JP5636172B2 - Glass forming apparatus and tempered glass manufacturing apparatus - Google Patents
Glass forming apparatus and tempered glass manufacturing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5636172B2 JP5636172B2 JP2009161070A JP2009161070A JP5636172B2 JP 5636172 B2 JP5636172 B2 JP 5636172B2 JP 2009161070 A JP2009161070 A JP 2009161070A JP 2009161070 A JP2009161070 A JP 2009161070A JP 5636172 B2 JP5636172 B2 JP 5636172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- heater
- roller
- forming
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 title claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 title claims description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 119
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 44
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 22
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 16
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010792 warming Methods 0.000 claims description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Description
本発明は、ガラスを所定の形状に成形するガラスの成形装置及びこのガラスの成形装置を用いた強化ガラス製造装置に関する。 The present invention relates to a glass forming apparatus for forming glass into a predetermined shape and a tempered glass manufacturing apparatus using the glass forming apparatus.
例えば、車両に用いられるウインドウガラスは、所定の形状に曲げられたガラスが用いられる。所定の形状にガラスを成形するための成形装置、及びこのような成形装置で成形したガラスを冷却することで強化ガラスを得る強化ガラス製造装置が提案されている(例えば、特許文献1(図1)参照。)。 For example, a glass bent into a predetermined shape is used as a window glass used in a vehicle. A molding apparatus for molding glass into a predetermined shape and a tempered glass manufacturing apparatus for obtaining tempered glass by cooling glass molded by such a molding apparatus have been proposed (for example, Patent Document 1 (FIG. 1). )reference.).
特許文献1を次図に基づいて説明する。
図8に示すように、ガラス製造装置100は、ガラス101の搬送路102と、この搬送路102上に設けられガラス101を加熱する加熱炉103と、この加熱炉103の下流に設けられ加熱されたガラス101を成形する成形装置104と、この成形装置104の下流に配置され成形されたガラス101を冷却する冷却装置105とからなる。
Patent document 1 is demonstrated based on the following figure.
As shown in FIG. 8, a
成形装置104は、加熱炉103で加熱されたガラス101を支える成形リング107と、この成形リング107で支えられたガラス101を押すことでガラス101を所定の形状に成形する成形型108とからなる。
The forming
このような成形装置104で成形されたガラス101を、冷却装置105で急速に冷却することで強化ガラス109を得ることができる。
The
ところで、このような成形装置104によれば、成形リング107にガラス101が載せられている間に、ガラス101の温度が低下する。冷却装置105に搬送される際の温度が低すぎると、強化ガラス109の品質が低下する。
一方、温度の低下を見込んで、加熱炉103での加熱温度を高くすると、ガラス101の自重でガラス101が必要以上に曲がってしまう。
特に薄いガラス(3.1mm以下のガラス)でこれらの傾向が顕著である。
By the way, according to such a shaping |
On the other hand, if the temperature in the
These tendencies are particularly noticeable with thin glass (glass of 3.1 mm or less).
ガラス成形時に、ガラスの温度を適温に保つことができる技術の提供が望まれる。 It is desired to provide a technique capable of keeping the temperature of glass at an appropriate temperature during glass forming.
本発明は、ガラス成形時に、ガラスの温度を適温に保つことができる技術の提供を課題とする。 This invention makes it a subject to provide the technique which can keep the temperature of glass at an appropriate temperature at the time of glass forming.
請求項1に係る成形装置は、厚さ3.1mm以下のガラスが搬送路によって搬送され、この搬送路による搬送方向を基準として、加熱炉の下流に設けられたガラスの成形装置であって、第1ヒータが内蔵されガラスの縁部を支える成形リングと、第2ヒータが内蔵され前記ガラスを上から押して成形する成形型と、前記成形リングの開口内に配置され前記ガラスの中央部を下から温める第3ヒータとからなることを特徴とする。 The molding apparatus according to claim 1 is a glass molding apparatus provided on the downstream side of the heating furnace, with a glass having a thickness of 3.1 mm or less being conveyed by a conveyance path, with reference to the conveyance direction by the conveyance path. A forming ring that contains a first heater and supports the edge of the glass, a forming die that contains a second heater and presses the glass from above, and is placed in the opening of the forming ring and is placed below the center of the glass. It is characterized by comprising a third heater that warms from the outside.
請求項2に係る成形装置は、厚さ3.1mm以下のガラスが搬送路によって搬送され、この搬送路による搬送方向を基準として、加熱炉の下流に設けられたガラスの成形装置であって、第1ヒータが内蔵されガラスの縁部を支える成形リングと、第2ヒータが内蔵され前記ガラスを上から押して成形する成形型と、前記ガラスを搬送する複数本の搬送ローラと、これらの搬送ローラの上面が前記成形リングの上面より高い位置から前記成形リングの上面より低い位置まで移動するように前記搬送ローラを昇降させるローラ昇降手段と、平面視で前記搬送ローラと重ならない位置に且つ前記成形リングの開口内に配置され前記ガラスの中央部を下から暖める第3ヒータと、からなることを特徴とする。 The molding apparatus according to claim 2 is a glass molding apparatus provided on the downstream side of the heating furnace, with a glass having a thickness of 3.1 mm or less being conveyed by a conveyance path, with reference to the conveyance direction by the conveyance path. A forming ring with a built-in first heater and supporting the edge of the glass, a forming die with a built-in second heater and formed by pressing the glass from above, a plurality of conveying rollers for conveying the glass, and these conveying rollers Roller raising and lowering means for raising and lowering the conveying roller so that the upper surface of the molding moves from a position higher than the upper surface of the molding ring to a position lower than the upper surface of the molding ring, and at a position that does not overlap with the conveying roller in plan view. And a third heater which is disposed in the opening of the ring and warms the central portion of the glass from below.
請求項3に係る成形装置は、ローラ昇降手段は、搬送ローラの上面が第3ヒータの下面より下位になるまで、搬送ローラを下降させることを特徴とする。 The molding apparatus according to a third aspect is characterized in that the roller lifting means lowers the transport roller until the upper surface of the transport roller is lower than the lower surface of the third heater.
請求項4に係る成形装置は、前記第3ヒータの下方及び側方が、熱反射板によって囲われていることを特徴とする。
請求項5に係る強化ガラス製造装置は、厚さが3.1mm以下のガラスを搬送する搬送路に沿って、前記ガラスを加熱する加熱炉と、加熱されたガラスに成形を施す成形装置と、成形されたガラスを冷却して強化ガラスを得る冷却装置とがこの順に設けられている強化ガラス製造装置において、
前記成形装置は、第1ヒータが内蔵されガラスの縁部を支える成形リングと、第2ヒータが内蔵され前記ガラスを上から押して成形する成形型と、前記成形リングの開口内に配置され前記ガラスの中央部を下から温める第3ヒータとからなることを特徴とする。
請求項6に係る強化ガラス製造装置は、前記第3ヒータの下方及び側方は、熱反射板によって囲われていることを特徴とする。
The molding apparatus according to a fourth aspect is characterized in that the lower side and the side of the third heater are surrounded by a heat reflecting plate.
The tempered glass manufacturing apparatus according to claim 5 includes a heating furnace that heats the glass along a conveyance path that conveys glass having a thickness of 3.1 mm or less, and a molding apparatus that molds the heated glass. In the tempered glass manufacturing apparatus in which the cooling device for cooling the molded glass and obtaining the tempered glass is provided in this order,
The forming apparatus includes a forming ring that includes a first heater and supports an edge of the glass, a forming heater that includes a second heater and presses the glass from above, and is disposed in an opening of the forming ring. It consists of the 3rd heater which heats the center part of this from the bottom.
The tempered glass manufacturing apparatus according to claim 6 is characterized in that the lower side and the side of the third heater are surrounded by a heat reflecting plate.
請求項1に係る発明では、成形リングの開口内にガラスの中央部を下から温める第3ヒータが備えられる。
ガラスの縁部及び上面を温める第1、第2ヒータの他に、ガラスの中央部を下から温める第3ヒータを設ける。これにより、ガラスを全面的に温めることができる。ガラス成形時に、ガラスの温度低下を防ぎ、ガラスの温度を適温に保つことができる。
In the invention which concerns on Claim 1, the 3rd heater which heats the center part of glass from the bottom in the opening of a shaping | molding ring is provided.
In addition to the first and second heaters that warm the edge and upper surface of the glass, a third heater that warms the center of the glass from below is provided. Thereby, glass can be warmed up entirely. At the time of glass forming, the temperature of the glass can be prevented from being lowered, and the temperature of the glass can be kept at an appropriate temperature.
請求項2にかかる発明でも、成形リングの開口内にガラスの中央部を下から温める第3ヒータが備えられる。
ガラスの縁部及び上面を温める第1、第2ヒータの他に、ガラスの中央部を下から温める第3ヒータを設ける。これにより、ガラスを全面的に温めることができる。ガラス成形時に、ガラスの温度低下を防ぎ、ガラスの温度を適温に保つことができる。
Also in the invention according to claim 2, the third heater for warming the central portion of the glass from below is provided in the opening of the forming ring.
In addition to the first and second heaters that warm the edge and upper surface of the glass, a third heater that warms the center of the glass from below is provided. Thereby, glass can be warmed up entirely. At the time of glass forming, the temperature of the glass can be prevented from being lowered, and the temperature of the glass can be kept at an appropriate temperature.
加えて、請求項2は、成形リングの上面より高い位置から成形リングの上面より低い位置まで昇降される搬送ローラを備える。
搬送ローラ上にガラスがある場合に、搬送ローラを降下させることで、ガラスを成形リングへ載せ替えることができる。一方、成形リング上にガラスがある場合に、搬送ローラを上昇させることでガラスを回収することができる。ガラスの載せ替え作業が、搬送ローラの昇降のみで行うことができる。載せ替え作業にかかる時間が短くてすみ、成形作業の作業時間の短縮を図ることができる。
In addition, according to a second aspect of the present invention, the conveyance roller is moved up and down from a position higher than the upper surface of the forming ring to a position lower than the upper surface of the forming ring.
When there is glass on the transport roller, the glass can be transferred to the forming ring by lowering the transport roller. On the other hand, when there is glass on the forming ring, the glass can be recovered by raising the conveying roller. The glass replacement operation can be performed only by raising and lowering the transport roller. The time required for the transfer work can be shortened, and the work time of the molding work can be shortened.
請求項3にかかる発明では、ローラ昇降手段は、搬送ローラの上面が第3ヒータの下面より下位になるまで、搬送ローラを下降させる。搬送ローラを第3ヒータより下位になるまで下降させることで、搬送ローラが第3ヒータから受ける熱の影響を小さくすることができる。これにより、例えば、第3ヒータに断熱材を配置する等の熱対策を最小限にすることができ、第3ヒータをコンパクトにすることができる。 In the invention according to claim 3, the roller elevating means lowers the conveying roller until the upper surface of the conveying roller is lower than the lower surface of the third heater. By lowering the transport roller until it is lower than the third heater, the influence of the heat received by the transport roller from the third heater can be reduced. Thereby, for example, heat countermeasures such as disposing a heat insulating material on the third heater can be minimized, and the third heater can be made compact.
請求項4に係る発明では、熱反射板は熱線を反転させる。反転させた熱線は、一部が第3ヒータに当たり、残部がガラスに向かう。第3ヒータに熱線が当たると、第3ヒータへ供給する電気エネルギーが節約できる。
請求項5にかかる発明でも、成形リングの開口内にガラスの中央部を下から温める第3ヒータを備える。
ガラスの縁部及び上面を温める第1、第2ヒータの他に、ガラスの中央部を下から温める第3ヒータを設ける。これにより、ガラスを全面的に温めることができる。ガラス成形時に、ガラスの温度低下を防ぎ、ガラスの温度を適温に保つことができる。これにより、高品質の強化ガラスを製造することができる。
請求項6に係る発明では、熱反射板は熱線を反転させる。反転させた熱線は、一部が第3ヒータに当たり、残部がガラスに向かう。第3ヒータに熱線が当たると、第3ヒータへ供給する電気エネルギーが節約できる。
In the invention which concerns on Claim 4, a heat | fever reflecting plate reverses a heat ray. Part of the inverted heat rays hits the third heater, and the remaining part goes to the glass. When the third heater hits the hot wire, the electric energy supplied to the third heater can be saved.
The invention according to claim 5 also includes the third heater for warming the central portion of the glass from below in the opening of the forming ring.
In addition to the first and second heaters that warm the edge and upper surface of the glass, a third heater that warms the center of the glass from below is provided. Thereby, glass can be warmed up entirely. At the time of glass forming, the temperature of the glass can be prevented from being lowered, and the temperature of the glass can be kept at an appropriate temperature. Thereby, a high quality tempered glass can be manufactured.
In the invention which concerns on Claim 6, a heat | fever reflecting plate reverses a heat ray. Part of the inverted heat rays hits the third heater, and the remaining part goes to the glass. When the third heater hits the hot wire, the electric energy supplied to the third heater can be saved.
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The drawings are viewed in the direction of the reference numerals.
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1に示されるように、強化ガラス製造装置10は、ガラス11を搬送する搬送路12と、この搬送路12上に設けられガラス11を加熱する加熱炉13と、この加熱炉13の下流に設けられ加熱されたガラス11に成形を施す成形装置14と、この成形装置14の下流に設けられ成形されたガラス11を冷却して強化ガラス15を得る冷却装置16とからなる。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the tempered
搬送路12は、加熱炉13から成形装置14までガラス11を搬送する第1搬送手段17と、この第1搬送手段17の下流に設けられ成形装置14内のガラス11を搬送する第2搬送手段18と、この第2搬送手段18の下流に設けられ冷却装置16内の強化ガラス15を搬送する第3搬送手段19とからなる。
The
第1搬送手段17はローラテーブルが採用でき、第3搬送手段19はガラス11を空気の力で浮上させる浮上搬送手段が採用できる。
第2搬送手段18は、例えば複数本の搬送ローラ20と、これらの搬送ローラ20を一括して支えるローラ支持枠23とからなる。
そして、ローラ支持枠23を囲うようにして、ガラス11の成形時にガラス11を支持する成形リング24が設けられている。すなわち、成形リング24の開口25内に搬送ローラ20は配置されている。
成形装置14の詳細について次図で説明する。
A roller table can be used as the
The
A
The details of the
図2に示されるように、成形装置14は、支柱26、26で所定の高さに支持され第1ヒータ27が内蔵される成形リング24と、この成形リング24の上方に配置され第2ヒータ28が内蔵される成形型29と、支柱26、26の内側に配置されローラ支持枠23及び搬送ローラ20を昇降可能に支持する昇降手段31、31と、これらの昇降手段31、31の間に配置されたテーブル36と、このテーブル36に載せられているヒータ支持フレーム38と、このヒータ支持フレーム38の上部に設けられガラス11の中央部55を下から温める第3ヒータ40とからなる。
As shown in FIG. 2, the
なお、第3ヒータ40は、次のように支持されることが望ましい。
すなわち、ヒータ支持フレーム38の上面に第1脚41を立て、この第1脚41に上方に開口したチャンネル形状のヒータハウジング42を載せる。このヒータハウジング42の底から上に第2脚43、43を立て、これらの第2脚43、43で、第3ヒータ40を支持させる。
The
That is, the
第3ヒータ40は、図面表裏方向に延びており、発生熱線は上下、左右に均等に放射される。左右及び下へ向かう熱は、ガラス11の加熱に寄与しないため、加熱効率が悪くなる。そこで、本実施例では、第3ヒータ40の下及び左右を、熱反射板44で囲った。熱反射板44は熱線を反転させる。
The
反転させた熱線は、一部が第3ヒータ40に当たり、残部がガラス11に向かう。第3ヒータ40に熱線が当たると、第3ヒータ40へ供給する電気エネルギーが節約できる。
ただし、熱の一部が熱反射板44からヒータハウジング42へ向かう。この熱の流れが加熱効率の低下を招く。対策として、熱反射板44とヒータハウジング42との間に断熱材45を充填した。
A part of the inverted heat rays hits the
However, part of the heat travels from the
ところで、第3ヒータ40で発生した熱の一部は、第2脚43、43及び第1脚41を通じてヒータ支持フレーム38に伝わる。この現象は熱伝導現象であるため、熱伝導路の断面積に伝熱量が比例する。そこで、本発明では、細くて断面積の小さな第2脚43、43及び第1脚41で第3ヒータ40を支えるようにした。第2脚43、43及び第1脚41に係る伝熱量を小さくすることができ、加熱効率を高めることができる。
Meanwhile, a part of the heat generated by the
次に、昇降手段31について説明する。
昇降手段31には、油圧、水圧、空圧のシリンダを用いることができる。その他、ピニオン・ラック機構やリンク機構も採用可能であるため、昇降手段31は任意の形式のものが採用できる。
Next, the lifting / lowering means 31 will be described.
As the elevating / lowering means 31, a hydraulic, hydraulic or pneumatic cylinder can be used. In addition, since a pinion / rack mechanism and a link mechanism can also be adopted, any type of lifting means 31 can be adopted.
次に、搬送ローラ20と第3ヒータ40との関係について詳細に説明する。
図3に示されるように、ローラ支持枠23の四隅にそれぞれ昇降手段31が設けられ、ローラ支持枠23内に設けられた軸受51を介して搬送ローラ20が設けられている。
このように配置されている搬送ローラ20に対して、平面視で重ならないように、且つ搬送ローラ20と交互に、第3ヒータ40が配置されている。
Next, the relationship between the
As shown in FIG. 3, elevating means 31 are provided at the four corners of the
The
搬送ローラ20が、上昇限位置にある形態を図4で説明し、下限位置にある形態を図5で説明する。
図4に示されるように、昇降手段31、31を延ばすことにより、搬送ローラ20を、第3ヒータ40の上面よりも上昇させることができる。
The form in which the
As shown in FIG. 4, the conveying
また、図5に示されるように、昇降手段31、31を縮めることにより、搬送ローラ20を、第3ヒータ40の下方のヒータ支持フレーム38の側方まで下げることができる。
Further, as shown in FIG. 5, the conveying
平面視で、搬送ローラ20と重ならない位置に第3ヒータ40を配置している(図3参照)ため、第3ヒータ40が干渉することなく搬送ローラ20をヒータ支持フレーム38の側方まで下げることができる。即ち、昇降手段31(昇降手段)は、搬送ローラ20の上面が第3ヒータ40の下面より下位になるまで、搬送ローラ20を下降させる。
Since the
搬送ローラ20を第3ヒータ40より下位になるまで下降させることで、搬送ローラ20が第3ヒータ40から受ける熱の影響を小さくすることができる。これにより、例えば、第3ヒータ40に断熱材を配置する等の熱対策を最小限にすることができ、第3ヒータ40をコンパクトにすることができる。
By lowering the
次に、成形装置の作用について説明する。
図6(a)に示されるように、加熱炉(図1、符号13)から成形装置14内にガラス11が搬送される。
ガラス11が成形リング24の上方まで搬送されたら、ガラス11の搬送を止める。
Next, the operation of the molding apparatus will be described.
As shown in FIG. 6A, the
When the
次に(b)に示されるように、昇降手段31を作動させ搬送ローラ20を成形リング24よりも下げる。すると、搬送ローラ20に載っていたガラス11が、成形リング24に乗り移る。
Next, as shown in (b), the elevating
搬送ローラ20が成形リング24の下位にあるため、成形型29を下げることができる。そこで、(c)に示すように、成形型29を下ろし、ガラス11を所定の形状に成形する。
このとき、第1ヒータ27によって、ガラス11の下面縁部53が温められ、第2ヒータ28によってガラス11の上面54が温められ、第3ヒータ40によってガラス11の中央部55が下から温められている。
Since the conveying
At this time, the
ガラス11の縁部53及び上面54を温める第1、第2ヒータ27、28の他に、ガラスの中央部55を下から温める第3ヒータ40を設ける。これにより、ガラス11を全面的に温めることができる。ガラス成形時に、ガラス11の温度低下を防ぎ、ガラス11の温度を適温に保つことができる。
このようにして成形されたガラス11を、冷却装置(図1、符号16)に向かって搬送する。このときの作用を次図で説明する。
In addition to the first and
The
図7(a)に示されるように、成形が終了したら、成形型29を上げる。
次に、(b)に示すように昇降手段31を作動させ搬送ローラ20を上昇させる。すると、成形リング24に載っていたガラス11が、搬送ローラ20に乗り移る。
以降、ガラス11は、搬送ローラ20により、冷却装置(図1、符号16)に向かって搬送される。適温に保った状態で冷却装置に搬送することで、ガラスを急激に冷却することができ、高品質の強化ガラスを製造することができる。
As shown in FIG. 7A, when the molding is completed, the
Next, as shown in (b), the lifting / lowering means 31 is operated to raise the
Thereafter, the
以上に説明したように、成形装置14は、成形リング24の上面より高い位置から成形リング24の上面より低い位置まで昇降される搬送ローラ20を備えている。
搬送ローラ20上にガラス11がある場合に、搬送ローラ20を降下させることで、ガラス11を成形リング24へ載せ替えることができる。一方、成形リング24上にガラス11がある場合に、搬送ローラ20を上昇させることでガラス11を回収することができる。ガラス11の載せ替え作業が、搬送ローラ20の昇降のみで行うことができる。載せ替え作業にかかる時間が短くてすみ、成形作業の作業時間の短縮を図ることができる。
As described above, the
When the
尚、本発明に係る強化ガラス製造装置では、第1搬送手段にローラを用い、第3搬送手段にガラスを空気の力で浮かせて搬送する方法を用いた。しかし、これらの方法は任意に選択することができ、第1搬送手段にガラスを空気の力で浮かせて搬送する方法を用い、第3搬送手段にローラを用いることや、すべての搬送にローラを用いる等、ガラスの搬送方法は限定されない。 In the tempered glass manufacturing apparatus according to the present invention, a method is used in which a roller is used as the first conveying means and the glass is floated and conveyed by the third conveying means by the force of air. However, these methods can be arbitrarily selected, using a method in which the glass is floated by the force of air in the first transport means, using a roller in the third transport means, or using a roller in all transports. There is no limitation on the method of conveying the glass, such as use.
本発明の強化ガラス製造装置は、車両に装着されるウインドウガラスの製造に好適である。 The tempered glass manufacturing apparatus of this invention is suitable for manufacture of the window glass with which a vehicle is mounted | worn.
10…強化ガラス製造装置、11…ガラス、12…搬送路、13…加熱炉、14…成形装置、15…強化ガラス、16…冷却装置、20…搬送ローラ、24…成形リング、25…開口、27…第1ヒータ、28…第2ヒータ、29…成形型、31…昇降手段、40…第3ヒータ、44…熱反射板、53…縁部。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
この搬送路による搬送方向を基準として、加熱炉の下流に設けられたガラスの成形装置であって、
第1ヒータが内蔵され前記ガラスの縁部を支える成形リングと、第2ヒータが内蔵され前記ガラスを上から押して成形する成形型と、前記成形リングの開口内に配置され前記ガラスの中央部を下から温める第3ヒータとからなることを特徴とするガラスの成形装置。 Glass with a thickness of 3.1 mm or less is conveyed by the conveyance path,
On the basis of the conveyance direction by this conveyance path, a glass forming apparatus provided downstream of the heating furnace,
And forming rings are first heater supporting the edges of the glass is incorporated, a mold in which the second heater is built-in molded by pressing from above the glass, a central portion of the glass is arranged in the opening of the molded ring A glass molding apparatus comprising a third heater for heating from below.
この搬送路による搬送方向を基準として、加熱炉の下流に設けられたガラスの成形装置であって、
第1ヒータが内蔵され前記ガラスの縁部を支える成形リングと、第2ヒータが内蔵され前記ガラスを上から押して成形する成形型と、前記ガラスを搬送する複数本の搬送ローラと、これらの搬送ローラの上面が前記成形リングの上面より高い位置から前記成形リングの上面より低い位置まで移動するように前記搬送ローラを昇降させるローラ昇降手段と、平面視で前記搬送ローラと重ならない位置に且つ前記成形リングの開口内に配置され前記ガラスの中央部を下から暖める第3ヒータと、からなることを特徴とするガラスの成形装置。 Glass with a thickness of 3.1 mm or less is conveyed by the conveyance path,
On the basis of the conveyance direction by this conveyance path, a glass forming apparatus provided downstream of the heating furnace,
A shaping ring to support the edges of the glass are first heater is built, and mold the second heater is built-in molded by pressing from above the glass, and a plurality conveying rollers for conveying the glass, conveyed these Roller lifting and lowering means for raising and lowering the transport roller so that the upper surface of the roller moves from a position higher than the upper surface of the molding ring to a position lower than the upper surface of the molding ring; and a position that does not overlap the transport roller in plan view; A glass forming apparatus comprising: a third heater disposed in an opening of a forming ring and warming a central portion of the glass from below.
前記成形装置は、第1ヒータが内蔵されガラスの縁部を支える成形リングと、第2ヒータが内蔵され前記ガラスを上から押して成形する成形型と、前記成形リングの開口内に配置され前記ガラスの中央部を下から温める第3ヒータとからなることを特徴とする強化ガラス製造装置。 A heating furnace that heats the glass along a transport path that transports glass having a thickness of 3.1 mm or less, a molding device that molds the heated glass, and a glass that is tempered by cooling the molded glass. In the tempered glass manufacturing apparatus provided with a cooling device in this order,
The forming apparatus includes a forming ring that includes a first heater and supports an edge of the glass, a forming heater that includes a second heater and presses the glass from above, and is disposed in an opening of the forming ring. A tempered glass manufacturing apparatus comprising: a third heater that heats the central portion of the glass from below.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009161070A JP5636172B2 (en) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | Glass forming apparatus and tempered glass manufacturing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009161070A JP5636172B2 (en) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | Glass forming apparatus and tempered glass manufacturing apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011016678A JP2011016678A (en) | 2011-01-27 |
JP5636172B2 true JP5636172B2 (en) | 2014-12-03 |
Family
ID=43594778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009161070A Active JP5636172B2 (en) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | Glass forming apparatus and tempered glass manufacturing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5636172B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102277400B1 (en) * | 2019-11-28 | 2021-07-14 | (주)대호테크 | Wide area forming device including a main roller |
CN112851092B (en) * | 2019-11-28 | 2023-02-21 | Daeho科技株式会社 | Large-area forming apparatus equipped with No. 1 transfer unit and No. 2 transfer unit |
CN114085028A (en) * | 2021-11-09 | 2022-02-25 | 福耀集团(福建)机械制造有限公司 | Processing equipment and glass forming system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0441150Y2 (en) * | 1986-03-28 | 1992-09-28 | ||
JP3185934B2 (en) * | 1991-09-04 | 2001-07-11 | 日本板硝子株式会社 | Sheet glass bending method |
JPWO2004058653A1 (en) * | 2002-12-25 | 2006-04-27 | 日本板硝子株式会社 | Bending strengthened glass plate manufacturing method |
JP2004203678A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Method for quench tempering bent glass plate and apparatus therefor |
JP2004203676A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Method for molding glass plate and apparatus therefor |
JP2005001919A (en) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Bending and forming method of plate glass |
JP2006342055A (en) * | 2006-07-04 | 2006-12-21 | Nakajima Glass Co Inc | Method of manufacturing titanium oxide thin film applied glass plate, glass plate manufactured by the method and use for the same |
-
2009
- 2009-07-07 JP JP2009161070A patent/JP5636172B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011016678A (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI520920B (en) | Methods and apparatus for localized heating and deformation of glass sheets | |
JP5934801B2 (en) | Molding equipment | |
KR101467082B1 (en) | Heat treat apparatus for tempering a thin glass | |
KR20130117832A (en) | Method and device for bending sheets | |
TWI359070B (en) | Press | |
JP7463972B2 (en) | Glass sheet forming equipment | |
CN205893065U (en) | Hot bender of transmission type | |
JP5448728B2 (en) | Laminator for solar cell module and solar cell module manufactured thereby | |
KR20160040689A (en) | Method and Apparatus of making glass articles | |
KR20130117831A (en) | Method and device for bending sheets | |
JP5636172B2 (en) | Glass forming apparatus and tempered glass manufacturing apparatus | |
JP6116366B2 (en) | Mold assembly | |
US3418098A (en) | Apparatus for press bending glass sheets | |
CZ302389B6 (en) | System for forming glass sheets and related process | |
US11851357B2 (en) | Method for forming shaped glass | |
KR101885861B1 (en) | Apparatus for forming large glass | |
KR101567639B1 (en) | Furnace for manufacturing curved glass | |
TWM597216U (en) | Hot press forming machine | |
JP2016113343A (en) | Molding apparatus of curved sheet glass and molding method of curved sheet glass | |
TWI830868B (en) | Glass plate forming method | |
CN209098501U (en) | Heating tube and heating module with the heating tube | |
KR101574392B1 (en) | Curved glass molding apparatus | |
CN209428396U (en) | Upper heating module and 3D glass bending device with heating module on this | |
KR102590556B1 (en) | Thermoforming device and thermoforming method | |
WO2013047306A1 (en) | Press-molding device, press-molding method, mounting plate for press-molding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141014 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141020 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5636172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |