JP5659174B2 - ネットワーク状況付与装置、通信データ特徴学習システム、サービス種類判定システム、ネットワーク状況付与方法およびプログラム - Google Patents
ネットワーク状況付与装置、通信データ特徴学習システム、サービス種類判定システム、ネットワーク状況付与方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5659174B2 JP5659174B2 JP2012049341A JP2012049341A JP5659174B2 JP 5659174 B2 JP5659174 B2 JP 5659174B2 JP 2012049341 A JP2012049341 A JP 2012049341A JP 2012049341 A JP2012049341 A JP 2012049341A JP 5659174 B2 JP5659174 B2 JP 5659174B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- status
- communication data
- feature information
- feature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
ここで、トラフィックから得られる特徴に注目して、パケットが用いられるサービスの種類を判定する技術が提案されている。例えば、特許文献1や非特許文献1では、用いられるサービスの種類が既知であるパケットの特徴を学習し、得られた特徴に基づいて、用いられるサービスの種類が未知のパケットについて当該サービスの種類を判定する技術が提案されている。
ここで、サービスの種類に応じて、当該サービスで用いられる通信データに要求される通信速度が異なる場合がある。例えば、IP電話や映像配信ではリアルタイム性が要求されるため、これらのサービスに用いられる通信データは、より速く通信することが好ましい。一方、ファイル転送では必ずしもリアルタイム性は必要なく、比較的低速にて通信を行ってもよい。
サービス種類判定システム1が、パケットをサービスの種類に応じて分類することで、当該パケットを伝送する装置(例えばルータ)は、サービスの種類に応じた送信優先度を決定し、決定した送信優先度に従ってパケット伝送を行うことができる。あるいは、サービス種類判定システム1が分類したサービスの種類に応じて、パケットを伝送する装置が経路制御を行うなど、送信優先度制御以外の制御を行うようにしてもよい。さらには、当該パケットを伝送する装置が送信優先度制御と共に経路制御を行うなど、複数の制御を組み合わせて実行するようにしてもよい。
パケット収集装置100は、収集したパケットをネットワーク状況付与装置300に送信する。
ネットワーク状況測定部210は、IPネットワーク900の状況を測定する。例えば、ネットワーク状況測定部210は、IPネットワーク900の所定区間(例えばエッジ間など、ネットワーク状況付与装置に指定された区間)における、遅延時間、ゆらぎ(パケット毎の転送速度のばらつき)、パケット喪失(ロス)割合などのデータ転送品質(ネットワーク品質)を測定する。ネットワーク状況測定部210は、測定結果をネットワーク状況付与装置300(ネットワーク状況情報取得部313)に送信し、また、ネットワーク状況履歴情報としてネットワーク状況情報記憶部250に記憶させる(書き込む)。
図2は、ネットワーク状況情報記憶部250が記憶するネットワーク状況履歴情報テーブルの例を示す説明図である。同図の例において、ネットワーク状況履歴情報テーブルは表(テーブル)形式のデータとして構成されている。そして、ネットワーク状況履歴情報の1行が1つの履歴に対応しており、1行に1つの通信フローにおけるネットワーク状況の情報が格納されている。
時刻欄には、該当する通信フローが伝送された日時を示す情報が格納されている。
送信元IPアドレス欄と、宛先IPアドレス欄とには、それぞれ、該当する通信フローにおける送信元のIPアドレスと、宛先のIPアドレスとが格納されている。
ネットワーク状況欄には、該当する通信フローについて、ネットワーク状況測定部210が測定したIPネットワーク900の状況の測定結果が格納されている。
ネットワーク状況ID欄には、ネットワーク状況IDが格納されている。ネットワーク状況IDは、ネットワーク状況の各区分を識別する情報であり、例えば通し番号が用いられる。
また、判定フェーズ(サービス種類判定システム1が、パケットを用いるサービスの種類を判定する段階)において、ネットワーク状況付与装置300は、判定対象のパケットの特徴情報と、当該パケットの通信におけるIPネットワーク900の状況を示す情報とを対応付けた判定用データを生成する。
図4は、学習用パケットデータ記憶部350が記憶する学習用パケットデータテーブルの例を示す説明図である。同図の例において、学習用パケットデータテーブルは表形式のデータとして構成されており、1行に1つの学習用パケットデータが格納されている。
特徴情報取得部312は、取得した特徴情報をネットワーク状況対応付け部314に出力する。
特に、ネットワーク状況情報取得部313は、学習フェーズにおいて、対象データ取得部311が取得したパケット(対象データ取得部311が読み出した学習用パケットデータのパケットデータ欄に格納されているパケット)が通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得する。具体的には、ネットワーク状況情報取得部313は、対象データ取得部311からの送信日時と送信元IPアドレスと宛先IPアドレスとに基づいて、対象データ取得部311が取得したパケットが通信された際のIPネットワーク900の状況を示す情報を、ネットワーク状況情報記憶部250の記憶するネットワーク状況履歴情報テーブルから読み出す。
ネットワーク状況情報取得部313は、取得した情報の示す状況に対応するネットワーク状況IDを状況範囲対照表から読み出し、得られたネットワーク状況IDをネットワーク状況対応付け部314に出力する。なお、該当する情報を読み出せなかった場合、ネットワーク状況情報取得部313は、取得失敗を示す情報(例えば、「NULL」)をネットワーク状況対応付け部314に出力する。
特に、ネットワーク状況対応付け部314は、学習フェーズにおいて、特徴情報取得部312が取得した特徴情報と、ネットワーク状況情報取得部313が取得したネットワーク状況IDと、対象データ取得部311が取得した学習用パケットデータに格納されていたサービスの種類とを対応付けて、学習用のネットワーク状況対応特徴情報を生成する。ここで、学習用のネットワーク状況対応特徴情報は、特徴情報と、ネットワーク状況IDと、サービスの種類とが対応付けられた情報である。ネットワーク状況対応付け部314は、生成した学習用のネットワーク状況対応特徴情報を特徴情報記憶部360に記憶させる。
ネットワーク状況ID欄には、ネットワーク状況情報取得部313からのネットワーク状況ID(すなわち、学習対象のパケットが通信された際のIPネットワーク900の状況を示す情報)が格納される。
特徴1欄〜特徴N欄の各々には、特徴情報取得部312が学習用パケットから抽出した特徴情報が格納されている。
判定対象データID欄には、判定対象パケットを識別する識別情報である判定対象データID(例えば、判定対象パケットのパケットID)が格納されている。
特徴1欄〜特徴N欄の各々には、特徴情報取得部312が判定対象パケットから抽出した特徴情報が格納される。
一方、ネットワーク状況対応付け部314が判定用のネットワーク状況対応特徴情報を生成する段階では、判定対象パケットを用いるサービスの種類は未知である。このため、学習用のネットワーク状況対応特徴情報(図5)の場合と異なり、判定用のネットワーク状況対応特徴情報には、アプリケーションID欄は設けられていない。
図7は、特徴情報記憶部360が記憶する学習用特徴情報テーブルの例を示す説明図である。同図の例において、学習用特徴情報テーブルは表形式のデータとして構成されており、1行に、学習用のネットワーク状況対応特徴情報、または、学習用のネットワーク状況非対応特徴情報のいずれか1つが格納されている。
学習用特徴情報テーブルは、学習用のネットワーク状況対応特徴情報、および、学習用のネットワーク状況非対応特徴情報を記憶するため、これらと同様、アプリケーションID欄と、学習データID欄と、ネットワーク状況ID欄と、特徴1欄〜特徴N欄とを有している。
より具体的には、特徴学習部410は、ネットワーク状況対応付け部314が生成した学習用のネットワーク状況対応特徴情報(すなわち、パケットの特徴情報と、当該パケットが通信された際のIPネットワーク900の状況を示す情報と、サービスの種類とが対応付けられた情報)に基づいて、学習対象のパケットの特徴情報と当該パケットを用いるサービスの種類との関係を、IPネットワーク900の状況毎(ネットワーク状況ID毎)に学習する。また、特徴学習部410は、学習用のネットワーク状況非対応特徴情報に基づいて、IPネットワーク900の状況が不明ないし状況範囲対照表のいずれにも該当しない場合における、学習対象のパケットの特徴情報と当該パケットを用いるサービスの種類との関係を学習する。
特徴学習部410は、学習結果を特徴テンプレート情報記憶部450に記憶させる(書き込む)。
図8は、特徴テンプレート情報記憶部450が記憶する特徴テンプレートテーブルの例を示す説明図である。同図の例において、特徴テンプレートテーブルは表形式のデータとして構成されており、1行に、1つの特徴テンプレートが格納されている。
テンプレートID欄には、学習テンプレートを識別するテンプレートID(例えば通し番号)が格納されている。
そして、特徴学習部410は、アプリケーションID毎、および、ネットワーク状況ID毎に、特徴i1欄〜特徴im欄の各値(例えば平均値)を求め、得られた値を学習テンプレートテーブルに書き込む。
例えば、対象データ取得部311と、特徴情報取得部312と、ネットワーク状況情報取得部313と、ネットワーク状況対応付け部314と、通信データ取得部321とは、ネットワーク状況付与装置300としてのコンピュータの具備するCPU(Central Processing Unit、中央処理装置)が、当該コンピュータの具備する記憶デバイスからプログラムを読み出して実行することで実現される。また、学習用パケットデータ記憶部350と特徴情報記憶部360とは、当該コンピュータの具備する記憶デバイスを用いて実現される。
また、例えば、特徴学習部410と、サービス種類判定部420とは、通信データ特徴判別装置400としてのコンピュータの具備するCPUが、当該コンピュータの具備する記憶デバイスからプログラムを読み出して実行することで実現される。また、特徴テンプレート情報記憶部450は、当該コンピュータの具備する記憶デバイスを用いて実現される。
図9は、学習フェーズにおいて、ネットワーク状況付与装置300が1つの学習用パケットデータに対して行う処理の手順を示すフローチャートである。ネットワーク状況付与装置300は、例えば、サービス種類判定システム1の管理者の入力する学習コマンドを検出したタイミングで、あるいは、一定時間毎に、学習用パケットデータ記憶部350の記憶している学習用パケットデータのうちまだ学習を行っていない学習用パケットデータの各々に対して、同図の処理を実行する。
また、ネットワーク状況情報取得部313は、ネットワーク状況情報記憶部250から状況範囲対照表を取得(受信)して、ネットワーク状況付与装置300の具備するワーキングメモリに記憶させる(ステップS102)。
そして、ネットワーク状況情報取得部313は、対象データ取得部311からの情報に基づいて、ネットワーク状況情報記憶部250の記憶するネットワーク状況履歴情報テーブルから、該当するネットワーク状況履歴情報を検索し(ステップS104)、該当するネットワーク状況履歴情報の有無を判定する(ステップS105)。
何れかの区分の範囲内であると判定した場合(ステップS106:YES)、ネットワーク状況情報取得部313は、該当する区分のネットワーク状況IDを読み出す(ステップS111)。
そして、ネットワーク状況対応付け部314は、ネットワーク状況情報取得部313が取得したネットワーク状況IDと、特徴情報取得部312が取得した特徴情報とを用いて、学習用のネットワーク状況対応特徴情報を生成し(ステップS113)、生成した学習用のネットワーク状況対応特徴情報を特徴情報記憶部360に記憶させる(ステップS114)。
その後、同図の処理を終了する。
そして、ネットワーク状況対応付け部314は、ネットワーク状況情報取得部313からの「NULL」と、特徴情報取得部312が取得した特徴情報とを用いて、学習用のネットワーク状況非対応特徴情報を生成し(ステップS123)、生成した学習用のネットワーク状況非対応特徴情報を特徴情報記憶部360に記憶させる(ステップS124)。
その後、同図の処理を終了する。
また、ネットワーク状況情報取得部313は、ネットワーク状況情報記憶部250から状況範囲対照表を取得(受信)して、ネットワーク状況付与装置300の具備するワーキングメモリに記憶させる(ステップS202)。
次に、通信データ取得部321は、判定対象パケットデータに格納されているパケットからフロー送信元IPアドレス(パケット送信元IPアドレス)、および、宛先IPアドレスを読み出して、ネットワーク状況情報取得部313を介してネットワーク状況測定部210に送信し、当該フローにおけるIPネットワーク900の(現在の)状況の測定を要求する(ステップS203)。
何れかの区分の範囲内であると判定した場合(ステップS205:YES)、ネットワーク状況情報取得部313は、該当する区分のネットワーク状況IDを読み出す(ステップS211)。
そして、ネットワーク状況対応付け部314は、ネットワーク状況情報取得部313が取得したネットワーク状況IDと、特徴情報取得部312が取得した特徴情報とを用いて、判定用のネットワーク状況対応特徴情報を生成し(ステップS213)、生成した判定用のネットワーク状況対応特徴情報を通信データ特徴判別装置400に送信する(ステップS214)。
その後、同図の処理を終了する。
そして、ネットワーク状況対応付け部314は、ネットワーク状況情報取得部313からの「NULL」と、特徴情報取得部312が取得した特徴情報とを用いて、判定用のネットワーク状況非対応特徴情報を生成し(ステップS223)、生成した判定用のネットワーク状況非対応特徴情報を通信データ特徴判別装置400に送信する(ステップS224)。
その後、同図の処理を終了する。
これにより、通信データ特徴判別装置400は、IPネットワーク900の状況毎に、学習対象のパケットの特徴情報と、当該パケットを用いるサービスの種類を示す情報との関係を学習することができ、当該学習の結果を用いることで、通信データが用いられるサービスの種類の判定精度の、ネットワークの状態の影響による低下を低減させることができる。
これにより、通信データ特徴判別装置400は、IPネットワーク900の状況を示す情報が対応付けられていない場合についても、学習対象のパケットの特徴情報と、当該パケットを用いるサービスの種類を示す情報との関係を学習することができる。当該学習の結果を用いて、通信データ特徴判別装置400は、判定フェーズにおいてIPネットワーク900の状況が状況範囲対照表におけるいずれの区分の範囲にも該当しない場合にも、判定対象のパケットを用いるサービスの種類を判定することができる。
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
100 パケット収集装置
200 ネットワーク状況測定装置
210 ネットワーク状況測定部
250 ネットワーク状況情報記憶部
300 ネットワーク状況付与装置
311 対象データ取得部
312 特徴情報取得部
313 ネットワーク状況情報取得部
314 ネットワーク状況対応付け部
321 通信データ取得部
350 学習用パケットデータ記憶部
360 特徴情報記憶部
400 通信データ特徴判別装置
410 特徴学習部
420 サービス種類判定部
450 特徴テンプレート情報記憶部
900 IPネットワーク
Claims (6)
- サービスの種類を示す情報と対応付けられた通信データを取得する対象データ取得部と、
前記対象データ取得部が取得した前記通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得するネットワーク状況情報取得部と、
前記対象データ取得部が取得した前記通信データから、当該通信データの特徴情報を取得する特徴情報取得部と、
前記特徴情報取得部が取得した前記特徴情報と、前記ネットワーク状況情報取得部が取得した前記通信ネットワークの状況を示す情報と、前記対象データ取得部が取得した前記通信データに対応付けられた前記サービスの種類とが対応付けられた、ネットワーク状況対応特徴情報を生成するネットワーク状況対応付け部と、
を具備することを特徴とするネットワーク状況付与装置。 - 前記ネットワーク状況対応付け部は、前記ネットワーク状況情報取得部が、前記対象データ取得部が取得した前記通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得できなかった場合、前記特徴情報取得部が取得した前記特徴情報と、通信ネットワークの状況を示す情報が対応付けられていないことを示す情報と、前記対象データ取得部が取得した前記通信データに対応付けられた前記サービスの種類とが対応付けられた、ネットワーク状況非対応特徴情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク状況付与装置。
- ネットワーク状況付与装置と、通信データ特徴判別装置とを具備し、
前記ネットワーク状況付与装置は、
サービスの種類を示す情報と対応付けられた通信データを取得する対象データ取得部と、
前記対象データ取得部が取得した前記通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得するネットワーク状況情報取得部と、
前記対象データ取得部が取得した前記通信データから、当該通信データの特徴情報を取得する特徴情報取得部と、
前記特徴情報取得部が取得した前記特徴情報と、前記ネットワーク状況情報取得部が取得した前記通信ネットワークの状況を示す情報と、前記対象データ取得部が取得した前記通信データに対応付けられた前記サービスの種類とが対応付けられた、ネットワーク状況対応特徴情報を生成するネットワーク状況対応付け部と、
を具備し、
前記通信データ特徴判別装置は、前記ネットワーク状況対応付け部が生成した前記ネットワーク状況対応特徴情報に基づいて、前記通信データの特徴情報と前記サービスの種類との関係を、前記通信ネットワークの状況毎に学習する特徴学習部を具備する
ことを特徴とする通信データ特徴学習システム。 - ネットワーク状況付与装置と、通信データ特徴判別装置とを具備し、
前記ネットワーク状況付与装置は、
通信データを取得する通信データ取得部と、
前記通信データ取得部が取得した前記通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得するネットワーク状況情報取得部と、
前記通信データ取得部が取得した前記通信データから、当該通信データの特徴情報を取得する特徴情報取得部と、
を具備し、
前記通信データ特徴判別装置は、
通信データの特徴情報と、当該通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報と、サービスの種類とが対応付けられた、ネットワーク状況対応特徴情報に基づいて、前記通信データの特徴情報と前記サービスの種類との関係を、前記通信ネットワークの状況毎に学習する特徴学習部と、
前記ネットワーク状況情報取得部が取得した前記通信ネットワークの状況を示す情報について前記特徴学習部が学習した前記通信データの特徴情報と前記サービスの種類との関係と、前記特徴情報取得部が取得した前記通信データの特徴情報とに基づいて、前記通信データ取得部が取得した前記通信データに対応するサービスの種類を判定するサービス種類判定部と、
を具備することを特徴とするサービス種類判定システム。 - ネットワーク状況付与装置のネットワーク状況付与方法であって、
サービスの種類を示す情報と対応付けられた通信データを取得する対象データ取得ステップと、
前記対象データ取得ステップにて取得した前記通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得するネットワーク状況情報取得ステップと、
前記対象データ取得ステップにて取得した前記通信データから、当該通信データの特徴情報を取得する特徴情報取得ステップと、
前記特徴情報取得ステップにて取得した前記特徴情報と、前記ネットワーク状況情報取得ステップにて取得した前記通信ネットワークの状況を示す情報と、前記対象データ取得ステップにて取得した前記通信データに対応付けられた前記サービスの種類とが対応付けられた、ネットワーク状況対応特徴情報を生成するネットワーク状況対応付けステップと、
を具備することを特徴とするネットワーク状況付与方法。 - ネットワーク状況付与装置としてのコンピュータに、
サービスの種類を示す情報と対応付けられた通信データを取得する対象データ取得ステップと、
前記対象データ取得ステップにて取得した前記通信データが通信された際の通信ネットワークの状況を示す情報を取得するネットワーク状況情報取得ステップと、
前記対象データ取得ステップにて取得した前記通信データから、当該通信データの特徴情報を取得する特徴情報取得ステップと、
前記特徴情報取得ステップにて取得した前記特徴情報と、前記ネットワーク状況情報取得ステップにて取得した前記通信ネットワークの状況を示す情報と、前記対象データ取得ステップにて取得した前記通信データに対応付けられた前記サービスの種類とが対応付けられた、ネットワーク状況対応特徴情報を生成するネットワーク状況対応付けステップと、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049341A JP5659174B2 (ja) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | ネットワーク状況付与装置、通信データ特徴学習システム、サービス種類判定システム、ネットワーク状況付与方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049341A JP5659174B2 (ja) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | ネットワーク状況付与装置、通信データ特徴学習システム、サービス種類判定システム、ネットワーク状況付与方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013187624A JP2013187624A (ja) | 2013-09-19 |
JP5659174B2 true JP5659174B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=49388724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012049341A Expired - Fee Related JP5659174B2 (ja) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | ネットワーク状況付与装置、通信データ特徴学習システム、サービス種類判定システム、ネットワーク状況付与方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5659174B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1168750A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-09 | Nec Corp | ネットワーク管理システム |
US20030161265A1 (en) * | 2002-02-25 | 2003-08-28 | Jingjun Cao | System for end user monitoring of network service conditions across heterogeneous networks |
JP2011015253A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信トラヒック分類方法、装置、およびプログラム |
-
2012
- 2012-03-06 JP JP2012049341A patent/JP5659174B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013187624A (ja) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105827472B (zh) | 网络数据流类型检测方法及装置 | |
JP5345492B2 (ja) | Dnsトラフィックデータを利用したボット感染者検知方法 | |
WO2020087758A1 (zh) | 异常流量数据识别方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
JP2011015253A (ja) | 通信トラヒック分類方法、装置、およびプログラム | |
GB2498762A (en) | Computing user traffic at the website based on user actions | |
US20200301908A1 (en) | Dynamic Document Reliability Formulation | |
CN110020665A (zh) | 一种兼容不同飞行质谱仪的微生物质谱数据分析方法 | |
EP2953062A1 (en) | Learning method, image processing device and learning program | |
JP2018029230A (ja) | 空き帯域測定プログラム、空き帯域測定方法、および空き帯域測定装置 | |
CN110177123A (zh) | 基于dns映射关联图的僵尸网络检测方法 | |
CN111159464B (zh) | 一种音频片段的检测方法及相关设备 | |
JP2007243459A (ja) | トラヒック状態抽出装置及び方法ならびにコンピュータプログラム | |
Dong et al. | Flow cluster algorithm based on improved K-means method | |
JP5659174B2 (ja) | ネットワーク状況付与装置、通信データ特徴学習システム、サービス種類判定システム、ネットワーク状況付与方法およびプログラム | |
CN110784330B (zh) | 一种应用识别模型的生成方法及装置 | |
KR101831959B1 (ko) | 빅데이터 분석 클라우드 서비스 시스템 | |
CN116401586A (zh) | 一种全场景业务智能感知与精准分类的方法 | |
WO2023012928A1 (ja) | デバイス推定システム、デバイス推定装置、パケット解析モデル学習装置、波形解析モデル学習装置、および、プログラム | |
JP6990060B2 (ja) | データ処理システム、データ処理方法およびプログラム | |
JP5806630B2 (ja) | アプリケーション検査システム | |
JP2021174276A (ja) | 判定装置、判定方法及び判定プログラム | |
CN106411879A (zh) | 一种软件识别特征的获取方法和装置 | |
KR101665852B1 (ko) | 서비스 검색 제공 방법 및 장치 및 컴퓨터에서 판독 가능한 기록 매체 | |
JP2016054435A (ja) | 操作検出装置、操作検出装置の動作方法およびコンピュータプログラム | |
KR101560820B1 (ko) | 시그니처 기반 어플리케이션 식별 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5659174 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |