 JP 5674573 B2 JP5674573 B2 JP 5674573B2 JP 2011152071 A JP2011152071 A JP 2011152071A JP 2011152071 A JP2011152071 A JP 2011152071A JP 5674573 B2 JP5674573 B2 JP 5674573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
print data
data
printer
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011152071A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013020369A (en
Inventor
義昭 三上
義昭 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2011152071A priority Critical patent/JP5674573B2/en
Publication of JP2013020369A publication Critical patent/JP2013020369A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5674573B2 publication Critical patent/JP5674573B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

本発明は、作業指示などを行単位で印字するシリアルプリンタやラインプリンタ等に代わり、印字内容を画面に表示するプリンタ代替印字データ表示器およびプリンタ代替印字データ表示方法に関するものである。   The present invention relates to a printer alternative print data display and a printer alternative print data display method for displaying print contents on a screen instead of a serial printer or a line printer that prints work instructions and the like on a line-by-line basis.

従来の印刷装置として、ユーザの期待に反した印刷結果となることを防ぎ、無駄な印刷を抑制するものがある(例えば、特許文献1参照)。このような従来技術では、印刷装置から得られる印刷結果そのものを印刷する前に、ホストコンピュータ上でユーザによる確認を得てから印刷するようにしている。   As a conventional printing apparatus, there is an apparatus that prevents a printing result that does not meet the user's expectation and suppresses unnecessary printing (for example, see Patent Document 1). In such a conventional technique, before printing the printing result itself obtained from the printing apparatus, printing is performed after obtaining confirmation from the user on the host computer.

特開平7−40608号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-40608

しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
省資源を理由にペーパーレス化でプリンタから画面表示に変更する際には、計算機のアプリケーションやドライバソフトウェアのような付随するソフトウェア、あるいはインタフェース用の接続ケーブルも含めたハードウェアの変更が必要であり、その分の費用が必要である。また、ソフトウェアの変更に伴い、不具合を内在させるリスクがあった。
However, the prior art has the following problems.
When changing from printer to screen display due to paperless for resource-saving reasons, it is necessary to change hardware including accompanying software such as computer application and driver software, or interface connection cable. The cost for that is necessary. In addition, there is a risk of causing defects due to software changes.

また、生産ライン等で用いられるデータプリンタとしては、行単位での印字が行われるものがある。例えば、ある製品の組立生産ラインにおける適用例としては、次に流れてくる製品の組立に必要とされる複数の部品のデータが行単位で印字され、その印字データに基づいて、前段取りとして、必要な部品を収集してから、生産ラインに流すことが考えられる。   Some data printers used in production lines and the like perform printing in line units. For example, as an application example in an assembly production line of a certain product, data of a plurality of parts required for assembly of the next flowing product is printed in units of lines, and based on the print data, It is conceivable to collect necessary parts and then flow them to the production line.

このような製造現場では、行単位に印字するシリアルプリンタあるいはラインプリンタ等が用いられている。しかしながら、このようなプリンタを画面表示方式に変更するためには、メーカーや機種に応じて、拡大文字あるいはバーコードなどの通信仕様が異なり、対象となるプリンタに応じてハードウェア、ソフトウェアの変更が必要であった。   In such a manufacturing site, a serial printer or a line printer that prints line by line is used. However, in order to change such a printer to the screen display method, communication specifications such as enlarged characters or barcodes differ depending on the manufacturer and model, and hardware and software changes depending on the target printer. It was necessary.

本発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、行単位の印字を行っているプリンタの仕様によらず、印字データを画面表示に容易に変更することのできるプリンタ代替印字データ表示器およびプリンタ代替印字データ表示方法を得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and is a printer alternative that can easily change print data to a screen display regardless of the specifications of a printer that performs line-by-line printing. It is an object of the present invention to obtain a print data display and a printer alternative print data display method.

本発明に係るプリンタ代替印字データ表示器は、パラレルインタフェース、シリアルインタフェース、およびLANインタフェースのうちの2つ以上のインタフェースを有するように構成されたインタフェース群に含まれるいずれかのインタフェースを介して印字データを受け取るインタフェース処理部と、表示データを表示する表示部と、インタフェース処理部で受け取った印字データのプリンタ言語を解析して表示データに変換し、変換した表示データを表示部に表示させる印字データ解析変換部と、表示部に表示されたデータに対して、行単位あるいは印字単位による表示内容の確認に伴ってチェック付けを行うための入力手段とを備え、印字データ解析変換部は、変換した表示データに対して、行単位および印字単位で表示データ内容をチェックするためのチェック欄を付加したチェック管理用表示データを生成して表示部に表示させ、チェック管理用表示データに対する入力手段からのチェック付け入力に応じて、チェック欄にチェック付け表示を行うるものである。 The printer alternative print data display according to the present invention includes print data via any interface included in an interface group configured to have two or more of a parallel interface, a serial interface, and a LAN interface. Data analysis that displays the interface processing unit that receives the data, the display unit that displays the display data, the printer language of the print data received by the interface processing unit, converts it into display data, and displays the converted display data on the display unit A conversion unit; and input means for checking the data displayed on the display unit in accordance with confirmation of display contents in line units or print units . The print data analysis conversion unit converts the display Within the display data in line and print units for the data It generates display data check control that adds a check box for checking is displayed on the display unit, in response to the check with an input from the input means to the display data check control, a check with the display in the check box Is.

また、本発明に係るプリンタ代替印字データ表示方法は、パラレルインタフェース、シリアルインタフェース、およびLANインタフェースのうちの2つ以上のインタフェースを有するように構成されたインタフェース群に含まれるいずれかのインタフェースを介して印字データを受け取るインタフェース処理ステップと、インタフェース処理ステップで受け取った印字データのプリンタ言語を解析して表示データに変換する印字データ解析変換ステップと、印字データ解析変換ステップにより変換された表示データに対して、行単位および印字単位で表示データ内容をチェックするためのチェック欄を付加したチェック管理用表示データを生成して表示部に表示させる表示ステップと、表示部に表示されたチェック管理用表示データに対して、行単位あるいは印字単位による表示内容の確認に伴ってチェック付けを行うための入力を読み込むチェック付け入力ステップと、チェック付け入力ステップによる入力に応じて、チェック欄にチェック付け表示を行う表示管理ステップとを備えるものである。   Also, the printer alternative print data display method according to the present invention is provided via any interface included in an interface group configured to have two or more interfaces among a parallel interface, a serial interface, and a LAN interface. For the interface processing step that receives print data, the print data analysis conversion step that analyzes the printer language of the print data received in the interface processing step and converts it into display data, and the display data converted by the print data analysis conversion step Display step for generating check management display data to which a check column for checking display data contents in line units and print units is added and displaying it on the display unit, and the check management display data displayed on the display unit Against Check input step for reading input for checking along with confirmation of display contents in line unit or print unit, and display management step for displaying check in check box according to input in check input step Are provided.

本発明に係るプリンタ代替印字データ表示器およびプリンタ代替印字データ表示方法によれば、異なるインタフェースに応じて印字データを受信し、受信した印字データのプリンタ言語を解析して表示データに変換して画面表示させる機能を備えることにより、行単位の印字を行っているプリンタの仕様によらず、印字データを画面表示に容易に変更することのできるプリンタ代替印字データ表示器およびプリンタ代替印字データ表示方法を得ることができる。   According to the printer alternative print data display and the printer alternative print data display method according to the present invention, the print data is received according to different interfaces, the printer language of the received print data is analyzed and converted into display data, and the screen is displayed. A printer alternative print data display and a printer alternative print data display method that can easily change the print data to the screen display regardless of the specifications of the printer that performs line-by-line printing by providing the display function. Can be obtained.

本発明の実施の形態1におけるプリンタ代替印字データ表示器を含む印字システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a printing system including a printer alternative print data display according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施の形態1におけるプリンタ代替印字データ表示器の、種々の通信仕様に応じた接続例を示した図である。It is the figure which showed the example of a connection according to various communication specifications of the printer alternative print data display in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2におけるプリンタ代替印字データ表示器を含む印字システムの全体構成図である。It is a whole block diagram of the printing system containing the printer alternative print data display in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3におけるプリンタ代替印字データ表示器を含む印字システムの全体構成図である。It is a whole block diagram of the printing system containing the printer alternative print data display in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3におけるプリンタ代替印字データ表示器による具体的な画面表示例を示した図である。It is the figure which showed the example of a concrete screen display by the printer alternative print data display in Embodiment 3 of this invention.

以下、本発明のプリンタ代替印字データ表示器およびプリンタ代替印字データ表示方法の好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of a printer alternative print data display and a printer alternative print data display method of the present invention will be described with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1におけるプリンタ代替印字データ表示器を含む印字システムの全体構成図である。図1に示すプリンタ代替印字データ表示器10は、インタフェース処理部11、印字データ解析変換部12、表示部13、表示データ記録部14、タッチパネル15a、およびマウス15bを備えて構成されている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a printing system including a printer alternative print data display according to Embodiment 1 of the present invention. The printer alternative print data display 10 shown in FIG. 1 includes an interface processing unit 11, a print data analysis / conversion unit 12, a display unit 13, a display data recording unit 14, a touch panel 15a, and a mouse 15b.

さらに、図1に示すプリンタ代替印字データ表示器10は、インタフェース処理部11に接続されている各種インタフェースとして、パラレルインタフェース21、シリアルインタフェース22、およびLANインタフェース23を備えている。また、表示部13には、画面上のポインタを操作するために、タッチパネル15a、およびマウス15bが接続されている。   Further, the printer alternative print data display 10 shown in FIG. 1 includes a parallel interface 21, a serial interface 22, and a LAN interface 23 as various interfaces connected to the interface processing unit 11. In addition, a touch panel 15a and a mouse 15b are connected to the display unit 13 in order to operate a pointer on the screen.

なお、図1に示したプリンタ代替印字データ表示器10は、パラレルインタフェース21およびパラレルケーブル1を介して、計算機30に設けられたパラレルインタフェース31と接続されている場合を例示している。   The printer alternative print data display 10 shown in FIG. 1 is illustrated as being connected to the parallel interface 31 provided in the computer 30 via the parallel interface 21 and the parallel cable 1.

次に、プリンタ代替印字データ表示器10に含まれる各機能について、図1の接続例に基づいて説明する。
インタフェース処理部11は、計算機30から出力される印字データを、シリアルプリンタまたはラインプリンタ等の代わりに、パラレルケーブル1およびパラレルインタフェース21を介して受け取る機能を有している。
Next, each function included in the printer alternative print data display 10 will be described based on the connection example of FIG.
The interface processing unit 11 has a function of receiving print data output from the computer 30 via the parallel cable 1 and the parallel interface 21 instead of a serial printer or a line printer.

印字データ解析変換部12は、インタフェース処理部11で受け取った印字データのプリンタ言語を解析して、表示データに変換する機能、および変換した表示データを、表示部13に表示させる機能を有している。表示データ記録部14は、表示部13に表示する表示データを保管する機能を有している。また、タッチパネル15aおよびマウス15bは、行単位で表示部13上に表示されたデータの一部または全部を指し示す入力手段としての機能を有している。   The print data analysis conversion unit 12 has a function of analyzing the printer language of the print data received by the interface processing unit 11 and converting it into display data, and a function of causing the display unit 13 to display the converted display data. Yes. The display data recording unit 14 has a function of storing display data to be displayed on the display unit 13. In addition, the touch panel 15a and the mouse 15b have a function as an input unit that indicates part or all of the data displayed on the display unit 13 in units of rows.

このような構成を有することで、本実施の形態1におけるプリンタ代替印字データ表示器10は、計算機30から通常はプリンタに対して出力される、行単位で印字するためのパラレルデータをそのまま受け取り、画面表示を行うことができる。すなわち、プリンタ代替印字データ表示器10は、シリアルプリンタやラベルプリンタ等と同等の動作を模擬し、必要なデータを画面表示することを可能としている。   By having such a configuration, the printer alternative print data display 10 according to the first embodiment receives parallel data for printing line by line, which is normally output from the computer 30 to the printer, Screen display can be performed. That is, the printer alternative print data display 10 simulates an operation equivalent to that of a serial printer, a label printer, etc., and can display necessary data on the screen.

なお、本実施の形態1におけるプリンタ代替印字データ表示器10は、印字データを受け取るインタフェースとして、計算機30の通信仕様に応じて、パラレルインタフェース21とともに、シリアルインタフェース22、およびLANインタフェース23を備えている。   The printer alternative print data display 10 according to the first embodiment includes a serial interface 22 and a LAN interface 23 as well as a parallel interface 21 as an interface for receiving print data in accordance with the communication specifications of the computer 30. .

図2は、本発明の実施の形態1におけるプリンタ代替印字データ表示器10の、種々の通信仕様に応じた接続例を示した図である。図2(a)は、計算機30から出力されるパラレルデータをプリンタ110に印字する代わりに、プリンタ代替印字データ表示器10に表示させる際の接続例を示している。従来は、プリンタ110に設けられたパラレルインタフェース121と、計算機30に設けられたパラレルインタフェース31を、パラレルケーブル1を介して接続していた。   FIG. 2 is a diagram showing connection examples according to various communication specifications of the printer alternative print data display 10 according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 2A shows a connection example when displaying the parallel data output from the computer 30 on the printer alternative print data display 10 instead of printing on the printer 110. Conventionally, the parallel interface 121 provided in the printer 110 and the parallel interface 31 provided in the computer 30 are connected via the parallel cable 1.

このようなパラレルデータを用いた印字システムにおけるプリンタ110の代替としてプリンタ代替印字データ表示器10を適用する場合には、パラレルケーブル1を、プリンタ代替印字データ表示器10に設けられたパラレルインタフェース21に接続すればよい。   When the printer alternative print data display 10 is applied as an alternative to the printer 110 in such a printing system using parallel data, the parallel cable 1 is connected to the parallel interface 21 provided in the printer alternative print data display 10. Just connect.

また、図2(b)は、計算機30から出力されるシリアルデータをプリンタ110に印字する代わりに、プリンタ代替印字データ表示器10に表示させる際の接続例を示している。従来は、プリンタ110に設けられたシリアルインタフェース122と、計算機30に設けられたシリアルインタフェース32を、シリアルケーブル2を介して接続していた。   FIG. 2B shows a connection example when displaying the serial data output from the computer 30 on the printer alternative print data display 10 instead of printing it on the printer 110. Conventionally, the serial interface 122 provided in the printer 110 and the serial interface 32 provided in the computer 30 are connected via the serial cable 2.

このようなシリアルデータを用いた印字システムにおけるプリンタ110の代替としてプリンタ代替印字データ表示器10を適用する場合には、シリアルケーブル2を、プリンタ代替印字データ表示器10に設けられたシリアルインタフェース22に接続すればよい。   When the printer substitute print data display 10 is applied as a substitute for the printer 110 in such a printing system using serial data, the serial cable 2 is connected to the serial interface 22 provided in the printer substitute print data display 10. Just connect.

また、図2(c)は、計算機30から出力されるLANデータをプリンタ110に印字する代わりに、プリンタ代替印字データ表示器10に表示させる際の接続例を示している。従来は、プリンタ110に設けられたLANインタフェース123と、計算機30に設けられたLANインタフェース33を、LANケーブル3およびHUBなどのLAN機器4を介して接続していた。   FIG. 2C shows a connection example when displaying the LAN data output from the computer 30 on the printer alternative print data display 10 instead of printing on the printer 110. Conventionally, the LAN interface 123 provided in the printer 110 and the LAN interface 33 provided in the computer 30 are connected via the LAN cable 4 and a LAN device 4 such as a HUB.

このようなLANデータを用いた印字システムにおけるプリンタ110の代替としてプリンタ代替印字データ表示器10を適用する場合には、LAN機器4と接続されたLANケーブル3を、プリンタ代替印字データ表示器10に設けられたLANインタフェース23に接続すればよい。   When the printer substitute print data display 10 is applied as a substitute for the printer 110 in such a print system using LAN data, the LAN cable 3 connected to the LAN device 4 is connected to the printer substitute print data display 10. What is necessary is just to connect to the LAN interface 23 provided.

このように、本発明に係るプリンタ代替印字データ表示器10は、計算機30に対してプリンタ110と同様の動作を行うため、計算機30のソフトウェアやドライバの変更が不要となる。さらに、本発明に係るプリンタ代替印字データ表示器10は、パラレル通信、シリアル通信、LAN通信のいずれの通信仕様に対しても、接続可能な機能を備えており、通信仕様によらず、プリンタで行っていた印字データを、画面表示に容易に変更することができる。   As described above, since the printer alternative print data display 10 according to the present invention performs the same operation as the printer 110 on the computer 30, it is not necessary to change the software or driver of the computer 30. Furthermore, the printer alternative print data display 10 according to the present invention has a function that can be connected to any communication specifications of parallel communication, serial communication, and LAN communication. The print data that has been used can be easily changed to a screen display.

なお、印字データ解析変換部12は、変換した表示データを、表示データ記録部14に保管させておくことができる。この結果、プリンタ代替印字データ表示器10の電源OFFからの電源復帰時に、これまでに表示したデータを再度表示することができる。   Note that the print data analysis conversion unit 12 can store the converted display data in the display data recording unit 14. As a result, the data displayed so far can be displayed again when the printer alternative print data display 10 is restored from the power-off state.

さらに、タッチパネル15aまたはマウス15bからの入力により、表示部13に表示されるデータの一部または全部を指し示すことができるとともに、過去の表示データの呼び出しや、削除を行うこともできる。このような操作性を備えることで、行単位の印字を行うプリンタを用いていた生産ラインにおいて、従来のプリンタから、本発明のプリンタ代替印字データ表示器10に容易に切り換えることが可能となる。   Furthermore, by inputting from the touch panel 15a or the mouse 15b, part or all of the data displayed on the display unit 13 can be pointed out, and past display data can be called out or deleted. By providing such operability, it is possible to easily switch from a conventional printer to the printer alternative print data display 10 of the present invention in a production line that uses a printer that performs line-by-line printing.

以上のように、実施の形態1によれば、種々の通信仕様に対しても、従来のプリンタに接続されていたケーブルをそのまま流用して、適切なインタフェースに接続するだけで、ハードウェア、ソフトウェアの変更なしに、印字データを画面表示に容易に変更することのできるプリンタ代替印字データ表示器を実現できる。   As described above, according to the first embodiment, the hardware and software can be used for various communication specifications simply by diverting the cable connected to the conventional printer and connecting it to an appropriate interface. Thus, it is possible to realize a printer alternative print data display that can easily change the print data to the screen display without changing the above.

実施の形態2.
図3は、本発明の実施の形態2におけるプリンタ代替印字データ表示器を含む印字システムの全体構成図である。図3に示すプリンタ代替印字データ表示器10は、インタフェース処理部11、印字データ解析変換部12、表示部13、表示データ記録部14、タッチパネル15a、マウス15b、変換ルール記憶部16、対応メーカー切替スイッチ17、および対応メーカー切替画面表示処理部18を備えて構成されている。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 3 is an overall configuration diagram of a printing system including a printer alternative print data display according to Embodiment 2 of the present invention. The printer alternative print data display 10 shown in FIG. 3 includes an interface processing unit 11, a print data analysis conversion unit 12, a display unit 13, a display data recording unit 14, a touch panel 15a, a mouse 15b, a conversion rule storage unit 16, and a corresponding manufacturer switching. A switch 17 and a corresponding manufacturer switching screen display processing unit 18 are provided.

さらに、図3に示すプリンタ代替印字データ表示器10は、インタフェース処理部11に接続されている各種インタフェースとして、パラレルインタフェース21、シリアルインタフェース22、およびLANインタフェース23を備えている。また、表示部13には、画面上のポインタを操作するために、タッチパネル15a、およびマウス15bが接続されている。   Further, the printer alternative print data display 10 shown in FIG. 3 includes a parallel interface 21, a serial interface 22, and a LAN interface 23 as various interfaces connected to the interface processing unit 11. In addition, a touch panel 15a and a mouse 15b are connected to the display unit 13 in order to operate a pointer on the screen.

先の実施の形態1における図1の構成と比較すると、本実施の形態2における図3の構成は、変換ルール記憶部16、対応メーカー切替スイッチ17、および対応メーカー切替画面表示処理部18をさらに備えている点が異なっている。そこで、これらの相違点を中心に、本実施の形態2に係るプリンタ代替印字データ表示器10について説明する。   Compared with the configuration of FIG. 1 in the first embodiment, the configuration of FIG. 3 in the second embodiment further includes a conversion rule storage unit 16, a corresponding manufacturer changeover switch 17, and a corresponding manufacturer switching screen display processing unit 18. It has different points. Therefore, the printer alternative print data display 10 according to the second embodiment will be described focusing on these differences.

先の実施の形態1では、印字データ解析変換部12により印字データのプリンタ言語を解析して表示データに変換する場合について説明した。これに対して、本実施の形態2におけるプリンタ代替印字データ表示器10は、図3に示すように、変換ルールを記憶する変換ルール記憶部16を備えている。このような変換ルール記憶部16を備えることで、拡張コマンドなど、プリンタメーカーごとに異なるプリンタ言語の変換が可能となる。   In the first embodiment, the case where the print data analysis conversion unit 12 analyzes the printer language of the print data and converts it into display data has been described. On the other hand, the printer alternative print data display 10 according to the second embodiment includes a conversion rule storage unit 16 that stores conversion rules as shown in FIG. By including such a conversion rule storage unit 16, it is possible to convert different printer languages such as extended commands for each printer manufacturer.

また、対応メーカー切替スイッチ17、または対応メーカー切替画面表示処理部18は、表示部13に対して、対応メーカーの選択を行うための選択画面表示を行わせる機能を有している。このような機能を備えることで、対応メーカーに応じた適切な選択切替処理を、表示部13に表示された対応メーカー切替画面と、タッチパネル15aまたはマウス15bからの入力とに基づいて、容易に実現できる。   Moreover, the corresponding manufacturer changeover switch 17 or the corresponding manufacturer switching screen display processing unit 18 has a function of causing the display unit 13 to display a selection screen for selecting a corresponding manufacturer. By providing such a function, an appropriate selection switching process according to the corresponding manufacturer can be easily realized based on the corresponding manufacturer switching screen displayed on the display unit 13 and the input from the touch panel 15a or the mouse 15b. it can.

以上のように、実施の形態2によれば、先の実施の形態1の効果に加え、対応メーカーに応じたプリンタ言語の切替を容易に行うことができる機能を兼ね備えたプリンタ代替印字データ表示器を実現できる。   As described above, according to the second embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, a printer alternative print data display device having a function of easily switching the printer language according to the corresponding manufacturer. Can be realized.

実施の形態3.
図4は、本発明の実施の形態3におけるプリンタ代替印字データ表示器を含む印字システムの全体構成図である。図4に示すプリンタ代替印字データ表示器10は、インタフェース処理部11、印字データ解析変換部12、表示部13、表示データ記録部14、タッチパネル15a、マウス15b、変換ルール記憶部16、対応メーカー切替スイッチ17、対応メーカー切替画面表示処理部18、およびデータ管理部19を備えて構成されている。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 4 is an overall configuration diagram of a printing system including a printer alternative print data display according to Embodiment 3 of the present invention. 4 includes an interface processing unit 11, a print data analysis conversion unit 12, a display unit 13, a display data recording unit 14, a touch panel 15a, a mouse 15b, a conversion rule storage unit 16, and a corresponding manufacturer switching. The switch 17 includes a corresponding manufacturer switching screen display processing unit 18 and a data management unit 19.

さらに、図4に示すプリンタ代替印字データ表示器10は、インタフェース処理部11に接続されている各種インタフェースとして、パラレルインタフェース21、シリアルインタフェース22、およびLANインタフェース23を備えている。また、表示部13には、画面上のポインタを操作するために、タッチパネル15a、およびマウス15bが接続されている。   Further, the printer alternative print data display 10 shown in FIG. 4 includes a parallel interface 21, a serial interface 22, and a LAN interface 23 as various interfaces connected to the interface processing unit 11. In addition, a touch panel 15a and a mouse 15b are connected to the display unit 13 in order to operate a pointer on the screen.

先の実施の形態2における図3の構成と比較すると、本実施の形態3における図4の構成は、データ管理部19をさらに備えている点が異なっている。そこで、この相違点を中心に、本実施の形態3に係るプリンタ代替印字データ表示器10について説明する。   Compared with the configuration of FIG. 3 in the second embodiment, the configuration of FIG. 4 in the third embodiment is different in that the data management unit 19 is further provided. Therefore, the printer alternative print data display 10 according to the third embodiment will be described focusing on this difference.

先の実施の形態1、2では、データの表示方法について説明した。これに対して、本実施の形態2では、データ管理部19により、表示データを管理することができ、その具体的な方法について説明する。   In the first and second embodiments, the data display method has been described. On the other hand, in the second embodiment, display data can be managed by the data management unit 19, and a specific method thereof will be described.

図5は、本発明の実施の形態3におけるプリンタ代替印字データ表示器による具体的な画面表示例を示した図である。本実施の形態3におけるデータ管理部19は、インタフェース処理部11で受け取った印字データを、行単位または印字単位で管理し、印字データ解析変換部12で変換された表示データと印字データとの管理単位を、例えば図5に示すように紐付けて、その単位で表示部13に表示させることができる。   FIG. 5 is a diagram showing a specific screen display example by the printer alternative print data display according to Embodiment 3 of the present invention. The data management unit 19 according to the third embodiment manages print data received by the interface processing unit 11 in units of lines or print units, and manages display data and print data converted by the print data analysis conversion unit 12. For example, the units can be linked as shown in FIG. 5 and displayed on the display unit 13 in the units.

さらに、データ管理部19は、図5に示した表示画面において、タッチパネル15aやマウス15bからの入力に基づいて、行単位または印字単位で印(チェック)付けできる機能を有している。具体的には、行単位チェック欄13aのように、表示された行単位ごとに、チェックマークを入力する欄を設けることができる。同様に、印字単位チェック欄13bのように、表示された印字単位ごとに、チェックマークを入力する欄を設けることができる。   Furthermore, the data management unit 19 has a function that allows the display (screen) shown in FIG. 5 to be marked (checked) in line units or print units based on inputs from the touch panel 15a or the mouse 15b. Specifically, a column for inputting a check mark can be provided for each displayed row unit, such as the row unit check column 13a. Similarly, a column for inputting a check mark can be provided for each displayed print unit, such as the print unit check column 13b.

また、データ管理部19は、このような印(チェック)付けと連動して、文字列を表示している表示行13cの文字色変えや、背景色変えを行うこともできる。この結果、使用者は、表示データの内容を見たか否か、または、そのデータが作業指示だった場合には、その作業が完了したか否かを、ペーパーレスで容易に目視確認できるとともに、記録させておくことができる。   In addition, the data management unit 19 can change the character color of the display line 13c displaying the character string or the background color in conjunction with such marking (checking). As a result, the user can easily visually check paperless whether or not the contents of the display data have been viewed, or if the data is a work instruction, and whether or not the work has been completed. I can leave it to you.

以上のように、実施の形態3によれば、先の実施の形態1、2の効果に加え、表示内容のチェックをペーパーレスで容易に行うことができる機能を兼ね備えたプリンタ代替印字データ表示器を実現できる。   As described above, according to the third embodiment, in addition to the effects of the first and second embodiments, the printer alternative print data display device having the function of easily checking the display contents without paper can be provided. realizable.

なお、図4に示した構成は、先の実施の形態2に対応する図3の構成に対してデータ管理部19を付加したものに相当するが、先の実施の形態1に対応する図1の構成に対してデータ管理部19を付加することも可能である。   The configuration shown in FIG. 4 corresponds to the configuration of FIG. 3 corresponding to the previous embodiment 2 with the addition of the data management unit 19, but the configuration shown in FIG. It is also possible to add the data management unit 19 to this configuration.

また、実施の形態2では、対応メーカー切替画面表示処理部18を独立して有する構成を説明したが、対応メーカー切替画面表示処理部18の機能を印字データ解析変換部12に持たせることも可能である。   In the second embodiment, the configuration has been described in which the corresponding manufacturer switching screen display processing unit 18 is independently provided. However, the function of the corresponding manufacturer switching screen display processing unit 18 can be provided in the print data analysis conversion unit 12. It is.

同様に、実施の形態3では、データ管理部19を独立して有する構成を説明したが、データ管理部19の機能を印字データ解析変換部12に持たせることも可能である。   Similarly, in the third embodiment, the configuration having the data management unit 19 independently has been described. However, the print data analysis / conversion unit 12 may have the function of the data management unit 19.

また、上述した実施の形態1〜3では、パラレルインタフェース21、シリアルインタフェース22、およびLANインタフェース23を全て備えている場合について説明したが、本発明は、このような構成に限定されるものではない。必ずしも3つ全てのインタフェース全てを備えていなくても、これらのインタフェースのうち、2つのインタフェースを有するようにインタフェース群を構成することも可能である。   In the first to third embodiments, the case where all of the parallel interface 21, the serial interface 22, and the LAN interface 23 are provided has been described. However, the present invention is not limited to such a configuration. . Even if all three interfaces are not necessarily provided, the interface group can be configured to have two of these interfaces.

1 パラレルケーブル、2 シリアルケーブル、3 LANケーブル、4 LAN機器、10 プリンタ代替印字データ表示器、11 インタフェース処理部、12 印字データ解析変換部、13 表示部、14 表示データ記録部、15a タッチパネル(入力手段)、15b マウス(入力手段)、16 変換ルール記憶部、17 対応メーカー切替スイッチ、18 対応メーカー切替画面表示処理部、19 データ管理部、21 パラレルインタフェース、22 シリアルインタフェース、23 LANインタフェース。   1 parallel cable, 2 serial cable, 3 LAN cable, 4 LAN device, 10 printer alternative print data display, 11 interface processing unit, 12 print data analysis conversion unit, 13 display unit, 14 display data recording unit, 15a touch panel (input) Means), 15b mouse (input means), 16 conversion rule storage section, 17 compatible manufacturer changeover switch, 18 compatible manufacturer change screen display processing section, 19 data management section, 21 parallel interface, 22 serial interface, 23 LAN interface.

Claims (3)

パラレルインタフェース、シリアルインタフェース、およびLANインタフェースのうちの2つ以上のインタフェースを有するように構成されたインタフェース群に含まれるいずれかのインタフェースを介して印字データを受け取るインタフェース処理部と、
表示データを表示する表示部と、
前記インタフェース処理部で受け取った前記印字データのプリンタ言語を解析して表示データに変換し、変換した前記表示データを前記表示部に表示させる印字データ解析変換部と
前記表示部に表示されたデータに対して、行単位あるいは印字単位による表示内容の確認に伴ってチェック付けを行うための入力手段と
を備え
前記印字データ解析変換部は、変換した前記表示データに対して、行単位および印字単位で表示データ内容をチェックするためのチェック欄を付加したチェック管理用表示データを生成して前記表示部に表示させ、前記チェック管理用表示データに対する前記入力手段からのチェック付け入力に応じて、前記チェック欄にチェック付け表示を行う
ことを特徴とするプリンタ代替印字データ表示器。
An interface processing unit that receives print data via any interface included in an interface group configured to have two or more interfaces of a parallel interface, a serial interface, and a LAN interface;
A display unit for displaying display data;
A print data analysis / conversion unit that analyzes the printer language of the print data received by the interface processing unit and converts it into display data, and displays the converted display data on the display unit ;
Input means for performing a check on the data displayed on the display unit in accordance with confirmation of display contents in line units or print units ,
The print data analysis / conversion unit generates check management display data in which a check column for checking display data contents in line units and print units is added to the converted display data and displayed on the display unit A printer alternative print data display , wherein a check display is performed in the check field in response to a check input from the input means for the check management display data .
請求項1に記載のプリンタ代替印字データ表示器において、
前記印字データに対応するプリンタメーカーの識別情報を切替入力するスイッチと、
プリンタメーカー独自のコマンドに対応する印字データを表示データに変換するための変換ルールをあらかじめ記憶する記憶部と
をさらに備え、
前記印字データ解析変換部は、前記スイッチからの前記切替入力に応じて、前記記憶部から前記変換ルールを読み出し、前記変換ルールに基づいて前記印字データのプリンタ言語を解析して前記表示データに変換する
ことを特徴とするプリンタ代替印字データ表示器。
The printer alternative print data display device according to claim 1,
A switch for switching and inputting printer manufacturer identification information corresponding to the print data;
A storage unit that stores in advance conversion rules for converting print data corresponding to the printer manufacturer's unique commands into display data;
The print data analysis conversion unit reads the conversion rule from the storage unit according to the switching input from the switch, analyzes the printer language of the print data based on the conversion rule, and converts it into the display data An alternative print data display for printers.
パラレルインタフェース、シリアルインタフェース、およびLANインタフェースのうちの2つ以上のインタフェースを有するように構成されたインタフェース群に含まれるいずれかのインタフェースを介して印字データを受け取るインタフェース処理ステップと、
前記インタフェース処理ステップで受け取った前記印字データのプリンタ言語を解析して表示データに変換する印字データ解析変換ステップと、
前記印字データ解析変換ステップにより変換された前記表示データに対して、行単位および印字単位で表示データ内容をチェックするためのチェック欄を付加したチェック管理用表示データを生成して表示部に表示させる表示ステップと、
前記表示部に表示された前記チェック管理用表示データに対して、行単位あるいは印字単位による表示内容の確認に伴ってチェック付けを行うための入力を読み込むチェック付け入力ステップと、
前記チェック付け入力ステップによる入力に応じて、前記チェック欄にチェック付け表示を行う表示管理ステップと
を備えることを特徴とするプリンタ代替印字データ表示方法。
An interface processing step of receiving print data via any interface included in an interface group configured to have two or more interfaces of a parallel interface, a serial interface, and a LAN interface;
A print data analysis conversion step of analyzing the printer language of the print data received in the interface processing step and converting it into display data;
For the display data converted by the print data analysis conversion step, check management display data is generated by adding a check column for checking the display data contents in line units and print units, and displayed on the display unit. A display step;
A check input step for reading the check management display data displayed on the display unit for checking in accordance with confirmation of display contents in line units or print units;
And a display management step of performing a check display in the check field in response to an input in the check input step.
JP2011152071A 2011-07-08 2011-07-08 Printer alternative print data display and printer alternative print data display method Expired - Fee Related JP5674573B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011152071A JP5674573B2 (en) 2011-07-08 2011-07-08 Printer alternative print data display and printer alternative print data display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011152071A JP5674573B2 (en) 2011-07-08 2011-07-08 Printer alternative print data display and printer alternative print data display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013020369A JP2013020369A (en) 2013-01-31
JP5674573B2 true JP5674573B2 (en) 2015-02-25

Family

ID=47691759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011152071A Expired - Fee Related JP5674573B2 (en) 2011-07-08 2011-07-08 Printer alternative print data display and printer alternative print data display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5674573B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156325A (en) * 1988-12-08 1990-06-15 Ricoh Co Ltd Computer terminal equipment
JP2913934B2 (en) * 1991-10-07 1999-06-28 富士ゼロックス株式会社 Printer device
JPH11338663A (en) * 1998-05-28 1999-12-10 Toshiba Mach Co Ltd Printer substitution display method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013020369A (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4984612B2 (en) Installer package
US20050097238A1 (en) Peripheral device control program, peripheral device control apparatus and peripheral device control method, and display control program, display control apparatus and display control method
CN102035961B (en) Image processing system and image processing method
JP2006285900A (en) Print control program, print controller and print control method
JP5591866B2 (en) Data creation apparatus, method and program
JP5233707B2 (en) Label printer
WO2015170408A1 (en) Monitoring control system, monitoring terminal, and monitoring program
JP5674573B2 (en) Printer alternative print data display and printer alternative print data display method
US20060227352A1 (en) Printing press simulator
TW201637888A (en) Data processing apparatus, recording apparatus and control method of the data processing apparatus
JP2009169810A (en) Authoring device
US7721251B2 (en) Method and device for creating project planning for an operating device of an automation component
JP5022778B2 (en) How to create a print sample form in a printer
JP2007241877A (en) Print controller, print control method, print control program, and storage medium
JP2019020892A (en) Printing system and printer used in the same
JP5416196B2 (en) Data processing program and data processing apparatus
JP2012173999A (en) Program for changing printer, method for changing printer, and host device
JP2008158727A (en) Electronic business form system
JP4712629B2 (en) Equipment specification input device
CN103336674A (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium
JP5063207B2 (en) Color conversion processing apparatus, method, recording medium, and program
JP2011203888A (en) System and program for operation management
JP2005326940A (en) Graphing device, program, and recording medium
JP5494561B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, program, and information processing method
JP4508264B2 (en) Database construction apparatus, database construction method, database construction program, recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5674573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees