JP5668272B2 - Digital photo frame and digital photo frame system - Google Patents

Digital photo frame and digital photo frame system Download PDF

Info

Publication number
JP5668272B2
JP5668272B2 JP2009057758A JP2009057758A JP5668272B2 JP 5668272 B2 JP5668272 B2 JP 5668272B2 JP 2009057758 A JP2009057758 A JP 2009057758A JP 2009057758 A JP2009057758 A JP 2009057758A JP 5668272 B2 JP5668272 B2 JP 5668272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
photo frame
digital photo
displayed
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009057758A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010039467A (en
JP2010039467A5 (en
Inventor
説 三橋
説 三橋
静二 ▲高▼野
静二 ▲高▼野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2009057758A priority Critical patent/JP5668272B2/en
Publication of JP2010039467A publication Critical patent/JP2010039467A/en
Publication of JP2010039467A5 publication Critical patent/JP2010039467A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5668272B2 publication Critical patent/JP5668272B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、デジタルフォトフレーム及びデジタルフォトフレームシステムに関するものである。   The present invention relates to a digital photo frame and a digital photo frame system.

観賞用画像を電気的に表示する表示部を備えたデジタルフォトフレームが知られている(例えば、特許文献1参照)。   A digital photo frame provided with a display unit for electrically displaying an ornamental image is known (for example, see Patent Document 1).

特開2001−67004号公報JP 2001-67004 A

ところで、内部メモリや他システムに記憶されている画質の異なる複数の画像を所定時間間隔で順次表示する場合に、画質の連続性が損なわれるという問題があった。   However, when a plurality of images having different image quality stored in the internal memory or other systems are sequentially displayed at predetermined time intervals, there is a problem that the continuity of image quality is impaired.

本発明の目的は、画質の連続性を損なうことなく複数の画像を所定時間間隔で順次表示させることができるデジタルフォトフレーム及びデジタルフォトフレームシステムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a digital photo frame and a digital photo frame system capable of sequentially displaying a plurality of images at predetermined time intervals without impairing the continuity of image quality.

本発明のデジタルフォトフレームは、画像を順次表示する表示部と、前記表示部に表示されている画像の情報に基づいて、次に前記表示部に表示される画像を選択する選択部と、他のデジタルフォトフレームに対して、前記他のデジタルフォトフレームが画像の選択に利用するための前記情報を送信する送信部とを備えることを特徴とする。 The digital photo frame of the present invention includes a display unit that sequentially displays images, a selection unit that selects an image to be displayed next on the display unit based on information on the image displayed on the display unit, and the like. A transmission unit that transmits the information used by the other digital photo frame to select an image .

また、本発明のデジタルフォトフレームシステムは、第1デジタルフォトフレーム及び第2デジタルフォトフレームを備え、前記第1デジタルフォトフレームは、画像を表示する第1表示部と、前記第2デジタルフォトフレームに対して前記第1表示部に表示された前記画像の情報を送信する送信部を備え、前記第2デジタルフォトフレームは、前記第1デジタルフォトフレームから前記情報を受信する受信部と、前記情報に基づいて画像を選択する選択部と、前記選択部によって選択された前記画像を表示する第2表示部とを備えることを特徴とする。 The digital photo frame system of the present invention includes a first digital photo frame and a second digital photo frame. The first digital photo frame includes a first display unit for displaying an image and the second digital photo frame. A transmission unit that transmits the information of the image displayed on the first display unit, and the second digital photo frame receives the information from the first digital photo frame; and the information characterized in that it comprises a selector for selecting images, and a second display unit for displaying the image selected by the selecting unit based on.

本発明のデジタルフォトフレーム及びデジタルフォトフレームシステムによれば、画質の連続性を損なうことなく複数の画像を所定時間間隔で順次表示させることができる。   According to the digital photo frame and the digital photo frame system of the present invention, a plurality of images can be sequentially displayed at predetermined time intervals without impairing the continuity of image quality.

第1の実施の形態に係るデジタルフォトフレームの外観を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the external appearance of the digital photo frame which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係るデジタルフォトフレームのシステム構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a system configuration of a digital photo frame according to a first embodiment. 第1の実施の形態に係るデジタルフォトフレームにおいてスライドショーが行われる際の処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process at the time of a slide show being performed in the digital photo frame which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施の形態に係るデジタルフォトフレームシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the digital photo frame system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るデジタルフォトフレームシステムにおいてスライドショーが行われる際の処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process at the time of a slide show being performed in the digital photo frame system which concerns on 2nd Embodiment. LCDパネルに表示される画像の領域を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the area | region of the image displayed on a LCD panel. 第3の実施の形態に係るデジタルフォトフレームにおいてスライドショーが行われる際の処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process at the time of a slide show being performed in the digital photo frame which concerns on 3rd Embodiment. LCDパネルに表示される画像の領域を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the area | region of the image displayed on a LCD panel.

以下、図面を参照して、本発明の第1の実施の形態に係るデジタルフォトフレーム(以下、DPFという。)について説明する。なお、一般に、DPFとしては机等の上に立て掛けて設置するものや、壁に掛けて設置するもの等が存在するが、本発明の実施の形態としては、机等に立て掛けて設置するもの(電子写真立て)を例にして説明する。図1は、第1の実施の形態に係るDPFの外観を示す斜視図である。DPF2は、ガラスやプラスチック等からなる装置本体4を備え、装置本体4の前面には、観賞用画像や時刻等の情報を電気的に表示する表示部としてのLCDパネル6が設けられている。また、装置本体4の前面には、音楽や音声が出力されるスピーカ8と図示しないDPF2の操作用リモコンから出力される赤外線を検出する赤外線検出部10が設けられている。また、装置本体4の上面には、DPF2の電源のオン/オフ状態を切り替える電源スイッチ12及びDPF2の機能設定やLCDパネル6の表示設定の際に使用する操作キー14が設けられている。また、装置本体4の一方の側面には、画像や音楽等のデータが記憶されたメモリカードが挿入されるメモリカードスロット16、USB機器が接続されるUSBポート18及びインターネット等のネットワークに接続するために用いられるネットワーク端子20が設けられている。   Hereinafter, a digital photo frame (hereinafter referred to as a DPF) according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In general, there are DPFs that are installed on a desk or the like, and those that are installed on a wall. However, as an embodiment of the present invention, the DPF is installed on a desk or the like ( A description will be given using an example of an electronic photo frame. FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the DPF according to the first embodiment. The DPF 2 includes an apparatus main body 4 made of glass, plastic, or the like, and an LCD panel 6 as a display unit that electrically displays information such as an ornamental image and time is provided on the front surface of the apparatus main body 4. Further, an infrared detector 10 for detecting infrared rays output from a speaker 8 for outputting music and sound and an operation remote controller for the DPF 2 (not shown) is provided on the front surface of the apparatus body 4. Further, on the upper surface of the apparatus main body 4, there are provided a power switch 12 for switching the power on / off state of the DPF 2 and an operation key 14 used for function setting of the DPF 2 and display setting of the LCD panel 6. Further, one side of the apparatus body 4 is connected to a memory card slot 16 into which a memory card storing data such as images and music is inserted, a USB port 18 to which a USB device is connected, and a network such as the Internet. For this purpose, a network terminal 20 is provided.

図2は、第1の実施の形態に係るDPF2のシステム構成を示すブロック図である。DPF2の各部を統括的に制御するCPU30には、上述の赤外線検出部10、電源スイッチ12、操作キー14、メモリカードスロット16、USBポート18及びネットワーク端子20が接続されている。また、CPU30には、画像や音楽等のデータを一時的に記憶するバッファメモリ32、DPF2の機能の設定、画像や音楽等のデータ及び画像の画質に関する情報が記憶される内部メモリ34が接続されている。また、CPU30には、LCDパネル6に表示される画像や情報等の表示制御を行う表示制御部36、スピーカ8から出力される音楽や音声の再生制御を行う再生制御部38が接続されている。   FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration of the DPF 2 according to the first embodiment. The above-described infrared detection unit 10, power switch 12, operation key 14, memory card slot 16, USB port 18, and network terminal 20 are connected to the CPU 30 that comprehensively controls each unit of the DPF 2. Further, the CPU 30 is connected to a buffer memory 32 for temporarily storing data such as images and music, and an internal memory 34 for storing function settings of the DPF 2, information regarding data such as images and music, and image quality. ing. The CPU 30 is connected to a display control unit 36 that performs display control of images and information displayed on the LCD panel 6, and a playback control unit 38 that performs playback control of music and audio output from the speaker 8. .

また、CPU30には、送信部40及び受信部42が接続されている。送信部40は、他のDPFに対して、画像の画質に関する情報を送信し、受信部42は、他のDPFから送信される画像の画質に関する情報を受信する。また、図2に示すように、DPF2は、ネットワーク端子20を介して接続されるインターネット等のネットワーク46上に存在するWebサーバ48に接続されており、Webサーバ48には、様々な画像が蓄積されている。   The CPU 30 is connected to a transmission unit 40 and a reception unit 42. The transmission unit 40 transmits information on the image quality of the image to the other DPF, and the reception unit 42 receives information on the image quality of the image transmitted from the other DPF. As shown in FIG. 2, the DPF 2 is connected to a Web server 48 existing on a network 46 such as the Internet connected via the network terminal 20, and various images are stored in the Web server 48. Has been.

次に、図3のフローチャートを参照して、DPF2においてスライドショーが行われる際の処理について説明する。スライドショーとは、LCDパネル6に複数の画像を所定時間間隔で順次表示させる機能のことである。所定時間は、変更可能に構成されており、予め設定され、内部メモリ34に記憶されている。なお、この実施の形態においては、内部メモリ34に記憶されている複数の画像は、略同一の画質を有しているものとし、これら画像の画質に関する情報は、各画像の画像データと共にタグデータとしてExif(Exchangable image file format)等の所定の形式で内部メモリ34に予め記憶されているものとする。ここで、画像の画質とは、画像の画素値(画素数)、画像の圧縮率、画像のホワイトバランス値、画像を撮像したカメラの種類(メーカー、モデル等)、及び画像の撮像時のスピードライトの有無等のことである。   Next, processing when a slide show is performed in the DPF 2 will be described with reference to the flowchart of FIG. The slide show is a function for sequentially displaying a plurality of images on the LCD panel 6 at predetermined time intervals. The predetermined time is configured to be changeable, set in advance, and stored in the internal memory 34. In this embodiment, it is assumed that the plurality of images stored in the internal memory 34 have substantially the same image quality, and information relating to the image quality of these images is tag data together with the image data of each image. It is assumed that the data is stored in the internal memory 34 in advance in a predetermined format such as Exif (Exchangeable image file format). Here, the image quality refers to the pixel value (number of pixels) of the image, the compression ratio of the image, the white balance value of the image, the type of camera (manufacturer, model, etc.) that captured the image, and the speedlight when the image was captured. It is the presence or absence of.

CPU30は、観賞者によりDPF2の電源スイッチ12がオンされ、操作キー14の操作によりスライドショーの実施が選択されたことを認識すると、内部メモリ34に記憶されている画像をLCDパネル6に所定時間間隔で順次表示する。そして、最後の画像がLCDパネル6に表示されたとき(ステップS10)、そのLCDパネル6に表示されている画像(以下、表示画像という)の画素値を内部メモリ34に記憶されている表示画像のタグデータから取得する(ステップS11)。   When the CPU 30 recognizes that the power switch 12 of the DPF 2 has been turned on by the viewer and that the slide show has been selected by operating the operation key 14, the image stored in the internal memory 34 is displayed on the LCD panel 6 at predetermined time intervals. Display sequentially. When the last image is displayed on the LCD panel 6 (step S10), the pixel value of the image displayed on the LCD panel 6 (hereinafter referred to as a display image) is stored in the internal memory 34. From the tag data (step S11).

次に、CPU30は、ネットワーク端子20を介して、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から最初の画像を取得する(ステップS12)。即ち、最初の画像の画像データ、及びこの画像に関する情報を含むタグデータ等が付加されていればこのタグデータも取得し、バッファメモリ32に記憶させる。次に、ステップS12において取得した画像(以下、取得画像という)の画素値を取得する(ステップS13)。取得画像にタグデータが付加されており、そのタグデータに画素値の情報が含まれている場合には、タグデータから画素値を取得し、タグデータに画素値の情報が含まれていない場合または取得画像にタグデータが付加されていない場合には、取得画像の画像データから画素値を取得する。   Next, the CPU 30 acquires the first image from a plurality of images stored in the Web server 48 via the network terminal 20 (step S12). That is, if image data of the first image and tag data including information related to the image are added, the tag data is also acquired and stored in the buffer memory 32. Next, the pixel value of the image acquired in step S12 (hereinafter referred to as an acquired image) is acquired (step S13). When tag data is added to the acquired image, and pixel value information is included in the tag data, the pixel value is acquired from the tag data, and the pixel value information is not included in the tag data Alternatively, when tag data is not added to the acquired image, the pixel value is acquired from the image data of the acquired image.

次に、CPU30は、ステップS11において取得した表示画像の画素値と、ステップS13において取得した取得画像の画素値とを比較する(ステップS14)。具体的には、取得画像の画素値が、表示画像の画素値に対して所定範囲内であるか否かを判別する(ステップS15)。所定範囲は、変更可能に構成されており、予め設定され、内部メモリ34に記憶されている。例えば、表示画像の画素値をT1、取得画像の画素値をT2、所定範囲を±10%としたとき、T1×0.9≦T2≦T1×1.1の場合には取得画像の画素値が所定範囲内であると判別し、T2<T1×0.9またはT2>T1×1.1の場合には取得画像の画素値が所定範囲内でないと判別する。なお、所定範囲を0とすることもでき、この場合には、取得画像の画素値が表示画像の画素値と一致したときのみ、所定範囲内であると判別される。   Next, the CPU 30 compares the pixel value of the display image acquired in step S11 with the pixel value of the acquired image acquired in step S13 (step S14). Specifically, it is determined whether or not the pixel value of the acquired image is within a predetermined range with respect to the pixel value of the display image (step S15). The predetermined range is configured to be changeable, is preset, and is stored in the internal memory 34. For example, when the pixel value of the display image is T1, the pixel value of the acquired image is T2, and the predetermined range is ± 10%, the pixel value of the acquired image is T1 × 0.9 ≦ T2 ≦ T1 × 1.1. Is determined to be within the predetermined range. If T2 <T1 × 0.9 or T2> T1 × 1.1, it is determined that the pixel value of the acquired image is not within the predetermined range. Note that the predetermined range can be set to 0. In this case, it is determined that the pixel is within the predetermined range only when the pixel value of the acquired image matches the pixel value of the display image.

取得画像の画素値が所定範囲内でないと判別された場合には(ステップS15,No)、CPU30は、バッファメモリ32から取得画像を削除し(ステップS16)、ステップS12に戻る。そして、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から次の画像を取得し(ステップS12)、取得画像の画素値が所定範囲内であると判別されるまでステップS12〜ステップS16の処理を繰り返す。   When it is determined that the pixel value of the acquired image is not within the predetermined range (step S15, No), the CPU 30 deletes the acquired image from the buffer memory 32 (step S16) and returns to step S12. Then, the next image is acquired from the plurality of images stored in the Web server 48 (step S12), and the processing in steps S12 to S16 is performed until it is determined that the pixel value of the acquired image is within the predetermined range. repeat.

一方、取得画像の画素値が所定範囲内であると判別された場合には(ステップS15,Yes)、CPU30は、スライドショーにおける1画像の表示時間である所定時間が経過したか否かを判別する(ステップS17)。そして、所定時間が経過した後(ステップS17,Yes)、CPU30は、表示制御部36を介してLCDパネル6に取得画像を表示する(ステップS18)。   On the other hand, when it is determined that the pixel value of the acquired image is within the predetermined range (step S15, Yes), the CPU 30 determines whether or not a predetermined time which is a display time of one image in the slide show has elapsed. (Step S17). Then, after the predetermined time has elapsed (step S17, Yes), the CPU 30 displays the acquired image on the LCD panel 6 via the display control unit 36 (step S18).

CPU30は、LCDパネル6に取得画像を表示している間に、ステップS11に戻り、バッファメモリ32に記憶されている取得画像(現在表示されている画像)のデータ(画像データまたはタグデータ)から取得画像の画素値を取得し(ステップS11)、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から次の画像を取得し(ステップS12)、次の画像の画素値がLCDパネル6に表示されている取得画像の画素値に対して所定範囲内であるか否かの判別を行う(ステップS15)。このように、観賞者によりスライドショーを停止する操作等が行われるまで、CPU30は、ステップS11〜ステップS18の処理を繰り返す。即ち、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から適切な画素値を有する画像を所定時間間隔でLCDパネル6に順次表示する。   While the acquired image is displayed on the LCD panel 6, the CPU 30 returns to step S <b> 11, and the acquired image (currently displayed image) data (image data or tag data) stored in the buffer memory 32. The pixel value of the acquired image is acquired (step S11), the next image is acquired from the plurality of images stored in the Web server 48 (step S12), and the pixel value of the next image is displayed on the LCD panel 6. It is determined whether the pixel value of the acquired image is within a predetermined range (step S15). Thus, CPU30 repeats the process of step S11-step S18 until operation etc. which stop a slide show are performed by the viewer. That is, an image having an appropriate pixel value is sequentially displayed on the LCD panel 6 at a predetermined time interval from among a plurality of images stored in the Web server 48.

第1の実施の形態に係るDPF2によれば、内部メモリ34に記憶されているすべての画像を表示した後においても、Webサーバ48に蓄積されている画像を表示することができるため、スライドショーを継続することができる。また、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中からLCDパネル6に表示されている画像の画素値(画質)に近似した画像を表示することができるため、画像の画質の連続性を損なうことなく複数の画像を順次表示させることができる。   According to the DPF 2 according to the first embodiment, the images stored in the Web server 48 can be displayed even after all the images stored in the internal memory 34 are displayed. Can continue. Further, since an image approximate to the pixel value (image quality) of the image displayed on the LCD panel 6 can be displayed from among a plurality of images stored in the Web server 48, the continuity of the image quality of the image is improved. A plurality of images can be displayed sequentially without loss.

なお、上述の実施の形態において、インターネット上にあるWebサーバから画像を取得する場合に、画像の取得のされ方によって画素数が増減する場合がある。このような場合には、先ずWebサーバから所定枚数の画像を取得し、取得した画像の中から画素値が所定の範囲内である画像を選択し、選択された画像のソートを行う。ここでソートの順番は特性値(画素値、圧縮率、ホワイトバランス値、画像を撮像した撮像装置の種類、及び画像の撮像時のスピードライトの有無、撮影位置情報、撮影日時情報、色特徴量(例えば、Scalable Colorの値)、テクスチャ特徴量(例えば、Edge Histogramの値))のいずれかの順とする。これについては昇順、降順も可能とする。さらに、ある特性値によってソートした結果、同じ順位になった画像については、もう一つの特性値を使って同順位の画像をソートしてもよい。例えば、画素値によってソートした結果、同順位になった画像が複数あるとき、第二の特性値として画像圧縮率を使い、それらの画像をソートする。また、例えば、画素値によってソートした結果、同順位になった画像が複数あるとき、第二の特性値として色特徴量(例えば、Scalable Colorの値)あるいはテクステャ特徴量(例えば、Edge Histogramの値)を使い、それらの画像をソートする。また、例えば、撮影日時によってソートした結果、同順位になった画像が複数あるとき、第二の特性値として画素値あるいは圧縮率を使い、それらの画像をソートする。そして、これらの画像をソート順にLCDパネル6に表示する。これにより、画素値の増減がなく画質の一定感を保つことができる。   In the above-described embodiment, when an image is acquired from a Web server on the Internet, the number of pixels may increase or decrease depending on how the image is acquired. In such a case, first, a predetermined number of images are acquired from the Web server, an image having a pixel value within a predetermined range is selected from the acquired images, and the selected images are sorted. Here, the sort order includes characteristic values (pixel value, compression rate, white balance value, type of imaging device that captured the image, presence or absence of a speedlight at the time of image capturing, shooting position information, shooting date / time information, color feature value ( For example, it is set in the order of any one of (Scalable Color value) and texture feature amount (for example, Edge Histogram value)). This can be ascending or descending. Further, for images that have the same rank as a result of sorting by a certain characteristic value, images having the same rank may be sorted using another characteristic value. For example, when there are a plurality of images having the same rank as a result of sorting by pixel values, the images are sorted using the image compression rate as the second characteristic value. Further, for example, when there are a plurality of images having the same rank as a result of sorting by pixel value, the color characteristic amount (for example, the value of Scalable Color) or the texture characteristic amount (for example, the value of Edge Histogram) is used as the second characteristic value. ) To sort those images. For example, when there are a plurality of images having the same rank as a result of sorting by shooting date and time, the pixel values or the compression rate are used as the second characteristic value, and the images are sorted. These images are displayed on the LCD panel 6 in the sort order. Thereby, there is no increase / decrease in pixel value, and a constant feeling of image quality can be maintained.

なお、第1の実施の形態においては、内部メモリ34に記憶されている複数の画像が略同一の画質を有しているものとして説明したが、変形例として内部メモリ34が高い画素値を有する画像と低い画素値を有する画像を記憶している場合においてスライドショーが行われる際の処理について説明する。   In the first embodiment, it has been described that a plurality of images stored in the internal memory 34 have substantially the same image quality. However, as a modification, the internal memory 34 has a high pixel value. A process when a slide show is performed when an image and an image having a low pixel value are stored will be described.

まず、内部メモリ34に記憶されている高い画素値を有する画像をLCDパネル6に表示する。次に、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から、高い画素値を有する画像の画素値に対して所定範囲低い(例えば−1〜−10%の)画素値を有する画像(以下、Web画像という)を取得し、LCDパネル6に表示する。次に、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から、Web画像の画素値に対して所定範囲低い画素値を有する次の画像を取得し、LCDパネル6に表示する。このように、Webサーバ48から取得し、LCDパネル6に表示する画像の画素値を徐々に低下させていく。そして、内部メモリ34に記憶されている低い画素値を有する画像が、LCDパネル6に表示されている画像の画素値に対して所定範囲低い画素値を有していると判別されたとき、この低い画素値を有する画像をLCDパネル6に表示する。   First, an image having a high pixel value stored in the internal memory 34 is displayed on the LCD panel 6. Next, an image having a pixel value that is lower by a predetermined range (for example, −1 to −10%) than a pixel value of an image having a high pixel value from among a plurality of images stored in the Web server 48 (hereinafter referred to as “image”). , A web image) is acquired and displayed on the LCD panel 6. Next, the next image having a pixel value lower than the pixel value of the Web image by a predetermined range is acquired from the plurality of images stored in the Web server 48 and displayed on the LCD panel 6. In this way, the pixel value of the image acquired from the Web server 48 and displayed on the LCD panel 6 is gradually reduced. When it is determined that the image having a low pixel value stored in the internal memory 34 has a pixel value lower than the pixel value of the image displayed on the LCD panel 6 by a predetermined range, An image having a low pixel value is displayed on the LCD panel 6.

この変形例によれば、内部メモリ34に画質の異なる複数の画像が記憶されている場合においても、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から内部メモリ34に記憶されている画像の画素値(画質)より少し低い画素値を有する画像を表示し、LCDパネル6に表示される画像の画素値を徐々に低下させていくことができるため、内部メモリ34に記憶されている画質の異なる画像を用いて画像の画質の連続性を損なうことなくスライドショーを行うことができる。なお、低い画素値を有する画像を最初にLCDパネル6に表示し、Webサーバ48から取得し、表示する画像の画素値を徐々に向上させ、最後に内部メモリ34に記憶されている高い画素値を有する画像をLCDパネル6に表示するようにしてもよい。   According to this modification, even when a plurality of images with different image quality are stored in the internal memory 34, an image stored in the internal memory 34 among the plurality of images stored in the Web server 48 is stored. Since an image having a pixel value slightly lower than the pixel value (image quality) can be displayed and the pixel value of the image displayed on the LCD panel 6 can be gradually lowered, the image quality stored in the internal memory 34 can be reduced. A slide show can be performed using different images without impairing the continuity of image quality. It should be noted that an image having a low pixel value is first displayed on the LCD panel 6 and acquired from the Web server 48, and the pixel value of the image to be displayed is gradually improved, and finally the high pixel value stored in the internal memory 34. May be displayed on the LCD panel 6.

次に、図面を参照して、本発明の第2の実施の形態に係るデジタルフォトフレームシステムについて説明する。図4は、第2の実施の形態に係るデジタルフォトフレームシステム50の構成を示す図である。図4に示すように、デジタルフォトフレームシステム50は、2つのDPF52,54を備えている。DPF52は、DPF54に対して画像の画質に関する情報を送信する主DPF、DPF54は、DPF52から画像の画質に関する情報を受信する従DPFとして動作するよう予め設定されている。例えば、各DPFが有するネットワークアドレスの小さい方または大きい方等から主DPFを自動で設定する。または、予め観賞者により操作キー14等を用いて手動で設定する。   Next, a digital photo frame system according to a second embodiment of the invention will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a digital photo frame system 50 according to the second embodiment. As shown in FIG. 4, the digital photo frame system 50 includes two DPFs 52 and 54. The DPF 52 is set in advance to operate as a main DPF that transmits information about the image quality of the image to the DPF 54, and the DPF 54 operates as a slave DPF that receives information about the image quality of the image from the DPF 52. For example, the main DPF is automatically set from the smaller or larger network address of each DPF. Alternatively, it is manually set beforehand by the viewer using the operation key 14 or the like.

なお、主DPF52及び従DPF54の外観及びシステム構成は、図1及び図2に示すDPF2の外観及びシステム構成と同様であるため詳細な説明を省略する。また、主DPF52及び従DPF54は、机等の上に並べて設置されているものとして説明を行う。主DPF52の送信部40aは、従DPF54の受信部42aに対して、主DPF52のLCDパネルに表示されている画像の画質に関する情報を送信する。従DPF54の受信部42aは、主DPF52の送信部40aから送信される画像の画質に関する情報を受信する。   The external appearance and system configuration of the main DPF 52 and the secondary DPF 54 are the same as the external appearance and system configuration of the DPF 2 shown in FIGS. The description will be made assuming that the main DPF 52 and the sub DPF 54 are installed side by side on a desk or the like. The transmission unit 40 a of the main DPF 52 transmits information regarding the image quality of the image displayed on the LCD panel of the main DPF 52 to the reception unit 42 a of the sub DPF 54. The receiving unit 42 a of the slave DPF 54 receives information related to the image quality of the image transmitted from the transmitting unit 40 a of the main DPF 52.

次に、図5のフローチャートを参照して、主DPF52及び従DPF54においてスライドショーが行われる際の処理について説明する。   Next, processing when a slide show is performed in the main DPF 52 and the sub DPF 54 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、主DPF52(のCPU)は、観賞者により主DPF52の電源スイッチがオンされ、スライドショーの実施が選択されたことを認識すると、主DPF52のLCDパネルに表示する画像(以下、表示画像という)を決定し(ステップS20)、表示画像の画素値を取得する(ステップS21)。例えば、内部メモリ、Webサーバまたはメモリカードスロットに挿入されているメモリカードに記憶されている画像の中から表示画像を決定し、表示画像の画像データまたは画像データに付加されているタグデータから画素値を取得する。   First, when the main DPF 52 (or its CPU) recognizes that the power switch of the main DPF 52 has been turned on by the viewer and that the slide show has been selected, an image to be displayed on the LCD panel of the main DPF 52 (hereinafter referred to as a display image). Is determined (step S20), and the pixel value of the display image is acquired (step S21). For example, a display image is determined from images stored in an internal memory, a Web server, or a memory card inserted in a memory card slot, and a pixel is determined from image data of the display image or tag data added to the image data. Get the value.

次に、主DPF52は、送信部40aを介して、ステップS21において取得した表示画像の画素値を従DPF54に対して送信し(ステップS22)、表示画像を主DPF52のLCDパネルに表示する(ステップS23)。そして、主DPF52は、ステップS20に戻り、LCDパネルに次に表示する画像を決定し(ステップS20)、次の画像の画素値を取得し(ステップS21)、次の画像の画素値を従DPF54に対して送信する(ステップS22)。そして、スライドショーにおける1画像の表示時間である所定時間が経過した後、主DPF52は、次の画像をLCDパネルに表示する(ステップS23)。このように、観賞者によりスライドショーを停止する操作または従DPF54の電源スイッチがオフされる操作等が行われるまで、主DPF52は、ステップS20〜ステップS23の処理を繰り返す。即ち、画像を所定時間間隔でLCDパネルに順次表示する。   Next, the main DPF 52 transmits the pixel value of the display image acquired in Step S21 to the sub DPF 54 via the transmission unit 40a (Step S22), and displays the display image on the LCD panel of the main DPF 52 (Step S22). S23). Then, the main DPF 52 returns to step S20, determines the next image to be displayed on the LCD panel (step S20), acquires the pixel value of the next image (step S21), and sets the pixel value of the next image to the sub DPF 54. (Step S22). Then, after a predetermined time, which is the display time for one image in the slide show ,, the main DPF 52 displays the next image on the LCD panel (step S23). In this way, the main DPF 52 repeats the processing from step S20 to step S23 until the viewer performs an operation to stop the slide show or an operation to turn off the power switch of the sub DPF 54. That is, images are sequentially displayed on the LCD panel at predetermined time intervals.

一方、従DPF54(のCPU)は、受信部42aを介して、主DPF52から表示画像の画素値を受信する(ステップS24)。なお、受信時において、従DPF54の電源スイッチはオンされ、スライドショーの実施が選択されているものとする。次に、従DPF54は、内部メモリ、Webサーバまたはメモリカードスロットに挿入されているメモリカードに記憶されている複数の画像の中から、ステップS24において受信した画素値に対して所定範囲内である画素値を有する画像を選択し(ステップS25)、選択した画像を従DPF54のLCDパネルに表示する(ステップS26)。そして、従DPF54は、ステップS24に戻り、主DPF52から次の画像の画素値を受信し(ステップS24)、受信した画素値に対して所定範囲内である画素値を有する次の画像を内部メモリ、Webサーバまたはメモリカードスロットに挿入されているメモリカードから選択し(ステップS25)、スライドショーにおける1画像の表示時間である所定時間が経過した後、選択した次の画像をLCDパネルに表示する(ステップS26)。このように、観賞者によりスライドショーを停止する操作または主DPF52の電源スイッチがオフされる操作等が行われるまで、従DPF54は、ステップS24〜ステップS26の処理を繰り返す。即ち、画像を所定時間間隔でLCDパネルに順次表示する。   On the other hand, the slave DPF 54 (or its CPU) receives the pixel value of the display image from the main DPF 52 via the receiver 42a (step S24). At the time of reception, it is assumed that the power switch of the slave DPF 54 is turned on and execution of the slide show is selected. Next, the slave DPF 54 is within a predetermined range with respect to the pixel value received in step S24 from the plurality of images stored in the internal memory, the Web server, or the memory card inserted in the memory card slot. An image having a pixel value is selected (step S25), and the selected image is displayed on the LCD panel of the slave DPF 54 (step S26). Then, the slave DPF 54 returns to step S24, receives the pixel value of the next image from the main DPF 52 (step S24), and stores the next image having a pixel value within a predetermined range with respect to the received pixel value in the internal memory. Then, a selection is made from a Web server or a memory card inserted in the memory card slot (step S25), and after a predetermined time, which is the display time of one image in the slide show, is displayed, the next selected image is displayed on the LCD panel ( Step S26). As described above, the sub DPF 54 repeats the processing from step S24 to step S26 until the viewer performs an operation to stop the slide show or an operation to turn off the power switch of the main DPF 52. That is, images are sequentially displayed on the LCD panel at predetermined time intervals.

第2の実施の形態に係るデジタルフォトフレームシステム50によれば、机等の上に並べて設置されている主DPF52及び従DPF54に順次表示される画像の画素値(画質)を近似させることができ、主DPF52及び従DPF54に順次表示される画像の画質の連続性を損なうことがないため、主DPF52及び従DPF54に順次表示される画像を違和感なく観賞することができる。   According to the digital photo frame system 50 according to the second embodiment, the pixel values (image quality) of images sequentially displayed on the main DPF 52 and the sub DPF 54 installed side by side on a desk or the like can be approximated. Since the continuity of the image quality of the images sequentially displayed on the main DPF 52 and the sub DPF 54 is not impaired, the images displayed on the main DPF 52 and the sub DPF 54 can be viewed without a sense of incongruity.

なお、第2の実施の形態に係るデジタルフォトフレームシステムにおいては、1つの従DPF54を備えているが、2つ以上の従DPFを備えることもできる。この場合には、主DPF52は、複数の従DPFに対して表示画像の画素値を送信する。   Note that the digital photo frame system according to the second embodiment includes one slave DPF 54, but may include two or more slave DPFs. In this case, the main DPF 52 transmits the pixel value of the display image to the plurality of sub DPFs.

また、第2の実施の形態においては、主DPF52が画像の画質に関する情報を送信し、従DPF54が画像の画質に関する情報を受信しているが、従DPF54を画像の画質に関する情報を送信する主DPFとし、主DPF52を画像の画質に関する情報を受信する従DPFとすることもできる。   In the second embodiment, the main DPF 52 transmits information about the image quality of the image, and the sub DPF 54 receives the information about the image quality of the image, but the main DPF 54 transmits the information about the image quality of the image. A DPF may be used, and the main DPF 52 may be a slave DPF that receives information related to image quality.

また、第2の実施の形態においては、主DPF52が送信部及び受信部の双方を備えているが、送信部のみを備える構成にすることもできる。また、従DPF54が送信部及び受信部の双方を備えているが、受信部のみを備える構成にすることもできる。   In the second embodiment, the main DPF 52 includes both the transmission unit and the reception unit. However, the main DPF 52 may include only the transmission unit. Further, although the slave DPF 54 includes both the transmission unit and the reception unit, a configuration including only the reception unit may be employed.

また、第2の実施の形態においては、主DPF52は、内部メモリに記憶されている画像に関する情報を送信し、その画像を表示しているが、Webサーバに蓄積されている画像やメモリカードスロットに挿入されているメモリカードに記憶されている画像に関する情報を送信し、その画像を表示することもできる。   In the second embodiment, the main DPF 52 transmits information about the image stored in the internal memory and displays the image. However, the image or memory card slot stored in the Web server is displayed. It is also possible to transmit information related to the image stored in the memory card inserted in the memory card and display the image.

次に、図面を参照して、本発明の第3の実施の形態に係るDPFについて説明する。なお、第3の実施の形態に係るDPFの外観及びシステム構成は、図1及び図2に示すDPF2の外観及びシステム構成と同様であるため、詳細な説明を省略する。また、第3の実施の形態に係るDPFにおいては、第1の実施の形態に係るDPF2の構成と同一の構成には同一の符号を用いて説明を行う。   Next, a DPF according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The external appearance and system configuration of the DPF according to the third embodiment are the same as the external appearance and system configuration of the DPF 2 shown in FIGS. Further, in the DPF according to the third embodiment, the same components as those of the DPF 2 according to the first embodiment will be described using the same reference numerals.

この実施の形態に係るDPF2においてスライドショーを行う場合、図6に示すように、LCDパネル6を4つの領域60a〜60dに分割し、各領域60a〜60dに画像を所定時間間隔で順次表示する。このとき、領域60aに画像が表示されると同時に領域60b〜60dに画像を表示させてもよく、領域60aに画像が表示された数秒後に領域60bに画像を表示させ、領域60c,60dの順に数秒タイミングをずらして画像を表示させてもよい。   When a slide show is performed in the DPF 2 according to this embodiment, as shown in FIG. 6, the LCD panel 6 is divided into four regions 60a to 60d, and images are sequentially displayed in the regions 60a to 60d at predetermined time intervals. At this time, the image may be displayed in the regions 60b to 60d at the same time as the image is displayed in the region 60a. The image is displayed in the region 60b several seconds after the image is displayed in the region 60a, and the regions 60c and 60d are sequentially displayed. The image may be displayed with a timing difference of several seconds.

次に、図7のフローチャートを参照して、第3の実施の形態に係るDPF2においてスライドショーが行われる際の処理について説明する。なお、この実施の形態においては、内部メモリ34に記憶されている複数の画像は、略同一の画質を有しているものとし、これら画像の画質に関する情報は、各画像の画像データと共にタグデータとして内部メモリ34に予め記憶されているものとする。また、領域60aに画像が表示された2〜3秒後に領域60b、更に2〜3秒後に領域60c、更に2〜3秒後に領域60dに画像が表示されるものとして説明を行なう。また、1画像が1領域に表示される時間である所定時間は、8〜12秒である。   Next, processing when a slide show is performed in the DPF 2 according to the third embodiment will be described with reference to a flowchart of FIG. In this embodiment, it is assumed that the plurality of images stored in the internal memory 34 have substantially the same image quality, and information relating to the image quality of these images is tag data together with the image data of each image. Is stored in advance in the internal memory 34. Further, the description will be made assuming that the image is displayed in the region 60b after 2 to 3 seconds after the image is displayed in the region 60a, the region 60c after 2 to 3 seconds, and the region 60d after 2 to 3 seconds. Moreover, the predetermined time which is the time for which one image is displayed in one area is 8 to 12 seconds.

まず、CPU30は、観賞者によりDPF2の電源スイッチ12がオンされ、スライドショーの実施が選択されたことを認識すると、内部メモリ34に記憶されている画像をLCDパネル6の各領域60a〜60dに所定時間間隔で順次表示する。そして、CPU30は、最後の画像がいずれかの領域(この実施の形態においては、領域60aとする)に表示された後、基準画像を決定する(ステップS30)。基準画像とは、領域60a〜60dにこれから表示される画像を選択する際に表示する画像の画質を判断するための基準となる画像のことである。基準画像は、その条件等(領域や画像)を自由に設定することができ、その条件等は内部メモリ34に予め記憶されている。例えば、領域60a〜60dの中から所定領域を決定し、その所定領域に表示されている画像にしてもよく、スライドショーの最初に表示された画像、内部メモリ34に記憶されている複数の画像の中で最後に表示された画像、または領域60a〜60dに表示されている画像の中で表示時間が最も短い画像等にしてもよい。また、観賞者が操作キー14等を用いて予め手動で基準画像の条件等を設定することもできる。なお、この実施の形態においては、領域60aに表示されている画像を基準画像とする。   First, when the CPU 30 recognizes that the power switch 12 of the DPF 2 is turned on by the viewer and that the slide show is selected, the image stored in the internal memory 34 is stored in each area 60 a to 60 d of the LCD panel 6. Display sequentially at time intervals. Then, the CPU 30 determines the reference image after the last image is displayed in any region (in this embodiment, the region 60a) (step S30). The reference image is an image serving as a reference for determining the image quality of an image to be displayed when an image to be displayed in the areas 60a to 60d is selected. Conditions and the like (regions and images) of the reference image can be freely set, and the conditions and the like are stored in the internal memory 34 in advance. For example, a predetermined area may be determined from the areas 60a to 60d, and an image displayed in the predetermined area may be used. An image displayed at the beginning of the slide show or a plurality of images stored in the internal memory 34 may be displayed. Among them, the last displayed image or the image with the shortest display time among the images displayed in the regions 60a to 60d may be used. In addition, the viewer can manually set conditions for the reference image in advance using the operation keys 14 and the like. In this embodiment, the image displayed in the area 60a is used as the reference image.

次に、CPU30は、ステップS30において決定した基準画像(領域60aに表示されている画像)の画素値を内部メモリ34に記憶されている画像データまたはタグデータから取得する(ステップS31)。なお、ステップS32〜S37の処理は、図3に示すステップS12〜S17の処理と同一のため説明を省略する。   Next, the CPU 30 acquires the pixel value of the reference image (image displayed in the region 60a) determined in step S30 from the image data or tag data stored in the internal memory 34 (step S31). In addition, since the process of step S32-S37 is the same as the process of step S12-S17 shown in FIG. 3, description is abbreviate | omitted.

所定時間が経過した後(ステップS37,Yes)、CPU30は、ステップS32において取得した画像を、LCDパネル6の領域60bに表示する(ステップS38)。次に、CPU30は、ステップS31に戻り、基準画像(領域60aに表示されている画像)の画素値を取得し(ステップS31)、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から次の画像を取得し(ステップS32)、次の画像の画素値が基準画像の画素値に対して所定範囲内であるか否かの判別を行う(ステップS35)。所定範囲内であれば領域60cに次の画像を表示する。このように、観賞者によりスライドショーを停止する操作等が行われるまで、CPU30は、ステップS31〜ステップS37の処理を繰り返す。即ち、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から適切な画素値を有する画像を所定時間間隔でLCDパネル6の各領域60a〜60dに順次表示する。   After the predetermined time has elapsed (step S37, Yes), the CPU 30 displays the image acquired in step S32 in the area 60b of the LCD panel 6 (step S38). Next, the CPU 30 returns to step S31, obtains the pixel value of the reference image (image displayed in the region 60a) (step S31), and selects the next image from the plurality of images stored in the web server 48. An image is acquired (step S32), and it is determined whether or not the pixel value of the next image is within a predetermined range with respect to the pixel value of the reference image (step S35). If it is within the predetermined range, the next image is displayed in the area 60c. In this manner, the CPU 30 repeats the processes of Steps S31 to S37 until the viewer performs an operation for stopping the slide show. That is, an image having an appropriate pixel value among a plurality of images stored in the Web server 48 is sequentially displayed on each area 60a to 60d of the LCD panel 6 at a predetermined time interval.

第3の実施の形態に係るDPF2によれば、内部メモリ34に記憶されているすべての画像を表示した後においても、Webサーバ48に蓄積されている画像を領域60a〜60dに表示することができるため、スライドショーを継続することができる。また、基準画像を決め、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から基準画像の画素値(画質)に近似した画像を選択し、取得することができるため、画像の画質の連続性を損なうことなく複数の画像を領域60a〜60dに順次表示させることができる。   According to the DPF 2 according to the third embodiment, even after all the images stored in the internal memory 34 are displayed, the images accumulated in the Web server 48 can be displayed in the areas 60a to 60d. As a result, the slide show can be continued. In addition, since a reference image can be determined and an image approximated to the pixel value (image quality) of the reference image can be selected from a plurality of images stored in the Web server 48 and acquired, continuity of image quality can be obtained. A plurality of images can be sequentially displayed in the regions 60a to 60d without impairing the image quality.

なお、第3の実施の形態においては、Webサーバ48に蓄積されている複数の画像の中から領域60a〜60dに表示される画像を選択する度に、基準画像(領域60aに表示されている画像)の画素値を画像データまたはタグデータから取得しているが、一度取得した基準画像の画素値をバッファメモリ32に記憶させ、基準画像の画素値をバッファメモリ32から読み込む構成にすることもできる。この場合、領域60aに新しい画像が表示されたときにその新しい画像を新たな基準画像とし、バッファメモリ32に記憶されている画素値を新たな基準画像の画素値に置き換えてもよい。または、基準画像の画素値をバッファメモリ32に記憶させてから一定時間経過した後に、領域60aまたは他の領域60b〜60dに表示される画像を新たな基準画像とし、バッファメモリ32に記憶されている画素値を新たな基準画像の画素値に置き換えてもよい。   In the third embodiment, every time an image displayed in the areas 60a to 60d is selected from a plurality of images accumulated in the Web server 48, the reference image (displayed in the area 60a) is selected. The pixel value of the image) is acquired from the image data or the tag data, but the pixel value of the reference image once acquired may be stored in the buffer memory 32 and the pixel value of the reference image may be read from the buffer memory 32. it can. In this case, when a new image is displayed in the area 60a, the new image may be used as a new reference image, and the pixel value stored in the buffer memory 32 may be replaced with the pixel value of the new reference image. Alternatively, after a predetermined time has elapsed since the pixel value of the reference image is stored in the buffer memory 32, the image displayed in the area 60a or the other areas 60b to 60d is set as a new reference image and stored in the buffer memory 32. The existing pixel value may be replaced with a new reference image pixel value.

また、第3の実施の形態においては、1つの基準画像を有しているが、2つ以上の基準画像を有することもできる。また、4つの領域60a〜60dに画像を表示しているが、3つ以下または5つ以上の領域に画像を表示することもできる。また、同一のサイズの領域に画像を表示しているが、異なるサイズの領域に画像を表示することもできる。例えば、図8に示すように、3つの異なるサイズの領域62a〜62cのそれぞれに画像を表示することもできる。   Further, in the third embodiment, one reference image is provided, but two or more reference images may be provided. Further, although the images are displayed in the four regions 60a to 60d, the images can be displayed in three or less regions or five or more regions. In addition, although images are displayed in the same size area, images can be displayed in different size areas. For example, as shown in FIG. 8, an image can be displayed in each of three different size regions 62a to 62c.

なお、第1及び第3の実施の形態においては、内部メモリ34に記憶されている画像を表示した後に、Webサーバ48に蓄積されている画像を表示しているが、Webサーバ48に蓄積されている画像を表示した後に、内部メモリ34に記憶されている画像を表示することもできる。この場合には、内部メモリ34に記憶されている複数の画像の中から、LCDパネル6に表示されている画像または基準画像の画素値に対して所定範囲内の画素値を有する画像を選択して表示する。   In the first and third embodiments, after the image stored in the internal memory 34 is displayed, the image stored in the Web server 48 is displayed. However, the image stored in the Web server 48 is stored. After the displayed image is displayed, the image stored in the internal memory 34 can also be displayed. In this case, an image having a pixel value within a predetermined range with respect to the pixel value of the image displayed on the LCD panel 6 or the reference image is selected from a plurality of images stored in the internal memory 34. To display.

また、メモリカードスロット16にメモリカードが挿入されている場合、メモリカードに記憶されている画像を表示した後に、Webサーバ48に蓄積されている画像や内部メモリ34に記憶されている画像を表示してもよく、Webサーバ48に蓄積されている画像や内部メモリ34に記憶されている画像を表示した後に、メモリカードに記憶されている画像を表示してもよい。複数の画像が記録されているUSBメモリがUSBポート18に接続されている場合も同様である。   When a memory card is inserted in the memory card slot 16, an image stored in the memory card and an image stored in the internal memory 34 are displayed after displaying an image stored in the memory card. Alternatively, the image stored in the memory card may be displayed after the image stored in the Web server 48 or the image stored in the internal memory 34 is displayed. The same applies when a USB memory in which a plurality of images are recorded is connected to the USB port 18.

なお、上述の各実施の形態においては、画像の画質を判断する基準として画素値を用いているが、画素値、圧縮率、ホワイトバランス値、撮像したカメラの種類、及び撮像時のスピードライトの有無等の少なくとも1つが画像の画像データと共にタグデータとしてExif等の所定の形式で付加されている場合には、これら画質に関する情報の少なくとも1つを用いて画像の画質を判断してもよい。Webサーバに蓄積されている画像の中にはタグデータを含まない画像も存在し、タグデータを含まない画像に関しては、ホワイトバランス値、撮像したカメラの種類及び撮像時のスピードライトの有無を取得することができない。この場合には、画像の画像データから取得することができる画素値及び圧縮率の少なくとも一方を用いて画像の画質を判断する。また、画像の保存場所によって画像の画質を判断してもよい。例えば、メモリカードスロットに挿入されるメモリカードに記憶されている画像は同一のカメラにより撮像されたものであるとして、同一の画質を有していると判断する。   In each of the embodiments described above, the pixel value is used as a reference for determining the image quality of the image. However, the pixel value, the compression rate, the white balance value, the type of the imaged camera, and the presence / absence of a speedlight at the time of imaging When at least one of the above information is added as tag data in a predetermined format such as Exif together with the image data of the image, the image quality of the image may be determined using at least one of the information related to the image quality. Among the images stored in the Web server, there are images that do not include tag data, and for images that do not include tag data, the white balance value, the type of camera that has been imaged, and the presence or absence of a speedlight at the time of imaging are acquired. I can't. In this case, the image quality of the image is determined using at least one of the pixel value and the compression rate that can be acquired from the image data of the image. Further, the image quality of the image may be determined according to the image storage location. For example, it is determined that the images stored in the memory card inserted into the memory card slot are taken by the same camera and have the same image quality.

2,52,54…デジタルフォトフレーム(DPF)、4…装置本体、6…LCDパネル、14…操作キー、16…メモリカードスロット、30…CPU、32…バッファメモリ、34…内部メモリ、40,40a…送信部、42,42a…受信部、48…Webサーバ、50…デジタルフォトフレームシステム。   2, 52, 54 ... Digital photo frame (DPF), 4 ... Main body, 6 ... LCD panel, 14 ... Operation keys, 16 ... Memory card slot, 30 ... CPU, 32 ... Buffer memory, 34 ... Internal memory, 40, 40a ... Transmitter, 42, 42a ... Receiver, 48 ... Web server, 50 ... Digital photo frame system.

Claims (10)

画像を順次表示する表示部と、
前記表示部に表示されている画像の情報に基づいて、次に前記表示部に表示される画像を選択する選択部と、
他のデジタルフォトフレームに対して、前記他のデジタルフォトフレームが画像の選択に利用するための前記情報を送信する送信部と、
を備えることを特徴とするデジタルフォトフレーム。
A display unit for sequentially displaying images;
A selection unit for selecting an image to be displayed next on the display unit based on information on the image displayed on the display unit;
A transmission unit that transmits the information to be used for image selection by the other digital photo frame to another digital photo frame ;
A digital photo frame comprising:
前記選択部は、前記表示部の少なくとも一部領域に表示される基準画像の前記情報に基づいて、前記表示部の他部領域に表示される画像を選択することを特徴とする請求項1に記載のデジタルフォトフレーム。   The selection unit selects an image to be displayed in another area of the display unit based on the information of a reference image displayed in at least a partial area of the display unit. The described digital photo frame. 前記表示部の少なくとも一部の領域に新たな画像が表示された際、表示された前記新たな画像を基準画像とする基準画像決定部をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のデジタルフォトフレーム。   The digital image processing apparatus according to claim 2, further comprising: a reference image determination unit that uses the displayed new image as a reference image when a new image is displayed in at least a partial area of the display unit. Photo frame. 他のデジタルフォトフレームから前記情報を受信する受信部を備えることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のデジタルフォトフレーム。   The digital photo frame according to any one of claims 1 to 3, further comprising a receiving unit that receives the information from another digital photo frame. 前記選択部は、受信した前記情報に基づいて前記表示部に表示される画像を選択することを特徴とする請求項4に記載のデジタルフォトフレーム。   The digital photo frame according to claim 4, wherein the selection unit selects an image to be displayed on the display unit based on the received information. 前記情報は、前記画像の画素値、ホワイトバランス値、色特徴量及びテクスチャ特徴量の中の少なくとも1つであることを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか一項に記載のデジタルフォトフレーム。   The digital according to any one of claims 1 to 5, wherein the information is at least one of a pixel value, a white balance value, a color feature amount, and a texture feature amount of the image. Photo frame. 前記情報は、前記画像の画素値、圧縮率、ホワイトバランス値、前記画像を撮像した撮像装置の種類、前記画像の撮像時のスピードライトの有無、撮影位置情報、撮影日時情報、色特徴量及びテクスチャ特徴量の中の少なくとも1つであることを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか一項に記載のデジタルフォトフレーム。   The information includes the pixel value of the image, the compression rate, the white balance value, the type of the imaging device that captured the image, the presence / absence of a speedlight at the time of imaging the image, shooting position information, shooting date / time information, color feature amount, and texture 6. The digital photo frame according to claim 1, wherein the digital photo frame is at least one of the feature amounts. 他システムから前記画像を取得する画像取得部を備え、
前記選択部は、前記画像取得部により取得された前記画像から前記表示部に表示される画像を選択することを特徴とする請求項1〜請求項7の何れか一項に記載のデジタルフォトフレーム。
An image acquisition unit for acquiring the image from another system;
The digital photo frame according to claim 1, wherein the selection unit selects an image to be displayed on the display unit from the images acquired by the image acquisition unit. .
複数の前記画像を記憶している画像記憶部を備え、
前記選択部は、前記画像記憶部に記憶されている前記画像から前記表示部に表示される画像を選択することを特徴とする請求項1〜請求項7の何れか一項に記載のデジタルフォトフレーム。
An image storage unit storing a plurality of the images;
The digital photo according to any one of claims 1 to 7, wherein the selection unit selects an image to be displayed on the display unit from the images stored in the image storage unit. flame.
第1デジタルフォトフレーム及び第2デジタルフォトフレームを備え、
前記第1デジタルフォトフレームは、画像を表示する第1表示部と、前記第2デジタルフォトフレームに対して前記第1表示部に表示された前記画像の情報を送信する送信部を備え、
前記第2デジタルフォトフレームは、前記第1デジタルフォトフレームから前記情報を受信する受信部と、前記情報に基づいて画像を選択する選択部と、前記選択部によって選択された前記画像を表示する第2表示部とを備える
ことを特徴とするデジタルフォトフレームシステム。
A first digital photo frame and a second digital photo frame;
The first digital photo frame includes a first display unit for displaying an image, and a transmission unit for transmitting the information of the second digital photo frame the image displayed on the first display portion with respect to,
It said second digital photo frame displays a receiving section for receiving the information from said first digital photo frame, a selection unit that selects the images based on the information, the image selected by the selection unit A digital photo frame system comprising: a second display unit .
JP2009057758A 2008-07-09 2009-03-11 Digital photo frame and digital photo frame system Expired - Fee Related JP5668272B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009057758A JP5668272B2 (en) 2008-07-09 2009-03-11 Digital photo frame and digital photo frame system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008178585 2008-07-09
JP2008178585 2008-07-09
JP2009057758A JP5668272B2 (en) 2008-07-09 2009-03-11 Digital photo frame and digital photo frame system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010039467A JP2010039467A (en) 2010-02-18
JP2010039467A5 JP2010039467A5 (en) 2013-04-11
JP5668272B2 true JP5668272B2 (en) 2015-02-12

Family

ID=42012026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009057758A Expired - Fee Related JP5668272B2 (en) 2008-07-09 2009-03-11 Digital photo frame and digital photo frame system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5668272B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4027140B2 (en) * 2002-04-04 2007-12-26 キヤノン株式会社 Image display system, control method thereof, and program for realizing the control method
JP2007079638A (en) * 2005-09-09 2007-03-29 Canon Inc Image supply device, image processor, image supply method and image processing method
JP2008090034A (en) * 2006-10-03 2008-04-17 Nikon Corp Image display program, image display apparatus, and image display method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010039467A (en) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100640808B1 (en) Mobile communication terminal with dual-display of photograph and its method
JP5541153B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, TRANSMISSION DEVICE, AND RECEPTION DEVICE
JP4676852B2 (en) Content transmission device
US8823766B2 (en) Mobile terminal and method for transmitting image therein
US20090185029A1 (en) Camera, image display device, and image storage device
US20140173455A1 (en) Display device, display system, method of controlling display device and signal processing device
US20170366782A1 (en) Communication terminal, communication system, communication control method, and non-transitory recording medium
US8884960B2 (en) Controlling displayed 3-D depth based on the brightness of the surrounding area and/or based on the brightness of the display
TW200413829A (en) Image display device and image display method
WO2012134923A1 (en) Composite image formed from an image sequence
JPWO2013141071A1 (en) Image display apparatus and method
US7889229B2 (en) Security surveillance system capable of outputting still images together with moving images
US20110193994A1 (en) Image processing device and image processing method
US20070094686A1 (en) Apparatus for setting mood mode and transforming images and method of setting mood mode and transforming images
US20100033631A1 (en) Digital photo frame and image displaying method thereof
US20060256223A1 (en) Method for displaying image data in portable terminal
JP2007025294A (en) Video display system and video display method
JP5668272B2 (en) Digital photo frame and digital photo frame system
US7502055B2 (en) File management method of digital photographing apparatus and digital photographing apparatus performing the same
US20200106821A1 (en) Video processing apparatus, video conference system, and video processing method
US20110285860A1 (en) Digital camera with upload function
JP6767791B2 (en) Information processing device and its control method and program
US11871124B2 (en) Image capturing apparatus, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium
JP4742061B2 (en) Photographed image display device, photographed image display program, and recording medium recorded with photographed image display program
KR20110073853A (en) Image display device and method for setting up a picturequality

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5668272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees