JP5668508B2 - Schedule management device, schedule management method, and schedule management program - Google Patents

Schedule management device, schedule management method, and schedule management program Download PDF

Info

Publication number
JP5668508B2
JP5668508B2 JP2011023187A JP2011023187A JP5668508B2 JP 5668508 B2 JP5668508 B2 JP 5668508B2 JP 2011023187 A JP2011023187 A JP 2011023187A JP 2011023187 A JP2011023187 A JP 2011023187A JP 5668508 B2 JP5668508 B2 JP 5668508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
user
period
sensor
detection result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011023187A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012164085A (en
Inventor
幹篤 角岡
幹篤 角岡
俊輔 山口
俊輔 山口
岩川 明則
明則 岩川
村上 雅彦
雅彦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2011023187A priority Critical patent/JP5668508B2/en
Publication of JP2012164085A publication Critical patent/JP2012164085A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5668508B2 publication Critical patent/JP5668508B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本件は、予定管理装置、予定管理方法及び予定管理プログラムに関する。   This case relates to a schedule management device, a schedule management method, and a schedule management program.

最近、オフィスでは、業務の円滑化等を目的として、スケジュール管理システムが導入されてきている。このスケジュール管理システムでは、各自の予定を件名や開始時刻、終了時刻とともに入力することができ、これにより、自己の予定管理や、他人の予定の閲覧ができるようになっている。   Recently, a schedule management system has been introduced in offices for the purpose of facilitating work. In this schedule management system, each person's schedule can be input together with the subject, start time, and end time, thereby allowing the user to manage his / her schedule and view other people's schedules.

しかしながら、スケジュール管理システムに入力された予定は、概略のみが記載される場合が多く、各人の正確な在席・離席状況を知ることは難しい。例えば、社外での打ち合わせの予定を入力する場合、ある人は、打ち合わせの開始時刻と終了時刻を入力し、また、ある人は出社予定時刻と帰社予定時刻を入力するからである。   However, the schedule input to the schedule management system is often only an outline, and it is difficult to know the exact presence / absence status of each person. For example, when inputting a meeting schedule outside the company, a certain person inputs a start time and an end time of the meeting, and a certain person inputs a scheduled work time and a scheduled return time.

特開平6−96085号公報JP-A-6-96085

上記の場合、スケジュール管理システムを利用する全員に、スケジュールへの入力方法の統一を強制する方法も考えられる。しかしながら、最適な入力ルールの作成、ルールの合意、教育等に工数がかかるため、得策ではない。   In the above case, a method for forcing everyone who uses the schedule management system to unify the input method to the schedule is also conceivable. However, it is not a good idea because it takes man-hours to create optimal input rules, agree rules, and educate students.

なお、特許文献1には、ユーザがスケジュールを入力した際に、1つ前のスケジュールに記述された場所から次のスケジュールに記述された場所までを移動する際の移動時間を計算し、スケジュールに登録する方法が開示されている。しかるに、この方法では、スケジュールにおいて場所を正確に入力しておく必要があったり、場所を管理するデータベースに移動時間算出に必要な情報を登録しておかなければならないなど、手間とコストを要するおそれがある。   In Patent Document 1, when the user inputs a schedule, the travel time for moving from the place described in the previous schedule to the place described in the next schedule is calculated, and A method of registration is disclosed. However, with this method, it is necessary to input the location accurately in the schedule, and information necessary for calculating travel time must be registered in the database that manages the location. There is.

そこで本件は上記の課題に鑑みてなされたものであり、ユーザの予定とともに、ユーザが予定を定める際の傾向を、ユーザ及び予定の属性ごとに管理することが可能な予定管理装置、予定管理方法及び予定管理プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present case has been made in view of the above-described problems, and a schedule management apparatus and a schedule management method capable of managing a trend when a user determines a schedule for each user and a schedule attribute together with the schedule of the user And to provide a schedule management program.

本明細書に記載の予定管理装置は、ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサの検出結果を取得する検出結果取得部と、前記センサの検出結果を用いた、前記ユーザの離席期間を判定する判定方法を前記コンセントに接続された機器の種別毎に格納する判定方法格納部と、前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得する情報取得部と、前記センサの検出結果と前記判定方法とに基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、前記情報取得部が取得した前記予定の期間との誤差を算出する算出部と、前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する管理部と、を備える予定管理装置である。 The schedule management device described in this specification includes a detection result acquisition unit that acquires a detection result of a sensor that can detect power consumption in units of outlets, which is included in a power strip provided in a user's seat, and a detection result of the sensor It was used to unattended a determination method storage unit, identification information of the user, and the user defined for storing a determination method Aux period of the user for each type of the device connected to the outlet An information acquisition unit that acquires an attribute and a period related to a schedule, a detection period of the user based on a detection result of the sensor and the determination method, and the acquisition period of the user and the information acquisition unit A calculation unit for calculating an error with respect to the scheduled period, and a schedule for leaving the seat determined by the user, and managing the error for each identification information of the user and the attribute of the schedule. A management unit, a schedule management apparatus comprising a.

本明細書に記載の予定管理方法は、ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサの検出結果を取得する検出結果取得工程と、前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得する情報取得工程と、前記センサの検出結果と、前記コンセントに接続された機器の種別毎に予め定められている、前記センサの検出結果を用いた前記ユーザの離席期間を判定する判定方法と、に基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、取得した前記予定の期間との誤差を算出する算出工程と、前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する管理工程と、をコンピュータが実行することを特徴とする予定管理方法である。 The schedule management method described in the present specification includes a detection result acquisition step of acquiring a detection result of a sensor that can detect power consumption in units of outlets, which is included in a power strip provided in a user's seat, and the identification information of the user And the information acquisition step for acquiring the attribute and the period for which the user is scheduled to leave, the detection result of the sensor, and the type of the device connected to the outlet, a determining method Aux period of the user using the detection result, determines Away duration of the user based on the unattended period of the user, an error between the acquisition time period of the scheduled A calculation step for calculating, a management step for managing the schedule determined by the user, and managing the error for each of the user identification information and the attribute of the schedule. Is a schedule management method which is characterized in that run.

本明細書に記載の予定管理プログラムは、ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサの検出結果を取得し、前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得し、前記センサの検出結果と、前記コンセントに接続された機器の種別毎に予め定められている、前記センサの検出結果を用いた前記ユーザの離席期間を判定する方法と、に基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、取得した前記予定の期間との誤差を算出し、前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する、処理をコンピュータに実行させることを特徴とする予定管理プログラムである。 The schedule management program described in this specification acquires a detection result of a sensor that can detect power consumption in units of outlets included in a power strip provided in a user's seat , and the user identification information and the user The attributes and the period related to the predetermined schedule of leaving the seat are acquired, and the separation of the user using the detection result of the sensor and the detection result of the sensor, which is predetermined for each type of device connected to the outlet. a method for determining a seat period, the Aux period of the user is determined based on, calculates the unattended period of the user, an error between the acquisition time period of the appointment, unattended by the user-defined A schedule management program for causing a computer to execute a process for managing a schedule to be performed and managing the error for each identification information of the user and the attribute of the schedule

本明細書に記載の予定管理装置、予定管理方法及び予定管理プログラムは、ユーザの予定とともに、ユーザが予定を定める際の傾向を、ユーザ及び予定の属性ごとに管理することができるという効果を奏する。   The schedule management apparatus, the schedule management method, and the schedule management program described in the present specification have an effect of being able to manage the user's schedule and the tendency when the user determines the schedule for each user and the schedule attribute. .

一実施形態に係るスケジュール管理システムの構成を概略的に示す図である。It is a figure showing roughly the composition of the schedule management system concerning one embodiment. 図2(a)は、スケジュール管理装置のハードウェア構成を示す図であり、図2(b)は、電源タップ管理装置のハードウェア構成を示す図である。FIG. 2A is a diagram illustrating a hardware configuration of the schedule management device, and FIG. 2B is a diagram illustrating a hardware configuration of the power strip management device. スケジュール管理装置及び電源タップ管理装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a schedule management apparatus and a power strip management apparatus. 図4(a)は、スケジュールDBの一例を示す図であり、図4(b)は、判定方法DBの一例を示す図であり、図4(c)は、算出結果DBの一例を示す図である。4A is a diagram illustrating an example of a schedule DB, FIG. 4B is a diagram illustrating an example of a determination method DB, and FIG. 4C is a diagram illustrating an example of a calculation result DB. It is. 図5(a)は、センサ紐付け情報DBの一例を示す図であり、図5(b)は、センサ履歴DBの一例を示す図であり、FIG. 5A is a diagram illustrating an example of a sensor association information DB, and FIG. 5B is a diagram illustrating an example of a sensor history DB. あるコンセントに接続されたパソコンの消費電力の時間推移を示すグラフである。It is a graph which shows the time transition of the power consumption of the personal computer connected to a certain outlet. オフセット学習部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of an offset learning part. 管理部及びスケジュール表示部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a management part and a schedule display part. 図9(a)、図9(b)は、スケジュール表示部による表示例を示す図である。FIG. 9A and FIG. 9B are diagrams showing display examples by the schedule display unit. 図10(a)、図10(b)は、スケジュール表示部による表示例(変形例)を示す図である。FIG. 10A and FIG. 10B are diagrams showing a display example (modification) by the schedule display unit.

以下、一実施形態について、図1〜図9に基づいて詳細に説明する。図1には、一実施形態にかかるスケジュール管理システム100の構成が概略的に示されている。図1に示すように、スケジュール管理システム100は、予定管理装置としてのスケジュール管理装置10と、電源タップ管理装置20と、ユーザ端末30と、を備える。各装置は、LAN(Local
Area Network)などのネットワーク60に接続されている。
Hereinafter, an embodiment will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 1 schematically shows the configuration of a schedule management system 100 according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the schedule management system 100 includes a schedule management device 10 as a schedule management device, a power strip management device 20, and a user terminal 30. Each device has a LAN (Local
Connected to a network 60 such as an area network.

スケジュール管理装置10は、ユーザ端末30を介してユーザが入力したスケジュールデータを管理し、ユーザ端末30の表示部上に表示する。また、スケジュール管理装置10は、過去のスケジュールにおいてユーザが実際に離席した履歴を反映させて、スケジュール表示を行う。なお、本実施形態における「スケジュール」は、ユーザが自己の席から離席する予定(例えば、会議室での会議、取引先への出張など)を意味するものとする。   The schedule management apparatus 10 manages the schedule data input by the user via the user terminal 30 and displays it on the display unit of the user terminal 30. In addition, the schedule management apparatus 10 displays the schedule by reflecting the history that the user has actually left in the past schedule. The “schedule” in the present embodiment means that the user is scheduled to leave his / her seat (for example, a conference in a conference room, a business trip to a business partner, etc.).

図2(a)には、スケジュール管理装置10のハードウェア構成が示されている。図2に示すように、スケジュール管理装置10は、コンピュータとしてのCPU90、ROM92、RAM94、記憶部(ここではHDD(Hard
Disk Drive))96、可搬型記憶媒体用ドライブ99、ネットワークインタフェース97等を備えており、スケジュール管理装置10の構成各部は、バス98に接続されている。スケジュール管理装置10では、ROM92あるいはHDD96に格納されているプログラム(スケジュール管理プログラム)又は可搬型記憶媒体用ドライブ99が可搬型記憶媒体91から読み出したプログラム(スケジュール管理プログラム)をCPU90が実行することにより、図3に示す各部の機能が実現される。また、スケジュール管理装置10は、ネットワークインタフェース97を介して、ネットワーク60に接続されている。
FIG. 2A shows the hardware configuration of the schedule management apparatus 10. As shown in FIG. 2, the schedule management apparatus 10 includes a CPU 90 as a computer, a ROM 92, a RAM 94, and a storage unit (here, HDD (Hard
Disk Drive)) 96, a portable storage medium drive 99, a network interface 97, and the like. Each component of the schedule management apparatus 10 is connected to a bus 98. In the schedule management apparatus 10, the CPU 90 executes a program (schedule management program) stored in the ROM 92 or the HDD 96 or a program (schedule management program) read from the portable storage medium 91 by the portable storage medium drive 99. The function of each unit shown in FIG. 3 is realized. Further, the schedule management apparatus 10 is connected to the network 60 via the network interface 97.

図1に戻り、電源タップ管理装置20は、電源タップ50が有する各コンセントにおける消費電力をモニタし、スケジュール管理装置10に対して出力する。なお、電源タップ50は、コンセント毎の消費電力を検出するセンサ52を有するスマート電源タップであるものとする。また、電源タップ50は、ユーザの席に設けられているものとし、当該電源タップ50には、ユーザ端末30等が接続される。すなわち、本実施形態では、センサ52における検出結果(例えばユーザ端末30の消費電力)を利用することで、ユーザの在席・離席状況(離席期間)を検出(推定)することが可能である。   Returning to FIG. 1, the power strip management apparatus 20 monitors the power consumption at each outlet of the power strip 50 and outputs the power to the schedule management apparatus 10. It is assumed that the power strip 50 is a smart power strip having a sensor 52 that detects power consumption for each outlet. The power tap 50 is provided at the user's seat, and the user terminal 30 and the like are connected to the power tap 50. That is, in the present embodiment, it is possible to detect (estimate) the presence / absence status (separation period) of the user by using the detection result of the sensor 52 (for example, power consumption of the user terminal 30). is there.

図2(b)には、電源タップ管理装置20のハードウェア構成が示されている。図2(b)に示すように、電源タップ管理装置20は、CPU190、ROM192、RAM194、記憶部(HDD)196、ネットワークインタフェース197等を備えており、電源タップ管理装置20の構成各部は、バス198に接続されている。電源タップ管理装置20では、ROM192あるいはHDD196に格納されているプログラムをCPU190が実行することにより、図3に示す各部の機能が実現される。また、電源タップ管理装置20は、ネットワークインタフェース197を介して、ネットワーク60に接続されている。   FIG. 2B shows a hardware configuration of the power strip management device 20. As shown in FIG. 2B, the power strip management device 20 includes a CPU 190, a ROM 192, a RAM 194, a storage unit (HDD) 196, a network interface 197, and the like. 198 is connected. In the power strip management device 20, the CPU 190 executes a program stored in the ROM 192 or the HDD 196, thereby realizing the functions of the units shown in FIG. Further, the power strip management device 20 is connected to the network 60 via the network interface 197.

図3には、図1のスケジュール管理システム100の機能ブロック図が示されている。図3に示すように、スケジュール管理装置10では、CPU90がスケジュール管理プログラムを実行することにより、スケジュール登録部60、オフセット学習部62、管理部64、及び予定表示部としてのスケジュール表示部66、の機能が実現されている。なお、図3では、ROM92やHDD96などに格納されているスケジュールDB70、算出結果DB72も図示されている。また、オフセット学習部62は、情報取得部80、算出部82、検出結果取得部84としての機能を有している。なお、オフセット学習部62には、ROM92やHDD96などに格納されている、判定方法格納部としての判定方法DB86も含まれている。   FIG. 3 is a functional block diagram of the schedule management system 100 of FIG. As shown in FIG. 3, in the schedule management device 10, the CPU 90 executes a schedule management program, whereby a schedule registration unit 60, an offset learning unit 62, a management unit 64, and a schedule display unit 66 as a schedule display unit. The function is realized. In FIG. 3, a schedule DB 70 and a calculation result DB 72 stored in the ROM 92 and the HDD 96 are also illustrated. Further, the offset learning unit 62 has functions as an information acquisition unit 80, a calculation unit 82, and a detection result acquisition unit 84. The offset learning unit 62 also includes a determination method DB 86 as a determination method storage unit stored in the ROM 92, the HDD 96, or the like.

以下、スケジュール管理装置10の各機能について説明する。スケジュール登録部60は、ユーザ端末30を介してユーザが入力したスケジュールデータをスケジュールDB70に登録する。スケジュールDB70には、図4(a)に示すように、スケジュールデータを入力したユーザの識別子(ユーザID)と、スケジュールの期間(開始時刻、終了時刻)、スケジュールの属性(ここでは、件名、場所)が登録される。   Hereinafter, each function of the schedule management apparatus 10 will be described. The schedule registration unit 60 registers schedule data input by the user via the user terminal 30 in the schedule DB 70. In the schedule DB 70, as shown in FIG. 4A, the identifier (user ID) of the user who entered the schedule data, the schedule period (start time, end time), and schedule attributes (here, subject, location) ) Is registered.

情報取得部80は、スケジュールDB70から、ユーザIDやスケジュールの属性及び期間(開始時刻、終了時刻)を取得する。算出部82は、後述する検出結果取得部84が取得した情報と判定方法DB86において定義されている判定方法とに基づいてユーザが離席している期間を判定する。そして、算出部82は、ユーザが離席している期間と、情報取得部80が取得したスケジュールの期間(開始時刻及び終了時刻)との誤差を算出し、算出結果DB72に登録する。ここで、判定方法DB86には、ユーザが離席している期間を、機器における消費電力から判定するためのルールが記述されている。具体的には、図4(b)に示すように、判定に用いる機器の種別(パソコンや携帯電話)と、離席発見アルゴリズム及び着席発見アルゴリズムとが定義されている。また、算出結果DB72には、図4(c)に示すようなデータが格納される。具体的には、算出結果DB72には、情報取得部80がスケジュールDB70から取得したユーザID、件名、場所とともに、算出部82が算出した開始オフセット、終了オフセット、離席履歴、着席履歴が格納される。   The information acquisition unit 80 acquires a user ID and schedule attributes and a period (start time, end time) from the schedule DB 70. The calculation unit 82 determines a period during which the user is away based on information acquired by a detection result acquisition unit 84 described later and a determination method defined in the determination method DB 86. Then, the calculation unit 82 calculates an error between the period when the user is away and the schedule period (start time and end time) acquired by the information acquisition unit 80 and registers the error in the calculation result DB 72. Here, the determination method DB 86 describes rules for determining the period during which the user is away from the power consumption of the device. Specifically, as shown in FIG. 4B, the type of device (personal computer or mobile phone) used for the determination, the absence detection algorithm, and the seat detection algorithm are defined. The calculation result DB 72 stores data as shown in FIG. Specifically, the calculation result DB 72 stores the user ID, subject, and location acquired by the information acquisition unit 80 from the schedule DB 70, as well as the start offset, end offset, absence history, and seating history calculated by the calculation unit 82. The

検出結果取得部84は、電源タップ管理装置20において収集されたセンサ履歴をセンサ履歴DB26(後述)から取得する。管理部64は、スケジュールDB70と算出結果DB72に格納されている情報を管理する。スケジュール表示部66は、管理部64が管理する情報を、ユーザ端末30からの求めに応じて、管理部64の指示の下、ユーザ端末30の表示部に表示する。   The detection result acquisition unit 84 acquires the sensor history collected in the power tap management device 20 from the sensor history DB 26 (described later). The management unit 64 manages information stored in the schedule DB 70 and the calculation result DB 72. The schedule display unit 66 displays information managed by the management unit 64 on the display unit of the user terminal 30 under the instruction of the management unit 64 in response to a request from the user terminal 30.

電源タップ管理装置20では、図3に示すように、CPU190がプログラムを実行することにより、センサ情報収集部22としての機能が実現されている。なお、図3では、ROM192やHDD196などに格納されているセンサ紐付け情報DB24、センサ履歴DB26も図示されている。   In the power strip management device 20, as shown in FIG. 3, the function as the sensor information collecting unit 22 is realized by the CPU 190 executing a program. In FIG. 3, the sensor association information DB 24 and the sensor history DB 26 stored in the ROM 192, the HDD 196, and the like are also illustrated.

センサ情報収集部22は、電源タップ50が有するセンサ52の検出結果(各コンセントの消費電力)を収集するとともに、当該検出結果を、センサ紐付け情報DB24の情報と関連付けて、センサ履歴DB26に格納する。センサ紐付け情報DB24は、各コンセントに接続された機器の情報を有するデータベースである。具体的には、センサ紐付け情報DB24には、図5(a)に示すように、センサ52の識別子(センサID)と、センサ52に対応するコンセントを利用するユーザのID及び当該コンセントに接続される機器の種別が格納されている。なお、センサ紐付け情報DB24は、管理者等が事前に作成しておくなどして予め用意しておく。センサ履歴DB26には、図5(b)に示すように、ユーザID、センサID、機器種別とともに、センサ52による検出時刻、消費電力量が格納される。   The sensor information collection unit 22 collects the detection results (power consumption of each outlet) of the sensor 52 included in the power tap 50 and stores the detection results in the sensor history DB 26 in association with the information in the sensor association information DB 24. To do. The sensor association information DB 24 is a database having information on devices connected to each outlet. Specifically, as shown in FIG. 5A, the sensor association information DB 24 is connected to the identifier of the sensor 52 (sensor ID), the ID of the user who uses the outlet corresponding to the sensor 52, and the outlet. Stores the type of device to be used. The sensor association information DB 24 is prepared in advance by an administrator or the like. As shown in FIG. 5B, the sensor history DB 26 stores the user ID, sensor ID, device type, detection time by the sensor 52, and power consumption.

図6は、あるコンセントに接続されたパソコンの消費電力の時間推移を示すグラフである。図3の検出結果取得部84では、センサ履歴DB26から、図6のようなデータを取得することができる。   FIG. 6 is a graph showing a time transition of power consumption of a personal computer connected to a certain outlet. The detection result acquisition unit 84 in FIG. 3 can acquire data as shown in FIG. 6 from the sensor history DB 26.

次に、上述したスケジュール管理システム100による処理について、図7、図8に基づいて、かつ、その他図面を適宜参照しつつ、詳細に説明する。なお、図7の処理は、オフセット学習部62の処理であり、1日1回又は1週間に1回などの頻度で、バッチ処理等により行われる処理である。   Next, processing by the above-described schedule management system 100 will be described in detail with reference to FIGS. 7 and 8 and with reference to other drawings as appropriate. The process of FIG. 7 is a process of the offset learning unit 62 and is a process performed by batch processing or the like at a frequency of once a day or once a week.

図7の処理では、まず、ステップS10において、情報取得部80が、新たなスケジュールがあるか否かを判断する。ここで、新たなスケジュールとは、今回の処理の対象となる時間範囲(バッチ処理が1日おきに行われる場合には、1日)において実施されたスケジュールのうち、未だ処理がされていないスケジュールを意味する。ここでの判断が肯定されると、ステップS12に移行する。   In the process of FIG. 7, first, in step S10, the information acquisition unit 80 determines whether there is a new schedule. Here, the new schedule is a schedule that has not yet been processed among schedules executed in the time range to be processed this time (one day when batch processing is performed every other day). Means. If the determination here is affirmed, the process proceeds to step S12.

ステップS12に移行すると、情報取得部80は、時系列順にスケジュールを1つ取得する。例えば、新たなスケジュールとして、図4(a)に示すような、件名「部内打ち合わせ」や「電力WG」がある場合には、情報取得部80は、そのうちで最も過去のスケジュール「部内打ち合わせ」のデータを取得する。なお、情報取得部80は、取得したデータを算出部82に送信する。   In step S12, the information acquisition unit 80 acquires one schedule in time series. For example, when there is a subject “intra-meeting meeting” or “electric power WG” as shown in FIG. 4A as a new schedule, the information acquisition unit 80 has the oldest schedule “in-house meeting”. Get the data. The information acquisition unit 80 transmits the acquired data to the calculation unit 82.

次いで、ステップS13では、算出部82は、情報取得部80から送信されてきたスケジュールのユーザIDと開始時刻と終了時刻をキーとして、センサ履歴DB26から消費電力データ(図6参照)を取得する。この場合、算出部82は、スケジュール開始時刻の所定時間前から終了時刻の所定時間後までのデータを取得することとする。   Next, in step S13, the calculation unit 82 acquires power consumption data (see FIG. 6) from the sensor history DB 26 using the schedule user ID, start time, and end time transmitted from the information acquisition unit 80 as keys. In this case, the calculation unit 82 acquires data from a predetermined time before the schedule start time to a predetermined time after the end time.

次いで、ステップS14では、算出部82が、検出結果取得部84を介して、センサ履歴DB26から機器種別を取得する。この場合、算出部82は、情報取得部80から送信されてきた、ユーザIDとスケジュール開始時刻と終了時刻をキーとして、センサ履歴DB26を検索して、機器種別を取得する。なお、ここでは、算出部82は、機器種別として「パソコン」を取得したものとする。   Next, in step S <b> 14, the calculation unit 82 acquires the device type from the sensor history DB 26 via the detection result acquisition unit 84. In this case, the calculation unit 82 searches the sensor history DB 26 using the user ID, the schedule start time, and the end time transmitted from the information acquisition unit 80 as keys, and acquires the device type. Here, it is assumed that the calculation unit 82 has acquired “PC” as the device type.

次いで、ステップS16では、算出部82が、判定方法DB86から機器種別をキーとして、機器種別「パソコン」の判定方法を取得する。この場合、算出部82は、図4(b)の判定方法DB86から、離席発見アルゴリズムとして「消費電力が30%以上減るか、あるいは、消費電力が30W未満となった状態が15分以上継続した場合」を取得する。また、算出部82は、着席発見アルゴリズムとして「消費電力が50%以上増えるか、あるいは、消費電力が30W以上となった状態が15分以上継続した場合」を取得する。   Next, in step S <b> 16, the calculation unit 82 acquires a determination method for the device type “PC” from the determination method DB 86 using the device type as a key. In this case, the calculation unit 82 uses the determination method DB 86 of FIG. 4B as the absence detection algorithm as “the state where the power consumption is reduced by 30% or more or the power consumption is less than 30 W continues for 15 minutes or more. If you did ". Further, the calculation unit 82 acquires “when the power consumption increases by 50% or more or the state where the power consumption becomes 30 W or more continues for 15 minutes or more” as the seating discovery algorithm.

次のステップS18では、算出部82が、ユーザIDとスケジュール開始・終了時刻をキーとして、ユーザのセンサ履歴を探索して、離席期間(離席時刻と着席時刻)を取得する。この離席期間の取得方法について、図6に基づいて詳細に説明する。まず、算出部82は、スケジュール「部内打ち合わせ」の開始時刻(10:00)に着目して、当該開始時刻から、時系列の両方向に向かって消費電力データを探索し、離席発見アルゴリズムと合致するポイントを見つける。この場合、スケジュールの開始時刻から過去にさかのぼって探索(矢印A方向に探索)した場合には、算出部82は、離席発見アルゴリズムと合致するポイントを見つけることはできない。これに対し、スケジュールの開始時刻から時間の流れに沿って探索(矢印B方向に探索)した場合には、算出部82は、時刻(10:15)を、消費電力が30%以上減った状態が15分以上継続したポイント(ここでは、15分の継続が開始したポイント)として発見できる。そして、算出部82は、これらのポイントのうち、スケジュール開始時刻から近い方(ここでは、時刻(10:15)のみ取得できているので時刻(10:15))を離席時刻として取得する。   In the next step S18, the calculation unit 82 searches the user's sensor history using the user ID and the schedule start / end time as keys, and acquires the away period (separation time and seating time). The method for acquiring the absence period will be described in detail with reference to FIG. First, the calculation unit 82 pays attention to the start time (10:00) of the schedule “internal meeting” and searches for power consumption data in both directions in the time series from the start time and matches the absence detection algorithm. Find points to do. In this case, when searching backwards (searching in the direction of arrow A) from the start time of the schedule, the calculation unit 82 cannot find a point that matches the absence detection algorithm. On the other hand, when searching along the flow of time from the start time of the schedule (searching in the direction of arrow B), the calculation unit 82 is in a state where the power consumption is reduced by 30% or more at time (10:15). Can be found as a point that has continued for 15 minutes or longer (in this case, the point where continuation of 15 minutes has started). Then, the calculation unit 82 acquires the point closer to the schedule start time (here, the time (10:15) since only the time (10:15) is acquired) as the away time.

次いで、算出部82は、上記のようにして離席時刻と判定された時刻(10:15)から時間の流れに沿って探索(矢印C方向に探索)し、着席発見アルゴリズムと合致するポイントを見つける。この場合、算出部82は、時刻(10:50)で、着席発見アルゴリズム(消費電力が50%以上増えた状態が15分以上継続した場合)と合致するポイント(ここでは、15分の継続が開始したポイント)を発見できる。したがって、算出部82は、発見したポイントの時刻(10:50)を着席時刻として取得する。   Next, the calculation unit 82 searches (searches in the direction of the arrow C) along the flow of time from the time (10:15) determined as the absence time as described above, and finds a point that matches the seating detection algorithm. locate. In this case, at time (10:50), the calculation unit 82 matches the point (in this case, the continuation of 15 minutes) that matches the seating discovery algorithm (when the state where the power consumption has increased by 50% or more continues for 15 minutes or more). The starting point) can be found. Therefore, the calculation unit 82 acquires the time (10:50) of the found point as the seating time.

図7に戻り、次のステップS20では、算出部82が、離席期間(離席時刻及び着席時刻)を取得できたか否かを判断する。ここでの判断が否定された場合には、ステップS30に移行するが、肯定された場合には、ステップS22に移行する。   Returning to FIG. 7, in the next step S <b> 20, the calculation unit 82 determines whether or not the absence period (seating time and sitting time) has been acquired. If the determination is negative, the process proceeds to step S30. If the determination is positive, the process proceeds to step S22.

ステップS22に移行した場合、算出部82は、算出結果DB72(図4(c))に同一スケジュールのエントリがあるか否かを判断する。ここでの判断が肯定された場合には、ステップS26に移行する。そして、算出部82は、ステップS26において、オフセット(離席時刻とスケジュール開始時刻との差、及び着席時刻とスケジュール終了時刻との差)をスケジュールのエントリの離席履歴・着席履歴に追記する。この場合、図4(c)に示すように、離席履歴や着席履歴の欄に記録される時刻の数が増加していくことになる。   When the process proceeds to step S22, the calculation unit 82 determines whether there is an entry of the same schedule in the calculation result DB 72 (FIG. 4C). When judgment here is affirmed, it transfers to step S26. In step S26, the calculation unit 82 adds the offset (the difference between the leaving time and the schedule start time and the difference between the sitting time and the schedule end time) to the absence history / seating history of the schedule entry. In this case, as shown in FIG. 4C, the number of times recorded in the column of the away history and the seating history increases.

本実施形態では、算出部82は、図4(c)の算出結果DB72の1段目のエントリの離席履歴の欄に、図6に示す、スケジュール開始時刻と離席時刻との差T1(=−00:15)を新たに記録する。なお、スケジュール開始時刻と離席時刻との差の正負は、離席時刻が、スケジュールの期間内に入る場合に、負となり、離席時刻が、スケジュールの期間外に出る場合に、正となる。また、算出部82は、図4(c)の算出結果DB72の着席履歴の欄に、図6に示す、スケジュールの終了時刻と着席時刻との差T2(=−1:10)を記録する。なお、スケジュール終了時刻と着席時刻との差の正負は、着席時刻が、スケジュールの期間内に入る場合に、負となり、離席時刻が、スケジュールの期間外に出る場合に、正となる。   In the present embodiment, the calculation unit 82 adds the difference T1 between the schedule start time and the absence time shown in FIG. 6 in the absence history column of the first entry in the calculation result DB 72 of FIG. = -00: 15) is newly recorded. The sign of the difference between the schedule start time and the away time is negative when the away time is within the schedule period, and positive when the away time is outside the schedule period. . Further, the calculation unit 82 records the difference T2 (= −1: 10) between the schedule end time and the seating time shown in FIG. 6 in the column of the seating history of the calculation result DB 72 of FIG. The sign of the difference between the schedule end time and the seating time is negative when the seating time is within the schedule period, and is positive when the seating time is outside the schedule period.

一方、ステップS22の判断が否定された場合、すなわち、算出結果DB72に同一スケジュールのエントリが無かった場合には、ステップS24において算出部82が、算出結果DB72に新たなエントリを作成する。そして、算出部82は、ステップS26において、新たなエントリに離席履歴・着席履歴を上記と同様にして記録する。   On the other hand, if the determination in step S22 is negative, that is, if there is no entry of the same schedule in the calculation result DB 72, the calculation unit 82 creates a new entry in the calculation result DB 72 in step S24. In step S26, the calculation unit 82 records the absence history / sitting history in a new entry in the same manner as described above.

次いで、ステップS28では、算出部82が、オフセット(離席履歴及び着席履歴)の平均を算出し、算出された平均値で、開始オフセット、終了オフセットを更新する。   Next, in step S28, the calculation unit 82 calculates the average of the offset (separation history and seating history), and updates the start offset and end offset with the calculated average values.

以上のようにすることで、1つのスケジュールにおける開始オフセット及び終了オフセットの更新又は新規作成が行われることになる。その後は、ステップS30に移行し、情報取得部80が、次のスケジュールがあるか否かを判断する。ここでは、図4(a)や図6に示すように、スケジュール(電力WG)があるので、ここでの判断は肯定されて、ステップS12に戻る。これ以降は、次のスケジュール(電力WG)について、上記と同様の処理を行い、開始オフセット、終了オフセットを更新又は新規作成する。そして、ステップS30の判断が否定された段階で、図7の全処理が終了する。   As described above, the start offset and end offset in one schedule are updated or newly created. Thereafter, the process proceeds to step S30, and the information acquisition unit 80 determines whether there is a next schedule. Here, as shown in FIG. 4A and FIG. 6, since there is a schedule (power WG), the determination here is affirmed and the process returns to step S12. Thereafter, the same processing as described above is performed for the next schedule (power WG), and the start offset and end offset are updated or newly created. Then, when the determination in step S30 is negative, the entire process of FIG. 7 ends.

次に、管理部64及びスケジュール表示部66の処理について、図8のフローチャートに沿って説明する。なお、ユーザは、ある対象者(自己を含む)のスケジュールを閲覧したいときに、ユーザ端末30を介して、その対象者と閲覧したい期間とを指定してスケジュール管理装置10に要求を出す。図8の処理は、当該要求を管理部64が受付けた時点から開始される。なお、説明の前提として、図8の処理が行われる時点での、算出結果DB72は、図4(c)の状態にあるものとする。   Next, processing of the management unit 64 and the schedule display unit 66 will be described with reference to the flowchart of FIG. In addition, when a user wants to browse a schedule of a certain target person (including self), the user designates the target person and a period to be viewed through the user terminal 30 and issues a request to the schedule management apparatus 10. The process of FIG. 8 is started when the management unit 64 receives the request. As a premise for explanation, it is assumed that the calculation result DB 72 is in the state shown in FIG. 4C when the processing of FIG. 8 is performed.

図8の処理では、まず、ステップS40において、管理部64が、表示対象のユーザID、表示期間(ユーザが指定した情報)を取得する。次いで、ステップS42では、管理部64が、スケジュールDB70から、表示期間内のスケジュールを1つ取得する。ここでは、例えば、図4(a)に示す「部内打ち合わせ」のスケジュールを管理部64が取得したものとする。次いで、ステップS44では、管理部64が、算出結果DB72(図4(c))内に、取得したユーザID(=123456)と一致するユーザID、及び取得した件名(=部内打ち合わせ)と一致する件名を有するエントリがあるか否かを判断する。ここでは、図4(c)の算出結果DB72にユーザIDが123456で、件名が部内打ち合わせであるエントリがあるので、ステップS44の判断は肯定され、ステップS46に移行する。   In the process of FIG. 8, first, in step S40, the management unit 64 acquires the user ID to be displayed and the display period (information specified by the user). Next, in step S42, the management unit 64 acquires one schedule within the display period from the schedule DB 70. Here, for example, it is assumed that the management unit 64 has acquired a schedule for “intra-meeting meetings” shown in FIG. Next, in step S44, the management unit 64 matches the acquired user ID (= 123456) with the acquired user ID and the acquired subject (= internal meeting) in the calculation result DB 72 (FIG. 4C). It is determined whether there is an entry having a subject. Here, since there is an entry whose user ID is 123456 and whose subject is an internal meeting in the calculation result DB 72 of FIG. 4C, the determination in step S44 is affirmed, and the process proceeds to step S46.

ステップS46に移行すると、スケジュール表示部66は、管理部64の指示の下、ユーザ端末30の表示部に、開始オフセットと終了オフセットを反映させた状態で、スケジュールを表示する。具体的には、図9(a)に示すように、ユーザがスケジュール登録した期間を実線で表示し、開始オフセットと終了オフセット(いずれも負の値)を破線で表示するなどすることができる。なお、開始オフセット及び終了オフセットが正の値である場合には、図9(b)のような表示とすることができる。なお、表示方法は、上記に限られるものではなく、ユーザがスケジュール登録した期間と、開始オフセット及び終了オフセットと、が表現された表示であれば、種々の表示方法を採用することができる。   In step S46, the schedule display unit 66 displays the schedule with the start offset and the end offset reflected on the display unit of the user terminal 30 under the instruction of the management unit 64. Specifically, as shown in FIG. 9A, the period registered by the user can be displayed by a solid line, and the start offset and the end offset (both negative values) can be displayed by a broken line. When the start offset and the end offset are positive values, the display can be as shown in FIG. Note that the display method is not limited to the above, and various display methods can be employed as long as the display period represents the period registered by the user, the start offset, and the end offset.

なお、ステップS44の判断が否定された場合、すなわち、開始オフセットと終了オフセットが算出結果DB72内に登録されていないスケジュールの場合には、ステップS48に移行する。ステップS48では、スケジュール表示部66は、管理部64の指示の下、ユーザ端末30の表示部に、登録されているスケジュールをそのまま表示する。   If the determination in step S44 is negative, that is, if the start offset and end offset are not registered in the calculation result DB 72, the process proceeds to step S48. In step S <b> 48, the schedule display unit 66 displays the registered schedule as it is on the display unit of the user terminal 30 under the instruction of the management unit 64.

ステップS46又はステップS48を経て、ステップS50に移行すると、管理部64は、スケジュールDB70に未取得のスケジュールがあるか否かを判断する。ここでの判断が肯定された場合には、ステップS42に戻り、ステップS42以降の処理を繰り返す。一方、ステップS50の判断が否定された場合には、図8の全処理を終了する。   When the process proceeds to step S50 through step S46 or step S48, the management unit 64 determines whether or not there is an unacquired schedule in the schedule DB 70. When judgment here is affirmed, it returns to step S42 and repeats the process after step S42. On the other hand, if the determination in step S50 is negative, the entire process of FIG. 8 ends.

以上、詳細に説明したように、本実施形態によると、検出結果取得部84が、ユーザの在席・離席状況に関する値(本実施形態ではパソコンの消費電力)を検出するセンサ52の検出結果を取得し、情報取得部80が、ユーザID及びユーザが定めたスケジュールの属性、期間を取得する。そして、算出部82は、判定方法DB52に格納された、ユーザの離席期間を判定する方法と、センサの検出結果とに基づいてユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、スケジュールの期間との誤差を算出する。更に、管理部64は、ユーザが定めたスケジュールを管理するとともに、算出部82が算出した誤差を、ユーザID及びスケジュールの属性ごとに管理する。したがって、本実施形態では、ユーザ及びユーザのスケジュールの属性ごとに、あるスケジュールに沿って実行された行動(離席期間)と、スケジュールの内容(期間)との誤差を管理するため、ユーザがスケジュール登録する際の登録傾向(ユーザによって実際の離席期間よりも長く登録したり、短く登録したりする傾向、及びあるスケジュールは早く終了する又は遅く終了する傾向など)を管理することができる。これにより、本実施形態では、あるユーザが他のユーザのスケジュールを閲覧する際に、当該登録傾向(開始・終了オフセット)を考慮することで、他のユーザが離席する期間を推測することが可能となる。これにより、オフィス内における業務の円滑化を図ることが可能となる。また、本実施形態では、自動的に開始・終了オフセットを学習するので、ユーザは、従来通りスケジュール登録を行えばよいことになる。この場合、ユーザの教育や、スケジュールを登録する際のルールの作成・頒布等が不要となるので、費用的・時間的に有効である。   As described above in detail, according to the present embodiment, the detection result acquisition unit 84 detects the detection result of the sensor 52 that detects a value related to the user's presence / absence status (power consumption of the personal computer in this embodiment). The information acquisition unit 80 acquires the user ID and the attribute and period of the schedule determined by the user. And the calculation part 82 determines a user's away period based on the method of determining a user's away period stored in determination method DB52, and the detection result of a sensor, The said user's away period and Calculate the error from the schedule period. Furthermore, the management unit 64 manages the schedule determined by the user, and manages the error calculated by the calculation unit 82 for each user ID and schedule attribute. Therefore, in this embodiment, for each attribute of the user and the user's schedule, the user manages the error between the action (seating period) executed along a certain schedule and the content (period) of the schedule. It is possible to manage a registration tendency at the time of registration (a tendency for a user to register longer or shorter than the actual absence period, a tendency for a certain schedule to end earlier or later, etc.). Thereby, in this embodiment, when a certain user browses another user's schedule, the period during which another user leaves can be estimated by considering the registration tendency (start / end offset). It becomes possible. This makes it possible to facilitate the work in the office. In the present embodiment, since the start / end offset is automatically learned, the user only needs to perform schedule registration as usual. In this case, it is not necessary to educate the user or create / distribute rules for registering the schedule, which is effective in terms of cost and time.

また、本実施形態では、ユーザの在席・離席状況に関する値を検出するセンサとして、ユーザの席に設けられた電源タップ50が有するコンセント単位の消費電力を検出可能なセンサ52が採用されている。したがって、上記のような電源タップを用いることで、別途センサを用意・設置等しなくてもよくなる。これにより、配線の複雑化等を抑制することができる。また、スマート電源タップは別の用途(消費電力の見える化等)にも用いることができる。したがって、別の用途のために既にスマート電源タップが配備されているオフィス等においては、スケジュール管理システム100の導入を簡易かつ低コストで行うことができる。   Further, in the present embodiment, a sensor 52 that can detect power consumption in units of outlets included in the power tap 50 provided in the user's seat is employed as a sensor that detects a value related to the user's presence / absence status. Yes. Therefore, by using the power tap as described above, it is not necessary to prepare / install a sensor separately. Thereby, complication of wiring and the like can be suppressed. The smart power strip can also be used for other purposes (such as visualization of power consumption). Therefore, in an office or the like where a smart power strip has already been deployed for another use, the schedule management system 100 can be introduced simply and at low cost.

また、本実施形態では、ユーザIDとスケジュール(離席する予定)の件名ごとに、開始オフセットや終了オフセットを管理する(図4(c)参照)。したがって、ユーザのスケジュール登録傾向を、スケジュールの件名ごとに管理することができる。すなわち、例えば、あるユーザが、社内会議室でのスケジュールでは開始・終了オフセットがほぼ0にもかかわらず、電車移動を伴うスケジュールでは電車移動時間を考慮しないため開始・終了オフセットが非常に大きくなるとする。このような場合でも、スケジュールの件名ごとにユーザのスケジュール登録傾向が管理されることで、ユーザが離席する期間を高精度に推定することが可能となる。   In this embodiment, the start offset and the end offset are managed for each subject of the user ID and the schedule (planned to leave) (see FIG. 4C). Therefore, the user's schedule registration tendency can be managed for each schedule subject. That is, for example, it is assumed that a start / end offset becomes very large because a user does not consider the train travel time in a schedule involving train movement even though the start / end offset is almost zero in the schedule in the company meeting room. . Even in such a case, by managing the user's schedule registration tendency for each subject of the schedule, it is possible to estimate the period during which the user is away with high accuracy.

また、本実施形態では、管理部64は、ユーザID及びスケジュールの件名ごとの誤差の平均値を管理するので、突発的に生じる事象(移動中の事故など)による影響を抑制し、ユーザのスケジュール登録傾向を適切に管理することができる。   Further, in the present embodiment, the management unit 64 manages the average value of errors for each subject of the user ID and the schedule, so that it is possible to suppress the influence due to an unexpected event (such as an accident during movement) and the user's schedule Registration tendency can be managed appropriately.

また、本実施形態では、スケジュールを表示するスケジュール表示部66は、ユーザが登録したスケジュールを表示する際に、スケジュール登録を行ったユーザとスケジュールの属性に対応する開始・終了オフセットを反映させる。したがって、スケジュールを閲覧したユーザは、スケジュールを閲覧するのみで、スケジュール登録を行ったユーザの実際の離席時間を推定することが可能となる。   In the present embodiment, the schedule display unit 66 for displaying a schedule reflects the start / end offset corresponding to the user who registered the schedule and the attribute of the schedule when displaying the schedule registered by the user. Therefore, the user who browsed the schedule can estimate the actual absence time of the user who registered the schedule only by browsing the schedule.

なお、図9(a)、図9(b)では、登録されているスケジュールの期間と、開始オフセット、終了オフセットを表示した例について説明したが、これに加えて、他の情報を表示してもよい。例えば、在席状況に関する統計情報を表示することとしてもよい。具体的には、図10(a)、図10(b)に示すように、登録されているスケジュールの時刻よりも先に離席した割合が多いのか、後で離席した割合が多いのかを、表示することとしてもよい。このようにすることで、スケジュールを閲覧するユーザが、閲覧対象者がどの程度の確率で予定通りに帰ってくるのかを、詳細に予想することが可能となる。   In addition, in FIGS. 9A and 9B, the example of displaying the registered schedule period, start offset, and end offset has been described. In addition to this, other information is displayed. Also good. For example, statistical information regarding the presence status may be displayed. Specifically, as shown in FIGS. 10 (a) and 10 (b), it is determined whether there is a large proportion of seats left earlier than the registered schedule time or a large proportion of seats left later. It is good also as displaying. By doing in this way, it becomes possible for the user who browses a schedule to predict in detail how much the browsing target person will return as scheduled.

なお、上記実施形態では、パソコンにおける消費電力(スマート電源タップが有するセンサの検出結果)に基づいて、離席期間、及び開始オフセット、終了オフセットを算出する場合について説明した。しかしながら、これに限られるものではなく、ユーザの在席・離席状況に関する値を検出することが可能な他のセンサの検出結果に基づいて、離席期間、及び開始オフセット、終了オフセットを算出することとしてもよい。ユーザの在席・離席状況に関する値を検出することが可能なセンサとしては、人感センサ、RFID(Radio
Frequency IDentification)などを用いた入退室管理システムなどを用いることとしてもよい。人感センサとしては、温度センサや湿度センサ、焦電センサなどを用いることができる。また、ユーザの在席・離席状況に関する値を検出することが可能なセンサとしては、例えば、携帯電話の電源状態を検出するセンサを採用することとしてもよい。
In the above embodiment, the case where the away period, the start offset, and the end offset are calculated based on the power consumption in the personal computer (the detection result of the sensor included in the smart power tap) has been described. However, the present invention is not limited to this, and the absence period, the start offset, and the end offset are calculated based on the detection results of other sensors that can detect the values related to the presence / absence status of the user. It is good as well. Sensors that can detect values related to the presence / absence status of users include human sensors, RFID (Radio)
An entrance / exit management system using Frequency IDentification may be used. As the human sensor, a temperature sensor, a humidity sensor, a pyroelectric sensor, or the like can be used. In addition, as a sensor capable of detecting a value related to the presence / absence status of the user, for example, a sensor that detects the power state of the mobile phone may be employed.

なお、上記実施形態では、開始オフセットと終了オフセットを反映させるスケジュールを、ユーザIDとスケジュールの件名に基づいて決定する場合について説明した(ステップS44)。しかしながら、これに限られるものではなく、例えば、ユーザIDと、スケジュールの属性(件名以外の少なくとも1つ)に基づいて、オフセットを反映させるスケジュールを決定することとしてもよい。また、ユーザIDと、スケジュールの属性のうちの2つ以上の属性とに基づいて、オフセットを反映させるスケジュールを決定することとしてもよい。   In the above embodiment, the case where the schedule reflecting the start offset and the end offset is determined based on the user ID and the subject of the schedule has been described (step S44). However, the present invention is not limited to this. For example, a schedule that reflects an offset may be determined based on a user ID and a schedule attribute (at least one other than the subject). Moreover, it is good also as determining the schedule which reflects an offset based on a user ID and two or more attributes of the attributes of a schedule.

なお、上記実施形態では、登録されたスケジュールを表示する際に、開始・終了オフセットを反映させる場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、管理部64は、スケジュールと開始・終了オフセットに基づいて離席時間を推定し、推定された離席時間に基づいてユーザに対してアラーム(例えば、出発時刻到来の通知、持ち物の通知など)を発するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the case where the start / end offset is reflected when the registered schedule is displayed has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the management unit 64 estimates the absence time based on the schedule and the start / end offset, and alarms the user based on the estimated absence time (for example, notification of departure time arrival, notification of belongings, etc.) ) May be issued.

なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、処理装置が有すべき機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。   The above processing functions can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the functions that the processing apparatus should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable recording medium.

プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録されたDVD(Digital Versatile Disc)、CD−ROM(Compact
Disc Read Only Memory)などの可搬型記録媒体の形態で販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。
When distributing the program, for example, a DVD (Digital Versatile Disc), a CD-ROM (Compact
It is sold in the form of portable recording media such as Disc Read Only Memory. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.

プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送されるごとに、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。   The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. Further, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.

上述した実施形態は本発明の好適な実施の例である。但し、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変形実施可能である。   The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

なお、以上の説明に関して更に以下の付記を開示する。
(付記1) ユーザの在席・離席状況に関する値を検出するセンサの検出結果を取得する検出結果取得部と、前記センサの検出結果を用いた、前記ユーザの離席期間を判定する方法を格納する判定方法格納部と、前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得する情報取得部と、前記センサの検出結果と前記判定方法とに基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、前記取得部が取得した前記予定の期間との誤差を算出する算出部と、前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する管理部と、を備える予定管理装置。
(付記2) 前記ユーザの在席・離席状況に関する値を検出するセンサは、ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサであることを特徴とする付記1に記載の予定管理装置。
(付記3) 前記ユーザが定めた離席する予定に関する属性は、前記予定の件名、前記予定の開催場所の少なくとも一方を含むことを特徴とする付記1又は2に記載の予定管理装置。
(付記4) 前記管理部は、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとの誤差の平均値を管理することを特徴とする付記1〜3のいずれかに記載の予定管理装置。
(付記5) 前記管理部が管理する、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する予定表示部を更に備え、前記予定表示部は、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する際に、前記管理部が管理する、前記予定を定めたユーザの識別情報と前記予定の属性に対応する誤差を反映させることを特徴とする付記1〜4のいずれかに記載の予定管理装置。
(付記6) ユーザの在席・離席状況に関する値を検出するセンサの検出結果を取得する検出結果取得工程と、前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得する情報取得工程と、前記センサの検出結果と、予め定められている、前記センサの検出結果を用いた前記ユーザの離席期間を判定する方法と、に基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、前記取得部が取得した前記予定の期間との誤差を算出する算出工程と、前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する管理工程と、をコンピュータが実行することを特徴とする予定管理方法。
(付記7) 前記ユーザが定めた離席する予定に関する属性は、前記予定の件名、前記予定の開催場所の少なくとも一方を含むことを特徴とする付記6に記載の予定管理方法。
(付記8) 前記管理工程では、前記コンピュータが、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとの誤差の平均値を管理することを特徴とする付記6又は7に記載の予定管理方法。
(付記9) 前記管理工程で管理される、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する予定表示工程を、前記コンピュータが更に実行し、前記予定表示工程では、前記コンピュータは、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する際に、前記管理工程で管理されている、前記予定を定めたユーザの識別情報と前記予定の属性に対応する誤差を反映させることを特徴とする付記6〜8のいずれかに記載の予定管理方法。
(付記10)
ユーザの在席・離席状況に関する値を検出するセンサの検出結果を取得し、前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得し、前記センサの検出結果と、予め定められている、前記センサの検出結果を用いた前記ユーザの離席期間を判定する方法と、に基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、前記取得部が取得した前記予定の期間との誤差を算出し、前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する、処理をコンピュータに実行させることを特徴とする予定管理プログラム。
(付記11) 前記ユーザが定めた離席する予定に関する属性は、前記予定の件名、前記予定の開催場所の少なくとも一方を含むことを特徴とする付記10に記載の予定管理プログラム。
(付記12) 前記管理する処理では、前記コンピュータに、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとの誤差の平均値を管理させることを特徴とする付記10又は11に記載の予定管理プログラム。
(付記13) 前記管理する処理において管理される、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する処理を、前記コンピュータに更に実行させ、前記予定を表示する処理では、前記コンピュータは、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する際に、前記管理する処理で管理されている、前記予定を定めたユーザの識別情報と前記予定の属性に対応する誤差を反映させることを特徴とする付記10〜12のいずれかに記載の予定管理プログラム。
In addition, the following additional notes are disclosed regarding the above description.
(Additional remark 1) The detection result acquisition part which acquires the detection result of the sensor which detects the value regarding a user's presence / absence situation, and the method of determining the said user's away period using the detection result of the said sensor Based on the determination method storage unit to store, the user identification information, the attribute related to the schedule of leaving the seat determined by the user, the information acquisition unit to acquire the period, the detection result of the sensor and the determination method A user's absence period is determined, a calculation unit for calculating an error between the user's absence period and the scheduled period acquired by the acquisition unit, and a schedule for leaving the user set are managed. And a management unit that manages the error for each of the user identification information and the scheduled attribute.
(Additional remark 2) The sensor which detects the value regarding the said user's presence / absence situation is a sensor which can detect the power consumption per outlet which the power strip provided in the user's seat has. The schedule management device according to attachment 1.
(Supplementary note 3) The schedule management device according to supplementary note 1 or 2, wherein the attribute related to the schedule for leaving the seat determined by the user includes at least one of the subject of the schedule and the scheduled venue.
(Additional remark 4) The said management part manages the average value of the difference | error for every said user's identification information and the said scheduled attribute, The schedule management apparatus in any one of Additional remarks 1-3 characterized by the above-mentioned.
(Additional remark 5) When the said management part further displays the schedule display part which displays the plan which the said user defined leaving, the said schedule display part displays the schedule which the said user decided to leave The schedule management apparatus according to any one of appendices 1 to 4, wherein the schedule management apparatus reflects the identification information of the user who defined the schedule and the error corresponding to the schedule attribute managed by the management unit.
(Additional remark 6) The detection result acquisition process which acquires the detection result of the sensor which detects the value regarding a user's presence / absence situation, the attribute, period concerning the said user's identification information, and the schedule which the said user defined The user's absence period based on the information acquisition step, the sensor detection result, and a predetermined method for determining the user's absence period using the sensor detection result And a calculation step of calculating an error between the user's away period and the scheduled period acquired by the acquisition unit, and managing the schedule for leaving the user determined, and the error, A schedule management method, wherein the computer executes a management step of managing each of the user identification information and the schedule attribute.
(Supplementary note 7) The schedule management method according to supplementary note 6, wherein the attribute related to the schedule for leaving the seat determined by the user includes at least one of the subject of the schedule and the scheduled venue.
(Supplementary note 8) The schedule management method according to supplementary note 6 or 7, wherein, in the management step, the computer manages the identification information of the user and an average value of errors for each schedule attribute.
(Additional remark 9) The said computer further performs the schedule display process which displays the schedule which the user defined which is managed by the said management process, and in the said schedule display process, the said computer is determined by the said user. Appendices 6 to 8 that reflect the identification information of the user who defined the schedule and the error corresponding to the attribute of the schedule, which are managed in the management process, when displaying the schedule to leave The schedule management method according to any one of the above.
(Appendix 10)
A detection result of a sensor that detects a value related to the presence / absence status of the user is acquired, the identification information of the user, and an attribute and a period related to the schedule of leaving the user are acquired, and the detection result of the sensor And a predetermined method for determining the user's away period using the detection result of the sensor, and determining the user's away period, the user's away period, and A process of calculating an error from the scheduled period acquired by the acquisition unit, managing a schedule for leaving the seat determined by the user, and managing the error for each identification information and scheduled attribute of the user A schedule management program for causing a computer to execute the program.
(Supplementary note 11) The schedule management program according to supplementary note 10, wherein the attribute related to the schedule for leaving the seat determined by the user includes at least one of the subject of the schedule and the scheduled venue.
(Supplementary note 12) The schedule management program according to supplementary note 10 or 11, wherein in the process to be managed, the computer manages the identification information of the user and an average value of errors for each of the scheduled attributes.
(Additional remark 13) In the process which displays the said schedule further in the process which displays the said schedule further, the process which displays the schedule determined by the said user managed in the process managed by the said user, Appendix 10 characterized in that, when displaying a predetermined leaving schedule, an error corresponding to the identification information of the user who determined the schedule and the attribute of the schedule, which is managed in the management process, is reflected. The schedule management program in any one of -12.

10 スケジュール管理装置(予定管理装置)
52 センサ
64 管理部
66 スケジュール表示部(予定表示部)
80 情報取得部
82 算出部
84 検出結果取得部
86 判定方法DB(判定方法格納部)
10 Schedule management device (schedule management device)
52 sensor 64 management unit 66 schedule display unit (plan display unit)
80 information acquisition unit 82 calculation unit 84 detection result acquisition unit 86 determination method DB (determination method storage unit)

Claims (6)

ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサの検出結果を取得する検出結果取得部と、
前記センサの検出結果を用いた、前記ユーザの離席期間を判定する判定方法を前記コンセントに接続された機器の種別毎に格納する判定方法格納部と、
前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得する情報取得部と、
前記センサの検出結果と前記判定方法とに基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、前記情報取得部が取得した前記予定の期間との誤差を算出する算出部と、
前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する管理部と、を備える予定管理装置。
A detection result acquisition unit that acquires a detection result of a sensor that can detect power consumption in units of outlets, which the power strip provided in the user's seat has ,
Using the detection result of the sensor, and the determination method storage unit for storing a determination method for determining Aux period of the user for each type of the device connected to the outlet,
An information acquisition unit for acquiring the identification information of the user, an attribute related to the schedule of leaving the seat determined by the user, and a period;
A calculation unit that determines the user's absence period based on the detection result of the sensor and the determination method, and calculates an error between the user's absence period and the scheduled period acquired by the information acquisition unit When,
A schedule management apparatus comprising: a management unit that manages a schedule determined by the user to leave and manages the error for each identification information of the user and the attribute of the schedule.
前記ユーザが定めた離席する予定に関する属性は、前記予定の件名、前記予定の開催場所の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1に記載の予定管理装置。 Attributes relating to scheduled to unattended said user defined, subject of the appointment, schedule management apparatus according to claim 1, characterized in that it comprises at least one of the venue of the event. 前記管理部は、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとの誤差の平均値を管理することを特徴とする請求項1又は2に記載の予定管理装置。 The management unit, the schedule management apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that managing the average value of the error for each identification information and attributes of the schedule of the user. 前記管理部が管理する、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する予定表示部を更に備え、
前記予定表示部は、前記ユーザが定めた離席する予定を表示する際に、前記管理部が管理する、前記予定を定めたユーザの識別情報と前記予定の属性に対応する誤差を反映させることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の予定管理装置。
A schedule display unit that is managed by the management unit and displays a schedule for leaving the seat determined by the user;
The schedule display unit reflects the error corresponding to the identification information of the user who defined the schedule and the attribute of the schedule, which is managed by the management unit, when displaying the schedule to leave the seat determined by the user. The schedule management device according to any one of claims 1 to 3 , wherein
ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサの検出結果を取得する検出結果取得工程と、
前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得する情報取得工程と、
前記センサの検出結果と、前記コンセントに接続された機器の種別毎に予め定められている、前記センサの検出結果を用いた前記ユーザの離席期間を判定する判定方法と、に基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、取得した前記予定の期間との誤差を算出する算出工程と、
前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する管理工程と、をコンピュータが実行することを特徴とする予定管理方法。
A detection result acquisition step of acquiring a detection result of a sensor that can detect power consumption in units of outlets, which the power strip provided in the user's seat has ,
An information acquisition step for acquiring the identification information of the user, an attribute related to the schedule of leaving the seat determined by the user, and a period;
The user based on the detection result of the sensor and a determination method for determining the user's away period using the detection result of the sensor, which is predetermined for each type of device connected to the outlet. determines the Away period, a calculation step of calculating the unattended period of the user, an error between the acquisition time period of the appointment,
A schedule management method, wherein the computer executes a management step of managing a schedule of leaving seats determined by the user and managing the error for each identification information of the user and attributes of the schedule.
ユーザの席に設けられた電源タップが有する、コンセント単位の消費電力を検出可能なセンサの検出結果を取得し、
前記ユーザの識別情報、及び当該ユーザが定めた離席する予定に関する属性、期間を取得し、
前記センサの検出結果と、前記コンセントに接続された機器の種別毎に予め定められている、前記センサの検出結果を用いた前記ユーザの離席期間を判定する方法と、に基づいて前記ユーザの離席期間を判定し、当該ユーザの離席期間と、取得した前記予定の期間との誤差を算出し、
前記ユーザが定めた離席する予定を管理するとともに、前記誤差を、前記ユーザの識別情報及び前記予定の属性ごとに管理する、処理をコンピュータに実行させることを特徴とする予定管理プログラム。
Acquire the detection result of the sensor that can detect the power consumption per outlet, which the power strip provided in the user's seat has ,
Acquire the attribute and period related to the user's identification information and the schedule to leave the seat determined by the user,
Based on the detection result of the sensor and a method of determining the user's away period using the detection result of the sensor, which is predetermined for each type of device connected to the outlet, determines Away period, calculates the unattended period of the user, an error between the acquisition time period of the appointment,
The schedule management program which makes a computer perform the process which manages the schedule which the said user decided to leave and manages the said error for every said user's identification information and the said schedule attribute.
JP2011023187A 2011-02-04 2011-02-04 Schedule management device, schedule management method, and schedule management program Expired - Fee Related JP5668508B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023187A JP5668508B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Schedule management device, schedule management method, and schedule management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023187A JP5668508B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Schedule management device, schedule management method, and schedule management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012164085A JP2012164085A (en) 2012-08-30
JP5668508B2 true JP5668508B2 (en) 2015-02-12

Family

ID=46843422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011023187A Expired - Fee Related JP5668508B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Schedule management device, schedule management method, and schedule management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5668508B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6040730B2 (en) * 2012-11-26 2016-12-07 株式会社リコー Automatic registration apparatus, automatic registration method and program
JP6007763B2 (en) * 2012-12-10 2016-10-12 富士通株式会社 Seat aggregation device, seat aggregation method, and seat aggregation program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0696085A (en) * 1992-09-11 1994-04-08 Toshiba Corp Schedule managing device
JP2001344389A (en) * 2000-06-02 2001-12-14 Canon Inc System and method for sharing of status information, and recording medium
JP2004334585A (en) * 2003-05-08 2004-11-25 Fujitsu Ltd Method for controlling computer device having schedule management combined with that of user detector, computer device for executing it, and program for executing it
JP2011070501A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Oki Electric Industry Co Ltd Action schedule complement system and information processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012164085A (en) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110476176B (en) User objective assistance techniques
CN106465060B (en) Determine responsible consumer position for providing location based service
JP6821447B2 (en) Smoothing dynamic modeling of user travel preferences in public transport systems
US9563880B2 (en) Location aware personal scheduler
US8457887B2 (en) System and method for providing travel-related information associated with a calendar appointment
CN105284144A (en) Modeling significant locations
US20120143755A1 (en) Collection and Distribution of Customer Service Metric Information
EP3526749A1 (en) Meeting service with meeting time and location optimization
JP2004171249A (en) Backup execution decision method for database
CN109612497A (en) Route recommendation is provided
US9217647B2 (en) Guidebook transit routing
US8713045B2 (en) Location-type tagging using collected traveler data
JP7144784B2 (en) Work status confirmation system
JP2011096173A (en) System, terminal, server, method and program for providing information
JP2007257086A (en) Action recording support program, system, device and method
US20140343974A1 (en) Selecting a Subset of Transit Trips Based on Time and Duration
JP6435742B2 (en) Scheduling method, scheduling support apparatus, and computer program
JP2005228020A (en) Schedule management system
JP5668508B2 (en) Schedule management device, schedule management method, and schedule management program
JP5257423B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP6649235B2 (en) Business support system, business support device, and program
JP2019105516A (en) Destination estimation device, destination estimation system and destination estimation method
JP2019185442A (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
TWI668642B (en) Server and route planning method
US8566728B2 (en) Calendar entry display method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5668508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees