JP5664361B2 - Paper sheet take-in device and automatic transaction device - Google Patents
Paper sheet take-in device and automatic transaction device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5664361B2 JP5664361B2 JP2011053030A JP2011053030A JP5664361B2 JP 5664361 B2 JP5664361 B2 JP 5664361B2 JP 2011053030 A JP2011053030 A JP 2011053030A JP 2011053030 A JP2011053030 A JP 2011053030A JP 5664361 B2 JP5664361 B2 JP 5664361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- transaction
- input
- banknote
- banknotes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
本発明は、紙葉類取込装置及び自動取引装置に関するものである。例えば、本発明は、金融機関、駅、店舗などに設置される自動取引装置、及び、自動取引装置が有する投入口に投入された紙葉類を取り込む紙葉類取込装置に適用し得るものである。 The present invention relates to sheet capture instrumentation 置及 Beauty automatic transaction apparatus. For example, the present invention can be applied to an automatic transaction apparatus installed in a financial institution, a station, a store, and the like, and a paper sheet capture apparatus that captures a paper sheet that has been input into an input port of the automatic transaction apparatus It is.
図2は、従来の自動取引装置が有する紙幣取込装置の構成を側面から見たときの構成図である。図2に示すように、従来の紙幣取込装置は、開閉可能なシャッタ15を有しており、このシャッタ15が開くと、紙幣を投入する投入エリア13が出現する。この投入エリア13の投入口は接客口ともいわれており、投入エリア13は紙幣を受け入れるバケット形状をしている。
FIG. 2 is a configuration diagram of the configuration of a banknote capturing device included in a conventional automatic transaction apparatus when viewed from the side. As shown in FIG. 2, the conventional banknote taking-in apparatus has the shutter 15 which can be opened and closed, and when this shutter 15 opens, the
投入エリア13に紙幣が投入されると、投入検知センサ14は正常に紙幣が投入されたことを検知する。そして、正常に投入されたと判断されると、シャッタ15が閉まり、ビルプレス11はステージ12の側に移動する。これにより、紙幣はビルプレス11及びステージ12に挟み込まれた状態となる。
When a banknote is inserted into the
その後、ビルプレス11及びステージ12が紙幣を挟み込んだまま、投入エリア13全体がローラ16、17、18の位置まで回動する。そして、ローラ16、17、18が紙幣を1枚ずつ巻き取り、紙幣は鑑別部(図示しない)に送られる(この処理を分離ともいう)。紙幣は、鑑別部により紙幣の真偽や金種等が判別され、図示しない紙幣カセット部に収納される。
Thereafter, the
なお、例えば出金する紙幣や利用者に返却する紙葉類は、搬送経路(図示しない)を経由して、ローラ20〜23により投入エリア(バケット)13に送られる(この処理を集積ともいう)。その後、シャッタ15が開き、投入エリア13内の紙葉類は利用者に受け取られる。
Note that, for example, banknotes to be withdrawn and paper sheets to be returned to the user are sent to the input area (bucket) 13 by
従来、紙幣が投入エリア13に投入される際、まず、シャッタ15が開き、投入エリア13が出現する。このとき、ビルプレス11はステージ12から離れた位置に退避されており、投入エリア13はビルプレス11とステージ12で囲まれた空間となっている。従来、この投入エリア13の大きさは一定のサイズとなっている。
Conventionally, when a bill is inserted into the
また、特許文献1には、出金するとき、紙幣のばらつきを防止するために、支持部材(ステージ)を移動させて、投入エリアの大きさを変更する技術が記載されている。
上述したように、紙幣を投入エリアに投入するとき、利用者が投入する金額や紙幣の枚数にかかわらず、投入エリア13の投入口(接客口)のサイズは一定サイズである。
As described above, when a bill is inserted into the insertion area, the size of the insertion port (customer entrance) in the
投入エリア13に紙幣が投入される際、自動取引装置におけるその後の動作で異常が生じないようにするため、なるべく紙幣を揃えて投入され、紙幣が立った状態で投入されることが望ましい。
When a bill is inserted into the
多数枚の紙幣が投入されたときには、紙幣が投入エリア13に立った状態になりやすい。しかし、少数枚の紙幣が投入されたときには、投入エリア13内での紙幣の状態にばらつきが生じやすく、更に紙幣が立った状態にならないことがある。
When a large number of banknotes are inserted, the banknotes tend to stand in the
そのため、本来であれば紙幣を再度整えることが必要であるが、そのまま取引処理が進行してしまい、それ以後の分離を行うときに、紙幣の繰り出し不良が生じ得、投入異常、入金リジェクト等を誘発させるおそれがある。 For this reason, it is necessary to prepare the banknote again if it is originally, but the transaction process proceeds as it is, and when performing subsequent separation, a banknote feeding failure may occur, and an insertion error, deposit rejection, etc. There is a risk of triggering.
また、このような場合、投入が正常と判断され、一度シャッタ15が閉まり、自動取引装置が紙幣を受け付けたように見せておきながら、紙幣の再投入を利用者に要求することになるので、利用者に煩わしさを感じさせることになる。さらに、自動取引装置に不用意な障害も生じることにもなる。 In such a case, since it is determined that the insertion is normal, the shutter 15 is closed once, and the automatic transaction apparatus requests the user to reinsert the banknote while making it appear that the banknote has been received. This makes the user feel annoying. In addition, an inadvertent failure may occur in the automatic transaction apparatus.
更に、特許文献1には、出金時に、紙幣の枚数に応じて支持部材を移動させて接客口のサイズを変える技術は記載されている。出金時においては、自動取引装置は出金に係る紙幣の枚数を認識している。そのため、自動取引装置が紙幣の枚数に応じて接客口のサイズを変えることはできる。
Furthermore,
しかし、紙幣が投入されるときには、自動取引装置は利用者が投入する紙幣の枚数を認識することができない。そのため、特許文献1の記載技術をそのまま適用することは困難である。
However, when a bill is inserted, the automatic transaction apparatus cannot recognize the number of bills inserted by the user. Therefore, it is difficult to apply the technology described in
例えば、図3〜図9は、紙幣が投入エリア13に投入されたときの従来の動作を説明する説明図である。
For example, FIGS. 3 to 9 are explanatory views for explaining a conventional operation when a bill is inserted into the
図3及び図4は、多数枚の紙幣が投入された場合の例である。一方、図5〜図9は、少数枚の紙幣が投入された場合の例である。 3 and 4 are examples when a large number of banknotes are inserted. On the other hand, FIGS. 5 to 9 are examples when a small number of banknotes are inserted.
図3の例は、正常に紙幣が投入された場合である。すなわち、図3(A)に示すように、全ての紙幣が立った状態であり、図3(B)に示すように、全ての紙幣が揃って投入されたときである。 The example of FIG. 3 is a case where a banknote is inserted normally. That is, as shown in FIG. 3 (A), all banknotes are standing, and as shown in FIG. 3 (B), when all banknotes are put together.
これに対して、図4(A)では、多数枚の紙幣は立った状態で投入されるが、図4(B)に示すように、紙幣が揃っていない。この場合、投入検知センサ14は紙幣の投入の異常を検知する。これを受けて、自動取引装置は、シャッタ15が閉まる前に、セットし直しを利用者に要求することができる。 In contrast, in FIG. 4A, a large number of banknotes are inserted in a standing state, but banknotes are not aligned as shown in FIG. 4B. In this case, the insertion detection sensor 14 detects a banknote insertion abnormality. In response to this, the automatic transaction apparatus can request the user to reset it before the shutter 15 is closed.
図5の例は、少数枚の紙幣が正常に投入された場合である。すなわち、投入された紙幣の少数枚であるが、図3の例と同様に正常に動作する。 The example of FIG. 5 is a case where a small number of banknotes are normally inserted. That is, although it is a small number of inserted bills, it operates normally as in the example of FIG.
図6の例は、図4の例と同様に、紙幣は立った状態で投入されたが、紙幣が揃って投入されていない場合である(図6(A)及び(B))。この場合も、図4の例と同様に、投入検知センサ14が紙幣の正常に投入されておらず異常を検知し、シャッタ15が閉まる前に、セットし直しを要求することができる。 The example of FIG. 6 is a case where the banknotes are inserted in a standing state, as in the example of FIG. 4, but the banknotes are not inserted all together (FIGS. 6A and 6B). In this case as well, as in the example of FIG. 4, the insertion detection sensor 14 can detect the abnormality because the banknote is not inserted normally, and can request resetting before the shutter 15 is closed.
図7の例は、図7(A)に示すように、少数枚であるので、紙幣がビルプレス11にもたれ掛っている状態であるが、図7(B)に示すように、紙幣は揃った状態で投入されている。この場合、投入検知センサ14は正常と判断する。そして、シャッタ15が閉まった後、ビルプレス11が移動して紙幣を押圧することになる。このとき、ビルプレス11に紙幣がもたれ掛かっているので、ステージ12との間で紙幣を挟み込むことができるので、正常に動作し得る。
Since the example of FIG. 7 is a small number of sheets as shown in FIG. 7 (A), the banknotes are leaning against the bill press 11, but the banknotes are aligned as shown in FIG. 7 (B). It is thrown in the state. In this case, the insertion detection sensor 14 is determined to be normal. And after the shutter 15 closes, the bill press 11 moves and presses a banknote. At this time, since the bill is leaning against the bill press 11, the bill can be sandwiched between the
これに対して、図8の例は、図8(A)に示すように、紙幣がビルプレス11にもたれ掛っており、図8(B)に示すように、紙幣が揃った状態で投入されていない場合である。本来、紙幣が揃っていないので、異常検知されるべきものであるが、紙幣がビルプレス11にもたれ掛っているので、投入検知センサ14が異常を検知できず、正常と判断してしまう。この場合、その後の動作で繰り出し不良等が生じ得る。 On the other hand, in the example of FIG. 8, the banknote leans against the bill press 11 as shown in FIG. 8A, and is inserted in a state where the banknote is aligned as shown in FIG. 8B. If not. Originally, since banknotes are not prepared, an abnormality should be detected. However, since the banknotes are leaning against the bill press 11, the insertion detection sensor 14 cannot detect the abnormality and determines that it is normal. In this case, a feeding failure or the like may occur in the subsequent operation.
さらに、図9の例は、図9(A)に示すように、紙幣がカール状に湾曲して倒れている状態である。この場合も、本来、異常検知されるべきものであるが、カール状に湾曲に倒れているので、投入検知センサ14が異常を検知できず、正常と判断されてしまう。従って、この場合も、その後の動作で繰り出し不良等が生じ得る。 Furthermore, as shown in FIG. 9A, the example of FIG. 9 is a state in which the banknote is curled and collapsed. In this case as well, an abnormality should be detected originally, but since it is curled and bent, the insertion detection sensor 14 cannot detect the abnormality and is determined to be normal. Accordingly, also in this case, a feeding failure or the like may occur in the subsequent operation.
上記の例のように、少数枚の紙幣が投入されたときに、本来ならば異常検知をされるべきものが、異常検知できず、シャッタ15を閉じた後に、繰り出し不良等の異常が生じ得る。 As in the above example, when a small number of banknotes are inserted, those that should be detected abnormally cannot be detected normally, and abnormalities such as feeding failure may occur after the shutter 15 is closed. .
なお、上記では、紙幣取込装置の課題を中心に説明したが、紙幣も含めた紙葉類を取り込む紙葉類取込装置においても同じ課題が生じ得る。 In addition, although the above demonstrated centering on the subject of a banknote taking-in apparatus, the same subject may arise also in the paper sheet taking-in apparatus which takes in paper sheets including a banknote.
そこで、本発明は、紙葉類を取り込む際に、紙葉類の枚数を推定し、その推定した紙葉類の枚数に応じて、投入エリアの投入口の大きさを変更することができる紙葉類取込装置及び自動取引装置を提供するものである。 Therefore, the present invention estimates the number of paper sheets when taking in paper sheets, and can change the size of the insertion slot of the input area according to the estimated number of paper sheets. it is to provide a sheet take-instrumentation 置及 beauty automated teller machine.
かかる課題を解決するために、第1の本発明の紙葉類取込装置は、投入口に投入された紙葉類を取り込む紙葉類取込装置において、(1)投入口を形成するものであって、投入された紙葉類を支持する支持部材と、(2)投入口を形成するものであって、投入された紙葉類を支持部材との間で押圧する押圧部材と、(3)利用者に選択された動作種類に基づいて、投入される紙葉類の数量を推定する投入数量推定手段と、(4)投入数量推定手段による推定結果に基づいて、紙葉類の投入前に、支持部材及び又は押圧部材の位置を移動制御する移動制御手段と、(5)利用者から受け取った利用者識別情報に基づいて、当該利用者識別情報に対応する利用情報を利用情報記憶手段から取得する利用情報取得手段を備え、上記投入数量推定手段が、上記利用情報取得手段により取得された上記利用情報に含まれる過去の利用情報に基づいて、投入される上記紙葉類の数量を推定することを特徴とする。 In order to solve such a problem, a paper sheet taking-in device according to the first aspect of the present invention is a paper sheet taking-in device that takes in paper sheets that have been thrown into a loading slot. A supporting member that supports the input paper sheet, and (2) a pressing member that forms an input port and presses the input paper sheet between the supporting member, 3) Input quantity estimation means for estimating the quantity of paper sheets to be input based on the operation type selected by the user, and (4) Input of paper sheets based on the estimation result by the input quantity estimation means. Before, the movement control means for moving and controlling the position of the support member and / or the pressing member, and (5) the usage information corresponding to the user identification information based on the user identification information received from the user is stored as the usage information Use information obtaining means for obtaining from the means, the input quantity estimating means , Based on past usage information included in the usage information acquired by the usage information acquiring means, and estimates the quantity of the paper sheet to be introduced.
第2の本発明の自動取引装置は、(1)利用者により取引に関する情報を取り込む操作手段と、(2)利用者が投入口に投入した紙葉類を取り込む紙葉類取込手段とを備え、利用者により選択された取引処理を行う自動取引装置において、紙葉類取込手段が、第1の本発明の紙葉類取込装置に相当するものであることを特徴とする。 The automatic transaction apparatus according to the second aspect of the present invention comprises: (1) an operation unit that captures information related to a transaction by a user; In the automatic transaction apparatus that performs transaction processing selected by the user, the paper sheet taking-in means corresponds to the paper sheet taking-in apparatus of the first aspect of the present invention.
本発明によれば、紙葉類を取り込む際に、投入され得る紙葉類の数量を推定し、その推定した紙葉類の数量に応じて、投入エリアの開口量を変更することができる。 According to the present invention, when taking in paper sheets, the number of paper sheets that can be input can be estimated, and the opening amount of the input area can be changed according to the estimated number of paper sheets.
(A)第1の実施形態
以下では、本発明の紙葉類取込装置及び自動取引装置の第1の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
(A) In the following first embodiment, the first embodiment of the sheet take-instrumentation 置及 Beauty automatic transaction apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.
第1の実施形態は、例えば、金融機関等に設置される自動取引装置及び当該自動取引装置が備える紙幣取込装置に、本発明を適用した実施形態を例示する。 1st Embodiment illustrates embodiment which applied this invention to the banknote taking-in apparatus with which the automatic transaction apparatus installed in a financial institution etc. and the said automatic transaction apparatus are provided, for example.
(A−1)第1の実施形態の構成
(A−1−1)自動取引装置の構成
図10は、第1の実施形態の自動取引装置の外観構成例を示す外観構成図である。
(A-1) Configuration of First Embodiment (A-1-1) Configuration of Automatic Transaction Device FIG. 10 is an external configuration diagram illustrating an external configuration example of an automatic transaction device according to the first embodiment.
自動取引装置1は、例えば、金融機関、駅、小売店舗(例えばデパート、コンビニエンスストア等)等に設置されるものであり、利用者操作により金融取引を行うものである。自動取引装置1が行う金融取引の種類は、特に限定されないが、例えば、出金、入金、振込み、両替、預入等がある。
The
図10において、第1の実施形態の自動取引装置1は、紙幣取込装置10、操作表示部50を少なくとも備えるものである。
In FIG. 10, the
紙幣取込装置10は、利用者が投入した紙幣を取り込む装置である。紙幣取込装置10は、入出金装置を適用することができる。例えば、入金、預入、振込み、両替等の取引を行うときに、利用者は紙幣取込装置10に紙幣を取り込む。
The
操作表示部50は、自動取引装置1が行う金融取引に係る操作画面を表示したり、表示画面を見て利用者が取引操作を行ったりするものである。この実施形態では、操作表示部50は、例えば、操作部と表示部とが一体となったタッチパネル等を想定して説明するが、タッチパネルに限定されるものではなく、操作部と表示部とを分離した構成でもよい。
The
図11は、自動取引装置1の主な内部機構の構成を示すブロック図であるである。図11において、自動取引装置1は、紙幣取込装置10、鑑別部91、一時保留部92、リジェクト庫96を有し、紙幣カセット部は少なくとも1個以上を有する(図11では、3個の紙幣カセット93、94及び95を備える場合を例示する)。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the main internal mechanism of the
鑑別部91は、紙幣取込装置10から分離された紙幣の金種、真偽、表裏等を判別するものである。鑑別部91は、入金又は出金された紙幣の金種を判別するものである。入金のときには、鑑別部91により判別された紙幣は、金種別の紙幣カセット部93〜95に搬送される。また、鑑別部91は、真偽判別で偽とする紙幣を一時保留部92に一時的に保留するものである。
The discrimination unit 91 discriminates the denomination, authenticity, front and back, etc., of the banknotes separated from the banknote taking-in
紙幣カセット部93、94、95は、入金又は出金のために、紙幣を収納する収納部である。紙幣カセット部93、94、95は、金種別に紙幣を収納する。
The
一時保留部92は、鑑別部91により真と判別された紙幣を一時的に保持するものである。一時保留部92において一時的に保留された紙幣のうち、再利用にそぐわない券(例えば損券等)である紙幣は、リジェクト庫96に搬送させる。
The
リジェクト庫96は、再利用不可能と判断された紙幣を収納する収納部である。
The
(A−1−2)紙幣取込装置10の構成
次に、紙幣取込装置10の構成について、図面を参照しながら説明する。
(A-1-2) Configuration of the
図12は、第1の実施形態の紙幣取込装置10の構成を示すブロック図である。また、図1は、第1の実施形態の紙幣取込装置10を側面から見た機構を示す図である。なお、紙幣取込装置10の機構は、後述するように、ビルプレス11とステージ12のいずれ、又は双方の位置を移動制御することができれば、既存の入出金装置と同じである。
FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of the
図12に示すように、紙幣取込装置10は、操作表示部50、制御部51、記憶部52、通信インタフェース部53、紙幣取込機構54を少なくとも有する。
As illustrated in FIG. 12, the
操作表示部50は、制御部51の制御の下、画面を表示するものである。また、操作表示部50は、利用者により選択された情報を取り込み、その情報を制御部51に与えるものである。
The
制御部51は、取引処理や紙幣取込機構54の動作を制御するものである。制御部51は、操作表示部50、紙幣取込装置10、記憶部52、通信インタフェース部53と接続するものである。
The
また、制御部51の主な機能は、取引制御部511、枚数推定部512、駆動制御部513を少なくとも有する。これらの機能は、例えばソフトウェア処理により実現することができる。例えば、制御部51は、記憶部52に格納される処理プログラムを読み出し、必要なデータを用いて処理プログラムを実行することで、上記機能を実現することができる。
The main functions of the
取引制御部511は、各取引の処理を制御するものである。取引制御部511は、操作表示部50から利用者により選択された取引について、取引に必要なデータや紙幣の入金又は出金等の処理を制御するものである。取引制御部511が制御する取引の種類は、特に限定されるものではなく、入金、出金、両替、振込み等の様々な取引がある。
The transaction control unit 511 controls the processing of each transaction. The transaction control unit 511 controls processing necessary for transaction, such as depositing or dispensing banknotes, for the transaction selected by the user from the
例えば、取引制御部511は、操作表示部50から利用者が選択した取引の情報を受けると、その選択された取引の操作を進行させる画面を操作表示部50に表示させたり、上記画面を通じて必要なデータを取得したり、通信インタフェース部53を通じて取引サーバ(図示しない)との間で取引のためのデータを送受信したりする。
For example, when the transaction control unit 511 receives information on a transaction selected by the user from the
枚数推定部512は、取引の種類が紙幣を取り込むものである場合に、利用者に投入される紙幣の枚数を推定するものである。枚数推定部512が実行する取引の種類は、利用者が投入エリア13に紙幣を取り込む取引であればよく、例えば、入金、両替、振込み、預入等がある。
The sheet number estimation unit 512 estimates the number of banknotes inserted into the user when the type of transaction is to capture banknotes. The type of transaction executed by the sheet number estimation unit 512 may be a transaction in which a user takes bills into the
ここで、枚数推定部512による紙幣の枚数の推定方法は、種々の方法を適用することができる。例えば、枚数推定部512による紙幣の枚数推定方法としては、枚数推定部512は、利用者が選択した取引の種類を確認し、その取引の種類に基づいて、記憶部52に記憶される取引種類と推定枚数との対応テーブルを参照し、当該取引種類に対応する紙幣の枚数を推定する方法を適用することができる。
Here, various methods can be applied to the method of estimating the number of banknotes by the number estimation unit 512. For example, as a method of estimating the number of banknotes by the number estimation unit 512, the number estimation unit 512 confirms the type of transaction selected by the user, and the transaction type stored in the
例えば売上入金等を含む「入金」を行う場合には、利用者が投入する紙幣の枚数は比較的多い。これに対して、例えば「両替」を行う場合には、投入される紙幣の枚数は比較的少ない。このように、枚数推定部512は、利用者が希望する取引の種類に応じて、投入される紙幣の枚数を推定することができる。 For example, when performing “deposit” including sales deposit, the number of banknotes inserted by the user is relatively large. On the other hand, for example, when “exchange” is performed, the number of inserted bills is relatively small. As described above, the number estimation unit 512 can estimate the number of bills to be inserted according to the type of transaction desired by the user.
第1の実施形態において、枚数推定部512が推定する紙幣の枚数は、投入される紙幣の具体的な枚数を推定するのではない。投入された紙幣が、立った状態で、投入エリア13に収まる程度の枚数か否かを推定するものとする。例えば、第1の実施形態では、閾値(例えば、3枚、5枚等)よりも大きい「多数枚」であるか又は閾値以下の「少数枚」であるか否かを、枚数推定部512は推定する。なお、上記閾値は、1個とする場合を例示するが、2個以上としてもよい。
In the first embodiment, the number of banknotes estimated by the sheet number estimation unit 512 does not estimate the specific number of inserted banknotes. Assume that it is estimated whether or not the inserted banknotes are in a standing state so as to fit in the
駆動制御部513は、取引制御部511が制御する取引処理に基づいて、自動取引装置1の機構の駆動制御を行うものである。
The
また、駆動制御部513は、枚数推定部512により推定された紙幣の枚数に応じて、ビルプレス11を駆動するビルプレス駆動部25の動作を制御するものである。これにより、紙幣を取り込む際に、投入される枚数に応じて、ビルプレス11の位置を変化させることができる。すなわち、紙幣取込装置10の投入口(接客口)のサイズを広くしたり又は狭くしたりすることができる。
The
記憶部52は、処理プログラムや必要なデータを記憶するものである。記憶部52は、例えば、自動取引装置1として機能する各金融取引に係る処理プログラム、金融取引の種類に応じた機構動作に係る処理プログラム、枚数推定処理に係る処理プログラム、取引種類と推定枚数とを対応付けた対応テーブル、投入される紙幣の枚数に応じてビルプレス11を変動させる処理プログラム等を記憶するものである。
The
通信インタフェース部53は、図示しない通信網との間でデータの送受信を行うものである。通信インタフェース部53は、制御部51の指示に従って、金融機関の取引サーバとの間で取引情報の送受信を行う。そして、通信インタフェース部53は、受信した情報を制御部51に与える。
The communication interface unit 53 transmits / receives data to / from a communication network (not shown). The communication interface unit 53 transmits / receives transaction information to / from a transaction server of a financial institution in accordance with an instruction from the
紙幣取込装置10の紙幣取込機構54の構成は、図1に例示する。上述したように、紙幣取込装置10の機構構成は、ビルプレス11及び又はステージ12の位置を移動させることがでれば、既存装置に適用することができる。
The structure of the banknote taking-in
また、紙幣取込機構54は、図12に示すように、ビルプレス11、ステージ12、シャッタ13、投入エリア13、投入検知センサ14、ビルプレス駆動部25、ステージ駆動部26、シャッタ駆動部27、投入エリア駆動部28を少なくとも有する。
As shown in FIG. 12, the bill taking-in
シャッタ駆動部27は、制御部51の制御を受けて、シャッタ15を駆動するものである。
The shutter driver 27 drives the shutter 15 under the control of the
シャッタ15は、シャッタ駆動部27に駆動されて開閉動作を行う開閉体である。シャッタ15は、例えばスライドして開閉するものである。紙幣の取り込みの際又は紙幣の取出しの際に、シャッタ15は開状態となる。また、シャッタ15が開状態となると、投入エリア13が露出する。
The shutter 15 is an opening / closing body that is driven by the shutter driving unit 27 to perform an opening / closing operation. The shutter 15 is opened and closed by sliding, for example. The shutter 15 is opened when the bill is taken in or when the bill is taken out. Further, when the shutter 15 is opened, the
ビルプレス駆動部25は、制御部51の制御を受けて、ビルプレスを駆動するものである。ビルプレス駆動部25は、例えばモータ等の電動機を有するものである。
The bill press drive unit 25 drives the bill press under the control of the
ビルプレス11は、投入された紙幣を、ステージ12との間で押圧する押圧部材である。ビルプレス11は、ビルプレス駆動部25に駆動されて、ステージ12に近くづく方向又は離れる方向に移動可能なものである。
The bill press 11 is a pressing member that presses the inserted banknote between the bill press 11 and the
シャッタ15が開くと投入エリア13が露出する。例えば、投入エリア13の空間は、利用者から見ると、手前側にビルプレス11があり、奥側にステージ12があり、両端は壁であるバケット形状をしている。なお、底部は、例えば硬貨等の異物が落下できる構成となっている。
When the shutter 15 is opened, the
ビルプレス11は、ステージ12との間で、投入エリア13の投入口の空間を形成する。すなわち、ビルプレス11の位置が投入エリア13の投入口の大きさを変化させることができる。例えば、ビルプレス11がステージ12に近づくにつれ、投入口の大きさを小さくなり、逆に、ビルプレス11がステージ12から離れるにつれ、投入口の大きさが大きくなる。
The bill press 11 forms a space for an input port of the
ステージ駆動部26は、制御部51の制御を受けて、ステージ12を駆動するものである。ステージ駆動部26は、例えばモータ等の電動機を有するものである。
The stage drive unit 26 drives the
ステージ12は、投入された紙幣を支持する支持部材である。ステージ12は、ステージ駆動部26の駆動を受けて、ビルプレス11に近づく方向に移動したり又は離れる方向に移動したりするものである。
The
投入検知センサ14は、投入口付近に設置されており、投入エリア13に紙幣が投入されたことを検知するセンサである。投入検知センサ14は、例えば、1対の送光器及び受光器からなり、受光器が受光できないときに投入異常とする者を適用することができる。なお、投入検知センサ14は、紙幣の受け取りときに、利用者の手が挿入されたことを検知する手挿入検知センサと兼用することができる。
The insertion detection sensor 14 is a sensor that is installed near the insertion slot and detects that a bill has been inserted into the
(A−2)第1の実施形態の動作
次に、第1の実施形態の自動取引装置1における紙幣取込方法の動作を、図面を参照しながら説明する。
(A-2) Operation | movement of 1st Embodiment Next, operation | movement of the banknote taking-in method in the
以下では、ビルプレス11の位置を移動させることで、投入エリア13の投入口の大きさを調整する場合を例示する。
Below, the case where the magnitude | size of the insertion opening of the
勿論、ビルプレス11に代えてステージ12の位置を移動させて、投入口の大きさを変更してもよい。また、ビルプレス11及びステージ12の両方を移動させて、投入口の大きさを変更してもよい。
Of course, the size of the inlet may be changed by moving the position of the
図13は、第1の実施形態の紙幣取込方法の動作を説明するフローチャートである。 FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation of the bill taking-in method according to the first embodiment.
まず、自動取引装置1の操作表示部50には、メニュー画面が表示されている。利用者は、操作表示部50に表示されているメニュー画面から、希望する取引の取引ボタンを選択する(S101)。
First, a menu screen is displayed on the
図14は、操作表示部50に表示されるメニュー画面の一例を示す図である。図14に例示するメニュー画面には、例えば「いらっしゃいませ ご希望のお取引を押してください」と記載された操作案内部60、入金ボタン61、出金ボタン62、通常記帳ボタン63、両替ボタン64、定期預金ボタン65、照会ボタン66、振込みボタン67、届出内容変更ボタン68がある。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a menu screen displayed on the
図14に例示するメニュー画面のうち、利用者が希望する取引の取引ボタンを選択すると、操作表示部50は、その選択された取引の選択情報を制御部51に与える。制御部51は、その選択された取引を実行する操作画面を操作表示部50に与え、操作表示部50はその操作画面を表示する。そして、利用者は、操作表示部50に表示された画面に従って取引操作を行う。
When the user selects a transaction button for a transaction desired by the user from the menu screen illustrated in FIG. 14, the
操作表示部50は、当該利用者により入力されたIDを取得する(S102)。利用者のIDの取得方法としては、例えば、キャッシュカード等のカードや通帳などを挿入させ、カードや通帳等に格納されているIDを取得する方法や、また例えば、表示画面にID入力部を表示させ、利用者にIDを直接入力させるようにしてもよい。
The
次に、制御部51では、枚数推定部512が選択された取引の種類を確認する(S103)。枚数推定部512は、記憶部52に記憶される対応テーブルを参照して、選択された取引種類に対応する紙幣の枚数を推定する。
Next, in the
例えば、利用者により選択された取引種類が「入金」の場合、枚数推定部512は、最大限度枚数(すなわち、多数枚)と推定する(S104)。これは例えば売上入金等のように入金取引を行う場合には、多数枚の紙幣が投入されることがあるので、枚数推定部512は多数枚の紙幣が投入されると推定する。 For example, when the transaction type selected by the user is “payment”, the number estimation unit 512 estimates the maximum number of sheets (that is, a large number) (S104). This is because, for example, when a deposit transaction such as sales deposit is performed, a large number of banknotes may be inserted. Therefore, the number estimation unit 512 estimates that a large number of banknotes are inserted.
また例えば、利用者により選択された取引種類が「両替」の場合、枚数推定部512は、少数枚と推定する(S105)。これは、例えば1万円札を千円札に両替するような場合、投入される紙幣の枚数は1枚となり、比較的少数枚であることがわかる。そこで、このような取引の場合、枚数推定部512は少数枚の紙幣が投入されると推定する。 For example, when the transaction type selected by the user is “exchange”, the number estimation unit 512 estimates a small number (S105). This shows that, for example, when a 10,000 yen bill is exchanged for a thousand yen bill, the number of inserted banknotes is one, which is a relatively small number. Therefore, in the case of such a transaction, the sheet number estimation unit 512 estimates that a small number of bills are inserted.
さらに例えば、利用者により選択された取引種類が「入金」、「両替」のいずれでもない「その他」の場合、枚数推定部512は、最大限枚数と推定する(S106)。 Further, for example, when the transaction type selected by the user is “other” which is neither “payment” nor “exchange”, the number estimation unit 512 estimates the maximum number (S106).
枚数推定部512により投入される紙幣の枚数が推定されると、駆動制御部513は、推定された紙幣の枚数に応じて、ビルプレス11の位置決めを行い、ビルプレス駆動部25に対して駆動制御信号を与える(S107)。
When the number of banknotes to be inserted is estimated by the sheet number estimation unit 512, the
ここで、「多数枚」と推定された場合、駆動制御部513は、従来と同様に、ステージ12から離れた位置にビルプレス11を退避させるようにする。
Here, when it is estimated that “a large number”, the
これに対して、「少数枚」と推定された場合、駆動制御部513は、ビルプレス11の位置がステージ12側に移動させた位置となるように制御する。例えば、「少数枚」のときのビルプレス11の位置を予め設定しておき、駆動制御部513は、ビルプレス11がその位置に移動するように駆動制御信号を出力する。
On the other hand, when it is estimated that “small number”, the
ビルプレス駆動部25は、駆動制御部513からの駆動制御信号に基づいて、ビルプレス11を移動させる(S108)。「少数枚」のときのビルプレス11とステージ12との距離は、「多数枚」のときのそれよりも短くなる。従って、「少数枚」のときの投入エリア13の空間は、「多数枚」のときのそれよりも狭くなる。
The bill press drive unit 25 moves the bill press 11 based on the drive control signal from the drive control unit 513 (S108). The distance between the bill press 11 and the
その後、シャッタ15が開き、利用者は紙幣を投入エリア13に投入する(S109)。それ以後の処理は、従来と同じであるので、ここでの詳細な説明は省略する。 Thereafter, the shutter 15 is opened, and the user inserts the bill into the insertion area 13 (S109). Since the subsequent processing is the same as the conventional processing, detailed description thereof is omitted here.
図15及び図16は、紙幣が投入エリア13に投入されたときの動作を説明する説明図である。図15及び図16は、いずれも少数枚の紙幣が投入される場合を示す。
15 and 16 are explanatory diagrams for explaining the operation when a bill is inserted into the
図15及び図16に示すように、ビルプレス11がステージ12側に移動される。そのため、投入エリア13の空間が規制され、また投入口も小さくなる。従って、少数枚の紙幣が投入されても、紙幣は立った状態となり得る。
As shown in FIGS. 15 and 16, the bill press 11 is moved to the
図15の例は、紙幣にばらつきがある状態で投入された場合を示す。この場合でも、投入エリア13が狭くなるから紙幣が立った状態となるから、投入検知センサ14が紙幣の投入が完了されていないと判断し、異常を検知する。そのため、シャッタ15が閉まる前に、セットし直しを利用者に要求することができる。
The example of FIG. 15 shows a case where the bills are inserted with variations. Even in this case, since the
また、図16の例は、紙幣が揃った状態で投入された場合を示す。この場合も、投入エリア13が狭くなり紙幣は立った状態となり、投入検知センサ14も正常に投入されたと判断するので、シャッタ15は閉まり、正常に動作する。
Moreover, the example of FIG. 16 shows the case where the banknotes are inserted in an aligned state. Also in this case, since the
このように、ビルプレス11がステージ12側に移動することで、投入エリア13の空間が狭くなることで、紙幣が立った状態となり、投入エリア13において、紙幣のばらつきが少なくなったり、倒れが少なくなったりする。その結果、その後の動作を正常に行うことができる。
As described above, the bill press 11 moves to the
(A−3)第1の実施形態の効果
以上のように、第1の実施形態によれば、取引種類の情報に基づいて、ビルプレス及び又はステージの位置を移動させ、投入エリアの空間を規制することができる。
(A-3) Effect of the First Embodiment As described above, according to the first embodiment, the position of the bill press and / or stage is moved based on the transaction type information, and the space of the input area is increased. Can be regulated.
これにより、従来のように、投入された紙幣の枚数が少数枚であり、ばらつきのある状態で投入された場合でも、正常投入と判断され、その後の動作で、繰り出し不良や、投入異常、入金リジェクト等を誘発させることを回避できる。 As a result, even when the number of inserted bills is a small number and it is inserted in a state of variation as in the past, it is determined that it has been inserted normally, and in the subsequent operation, it is determined that the feeding has failed, the loading abnormality, Inducing rejection etc. can be avoided.
その結果、利用者に再投入をさせる等の煩わしさを感じさせていたものを未然に回避することができる。さらには、装置自身も不要に取引を増やさず、紙幣を繰り返し通過させないことで、信頼性を向上させることができる。 As a result, it is possible to avoid in advance what caused the user to feel troublesome such as re-input. Furthermore, the apparatus itself does not increase transactions unnecessarily, and the reliability can be improved by not allowing the bills to pass repeatedly.
(B)第2の実施形態
次に、本発明の紙葉類取込装置及び自動取引装置の第2の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
(B) Second Embodiment Next, a second embodiment of the sheet take-instrumentation 置及 Beauty automatic transaction apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.
第1の実施形態では、取引の種類に基づいて投入される紙幣の枚数を推定して、ビルプレス等の位置を移動させる場合を説明した。 In 1st Embodiment, the number of the banknotes thrown in based on the kind of transaction was estimated, and the case where the positions, such as a bill press, were moved was demonstrated.
これに対して、第2の実施形態では、利用者IDに基づいて、当該利用者が行った過去の取引内容に基づいて、投入される紙幣の枚数を推定して、ビルプレス等の位置を移動させる場合を説明する。 On the other hand, in the second embodiment, based on the user ID, the number of bills to be inserted is estimated based on the past transaction contents performed by the user, and the position of the bill press or the like is determined. A case of moving will be described.
(B−1)第2の実施形態の構成
図17は、第2の実施形態の自動取引システムの全体構成を示す全体構成図である。図17において、第2の実施形態の自動取引システム5は、ネットワーク4を介して、自動取引装置1、取引サーバ2、利用者情報管理データベース(DB)3を少なくとも有して構成される。
(B-1) Configuration of Second Embodiment FIG. 17 is an overall configuration diagram showing the overall configuration of the automatic transaction system of the second embodiment. In FIG. 17, the
なお、図17では、1台の自動取引装置1のみを記載しているが、1台に限定されるものではなく、複数台備えるようにしてもよい。
In FIG. 17, only one
取引サーバ2は、金融取引サービスを提供するサーバである。例えば、取引サーバ2は、金融機関等の金融取引管理サーバである。 The transaction server 2 is a server that provides a financial transaction service. For example, the transaction server 2 is a financial transaction management server such as a financial institution.
利用者情報管理データベース3は、利用者情報を保持するデータベースである。利用者情報管理データベース3は、例えば、利用者のIDに、利用者の氏名及び住所、過去の取引種類、取引日時情報、取引曜日、取引額等を対応付けて管理するものである。
The user
自動取引装置1は、第1の実施形態で説明した自動取引装置1である。自動取引装置1は、第1の実施形態と同様に紙幣取込装置10を備える。この紙幣取込装置10の構成は、図12と同じであるので、第2の実施形態でも図12を用いて説明する。
The
図12において、取引制御部511は、第1の実施形態で説明した機能に加えて、利用者IDを取得すると、その利用者IDを取引サーバ2に与える、当該利用者IDに対応する利用者の過去の取引内容を受け取るものである。 In FIG. 12, the transaction control unit 511 gives the user ID to the transaction server 2 when acquiring the user ID in addition to the function described in the first embodiment, and the user corresponding to the user ID. Receive past transaction details.
枚数推定部512は、取引制御部511から取得した利用者の過去の取引内容に基づいて、利用者が投入する紙幣の枚数を推定するものである。 The sheet number estimation unit 512 estimates the number of banknotes inserted by the user based on the past transaction contents of the user acquired from the transaction control unit 511.
駆動制御部513は、第1の実施形態で説明したものと同様に、枚数推定部512が推定した紙幣の枚数に基づいて、自動取引装置1はビルプレス11の位置を移動させる。
The
(B−2)第2の実施形態の動作
図18は、第2の実施形態の紙幣取込方法の動作を説明するフローチャートである。
(B-2) Operation of the Second Embodiment FIG. 18 is a flowchart for explaining the operation of the bill taking-in method of the second embodiment.
図18において、利用者が操作表示部50のメニュー画面から取引ボタンを選択し(S101)、自動取引装置1が利用者IDを取得する(S102)までの手順は、第1の実施形態と同じである。
In FIG. 18, the procedure until the user selects a transaction button from the menu screen of the operation display unit 50 (S101) and the
自動取引装置1の制御部51では、取引制御部511が、取得した利用者IDを、通信インタフェース部53を介して取引サーバ2に与える。取引サーバ2は、利用者情報管理データベース3を参照して、受信した利用者IDに対応する利用者情報を検索して自動取引装置1に与える。このようにして、取引制御部511は、利用者IDに対応する利用者情報を取得する。
In the
次に、枚数推定部512は、利用者により選択された取引の種類を確認する(S202)。 Next, the number estimation unit 512 confirms the type of transaction selected by the user (S202).
このとき、利用者が選択した取引の種類が、「両替」のときは、第1の実施形態と同様に、枚数推定部512は投入される紙幣の枚数は少数枚と推定する(S105)。また、入金及び両替以外の「その他」であるときも、第1の実施形態と同様に、枚数推定部512は投入される紙幣の枚数は最大限枚数と推定する(S106)。 At this time, when the type of transaction selected by the user is “exchange”, the number estimation unit 512 estimates that the number of inserted bills is a small number as in the first embodiment (S105). Also, when it is “others” other than deposit and exchange, the number estimation unit 512 estimates the maximum number of inserted bills as in the first embodiment (S106).
これに対して、利用者が選択した取引の種類が「入金」の場合、枚数推定部512は、利用者IDに対応する過去の取引内容に基づいて、当該利用者が過去に投入した入金額に基づいて投入される紙幣の枚数を推定する。 On the other hand, when the type of transaction selected by the user is “payment”, the number estimation unit 512 receives the deposit amount that the user has invested in the past based on the past transaction content corresponding to the user ID. Is used to estimate the number of bills to be inserted.
例えば、枚数推定部512は、当該利用者IDに対応する過去の利用者情報のうち、今回の取引と同じ曜日、ほぼ同じ時間帯に「入金」したデータを検索する。そして、枚数推定部512は、過去に入金した入金額を検索し、その入金額からおおよその紙幣枚数を推定する。 For example, the number estimation unit 512 searches the past user information corresponding to the user ID for data “paid” on the same day of the week as the current transaction and at approximately the same time zone. And the number estimation part 512 searches the deposit amount deposited in the past, and estimates the approximate number of banknotes from the deposit amount.
これは、例えば売上入金等の取引は、規則性を持って行われる傾向がある。そのため、当該利用者の過去の取引状況を利用して、枚数推定部512は、今回の取引で投入される紙幣の枚数を推定することができる。これにより、第1の実施形態の場合よりも、きめ細かく、投入される紙幣の枚数を推定することができる。 For example, transactions such as sales deposits tend to be performed with regularity. Therefore, using the past transaction status of the user, the number estimation unit 512 can estimate the number of bills inserted in the current transaction. Thereby, it is possible to estimate the number of inserted bills more finely than in the case of the first embodiment.
すなわち、第1の実施形態では、最大限枚数(多数枚)と少数枚の2段階に区分して、枚数推定部512が投入される紙幣の枚数を推定した。しかし、第2の実施形態では、前回の取引で、例えば、50万の入金額があったとすると、50枚以上の紙幣が投入される等のように、具体的な枚数を枚数推定部512は推定することができる。 That is, in the first embodiment, the number of banknotes to be inserted is estimated by dividing into the maximum number (large number) and the small number of two stages. However, in the second embodiment, if there is a deposit amount of 500,000 in the previous transaction, for example, the number estimation unit 512 determines the specific number, such as inserting 50 or more bills. Can be estimated.
なお、枚数推定部512は、過去の所定回数で入力された入金額の平均を求め、その平均額から、今回投入される紙幣の枚数を推定するようにしてもよい。 Note that the number estimation unit 512 may obtain an average of the deposit amounts input in the past predetermined number of times, and estimate the number of bills inserted this time from the average amount.
また、上記の例では、過去の利用者情報から、同じ曜日及び同じ時間帯のデータを検索する場合を例示したが、同じ曜日のみ、同じ時間帯のみであってもよい。さらに、例えば20日、25日等のように、いわゆる五十日(ごとおび)に取引した入金額に基づいて紙幣の枚数を推定するようにしてもよい。 Moreover, although the case where the data of the same day of the week and the same time slot | zone was searched from past user information was illustrated in said example, only the same day of the week and the same time slot | zone may be sufficient. Furthermore, the number of banknotes may be estimated based on the deposit amount traded on the so-called fifty days (every day), such as the 20th and the 25th.
枚数推定部512により投入される紙幣の枚数が推定されると、駆動制御部513は、推定された紙幣の枚数に応じて、ビルプレス11の位置決めを行い、ビルプレス駆動部25に対して駆動制御信号を与える(S107)。
When the number of banknotes to be inserted is estimated by the sheet number estimation unit 512, the
ここで、例えばビルプレス駆動部25はモータ等の電動機を適用できる。また例えば、駆動制御部512は、紙幣1枚当たりの厚さを認識している。従って、駆動制御部512は、ビルプレス駆動部25を回転させるパルス数を調整することで、具体的な枚数の紙幣が投入されるときでも、ビルプレス11の位置決めをすることができる。 Here, for example, the bill press drive unit 25 may be an electric motor such as a motor. Further, for example, the drive control unit 512 recognizes the thickness per banknote. Therefore, the drive control unit 512 can position the bill press 11 even when a specific number of bills are inserted by adjusting the number of pulses for rotating the bill press driving unit 25.
ビルプレス駆動部25は、駆動制御部513からの駆動制御信号に基づいて、ビルプレス11を移動させる(S108)。そして、その後、シャッタ15が開き、利用者が紙幣を投入エリア13に投入する(S109)。それ以後の処理は、従来と同じであるので、ここでの詳細な説明は省略する。 The bill press drive unit 25 moves the bill press 11 based on the drive control signal from the drive control unit 513 (S108). Thereafter, the shutter 15 is opened, and the user inserts the banknote into the insertion area 13 (S109). Since the subsequent processing is the same as the conventional processing, detailed description thereof is omitted here.
(B−3)第2の実施形態の効果
以上のように、第2の実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加えて、利用者の過去の取引内容に基づいて、今回の取引で当該利用者が投入する紙幣の枚数を推定することができる。
(B-3) Effects of the Second Embodiment As described above, according to the second embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, based on the past transaction contents of the user, It is possible to estimate the number of banknotes inserted by the user in the transaction.
その結果、入金取引の場合でも、利用者が投入しようとする紙幣の枚数に応じて、投入エリアの投入口の位置を適正な位置にすることができ、装置自身もさらに不要に取引を増やさず、紙幣を繰り返し通過させないことで、信頼性を向上させることができる。 As a result, even in the case of a deposit transaction, the position of the insertion slot in the insertion area can be set to an appropriate position according to the number of bills to be inserted by the user, and the device itself does not further increase the transaction. The reliability can be improved by not repeatedly passing the banknote.
(C)他の実施形態
(C−1)上述した第1及び第2の実施形態では、金融機関等に設置される自動取引装置の入出金装置に本発明を適用する場合を例示した。しかし、本発明は、自動取引装置の入出金装置に限定されるものではなく、自動機器(例えば、コンビニエンスストアATM、売上入金機等)、小切手やチケット等の紙媒体を取り扱う装置にも適用できる。
(C) Other Embodiments (C-1) In the first and second embodiments described above, the case where the present invention is applied to a deposit / withdrawal apparatus of an automatic transaction apparatus installed in a financial institution or the like is illustrated. However, the present invention is not limited to the deposit / withdrawal device of the automatic transaction apparatus, but can also be applied to an apparatus that handles automatic devices (for example, convenience store ATMs, sales deposit machines, etc.), paper media such as checks and tickets. .
また、上述した第1及び第2の実施形態では、自動取引装置が1個の紙幣取込装置を備える場合を例示したが、2個以上であってもよい。 Moreover, in the 1st and 2nd embodiment mentioned above, although the case where an automatic transaction apparatus was equipped with one banknote taking-in apparatus was illustrated, two or more may be sufficient.
さらに、上述した第1及び第2の実施形態において、紙幣取込装置は、シャッタが開くことで投入エリアが露出するような構成を例示したが、これに限定されるものではない。 Furthermore, in 1st and 2nd embodiment mentioned above, although the banknote taking-in apparatus illustrated the structure that an insertion area is exposed by opening a shutter, it is not limited to this.
(C−2)第1及び第2の実施形態では、利用者が選択した取引の種類に応じて、投入される紙幣が少数枚であるか、又は、多数枚(最大限枚数)であるかを推定する場合を説明した。 (C-2) In the first and second embodiments, according to the type of transaction selected by the user, whether the inserted banknotes are a small number or a large number (maximum number). The case of estimating is described.
しかし、取引前に、自動取引装置は入力枚数を知りえない。従って、取引前に、自動取引装置が認識することができる方法であれば、上記の方法に限定されない。 However, before the transaction, the automatic transaction apparatus cannot know the input number. Therefore, the method is not limited to the above method as long as it can be recognized by the automatic transaction apparatus before the transaction.
例えば、図19に示すように、操作表示部のメニュー画面に、少額入金70ボタンを設けるようにしてもよい。これにより、自動取引装置は、取引前に、投入される紙幣の枚数が少数枚であること推定でき、それに応じて投入口の大きさを制御できる。 For example, as shown in FIG. 19, a small deposit 70 button may be provided on the menu screen of the operation display unit. Thereby, the automatic transaction apparatus can estimate that the number of inserted bills is a small number before the transaction, and can control the size of the insertion slot accordingly.
また別の方法としては、操作表示部を用いて、利用者が投入する紙幣の枚数を具体的に入力させるようにしてもよい。 As another method, the operation display unit may be used to specifically input the number of bills to be inserted by the user.
(C−3)第1及び第2の実施形態では、自動取引装置が、推定した紙幣の枚数に応じてビルプレス等の位置を移動させ、投入エリアの投入口の大きさを調整するようにした。 (C-3) In the first and second embodiments, the automatic transaction apparatus moves the position of the bill press or the like according to the estimated number of banknotes and adjusts the size of the insertion slot in the insertion area. did.
しかし、利用者の好みに応じて、ビルプレス等の位置を移動させて投入口の大きさを選択できるようにしてもよい。 However, the size of the slot may be selected by moving the position of the bill press or the like according to the user's preference.
例えば、図20に例示するように、投入口の広さを選択することができる操作画面を表示させ、制御部51が、その操作情報に応じてビルプレス等の位置を移動させるようにしてもよい。
For example, as illustrated in FIG. 20, an operation screen capable of selecting the width of the insertion port is displayed, and the
図20の操作画面例では、「投入口の広さをご指定ください」の操作案内71と、投入口の大きさを狭くするボタン72と、広くするボタン73とを有する。そして、例えば、制御部は、ボタン72が押し続けられると、その間、ビルプレスとステージとが近くなるように、ビルプレス等を移動させる。逆に、ボタン73が押し続けられると、その間、制御部は、ビルプレスとステージとが離れるように、ビルプレス等を移動させるようにしてもよい。これにより、利用者の好みに応じた投入口の大きさを設定することができる。
The operation screen example of FIG. 20 includes an operation guide 71 “Specify the width of the slot”, a
さらに、制御部は、利用者により設定された投入口の大きさに相当するビルプレス等の位置を、利用者IDに対応付けて、利用者情報管理データベースに保存させるようにしてもよい。これにより、次回に当該利用者が取引を行うときに、制御部は、利用者IDに対応付けたビルプレス等の位置にすることで、利用者の好みの投入口の大きさにすることができる。 Further, the control unit may store the position of the bill press or the like corresponding to the size of the insertion slot set by the user in the user information management database in association with the user ID. Thus, when the user performs a transaction next time, the control unit can set the size of the user's favorite input port by setting the position of the bill press or the like associated with the user ID. it can.
1…自動取引装置、2…取引サーバ、3…利用者情報管理データベース、
10…紙幣取込装置、11…ビルプレス、12…ステージ、13…投入エリア、
14…投入検知センサ、15…シャッタ、
25…ビルプレス駆動部、26…ステージ駆動部、27…シャッタ駆動部、
50…操作表示部、51…制御部、511…取引制御部、512…枚数推定部、
513…駆動制御部、52…記憶部、53…通信インタフェース部、
54…紙幣取込機構。
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
14 ... Input detection sensor, 15 ... Shutter,
25 ... Bill press drive unit, 26 ... Stage drive unit, 27 ... Shutter drive unit,
50 ... Operation display unit, 51 ... Control unit, 511 ... Transaction control unit, 512 ... Number of sheets estimation unit,
513 ... Drive control unit, 52 ... Storage unit, 53 ... Communication interface unit,
54 ... Banknote taking-in mechanism.
Claims (2)
上記投入口を形成するものであって、投入された上記紙葉類を支持する支持部材と、
上記投入口を形成するものであって、投入された上記紙葉類を上記支持部材との間で押圧する押圧部材と、
利用者に選択された動作種類に基づいて、投入される上記紙葉類の数量を推定する投入数量推定手段と、
上記投入数量推定手段による推定結果に基づいて、上記紙葉類の投入前に、上記支持部材及び又は上記押圧部材の位置を移動制御する移動制御手段と、
利用者から受け取った利用者識別情報に基づいて、当該利用者識別情報に対応する利用情報を利用情報記憶手段から取得する利用情報取得手段を備え、
上記投入数量推定手段が、上記利用情報取得手段により取得された上記利用情報に含まれる過去の利用情報に基づいて、投入される上記紙葉類の数量を推定することを特徴とする紙葉類取込装置。 In the paper sheet take-in device that takes in the paper sheets thrown into the slot,
A support member that forms the input port and supports the input paper sheet;
A press member that forms the input port and presses the input paper sheet with the support member;
An input quantity estimation means for estimating the quantity of the paper sheets to be input based on the operation type selected by the user;
Based on the estimation result by the input quantity estimation means, a movement control means for moving and controlling the positions of the support member and / or the pressing member before the paper sheets are inserted ,
Based on the user identification information received from the user, provided with usage information acquisition means for acquiring usage information corresponding to the user identification information from the usage information storage means,
The input quantity estimation unit estimates the quantity of the input sheets based on past usage information included in the usage information acquired by the usage information acquisition unit. Capture device.
利用者が投入口に投入した紙葉類を取り込む紙葉類取込手段と
を備え、利用者により選択された取引処理を行う自動取引装置において、
上記紙葉類取込手段が、請求項1に記載の紙葉類取込装置に相当するものであることを特徴とする自動取引装置。 An operation means for capturing information related to transactions by the user,
In an automatic transaction apparatus comprising a paper sheet taking-in means for taking in a paper sheet that has been put into a slot by a user and performing a transaction process selected by the user,
An automatic transaction apparatus, wherein the paper sheet taking-in means corresponds to the paper sheet taking-in apparatus according to claim 1 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053030A JP5664361B2 (en) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | Paper sheet take-in device and automatic transaction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053030A JP5664361B2 (en) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | Paper sheet take-in device and automatic transaction device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012190245A JP2012190245A (en) | 2012-10-04 |
JP5664361B2 true JP5664361B2 (en) | 2015-02-04 |
Family
ID=47083329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011053030A Expired - Fee Related JP5664361B2 (en) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | Paper sheet take-in device and automatic transaction device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5664361B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6301093B2 (en) * | 2013-09-20 | 2018-03-28 | グローリー株式会社 | Paper sheet stacking apparatus and paper sheet stacking method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60145128U (en) * | 1984-03-06 | 1985-09-26 | グローリー工業株式会社 | Loading paper sheet pressing device for paper sheet processing machine |
WO2008139584A1 (en) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Glory Ltd. | Paper money processor |
-
2011
- 2011-03-10 JP JP2011053030A patent/JP5664361B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012190245A (en) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5271158B2 (en) | Paper sheet processing equipment | |
RU2232423C2 (en) | Automation to implement transactions with testing of transfer channel | |
CN108140274B (en) | ATM with escrow device | |
JP5365344B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
US8857596B2 (en) | Banknote processing apparatus | |
EP2226768A1 (en) | Automatic transaction device and method | |
JP5778073B2 (en) | Paper sheet handling device and paper sheet handling method | |
JP5169474B2 (en) | Banknote deposit and withdrawal machine | |
JPWO2013153572A1 (en) | Paper sheet processing equipment | |
JP4952144B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5434030B2 (en) | Automatic transaction apparatus and cash processing system | |
JP6006165B2 (en) | Transaction processing apparatus and method for controlling transaction processing apparatus | |
JP2009230349A (en) | Coin receiving/dispensing machine system | |
KR20120012116A (en) | An ATM with deposit amount correction function and the service method of using the same | |
JP2016018497A (en) | Paper sheet management device, paper sheet processing system, and paper sheet management method | |
JP5664361B2 (en) | Paper sheet take-in device and automatic transaction device | |
JP5564767B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2012146246A (en) | Automatic transaction device | |
JP6245029B2 (en) | Media trading device | |
JP2012104019A (en) | Automatic teller machine | |
JP4951992B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2011118716A (en) | Automated teller machine | |
JP6116123B2 (en) | Cash processing apparatus, cash processing method, and program | |
JP5187092B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP6750337B2 (en) | Cash processing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141014 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5664361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |