JP5655520B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5655520B2
JP5655520B2 JP2010259881A JP2010259881A JP5655520B2 JP 5655520 B2 JP5655520 B2 JP 5655520B2 JP 2010259881 A JP2010259881 A JP 2010259881A JP 2010259881 A JP2010259881 A JP 2010259881A JP 5655520 B2 JP5655520 B2 JP 5655520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
unit
scorotron charger
drum
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010259881A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012113026A (en
Inventor
陽介 畑
陽介 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2010259881A priority Critical patent/JP5655520B2/en
Publication of JP2012113026A publication Critical patent/JP2012113026A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5655520B2 publication Critical patent/JP5655520B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus.

電子写真方式の画像形成装置は、タンデム式のカラープリンタが知られ、本体ケーシングに対して引き出し可能な画像形成ユニットを、本体ケーシング内に備えている。画像形成ユニットは、フレームを備え、このフレームは、感光体ドラム、帯電ワイヤを有するスコロトロン型帯電器、現像カートリッジおよびクリーニングローラを備える(例えば特許文献1)。フレームは、感光体ドラムやスコロトロン型帯電器等を、感光体ドラムの回転軸線方向両側から保持している。   As an electrophotographic image forming apparatus, a tandem type color printer is known, and an image forming unit that can be pulled out from the main body casing is provided in the main body casing. The image forming unit includes a frame, and the frame includes a photosensitive drum, a scorotron charger having a charging wire, a developing cartridge, and a cleaning roller (for example, Patent Document 1). The frame holds a photosensitive drum, a scorotron charger, and the like from both sides in the rotation axis direction of the photosensitive drum.

スコロトロン型帯電器は、帯電ワイヤに電圧をかけると帯電ワイヤからの放電によってその周囲にイオンを発生させる。感光体ドラムは、このイオンがイオン風となって感光体ドラムに向かって移動して、感光体ドラムに当たることで、帯電される。   When a voltage is applied to the charging wire, the scorotron charger generates ions around it by discharging from the charging wire. The photoconductor drum is charged by the ions moving as an ion wind toward the photoconductor drum and hitting the photoconductor drum.

ところで、スコロトロン型帯電器は、帯電器内に長時間空気が滞留し続けると、トナー表面処理剤のシリカ等が帯電器内に留まってしまう。すると、スコロトロン型帯電器は、そのシリカ等が帯電ワイヤに付着することによって、放電にムラができる等、帯電性能が落ちてしまう。また、放電時に発生したオゾン等がスコロトロン型帯電器内にいつまでも留まっていると、感光ドラムの劣化が生じてしまう。   By the way, in the scorotron type charger, if the air stays in the charger for a long time, silica or the like of the toner surface treatment agent stays in the charger. Then, the charging performance of the scorotron charger is deteriorated, for example, nonuniformity in discharge due to the silica or the like adhering to the charging wire. Further, if ozone generated during discharge stays in the scorotron charger for a long time, the photosensitive drum is deteriorated.

そのため、スコロトロン型帯電器周りに空気は、本体ケーシングに設置されたファンによって、装置外に排気される必要がある。   Therefore, the air around the scorotron charger needs to be exhausted out of the apparatus by a fan installed in the main body casing.

特開2007−72421JP2007-72421

しかし、特許文献1に示すように、スコロトロン型帯電器の周辺は、感光体ドラム、現像カートリッジ等が配置されている。更に、スコロトロン型帯電器や感光体ドラム等は、感光体ドラムの回転軸線方向両側からフレームによって支持されている。そのため、スコロトロン型帯電器内部の空気は、ファンによって排気され難くなる。故に、スコロトロン型帯電器は、その内部に空気が流れ込み難く、スコロトロン型帯電器付近で空気が滞留し、局所的なワイヤ汚染や感光体ドラムの劣化が生じてしまうという問題点があった。   However, as shown in Patent Document 1, a photosensitive drum, a developing cartridge, and the like are arranged around the scorotron charger. Furthermore, the scorotron charger, the photosensitive drum, and the like are supported by frames from both sides in the rotation axis direction of the photosensitive drum. Therefore, the air inside the scorotron charger is not easily exhausted by the fan. Therefore, the scorotron charger has a problem that it is difficult for air to flow into the inside thereof, and the air stays in the vicinity of the scorotron charger, resulting in local wire contamination and deterioration of the photosensitive drum.

そこで、本発明は、帯電ワイヤ(スコロトロン型帯電器)に異物が付着することを低減できる画像形成装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus that can reduce the adhesion of foreign matter to a charging wire (scorotron charger).

本発明は上記目的のため、請求項1に記載の画像形成装置において、本体ケーシングと、前記本体ケーシングに対して引き出し可能な画像形成ユニットを備える画像形成装置であって、前記画像形成ユニットは、回転軸線について回転する感光体と、前記感光体を帯電するスコロトロン型帯電器と、前記スコロトロン型帯電器に対して前記感光体の回転方向上流側には配置され前記感光体の表面をクリーニングするクリーニングローラと、を有し、前記回転軸線と直交する方向に並列配置される複数のドラムユニットと、前記回転軸線方向に沿って設けられ、前記スコロトロン型帯電器の前記回転軸線方向において全体に空気を流すように構成された第一通気ダクトと、前記複数のドラムユニットを前記回転軸線方向の一端で支持する第一側板と、前記複数のドラムユニットを前記回転軸線方向の他端で支持する第二側板と、を有する支持フレームと、を備え、前記複数のドラムユニットは、前記クリーニングローラの前記感光体と対向する部分を外部に露出するように、前記クリーニングローラを内部に収容するクリーニングローラ収容部を有し、前記第一側板には、前記第一通気ダクトに空気を流入させる流入孔が形成され、前記第二側板には、前記スコロトロン型帯電器を通過して前記感光体の回転方向下流側に流れる空気を前記第一側板と前記第二側板との間から排気する第一排気孔と、前記スコロトロン型帯電器から前記感光体の回転方向上流側に流れる空気を、前記第一側板と前記第二側板との間から排気する第二排気孔と、が形成され、前記クリーニングローラ収容部は、前記感光体の回転方向上流に流れる空気を、当該クリーニングローラ収容部内を通過させて前記第二排気孔に向けて排気する第三排気孔を有することを特徴とする。 To achieve the above object, the present invention provides an image forming apparatus according to claim 1, comprising: a main body casing; and an image forming unit that can be pulled out from the main body casing, wherein the image forming unit includes: A photoreceptor that rotates about a rotation axis, a scorotron charger that charges the photoreceptor, and a cleaning device that is disposed upstream of the scorotron charger in the rotation direction of the photoreceptor and cleans the surface of the photoreceptor. It has a roller, and a plurality of drum units which are arranged in parallel in a direction orthogonal to the rotation axis, provided along the rotation axis direction, flowing air across in the rotational axis direction of the scorotron charger A first ventilation duct configured as described above and a first side that supports the plurality of drum units at one end in the rotational axis direction When, and a support frame having a, a second side plate for supporting the plurality of drum units at the other end of the rotation axis direction, the plurality of drum units are outside the photosensitive member and the opposite portions of the cleaning roller A cleaning roller accommodating portion for accommodating the cleaning roller therein, and an inflow hole for allowing air to flow into the first ventilation duct is formed in the first side plate. A first exhaust hole that exhausts air flowing through the scorotron charger and flowing downstream in the rotation direction of the photoconductor from between the first side plate and the second side plate, and from the scorotron charger. the air flowing upstream in the rotational direction of the photosensitive member, and a second exhaust hole for exhausting from between the first side plate and said second side plate, is formed, the cleaning roller accommodating , The air flowing in the rotational direction upstream of the photosensitive member, and having a third exhaust hole for exhausting toward the second exhaust hole is passed through the cleaning roller accommodating portion.

請求項2に記載の画像形成装置は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記画像形成ユニットは、前記感光体上に形成された静電潜像を現像する現像ユニットを有し、前記現像ユニットは、前記スコロトロン型帯電器に対して前記感光体の回転方向下流側に前記スコロトロン型帯電器と隣り合って配置され、前記第一排気孔は、前記感光体の回転軸線方向から見て、前記現像ユニットと前記スコロトロン型帯電器との間に配置されていることを特徴とする。   The image forming apparatus according to claim 2 is the image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming unit includes a developing unit that develops an electrostatic latent image formed on the photoconductor. The developing unit is disposed adjacent to the scorotron charger on the downstream side in the rotation direction of the photoconductor with respect to the scorotron charger, and the first exhaust hole is viewed from the rotation axis direction of the photoconductor. And the developing unit and the scorotron charger.

請求項3に記載の画像形成装置は、請求項2に記載の画像形成装置において、前記画像形成ユニットは、前記感光体の回転方向上流側において回転軸線方向に沿って設けられ、前記スコロトロン型帯電器から前記感光体の回転方向上流側に流れる空気を前記第二通気孔に排気する第二通気ダクトを備え、前記第二通気ダクトは、前記第三排気孔と連通していることを特徴とする。 The image forming apparatus according to claim 3, in the image forming apparatus according to Motomeko 2, the image forming unit is provided along the rotation axis direction in the rotating direction upstream side of the photosensitive member, the scorotron the air flowing upstream in the rotational direction of the photosensitive member from the charging device comprises a second ventilation duct for evacuating the said second air hole, the second ventilation duct, characterized that you have communication with the third exhaust hole And

請求項4に記載の画像形成装置は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の画像形成装置において、前記スコロトロン型帯電器は、ワイヤと、前記ワイヤと前記感光体との間に形成された第一開口部と、前記ワイヤを挟んで前記第一開口部と反対側において前記第一通気ダクトと連通するように形成された第二開口部とを有する枠体と、前記第一通気ダクトは、前記スコロトロン型帯電器の前記枠体と一体形成されていることを特徴とする。   The image forming apparatus according to claim 4 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the scorotron charger is formed between a wire and the wire and the photoconductor. A frame having a first opening formed and a second opening formed to communicate with the first ventilation duct on the opposite side of the first opening across the wire; and the first ventilation The duct is formed integrally with the frame of the scorotron charger.

請求項5に記載の画像形成装置は、請求項1から請求項4のいずれかに記載の画像形成装置において、複数の前記ドラムユニットは、水平方向に沿って並列配置されていることを特徴とする。   The image forming apparatus according to claim 5 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the plurality of drum units are arranged in parallel along a horizontal direction. .

請求項1に記載の画像形成装置によると、ドラムユニットは、感光体の回転軸線方向において両側から第一側板と第二側板によって支持される。第一側板の流入孔を介して第一通気ダクト内に進入した空気は、スコロトロン型帯電器全域に空気を送られる。そして、スコロトロン型帯電器から感光体に向かって流れる空気は、感光体に当たり、感光体の回転方向上流側と感光体の回転方向下流側との2方向に分かれる。感光体の回転方向下流側に流れる空気は、第二側板の第一排気孔を介して第一側板と第二側板との間から排出される。そして、感光体の回転方向上流に向かって流れる空気は、第二側板の第二排気孔を介して第一側板と第二側板との間から排出される。したがって、スコロトロン型帯電器を通過した空気は、効率よく第一側板と第二側板との間から排気される。よって、第一通気ダクト内の空気は、スコロトロン型帯電器内を効率よく通過することができる。従って、帯電ワイヤに異物が付着することを低減することが出来る。   According to the image forming apparatus of the first aspect, the drum unit is supported by the first side plate and the second side plate from both sides in the rotation axis direction of the photosensitive member. The air that has entered the first ventilation duct through the inflow hole of the first side plate is sent to the entire scorotron charger. The air flowing from the scorotron charger toward the photoconductor strikes the photoconductor and is divided into two directions, that is, the upstream side in the rotation direction of the photoconductor and the downstream side in the rotation direction of the photoconductor. Air flowing downstream in the rotation direction of the photosensitive member is discharged from between the first side plate and the second side plate through the first exhaust hole of the second side plate. Then, the air flowing toward the upstream in the rotation direction of the photosensitive member is discharged from between the first side plate and the second side plate through the second exhaust hole of the second side plate. Therefore, the air that has passed through the scorotron charger is efficiently exhausted from between the first side plate and the second side plate. Therefore, the air in the first ventilation duct can efficiently pass through the scorotron charger. Accordingly, it is possible to reduce the adhesion of foreign matter to the charging wire.

請求項2に記載の画像形成装置によると、第一排気孔は、感光体の回転軸線方向から見て、スコロトロン型帯電器と現像ユニットとの間に設けられる。したがって、スコロトロン型帯電器を通過して感光体の回転方向下流側に流れる空気は、効率よく第一排気孔から排気される。   According to the image forming apparatus of the second aspect, the first exhaust hole is provided between the scorotron charger and the developing unit when viewed from the rotation axis direction of the photoreceptor. Accordingly, the air passing through the scorotron charger and flowing downstream in the rotation direction of the photoreceptor is efficiently exhausted from the first exhaust hole.

請求項3に記載の画像形成装置によると、画像形成ユニットは、第二通気ダクトを備える。これにより、感光体の回転方向上流側に流れる空気は、良好に第一側板と第二側板との間から排気される。   According to the image forming apparatus of the third aspect, the image forming unit includes the second ventilation duct. Thereby, the air flowing upstream in the rotation direction of the photoconductor is well exhausted from between the first side plate and the second side plate.

請求項4に記載の画像形成装置によると、スコロトロン型帯電器を構成する枠体が、第一通気ダクトを形成することで、別途第一通気ダクトを設ける必要がなく、画像形成装置の構成を簡易にすることができる。   According to the image forming apparatus of claim 4, the frame constituting the scorotron charger forms the first ventilation duct, so that it is not necessary to separately provide the first ventilation duct, and the configuration of the image forming apparatus is the same. It can be simplified.

請求項5に記載の画像形成装置によると、ドラムユニットが水平方向に沿って並列に配置されることから、画像形成装置の上下方向の小型化が可能となる。   According to the image forming apparatus of the fifth aspect, since the drum units are arranged in parallel along the horizontal direction, the image forming apparatus can be downsized in the vertical direction.

カラープリンタを左側から見た側断面図である。It is the sectional side view which looked at the color printer from the left side. 現像ユニット18Mとドラムユニット17M、および現像ユニット18Cを左側からみた拡大側断面図である。FIG. 4 is an enlarged side sectional view of the developing unit 18M, the drum unit 17M, and the developing unit 18C as viewed from the left side. ドラムユニット17Mと現像ユニット18M、および現像ユニット18Cを右側からみた拡大側断面図である。FIG. 6 is an enlarged side sectional view of the drum unit 17M, the developing unit 18M, and the developing unit 18C as viewed from the right side. 一対の側板20、21間の空気の流れ方を示した模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing how air flows between a pair of side plates 20 and 21. 図3において、空気の流れ方を矢印で示した図である。In FIG. 3, it is the figure which showed how the air flowed with the arrow. 変形例に係るドラムユニット17Mと現像ユニット18M、および現像ユニット18Cを右側からみた拡大側断面図である。It is the expanded sectional side view which looked at the drum unit 17M which concerns on the modification, the developing unit 18M, and the developing unit 18C from the right side.

以下、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate.

<カラープリンタの全体構成>
図1は、画像形成装置の一例としてのカラープリンタ1の側断面の模式図である。カラープリンタ1は、タンデム型のカラープリンタである。
<Overall configuration of color printer>
FIG. 1 is a schematic diagram of a side cross section of a color printer 1 as an example of an image forming apparatus. The color printer 1 is a tandem type color printer.

図1に示すように、カラープリンタ1は、本体ケーシング2内に、給紙カセット10、スキャナ部11、画像形成ユニット12、転写部13および定着部14を備える。本体ケーシング2は、その上部に排紙トレイ28を備える。本体ケーシング2は、本体ケーシング2の一方の側壁に開閉可能に設けられたフロントカバー4を備える。画像形成ユニット12は、フロントカバー4を開けて本体ケーシング2に対して引き出し可能となっている。   As shown in FIG. 1, the color printer 1 includes a paper cassette 10, a scanner unit 11, an image forming unit 12, a transfer unit 13 and a fixing unit 14 in a main body casing 2. The main body casing 2 includes a paper discharge tray 28 at an upper portion thereof. The main casing 2 includes a front cover 4 provided on one side wall of the main casing 2 so as to be opened and closed. The image forming unit 12 can be pulled out of the main casing 2 by opening the front cover 4.

なお、以下の説明において、フロントカバーが設けられる側(図1における右側)を前側とし、その反対側(図1における左側)を後側とする。また、カラープリンタ1を前側か見たときを左右の基準とする。   In the following description, the side where the front cover is provided (the right side in FIG. 1) is the front side, and the opposite side (the left side in FIG. 1) is the rear side. Further, when the color printer 1 is viewed from the front side, the left and right reference is used.

給紙カセット10は、本体ケーシング2の底部に配置されている。給紙カセット10に収容されている用紙Pは、各種ローラにより転写部13と画像形成ユニット12に向けて搬送される。   The paper feed cassette 10 is disposed at the bottom of the main casing 2. The paper P stored in the paper feed cassette 10 is conveyed toward the transfer unit 13 and the image forming unit 12 by various rollers.

スキャナ部11は、本体ケーシング2の上側に配置されている。スキャナ部11は、図示はしないが、レーザ発光部、ポリゴンミラー、複数のレンズおよび反射鏡を備えている。スキャナ部11では、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各色に対応したレーザ光を、画像形成ユニット12の感光体の一例としての各感光ドラム5に照射する。   The scanner unit 11 is disposed on the upper side of the main body casing 2. Although not shown, the scanner unit 11 includes a laser light emitting unit, a polygon mirror, a plurality of lenses, and a reflecting mirror. The scanner unit 11 irradiates each photosensitive drum 5 as an example of a photosensitive member of the image forming unit 12 with laser light corresponding to each color of cyan, magenta, yellow, and black.

画像形成ユニット12は、スキャナ部11と転写部13との間に配置されており、用紙Pの搬送方向(前後方向)に沿って並列配置された感光体の一例としての感光ドラム5を有するドラムユニット17と、現像ユニット18と、ドラムユニット17と現像ユニット18とを支持する支持フレーム19とを備える。   The image forming unit 12 is disposed between the scanner unit 11 and the transfer unit 13 and has a drum unit having a photosensitive drum 5 as an example of a photoconductor arranged in parallel along the conveyance direction (front-rear direction) of the paper P. 17, a developing unit 18, and a support frame 19 that supports the drum unit 17 and the developing unit 18.

ドラムユニット17は、感光ドラム5と、スコロトロン型帯電器6と、クリーニングローラ7とを備える。   The drum unit 17 includes a photosensitive drum 5, a scorotron charger 6, and a cleaning roller 7.

感光ドラム5は、左右方向に延びる回転軸線について回転可能に設けられている。スコロトロン型帯電器6は、感光ドラム5と接触しないように所定間隔隔てて、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って設けられている。   The photosensitive drum 5 is provided to be rotatable about a rotation axis extending in the left-right direction. The scorotron charger 6 is provided along the rotational axis direction of the photosensitive drum 5 at a predetermined interval so as not to contact the photosensitive drum 5.

感光ドラム5の表面上をクリーニングするクリーニングローラ7は、スコロトロン型帯電器6に対して感光ドラム5の回転方向下流側に、スコロトロン型帯電器6と隣り合って配置されている。   The cleaning roller 7 for cleaning the surface of the photosensitive drum 5 is disposed adjacent to the scorotron charger 6 on the downstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the scorotron charger 6.

支持フレーム19は、前方からみて左側に位置する第一側板の一例としての左側板20と、前方から見て右側に位置する第二側板の一例としての右側板21とを備える。一対の側板20、21は、左右方向両側から挟みこむように、感光ドラム5、スコロトロン型帯電器6およびクリーニングローラ7を支持している。図1中においては、便宜上、左側板20のみを示している。   The support frame 19 includes a left side plate 20 as an example of a first side plate located on the left side when viewed from the front, and a right side plate 21 as an example of a second side plate located on the right side when viewed from the front. The pair of side plates 20 and 21 supports the photosensitive drum 5, the scorotron charger 6 and the cleaning roller 7 so as to be sandwiched from both sides in the left-right direction. In FIG. 1, only the left side plate 20 is shown for convenience.

現像ユニット18は、内部にトナーを収容するトナーボックス23と、現像ローラ24と、供給ローラ25とを備える。トナーボックス23は、ボックス形状をしている。現像ローラ24は、周面の一部を外部に露出した状態で、トナーボックス23の下端部に保持される。供給ローラ25は、現像ローラ24の上方において現像ローラ24と接触している。   The developing unit 18 includes a toner box 23 that stores toner therein, a developing roller 24, and a supply roller 25. The toner box 23 has a box shape. The developing roller 24 is held at the lower end of the toner box 23 with a part of the peripheral surface exposed to the outside. The supply roller 25 is in contact with the developing roller 24 above the developing roller 24.

このように構成される画像形成ユニット12では、感光ドラム5の表面が、スコロトロン型帯電器6により一様に正に帯電された後、スキャナ部11からのレーザ光の高速走査により露光される。これにより、露光された部分の電位が下がって、画像データに基づく静電潜像が形成される。   In the image forming unit 12 configured as described above, the surface of the photosensitive drum 5 is uniformly positively charged by the scorotron charger 6 and then exposed by high-speed scanning of the laser light from the scanner unit 11. Thereby, the potential of the exposed part is lowered, and an electrostatic latent image based on the image data is formed.

トナーボックス23内のトナーは、供給ローラ25と現像ローラ24によって、感光ドラム5の静電潜像に供給される。そして、トナーは、感光ドラム5の表面上で選択的に担持されることによって可視像化され、これによって反転現像によりトナー像が形成される。   The toner in the toner box 23 is supplied to the electrostatic latent image on the photosensitive drum 5 by the supply roller 25 and the developing roller 24. Then, the toner is selectively carried on the surface of the photosensitive drum 5 to be visualized, whereby a toner image is formed by reversal development.

転写部13は、搬送ベルト26と転写ローラ27を備えている。搬送ベルト26は、感光ドラム5に対向して配置されている。転写ローラ27は、搬送ベルト26の内側に、各感光ドラム5との間で搬送ベルト26を挟みこむように配置されている。   The transfer unit 13 includes a conveyance belt 26 and a transfer roller 27. The conveyor belt 26 is disposed to face the photosensitive drum 5. The transfer roller 27 is disposed inside the conveyance belt 26 so as to sandwich the conveyance belt 26 between each photosensitive drum 5.

搬送ベルト26上に搬送された用紙Pは、搬送ベルト26の走行により、搬送ベルト26と感光ドラム5との間を順次に通過する。そして、感光ドラム5の表面上のトナー像は、用紙Pと対向したとき、転写ローラ27に印加された転写バイアスによって、用紙Pに転写される。   The paper P transported on the transport belt 26 sequentially passes between the transport belt 26 and the photosensitive drum 5 as the transport belt 26 travels. The toner image on the surface of the photosensitive drum 5 is transferred to the paper P by the transfer bias applied to the transfer roller 27 when facing the paper P.

定着部14は、加熱ローラ14Aおよび加圧ローラ14Bを備えている。この定着部14では、加熱ローラ14Aと加圧ローラ14Bとの間で用紙Pを挟持しつつ送り出すことで、用紙P上のトナー像を熱定着させる。   The fixing unit 14 includes a heating roller 14A and a pressure roller 14B. The fixing unit 14 heats and fixes the toner image on the paper P by feeding the paper P while sandwiching it between the heating roller 14A and the pressure roller 14B.

排紙トレイ28は、定着部14から排出された用紙Pを積載する。   The paper discharge tray 28 stacks the paper P discharged from the fixing unit 14.

なお、図面では、ドラムユニット17および現像ユニット18について、それらの参照符号の末尾に各色を表すK(ブラック)、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)を付している。   In the drawing, for the drum unit 17 and the developing unit 18, K (black), Y (yellow), M (magenta), and C (cyan) representing each color are added to the end of the reference numerals.

<本実施形態の特徴部の説明>
次に図2、図3を用いて、本実施形態の特徴部について説明する。
<Description of the Characteristic Part of the Present Embodiment>
Next, the characteristic part of this embodiment is demonstrated using FIG. 2, FIG.

図2は、ドラムユニット17Mと現像ユニット18M、および現像ユニット18Cを左側からみた拡大側断面図である。   FIG. 2 is an enlarged cross-sectional side view of the drum unit 17M, the developing unit 18M, and the developing unit 18C as viewed from the left side.

図3は、ドラムユニット17Mと現像ユニット18M、および現像ユニット18Mを右側からみた拡大側断面図である。   FIG. 3 is an enlarged side sectional view of the drum unit 17M, the developing unit 18M, and the developing unit 18M as viewed from the right side.

ここでは、現像ユニット18Mとドラムユニット17Mに注目して説明する。   Here, the description will be given focusing on the developing unit 18M and the drum unit 17M.

図2に示すように、ドラムユニット17Mは、感光ドラム5と、スコロトロン型帯電器6と、クリーニングローラ7と、クリーニングローラ7を内部に収容するクリーニングローラ収容部40とを備える。   As shown in FIG. 2, the drum unit 17 </ b> M includes a photosensitive drum 5, a scorotron charger 6, a cleaning roller 7, and a cleaning roller storage unit 40 that stores the cleaning roller 7 therein.

図2に示すようにスコロトロン型帯電器6は、ワイヤ6Aと、グリッド6Bと、枠体30とを備える。   As shown in FIG. 2, the scorotron charger 6 includes wires 6 </ b> A, a grid 6 </ b> B, and a frame body 30.

図2に示すように、枠体30は、第一グリッド支持片31Aと、第二グリッド支持片31Bと、第一ダクト壁32および第二ダクト壁33とを備える。   As shown in FIG. 2, the frame 30 includes a first grid support piece 31 </ b> A, a second grid support piece 31 </ b> B, a first duct wall 32, and a second duct wall 33.

図2に示すように第一グリッド支持片31Aと第二グリッド支持片31Bは、板状部材であり、お互いに間隔を隔てて対向して配置され、内側の面でグリッド6Bを支持している。一対のグリッド支持片31A、31Bは、感光ドラム5とワイヤ6Aとの間に第一開口部34を形成している。更に、一対のグリッド支持片31A、31Bは、ワイヤ6Aを挟んで感光ドラム5と反対側に第二開口部39をワイヤ6Aに沿って形成している。第二開口部39は、第一グリッド支持片31Aと第二グリッド支持片31Bとで形成されてワイヤ6Aが収容される帯電空間と、第一ダクト壁32および第二ダクト壁33で形成される第一通気ダクト38との間に形成されている。   As shown in FIG. 2, the first grid support piece 31 </ b> A and the second grid support piece 31 </ b> B are plate-like members, arranged to face each other with a space therebetween, and support the grid 6 </ b> B on the inner surface. . The pair of grid support pieces 31A and 31B form a first opening 34 between the photosensitive drum 5 and the wire 6A. Further, the pair of grid support pieces 31A and 31B has a second opening 39 formed along the wire 6A on the opposite side of the photosensitive drum 5 with the wire 6A interposed therebetween. The second opening 39 is formed by the first grid wall 32 and the second duct wall 33 formed by the first grid support piece 31 </ b> A and the second grid support piece 31 </ b> B and accommodating the wire 6 </ b> A. It is formed between the first ventilation duct 38.

図2に示すように、第一グリッド支持片31Aは、ワイヤ6Aに対して感光ドラム5の回転方向上流側において、ワイヤ6Aとクリーニングローラ7との間に配置されている。第一グリッド支持片31Aの感光ドラム5側の端部は、クリーニングローラ7と接触しないように所定間隔を隔てて配置されている。   As shown in FIG. 2, the first grid support piece 31 </ b> A is disposed between the wire 6 </ b> A and the cleaning roller 7 on the upstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the wire 6 </ b> A. The end of the first grid support piece 31 </ b> A on the photosensitive drum 5 side is arranged at a predetermined interval so as not to contact the cleaning roller 7.

図2に示すように、第一ダクト壁32は、基部32Aと屈曲部32Bとを有する。基部32Aは、第二グリッド支持片31Bの感光ドラム5側の端部から上側に向かってのびる。基部32Aは、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って形成されている。屈曲部32Bは、基部32Aの上側端部から、斜め後側上方に向かって屈曲する。屈曲部32Bは、現像ユニット18Cに向かって延びている。   As shown in FIG. 2, the first duct wall 32 has a base portion 32A and a bent portion 32B. The base 32A extends upward from the end of the second grid support piece 31B on the photosensitive drum 5 side. The base portion 32 </ b> A is formed along the rotation axis direction of the photosensitive drum 5. The bent portion 32B bends obliquely rearward and upward from the upper end portion of the base portion 32A. The bent portion 32B extends toward the developing unit 18C.

図2に示すように、第二ダクト壁33は、屈曲部32Bと第二グリッド支持片31Aの上側端部とを架設され、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って設けられている。   As shown in FIG. 2, the second duct wall 33 has a bent portion 32 </ b> B and an upper end portion of the second grid support piece 31 </ b> A, and is provided along the rotation axis direction of the photosensitive drum 5.

図2に示すように第一通気ダクト38は、第一ダクト壁32と第二ダクト壁33によって、スコロトロン型帯電器6に感光ドラム5の回転軸線方向において全体に空気を流すように設けられている。   As shown in FIG. 2, the first ventilation duct 38 is provided by the first duct wall 32 and the second duct wall 33 so that air flows through the scorotron charger 6 in the direction of the rotation axis of the photosensitive drum 5. Yes.

図2に示すように、クリーニングローラ収容部40は、クリーニングローラ7が感光ドラム5と対向する対向部を外部に露出されるように、クリーニングローラ7を内部に収容している。クリーニングローラ収容部40は、隣り合う他の現像ユニット18のトナーボックス23と、即ち現像ユニット18Cのトナーボックス23Cと間隔をあけて対向し、トナーボックス23Cに沿う上壁41と、クリーニングローラ7の下側を覆う下壁42とを有する。   As shown in FIG. 2, the cleaning roller housing portion 40 houses the cleaning roller 7 so that the cleaning roller 7 is exposed to the outside facing the photosensitive drum 5. The cleaning roller accommodating portion 40 is opposed to the toner box 23 of another adjacent developing unit 18, that is, the toner box 23 C of the developing unit 18 C with a space therebetween, the upper wall 41 along the toner box 23 C, and the cleaning roller 7. And a lower wall 42 covering the lower side.

図2に示すように、クリーニングローラ7の上側には、第一グリッド支持片31Aと上壁41とが、間隔をあけて配置されることで、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って、ドラムユニット排気孔50が形成されている。   As shown in FIG. 2, the first grid support piece 31 </ b> A and the upper wall 41 are arranged above the cleaning roller 7 with a space therebetween, so that the drum unit extends along the rotational axis direction of the photosensitive drum 5. An exhaust hole 50 is formed.

また、上壁41と現像ユニット18Cのトナーボックス23Cの下端部との間には、現像ユニット18Mと現像ユニット18Cとが前後方向において間隔を隔てて配置されることによって通気路51が形成されている。   Further, an air passage 51 is formed between the upper wall 41 and the lower end portion of the toner box 23C of the developing unit 18C by disposing the developing unit 18M and the developing unit 18C at an interval in the front-rear direction. Yes.

図2に示すように、右側板21には、第一排気孔44と第二排気孔45とが形成されている。具体的には、第一排気孔44は、感光ドラム5の回転軸線方向から見て、感光ドラム5の上方であって、現像ユニット18Mとスコロトロン型帯電器6との間に貫通して設けられている。   As shown in FIG. 2, a first exhaust hole 44 and a second exhaust hole 45 are formed in the right side plate 21. Specifically, the first exhaust hole 44 is provided above the photosensitive drum 5 as seen from the rotation axis direction of the photosensitive drum 5 and penetrating between the developing unit 18M and the scorotron charger 6. ing.

また、第二排気孔45は、感光ドラム5の回転軸線方向から見て、クリーニングローラ収容部40に対して後側に隣り合って、感光ドラム5の回転軸線方向に貫通して設けられている。   The second exhaust hole 45 is provided adjacent to the rear side with respect to the cleaning roller accommodating portion 40 as viewed from the rotational axis direction of the photosensitive drum 5 and penetrating in the rotational axis direction of the photosensitive drum 5. .

例えば、ドラムユニット17Mは、後方に隣り合ってドラムユニット17Cが配置されている。そして、第二排気孔45は、感光ドラム5の回転軸線方向から見て、ドラムユニット17Mのクリーニングローラ収容部40と、現像ユニット18Cのトナーボックス23Cの下端部との間に設けられている。   For example, in the drum unit 17M, the drum unit 17C is disposed adjacent to the rear. The second exhaust hole 45 is provided between the cleaning roller accommodating portion 40 of the drum unit 17M and the lower end portion of the toner box 23C of the developing unit 18C when viewed from the rotational axis direction of the photosensitive drum 5.

図3に示すように、左側板20には、第一通気ダクト38と感光ドラム5の回転軸線方向において対向し、感光ドラム5の回転軸線方向に貫通する流入孔43が設けられている。第一通気ダクト38の内部には、この流入孔43を介して空気が流入する。   As shown in FIG. 3, the left side plate 20 is provided with an inflow hole 43 that faces the first ventilation duct 38 in the rotational axis direction of the photosensitive drum 5 and penetrates in the rotational axis direction of the photosensitive drum 5. Air flows into the first ventilation duct 38 through the inflow hole 43.

流入孔43は、それぞれのドラムユニット17に対応した第一通気ダクト38に対して感光ドラム5の回転軸線方向において隣り合うように、左側板20に設けられている。   The inflow holes 43 are provided in the left side plate 20 so as to be adjacent to the first ventilation ducts 38 corresponding to the respective drum units 17 in the rotation axis direction of the photosensitive drum 5.

第一排気孔44と第二排気孔45は、それぞれのドラムユニット17と現像ユニット18に対して、前述した位置関係で右側板21に設けられている。具体的には、第一排気孔44は、感光ドラム5の回転軸線方向から見て、それぞれの現像ユニット18のトナーボックス23と基部32Aとの間に設けられている。第二排気孔45は、それぞれのドラムユニット17に設けられたクリーニングローラ7を挟んで感光ドラム5とは反対側に設けられている。   The first exhaust hole 44 and the second exhaust hole 45 are provided in the right side plate 21 with respect to the drum unit 17 and the developing unit 18 in the positional relationship described above. Specifically, the first exhaust hole 44 is provided between the toner box 23 and the base portion 32 </ b> A of each developing unit 18 when viewed from the rotation axis direction of the photosensitive drum 5. The second exhaust hole 45 is provided on the side opposite to the photosensitive drum 5 with the cleaning roller 7 provided in each drum unit 17 interposed therebetween.

次に、図4、図5を用いて、カラープリンタ1内の空気の流れ方についての説明をする。図4は、一対の側板20、21間の空気の流れ方を示した模式図である。図5は、図3において空気の流れ方を矢印で示した図である。   Next, how air flows in the color printer 1 will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. 4 is a schematic diagram showing how air flows between the pair of side plates 20 and 21. FIG. 5 is a diagram showing how the air flows in FIG. 3 by arrows.

図4には、ドラムユニット17Mと、ドラムユニット17Cと、ドラムユニット17を保持する一対の側板20、21とを示す。図4では、図の簡略化のため第一通気ダクト38や現像ユニット18は省略されている。   FIG. 4 shows the drum unit 17M, the drum unit 17C, and a pair of side plates 20 and 21 that hold the drum unit 17. In FIG. 4, the first ventilation duct 38 and the developing unit 18 are omitted for simplification of the drawing.

カラープリンタ1内の空気は、排気ファン100によって、左側板20および右側板21と本体ケーシング2との間を前方から後方に向かって移動する。排気ファン100は、本体ケーシング2の後方下側の右方に設けられている。従って、左側板20の外側を移動する空気は、流入孔43を介して、第一通気ダクト38内に進入し、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って進みつつワイヤ6Aに吹きつけられる(図5参照)。図4中では、この空気の流れは、矢印Xで示されている。   The air in the color printer 1 is moved from the front side to the rear side between the left side plate 20 and the right side plate 21 and the main body casing 2 by the exhaust fan 100. The exhaust fan 100 is provided to the right of the lower rear side of the main casing 2. Accordingly, the air moving outside the left side plate 20 enters the first ventilation duct 38 via the inflow hole 43 and is blown onto the wire 6A while proceeding along the rotational axis direction of the photosensitive drum 5 (FIG. 5). In FIG. 4, this air flow is indicated by an arrow X.

ワイヤ6Aに吹き付けられた空気は、感光ドラム5にあたることで、ワイヤ6Aに対して感光ドラム5の回転方向上流側と下流側とに分かれる。図4中では、ワイヤ6Aに対して感光ドラム5の回転方向下流側に流れる空気を矢印Yで表される。空気Yは、感光ドラム5の表面を、感光ドラム5の回転方向下流側に進みつつ、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って第一排気孔44に向かって進む。   The air blown onto the wire 6A hits the photosensitive drum 5, and is divided into an upstream side and a downstream side in the rotational direction of the photosensitive drum 5 with respect to the wire 6A. In FIG. 4, the air flowing on the downstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the wire 6 </ b> A is represented by an arrow Y. The air Y travels toward the first exhaust hole 44 along the rotational axis direction of the photosensitive drum 5 while traveling on the surface of the photosensitive drum 5 downstream in the rotational direction of the photosensitive drum 5.

図4中では、ワイヤ6Aに対して感光ドラム5の回転方向上流側に流れる空気を矢印Zで表される。空気Zは、感光ドラム5の表面を感光ドラム5の回転方向上流側に進み、クリーニングローラ7の上方を前側から後側に向かって進む。同時に空気Zは、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って、第二排気孔45に向かって進む。   In FIG. 4, the air flowing to the upstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the wire 6 </ b> A is represented by an arrow Z. The air Z travels on the surface of the photosensitive drum 5 to the upstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5, and travels above the cleaning roller 7 from the front side toward the rear side. At the same time, the air Z advances toward the second exhaust hole 45 along the rotation axis direction of the photosensitive drum 5.

そして、ワイヤ6Aに対して感光ドラム5の回転方向上流側と下流側とに分かれた空気Y、Zは、右側板21に形成された第一排気孔44と第2排気孔45を介して、左側板20と右側板21との間から排気される。   The air Y and Z separated into the upstream side and the downstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the wire 6A is passed through the first exhaust hole 44 and the second exhaust hole 45 formed in the right side plate 21. The air is exhausted between the left side plate 20 and the right side plate 21.

次に、図5を用いて、一対の側板20、21間の空気の流れ方を説明する。   Next, how air flows between the pair of side plates 20 and 21 will be described with reference to FIG.

図4に示すように、第二開口部43を介して第一通ダクト38内に進入した空気は、感光ドラム5の回転軸線方向に沿って進みつつ、送風孔39を介して、スコロトロン型帯電器6の内部に進入し、ワイヤ6Aに吹き付ける。   As shown in FIG. 4, the air that has entered the first duct 38 through the second opening 43 travels along the rotational axis direction of the photosensitive drum 5, and passes through the blow hole 39 to form the scorotron charging. It enters the inside of the vessel 6 and sprays it on the wire 6A.

スコロトロン型帯電器6に対して感光ドラム5の回転方向下流側に分岐した空気Yは、第二グリッド支持片31Bと感光ドラム5との間を前方から後方に向けて通過する。そして、空気Yは、スコロトロン型帯電器6と現像カートリッジ8との間を上方に進み、第一排気孔44を介して、左側板20と右側板21との間から排気される。   The air Y branched to the downstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the scorotron charger 6 passes between the second grid support piece 31B and the photosensitive drum 5 from the front toward the rear. The air Y travels upward between the scorotron charger 6 and the developing cartridge 8 and is exhausted from between the left side plate 20 and the right side plate 21 through the first exhaust hole 44.

感光ドラム5の回転方向上流側に分岐した空気Zは、第一グリッド支持壁31Aとクリーニングローラ7との間を通過して、第三排気孔50を介して、通気路51に進入する。通気路51に進入した空気Zは、上壁41と隣り合う現像カートリッジ8との間を下方に進み、第二排気孔45を介して、右側板21と左側板20との間から排気される。   The air Z branched to the upstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 passes between the first grid support wall 31 </ b> A and the cleaning roller 7 and enters the air passage 51 through the third exhaust hole 50. The air Z that has entered the ventilation path 51 travels downward between the upper wall 41 and the adjacent developing cartridge 8, and is exhausted from between the right side plate 21 and the left side plate 20 through the second exhaust hole 45. .

そして、第一排気孔44と第二排気孔45を介して右側板21と左側板20との間から排気された空気は、右側板21の外側を、前側に向かって進み、排気ファン100を介して、カラープリンタ1の外部に排気される。   Then, the air exhausted from between the right side plate 21 and the left side plate 20 through the first exhaust hole 44 and the second exhaust hole 45 proceeds toward the front side outside the right side plate 21, and the exhaust fan 100 Then, the air is exhausted outside the color printer 1.

以上の構成から、本実施形態に係るカラープリンタ1は、次のような効果を得ることができる。   With the above configuration, the color printer 1 according to the present embodiment can obtain the following effects.

ドラムユニット17は、感光ドラム5の回転軸線方向において両側から左側板20と右側板21によって支持される。左側板20の流入孔43を介して第一通気ダクト38内に進入した空気は、スコロトロン型帯電器6全域に送られる。そして、スコロトロン型帯電器6から感光ドラム5に向かって流れる空気は、感光ドラム5に当たり、感光ドラム5の回転方向上流側と感光ドラム5の回転方向下流側との2方向に分かれる。感光ドラム5の回転方向下流側に流れる空気は、右側板21の第一排気孔44を介して右側板21と左側板20との間から排出される。そして、感光ドラム5の回転方向上流に向かって流れる空気は、右側板21の第二排気孔45を介して左側板20と右側板21との間から排出される。したがって、スコロトロン型帯電器6を通過した空気は、効率よく左側板20と右側板21との間から排気される。よって、第一通気ダクト38内の空気は、スコロトロン型帯電器6内を効率よく通過することができる。従って、ワイヤ6Aに異物が付着することを低減することが出来る。   The drum unit 17 is supported by the left side plate 20 and the right side plate 21 from both sides in the rotational axis direction of the photosensitive drum 5. The air that has entered the first ventilation duct 38 through the inflow hole 43 of the left side plate 20 is sent to the entire scorotron charger 6. The air flowing from the scorotron charger 6 toward the photosensitive drum 5 hits the photosensitive drum 5 and is divided into two directions, that is, an upstream side in the rotational direction of the photosensitive drum 5 and a downstream side in the rotational direction of the photosensitive drum 5. Air flowing downstream in the rotation direction of the photosensitive drum 5 is discharged from between the right side plate 21 and the left side plate 20 through the first exhaust hole 44 of the right side plate 21. Then, the air flowing toward the upstream in the rotation direction of the photosensitive drum 5 is discharged from between the left side plate 20 and the right side plate 21 through the second exhaust hole 45 of the right side plate 21. Therefore, the air that has passed through the scorotron charger 6 is efficiently exhausted from between the left side plate 20 and the right side plate 21. Therefore, the air in the first ventilation duct 38 can efficiently pass through the scorotron charger 6. Therefore, it can reduce that a foreign material adheres to the wire 6A.

また、第一排気孔44は、現像ユニット18とスコロトロン型帯電器6との間に形成されている。これにより、スコロトロン型帯電器6に対して感光ドラム5の回転方向下流側に流れる空気を、第一排気孔44から効率よく排気することができる。   The first exhaust hole 44 is formed between the developing unit 18 and the scorotron charger 6. As a result, the air flowing downstream in the rotational direction of the photosensitive drum 5 with respect to the scorotron charger 6 can be efficiently exhausted from the first exhaust hole 44.

また、第一通気ダクト38は、枠体30と一体に形成されている。従って、別途第一通気ダクト38を設ける必要が無く、カラープリンタ1の構成を簡易にすることが出来る。   The first ventilation duct 38 is formed integrally with the frame body 30. Therefore, it is not necessary to provide the first ventilation duct 38 separately, and the configuration of the color printer 1 can be simplified.

また、複数のドラムユニット17は、水平方向に沿って配置されていることから、カラープリンタ1の上下方向の小型化が可能となる。   Further, since the plurality of drum units 17 are arranged along the horizontal direction, the color printer 1 can be downsized in the vertical direction.

<変形例>
次に図6を参照しながら、変形例の説明をする。上記の実施形態と同一の構成である部分は、同一の番号を付し、説明を省略する。変形例の説明においても、ドラムユニット17Mと現像ユニット18Mとに注目して説明をする。
<Modification>
Next, a modification will be described with reference to FIG. Parts having the same configurations as those in the above embodiment are given the same numbers, and description thereof is omitted. Also in the description of the modified example, the description will be given focusing on the drum unit 17M and the developing unit 18M.

図6は、変形例に係るドラムユニット17Mと現像ユニット18M、および現像ユニット18Mを右側からみた拡大側断面図である。   FIG. 6 is an enlarged cross-sectional side view of the drum unit 17M, the developing unit 18M, and the developing unit 18M according to the modification as seen from the right side.

図6に示すように、変形例に係るドラムユニット17は、クリーニングローラ収容部40と隣り合って設けられ、第二排気孔45へ空気を導く第二通気ダクト60を有する。第二通気ダクト60は、架設板61を挟んでクリーニングローラ7と反対側に架設板61と隣接して設けられている。また、枠体30は、第一フィルム70と、第二フィルム71を有する。   As shown in FIG. 6, the drum unit 17 according to the modification includes a second ventilation duct 60 that is provided adjacent to the cleaning roller accommodating portion 40 and guides air to the second exhaust hole 45. The second ventilation duct 60 is provided adjacent to the installation plate 61 on the opposite side of the cleaning roller 7 with the installation plate 61 interposed therebetween. The frame body 30 includes a first film 70 and a second film 71.

具体的には、クリーニングローラ収容部40は、上壁41と下壁42とを架設する架設板61を有する。架設板61は、クリーニングローラ7の回転軸線方向に沿って設けられている。そして、架設板61には、スコロトロン型帯電器6を通過して感光ドラム5の回転方向下流側に分岐した空気を通過させる第三排気孔80が、クリーニングローラ7の回転軸線方向に沿って形成されている。   Specifically, the cleaning roller accommodating portion 40 has an erection plate 61 for erection of the upper wall 41 and the lower wall 42. The erection plate 61 is provided along the rotation axis direction of the cleaning roller 7. A third exhaust hole 80 is formed in the installation plate 61 along the rotation axis direction of the cleaning roller 7 to allow the air branched through the scorotron charger 6 to flow downstream in the rotation direction of the photosensitive drum 5. Has been.

第二通気ダクト60は、クリーニングローラ7の回転軸線方向に沿って一対の側板20、21間にわたって設けられている。そして、第二通気ダクト60は、右側板21に設けられた第二排気孔45と、感光ドラム5の回転軸線方向において、隣り合って設けられている。この第二通気ダクト60は、それぞれのドラムユニット17に対して設けられている。   The second ventilation duct 60 is provided between the pair of side plates 20 and 21 along the rotation axis direction of the cleaning roller 7. The second ventilation duct 60 is provided adjacent to the second exhaust hole 45 provided in the right side plate 21 in the rotation axis direction of the photosensitive drum 5. The second ventilation duct 60 is provided for each drum unit 17.

また、変形例における、流入孔43と第一通気ダクト38との位置関係は、図3に示したものと同様である。   Further, the positional relationship between the inflow hole 43 and the first ventilation duct 38 in the modification is the same as that shown in FIG.

第一フィルム70は、第一グリッド支持片31Aの上側端部に対して貼り付けられている。第一フィルム70は、第一グリッド支持片31Aの上側端部から、隣り合う現像ユニット18Cに向かって延び、上端部が現像ユニット18Cのトナーボックス23Cと接触する。   The 1st film 70 is affixed with respect to the upper side edge part of 31 A of 1st grid support pieces. The first film 70 extends from the upper end portion of the first grid support piece 31A toward the adjacent developing unit 18C, and the upper end portion contacts the toner box 23C of the developing unit 18C.

第二フィルム71は、屈曲部32Bに対して貼り付けられる。第二フィルム71は、屈曲部32Bの上側端部から、隣り合う現像ユニット18Cに向かって延び、上端部がトナーボックス23Cと接触する。   The 2nd film 71 is affixed with respect to the bending part 32B. The second film 71 extends from the upper end portion of the bent portion 32B toward the adjacent developing unit 18C, and the upper end portion contacts the toner box 23C.

第一通気ダクト38は、第一ダクト壁32と、トナーボックス23Cの一部と、第一フィルム70と、第二フィルム71の一部によって、スコロトロン型帯電器6全体に空気を送るように設けられている。このように、第一通気ダクト38を形成することで、スコロトロン型帯電器6を通過して感光ドラム5の回転方向下流側に流れて第一排気孔44に向かう空気が、トナーボックス23Cとドラムユニット17Mの枠体30との間に流れ込むことを低減できる。よって、スコロトロン型帯電器6を通過して感光ドラム5の回転方向下流側に流れる空気は、第一排気孔44から効率よく排気される。   The first ventilation duct 38 is provided so as to send air to the entire scorotron charger 6 by the first duct wall 32, a part of the toner box 23C, the first film 70, and a part of the second film 71. It has been. By forming the first ventilation duct 38 in this way, the air that passes through the scorotron charger 6 and flows downstream in the rotation direction of the photosensitive drum 5 toward the first exhaust hole 44 is transferred to the toner box 23C and the drum unit. It can reduce flowing between the frame body 30 of 17M. Therefore, the air that passes through the scorotron charger 6 and flows downstream in the rotation direction of the photosensitive drum 5 is efficiently exhausted from the first exhaust hole 44.

以上のような構成から、スコロトロン型帯電器6を通過して、感光ドラム5の回転方向上流側に分岐した空気は、架設板61に設けられた第三排気孔50を介して、第二通気ダクト60内に導かれる。第二通気ダクト60内に導かれた空気は、ダクト内部をクリーニングローラ7の回転軸線方向に沿って左側板20に向かって進む。そして、第二通気ダクト60内の空気は、第二排気孔45を介して、第二通気ダクト60内から排気される。   From the configuration as described above, the air that has passed through the scorotron charger 6 and branched to the upstream side in the rotation direction of the photosensitive drum 5 passes through the third exhaust hole 50 provided in the installation plate 61 to the second ventilation. Guided into the duct 60. The air guided into the second ventilation duct 60 proceeds toward the left side plate 20 along the rotational axis direction of the cleaning roller 7 through the inside of the duct. The air in the second ventilation duct 60 is exhausted from the second ventilation duct 60 through the second exhaust hole 45.

このように、第二通気ダクト60を設けることで、スコロトロン型帯電器6を通過して、スコロトロン型帯電器6に対して感光ドラム5の回転方向上流側に流れる空気は、より効率よく左側板20と右側板21との間から排気される。   Thus, by providing the second ventilation duct 60, the air that passes through the scorotron charger 6 and flows upstream in the rotation direction of the photosensitive drum 5 with respect to the scorotron charger 6 is more efficiently left side plate. The air is exhausted between 20 and the right side plate 21.

したがって、スコロトロン型帯電器6内部での空気の滞留を低減することができ、ワイヤ6Aに異物が付着することを低減できる。   Therefore, the stagnation of air inside the scorotron charger 6 can be reduced, and the adhesion of foreign matter to the wire 6A can be reduced.

また、上記実施形態においては、クリーニングローラ7を用いて感光ドラム5上の異物を除去する構成としたが、クリーニングローラ7の変わりに、ブラシ状のものを用いてもよい。   In the above embodiment, the cleaning roller 7 is used to remove foreign matter on the photosensitive drum 5. However, instead of the cleaning roller 7, a brush-like one may be used.

また、上記実施形態においては、カラープリンタ1は、感光ドラム5が水平方向に沿って配置されているが、感光ドラム5が鉛直方向に沿って配置されていても良い。   In the above-described embodiment, in the color printer 1, the photosensitive drum 5 is arranged along the horizontal direction, but the photosensitive drum 5 may be arranged along the vertical direction.

5 感光ドラム
7 クリーニングローラ
6 帯電器
17 ドラムユニット
18 現像ユニット
20 左側板
21 右側板
40 収容部
43 流入孔
44 第一排気孔
45 第二排気孔
80 第三排気孔
60 第二通気ダクト
5 Photosensitive drum 7 Cleaning roller 6 Charger 17 Drum unit 18 Development unit 20 Left side plate 21 Right side plate 40 Housing portion 43 Inflow hole 44 First exhaust hole 45 Second exhaust hole 80 Third exhaust hole 60 Second ventilation duct

Claims (8)

本体ケーシングと、
前記本体ケーシングに対して引き出し可能な画像形成ユニットを備える画像形成装置であって、
前記画像形成ユニットは、
回転軸線について回転する感光体と、前記感光体を帯電するスコロトロン型帯電器と、前記スコロトロン型帯電器に対して前記感光体の回転方向上流側に配置され前記感光体の表面をクリーニングするクリーニングローラと、を有し、前記回転軸線と直交する方向に並列配置される複数のドラムユニットと、
前記回転軸線方向に沿って設けられ、前記スコロトロン型帯電器の前記回転軸線方向において全体に空気を流すように構成された第一通気ダクトと、
前記複数のドラムユニットを前記回転軸線方向の一端で支持する第一側板と、前記複数のドラムユニットを前記回転軸線方向の他端で支持する第二側板と、を有する支持フレームと、を備え、
前記複数のドラムユニットは、前記クリーニングローラの前記感光体と対向する部分を外部に露出するように、前記クリーニングローラを内部に収容するクリーニングローラ収容部を有し、
前記第一側板には、
前記第一通気ダクトに空気を流入させる流入孔が形成され、
前記第二側板には、
前記スコロトロン型帯電器を通過して前記感光体の回転方向下流側に流れる空気を前記第一側板と前記第二側板との間から排気する第一排気孔と、
前記スコロトロン型帯電器から前記感光体の回転方向上流側に流れる空気を、前記第一側板と前記第二側板との間から排気する第二排気孔と、が形成され
前記クリーニングローラ収容部は、前記感光体の回転方向上流側に流れる空気を、当該クリーニングローラ収容部内を通過させて前記第二排気孔に向けて排気する第三排気孔を有することを特徴とする画像形成装置。
A body casing;
An image forming apparatus including an image forming unit that can be pulled out with respect to the main body casing,
The image forming unit includes:
A photoconductor that rotates about a rotation axis, a scorotron charger that charges the photoconductor, and a cleaning roller that is disposed upstream of the scorotron charger in the rotation direction of the photoconductor and cleans the surface of the photoconductor And a plurality of drum units arranged in parallel in a direction orthogonal to the rotation axis, and
A first ventilation duct that is provided along the rotational axis direction and configured to flow air throughout the rotational axis direction of the scorotron charger;
A support frame having a first side plate that supports the plurality of drum units at one end in the rotation axis direction, and a second side plate that supports the plurality of drum units at the other end in the rotation axis direction,
The plurality of drum units include a cleaning roller housing portion that houses the cleaning roller so that a portion of the cleaning roller facing the photoconductor is exposed to the outside.
In the first side plate,
An inflow hole for allowing air to flow into the first ventilation duct is formed,
In the second side plate,
A first exhaust hole for exhausting air flowing through the scorotron charger and flowing downstream in the rotational direction of the photoreceptor from between the first side plate and the second side plate;
A second exhaust hole for exhausting air flowing from the scorotron charger to the upstream side in the rotation direction of the photoconductor from between the first side plate and the second side plate ;
The cleaning roller accommodating portion has a third exhaust hole that exhausts air flowing upstream in the rotation direction of the photosensitive member through the cleaning roller accommodating portion and exhausting the air toward the second exhaust hole. Image forming apparatus.
前記画像形成ユニットは、前記感光体上に形成された静電潜像を現像する現像ユニットを有し、
前記現像ユニットは、前記スコロトロン型帯電器に対して前記感光体の回転方向下流側に前記スコロトロン型帯電器と隣り合って配置され、
前記第一排気孔は、前記感光体の回転軸線方向から見て、前記現像ユニットと前記スコロトロン型帯電器との間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The image forming unit has a developing unit for developing an electrostatic latent image formed on the photoconductor,
The developing unit is disposed adjacent to the scorotron charger on the downstream side in the rotation direction of the photoconductor with respect to the scorotron charger.
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first exhaust hole is disposed between the developing unit and the scorotron charger as viewed from the rotation axis direction of the photosensitive member.
前記画像形成ユニットは、前記感光体の回転方向上流側において回転軸線方向に沿って設けられ、前記スコロトロン型帯電器から前記感光体の回転方向上流側に流れる空気を前記第二排気孔に排気する第二通気ダクトを備え
前記第二通気ダクトは、前記第三排気孔と連通していることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The image forming unit is provided along the rotation axis direction on the upstream side in the rotation direction of the photoconductor, and exhausts air flowing from the scorotron charger to the upstream side in the rotation direction of the photoconductor to the second exhaust hole. With a second ventilation duct ,
The second ventilation duct, the image forming apparatus according to Motomeko 2 you, characterized in that in communication with the third exhaust hole.
前記スコロトロン型帯電器は、
ワイヤと、
前記ワイヤと前記感光体との間に形成された第一開口部と、前記ワイヤを挟んで前記第一開口部と反対側において前記第一通気ダクトと連通するように形成された第二開口部とを有する枠体とを有し、
前記第一通気ダクトは、前記スコロトロン型帯電器の前記枠体と一体形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
The scorotron charger is
Wire,
A first opening formed between the wire and the photosensitive member, and a second opening formed to communicate with the first ventilation duct on the opposite side of the first opening with the wire interposed therebetween And a frame having
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the first ventilation duct is formed integrally with the frame body of the scorotron charger.
複数の前記ドラムユニットは、水平方向に沿って並列配置されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the plurality of drum units are arranged in parallel along a horizontal direction. 前記第二通気ダクトは、前記第二排気孔と前記回転軸線方向において隣り合っていることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。  The image forming apparatus according to claim 3, wherein the second ventilation duct is adjacent to the second exhaust hole in the rotation axis direction. 前記第二通気ダクトは、前記クリーニングローラ収容部に支持されていることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。  The image forming apparatus according to claim 6, wherein the second ventilation duct is supported by the cleaning roller housing portion. 前記複数のドラムユニットに面し、前記回転軸線と直交する方向である直交方向に移動する搬送ベルトを更に備え、  Further comprising a conveyor belt that faces the plurality of drum units and moves in an orthogonal direction that is orthogonal to the rotation axis;
前記複数のドラムユニットは、第一ドラムユニットと、前記第一ドラムユニットに対して前記搬送ベルトの移動方向の下流側に前記第一ドラムユニットと隣り合う第二ドラムユニットとを有し、  The plurality of drum units include a first drum unit and a second drum unit adjacent to the first drum unit on the downstream side in the moving direction of the transport belt with respect to the first drum unit,
前記現像ユニットは、前記第一ドラムユニットに対応する第一現像ユニットと、前記第二ドラムユニットに対応する第二現像ユニットとを有し、  The developing unit has a first developing unit corresponding to the first drum unit, and a second developing unit corresponding to the second drum unit,
前記第二現像ユニットは、前記直交方向において前記第一ドラムユニットの前記クリーニングローラ収容部に面して配置され、  The second developing unit is disposed facing the cleaning roller accommodating portion of the first drum unit in the orthogonal direction,
前記第二通気ダクトは、前記直交方向において、前記第一ドラムユニットの前記クリーニングローラ収容部と前記第二現像ユニットとの間に配置されている請求項6または7に記載の画像形成装置。  The image forming apparatus according to claim 6, wherein the second ventilation duct is disposed between the cleaning roller accommodating portion of the first drum unit and the second developing unit in the orthogonal direction.
JP2010259881A 2010-11-22 2010-11-22 Image forming apparatus Active JP5655520B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010259881A JP5655520B2 (en) 2010-11-22 2010-11-22 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010259881A JP5655520B2 (en) 2010-11-22 2010-11-22 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012113026A JP2012113026A (en) 2012-06-14
JP5655520B2 true JP5655520B2 (en) 2015-01-21

Family

ID=46497326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010259881A Active JP5655520B2 (en) 2010-11-22 2010-11-22 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5655520B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06161197A (en) * 1991-08-02 1994-06-07 Canon Inc Image forming device
JPH0720753A (en) * 1993-07-05 1995-01-24 Canon Inc Image forming device
JP2003345199A (en) * 2002-05-27 2003-12-03 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
JP2007086629A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Brother Ind Ltd Image forming apparatus
JP2008242339A (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP4948489B2 (en) * 2007-08-10 2012-06-06 キヤノン株式会社 Image forming apparatus
JP2009265263A (en) * 2008-04-23 2009-11-12 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
JP4752870B2 (en) * 2008-05-30 2011-08-17 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus and process cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012113026A (en) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5790060B2 (en) Image forming apparatus
JP5790059B2 (en) Image forming apparatus
JP2009192623A (en) Image forming apparatus
JP5104800B2 (en) Image forming apparatus
JP2010156757A (en) Image forming apparatus and image forming unit
JP5211465B2 (en) Image forming apparatus
JP5392310B2 (en) Image forming apparatus
JP5857631B2 (en) Image forming apparatus
JP5877414B2 (en) Exhaust system and image forming apparatus
JP6264130B2 (en) Image forming apparatus
JP6123395B2 (en) Charging device and image forming apparatus
JP5754101B2 (en) Image forming apparatus
JP2010156883A (en) Image forming device
JP5655520B2 (en) Image forming apparatus
JP2000137425A (en) Ventilating device and duct member for ventilation used in the same, and image forming device using the same
JP5685904B2 (en) Image forming apparatus
US20110200350A1 (en) Process unit for an image-forming device
JP4761084B2 (en) Charging device
JP5521950B2 (en) Image forming apparatus
JP3378676B2 (en) Image forming device
JP4359523B2 (en) Image forming apparatus
JP5822093B2 (en) Image forming apparatus
JP2013047840A (en) Image forming apparatus
JP3167099U (en) Image forming apparatus
JP5413722B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141110

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5655520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150