JP5638400B2 - Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program - Google Patents

Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program Download PDF

Info

Publication number
JP5638400B2
JP5638400B2 JP2011009796A JP2011009796A JP5638400B2 JP 5638400 B2 JP5638400 B2 JP 5638400B2 JP 2011009796 A JP2011009796 A JP 2011009796A JP 2011009796 A JP2011009796 A JP 2011009796A JP 5638400 B2 JP5638400 B2 JP 5638400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elapsed time
incident
information
aggregation
workflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011009796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012150703A (en
Inventor
弘晃 京林
弘晃 京林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems Ltd filed Critical Hitachi Systems Ltd
Priority to JP2011009796A priority Critical patent/JP5638400B2/en
Publication of JP2012150703A publication Critical patent/JP2012150703A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5638400B2 publication Critical patent/JP5638400B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報処理システムのインシデント管理運用業務において、インシデント対応の経過時間を収集する技術に関し、特に、SLA(Service Level Agreement:サービス水準合意)の肝となる値を収集する際に、収集対象インシデントとワークフローステップの組合せを予め定義して、この定義情報を元に経過時間を自動で収集するインシデント管理情報システム、その経過時間収集方法、および経過時間収集プログラムに関するものである。   The present invention relates to a technique for collecting incident response elapsed time in an incident management operation business of an information processing system, and in particular, when collecting values that are the heart of SLA (Service Level Agreement). The present invention relates to an incident management information system for preliminarily defining a combination of an incident and a workflow step and automatically collecting elapsed time based on the definition information, an elapsed time collection method, and an elapsed time collection program.

インシデント管理運用業務では、サービスデスクが監視対象の機器などから日々発生するインシデントに対し、業務への影響を最小限に抑えることを目的として、関係者への連絡や一次対応を行っている。   In incident management operations, the service desk handles related incidents and provides primary responses to daily incidents from monitored devices, etc., in order to minimize the impact on the operations.

発生したインシデントに対するサービスデスクの対応状況は、顧客への連絡や一次対応の実施時間を計測することで把握できるため、この時間をSLAとして定義して顧客との取り決め事項としているケースもある。   Since the response status of the service desk with respect to the incident that has occurred can be grasped by measuring the time of contact with the customer and the time of the primary response, there are cases where this time is defined as an SLA and is a matter of agreement with the customer.

顧客との取り決め事項である対応時間の計測は、例えばインシデント対応をワークフローで処理し、ワークフローの処理ステップ毎の滞留時間を計測し、SLA違反が発生した場合に、警告を発するといった手段が考えられる。   Response time, which is an agreement with customers, can be measured by, for example, processing incident response in a workflow, measuring the dwell time for each workflow processing step, and issuing a warning when an SLA violation occurs. .

これを効率的に行う手段として、例えば、特開2010−66807号公報などには、インシデントが通知されると、該当するITシステムを特定し、さらに、そのシステム責任者を特定し、システム責任者からインシデント対応の完了通知を受けると、インシデント対応においてSLAに定める条件が満たされているかを確認するといった技術が記載されている。   As means for efficiently performing this, for example, in JP 2010-66807 A, when an incident is notified, the corresponding IT system is specified, and the person responsible for the system is further specified. Describes a technique for confirming whether or not the conditions defined in the SLA are satisfied in incident response when receiving a notification of completion of incident response from.

このような従来技術により、個々のインシデントに対するSLAの遵守状況を効率的に把握し、必要に応じてアラートを発することが可能となっている。   With such conventional technology, it is possible to efficiently grasp the SLA compliance status for each incident and issue an alert as necessary.

特開2010−66807号公報JP 2010-66807 A

しかしながら、従来技術は、個々のインシデントに対する運用品質を把握することは可能であるが、一定期間の運用品質を顧客毎や運用サービス全体で把握したい場合、SLA違反が発生したインシデントを人手で集計し、レポートするといった作業が必要になってくるため、インシデント管理運用業務全体の品質状況を把握するためには多くの工数が必要となってくるという問題があった。   However, with the conventional technology, it is possible to grasp the operational quality for each incident. However, if you want to grasp the operational quality for a certain period of time for each customer or the entire operational service, the incidents that caused SLA violations are manually counted. Therefore, there has been a problem that a lot of man-hours are required to grasp the quality status of the entire incident management operation work.

また、ワークフローの処理ステップの滞留時間の測定だけでは、通報のみ行うインシデントや、一次対応を行うインシデント等を区別することができないため、どのような種類の対応に時間がかかっているかを把握することができないという問題もあった。   In addition, it is not possible to distinguish incidents that only report or incidents that take primary actions only by measuring the residence time of workflow processing steps, so it is necessary to understand what kind of response is taking a long time. There was also a problem that it was not possible.

このように、従来技術では、インシデント管理運用業務のSLAの肝となる通報時間や対策時間等の収集と集計に多くの工数を必要としている。   As described above, in the prior art, a large amount of man-hours is required for collecting and counting the reporting time and countermeasure time, which are the liver of the SLA in the incident management operation.

そこで、本発明の目的は、これらの従来技術を利用した品質状況の把握方法の課題を解決し、ワークフローを具備したインシデント管理システムと集計用のテンプレートを利用して、対応状況の経過時間を自動で収集してレポートするためのインシデント管理情報システム、その経過時間収集方法、および経過時間収集プログラムを提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to solve the problems of the quality status grasping method using these conventional technologies, and automatically measure the elapsed time of the handling status by using an incident management system equipped with a workflow and a template for aggregation. It is to provide an incident management information system, an elapsed time collection method thereof, and an elapsed time collection program for collecting and reporting on the Internet.

本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。   The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次の通りである。   Of the inventions disclosed in the present application, the outline of typical ones will be briefly described as follows.

すなわち、代表的なものの概要は、インシデント管理情報システムにおいて、インシデント情報を入力し、インシデント情報と共に、インシデント情報に対するワークフローの履歴をデータベースに格納するインシデント管理システムと、ワークフローの履歴における各処理ステップ間の経過時間集計範囲および経過時間集計範囲における対象となるインシデント情報の分類が定義された集計テンプレートを有し、ワークフローの履歴の情報および集計テンプレートに基づいて、ワークフローの処理ステップの経過時間を集計し、経過時間集計レポートを出力する経過時間集計システムとを備えたものである。   In other words, an outline of a typical one is that an incident management information system is used to input incident information, store the workflow history for incident information together with the incident information in a database, and between each processing step in the workflow history. It has an aggregation template in which the classification of the incident information subject to the elapsed time aggregation range and the elapsed time aggregation range is defined. Based on the workflow history information and the aggregation template, the elapsed time of workflow processing steps is aggregated, And an elapsed time totaling system that outputs an elapsed time totaling report.

また、インシデント管理情報システムの経過時間収集方法において、インシデント管理情報システム内の経過時間集計システムにより、インシデント管理情報システム内のインシデント管理システムのデータベースに格納されたインシデント情報に対するワークフローの履歴の情報およびワークフローの履歴における各処理ステップ間の経過時間集計範囲および経過時間集計範囲における対象となるインシデント情報の分類が定義された集計テンプレートに基づいて、ワークフローの処理ステップの経過時間を集計し、経過時間集計レポートを出力するものである。   Also, in the incident management information system elapsed time collection method, workflow history information and workflow for incident information stored in the incident management system database in the incident management information system by the elapsed time aggregation system in the incident management information system Elapsed time aggregation report that aggregates the elapsed time of the processing steps of the workflow based on the aggregation template that defines the elapsed time aggregation range between each processing step in the history and the classification of the incident information subject to the elapsed time aggregation range Is output.

また、経過時間収集プログラムにおいて、情報処理装置を、インシデント情報に対するワークフローの履歴の情報およびワークフローの履歴における各処理ステップ間の経過時間集計範囲および経過時間集計範囲における対象となるインシデント情報の分類が定義された集計テンプレートに基づいて、ワークフローの処理ステップの経過時間を集計し、経過時間集計レポートを出力する経過時間集計手段として機能させるものである。   In the elapsed time collection program, the information processing device defines the workflow history information for incident information, the elapsed time aggregation range between each processing step in the workflow history, and the classification of the incident information subject to the elapsed time aggregation range. Based on the tabulated template, the elapsed time of the processing steps of the workflow is totaled, and the elapsed time totaling means for outputting the elapsed time totaling report is made to function.

本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下の通りである。   The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

すなわち、代表的なものによって得られる効果は、経過時間を算出するための集計範囲をテンプレートとして用意し、かつインシデントに対応付いた対応事例を分類するための定義も合わせて集計テンプレートに定義させ、これを元に経過時間を自動収集してレポートすることで、SLAの遵守状況を人手による工数を必要とせずに実現することが可能となる。   In other words, the effect obtained by a typical one is to prepare a total range for calculating elapsed time as a template, and also define the total template to define the response cases associated with incidents, By automatically collecting and reporting the elapsed time based on this, it becomes possible to realize the SLA compliance status without requiring man-hours.

本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの全体構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムのインシデント管理システムのワークフロー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the workflow process of the incident management system of the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムにおいて使用されるインシデント情報の項目例を示す図である。It is a figure which shows the item example of the incident information used in the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムにおいて使用されるワークフロー履歴の項目例を示す図である。It is a figure which shows the item example of the workflow history used in the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムにおいて使用される対応事例DBの項目例を示す図である。It is a figure which shows the item example of response example DB used in the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムにおいて使用される集計テンプレートの項目例を示す図である。It is a figure which shows the item example of the total template used in the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムにおいて使用される対応事例分類テーブルの項目例を示す図である。It is a figure which shows the example of an item of the correspondence case classification table used in the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムのインシデント管理情報システムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the incident management information system of the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの経過時間収集システムで出力される集計レポートのレポート作成の実現例を示す図である。It is a figure which shows the implementation example of the report preparation of the total report output by the elapsed time collection system of the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの経過時間収集システムで出力される集計レポートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the total report output with the elapsed time collection system of the incident management information system which concerns on one embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiment, and the repetitive description thereof will be omitted.

図1により、本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの全体構成について説明する。図1は本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの全体構成を示す構成図である。   With reference to FIG. 1, the overall configuration of an incident management information system according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an incident management information system according to an embodiment of the present invention.

図1において、インシデント管理情報システムは、データセンタ1、監視対象機器2、障害監視装置3、監視センタ5から構成され、センタ間ネットワーク4を介して接続されている。   In FIG. 1, the incident management information system includes a data center 1, a monitoring target device 2, a failure monitoring device 3, and a monitoring center 5, which are connected via an inter-center network 4.

また、監視センタ5は、事例付加システム6、対応事例DB7、運用端末8、インシデント管理システム10、インシデントデータベース20、経過時間集計手段である経過時間集計システム30、集計テンプレート31、対応事例分類テーブル32から構成されている。   The monitoring center 5 includes a case addition system 6, a response case DB 7, an operation terminal 8, an incident management system 10, an incident database 20, an elapsed time totaling system 30 that is an elapsed time totaling means, a totaling template 31, and a corresponding case classification table 32. It is composed of

なお、監視センタ5の事例付加システム6、インシデント管理システム10、および経過時間集計システム30による各処理は、それぞれに格納されている処理プログラムをCPUで実行することにより実現している。   In addition, each process by the case addition system 6, the incident management system 10, and the elapsed time totaling system 30 of the monitoring center 5 is realized by executing a processing program stored in each of them by the CPU.

データセンタ1の障害監視装置3は、監視対象機器2で発生した障害のメッセージを、監視センタ5の事例付加システム6に送信する。事例付加システム6は、障害メッセージの内容や発生元情報を元に、対応事例DB7から、障害メッセージに関連付ける対応事例を抽出し、障害メッセージと対応事例No.をインシデント管理システム10の障害情報入力部11に送信する。   The failure monitoring device 3 of the data center 1 transmits a message of a failure that has occurred in the monitored device 2 to the case addition system 6 of the monitoring center 5. The case addition system 6 extracts a response case associated with the failure message from the response case DB 7 based on the content of the failure message and the source information, and the failure message and the response case No. Is transmitted to the failure information input unit 11 of the incident management system 10.

障害情報入力部11は、メッセージをインシデント情報として、インシデントデータベース20のインシデント情報21に登録する。   The failure information input unit 11 registers the message as incident information in the incident information 21 of the incident database 20.

監視センタ5のサービスデスク要員は、運用端末8を利用して、登録されたインシデント情報のワークフローの業務ステップ処理を、インシデント管理システム10のワークフロー制御部12により行う。   The service desk personnel of the monitoring center 5 uses the operation terminal 8 to perform the work step processing of the registered incident information workflow by the workflow control unit 12 of the incident management system 10.

経過時間集計システム30は、集計テンプレート31と対応事例分類テーブル32を読み込み、集計テンプレート31に定義されている条件を元に、インシデントデータベース20のインシデント情報21とワークフロー履歴22を検索し、経過時間集計レポート33を生成する。   The elapsed time tabulation system 30 reads the tabulation template 31 and the corresponding case classification table 32, searches the incident information 21 and the workflow history 22 in the incident database 20 based on the conditions defined in the tabulation template 31, and totals the elapsed time. A report 33 is generated.

次に、図2〜図7により本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの全体の処理について説明する。図2は本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムのインシデント管理システムのワークフロー処理を示すフローチャート、図3〜図7は本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムにおいて使用される情報を示す図であり、図3はインシデント情報、図4はワークフロー履歴、図5は対応事例DB、図6は集計テンプレート、図7は対応事例分類テーブルの項目例を示している。   Next, the overall processing of the incident management information system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing workflow processing of the incident management system of the incident management information system according to the embodiment of the present invention, and FIGS. 3 to 7 are used in the incident management information system according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 shows incident information, FIG. 4 shows a workflow history, FIG. 5 shows a corresponding case DB, FIG. 6 shows a summary template, and FIG. 7 shows an example of items in a corresponding case classification table.

まず、インシデント管理システム10では、監視対象機器2で発生した障害メッセージが、インシデント管理システム10の障害情報入力部11に送信されると、その障害メッセージの「受付」ステップ(S100)を実行する。   First, in the incident management system 10, when a failure message generated in the monitored device 2 is transmitted to the failure information input unit 11 of the incident management system 10, the “accept” step (S100) of the failure message is executed.

その後、監視センタ5のサービスデスク要員が、運用端末8で操作することで、ワークフローのステップが遷移していくこととなる。   Thereafter, when the service desk personnel of the monitoring center 5 operate with the operation terminal 8, the workflow steps transition.

「顧客連絡」ステップ(S101)は、障害が発生したことを関係者に連絡するステップ、「対策内容記録」ステップ(S102)は、対応事例に基づき、復旧作業や確認作業を行うステップ、「対策内容記録承認」ステップ(S103)は、「対策内容記録」で実施した内容を上長などを承認するためのステップであり、上長が承認すると「完了」ステップ(S104)に遷移する。   The “customer contact” step (S101) is a step of notifying the relevant person that a failure has occurred, and the “measure content recording” step (S102) is a step of performing recovery work and confirmation work based on the response case. The “content record approval” step (S103) is a step for approving the senior manager etc. for the content implemented in the “measure content recording”, and when the supervisor approves, the process proceeds to the “completion” step (S104).

これらの処理によりインシデント情報21およびワークフロー履歴22の情報が、インシデントデータベース20に格納される。   Through these processes, the incident information 21 and the workflow history 22 information are stored in the incident database 20.

ここで、本発明の一実施の形態に係る情報処理システムにおいて使用される情報について説明する。   Here, information used in the information processing system according to the embodiment of the present invention will be described.

まず、インシデントデータベース20に格納されているインシデント情報21の項目例としては、図3に示すように、登録されたインシデントを一意に識別するためのインシデントID、障害監視装置が検知した障害の発生日時、発生元の監視対象機器から関連付けられた顧客名、現在のワークフローステップ名、緊急度、重要度を有する。また、対応事例No.は、図1の事例付加システム6が付加したインシデント毎の対応手順を検索するためのものである。   First, as an example of the incident information 21 stored in the incident database 20, as shown in FIG. 3, the incident ID for uniquely identifying the registered incident, the occurrence date and time of the failure detected by the failure monitoring apparatus , The customer name, current workflow step name, urgency level, and importance level associated with the monitoring target device. In addition, the corresponding case No. Is for searching for a response procedure for each incident added by the case addition system 6 of FIG.

また、インシデントデータベース20に格納されているワークフロー履歴22は、監視センタ5のサービスデスク要員が運用端末8でインシデント管理システム10を操作した際に自動で格納される履歴であり、そのの項目例としては、図4に示すように、インシデントを識別するためのインシデントID、各ワークフローのステップが次のステップに遷移した際の実行日時を有している。   The workflow history 22 stored in the incident database 20 is a history that is automatically stored when the service desk staff of the monitoring center 5 operates the incident management system 10 with the operation terminal 8. 4 has an incident ID for identifying an incident and an execution date and time when each workflow step transitions to the next step.

また、図1の事例付加システム6が参照する対応事例DB7の項目例としては、図5に示すように、対応事例を一意に識別するための対応事例No.とインシデント発生時に参照する対応手順を有している。   In addition, as an example of items in the correspondence case DB 7 referred to by the case addition system 6 of FIG. 1, as shown in FIG. And a response procedure to be referred to when an incident occurs.

また、経過時間集計システム30が入力する集計テンプレート31の項目例としては、図6に示すように、テンプレートの定義を一意に識別するためのテンプレートの名称、テンプレート毎に経過時間を集計するためのワークフローステップの範囲を定義する経過時間集計範囲、対象インシデント、閾値を有している。   Further, as an example of an aggregation template 31 input by the elapsed time aggregation system 30, as shown in FIG. 6, the name of the template for uniquely identifying the template definition, and the elapsed time for each template are aggregated. It has an elapsed time count range that defines the range of the workflow step, a target incident, and a threshold value.

経過時間集計範囲は、例えば、テンプレートの名称が「一報連絡時間」は、受付〜顧客連絡までの時間を経過時間として算出し、テンプレートの名称が「対策時間」は、顧客連絡〜対策内容入力までの処理時間を経過時間として算出することが定義されている。   The elapsed time totaling range is calculated, for example, when the template name is “one report contact time”, the time from reception to customer contact is calculated as the elapsed time, and the template name “measure time” is from customer contact to input of countermeasure content Is calculated as the elapsed time.

対象インシデントは、集計対象とするインシデントを定義したものである。図6に示す例では、「通報」、「確認」、「WA」の3種類に分類している。   The target incident defines incidents to be counted. In the example illustrated in FIG. 6, the information is classified into three types of “report”, “confirmation”, and “WA”.

「通報」は、通報のみを行う手順に関連付けられたインシデントを集計対象とする。「確認」は、インシデント発生時に定型的な応答確認作業のみを実施する手順に関連付けられたインシデントを集計対象とする。また、「WA」は、ワークアラウンド、すなわち復旧を行う手順に関連付けられたインシデントを集計対象とする意味を持つ。   “Notification” includes incidents associated with procedures for reporting only. “Confirmation” includes incidents associated with a procedure for performing only a typical response confirmation operation when an incident occurs, as an aggregation target. “WA” has a meaning of collecting incidents associated with workarounds, that is, procedures for performing recovery.

なお、全てに○がついている場合は、全インシデントを対象として集計する。   If all are marked with ○, all incidents are counted.

対象インシデントの分類は、後述する図7の対応事例テーブルの「区分」に定義された分類と一致しており、インシデントに関連付けられた対応事例No.を元に、図7の対応事例分類テーブルを参照することで、当該インシデントが集計対象であるか否かを判断する。   The classification of the target incident matches the classification defined in “Category” of the corresponding case table in FIG. By referring to the correspondence case classification table of FIG. 7, it is determined whether or not the incident is a target of aggregation.

また、閾値には、「経過時間集計範囲」で定義されたワークフローステップの処理時間に対するSLAの値を定義する。例えば、「一報連絡時間」は、受付〜顧客連絡までの時間は、「8」が閾値となる。なお、閾値に「−1」を定義している項目は、閾値超過のレポートを出力しないことを意味する。   In addition, the threshold value defines an SLA value for the processing time of the workflow step defined in the “elapsed time totaling range”. For example, “1 report contact time” has a threshold value of “8” for the time from reception to customer contact. Note that an item defining “−1” as a threshold value means that a report of exceeding the threshold value is not output.

また、図1の経過時間集計システム30が入力する対応事例分類テーブル32の項目例としては、図7に示すように、対応事例No.は、図5の対応事例の「対応事例No.」と同じIDを持つ。各対応事例No.毎に集計対象のインシデントを分類するための「区分」列を有している。   In addition, as an example of items in the corresponding case classification table 32 input by the elapsed time counting system 30 in FIG. 1, as shown in FIG. Has the same ID as “Correspondence Case No.” in the correspondence case of FIG. Each corresponding case No. Each column has a “category” column for classifying the incidents to be tabulated.

次に、図8〜図10により、本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムのインシデント管理情報システムの処理について説明する。図8は本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムのインシデント管理情報システムの処理を示すフローチャート、図9は本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの経過時間収集システムで出力される集計レポートのレポート作成の実現例を示す図、図10は本発明の一実施の形態に係るインシデント管理情報システムの経過時間収集システムで出力される集計レポートの一例を示す図である。   Next, processing of the incident management information system of the incident management information system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a flowchart showing the process of the incident management information system of the incident management information system according to the embodiment of the present invention, and FIG. 9 is output by the elapsed time collection system of the incident management information system according to the embodiment of the present invention. FIG. 10 is a diagram showing an example of a summary report output by the elapsed time collection system of the incident management information system according to the embodiment of the present invention.

まず、経過時間集計システム30は、処理開始した後、S801では、集計テンプレートを読み込み入力する(S801)。次に、S802で集計期間をyyyy/mm/ddの形式で入力する。   First, the elapsed time totaling system 30 starts processing, and then reads and inputs a totaling template in S801 (S801). Next, in S802, the total period is input in the format yyyy / mm / dd.

そして、S803では、集計テンプレートに定義されたテンプレート数分、S804以降の処理を繰り返し、集計テンプレートに定義されたテンプレート数分の処理が終わると処理終了となる。   In step S803, the processing from step S804 onward is repeated for the number of templates defined in the aggregation template, and the processing ends when the processing for the number of templates defined in the aggregation template is completed.

S804では、インシデントの検索条件を決定する。図3に示したインシデント情報の発生日時をS802で入力した期間に設定する。また、集計対象となるインシデントを集計テンプレートの「対象インシデント」フィールドの○×により条件を設定する。集計対象となるインシデントは、図3のインシデント情報の「対応事例No.」から図7の対応事例分類テーブルを参照し、図7の「区分」を抽出することで、当該インシデントが集計対象か集計対象外かを識別する。   In step S804, an incident search condition is determined. The incident date and time of incident information shown in FIG. 3 is set to the period input in S802. In addition, conditions for the incidents to be aggregated are set by XX in the “target incident” field of the aggregation template. Incidents to be counted are calculated by referring to the corresponding case classification table in FIG. 7 from the “response case No.” in the incident information in FIG. 3 and extracting “category” in FIG. Identify whether it is out of scope.

そして、S804の検索条件を元に、S805では、インシデントの検索を行う。検索結果によりS806では、インシデント数分S807以降S815までを繰り返し実行する。   Based on the search condition of S804, an incident is searched for in S805. Depending on the search result, in S806, S807 to S815 are repeatedly executed for the number of incidents.

S807では、インシデント毎に集計テンプレート31に定義された経過時間集計範囲のFrom−Toの処理ステップのワークフロー履歴を抽出し、Toの処理ステップの完了日時からFromの処理ステップの完了日時を引き、経過時間を算出する。   In S807, the workflow history of the From-To processing step in the elapsed time counting range defined in the counting template 31 for each incident is extracted, and the completion date of the From processing step is subtracted from the completion date of the To processing step. Calculate time.

そして、S808では、集計テンプレート31に閾値が設定されているかを確認する。S808で設定されている場合、S809では、S807で算出された値と比較され、閾値を超過している場合は、S811では、閾値越えインシデント数をインクリメントする。   In step S <b> 808, it is confirmed whether a threshold is set for the aggregation template 31. If it is set in S808, it is compared with the value calculated in S807 in S809. If the threshold is exceeded, the number of incidents exceeding the threshold is incremented in S811.

S809で閾値を超過していない場合は、S810では、閾値以下のインシデント数をインクリメントする。   If the threshold is not exceeded in S809, the number of incidents below the threshold is incremented in S810.

そして、S812では、S807で算出された経過時間を元に平均経過時間を計算し、さらに、S813では、最大時間の判定がなされ、当該インシデントの処理時間が最大である場合は、S814で最大時間を更新する。   In S812, the average elapsed time is calculated based on the elapsed time calculated in S807. Further, in S813, the maximum time is determined. If the incident processing time is the maximum, the maximum time is determined in S814. Update.

以上説明したインシデント数のカウントと平均経過時間、最大時間算出は、顧客名単位に領域を設け、それぞれ計算を行う。   The above-described count of the number of incidents, average elapsed time, and maximum time calculation are performed by setting an area for each customer name.

最後に、S816では、1項目の集計テンプレートの処理で算出した値をレポートに追加する。   Finally, in S816, the value calculated by the processing of the one-item aggregation template is added to the report.

以上の処理をS817によって、集計テンプレート数分繰り返し実行する。   The above processing is repeatedly executed for the total number of templates in S817.

また、図8のS816によるレポート作成の実現例は図9に示すように、901では一報連絡時間を集計テンプレートに定義している。閾値は8分のため、8分以内と8分超過のインシデント数と割合を生成している。また、平均時間と最大時間も図8の計算結果に基づき設定している。   As shown in FIG. 9, in the example of the report creation by S816 in FIG. 8, in 901, one report contact time is defined in the total template. Since the threshold is 8 minutes, the number of incidents within 8 minutes and the number of incidents exceeding 8 minutes are generated. Further, the average time and the maximum time are also set based on the calculation result of FIG.

902では、集計テンプレートに定義された対象インシデントの値で絞込みを行い、「通報」のみ実施しているインシデントの数と割合およびこの種類のインシデントを対応するための平均時間と最大時間を抽出した例である。   In 902, the target incident values defined in the aggregation template are narrowed down, and the number and percentage of incidents that only carry out “reporting” and the average time and maximum time for handling this type of incident are extracted. It is.

また、図8のS816により作成された集計レポートは図10に示すように、表の上に集計期間を出力し、X軸は顧客を示す。Y軸は、集計テンプレートに定義された条件に従いSLAの遵守状況およびインシデント対応の分類毎の平均時間等を抽出している。   Further, as shown in FIG. 10, the aggregation report created in S816 of FIG. 8 outputs the aggregation period on the table, and the X axis indicates the customer. The Y-axis extracts the SLA compliance status and the average time for each incident response classification according to the conditions defined in the aggregation template.

以上のように、本実施の形態では、経過時間を算出するための集計範囲を集計テンプレート31として用意し、かつインシデントに対応付いた対応事例を分類するための定義も合わせて集計テンプレート31に定義させ、これを元に経過時間を自動収集してレポートするようにしたので、SLAの遵守状況を人手による工数を必要とせずに実現することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, a totaling range for calculating the elapsed time is prepared as the totaling template 31, and the definition for classifying the corresponding cases corresponding to the incidents is also defined in the totalizing template 31. Since the elapsed time is automatically collected and reported based on this, it becomes possible to realize the SLA compliance status without requiring man-hours.

以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。   As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

本発明は、情報処理システムのインシデント管理運用業務において、インシデント対応の経過時間を収集する技術に関し、アウトソーシングサービスにおける障害監視運用サービスのインシデント管理運用業務に広く適用可能である。   The present invention relates to a technique for collecting an incident response elapsed time in an incident management operation business of an information processing system, and is widely applicable to an incident management operation business of a failure monitoring operation service in an outsourcing service.

1…データセンタ、2…監視対象機器、3…障害監視装置、4…センタ間ネットワーク、5…監視センタ、6…事例付加システム、7…対応事例DB、8…運用端末、10…インシデント管理システム、11…障害情報入力部、12…ワークフロー制御部、20…インシデントデータベース、21…インシデント情報、22…ワークフロー履歴、30…経過時間集計システム、31…集計テンプレート、32…対応事例分類テーブル、33…経過時間集計レポート。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Data center, 2 ... Monitored apparatus, 3 ... Fault monitoring apparatus, 4 ... Network between centers, 5 ... Monitoring center, 6 ... Case addition system, 7 ... Corresponding case DB, 8 ... Operation terminal, 10 ... Incident management system , 11 ... Fault information input unit, 12 ... Workflow control unit, 20 ... Incident database, 21 ... Incident information, 22 ... Workflow history, 30 ... Elapsed time totaling system, 31 ... Total template, 32 ... Corresponding case classification table, 33 ... Elapsed time summary report.

Claims (6)

監視対象機器の障害に関するインシデント情報を管理するインシデント管理情報システムであって、
前記インシデント情報を入力し、前記インシデント情報と共に、前記インシデント情報に対するワークフローの履歴をデータベースに格納するインシデント管理システムと、
前記ワークフローの履歴における各処理ステップ間の経過時間集計範囲および前記経過時間集計範囲における対象となるインシデント情報の分類が定義された集計テンプレートを有し、前記ワークフローの履歴の情報および前記集計テンプレートに基づいて、前記インシデント情報の分類に該当するインシデントを集計対象とし、集計対象の前記インシデントの前記経過時間集計範囲における前記ワークフローの処理ステップの経過時間を集計し、経過時間集計レポートを出力する経過時間集計システムとを備えたことを特徴とするインシデント管理情報システム。
An incident management information system for managing incident information related to failures in monitored devices,
An incident management system that inputs the incident information and stores a history of a workflow for the incident information in a database together with the incident information;
An aggregation template in which an elapsed time aggregation range between each processing step in the workflow history and a classification of incident information targeted in the elapsed time aggregation range are defined, and based on the workflow history information and the aggregation template Elapsed time aggregation that includes incidents corresponding to the incident information classification, totals the elapsed time of the workflow processing step in the elapsed time aggregation range of the incidents to be aggregated, and outputs an elapsed time aggregation report Incident management information system characterized by comprising a system.
請求項1に記載のインシデント管理情報システムにおいて、
前記集計テンプレートは、前記経過時間のしきい値の情報を有し、
前記経過時間集計システムは、前記集計テンプレートに前記しきい値の情報が設定されている場合に、前記しきい値の情報に基づいた前記経過時間の集計を行い、前記しきい値の情報を含む前記経過時間集計レポートを出力することを特徴とするインシデント管理情報システム。
In the incident management information system according to claim 1,
The aggregation template has threshold information on the elapsed time,
The elapsed time totaling system, when the threshold information is set in the total template, totals the elapsed time based on the threshold information, and includes the threshold information An incident management information system for outputting the elapsed time totaling report.
監視対象機器の障害に関するインシデント情報を管理するインシデント管理情報システムの経過時間収集方法であって、
前記インシデント管理情報システム内の経過時間集計システムにより、前記インシデント管理情報システム内のインシデント管理システムのデータベースに格納された前記インシデント情報に対するワークフローの履歴の情報と、前記ワークフローの履歴における各処理ステップ間の経過時間集計範囲および前記経過時間集計範囲における対象となるインシデント情報の分類が定義された集計テンプレートとに基づいて、前記インシデント情報の分類に該当するインシデントを集計対象とし、集計対象の前記インシデントの前記経過時間集計範囲における前記ワークフローの処理ステップの経過時間を集計し、経過時間集計レポートを出力することを特徴とする経過時間収集方法。
A method for collecting elapsed time in an incident management information system for managing incident information related to a failure of a monitored device,
By means of an elapsed time counting system in the incident management information system, information on the workflow history for the incident information stored in the incident management system database in the incident management information system, and between each processing step in the workflow history Based on the elapsed time aggregation range and the aggregation template in which the classification of the incident information targeted in the elapsed time aggregation range is defined, the incident corresponding to the incident information classification is the aggregation target, and the incident of the incident to be aggregated An elapsed time collecting method comprising: totaling elapsed times of the processing steps of the workflow in an elapsed time totaling range and outputting an elapsed time totaling report.
請求項3に記載の経過時間収集方法において、
前記集計テンプレートは、前記経過時間のしきい値の情報を有し、
前記経過時間集計システムにより、前記集計テンプレートに前記しきい値の情報が設定されている場合に、前記しきい値の情報に基づいた前記経過時間の集計を行い、前記しきい値の情報を含む前記経過時間集計レポートを出力することを特徴とする経過時間収集方法。
In the elapsed time collection method according to claim 3,
The aggregation template has threshold information on the elapsed time,
When the threshold information is set in the total template by the elapsed time totaling system, the elapsed time is totaled based on the threshold information and includes the threshold information. The elapsed time collecting method, wherein the elapsed time totaling report is output.
監視対象機器の障害に関するインシデント情報を管理し、前記インシデント情報に対するワークフローの各処理ステップ間の経過時間を集計するために情報処理装置を、
前記インシデント情報に対するワークフローの履歴の情報と、前記ワークフローの履歴における各処理ステップ間の経過時間集計範囲および前記経過時間集計範囲における対象となるインシデント情報の分類が定義された集計テンプレートとに基づいて、前記インシデント情報の分類に該当するインシデントを集計対象とし、集計対象の前記インシデントの前記経過時間集計範囲における前記ワークフローの処理ステップの経過時間を集計し、経過時間集計レポートを出力する経過時間集計手段として機能させることを特徴とする経過時間収集プログラム。
In order to manage the incident information related to the failure of the monitored device and to total the elapsed time between each processing step of the workflow for the incident information,
Based on the workflow history information for the incident information, an elapsed time total range between each processing step in the workflow history, and a total template defining a classification of target incident information in the elapsed time total range, As an elapsed time totaling means for counting incidents corresponding to the incident information classification, totaling the elapsed time of the processing steps of the workflow in the elapsed time totaling range of the incidents to be totaled, and outputting an elapsed time totaling report Elapsed time collection program characterized by functioning.
請求項5に記載の経過時間収集プログラムにおいて、
前記集計テンプレートは、前記経過時間のしきい値の情報を有し、
前記経過時間集計手段は、前記集計テンプレートに前記しきい値の情報が設定されている場合に、前記しきい値の情報に基づいた前記経過時間の集計を行い、前記しきい値の情報を含む前記経過時間集計レポートを出力することを特徴とする経過時間収集プログラム。
In the elapsed time collection program according to claim 5,
The aggregation template has threshold information on the elapsed time,
The elapsed time counting means, when the threshold information is set in the total template, performs the total of the elapsed time based on the threshold information, and includes the threshold information An elapsed time collecting program for outputting the elapsed time totaling report.
JP2011009796A 2011-01-20 2011-01-20 Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program Expired - Fee Related JP5638400B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011009796A JP5638400B2 (en) 2011-01-20 2011-01-20 Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011009796A JP5638400B2 (en) 2011-01-20 2011-01-20 Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012150703A JP2012150703A (en) 2012-08-09
JP5638400B2 true JP5638400B2 (en) 2014-12-10

Family

ID=46792884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011009796A Expired - Fee Related JP5638400B2 (en) 2011-01-20 2011-01-20 Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5638400B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6100515B2 (en) * 2012-12-11 2017-03-22 株式会社日立システムズ Incident response history input system, method and program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004169A (en) * 2004-06-17 2006-01-05 Astellas Pharma Inc Collaboration level outsourcing business support apparatus and collaboration level outsourcing business support method
JP2006277647A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Nomura Research Institute Ltd Operation proxy support system
JP4666482B2 (en) * 2005-07-22 2011-04-06 三菱電機株式会社 Business management device, business management method, and business management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012150703A (en) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9697523B2 (en) Recalled product inventory notification, removal, and verification system
CN110908883B (en) User portrait data monitoring method, system, equipment and storage medium
JP2019502191A (en) Service call information processing method and device
US20190130310A1 (en) Cognitive it event handler
CN104281104B (en) A kind of unusual service condition information processing system and method
US10365946B2 (en) Clustering based process deviation detection
KR20180108446A (en) System and method for management of ict infra
CN105119761B (en) O&amp;M monitoring and solution integrated management system and method
US20140006456A1 (en) Attribute-based linked tries for rule evaluation
JP5638400B2 (en) Incident management information system, its elapsed time collection method, and elapsed time collection program
JP2011215917A (en) Apparatus information management system
US8924537B2 (en) Business processes tracking
US20120158601A1 (en) Defining And Monitoring Business Conduct
JP2013164668A (en) Fault monitoring system, incident tabulation method, and program
Gonzalez et al. Insights from the COVID-19 pandemic for systemic risk assessment and management
Immaneni et al. A structured approach to building predictive key risk indicators
JPWO2017110996A1 (en) Log analysis system, log analysis method, and recording medium for storing program
CN115440035B (en) Traffic event early warning method and device, electronic equipment and storage medium
Martens et al. Integrated case management history and analytics
US11392972B2 (en) Electronic device for providing product sale managing information and method thereof
Puvvala et al. A Metrics Analysis Framework for IT Service Management
Malnati MORE UPTIME, BETTER EFFICIENCY.
Sudharson et al. A Novel AI Framework for Assuring Data Sustainability in Health Care Dataset
JP2009211128A (en) Simulation device, simulation method, and program
Duffy et al. Methodology for digitally logging and analyzing manufacturing issues encountered on a factory floor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5638400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees