JP5645854B2 - Optical scanning device, image forming apparatus, and method of manufacturing optical scanning device - Google Patents
Optical scanning device, image forming apparatus, and method of manufacturing optical scanning device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5645854B2 JP5645854B2 JP2012007932A JP2012007932A JP5645854B2 JP 5645854 B2 JP5645854 B2 JP 5645854B2 JP 2012007932 A JP2012007932 A JP 2012007932A JP 2012007932 A JP2012007932 A JP 2012007932A JP 5645854 B2 JP5645854 B2 JP 5645854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polygon mirror
- side wall
- light
- light beam
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Description
本発明は、光線を走査する光走査装置、光走査装置を用いて感光体に静電潜像を形成する画像形成装置、及び光走査装置を製造する製造方法に関する。 The present invention relates to an optical scanning device that scans a light beam, an image forming device that forms an electrostatic latent image on a photoconductor using the optical scanning device, and a manufacturing method for manufacturing the optical scanning device.
従来、画像形成装置に組み込まれて、レーザー光を照射することにより感光体ドラム上に静電画像を形成する光走査装置が知られている。この光走査装置は、レーザー光を出力する光源と、光源から発せられたレーザー光を平行光束にするコリメータレンズと、平行光束を偏向して感光体ドラムに対して走査するポリゴンミラーと、ポリゴンミラーにより偏向されたレーザー光を感光体ドラムに導くfθレンズと、それらの光学系素子を収容するハウジングとを含む。 2. Description of the Related Art Conventionally, an optical scanning device that is incorporated in an image forming apparatus and forms an electrostatic image on a photosensitive drum by irradiating a laser beam is known. The optical scanning device includes a light source that outputs laser light, a collimator lens that converts the laser light emitted from the light source into a parallel light beam, a polygon mirror that deflects the parallel light beam and scans the photosensitive drum, and a polygon mirror An fθ lens that guides the laser beam deflected by the laser beam to the photosensitive drum, and a housing that accommodates the optical system elements.
このような光走査装置では、光源やコリメータレンズの配設位置によって、レーザー光の走査位置が変化する。そのため、感光体ドラム上の正しい位置にレーザー光が照射されるように、光源やコリメータレンズの配設位置を調整する必要がある。しかしながら、光走査装置を画像形成装置に組み込んだ状態で光源やコリメータレンズの配設位置を調整するのは作業性が悪い。 In such an optical scanning device, the scanning position of the laser beam changes depending on the arrangement position of the light source and the collimator lens. Therefore, it is necessary to adjust the arrangement position of the light source and the collimator lens so that the laser beam is irradiated to the correct position on the photosensitive drum. However, adjusting the arrangement position of the light source and the collimator lens in a state in which the optical scanning device is incorporated in the image forming apparatus is not workable.
そこで、光走査装置単体でコリメータレンズなどの光学部材を含む光学ユニットを調整できるようにするために、光源から見てポリゴンモーターの後方位置に、ハウジングに調整用の開口部を形成する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。この技術によれば、光走査装置からポリゴンミラーを取り外すと、光源からコリメータレンズを通った光線が、開口部からハウジングの外部へ射出される。そこで、開口部から射出された光線の位置が所定の位置になるように光学ユニットを調整することによって、光走査装置を画像形成装置に組み込むことなく、光学ユニットの調整を行うことができる。 Therefore, in order to make it possible to adjust an optical unit including an optical member such as a collimator lens with a single optical scanning device, a technique for forming an opening for adjustment in the housing at a position rearward of the polygon motor as viewed from the light source is known. (For example, refer to Patent Document 1). According to this technique, when the polygon mirror is removed from the optical scanning device, the light beam that has passed through the collimator lens from the light source is emitted from the opening to the outside of the housing. Therefore, by adjusting the optical unit so that the position of the light beam emitted from the opening becomes a predetermined position, the optical unit can be adjusted without incorporating the optical scanning device into the image forming apparatus.
しかしながら、上述の技術では、ハウジングにポリゴンミラーが取り付けられていない状態で光学ユニットの調整を行った後、ポリゴンミラーをハウジングに取り付けてから改めてピント調整や光量調整などの光学調整を行う必要があり、調整作業が煩雑になるという、不都合があった。また、レーザー光の照射位置の調整がポリゴンミラーを取り外した状態で行われるため、ポリゴンミラーの回転軸の傾きなどを考慮した調整を行うことができない結果、レーザー光の照射位置の調整精度が低下するという不都合があった。 However, in the above-described technology, after adjusting the optical unit without the polygon mirror attached to the housing, it is necessary to perform optical adjustment such as focus adjustment and light amount adjustment after the polygon mirror is attached to the housing. There is a disadvantage that adjustment work becomes complicated. In addition, since the adjustment of the laser beam irradiation position is performed with the polygon mirror removed, it is not possible to make adjustments that take into account the inclination of the rotation axis of the polygon mirror, resulting in a decrease in the adjustment accuracy of the laser beam irradiation position. There was an inconvenience of doing.
本発明の目的は、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調整することが容易な光走査装置、この光走査装置を備えた画像形成装置、及びこの光走査装置を製造する製造方法を提供することである。 An object of the present invention is to provide an optical scanning device that can easily adjust the arrangement position of a light source and a lens with a polygon mirror attached to a housing, an image forming apparatus including the optical scanning device, and the optical scanning device. It is providing the manufacturing method which manufactures.
本発明に係る光走査装置は、ベース部材と、前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、前記側壁部には、前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成され、前記第2非遮蔽部は、前記内部領域の外側から前記ポリゴンミラーへ向かう光線を通過させる第1貫通穴と、前記第1貫通穴を通過した後前記ポリゴンミラーによって反射された光線を通過させる第2貫通穴とを含む。 An optical scanning device according to the present invention includes a base member, a light emitting unit disposed on one surface of the base member and outputting light, and a light disposed on the one surface and transmitting the light output from the light emitting unit. And a polygon that is arranged on the one surface and reflects light rays transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface by rotating about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface. A mirror, and a light emitting portion, the lens, and a side wall portion erected on the one surface so as to surround the polygon mirror. The side wall portion is output from the light emitting portion and reflected by the polygon mirror. Between the first non-shielding part that emits the emitted light to the outside of the internal area that is the area surrounded by the side wall part, and the light beam passes through the side wall part between the outside of the internal area and the polygon mirror A second non-shielding portion is formed that, the second non-shielding portion includes a first through hole for passing the light rays toward the polygon mirror from the outside of the inner region, wherein after passing through said first through hole second through hole and the including passing the beam reflected by the polygon mirror.
この構成によれば、発光部、レンズ、及びポリゴンミラーが、側壁部によって取り囲まれている。そして、側壁部には、第1非遮蔽部が形成されているので、発光部から出力され、レンズを透過してポリゴンミラーにより反射された光線を、内部領域の外側へ放出することによって、光線による走査を行うことができる。また、側壁部には、第1非遮蔽部とは別に、第2非遮蔽部が形成されているので、内部領域の外側とポリゴンミラーとの間で、光線が第2非遮蔽部を通過することが可能とされている。従って、ハウジングとなるベース部材にポリゴンミラーを取り付けた状態で、第2非遮蔽部を通じて外部からポリゴンミラーに光線を照射し、その光線の反射位置を検出することで、ポリゴンミラーの回転角を検出することが容易となる。ポリゴンミラーの回転角の検出が容易であれば、ポリゴンミラーの回転角を所定の回転角にした状態で、発光部からレンズを介してポリゴンミラーにより反射された光線が所定の検出位置で検出されるように、光源やレンズの配設位置を調整することが容易となる。すなわち、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調整することが容易となる。
この構成によれば、内部領域の外側からポリゴンミラーへ向かう光線を通過させる第1貫通穴と、第1貫通穴を通過した後ポリゴンミラーによって反射された光線を通過させる第2貫通穴とが設けられているので、内部領域の外側からポリゴンミラーへ向かう光線とポリゴンミラーによって反射された光線とが一つの貫通穴を通過する構成と比べて、側壁部に形成される貫通穴を小さくすることができる。その結果、側壁部の剛性を高めることが容易となる。
According to this configuration, the light emitting part, the lens, and the polygon mirror are surrounded by the side wall part. And since the 1st non-shielding part is formed in the side wall part, the light beam which is output from the light emitting part and transmitted through the lens and reflected by the polygon mirror is emitted to the outside of the inner region, thereby Can be scanned. Further, since the second non-shielding part is formed on the side wall part in addition to the first non-shielding part, the light beam passes through the second non-shielding part between the outside of the inner region and the polygon mirror. It is possible. Therefore, with the polygon mirror attached to the base member that becomes the housing, the polygon mirror rotation angle is detected by irradiating the polygon mirror with light from the outside through the second non-shielding part and detecting the reflection position of the light ray. Easy to do. If it is easy to detect the rotation angle of the polygon mirror, the light beam reflected by the polygon mirror from the light emitting unit through the lens is detected at the predetermined detection position with the rotation angle of the polygon mirror set to the predetermined rotation angle. Thus, it becomes easy to adjust the arrangement position of the light source and the lens. That is, it becomes easy to adjust the arrangement position of the light source and the lens with the polygon mirror attached to the housing.
According to this configuration, the first through hole that allows the light beam traveling from the outside of the internal region to the polygon mirror to pass through, and the second through hole that allows the light beam reflected by the polygon mirror after passing through the first through hole to pass therethrough are provided. Therefore, it is possible to make the through hole formed in the side wall portion smaller than the configuration in which the light beam traveling from the outside of the internal region toward the polygon mirror and the light beam reflected by the polygon mirror pass through one through hole. it can. As a result, it becomes easy to increase the rigidity of the side wall.
また、前記側壁部における前記内部領域とは反対側の面には、前記第1貫通穴及び前記第2貫通穴をそれぞれ取り囲むように遮光壁が立設されていることが好ましい。 Moreover, it is preferable that a light shielding wall is erected on the surface of the side wall portion opposite to the inner region so as to surround the first through hole and the second through hole, respectively.
この構成によれば、外乱光が、第1貫通穴及び第2貫通穴から光走査装置の内部に入って悪影響を与えるおそれが低減される。 According to this configuration, the possibility that disturbing light enters the inside of the optical scanning device from the first through hole and the second through hole is reduced.
また、本発明に係る光走査装置は、ベース部材と、前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、前記側壁部には、前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成され、前記第2非遮蔽部は、前記内部領域の外側から前記ポリゴンミラーへ向かう光線を通過させる貫通穴であり、前記貫通穴は、前記貫通穴を通過して前記ポリゴンミラーで反射された光を、前記第1非遮蔽部を通過させて前記内部領域の外側へ出射可能な位置に形成されているようにしてもよい。 The optical scanning device according to the present invention includes a base member, a light emitting unit disposed on one surface of the base member and outputting a light beam, and a light beam disposed on the one surface and output from the light emitting unit. And a lens disposed on the one surface and rotated about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface, thereby reflecting light rays transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface. And a side wall portion standing on the one side so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror, and the polygon mirror is output from the light emitting portion to the side wall portion. Between the first non-shielding portion that emits the light beam reflected by the outside to the outside of the inner region that is the region surrounded by the side wall portion, and between the outside of the inner region and the polygon mirror, A second non-shielding portion is formed to pass through, the second non-shielding section is a through hole for passing a light beam toward the polygon mirror from the outside of the inner region, the through-hole, passes through the through hole Then, the light reflected by the polygon mirror may pass through the first non-shielding portion and be formed at a position where it can be emitted to the outside of the internal region.
この構成によれば、発光部、レンズ、及びポリゴンミラーが、側壁部によって取り囲まれている。そして、側壁部には、第1非遮蔽部が形成されているので、発光部から出力され、レンズを透過してポリゴンミラーにより反射された光線を、内部領域の外側へ放出することによって、光線による走査を行うことができる。また、側壁部には、第1非遮蔽部とは別に、第2非遮蔽部が形成されているので、内部領域の外側とポリゴンミラーとの間で、光線が第2非遮蔽部を通過することが可能とされている。従って、ハウジングとなるベース部材にポリゴンミラーを取り付けた状態で、第2非遮蔽部を通じて外部からポリゴンミラーに光線を照射し、その光線の反射位置を検出することで、ポリゴンミラーの回転角を検出することが容易となる。ポリゴンミラーの回転角の検出が容易であれば、ポリゴンミラーの回転角を所定の回転角にした状態で、発光部からレンズを介してポリゴンミラーにより反射された光線が所定の検出位置で検出されるように、光源やレンズの配設位置を調整することが容易となる。すなわち、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調整することが容易となる。
この構成によれば、貫通穴を通じて外部からポリゴンミラーに光線を照射し、その反射光を貫通穴を通じて外部で検出することで、ポリゴンミラーの回転角を検出することが容易となる。
According to this configuration, the light emitting part, the lens, and the polygon mirror are surrounded by the side wall part. And since the 1st non-shielding part is formed in the side wall part, the light beam which is output from the light emitting part and transmitted through the lens and reflected by the polygon mirror is emitted to the outside of the inner region, thereby Can be scanned. Further, since the second non-shielding part is formed on the side wall part in addition to the first non-shielding part, the light beam passes through the second non-shielding part between the outside of the inner region and the polygon mirror. It is possible. Therefore, with the polygon mirror attached to the base member that becomes the housing, the polygon mirror rotation angle is detected by irradiating the polygon mirror with light from the outside through the second non-shielding part and detecting the reflection position of the light ray. Easy to do. If it is easy to detect the rotation angle of the polygon mirror, the light beam reflected by the polygon mirror from the light emitting unit through the lens is detected at the predetermined detection position with the rotation angle of the polygon mirror set to the predetermined rotation angle. Thus, it becomes easy to adjust the arrangement position of the light source and the lens. That is, it becomes easy to adjust the arrangement position of the light source and the lens with the polygon mirror attached to the housing.
According to this configuration, it is easy to detect the rotation angle of the polygon mirror by irradiating the polygon mirror with light from the outside through the through hole and detecting the reflected light outside through the through hole.
また、本発明に係る光走査装置は、ベース部材と、前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、前記側壁部には、前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成され、前記第2非遮蔽部は、前記内部領域の外側から前記第1非遮蔽部を通過して前記ポリゴンミラーで反射された光を、前記側壁部を通過させて前記内部領域の外側へ出射可能とする位置に形成された貫通穴であってもよい。 The optical scanning device according to the present invention includes a base member, a light emitting unit disposed on one surface of the base member and outputting a light beam, and a light beam disposed on the one surface and output from the light emitting unit. And a lens disposed on the one surface and rotated about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface, thereby reflecting light rays transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface. And a side wall portion standing on the one side so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror, and the polygon mirror is output from the light emitting portion to the side wall portion. Between the first non-shielding portion that emits the light beam reflected by the outside to the outside of the inner region that is the region surrounded by the side wall portion, and between the outside of the inner region and the polygon mirror, A second non-shielding portion is formed to pass through, the second non-shielding portion, the light reflected by the polygon mirror through the first non-shielding portion from the outside of the inner region, the sidewall portion It may be a through hole formed at a position where it can pass through and be emitted to the outside of the internal region.
この構成によれば、発光部、レンズ、及びポリゴンミラーが、側壁部によって取り囲まれている。そして、側壁部には、第1非遮蔽部が形成されているので、発光部から出力され、レンズを透過してポリゴンミラーにより反射された光線を、内部領域の外側へ放出することによって、光線による走査を行うことができる。また、側壁部には、第1非遮蔽部とは別に、第2非遮蔽部が形成されているので、内部領域の外側とポリゴンミラーとの間で、光線が第2非遮蔽部を通過することが可能とされている。従って、ハウジングとなるベース部材にポリゴンミラーを取り付けた状態で、第2非遮蔽部を通じて外部からポリゴンミラーに光線を照射し、その光線の反射位置を検出することで、ポリゴンミラーの回転角を検出することが容易となる。ポリゴンミラーの回転角の検出が容易であれば、ポリゴンミラーの回転角を所定の回転角にした状態で、発光部からレンズを介してポリゴンミラーにより反射された光線が所定の検出位置で検出されるように、光源やレンズの配設位置を調整することが容易となる。すなわち、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調整することが容易となる。
この構成によれば、外側から第1非遮蔽部を通過してポリゴンミラーで反射された光を、貫通穴を通過させて外側へ出射させてその反射光を外部で検出することで、ポリゴンミラーの回転角を検出することが容易となる。
According to this configuration, the light emitting part, the lens, and the polygon mirror are surrounded by the side wall part. And since the 1st non-shielding part is formed in the side wall part, the light beam which is output from the light emitting part and transmitted through the lens and reflected by the polygon mirror is emitted to the outside of the inner region, thereby Can be scanned. Further, since the second non-shielding part is formed on the side wall part in addition to the first non-shielding part, the light beam passes through the second non-shielding part between the outside of the inner region and the polygon mirror. It is possible. Therefore, with the polygon mirror attached to the base member that becomes the housing, the polygon mirror rotation angle is detected by irradiating the polygon mirror with light from the outside through the second non-shielding part and detecting the reflection position of the light ray. Easy to do. If it is easy to detect the rotation angle of the polygon mirror, the light beam reflected by the polygon mirror from the light emitting unit through the lens is detected at the predetermined detection position with the rotation angle of the polygon mirror set to the predetermined rotation angle. Thus, it becomes easy to adjust the arrangement position of the light source and the lens. That is, it becomes easy to adjust the arrangement position of the light source and the lens with the polygon mirror attached to the housing.
According to this configuration, the light reflected from the polygon mirror after passing through the first non-shielding portion from the outside passes through the through-hole and is emitted to the outside, and the reflected light is detected outside, so that the polygon mirror It becomes easy to detect the rotation angle.
また、前記側壁部における前記内部領域とは反対側の面には、前記貫通穴を取り囲むように遮光壁が立設されていることが好ましい。 Moreover, it is preferable that a light shielding wall is erected on the surface of the side wall portion opposite to the inner region so as to surround the through hole.
この構成によれば、外乱光が、貫通穴から光走査装置の内部に入って悪影響を与えるおそれが低減される。 According to this configuration, the possibility that disturbing light enters the inside of the optical scanning device from the through hole and has an adverse effect is reduced.
また、前記内部領域と前記第2非遮蔽部とを覆う蓋体をさらに備えることが好ましい。 Moreover, it is preferable to further provide a lid that covers the internal region and the second non-shielding portion.
この構成によれば、内部領域を覆う蓋体によって、第2非遮蔽部も覆われるので、第2非遮蔽部から塵や埃が光走査装置の内部に入るおそれが低減される。 According to this configuration, the second non-shielding portion is also covered by the lid that covers the internal region, so that the possibility that dust and dirt enter the inside of the optical scanning device from the second non-shielding portion is reduced.
また、本発明に係る画像形成装置は、上述の光走査装置と、前記光走査装置の前記第1非遮蔽部を通過した光線によって表面が走査されることにより、静電潜像が形成される感光体と、前記静電潜像を現像してトナー像を形成する現像部と、前記トナー像をシートに転写する転写部とを備える。 In addition, the image forming apparatus according to the present invention forms an electrostatic latent image by scanning the surface with the above-described optical scanning device and a light beam that has passed through the first non-shielding portion of the optical scanning device. A photosensitive member; a developing unit that develops the electrostatic latent image to form a toner image; and a transfer unit that transfers the toner image to a sheet.
この構成によれば、画像形成装置に用いられる光走査装置を、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調整することが容易な構造とすることができる。 According to this configuration, the optical scanning device used in the image forming apparatus can have a structure in which the arrangement position of the light source and the lens can be easily adjusted with the polygon mirror attached to the housing.
また、本発明に係る光走査装置の製造方法は、ベース部材と、前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、前記側壁部には、前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成されている光走査装置の製造方法であって、前記発光部から前記レンズを介して前記ポリゴンミラーへ第1光線を照射させつつ、前記第2非遮蔽部を介して前記ポリゴンミラーへ第2光線を照射する工程と、前記ポリゴンミラーによって反射された前記第2光線が予め設定された第2光線用検出位置で検出されたタイミングと同期したタイミングで、前記ポリゴンミラーによって反射された前記第1光線が予め設定された第1光線用検出位置で検出されるように、前記発光部及び前記レンズのうち少なくとも一つの配設位置を調節する工程とを含む。 The method of manufacturing an optical scanning device according to the present invention includes a base member, a light emitting unit disposed on one surface of the base member and outputting a light beam, a light emitting unit disposed on the one surface, and output from the light emitting unit. A lens that transmits the transmitted light, and a lens that is disposed on the one surface and rotates about a rotation axis that extends in a direction perpendicular to the one surface, so that the light transmitted through the lens is substantially parallel to the one surface. A polygon mirror that reflects in a direction, and a side wall portion standing on the one surface so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror, and the side wall portion is output from the light emitting portion. A light beam reflected between the polygon mirror is emitted between the first non-shielding portion that emits the light beam reflected by the polygon mirror to the outside of the inner region that is the region surrounded by the side wall portion, and between the outer side of the inner region and the polygon mirror. Serial A second method for producing a non-shielding portion and is formed optical scanning apparatus to pass through the side wall portion, while irradiating the first light beam to the polygon mirror through the lens from the light emitting portion, the second (2) The step of irradiating the polygon mirror with the second light beam through the non-shielding portion and the timing at which the second light beam reflected by the polygon mirror is detected at a preset second light beam detection position. Adjusting the arrangement position of at least one of the light emitting unit and the lens so that the first light beam reflected by the polygon mirror is detected at a predetermined first light beam detection position at a timing; Including.
この構成によれば、ポリゴンミラーによって反射された第2光線が第2光線用検出位置で検出されたタイミングと同期したタイミング、すなわちポリゴンミラーの回転角度が所定の角度になったタイミングで、ポリゴンミラーによって反射された第1光線が第1光線用検出位置で検出されるように、発光部及び前記レンズのうち少なくとも一つの配設位置が調節される結果、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調節できる。 According to this configuration, the polygon mirror is synchronized with the timing when the second light beam reflected by the polygon mirror is detected at the detection position for the second light beam, that is, when the rotation angle of the polygon mirror becomes a predetermined angle. As a result of adjusting the arrangement position of at least one of the light emitting unit and the lens so that the first light beam reflected by the first light beam is detected at the detection position for the first light beam, with the polygon mirror attached to the housing, The position of the light source and lens can be adjusted.
このような構成の光走査装置、画像形成装置、及び光走査装置の製造方法によれば、ハウジングにポリゴンミラーを取り付けた状態で、光源やレンズの配設位置を調整することが容易である。 According to the optical scanning device, the image forming apparatus, and the manufacturing method of the optical scanning device having such a configuration, it is easy to adjust the arrangement positions of the light source and the lens with the polygon mirror attached to the housing.
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において同一の符号を付した構成は、同一の構成であることを示し、その説明を省略する。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, the structure which attached | subjected the same code | symbol in each figure shows that it is the same structure, The description is abbreviate | omitted.
図1は本発明の一実施形態に係る光走査装置を備えたプリンターの概略構成を示す断面図である。図1に示すように、このプリンター1(画像形成装置の一例)は、箱状の筐体101内に、画像形成部100、光走査装置104、及び給紙カセット210,220が収容されて構成されている。給紙カセット210,220は、プリンター1の下部に、着脱自在に配設されている。
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a schematic configuration of a printer including an optical scanning device according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the printer 1 (an example of an image forming apparatus) includes an
画像形成部100は、帯電装置102、感光体ドラム103(感光体の一例)、現像装置105(現像部の一例)、転写ローラー106(転写部の一例)、クリーニング装置107、及び定着ローラーユニット108を備えている。
The
画像形成部100では、帯電装置102によって図中のA方向に回転する感光体ドラム103の周面が一様に帯電される。そして、外部から入力された印字データに基づくレーザー光B(第1光線の一例)が、光走査装置104によってその感光体ドラム103の周面に照射されて静電潜像が形成され、感光体ドラム103の周面に形成された静電潜像に現像装置105からトナーが供給されることによってその感光体ドラム103の周面にトナー像が形成されるようになっている。
In the
給紙カセット210,220には、用紙P(シートの一例)が収容されている。給紙カセット210,220と画像形成部100との間には、搬送路300が配設されている。搬送路300には、給紙ローラー対213,223、搬送ローラー対214,224、及びレジストローラー対215が設けられている。
The
そして、給紙カセット210,220から搬送路300へ、ピックアップローラー212,222によって用紙Pが繰り出され、搬送路300によって、用紙Pが感光体ドラム103に向けて搬送され、転写ローラー106により感光体ドラム103表面のトナー像が用紙Pの表面に転写されるようになっている。転写後の感光体ドラム103に残留したトナーは、クリーニング装置107によって除去され、その後の感光体ドラム103の残留電荷は除電装置(図略)によって除去されるようになっている。
Then, the paper P is fed from the
そして、転写ローラー106によって、感光体ドラム103のトナー像が転写された用紙Pは定着ローラーユニット108に搬送され、ここで用紙Pのトナー像が定着される。用紙Pは、そのまま(或いは、図略のスイッチバック部で反転されて両面プリントされた後に)、排出ローラー対110により排紙トレイ119に排出されるようになっている。
The paper P onto which the toner image on the
筐体101の右側面には右カバー111が設けられ、筐体101の左側面には左カバー113が設けられている。右カバー111の下側端部には軸112が設けられている。右カバー111は、軸112によって軸支され、軸回りに回動することによって開閉可能にされている。左カバー113の下側端部には軸114が設けられている。左カバー113は、軸114によって軸支され、軸回りに回動することによって開閉可能にされている。
A
なお、画像形成装置は、プリンターに限られず、複写機、ファクシミリ、複合機等であってもよい。 The image forming apparatus is not limited to a printer, and may be a copier, a facsimile machine, a multifunction machine, or the like.
図2は、図1に示す光走査装置104の構成の一例を示す斜視図である。図2は、光走査装置104から上部を覆う蓋体を取り外し、光走査装置104の周囲にCCD(Charge Coupled Device)センサー501,503と、外部光源502と、検査装置504とを配置した状態を示している。
FIG. 2 is a perspective view showing an example of the configuration of the
光走査装置104は、一方が開口した略長方形の有底の容器状のフレーム143と、フレーム143の開口を塞ぐ後述の蓋体151とを備えている。そして、フレーム143と蓋体151とが組み合わされて、光走査装置104のハウジングが構成されている。
The
フレーム143は、底部となる板状のベース部材141と、ベース部材141の周縁から略垂直に立設された側壁部142とから構成されている。そして、ベース部材141上に、レーザーユニット20(発光部の一例)、コリメータレンズ23、アパーチャ24、ポリゴンミラー26、及びfθレンズ28が配設され、これらの光学部材が側壁部142によって取り囲まれている。側壁部142によって取り囲まれた領域が、前記ハウジング内の内部領域となる。
The
以下、光走査装置104がプリンター1に取り付けられた場合に感光体ドラム103と対向する側を前方、その反対側を後方、右側を右方、左側を左方とし、側壁部142における前方の壁を前側壁142F、後方の壁を後側壁142B、右側の壁面を右側壁142R、左側の壁を左側壁142Lと称する。
Hereinafter, when the
前側壁142Fには、主走査方向に延びる切り欠き部146(第1非遮蔽部の一例)が形成されている。後側壁142Bの右端付近には、外側に向かって略円弧状に膨出する膨出部148が形成されている。
A cutout 146 (an example of a first non-shielding portion) extending in the main scanning direction is formed on the
ベース部材141における膨出部148近傍の一部領域には、凹部147が形成されている。そして、凹部147の底面に、回転軸が凹部147の底面に対して垂直方向に延びるポリゴンモーター27が配設されている。ポリゴンモーター27の回転軸には、ポリゴンミラー26が取り付けられている。ポリゴンミラー26は、例えば正六角形の各辺に沿って反射面が形成された多面鏡である。ポリゴンミラー26は、ポリゴンモーター27によって一定速度で回転される。
A
レーザーユニット20は、基板21の一方面に、略円筒形状の半導体レーザー22が立設されて構成されている。
The
また、ベース部材141の上面の左側壁142Lの近傍には、第1保持部材144及び第2保持部材145が取り付けられている。左側壁142Lと第1保持部材144との間、及び左側壁142Lと第2保持部材145との間には、微小な隙間が設けられている。第1保持部材144と第2保持部材145とは、半導体レーザー22の直径より僅かに大きい程度の間隔を空けて、対向配置されている。そして、基板21が第1保持部材144及び第2保持部材145と左側壁142Lとの隙間に挟み込まれるように、かつ半導体レーザー22が第1保持部材144及び第2保持部材145の間に嵌り込むように、レーザーユニット20がベース部材141の上面に取り付けられる。
In addition, a first holding
これにより、基板21がベース部材141の内面に立設され、半導体レーザー22によるレーザー光の出射方向がベース部材141の内面と略平行な方向に向けられる。また、基板21は、左側壁142Lの内面に沿って基板21の取り付け位置を調整可能にされている。
As a result, the
そして、基板21の取り付け位置を左側壁142Lの内面に沿って動かすと、半導体レーザー22から出力されるレーザー光Bが、ベース部材141に対する垂直な方向及び平行方向に動く。すなわち、基板21の取り付け位置を左側壁142Lの内面に沿って調節することにより、レーザー光Bの照射位置をベース部材141に対する垂直方向、及び平行方向に調節可能にされている。
When the mounting position of the
コリメータレンズ23は、半導体レーザー22から出力されたレーザー光Bを、平行光束にするレンズである。コリメータレンズ23は、略板状の取付部材25に対して光軸が平行となる向きに取り付けられている。取付部材25は、レーザー光Bがコリメータレンズ23を透過するようにベース部材141の内面に取り付けられている。取付部材25は、ベース部材141に対してスライド可能にされている。コリメータレンズ23の取り付け位置は、取付部材25をスライドさせることにより、調節可能にされている。
The
アパーチャ24は、コリメータレンズ23によって平行光束とされたレーザー光Bの径を、所定の大きさに絞り込む。そして、コリメータレンズ23及びアパーチャ24を通ったレーザー光Bが、ポリゴンミラー26の反射面に当たるようになっている。
The
ポリゴンミラー26の反射面に当たったレーザー光Bの反射角は、ポリゴンミラー26の回転に伴い変化し、レーザー光Bが主走査方向に走査される。
The reflection angle of the laser beam B that has hit the reflecting surface of the
fθレンズ28は、主走査方向に長尺のレンズである。fθレンズ28は、切り欠き部146とポリゴンミラー26との間に配設されている。fθレンズ28は、ポリゴンミラー26から放射されるレーザー光Bの光路角度を調節し、切り欠き部146と対向する位置に配設される感光体ドラム103の表面にレーザー光Bを垂直に照射する。これにより、fθレンズ28は、レーザー光Bの走査を等角速度運動から等速運動に変換する。
The
fθレンズ28を通ったレーザー光Bは、切り欠き部146から光走査装置104のハウジングの外部へ放出される。
The laser beam B that has passed through the
膨出部148には、第1貫通穴31と第2貫通穴とが形成されている。第1貫通穴31と第2貫通穴とは、ポリゴンミラー26の外周方向で反射面と対向する位置において、膨出部148に形成されている。具体的には、ポリゴンミラー26の回転軸から外周方向に延びる線を、回転軸を中心にして回転させたときに得られる線の軌跡を含む仮想的な平面と、膨出部148とが交差するライン上に、第1貫通穴31と第2貫通穴とが形成されている。
The bulging
図3は、図2に示すフレーム143を後方からみた斜視図である。後側壁142Bの外側における、第1貫通穴31及び第2貫通穴32の周辺部には、リブ35が立設されている。また、後側壁142Bの外側における第1貫通穴31の周囲には、第1貫通穴31を取り囲むように立設された遮光壁33が形成されている。後側壁142Bの外側における第2貫通穴の周囲には、第2貫通穴を取り囲むように立設された遮光壁34が形成されている。
FIG. 3 is a perspective view of the
遮光壁33,34は、リブ35と連結されている。これにより、遮光壁33,34は、リブ35の一部としても機能する。その結果、フレーム143の剛性が高められる。
The
図4は、図3に示すフレーム143に蓋体151が取り付けられた状態の光走査装置104を後方からみた斜視図である。図4に示す蓋体151は、フレーム143に取り付けられた場合に第1貫通穴31及び第2貫通穴32を塞ぐ閉塞部36を備えている。これにより、フレーム143に蓋体151を取り付けると第1貫通穴31及び第2貫通穴32が閉鎖されるので、第1貫通穴31及び第2貫通穴32から光走査装置104のハウジング内部に塵や埃が入り込むことが防止される。また、第1貫通穴31及び第2貫通穴32が遮光されることで、第1貫通穴31及び第2貫通穴32からハウジング内部に入り込んだ光が、切り欠き部146を通って感光体ドラム103に当たることが防止される。
FIG. 4 is a rear perspective view of the
次に、上述のように構成された光走査装置104の製造方法について、説明する。図1を参照して、検査装置504は、制御部541と表示部542とを備えている。制御部541は、例えば所定の演算処理を実行するCPU(Central Processing Unit)、所定のプログラムが記憶されたROM(Read Only Memory)、データを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)、及びその周辺回路等を備えている。表示部542は、例えば液晶表示装置などの表示装置である。制御部541には、CCDセンサー501,503が接続されている。
Next, a method for manufacturing the
光走査装置104の製造過程において、図2に示す光走査装置104の一応の組み立てが終了した後、製造作業者は、レーザーユニット20から出力されたレーザー光Bが、感光体ドラム103の正しい位置を走査可能となるように、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置を調整し、光走査装置104の製造を終了する。なお、製造作業者は、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23のうちいずれか一つのみの取り付け位置を調整してもよい。
In the manufacturing process of the
レーザーユニット20から出力されたレーザー光Bが、感光体ドラム103の正しい位置を走査するようにレーザーユニット20やコリメータレンズ23の取り付け位置を調整するためには、ポリゴンミラー26の回転角度が予め設定された設定角度Rであるときに、ポリゴンミラー26で反射されたレーザー光Bが予め設定された第1光線用検出位置で検出される必要がある。
In order to adjust the mounting position of the
そこで、外部光源502とCCDセンサー503とは、ポリゴンミラー26の回転角度が予め設定された検出角度Sのときに、外部光源502から出力されたレーザー光Cが、第1貫通穴31を通ってポリゴンミラー26で反射され、第2貫通穴を通ってCCDセンサー503の受光エリアの検出座標に照射される位置関係となるように、配置されている。
Therefore, the external
なお、設定角度Rと検出角度Sとは、同一の角度であってもよい。検出角度Sが設定角度Rと異なる場合は、ポリゴンミラー26の回転角度が検出角度Sになってから設定角度Rになるまでの時間が、遅延時間Tdとして例えば制御部541のROMに予め記憶されている。
The set angle R and the detection angle S may be the same angle. When the detected angle S is different from the set angle R, the time from when the rotation angle of the
CCDセンサー501は、光走査装置104をプリンター1に取り付けた状態における感光体ドラム103の表面位置となる位置(距離)に、CCDセンサー501の受光面が配置されるように、配置される。また、CCDセンサー501は、レーザーユニット20とコリメータレンズ23とが正しい位置に取り付けられている場合、ポリゴンミラー26の回転角度が設定角度RのときにCCDセンサー501の受光エリア内の予め設定された目標座標にレーザー光Bが照射されるように、配置されている。
The
そして、製造作業者は、光走査装置104に電源を供給してポリゴンモーター27を回転させ、かつ半導体レーザー22を発光させて、レーザー光Bを、コリメータレンズ23とアパーチャ24とを介してポリゴンミラー26へ照射させる。
Then, the manufacturing operator supplies power to the
次に、製造作業者は、半導体レーザー22からポリゴンミラー26へレーザー光Bを照射させつつ、外部光源502から出力されるレーザー光C(第2光線の一例)を、第1貫通穴31を通してポリゴンミラー26へ照射させる。
Next, the manufacturing worker irradiates the
そうすると、レーザー光Bがポリゴンミラー26によって反射されて、CCDセンサー501の受光面を含むライン状の領域に、レーザー光Bが走査される。一方、ポリゴンミラー26の回転角度が検出角度Sになったときに、ポリゴンミラー26で反射されたレーザー光Cが、第2貫通穴を通ってCCDセンサー503の受光エリア内の予め設定された基準座標に照射される。この基準座標が、第2光線用検出位置に相当する。
Then, the laser beam B is reflected by the
次に、制御部541は、CCDセンサー503の基準座標にレーザー光Cが照射されたことを検出すると、基準座標にレーザー光Cが照射されたタイミングと同期したタイミングにおいてCCDセンサー501によって撮像された画像を、目標座標を示す位置決めマークM(例えば十文字のマーク)と共に表示部542によって表示させる。
Next, when the
ここで、「基準座標にレーザー光Cが照射されたタイミングと同期したタイミング」とは、設定角度Rと検出角度Sとが同一の角度であるときは、「基準座標にレーザー光Cが照射されたタイミングと同時のタイミング」を意味し、検出角度Sが設定角度Rと異なるときは、「基準座標にレーザー光Cが照射されたタイミングから遅延時間Tdが経過したタイミング」を意味している。すなわち、「基準座標にレーザー光Cが照射されたタイミングと同期したタイミング」とは、ポリゴンミラー26の回転角度が設定角度Rになっているタイミングである。
Here, “the timing synchronized with the timing at which the laser beam C is applied to the reference coordinates” means that when the set angle R and the detection angle S are the same angle, “the laser light C is applied to the reference coordinates. When the detection angle S is different from the set angle R, it means “a timing at which the delay time Td has elapsed from the timing at which the laser light C is applied to the reference coordinates”. That is, the “timing synchronized with the timing at which the laser light C is applied to the reference coordinates” is the timing at which the rotation angle of the
図5は、レーザーユニット20又はコリメータレンズ23の取り付け位置がずれている場合に表示部542に表示される画像Gの一例を示す画面図である。図5に示す画像Gは、略中央付近に十文字の位置決めマークMが表示されている。そして、位置決めマークMの十字の交差する位置が目標座標Poを示し、CCDセンサー501の受光面に当たったレーザー光Bが、スポット状に目標座標Poの左下位置に表示されている。
FIG. 5 is a screen diagram illustrating an example of an image G displayed on the
画像Gは、基準座標にレーザー光Cが照射されたタイミングと同期したタイミングの画像であり、すなわちポリゴンミラー26の回転角度が設定角度RになっているタイミングにおいてCCDセンサー501によって撮像された画像である。
The image G is an image at a timing synchronized with the timing at which the laser light C is applied to the reference coordinates, that is, an image captured by the
従って、画像Gにおいて、レーザー光Bが目標座標Poと異なる位置に表示された場合、レーザーユニット20又はコリメータレンズ23の取り付け位置がずれていることを示している。
Therefore, in the image G, when the laser beam B is displayed at a position different from the target coordinate Po, it indicates that the mounting position of the
そこで、製造作業者は、表示部542の表示画面を見ながら、レーザー光Bの表示位置を、目標座標Poと一致させるように、レーザーユニット20又はコリメータレンズ23の取り付け位置を調整する。レーザーユニット20又はコリメータレンズ23の取り付け位置を鉛直方向に移動させるとレーザー光Bも鉛直方向に移動し、レーザーユニット20又はコリメータレンズ23の取り付け位置を水平方向に移動させるとレーザー光Bも水平方向に移動する。
Therefore, the manufacturing operator adjusts the mounting position of the
そして、図6に示すように、画像Gにおいて、レーザー光Bの表示位置が目標座標Poと一致すると、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置が正しく調整されたことになる。このようにして、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置を調整することで、光走査装置104が製造される。
As shown in FIG. 6, when the display position of the laser beam B matches the target coordinate Po in the image G, the attachment positions of the
以上説明したように、上述の製造方法は、レーザーユニット20からコリメータレンズ23を介してポリゴンミラー26へレーザー光Bを照射させつつ、第1貫通穴31を介してポリゴンミラー26へレーザー光Cを照射する工程と、ポリゴンミラー26によって反射されたレーザー光CがCCDセンサー503の基準座標で検出されたタイミングと同期したタイミングで、ポリゴンミラー26によって反射されたレーザー光BがCCDセンサー501の目標座標Poで検出されるように、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23のうち少なくとも一つの配設位置を調節する工程とを含んでいる。これによって、フレーム143にポリゴンミラー26を取り付けたままの状態で、レーザーユニット20やコリメータレンズ23の配設位置を、容易に調整することができる。
As described above, the above-described manufacturing method irradiates the
そして、このような製造方法は、光走査装置104の側壁部142に第1貫通穴31及び第2貫通穴32が形成されていることによって、実施可能にされている。すなわち、側壁部142に第1貫通穴31及び第2貫通穴32が形成された光走査装置104は、フレーム143にポリゴンミラー26を取り付けたままの状態で、レーザーユニット20やコリメータレンズ23の配設位置を、調整することが容易である。
Such a manufacturing method can be implemented by forming the first through
また、ベース部材141には、側壁部142が取り付けられているので、ベース部材141の剛性が高められている。すなわち、ベース部材141の剛性が低いと、ベース部材141の撓みなどの影響によって、ベース部材141に取り付けられたレーザーユニット20、コリメータレンズ23、ポリゴンモーター27、及びfθレンズ28の位置関係が変化し、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置の調整精度が低下する。しかしながら、ベース部材141は、側壁部142を備えて剛性が高められた上で、側壁部142に第1貫通穴31及び第2貫通穴32が形成されているので、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置の調整精度が向上する。また、第1貫通穴31及び第2貫通穴32の代わりに大きな貫通穴を一つ形成する場合と比べて、側壁部142に第1貫通穴31及び第2貫通穴32を形成する方が、貫通穴の大きさを小さくできる結果、側壁部142の剛性を高めることができる。
Moreover, since the
また、側壁部142における外側の面には、第1貫通穴31及び第2貫通穴32をそれぞれ取り囲むように遮光壁33,34が立設されているので、上記製造方法を実施する際に、遮光壁33,34の横方向から外乱光が内部領域に入り込むおそれが低減される。その結果、外乱光がCCDセンサー501やCCDセンサー503で受光されて、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置の調整精度が低下するおそれが低減される。
Further, since the
なお、第1貫通穴31及び第2貫通穴32を設ける代わりに、例えば第1貫通穴31及び第2貫通穴32を包含するような長孔を一つ設けてもよい。また、第1貫通穴31及び第2貫通穴32は円形に限られず、例えば多角形であってもよい。
Instead of providing the first through
また、第2非遮蔽部は、レーザー光Cを通過させればよく、例えば側壁部142の一部が切り欠かれて構成されていてもよい。例えばフレーム143を樹脂による一体整形により製造する場合、第2非遮蔽部として第1貫通穴31及び第2貫通穴32を形成するよりも、切り欠きとする方が、金型が単純な形状となるので製造コストを低減することが容易である。しかしながら、側壁部142の一部を切り欠いた構造よりも、側壁部142に貫通穴を形成する方が、側壁部142の剛性を高められる点で望ましい。
Moreover, the 2nd non-shielding part should just pass the laser beam C, for example, a part of
また、もし仮に、ベース部材141に側壁部142が立設されていなかった場合、ベース部材141の剛性が低下し、ベース部材141が撓みやすくなる結果、ベース部材141に取り付けられたレーザーユニット20、コリメータレンズ23、アパーチャ24、ポリゴンミラー26、及びfθレンズ28の位置関係がずれてレーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置の調整精度が低下するおそれがある。しかしながら、光走査装置104においては、ベース部材141に側壁部142が立設された上で、側壁部142に貫通穴が形成されているので、ベース部材141に側壁部142が立設されていない場合と比べてベース部材141の剛性が高められる結果、ベース部材141に取り付けられたレーザーユニット20、コリメータレンズ23、アパーチャ24、ポリゴンミラー26、及びfθレンズ28の取り付け位置の調整精度が向上する。
In addition, if the
なお、図7に示すように、側壁部142に第2貫通穴を形成しない構成としてもよい。そして、側壁部142における、切り欠き部146が形成された壁面と隣接する壁面に第1貫通穴31を形成してもよい。
In addition, as shown in FIG. 7, it is good also as a structure which does not form the 2nd through-hole in the
この場合、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の取り付け位置を調整する際には、CCDセンサー503は切り欠き部146と対向する位置に配置される。このような構成とすれば、外部光源502から出力されたレーザー光Cは、ポリゴンミラー26で反射され、fθレンズ28を透過してCCDセンサー503に照射される。
In this case, when adjusting the mounting positions of the
このような構成によっても、上述と同様の製造方法を実施でき、フレーム143にポリゴンミラー26を取り付けたままの状態で、レーザーユニット20やコリメータレンズ23の配設位置を、調整することが容易である。
Even with such a configuration, the same manufacturing method as described above can be performed, and it is easy to adjust the arrangement positions of the
また、光走査装置104から感光体ドラム103へ照射されるレーザー光Bは、主走査方向に走査されるため、主走査方向の走査範囲全域で、光走査装置104の光学特性を調整するために、切り欠き部146と対向する位置に主走査方向に沿って複数のCCDセンサーを配置し、主走査方向における各位置のレーザー光Bを検出する場合がある。そこで、このような主走査方向における各位置のレーザー光Bを検出するためのCCDセンサーのうち一部を、CCDセンサー501,503として用いるようにすれば、レーザーユニット20及びコリメータレンズ23の位置調整のためだけに、CCDセンサー501,503を用意する必要がないので、上述の製造方法を実施するためのコストが低減される。
Further, since the laser beam B irradiated from the
一方、図7に示すCCDセンサー503の配置では、CCDセンサー503によって検出されるレーザー光Cは、fθレンズ28によって屈折された光となる。従って、図7に示す構成と比較して、図2に示すように、fθレンズ28を通らないレーザー光Cを用いてポリゴンミラー26の回転角度を検出する構成の方が、ポリゴンミラー26の回転角度の検出精度が向上する利点を有する。
On the other hand, in the arrangement of the
なお、図7に示す第1貫通穴31の周囲にも、図3と同様、遮光壁33やリブ35を形成してもよい。この場合、図3に示す遮光壁33やリブ35を設けた場合と同様、上記製造方法を実施する際に、遮光壁33の横方向から外乱光が内部領域に入り込むおそれが低減され、フレーム143の剛性が高められる。また、蓋体151は、閉塞部36を図7に示す第1貫通穴31を塞ぐ位置に備えてもよい。これにより、フレーム143に蓋体151を取り付けると第1貫通穴31が閉鎖されるので、第1貫通穴31から光走査装置104のハウジング内部に塵や埃が入り込むことが防止される。また、第1貫通穴31が遮光されることで、第1貫通穴31からハウジング内部に入り込んだ光が、切り欠き部146を通って感光体ドラム103に当たることが防止される。
In addition, you may form the
また、図8に示すように、上記製造方法を実施する際の外部光源502とCCDセンサー503の配置を、図7に示す配置と入れ替えてもよい。
Further, as shown in FIG. 8, the arrangement of the external
1 プリンター
20 レーザーユニット
21 基板
22 半導体レーザー
23 コリメータレンズ
24 アパーチャ
25 取付部材
26 ポリゴンミラー
27 ポリゴンモーター
28 fθレンズ
31 第1貫通穴
32 第2貫通穴
33,34 遮光壁
35 リブ
36 閉塞部
100 画像形成部
103 感光体ドラム
104 光走査装置
105 現像装置
106 転写ローラー
141 ベース部材
142 側壁部
143 フレーム
144 第1保持部材
145 第2保持部材
146 切り欠き部
148 膨出部
151 蓋体
501,503 CCDセンサー
502 外部光源
504 検査装置
541 制御部
542 表示部
B,C レーザー光
G 画像
M 位置決めマーク
Po 目標座標
Td 遅延時間
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (8)
前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、
前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、
前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、
前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、
前記側壁部には、
前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、
前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成され、
前記第2非遮蔽部は、
前記内部領域の外側から前記ポリゴンミラーへ向かう光線を通過させる第1貫通穴と、
前記第1貫通穴を通過した後前記ポリゴンミラーによって反射された光線を通過させる第2貫通穴とを含む光走査装置。 A base member;
A light emitting unit disposed on one side of the base member and outputting a light beam;
A lens disposed on the one surface and transmitting the light beam output from the light emitting unit;
A polygon mirror that is disposed on the one surface and reflects a light beam transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface by rotating about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface;
A side wall portion standing on the one surface so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror;
In the side wall,
A first non-shielding part that emits a light beam output from the light emitting part and reflected by the polygon mirror to the outside of an internal area that is an area surrounded by the side wall part;
Between the outside of the internal region and the polygon mirror, a second non-shielding part through which light passes through the side wall part is formed,
The second non-shielding part is
A first through hole that allows a light beam traveling from the outside of the internal region toward the polygon mirror;
The first including the optical scanning device and a second through hole for passing the beam reflected by the polygon mirror after passing through the through hole.
前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、
前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、
前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、
前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、
前記側壁部には、
前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、
前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成され、
前記第2非遮蔽部は、
前記内部領域の外側から前記ポリゴンミラーへ向かう光線を通過させる貫通穴であり、
前記貫通穴は、
前記貫通穴を通過して前記ポリゴンミラーで反射された光を、前記第1非遮蔽部を通過させて前記内部領域の外側へ出射可能な位置に形成されている光走査装置。 A base member;
A light emitting unit disposed on one side of the base member and outputting a light beam;
A lens disposed on the one surface and transmitting the light beam output from the light emitting unit;
A polygon mirror that is disposed on the one surface and reflects a light beam transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface by rotating about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface;
A side wall portion standing on the one surface so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror;
In the side wall,
A first non-shielding part that emits a light beam output from the light emitting part and reflected by the polygon mirror to the outside of an internal area that is an area surrounded by the side wall part;
Between the outside of the internal region and the polygon mirror, a second non-shielding part through which light passes through the side wall part is formed,
The second non-shielding part is
A through hole that allows light rays from the outside of the internal region to go to the polygon mirror,
The through hole is
Said through the through hole light reflected by the polygon mirror, the first non-shielding portion is passed through a by optical scanning device that has been formed on the emission possible positions outside of the interior region.
前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、
前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、
前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、
前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、
前記側壁部には、
前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、
前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成され、
前記第2非遮蔽部は、
前記内部領域の外側から前記第1非遮蔽部を通過して前記ポリゴンミラーで反射された光を、前記側壁部を通過させて前記内部領域の外側へ出射可能とする位置に形成された貫通穴である光走査装置。 A base member;
A light emitting unit disposed on one side of the base member and outputting a light beam;
A lens disposed on the one surface and transmitting the light beam output from the light emitting unit;
A polygon mirror that is disposed on the one surface and reflects a light beam transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface by rotating about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface;
A side wall portion standing on the one surface so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror;
In the side wall,
A first non-shielding part that emits a light beam output from the light emitting part and reflected by the polygon mirror to the outside of an internal area that is an area surrounded by the side wall part;
Between the outside of the internal region and the polygon mirror, a second non-shielding part through which light passes through the side wall part is formed,
The second non-shielding part is
A through-hole formed at a position that allows light reflected from the polygon mirror to pass through the first non-shielding portion from the outside of the inner region to pass through the side wall portion and be emitted to the outside of the inner region. der Ru optical scanning device.
前記光走査装置の前記第1非遮蔽部を通過した光線によって表面が走査されることにより、静電潜像が形成される感光体と、
前記静電潜像を現像してトナー像を形成する現像部と、
前記トナー像をシートに転写する転写部とを備える画像形成装置。 The optical scanning device according to any one of claims 1 to 6 ,
A photosensitive member on which an electrostatic latent image is formed by scanning the surface with a light beam that has passed through the first non-shielding portion of the optical scanning device;
A developing unit for developing the electrostatic latent image to form a toner image;
An image forming apparatus comprising: a transfer unit that transfers the toner image to a sheet.
前記ベース部材の一方面に配設され、光線を出力する発光部と、
前記一方面に配設され、前記発光部から出力された光線を透過させるレンズと、
前記一方面に配設され、前記一方面と垂直な方向に延びる回転軸を中心に回転することにより、前記レンズを透過した光線を前記一方面と略平行な方向に反射するポリゴンミラーと、
前記発光部、前記レンズ、及び前記ポリゴンミラーを取り囲むように前記一方面に立設された側壁部とを備え、
前記側壁部には、
前記発光部から出力されて前記ポリゴンミラーにより反射された光線を、前記側壁部によって取り囲まれた領域である内部領域の外側へ放出する第1非遮蔽部と、
前記内部領域の外側と前記ポリゴンミラーとの間で、光線が前記側壁部を通過する第2非遮蔽部とが形成されている光走査装置の製造方法であって、
前記発光部から前記レンズを介して前記ポリゴンミラーへ第1光線を照射させつつ、前記第2非遮蔽部を介して前記ポリゴンミラーへ第2光線を照射する工程と、
前記ポリゴンミラーによって反射された前記第2光線が予め設定された第2光線用検出位置で検出されたタイミングと同期したタイミングで、前記ポリゴンミラーによって反射された前記第1光線が予め設定された第1光線用検出位置で検出されるように、前記発光部及び前記レンズのうち少なくとも一つの配設位置を調節する工程とを含む光走査装置の製造方法。 A base member;
A light emitting unit disposed on one side of the base member and outputting a light beam;
A lens disposed on the one surface and transmitting the light beam output from the light emitting unit;
A polygon mirror that is disposed on the one surface and reflects a light beam transmitted through the lens in a direction substantially parallel to the one surface by rotating about a rotation axis extending in a direction perpendicular to the one surface;
A side wall portion standing on the one surface so as to surround the light emitting portion, the lens, and the polygon mirror;
In the side wall,
A first non-shielding part that emits a light beam output from the light emitting part and reflected by the polygon mirror to the outside of an internal area that is an area surrounded by the side wall part;
A method of manufacturing an optical scanning device in which a second non-shielding portion through which light passes through the side wall portion is formed between the outside of the inner region and the polygon mirror ,
Irradiating the polygon mirror with the first light beam from the light emitting unit through the lens while irradiating the polygon beam with the second non-shielding unit;
The first light beam reflected by the polygon mirror is set in advance at a timing synchronized with the timing at which the second light beam reflected by the polygon mirror is detected at a preset second light beam detection position. And a step of adjusting an arrangement position of at least one of the light emitting unit and the lens so as to be detected at a detection position for one light beam.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012007932A JP5645854B2 (en) | 2012-01-18 | 2012-01-18 | Optical scanning device, image forming apparatus, and method of manufacturing optical scanning device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012007932A JP5645854B2 (en) | 2012-01-18 | 2012-01-18 | Optical scanning device, image forming apparatus, and method of manufacturing optical scanning device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014222501A Division JP5934771B2 (en) | 2014-10-31 | 2014-10-31 | Optical scanning apparatus and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013148649A JP2013148649A (en) | 2013-08-01 |
JP5645854B2 true JP5645854B2 (en) | 2014-12-24 |
Family
ID=49046227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012007932A Active JP5645854B2 (en) | 2012-01-18 | 2012-01-18 | Optical scanning device, image forming apparatus, and method of manufacturing optical scanning device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5645854B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015064587A (en) * | 2014-10-31 | 2015-04-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Optical scanner and image forming apparatus |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6281399B2 (en) * | 2014-04-22 | 2018-02-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Optical scanning device and image forming apparatus having the same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63124014A (en) * | 1986-11-14 | 1988-05-27 | Asahi Optical Co Ltd | Laser beam printer device |
JPH03175325A (en) * | 1989-12-04 | 1991-07-30 | Hitachi Ltd | Method and apparatus for measuring laser beam |
JPH04219714A (en) * | 1990-12-14 | 1992-08-10 | Asahi Optical Co Ltd | Writing position adjusting method |
JP3744690B2 (en) * | 1997-06-25 | 2006-02-15 | 株式会社リコー | Light beam characteristic evaluation method and evaluation apparatus |
JP4715962B1 (en) * | 2010-02-05 | 2011-07-06 | 富士ゼロックス株式会社 | Optical scanning device, intermediate member, and image forming apparatus |
-
2012
- 2012-01-18 JP JP2012007932A patent/JP5645854B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015064587A (en) * | 2014-10-31 | 2015-04-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Optical scanner and image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013148649A (en) | 2013-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4925623B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP2005004050A (en) | Scanning type optical device | |
JP2012150161A (en) | Optical scanner and image forming device | |
US10498920B2 (en) | Light scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP6452380B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5645854B2 (en) | Optical scanning device, image forming apparatus, and method of manufacturing optical scanning device | |
JP6292410B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP7051472B2 (en) | Optical scanning device and image forming device | |
CN108572446A (en) | Optical scanner and image forming apparatus | |
JP5934771B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP2010128359A (en) | Optical scanner, image forming apparatus equipped with the optical scanner | |
JP2018017937A (en) | Image forming device | |
JP7426220B2 (en) | Optical scanning device and image forming device | |
JP6179314B2 (en) | Scanning optical device | |
JP7123555B2 (en) | Optical scanning device and image forming device | |
JP2006178130A (en) | Scanning optical apparatus and image forming apparatus | |
US8508813B2 (en) | Optical scanner | |
JP2015215529A (en) | Light deflector, optical scanner, and image forming apparatus | |
JP7330874B2 (en) | image forming device | |
JP7289778B2 (en) | Optical scanning device and image forming device | |
JP6269955B2 (en) | Method for fixing collimator lens to casing, optical scanning device, and image forming apparatus | |
JP2011186495A (en) | Scanning type optical device | |
JP5094898B2 (en) | Optical scanning device, image forming device | |
JP6138618B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus having the same | |
JP2014071223A (en) | Optical scanner and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5645854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |