JP5631472B2 - Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program - Google Patents

Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5631472B2
JP5631472B2 JP2013207426A JP2013207426A JP5631472B2 JP 5631472 B2 JP5631472 B2 JP 5631472B2 JP 2013207426 A JP2013207426 A JP 2013207426A JP 2013207426 A JP2013207426 A JP 2013207426A JP 5631472 B2 JP5631472 B2 JP 5631472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheets
folding
bookbinding
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013207426A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014031276A (en
Inventor
野中 隆
隆 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013207426A priority Critical patent/JP5631472B2/en
Publication of JP2014031276A publication Critical patent/JP2014031276A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5631472B2 publication Critical patent/JP5631472B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、シート処理装置、シート処理装置の制御方法、制御装置、及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a sheet processing apparatus, a control method for the sheet processing apparatus, a control apparatus, and a program.

従来、複数枚のシートの中央を綴じた後、綴じられたシートを2つに折り、本の形にして出力する中綴じ製本処理を実行するシート処理装置が知られている(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a sheet processing apparatus that performs a saddle stitch bookbinding process in which a center of a plurality of sheets is bound, and then the bound sheets are folded in two and output in a book shape (see Patent Document 1). ).

このようなシート処理装置で中綴じ製本処理を実行する場合、複数枚のシートを折った後、折られた複数枚のシートを搬送ローラによって搬送して排紙する。ここで、搬送される複数枚のシートは綴じられているため、シートが搬送中に大きくずれることはない。   When the saddle stitch bookbinding process is executed by such a sheet processing apparatus, after folding a plurality of sheets, the folded sheets are conveyed by a conveyance roller and discharged. Here, since the plurality of sheets to be conveyed are bound, the sheets are not greatly displaced during conveyance.

また、中綴じ製本処理と同じ機構を用いて、複数枚のシートを綴じずに折った状態で搬送する中折り製本処理を実行することもできる。   Further, by using the same mechanism as the saddle stitch bookbinding process, it is also possible to execute a saddle stitch bookbinding process in which a plurality of sheets are conveyed without being bound.

特開2008−013275号公報JP 2008-013275 A

しかしながら、中折り製本処理を実行する場合、搬送される複数枚のシートは綴じられていないため、中綴じ製本処理を実行する場合と比較して、安定した状態で搬送できるシートの枚数は少ない。これは、シートの枚数が多いと、搬送ローラによるシートを挟持するための力が弱く、複数枚のシートが折られた状態で安定して搬送できないためである。   However, when the half-fold bookbinding process is performed, a plurality of sheets to be conveyed are not bound, and therefore, the number of sheets that can be conveyed in a stable state is smaller than when the saddle stitch bookbinding process is performed. This is because when the number of sheets is large, the force for sandwiching the sheets by the conveyance rollers is weak, and the sheets cannot be stably conveyed in a folded state.

そのため、単純に中綴じ製本処理を実行可能な所定の枚数のシートと、同じ枚数のシートに対して、中折り製本処理を実行するよう制御した場合、中折り製本処理が実行され、排紙されるシートが搬送中にずれるおそれがある。   For this reason, when control is performed so that the center folding bookbinding process is executed for the same number of sheets as the predetermined number of sheets that can be simply subjected to the saddle stitching bookbinding process, the center folding bookbinding process is executed and discharged. There is a risk of the sheet being displaced during conveyance.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、折り処理を実行可能なシート処理装置において、一回に折り処理可能なシート数を示す第1の値及びユーザ指示に従って設定された一回に折り処理すべきシート数を示す第2の値に基づいて好適に折り処理を実行できる仕組みを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and in a sheet processing apparatus capable of executing a folding process , a first value indicating the number of sheets that can be folded at a time and a time set according to a user instruction. An object of the present invention is to provide a mechanism that can suitably execute folding processing based on a second value indicating the number of sheets to be folded .

本発明は、画像が印刷されたシートに対して折り処理を実行する折り処理手段と、前記折り処理手段が一回に折り処理可能なシート数を示す第1の値を記憶する記憶手段と、前記折り処理手段が一回に折り処理すべきシート数を示す値であって、前記第1の値を超えない第2の値をユーザ指示に従って設定する設定手段と、前記設定手段により前記第2の値が設定されている場合は、処理対象のシート数が前記第2の値よりも多いことに基づき、複数回に分けて折り処理を実行するよう前記折り処理手段を制御し、前記設定手段により前記第2の値が設定されていない場合は、処理対象のシート数が前記第1の値よりも多いことに基づき、複数回に分けて折り処理を実行するよう前記折り処理手段を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。 The present invention includes a folding processing unit that performs a folding process on a sheet on which an image is printed, a storage unit that stores a first value indicating the number of sheets that can be folded at a time by the folding processing unit, A setting unit that sets a second value that indicates the number of sheets to be folded at one time by the folding processing unit and does not exceed the first value, and a second value that is set by the setting unit. Is set, the folding processing means is controlled to execute folding processing in a plurality of times based on the fact that the number of sheets to be processed is larger than the second value, and the setting means If the second value is not set, the folding processing means is controlled to execute the folding process in a plurality of times based on the fact that the number of sheets to be processed is larger than the first value. characterized in that it comprises a control means, the To.

本発明によれば、折り処理を実行可能なシート処理装置において、一回に折り処理可能なシート数を示す第1の値及びユーザ指示に従って設定された一回に折り処理すべきシート数を示す第2の値に基づいて好適に折り処理を実行できる。 According to the present invention, in a sheet processing apparatus capable of executing folding processing, the first value indicating the number of sheets that can be folded at one time and the number of sheets to be folded at one time set according to a user instruction are shown. The folding process can be suitably executed based on the second value .

本実施形態に係る画像形成装置100を説明するための図である。1 is a diagram for explaining an image forming apparatus 100 according to the present embodiment. 本実施形態に係るフィニッシャの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the finisher which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフィニッシャの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the finisher which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフィニッシャの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the finisher which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフィニッシャの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the finisher which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフィニッシャの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the finisher which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフィニッシャの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the finisher which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る画像形成装置100の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus 100 according to the present embodiment. 本実施形態に係る操作部501の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the operation part 501 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るレイアウト方法を示す図である。It is a figure which shows the layout method which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るレイアウト方法を示す図である。It is a figure which shows the layout method which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るレイアウト方法を示す図である。It is a figure which shows the layout method which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る表示部505に表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on the display part 505 which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るレイアウト方法を示す図である。It is a figure which shows the layout method which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which concerns on this embodiment.

図1は、本発明の実施形態を示すシート処理装置の一例である画像形成装置の構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus that is an example of a sheet processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

本実施形態において、画像形成装置100として、コピー・プリンタ・ファクシミリ等の機能を有する複合機を例に説明する。しかしながら、画像形成装置100は、単機能の装置であってもよい。   In the present embodiment, the image forming apparatus 100 will be described by taking a multifunction device having functions such as a copy, a printer, and a facsimile as an example. However, the image forming apparatus 100 may be a single function apparatus.

図1において、画像形成装置100は、スキャナ301とドキュメントフィーダ(DF)302と、カラー4色ドラムを備えるプリントエンジン313と、給紙デッキ314とフィニッシャ315とを有する。   In FIG. 1, the image forming apparatus 100 includes a scanner 301, a document feeder (DF) 302, a print engine 313 having a color four-color drum, a paper feed deck 314, and a finisher 315.

まず、スキャナ301を中心に行われる読取動作について説明する。
原稿台に原稿をセットして読取動作を行う場合、ユーザは、原稿台307に原稿をセットしてDF302を閉じる。開閉センサが、DF302が閉じられたことを検知すると、スキャナ301の筐体内にある反射式の原稿サイズ検知センサが、セットされた原稿サイズを検知する。原稿サイズが検知されたら、光源310は原稿を照射し、照射された光が、反射板311、レンズ312を介してCCD343に入射する。CCD343は、入射された光をデジタル信号に変換し、スキャナ301のコントローラに送る。コントローラは、送られてきたデジタル信号に、所望の画像処理を行ってレーザ記録信号に変換し、画像データとしてメモリに格納する。
First, a reading operation performed mainly by the scanner 301 will be described.
When a reading operation is performed with a document set on the document table, the user sets the document on the document table 307 and closes the DF 302. When the open / close sensor detects that the DF 302 is closed, a reflection type document size detection sensor in the housing of the scanner 301 detects the set document size. When the document size is detected, the light source 310 irradiates the document, and the irradiated light enters the CCD 343 via the reflection plate 311 and the lens 312. The CCD 343 converts the incident light into a digital signal and sends it to the controller of the scanner 301. The controller performs desired image processing on the sent digital signal to convert it into a laser recording signal, and stores it in a memory as image data.

DF302上に原稿をセットして読み込みを行う場合、ユーザは、DF302の原稿セット部303のトレイ上に原稿をフェイスアップで載置する。原稿が載置されると、原稿有無センサ304は、原稿がセットされたことを検知する。コントローラは、原稿有無検知センサ304によって、原稿がセットされたことを検知すると、原稿給紙ローラ305と搬送ベルト306を回転させて、原稿を原稿台307上の所定の位置まで搬送する。原稿を所定の位置まで搬送すると、コントローラは、原稿台での読み込みと同様の読取動作を行い、画像データをメモリに格納する。そして、読取動作が完了した原稿を、搬送ローラ308を経由して原稿排紙トレイ309へ排紙する。DF302上にセットされた原稿が複数枚存在する場合、コントローラは、読取動作が完了した原稿を排紙すると同時に、給紙ローラ305を経由して次の原稿を給紙し、次の原稿の読取動作を行う。このようにして、複数枚の原稿の読取り動作を行う。   When a document is set on the DF 302 and read, the user places the document face up on the tray of the document setting unit 303 of the DF 302. When a document is placed, document presence / absence sensor 304 detects that the document has been set. When the controller detects that a document has been set by the document presence / absence detection sensor 304, the controller rotates the document feed roller 305 and the transport belt 306 to transport the document to a predetermined position on the document table 307. When the document is conveyed to a predetermined position, the controller performs a reading operation similar to reading on the document table, and stores the image data in the memory. Then, the document for which the reading operation has been completed is discharged to the document discharge tray 309 via the conveyance roller 308. When there are a plurality of originals set on the DF 302, the controller discharges the original whose reading operation has been completed, and simultaneously feeds the next original via the paper supply roller 305, and reads the next original. Perform the action. In this way, a plurality of document reading operations are performed.

次に、プリンタ313によって行われる印刷動作について説明する。   Next, a printing operation performed by the printer 313 will be described.

コントローラ内のメモリ一旦記憶された記録信号(印刷画像データ)は、プリンタ313へと転送され、レーザ記録部でYellow、Magenta、Cyan、Blackのそれぞれの色のための記録レーザ光に変換される。そして、当該記録レーザ光は、各色の感光体316に照射され、感光体に静電潜像を形成する。そして、トナーカートリッジ317から供給されるトナーによりトナー現像を行い、可視化された画像は中間転写ベルト321に一次転写される。その後中間転写ベルト321は時計回転方向に回転し、用紙カセット318、あるいは給紙デッキ314から給紙搬送路319を通って給送された記録紙が二次転写位置320に来たところで、中間転写ベルト321から記録紙へと画像が転写される。画像が転写された記録紙は、定着器322で、加圧と熱によりトナーが定着され、排紙搬送路を搬送される。そして、記録紙は、フェイスダウンのセンタートレイ323か、スイッチバックしてフィニッシャへの排紙口324か、あるいはフェイスアップのサイドトレイ325へと排紙される。フラッパ326および327は、これらの排紙口を切り替えるために搬送路を切り替えるためのものである。両面プリントの場合には、定着器322を通過後に、フラッパ327が搬送路を切り替え、その後用紙がスイッチバックして下方に送られ、両面印刷用紙搬送路330を経て再び二次転写位置320に給送され、両面動作が実現される。   The recording signal (print image data) once stored in the memory in the controller is transferred to the printer 313 and converted into recording laser light for each color of Yellow, Magenta, Cyan, and Black by the laser recording unit. Then, the recording laser light is applied to the photosensitive members 316 of the respective colors, and an electrostatic latent image is formed on the photosensitive members. Then, toner development is performed with the toner supplied from the toner cartridge 317, and the visualized image is primarily transferred to the intermediate transfer belt 321. Thereafter, the intermediate transfer belt 321 rotates in the clockwise direction. When the recording paper fed from the paper cassette 318 or the paper feed deck 314 through the paper feed conveyance path 319 reaches the secondary transfer position 320, the intermediate transfer belt 321 is rotated. The image is transferred from the belt 321 to the recording paper. The recording paper onto which the image has been transferred is fixed with toner by pressurization and heat in a fixing device 322, and is conveyed through a paper discharge conveyance path. Then, the recording sheet is discharged to the face-down center tray 323, switched back and discharged to the finisher discharge port 324, or the face-up side tray 325. The flappers 326 and 327 are for switching the transport path in order to switch these discharge ports. In the case of double-sided printing, after passing through the fixing device 322, the flapper 327 switches the conveyance path, and then the paper is switched back and sent downward, and is fed again to the secondary transfer position 320 via the double-sided printing paper conveyance path 330. The two-sided operation is realized.

両面循環制御は、この両面印刷用紙搬送路330や二次転写位置320、定着器322を含む搬送経路内を用いて行われる。A4サイズやLTRサイズは5枚循環制御、それ以上の用紙サイズについては3枚循環制御を行う。   The double-sided circulation control is performed using the inside of the conveyance path including the double-sided printing paper conveyance path 330, the secondary transfer position 320, and the fixing device 322. Five sheet circulation control is performed for A4 size and LTR size, and three sheet circulation control is performed for larger paper sizes.

続いてフィニッシャ315で行われる動作について説明する。フィニッシャ315は、ユーザに指定された設定に応じて、シートに対して後処理を加える。具体的には、ステープル(1個所・2箇所綴じ)やパンチ(2穴・3穴)、中綴じ製本処理等の機能を有する。図1のフィニッシャ315は、排紙トレイ328を2つ備え、フィニッシャ315への排紙口324を通過した用紙は、ユーザの設定によって、例えばコピー・プリンタ・FAXの機能ごとに排紙トレイが振り分けられる。プリンタとして利用される場合、ドライバにより白黒プリント/カラープリント、用紙サイズ、2UP・4UP印刷・N−UP印刷、両面、ステープル、パンチ、中とじ製本、合紙、表紙、裏表紙などの各種設定が可能である。   Next, operations performed by the finisher 315 will be described. The finisher 315 performs post-processing on the sheet according to the setting designated by the user. Specifically, it has functions such as stapling (one-place and two-point binding), punching (two holes and three holes), and saddle stitch bookbinding. The finisher 315 of FIG. 1 includes two paper discharge trays 328, and the paper that has passed through the paper discharge port 324 to the finisher 315 is sorted according to user settings, for example, for each function of a copy / printer / fax. It is done. When used as a printer, various settings such as monochrome / color print, paper size, 2UP / 4UP printing / N-UP printing, duplex, staple, punch, saddle stitching, slip sheet, front cover, back cover, etc. are set by the driver. Is possible.

(製本装置の動作説明)
次に図2〜7を参照してフィニッシャ315の構成及び動作を説明する。
(Explanation of bookbinding operation)
Next, the configuration and operation of the finisher 315 will be described with reference to FIGS.

フィニッシャ315は、搬送ローラ31〜39と、シート材先端検知センサ50,53と、ステイプラ42と、突き板43と、ストッパ44と、折りローラ45,46と、排出トレイ49とを備えている。フィニッシャ315は、画像形成装置100のコントローラ部からのコマンドによって動作してもよいし、独自のコントローラによって動作してもよい。   The finisher 315 includes conveying rollers 31 to 39, sheet material leading edge detection sensors 50 and 53, a stapler 42, a thrust plate 43, a stopper 44, folding rollers 45 and 46, and a discharge tray 49. The finisher 315 may be operated by a command from the controller unit of the image forming apparatus 100 or may be operated by a unique controller.

画像形成装置100から搬送されたシートは、ユーザによって設定されたシート処理の種類に応じて、排紙トレイ328〜330のいずれかに排紙される。   The sheet conveyed from the image forming apparatus 100 is discharged to one of the discharge trays 328 to 330 according to the type of sheet processing set by the user.

例えば、シート処理を実行しない場合、シートは、排紙トレイ328に排紙される。通常のステイプル処理を実行する場合、排紙トレイ329に排紙され、後述する中綴じ製本処理や、中折り製本処理を実行する場合、排紙トレイ330に排紙される。   For example, when the sheet processing is not executed, the sheet is discharged to the discharge tray 328. When the normal stapling process is executed, the paper is discharged to the paper discharge tray 329, and when the saddle stitch bookbinding process or the half-fold bookbinding process described later is executed, the paper is discharged to the paper discharge tray 330.

画像形成装置100から搬送されたシートは、搬送ローラ31〜38によりシートの先端が先端検知センサ50にくるまで搬送される。そして、先端検知センサ50でシートの先端が検知されると、シートを挟持している搬送ローラ38が減速し、斜行修正ローラ51のニップにシートの先端が突き当てられる(図3)。   The sheet conveyed from the image forming apparatus 100 is conveyed by the conveying rollers 31 to 38 until the leading edge of the sheet reaches the leading edge detection sensor 50. When the leading edge detection sensor 50 detects the leading edge of the sheet, the conveyance roller 38 that holds the sheet decelerates, and the leading edge of the sheet abuts against the nip of the skew correction roller 51 (FIG. 3).

シートの先端が斜行修正ローラ51のニップに突き当たった後も、搬送ローラ38はしばらく回転し続ける。そして、ループ空間52においてシートがループを形成した後、搬送ローラ38が停止する。   Even after the leading edge of the sheet hits the nip of the skew correction roller 51, the conveying roller 38 continues to rotate for a while. Then, after the sheet forms a loop in the loop space 52, the conveyance roller 38 stops.

次に、斜行修正ローラ51が回転を始める。シートが斜行している場合は、斜行修正ローラ51によって斜行が修正される。そして斜行が修正されたシートは、搬送ローラ39の方向へ搬送される。シートの先端が先端検知センサ53によって検知されると、その時点から所定の量だけシートが搬送され、シートの先端がストッパ44aに突き当てられる(図4)。   Next, the skew feeding correction roller 51 starts to rotate. When the sheet is skewed, the skew is corrected by the skew correction roller 51. Then, the sheet whose skew has been corrected is conveyed in the direction of the conveyance roller 39. When the leading edge of the sheet is detected by the leading edge detection sensor 53, the sheet is conveyed by a predetermined amount from that time, and the leading edge of the sheet is abutted against the stopper 44a (FIG. 4).

この際、図4に示すように、ステイプラ42による綴じ位置がシートの中央部にくるように、シートはストッパ44aによって位置決めされる。上記の動作を繰り返し、複数枚のシートが搬送パス内部41に順次搬送される。   At this time, as shown in FIG. 4, the sheet is positioned by the stopper 44a so that the binding position by the stapler 42 is at the center of the sheet. The above operation is repeated, and a plurality of sheets are sequentially conveyed into the conveyance path 41.

そして、冊子を構成する全てのシートが搬送パス41内部に搬送されると、それらのシートは不図示の幅方向整合板によって幅方向を整合され、搬送パス41内部でシート束101を形成する。   When all the sheets constituting the booklet are conveyed into the conveyance path 41, the sheets are aligned in the width direction by a width direction alignment plate (not shown) to form a sheet bundle 101 inside the conveyance path 41.

このとき、搬送パス41内部に搬送されるシートは、冊子の内側に位置するシート材から順次搬送され、冊子の表紙が最後になるように搬送される。   At this time, the sheets conveyed into the conveyance path 41 are sequentially conveyed from the sheet material located inside the booklet, and are conveyed so that the cover of the booklet is the last.

そして、中綴じ製本処理を行うよう設定されている場合、ステイプラ42が、シート束101に対して綴じ処理を行う。ステイプラ42によってシート束101が綴じられると、シート束101を支持していたストッパ44aが搬送方向下流側へ移動して44bの状態になる(図5)。それに伴いシート束101が搬送方向下流へ移動する。一方、中綴じ製本処理を行うよう設定されておらず、中折り製本処理(サドル折り処理とも言う。)を行うよう設定されている場合、ストッパは、最初からストッパ44bの位置に位置決めされ、ステイプラ42によるステイプルの処理は省略される。   If it is set to perform the saddle stitch binding process, the stapler 42 performs the binding process on the sheet bundle 101. When the sheet bundle 101 is bound by the stapler 42, the stopper 44a supporting the sheet bundle 101 moves to the downstream side in the transport direction and enters the state 44b (FIG. 5). Accordingly, the sheet bundle 101 moves downstream in the conveyance direction. On the other hand, when it is not set to perform the saddle stitch bookbinding process and is set to perform the saddle folding bookbinding process (also referred to as saddle folding process), the stopper is positioned at the position of the stopper 44b from the beginning, and the stapler is set. The stapling process by 42 is omitted.

ストッパ44bは、シート束101の中央部が突き板43の位置にくるように、シート束101を位置決めする。そしてストッパ44bによって位置決めされたシート束101の折り目が形成される部分に対し、突き板43の先端が当接し、シート束を折りローラ45,46のニップに押し込んでシート材に折り目を形成する(図6)。   The stopper 44b positions the sheet bundle 101 so that the central portion of the sheet bundle 101 comes to the position of the pushing plate 43. Then, the tip of the pushing plate 43 comes into contact with the portion where the fold of the sheet bundle 101 positioned by the stopper 44b is formed, and the sheet bundle is pushed into the nip of the folding rollers 45 and 46 to form a crease in the sheet material ( FIG. 6).

折りローラ45,46によって折り目が形成されたシート束101は、束搬送ローラ対47,48によって排出トレイ330に排出される(図7)。   The sheet bundle 101 in which the folds are formed by the folding rollers 45 and 46 is discharged to the discharge tray 330 by the bundle conveying roller pair 47 and 48 (FIG. 7).

束搬送ローラ対47、48によって、シート束を搬送する場合、綴じ処理が実行されていれば、シート束は綴じられているため、シート束は安定して搬送される。しかしながら、綴じ処理をしていない場合には、複数枚のシートを折った状態で搬送する際に、シートの枚数が多いと、綴じ処理をしている場合に比べてシート束を搬送する際の安定性は低下する。シート束に含まれるシートの枚数が多くなるほど、搬送されるシートの安定性は低下し、ずれたシートが搬送路内で詰まることによってジャムが発生する可能性も高くなる。   When a sheet bundle is conveyed by the bundle conveying roller pairs 47 and 48, if the binding process is executed, the sheet bundle is bound, and thus the sheet bundle is stably conveyed. However, when the binding process is not performed, when a plurality of sheets are conveyed in a folded state, if the number of sheets is large, the sheet bundle is conveyed more than when the binding process is performed. Stability is reduced. As the number of sheets included in the sheet bundle increases, the stability of the conveyed sheet decreases, and the possibility of jamming due to jammed misaligned sheets in the conveyance path increases.

次に、画像形成装置100のスキャナ部やプリンタ部、ネットワークインタフェース部の制御を行うコントローラのハード構成の詳細について図8を用いて説明する。   Next, details of a hardware configuration of a controller that controls the scanner unit, the printer unit, and the network interface unit of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG.

メインコントローラ401は、主にCPU402と、バスコントローラ403、及び各種I/Fコントローラ回路から構成される。   The main controller 401 mainly includes a CPU 402, a bus controller 403, and various I / F controller circuits.

CPU402とバスコントローラ403は、機器全体の動作を制御するものであり、CPU402はROM404からROMI/F405を経由して読込んだプログラムに基づいて動作する。また、外部のPCから受信したPDL(ページ記述言語)コードデータを解釈し、ラスターイメージデータに展開する動作も、このプログラムに記述されており、ソフトウェアによって処理される。バスコントローラ403は各I/Fから入出力されるデータ転送を制御するものであり、バスの調停やDMAデータ転送の制御を行う。   The CPU 402 and the bus controller 403 control the operation of the entire device, and the CPU 402 operates based on a program read from the ROM 404 via the ROM I / F 405. The operation of interpreting PDL (page description language) code data received from an external PC and developing it into raster image data is also described in this program and processed by software. The bus controller 403 controls data transfer input / output from each I / F, and controls bus arbitration and DMA data transfer.

DRAM406はDRAM I/F407によってメインコントローラ401と接続されており、CPU402が動作するためのワークエリアや、画像データを蓄積するためのエリアとして使用される。   The DRAM 406 is connected to the main controller 401 by a DRAM I / F 407 and is used as a work area for the CPU 402 to operate and an area for storing image data.

コーデック408は、DRAM406に蓄積されたラスターイメージデータをMH/MR/MMR/JBIG/JPEG等の方式で圧縮し、また逆に圧縮され蓄積されたコードデータをラスターイメージデータに伸長する。   The codec 408 compresses the raster image data stored in the DRAM 406 using a method such as MH / MR / MMR / JBIG / JPEG, and conversely decompresses the code data compressed and stored into raster image data.

SRAM409はコーデック408の一時的なワーク領域として使用される。コーデック408はI/F410を介してメインコントローラ401と接続され、DRAM406との間のデータの転送は、バスコントローラ403によって制御されDMA転送される。   The SRAM 409 is used as a temporary work area for the codec 408. The codec 408 is connected to the main controller 401 via the I / F 410, and data transfer to and from the DRAM 406 is controlled by the bus controller 403 and is DMA-transferred.

グラフィックプロセッサ424は、DRAM406に蓄積されたラスターイメージデータに対して、画像回転、画像変倍、色空間変換、二値化の処理をそれぞれ行う。   The graphic processor 424 performs image rotation, image scaling, color space conversion, and binarization on the raster image data stored in the DRAM 406, respectively.

SRAM425はグラフィックプロセッサ424の一時的なワーク領域として使用される。グラフィックプロセッサ424はI/Fを介してメインコントローラ401と接続され、DRAM406との間のデータの転送は、バスコントローラ403によって制御されDMA転送される。   The SRAM 425 is used as a temporary work area for the graphic processor 424. The graphic processor 424 is connected to the main controller 401 via the I / F, and data transfer to and from the DRAM 406 is controlled by the bus controller 403 and is DMA-transferred.

ネットワークコントローラ411は、I/F413によってメインコントローラ401と接続され、コネクタ412によって外部ネットワークと接続される。ネットワークとしては一般的にイーサネット(登録商標)があげられる。外部のPCから受信した印刷データは、ネットワークコントローラ411によって受信制御され、CPU402へと送られる。CPU402は、送られた印刷データを、DRAM406あるいはHD440に格納して処理する。   The network controller 411 is connected to the main controller 401 via the I / F 413 and connected to an external network via the connector 412. The network is generally Ethernet (registered trademark). Print data received from an external PC is controlled by the network controller 411 and sent to the CPU 402. The CPU 402 stores the sent print data in the DRAM 406 or the HD 440 and processes it.

汎用高速バス415には、拡張コネクタ414とI/O制御部416とが接続される。本実施形態で、フィニッシャ315とのコマンドの送受は、当該汎用高速バス415を通して行われる。I/O制御部416には、スキャナ部201、プリンタ部203の各CPUと制御コマンドを送受信するための調歩同期シリアル通信コントローラ417が2チャンネル装備されている。I/O制御部416は、I/Oバス418によってスキャナI/F回路426、プリンタI/F回路430に接続されている。   An expansion connector 414 and an I / O control unit 416 are connected to the general-purpose high-speed bus 415. In the present embodiment, transmission / reception of commands with the finisher 315 is performed through the general-purpose high-speed bus 415. The I / O control unit 416 is equipped with two channels of asynchronous serial communication controllers 417 for transmitting and receiving control commands to and from the CPUs of the scanner unit 201 and printer unit 203. The I / O control unit 416 is connected to the scanner I / F circuit 426 and the printer I / F circuit 430 through an I / O bus 418.

パネルI/F421は、LCDコントローラ420に接続され、図5に示す操作部501上の液晶画面に表示を行うためのI/Fと、ハードキーやタッチパネルキーの入力を行うためのキー入力I/Fとから構成される。   The panel I / F 421 is connected to the LCD controller 420 and is used for displaying on the liquid crystal screen on the operation unit 501 shown in FIG. 5 and for key input I / F for inputting hard keys and touch panel keys. F.

図9に示す操作部501は、液晶表示部と液晶表示部上に張り付けられたタッチパネル入力装置と、複数個のハードキーを有する。タッチパネルまたはハードキーにより入力された信号は前述したパネルI/F421を介してCPU402に伝えられ、液晶表示部はパネルI/F421から送られてきた画像データを表示するものである。液晶表示部には、本画像形成装置の操作における機能表示や画像データ等を表示する。操作部501については、後に説明する。   An operation unit 501 illustrated in FIG. 9 includes a liquid crystal display unit, a touch panel input device attached to the liquid crystal display unit, and a plurality of hard keys. A signal input from the touch panel or hard key is transmitted to the CPU 402 via the panel I / F 421 described above, and the liquid crystal display unit displays image data sent from the panel I / F 421. The liquid crystal display unit displays function display, image data, and the like in the operation of the image forming apparatus. The operation unit 501 will be described later.

リアルタイムクロックモジュール422は、機器内で管理する日付と時刻を更新/保存するためのもので、バックアップ電池423によってバックアップされている。   The real-time clock module 422 is for updating / saving the date and time managed in the device, and is backed up by a backup battery 423.

E−IDE I/F439は、外部記憶装置を接続するためのものである。本実施例において、CPU402は、このE−IDE I/F439を介してハードディスクドライブ438を接続し、ハードディスク440へ画像データを記憶させたり、ハードディスク440から画像データを読み出す動作を行う。コネクタ427と432は、それぞれスキャナ部とプリンタ部とに接続され、同調歩同期シリアルI/F(428,433)とビデオI/F(429,434)とから構成される。   The E-IDE I / F 439 is for connecting an external storage device. In this embodiment, the CPU 402 is connected to the hard disk drive 438 via the E-IDE I / F 439 and stores image data in the hard disk 440 or reads image data from the hard disk 440. The connectors 427 and 432 are connected to the scanner unit and the printer unit, respectively, and are composed of a synchronous step-synchronous serial I / F (428, 433) and a video I / F (429, 434).

スキャナI/F426は、コネクタ427を介してスキャナ部と接続され、また、スキャナバス441によってメインコントローラ401と接続されており、スキャナ部から受け取った画像に対して所定の処理を施す機能を有する。さらに、スキャナI/F426は、スキャナ部から送られたビデオ制御信号をもとに生成した制御信号を、スキャナバス429に出力する機能も有する。スキャナバス429からDRAM406へのデータ転送は、バスコントローラ403によって制御される。   The scanner I / F 426 is connected to the scanner unit via the connector 427 and is connected to the main controller 401 via the scanner bus 441, and has a function of performing predetermined processing on an image received from the scanner unit. Further, the scanner I / F 426 has a function of outputting a control signal generated based on a video control signal sent from the scanner unit to the scanner bus 429. Data transfer from the scanner bus 429 to the DRAM 406 is controlled by the bus controller 403.

プリンタI/F430は、コネクタ432を介してプリンタ部と接続され、また、プリンタバス431によってメインコントローラ401と接続される。プリンタI/F430は、メインコントローラ401から出力された画像データに所定の処理を施して、プリンタ部へ出力する機能を有する。さらに、プリンタI/F430は、プリンタ部から送られたビデオ制御信号をもとに生成した制御信号を、プリンタバス431に出力する機能も有する。DRAM406上に展開されたラスターイメージデータのプリンタ部への転送は、バスコントローラ403によって制御され、プリンタバス431、ビデオI/F434を経由して、プリンタ部203へDMA転送される。   The printer I / F 430 is connected to the printer unit via the connector 432, and is connected to the main controller 401 via the printer bus 431. The printer I / F 430 has a function of performing predetermined processing on the image data output from the main controller 401 and outputting the processed data to the printer unit. Further, the printer I / F 430 has a function of outputting a control signal generated based on the video control signal sent from the printer unit to the printer bus 431. Transfer of raster image data developed on the DRAM 406 to the printer unit is controlled by the bus controller 403 and DMA-transferred to the printer unit 203 via the printer bus 431 and the video I / F 434.

SRAM436は、バックアップ用電池から供給される電源により、装置全体が電源遮断されても記憶内容を保持できる構成となっているメモリであり、バス435を介してI/O制御部と接続されている。EEPROM437も同様にバス435を介してI/O制御部と接続されているメモリである。   The SRAM 436 is a memory configured to retain stored contents even when the entire apparatus is powered off by the power supplied from the backup battery, and is connected to the I / O control unit via the bus 435. . Similarly, the EEPROM 437 is a memory connected to the I / O control unit via the bus 435.

次に、図9を用いて、操作部501について説明する。   Next, the operation unit 501 will be described with reference to FIG.

ユーザは、操作部501を介して各種印刷設定を行なう。   The user performs various print settings via the operation unit 501.

リセットキー502は、ユーザが設定した設定値などを取り消すためのキーである。ストップキー503は、動作中のジョブを中止させるためのキーである。テンキー504は、置数などの数値入力を行うためのキーである。   A reset key 502 is a key for canceling a setting value set by the user. A stop key 503 is a key for canceling an active job. A numeric keypad 504 is a key for inputting numerical values such as numeric values.

表示部505は、タッチパネルと液晶表示部が一体型となっておりCPU402からの指示に基づいて様々な画面を液晶表示部によって表示したり、タッチパネルを介してユーザから指示を受付けたりする。   The display unit 505 includes a touch panel and a liquid crystal display unit, and displays various screens on the liquid crystal display unit based on instructions from the CPU 402, and receives instructions from the user via the touch panel.

スタートキー506は原稿の読み込みなどジョブをスタートさせるためのキーである。クリアキー507は設定などをクリアするためのキーである。ランプ508は、ジョブの実行中である場合や、画像形成装置100やフィニッシャ315にエラーが発生している場合に点灯することによって、ユーザに装置の状態を通知する。   A start key 506 is a key for starting a job such as reading a document. A clear key 507 is a key for clearing settings and the like. The lamp 508 is turned on when a job is being executed or when an error has occurred in the image forming apparatus 100 or the finisher 315 to notify the user of the state of the apparatus.

次に、図10を用いて、操作部501の表示部505に表示される画面について説明する。   Next, a screen displayed on the display unit 505 of the operation unit 501 will be described with reference to FIG.

図10は、表示部505に表示される標準画面を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing a standard screen displayed on the display unit 505.

画面上部に表示されているタグは、画像形成装置100で実行可能な各機能を選択するためのタグである。左から順に、コピー機能(シンプル)、コピー機能(クイック)、送信/ファクス機能、ボックス機能を示している。   The tag displayed at the top of the screen is a tag for selecting each function that can be executed by the image forming apparatus 100. From left to right, a copy function (simple), a copy function (quick), a transmission / fax function, and a box function are shown.

コピー機能(シンプル)、コピー機能(クイック)は、スキャナ部で読み取った原稿の画像データを、プリンタ部で印刷し、必要に応じて、ステイプルや中綴じ処理、中折り処理等のシート処理を行う機能である。ユーザは、コピー機能(シンプル)、コピー機能(クイック)が選択された状態で、コピー機能に関する設定を行うことができる。なお、コピー機能(クイック)は、コピー機能(シンプル)よりも多くの設定を1つの画面で設定することができる機能である。   The copy function (simple) and copy function (quick) print the image data of the original read by the scanner unit on the printer unit, and perform sheet processing such as stapling, saddle stitching, and center folding as necessary. It is a function. The user can make settings related to the copy function while the copy function (simple) and the copy function (quick) are selected. The copy function (quick) is a function that can set more settings on a single screen than the copy function (simple).

送信/ファクス機能は、FAX送信やEメール送信、ファイルサーバへの送信などの送信機能である。   The transmission / fax function is a transmission function such as FAX transmission, e-mail transmission, or transmission to a file server.

ボックス機能は、スキャナ部で読み込んだ画像データをHD440に格納する機能、または、HD440に格納されたデータの操作やプリントを行う機能である。   The box function is a function for storing image data read by the scanner unit in the HD 440, or a function for operating or printing data stored in the HD 440.

各機能のタグが選択されると、それぞれの詳細設定が出来る画面が表示される。図10に示す画面は、コピー機能(シンプル)が選択された状態のコピー設定画面であり、コピーに関する種々の設定をユーザから受付ける。図10に示すコピー設定画面には、例えば、カラー/モノクロ/自動を選択するためのボタンや、片面/両面の指定を行うためのボタン、コピー倍率を指定するためのボタン、シート処理を行うためのボタン等が含まれている。シート処理を行うためのボタンには2種類ある。1種類目は仕上げボタンである。仕上げボタンは、シートの端をステイプラによって綴じるステイプル処理を実行するための設定を受付ける画面を表示させるためのボタンである。2種類目は応用モードボタンである。応用モードボタンは、画像形成装置100に接続されたフィニッシャ315による中綴じ製本処理や中折り製本処理などのシート処理を実行するための設定を受付ける画面を表示させるためのボタンである。   When a tag for each function is selected, a screen for making detailed settings for each function is displayed. The screen shown in FIG. 10 is a copy setting screen in which the copy function (simple) is selected, and accepts various settings relating to copying from the user. The copy setting screen shown in FIG. 10 includes, for example, a button for selecting color / monochrome / auto, a button for specifying single-sided / double-sided, a button for specifying copy magnification, and sheet processing. Buttons are included. There are two types of buttons for performing sheet processing. The first type is a finishing button. The finishing button is a button for displaying a screen for accepting a setting for executing a stapling process in which the end of the sheet is bound by a stapler. The second type is an application mode button. The application mode button is a button for displaying a screen for accepting settings for executing sheet processing such as saddle stitch bookbinding processing and center folding bookbinding processing by the finisher 315 connected to the image forming apparatus 100.

ユーザは、中綴じ製本処理や中折り製本処理が行われた製本物を手に入れたい場合に、画像形成装置100及びフィニッシャ315に製本処理を実行させるため、図10〜図17に示す画面を介して設定を行う。なお、本件でいう製本処理とは、シートを中綴じする中綴じ製本処理、及びシートを中折りする中折り製本処理を含むものとする。ユーザによって製本処理を実行させるための設定が行われると、画像形成装置100は、設定に基づいて印刷するページのレイアウト(配置)を行った画像を生成し、生成された画像に従って印刷を実行する。そして、フィニッシャ315は、設定に基づいて適切なシート処理を行う。   When the user wants to obtain a bookbinding product that has undergone saddle stitch binding processing or saddle folding bookbinding processing, the screen shown in FIGS. 10 to 17 is displayed in order to cause the image forming apparatus 100 and the finisher 315 to execute bookbinding processing. Set up via Note that the bookbinding process in this case includes a saddle stitch bookbinding process for saddle stitching a sheet and a center folding bookbinding process for folding a sheet in half. When the setting for executing the bookbinding process is performed by the user, the image forming apparatus 100 generates an image in which the layout (arrangement) of pages to be printed is generated based on the setting, and executes printing according to the generated image. . The finisher 315 performs appropriate sheet processing based on the setting.

ユーザは、まず、図10に示す画面で応用モードボタンを押す。   First, the user presses the application mode button on the screen shown in FIG.

応用モードボタンが押されると、操作部に図11に示す画面が表示される。そして、図11に示す画面の製本ボタンが押されることによって、図12に示すような製本処理の設定を行うための画面が表示される。ユーザは、図12に示す画面を介して、読み込ませる原稿のサイズを指定する。図12に示す例では、製本物のシートのサイズとして、A4サイズのシートが指定されている。そして、図12に示す次へボタンが押されると、図13に示す画面が表示される。ユーザは、図13の画面を介して、製本物を左開きにするか、右開きにするかを設定する。そして、図13の画面の次へボタンが押されると、図14に示す画面が表示される。ユーザは、図14に示す画面を介して、製本物のシートのサイズを選択する。また、ユーザは、図14の画面を介して製本物に表紙を付けるか否かを設定することもできる。   When the application mode button is pressed, the screen shown in FIG. 11 is displayed on the operation unit. Then, when the bookbinding button on the screen shown in FIG. 11 is pressed, a screen for setting the bookbinding process as shown in FIG. 12 is displayed. The user designates the size of the original to be read via the screen shown in FIG. In the example shown in FIG. 12, an A4 size sheet is designated as the size of the bookbinding sheet. When the next button shown in FIG. 12 is pressed, the screen shown in FIG. 13 is displayed. The user sets whether the bookbinding product is left-opened or right-opened via the screen of FIG. Then, when the next button of the screen in FIG. 13 is pressed, the screen shown in FIG. 14 is displayed. The user selects the size of the bookbinding sheet via the screen shown in FIG. The user can also set whether or not to attach a cover to the bookbinding product via the screen of FIG.

図14に示す画面で次へボタンが押されると、図15に示す画面が表示される。図15に示す画面は、製本物の仕上がりを設定するための画面である。製本の仕上がりには下記の3つの形態がある。   When the next button is pressed on the screen shown in FIG. 14, the screen shown in FIG. 15 is displayed. The screen shown in FIG. 15 is a screen for setting the finished product. The bookbinding finish has the following three forms.

形態1:中とじする(中綴じ製本処理を実行する)
形態2:サドル折り(中折り製本処理を実行する)
形態3:中とじしない。
Form 1: Saddle stitch (executes saddle stitch bookbinding)
Form 2: Saddle folding (execution of the middle folding bookbinding process)
Form 3: No saddle stitching.

形態1の場合、画像形成装置100で印刷されたシートは、フィニッシャ315に搬送され、ストッパ44aによってフィニッシャ315の内部の図4に示す位置に蓄積される。そして、印刷されたシートが所定の枚数揃ったところで、シートの中央を、ステイプラによって綴じる綴じ処理が行われる。その後、ストッパ44aは、図5に示すストッパ45bの状態に移動される。そして、綴じ処理が実行されたシートは、突き板43及び折りローラ45、46によって2つに折る折り処理が実行され、束搬送ローラ対47、48により搬送されて排紙トレイ330に排紙される。   In the case of Form 1, the sheet printed by the image forming apparatus 100 is conveyed to the finisher 315 and accumulated at the position shown in FIG. 4 inside the finisher 315 by the stopper 44a. When a predetermined number of printed sheets are prepared, a binding process is performed in which the center of the sheets is bound by a stapler. Thereafter, the stopper 44a is moved to the state of the stopper 45b shown in FIG. Then, the sheet that has been subjected to the binding process is folded in two by the pushing plate 43 and the folding rollers 45 and 46, conveyed by the bundle conveying roller pair 47 and 48, and discharged to the sheet discharge tray 330. The

形態2の場合、画像形成装置100で印刷されたシートは、フィニッシャ315に搬送され、フィニッシャ315の内部の図5に示す位置に蓄積される。そして、印刷されたシートが、所定の枚数揃ったところで、突き板43及び折りローラ45、46によって2つに折る折り処理が実行され、束搬送ローラ対47、48により搬送されて排紙トレイ330に排紙される。この場合、綴じ処理は実行されない。   In the case of Form 2, the sheet printed by the image forming apparatus 100 is conveyed to the finisher 315 and accumulated in the position shown in FIG. Then, when a predetermined number of printed sheets have been prepared, folding processing is performed in which the sheet is folded in two by the abutting plate 43 and the folding rollers 45 and 46, conveyed by the bundle conveying roller pair 47 and 48, and discharged by the paper discharge tray 330. The paper is discharged. In this case, the binding process is not executed.

形態3の場合、製本用のレイアウトでページ画像を配置するが、綴じ処理も折り処理も行うことなく排紙する。この場合、排紙トレイ330ではなく、排紙トレイ328に排紙する。   In the case of Form 3, page images are arranged in a bookbinding layout, but the sheets are discharged without performing binding processing or folding processing. In this case, the paper is discharged to the paper discharge tray 328 instead of the paper discharge tray 330.

図15に示す画面で、製本物の仕上がりを設定してOKキーが押されると、図16に示す画面が表示される。CPU402は、図12〜図15に示す画面を介して受付けた設定をDRAM406に保持しておく。そして、CPU402は、図16に示す画面を表示する場合に、製本の設定がされていることを画面に表示させる。そして、図16に示す画面において閉じるキーが押されると、CPU402は、図17に示す画面を表示させる。   When the finished product is set on the screen shown in FIG. 15 and the OK key is pressed, the screen shown in FIG. 16 is displayed. The CPU 402 holds the settings received via the screens shown in FIGS. 12 to 15 in the DRAM 406. Then, when displaying the screen shown in FIG. 16, the CPU 402 displays on the screen that bookbinding is set. When the close key is pressed on the screen shown in FIG. 16, the CPU 402 displays the screen shown in FIG.

図17に示す画面が表示された状態で、スタートキー506が押されると、CPU402は、DRAM406に格納された設定に従って、スキャナ部による原稿の読取動作、及びプリンタ部による印刷動作を開始する。   When the start key 506 is pressed while the screen shown in FIG. 17 is displayed, the CPU 402 starts a document reading operation by the scanner unit and a printing operation by the printer unit in accordance with the settings stored in the DRAM 406.

以上のような操作を行うことで、ユーザは、中綴じ製本処理や、中折り製本処理が実行された製本物を手に入れることができる。   By performing the operation as described above, the user can obtain a bookbinding product on which the saddle stitch bookbinding process or the half-fold bookbinding process has been executed.

しかしながら、フィニッシャ315の能力(シートを綴じる能力や、シートを折る能力)により、一度に処理することができるシートの枚数には上限がある。例えば、折りローラ45、46の能力に限界があるため、シートは一度に25枚しか折ることができない。ユーザによって原稿の画像200ページがコピーされた場合、画像形成装置は、1枚のシートの表面、裏面のそれぞれに2ページずつ画像を配置して出力するため、計50枚のシートを排紙する。そして、ユーザによって中綴じ製本処理を行うよう設定されていると、CPU402は、フィニッシャ315により、25枚ごとに中綴じ製本処理を実行して出力させる。   However, there is an upper limit to the number of sheets that can be processed at one time due to the ability of the finisher 315 (capability of binding sheets and folding ability of sheets). For example, because the capacity of the folding rollers 45 and 46 is limited, only 25 sheets can be folded at a time. When a user copies 200 pages of an image of an original, the image forming apparatus discharges a total of 50 sheets in order to place and output two pages of images on each of the front and back surfaces of one sheet. . If the user is set to perform saddle stitch binding processing, the CPU 402 causes the finisher 315 to execute and output saddle stitch binding processing for every 25 sheets.

一方、中折り製本処理を実行するよう設定されている場合にも、フィニッシャ315の能力(シートを折る能力)により、一度に処理することができるシートの枚数には上限がある。この場合、折りローラ45、46の能力によれば、シートを一度に25枚まで折ることができるが、中折り製本処理を実行する場合、折られたシートは綴じられずに束搬送ローラ47、48によって搬送される。そのため、搬送中のシートがずれる可能性があり、ジャムの発生の原因になる。そこで、本実施形態において、CPU402は、シートに対して中折り製本処理を実行する場合、例え、フィニッシャ315の能力により一度に25枚まで折ることができる場合でも、5枚ごとにシートを中折り製本処理して排紙させる。それによって、折られるシートを安定して搬送させることができ、ジャムが発生する可能性を低減することができる。   On the other hand, even when the center folding bookbinding process is set, there is an upper limit on the number of sheets that can be processed at one time due to the ability of the finisher 315 (the ability to fold a sheet). In this case, according to the capability of the folding rollers 45 and 46, it is possible to fold up to 25 sheets at a time. However, when executing the middle folding bookbinding process, the folded sheets are not bound and the bundle conveying rollers 47, 48 is conveyed. Therefore, there is a possibility that the sheet being conveyed is shifted, which causes a jam. Therefore, in this embodiment, when the CPU 402 executes the center folding bookbinding process for the sheet, for example, even when the finisher 315 can fold up to 25 sheets at a time, the sheet is folded every 5 sheets. Bookbinding processing and paper discharge. Thereby, the folded sheet can be stably conveyed, and the possibility of jamming can be reduced.

また、ユーザは、中綴じ製本処理及び中折り製本処理を実行する場合に、分割製本機能(分冊機能)を用いることもできる。分割製本機能とは、本来、1冊の本として出力すべき複数枚のシートを、所定の枚数ごとに中綴じ製本処理あるいは中折り製本処理を実行して、製本物として分冊して出力する機能である。当該所定の枚数は、シート処理装置に対して予め設定された値を用いてもよいし、ユーザによって設定できるようにしてもよい。本実施形態では、ユーザによって設定できる場合を例に説明する。なお、分割製本機能を用いた場合、分割製本機能を用いない場合とは、レイアウトの方法が異なり、各ページは、図28に示す1203のように配置される。   The user can also use the split bookbinding function (separate booklet function) when executing the saddle stitch bookbinding process and the half-fold bookbinding process. The split bookbinding function is a function for executing a saddle stitch bookbinding process or a center folding bookbinding process for each predetermined number of sheets to be output as one book, and separating and outputting as a bookbinding product. It is. The predetermined number may be a value set in advance for the sheet processing apparatus, or may be set by the user. In this embodiment, a case where it can be set by a user will be described as an example. Note that when the split bookbinding function is used, the layout method is different from when the split bookbinding function is not used, and each page is arranged as indicated by 1203 in FIG.

ユーザは、図11〜16を用いて製本処理の設定を行う場合に、図15に示す画面に含まれる分割製本ボタンを押すことで、分割製本機能を利用することができる。例えば、中綴じ製本処理を行うために「中とじする」ボタンが選択された状態で、図15の画面の分割製本ボタンが押されると、図18に示す画面が表示される。ユーザは、図18に示す画面によって、何枚のシートごとに分割して出力するかを設定することができる。ここでは、中綴じ製本処理を実行する場合の上限値であるため、CPU402は、1枚以上25枚以下の範囲で設定を受付ける。なお、分割製本を選択した場合、分割製本された出力物を互いに隣り合わせるように重ねることにより、正しいページ順となるよう、原稿の各ページがレイアウトされて出力される。   When setting the bookbinding process using FIGS. 11 to 16, the user can use the split bookbinding function by pressing the split bookbinding button included in the screen shown in FIG. 15. For example, when the split bookbinding button on the screen in FIG. 15 is pressed in a state where the “saddle stitching” button is selected to perform the saddle stitch bookbinding processing, the screen shown in FIG. 18 is displayed. The user can set the number of sheets to be divided and output on the screen shown in FIG. Here, since it is an upper limit value when the saddle stitch bookbinding process is executed, the CPU 402 accepts a setting within a range of 1 to 25 sheets. When split bookbinding is selected, the pages of the original are laid out and output so that the pages are arranged in the correct order by stacking the output products divided and bound so as to be adjacent to each other.

分割製本機能を利用する場合と、利用しない場合のレイアウトと出力結果について、図21、図22を用いて具体的に説明する。   The layout and output result when the split bookbinding function is used and when it is not used will be specifically described with reference to FIGS.

図21は、中綴じ製本処理を実行する場合の原稿画像の各ページのレイアウト方法を説明するための図である。中綴じ製本処理が実行される場合、801に示される原稿の各ページの画像は、DRAM406上で、802に示されるようにレイアウトして保持される。そして、レイアウトが完了したら、折られるシートの内側にくるシートの画像から印刷される。レイアウト後の画像の配置が図21のようになる場合、CPU402は、まず、9(1枚目の表)、10(1枚目の裏)、7(2枚目の表)、8(2枚目の裏)を印刷する。そして、CPU402は、5(3枚目の表)、6(3枚目の裏)、3(4枚目の表)、4(4枚目の裏)、1(5枚目の表)、2(5枚目の裏)という順で印刷する。なお、ここで示した数字は、802に示す大きいサイズの数字に対応する。そして、印刷されたシートを、323でスイッチバックさせた後、搬送パス41内部に順に蓄積し、綴じ処理を実行した後、折り処理を実行し、排紙トレイ330に排紙させる。そして排紙された出力結果は図21に示すようになる。分割製本するように設定されていない場合で、保持された画像を印刷するために必要なシートの枚数が25枚以内である場合、CPU402は、図21に示すレイアウト方法で綴じ処理及び折り処理を実行して排紙する。この場合、ユーザは、出力された印刷結果を別の出力物と重ねずとも、製本物として手に入れることができる。一方、分割製本するように設定されていない場合で、保持された画像を印刷するために必要なシートの枚数が25枚を超える場合、CPU402は、各シートに対して綴じ処理も折り処理も実行せずに、排紙トレイ328に排紙する。この場合、ユーザは、別途、オフラインフィニッシャと呼ばれる製本専用の装置を用いて、シートに対して綴じ処理や折り処理を実行して製本物を手に入れる。または、分割製本するように設定されておらず、保持された画像を印刷するために必要なシートの枚数が25枚を超える場合、各シートに対して25枚ごとに、綴じ処理を実行せずに折り処理を実行して排紙するよう制御してもよい。   FIG. 21 is a diagram for explaining a layout method of each page of the document image when the saddle stitch binding process is executed. When the saddle stitch binding process is executed, the image of each page of the document indicated by 801 is laid out and held on the DRAM 406 as indicated by 802. When the layout is completed, the image is printed from the sheet image that is inside the folded sheet. When the layout of the images after the layout is as shown in FIG. 21, the CPU 402 first determines 9 (front of the first sheet), 10 (back of the first sheet), 7 (front of the second sheet), 8 (2 Print the back of the first sheet). And CPU402 is 5 (front of 3rd sheet), 6 (back of 3rd sheet), 3 (front of 4th sheet), 4 (back of 4th sheet), 1 (front of 5th sheet), Print in the order of 2 (the back of the 5th sheet). Note that the numbers shown here correspond to the large size numbers shown in 802. Then, after the printed sheets are switched back at 323, the sheets are sequentially accumulated in the conveyance path 41, the binding process is performed, the folding process is performed, and the sheet is discharged onto the discharge tray 330. The output result of the discharged paper is as shown in FIG. If it is not set to perform split bookbinding and the number of sheets necessary for printing the retained image is 25 or less, the CPU 402 performs the binding process and the folding process with the layout method shown in FIG. Execute and discharge. In this case, the user can obtain the printed result as a bookbinding product without overlapping it with another output product. On the other hand, if the number of sheets necessary for printing a retained image is greater than 25 when the setting is not set to perform split bookbinding, the CPU 402 executes both binding processing and folding processing for each sheet. Without discharging, the paper is discharged to a paper discharge tray 328. In this case, the user separately obtains a bookbinding product by performing a binding process and a folding process on the sheet by using an apparatus dedicated to bookbinding called an offline finisher. Alternatively, if the number of sheets necessary for printing a retained image is not set to be divided and booked exceeds 25 sheets, the binding process is not executed for every 25 sheets. Alternatively, it may be controlled to execute the folding process and discharge the sheet.

一方、中綴じ製本処理を実行するよう設定された上で、図15に示す分割製本ボタンによって、2枚ずつに分割製本するよう設定された場合、CPU402は、901に示す原稿の各ページの画像を図22の902に示すように配置する。この場合、CPU402は、4(1枚目の表)、3(1枚目の裏)、1(2枚目の表)、2(2枚面の裏)の順に印刷する。なお、ここで示した数字は、902に示す大きいサイズの数字に対応する。そして、印刷されたシートを、323でスイッチバックさせた後、搬送パス41内部に順に蓄積し、綴じ処理を実行した後、折り処理を実行し、排紙トレイ330に排紙させる。   On the other hand, when it is set to execute the saddle stitch bookbinding process and the split bookbinding button shown in FIG. 15 is set to perform split bookbinding every two sheets, the CPU 402 displays an image of each page of the document shown in 901. Are arranged as shown at 902 in FIG. In this case, the CPU 402 prints in the order of 4 (front side of the first sheet), 3 (back side of the first sheet), 1 (front side of the second sheet), 2 (back side of the second sheet). It should be noted that the numbers shown here correspond to the large size numbers shown in 902. Then, after the printed sheets are switched back at 323, the sheets are sequentially accumulated in the conveyance path 41, the binding process is performed, the folding process is performed, and the sheet is discharged onto the discharge tray 330.

次に、CPU402は、続きのページも同様に、7(1枚目の表)、8(1枚目の裏)、5(2枚目の表)、6(2枚目の裏)の順に印刷する。そして、印刷されたシートを、323でスイッチバックさせた後、搬送パス41内部に順に蓄積し、綴じ処理を実行した後、折り処理を実行し、排紙トレイ330に排紙させる。   Next, the CPU 402 also applies the following pages in the order of 7 (front of the first sheet), 8 (back of the first sheet), 5 (front of the second sheet), and 6 (back of the second sheet). Print. Then, after the printed sheets are switched back at 323, the sheets are sequentially accumulated in the conveyance path 41, the binding process is performed, the folding process is performed, and the sheet is discharged onto the discharge tray 330.

そして、最後に、CPU402は、9(1枚目の表)、10(1枚目の裏)を印刷して、323でスイッチバックさせた後、搬送パス41に搬送し、折り処理を実行し、排紙トレイ330にシートを排紙する。最後のシートは1枚であるため、CPU402は、綴じ処理を実行しないように制御する。そして、排紙された出力結果は、図22に示すようになる。分割製本された場合、各シート束は、1束目の最後のページと、2束目の最初のページが互いに隣り合うように重ねることによってページ順が揃うようになっている。2束目と3束目も同様に、2束目の最後のページと3束目の最初のページが互いに隣り合うように重ねることによってページ順が揃うようになっている。ユーザは、1〜3束目のシート束を組み合わせることによって、原稿画像の全てのページが正しい順序で印刷された製本物を手に入れることができる。   Finally, the CPU 402 prints 9 (front side of the first sheet) and 10 (back side of the first sheet), switches back at 323, transports it to the transport path 41, and executes the folding process. Then, the sheet is discharged to the discharge tray 330. Since the last sheet is one, the CPU 402 controls not to execute the binding process. The discharged output result is as shown in FIG. In the case of split bookbinding, the sheet order of each sheet bundle is aligned by overlapping the last page of the first bundle and the first page of the second bundle so as to be adjacent to each other. Similarly, in the second bundle and the third bundle, the last page of the second bundle and the first page of the third bundle are overlapped so that they are adjacent to each other. The user can obtain a bookbinding product in which all pages of the document image are printed in the correct order by combining the first to third sheet bundles.

一方、綴じ処理を実行せずに、折り処理のみを実行して出力する中折り製本処理を実行する場合、図19に示すように、ユーザは、「サドル折り」ボタンを選択する。   On the other hand, when executing the half-fold bookbinding process in which only the folding process is executed and output without executing the binding process, the user selects a “saddle folding” button as shown in FIG.

中折り製本処理を実行して出力する場合、出力結果は、図23に示すようになる。一度に中折り製本処理を実行して出力する場合、一度に折り処理を実行できるシートの枚数は5枚であるため、1部に含まれるシートの枚数と出力結果との関係は、図23のようになる。1部に含まれるシートの枚数が5枚を超える場合、ユーザは、先に出力されたシート束を、後から出力されたシート束の中央に挟み込むように、シート束を組み合わせることによって製本物を手に入れることができる。なお、CPU402は、ユーザによってシート束を分けて出力するよう設定されていなくても、自動的にシート束を分けて出力するため、ユーザは出力されるシート束が分かれていることを知らない可能性がある。そのため、CPU402は、出力される結果が別々のシート束に分けて出力する場合、その旨をユーザに通知するため、図24に示すような画面を表示部505に表示するとよい。その際に、CPU402は、シート束の組み合わせ方を、図23の20部の欄に記載された図として表示することで、ユーザにガイダンスしてもよい。それにより、ユーザは、出力されたシート束が、分けて出力されたこと、また、分けて出力されたシート束をどのように組み合わせればよいかを容易に知ることができる。   When the middle folding bookbinding process is executed and output, the output result is as shown in FIG. When performing the middle folding bookbinding process at one time and outputting, the number of sheets that can be folded at a time is five, so the relationship between the number of sheets included in one copy and the output result is shown in FIG. It becomes like this. When the number of sheets included in one copy exceeds five, the user can combine a sheet bundle by combining the sheet bundle so that the sheet bundle output first is sandwiched in the center of the sheet bundle output later. You can get it. Note that the CPU 402 automatically outputs the sheet bundle separately even if the user is not set to output the sheet bundle separately, so the user may not know that the output sheet bundle is separated. There is sex. Therefore, the CPU 402 may display a screen as shown in FIG. 24 on the display unit 505 in order to notify the user when the output results are output in separate sheet bundles. At that time, the CPU 402 may provide guidance to the user by displaying how to combine sheet bundles as a diagram described in the column 20 of FIG. As a result, the user can easily know that the output sheet bundle has been output separately and how to combine the separately output sheet bundles.

また、ユーザは、中折り製本処理を実行する場合にも、分割製本機能を利用することができる。この場合、CPU402は、原稿の画像を図22に示す902に示すように行う。そして、CPU402は、中綴じ製本処理と同様の印刷順序で印刷を行い、綴じ処理を実行せずに、折り処理を実行してシートを排紙する。この場合、印刷結果は、図22に示すようになる。ユーザは、分割して製本された各シート束を互いに隣り合うように重ねることでページが連続した製本物を手に入れることができる。   The user can also use the split bookbinding function when executing the half-fold bookbinding process. In this case, the CPU 402 performs the document image as shown at 902 in FIG. The CPU 402 performs printing in the same printing order as the saddle stitch bookbinding process, executes the folding process without executing the binding process, and discharges the sheet. In this case, the print result is as shown in FIG. The user can obtain a bookbinding product in which pages are continuous by stacking the sheet bundles that have been divided and bound so as to be adjacent to each other.

このように、本実施形態の場合、中折り製本処理を実行する場合、分割製本機能を使用する場合も使用しない場合も、印刷に必要なシートが5枚を超えている場合、分割して製本される。
このような場合に、ユーザは、出力された複数の各シート束(冊子)を、どのように組み合わせて製本物を手に入れたいかを選択したい場合がある。例えば、出力された製本物を各シート束を図23に示すように、先に出力されたシート束を、後から出力されたシート束の中央に挟み込むように、シート束を組み合わせる方法で製本物を手に入れたい場合がある。一方で、ユーザは、出力される各シート束を互いに隣り合うように重ねることで製本物ができるようにしたい場合がある。
As described above, in the case of the present embodiment, when the folding bookbinding process is executed, when the split bookbinding function is used or not used, and when the number of sheets necessary for printing exceeds five, the booklet is divided and bound. Is done.
In such a case, the user may want to select how to combine the plurality of output sheet bundles (booklets) to obtain a bookbinding product. For example, as shown in FIG. 23, the output bookbinding product is obtained by combining the sheet bundles so that the sheet bundle output first is sandwiched in the center of the sheet bundle output later. You may want to get On the other hand, there are cases where the user wants to be able to make a bookbinding product by stacking the output sheet bundles adjacent to each other.

本実施形態では、分割製本機能を使用しないよう設定した場合に、先に出力されたシート束を、後から出力されたシート束の中央に挟み込むように、シート束を組み合わせる方法で製本物を手に入れることができる。一方で、分割製本機能を使用しないよう設定した場合に、出力される各シート束を互いに隣り合うように重ねることで製本物を手に入れることができる。   In this embodiment, when it is set not to use the split bookbinding function, the bookbinding product is manually combined by combining the sheet bundles so that the sheet bundle output first is sandwiched in the center of the sheet bundle output later. Can be put in. On the other hand, when it is set not to use the split bookbinding function, a bookbinding product can be obtained by stacking the output sheet bundles so as to be adjacent to each other.

上述したように、分割製本機能を使用する場合、フィニッシャ315が25枚まで中綴じ製本処理を実行できる。しかしながら、中折り製本処理の場合にも、単純に分割製本機能で分割される1束あたりのシートの枚数を25枚まで受付け可能にすると次のような課題が生じる。具体的には、出力される製本物がユーザの意図したものとは異なる形態となる可能性がある。   As described above, when the split bookbinding function is used, the finisher 315 can execute up to 25 sheets of saddle stitch bookbinding. However, even in the case of half-fold bookbinding, the following problems arise when it is possible to accept up to 25 sheets per bundle that are simply divided by the split bookbinding function. Specifically, the output bookbinding product may be in a form different from that intended by the user.

仮に、ユーザによって25枚ごとに分割して出力するように設定され、25枚ごとにシートを中折り製本処理して出力する場合、束搬送ローラ47、48の搬送能力の関係上、折られたシートがずれ、ジャムが発生する可能性がある。また、仮に、CPU402は、シートを5枚ずつ分割して出力する場合でも、出力される結果は、ユーザが意図するものにはならない。   If the user is set to divide and output every 25 sheets, and the sheet is output after being subjected to half-fold binding processing for every 25 sheets, the sheet is folded due to the conveyance ability of the bundle conveyance rollers 47 and 48. The sheet may slip and jam may occur. Even if the CPU 402 divides and outputs five sheets, the output result is not intended by the user.

その理由について、図25を用いて説明する。図25の左図は、ユーザが、図18に示す画面において、分割製本で7枚ごとに分割するよう設定した場合の中綴じ製本処理が実行された後の製本物である。   The reason will be described with reference to FIG. The left figure of FIG. 25 is a bookbinding product after the saddle stitch bookbinding process is executed when the user sets to divide every 7 sheets by split bookbinding on the screen shown in FIG.

この場合、各シート束は、左図の下の束1101から順番に1102、1103と機外に出力される。中綴じ製本処理を実行する場合、25枚まで正常に出力することができるため、7枚ごとに分割して製本する場合には問題なく出力される。ユーザは、出力された各シート束を互いに隣り合うように重ねることによって正しいページ順の製本物を手に入れることができる。   In this case, each sheet bundle is output to the outside as 1102, 1103 in order from the lower bundle 1101 in the left figure. When the saddle stitch bookbinding process is executed, up to 25 sheets can be output normally. Therefore, when the book is divided into 7 sheets, the booklet is output without any problem. The user can obtain a bookbinding product in the correct page order by stacking the output sheet bundles adjacent to each other.

しかしながら、ユーザによって中折り製本処理を実行するよう選択され、7枚ごとに分割製本するよう設定された場合、CPU402は、各ページのレイアウトを、中綴じ製本処理の場合と同様、図25の左図のように実行する。そして、CPU402は、シートを安定して搬送するため、5枚ごとにシートを折って出力するよう制御する。そのため、出力されるシート束は、図25の右図のようになる。この場合、例えば、フィニッシャ315に蓄積されたシート束は、1101のようにページが配置され、内側のシートから5枚蓄積ところで排紙トレイ330に排紙される。その結果、出力物は1104のように排紙される。そして、次の束は1101の残りの2枚(外側の2枚)と、次の束である1102の内側の3枚が組み合わされて、5枚まとめて1105に示すような束で排紙される。残りのシートも同様に、1102の外側4枚と、1103の内側の1枚が組み合わされて、5枚まとめて1106の束で排紙される。1103の中間の5枚束が1107となり、1103の残りの1枚が最後に排出される。   However, when the user selects to execute the middle folding bookbinding process and sets to perform split bookbinding every seven sheets, the CPU 402 sets the layout of each page to the left in FIG. 25 as in the case of the saddle stitch bookbinding process. Run as shown. Then, the CPU 402 controls to fold and output the sheet every five sheets in order to stably convey the sheet. Therefore, the output sheet bundle is as shown on the right side of FIG. In this case, for example, the sheet bundle accumulated in the finisher 315 has pages arranged as in 1101, and is discharged to the discharge tray 330 when five sheets are accumulated from the inner sheet. As a result, the output product is discharged as 1104. Then, the next two bundles 1102 (outer two) and the next three bundles 1102 are combined, and the next bundle is ejected in a bundle as shown in 1105. The Similarly, the remaining four sheets of 1102 and the inner sheet 1103 are combined, and the remaining sheets are discharged together in a bundle of 1106. An intermediate five-sheet bundle 1103 becomes 1107, and the remaining one 1103 is finally discharged.

その結果、ユーザは、分割製本された出力物を重ね、1104〜1108の束が互いに隣り合うように重ね合わせても、ページ順が、1、2、27、28、3、4、・・・11、12、17、18、・・・、25、26、13、14・・・というようになってしまう。この場合、ユーザは、出力物のページ順序を正しい順序にするために、一度各シート束を分ける必要があり、非常に手間がかかる結果となってしまう。
そこで、本実施形態では、シートを綴じない中折り製本処理を実行して分割製本する場合、CPU402は、図20に示す画面を介して受付けることができるシートの枚数を1〜5枚に制限する。それによって、ユーザは、正常な出力結果を得ることができる。
次に、図26を用いて、本実施形態におけるCPU402による制御手順を説明する。CPU402は、ROM404に格納されたプログラムを実行することによって、図26のフローチャートに示す各ステップを実行する。
As a result, even if the user stacks the output products divided and bound and stacks the bundles of 1104 to 1108 so as to be adjacent to each other, the page order is 1, 2, 27, 28, 3, 4,. 11, 12, 17, 18,..., 25, 26, 13, 14. In this case, the user needs to divide each sheet bundle once in order to set the page order of the output products in the correct order, which is very time-consuming.
Therefore, in the present embodiment, when performing split bookbinding by executing a half-fold bookbinding process without binding sheets, the CPU 402 limits the number of sheets that can be received via the screen illustrated in FIG. 20 to 1 to 5. . Thereby, the user can obtain a normal output result.
Next, a control procedure by the CPU 402 in this embodiment will be described with reference to FIG. The CPU 402 executes each step shown in the flowchart of FIG. 26 by executing a program stored in the ROM 404.

図26に示すフローチャートは、図15の画面の分割製本ボタンが押されたときのCPU402による制御である。   The flowchart shown in FIG. 26 is control by the CPU 402 when the split bookbinding button on the screen of FIG. 15 is pressed.

まず、S4001で、CPU402は、分割製本ボタンが押されたか否かを判定する。分割製本ボタンが押されていない場合、S4001の処理が繰り返され、押された場合、CPU402はS4002に処理を進める。   First, in step S4001, the CPU 402 determines whether the split bookbinding button has been pressed. If the split bookbinding button has not been pressed, the process of S4001 is repeated. If it has been pressed, the CPU 402 advances the process to S4002.

S4002にて、CPU402は、図15の画面の「中とじする」ボタンによって、中綴じ製本処理が選択されているか否かを判定する。中綴じ製本処理が選択されている場合、CPU402はS4004に処理を進め、中綴じ製本処理が選択されていない場合、S4003に処理を進める。   In step S <b> 4002, the CPU 402 determines whether the saddle stitch bookbinding process is selected with the “saddle stitch” button on the screen of FIG. 15. If the saddle stitch bookbinding process is selected, the CPU 402 advances the process to step S4004. If the saddle stitch bookbinding process is not selected, the process advances to step S4003.

S4004にて、CPU402は、分割されるシート束について、受付け可能な1束あたりのシートの枚数が1〜25枚までであることを示す図18に示すような画面を表示部505に表示させる。   In step S <b> 4004, the CPU 402 causes the display unit 505 to display a screen as illustrated in FIG. 18 indicating that the number of sheets per bundle that can be received is 1 to 25 for the sheet bundle to be divided.

そして、S4005にて、CPU402は、ユーザから枚数設定を受付ける。このとき、CPU402は、テンキー504や図18に示す「+/−」キーによって枚数の設定を受付ける。そして、CPU402は、1〜25枚以外の枚数が指定された場合に、その枚数の指定を制限する。制限する方法としては、例えば、CPU402が、テンキー504によって28が指定された場合に、上限値である25を枚数として設定するように、1〜25以外の枚数の指定を無効とする方法がある。また、「+/−」キーによって25枚を超える数字が指定された場合にも、25を超える数字の入力を無効とし、25枚のままにする方法がある。下限値の1についても同様に、0枚がテンキー504や「+/−」キーによって指定された場合に、CPU402は、当該指定を無効とすればよい。また、上述した方法で設定可能な枚数を制限する場合に、その旨をユーザに通知するためのメッセージを表示してもよい。   In step S4005, the CPU 402 receives the number setting from the user. At this time, the CPU 402 accepts the setting of the number of sheets using the numeric keypad 504 or the “+/−” key shown in FIG. Then, when a number other than 1 to 25 is designated, the CPU 402 restricts designation of the number. As a limiting method, for example, when 28 is designated by the numeric keypad 504, the CPU 402 invalidates the designation of the number other than 1 to 25 so as to set the upper limit value of 25 as the number of sheets. . In addition, even when a number exceeding 25 sheets is designated by the “+/−” key, there is a method of invalidating the input of numbers exceeding 25 sheets and leaving it at 25 sheets. Similarly, when the lower limit value of 1 is designated by the numeric keypad 504 or the “+/−” key, the CPU 402 may invalidate the designation. Further, when the number of sheets that can be set is limited by the above-described method, a message for notifying the user of that fact may be displayed.

そして、1〜25枚の枚数の入力の後、OKキーが押されたら、受付けた枚数をDRAM406に記憶して処理を終了する。そして、CPU402は、後述する図27において製本処理を実行する場合に、DRAM406に記憶した値に従って製本処理を行う。   If the OK key is pressed after inputting 1 to 25 sheets, the received number is stored in the DRAM 406 and the process is terminated. Then, the CPU 402 performs the bookbinding process according to the value stored in the DRAM 406 when the bookbinding process is executed in FIG.

一方、S4003に処理を進めた場合、CPU402は、図15に示す「サドル折り」ボタンによって中折り製本処理が選択されていると判定する。そして、中折り製本処理が選択されていると判定した場合に、CPU402は、S4006に処理を進め、選択されていないと判定した場合にS4008に処理を進める。   On the other hand, when the processing has proceeded to S4003, the CPU 402 determines that the middle folding bookbinding processing has been selected by the “saddle folding” button shown in FIG. If it is determined that the half-fold bookbinding process is selected, the CPU 402 advances the process to step S4006. If it is determined that the center-fold bookbinding process is not selected, the CPU 402 advances the process to step S4008.

S4006に処理を進めた場合、CPU402は、分割されるシート束について、受付け可能な1束あたりのシートの枚数が1〜5枚までであることを示す図20に示すような画面を表示部505に表示させる。   When the processing proceeds to step S4006, the CPU 402 displays a screen as shown in FIG. 20 indicating that the number of sheets per sheet that can be received is 1 to 5 for the sheet bundle to be divided. To display.

そして、S4007にて、CPU402は、ユーザから枚数の設定を受付ける。このとき、CPU402は、テンキー504や図18に示す「+/−」キーによって枚数の設定を受付ける。そして、CPU402は、1〜5枚以外の枚数が指定された場合に、その枚数の指定を制限する。制限する方法としては、例えば、CPU402が、テンキー504によって7が指定された場合に、上限値である5を枚数として設定するように、1〜5以外の枚数の指定を無効とする方法がある。また、「+/−」キーによって5枚を超える数字が指定された場合にも、5を超える数字の入力を無効とし、5枚のままにする方法がある。下限値の1についても同様に、0枚がテンキー504や「+/−」キーによって指定された場合に、CPU402は、当該指定を無効とすればよい。また、枚数の指定を制限する場合に、その旨をユーザに通知するためのメッセージを表示してもよい。   In step S4007, the CPU 402 accepts the setting of the number of sheets from the user. At this time, the CPU 402 accepts the setting of the number of sheets using the numeric keypad 504 or the “+/−” key shown in FIG. When the number of sheets other than 1 to 5 is designated, the CPU 402 restricts the designation of the number. As a limiting method, for example, when 7 is designated by the numeric keypad 504, the CPU 402 invalidates the designation of the number other than 1 to 5 so as to set 5 as the upper limit value as the number of sheets. . In addition, even when a number exceeding 5 sheets is designated by the “+/−” key, there is a method of invalidating the input of a number exceeding 5 sheets and leaving 5 sheets. Similarly, when the lower limit value of 1 is designated by the numeric keypad 504 or the “+/−” key, the CPU 402 may invalidate the designation. Further, when the designation of the number of sheets is restricted, a message for notifying the user of that fact may be displayed.

そして、1〜5枚の枚数の入力の後、OKキーが押されたら、受付けた枚数をDRAM406に記憶して処理を終了する。そして、CPU402は、後述する図27において製本処理を実行する場合に、DRAM406に記憶した値に従って製本処理を行う。   If the OK key is pressed after inputting 1 to 5 sheets, the accepted number is stored in the DRAM 406 and the process is terminated. Then, the CPU 402 performs the bookbinding process according to the value stored in the DRAM 406 when the bookbinding process is executed in FIG.

S4008に処理を進めた場合、CPU402は、エラー通知を行う。S4008に進む場合とは、例えば、「中とじする」ボタンも「サドル折り」ボタンも選択されていない状態である。「中とじしない」ボタンが選択されている状態もこれに含まれる。この場合、そもそもシートは折られないため、分割製本の設定を行っても意味がないからである。また、エラーメッセージを表示する方法に限らず、「中とじする」ボタンも「サドル折り」ボタンも選択されていない場合に、CPU402は、分割製本ボタンをグレーアウトするなど、選択不可能な状態で表示してもよい。   When the process has proceeded to S4008, the CPU 402 issues an error notification. The case where the process proceeds to S4008 is a state where neither the “saddle stitch” button nor the “saddle folding” button is selected. This includes the state where the “Do not bind” button is selected. In this case, since the sheet is not folded in the first place, there is no point in setting the division bookbinding. In addition to the method of displaying an error message, when neither the “saddle stitch” button nor the “saddle fold” button is selected, the CPU 402 displays the split bookbinding button in a non-selectable state such as graying out. May be.

次に、図27を用いて、本実施形態におけるCPU402による制御手順を説明する。CPU402は、ROM404に格納されたプログラムを実行することによって、図27のフローチャートに示す各ステップを実行する。   Next, a control procedure by the CPU 402 in this embodiment will be described with reference to FIG. The CPU 402 executes the steps stored in the flowchart of FIG. 27 by executing the program stored in the ROM 404.

まず、CPU402は、スタートキー506によってジョブの実行要求を受付けると、図27のフローチャートに示す処理を開始する。例えば、スキャナ部によって読み取られた原稿の画像をプリンタ部にて印刷するコピージョブの実行要求を受付けた場合、CPU402は、原稿の画像をレイアウトして印刷し、印刷されたシートに対して当該フローチャートの処理を行う。また、外部のPCから受付けた画像をプリンタ部にて印刷するプリントジョブの実行要求を受付けた場合、CPU402は、PCから受付けた画像をレイアウトして印刷し、印刷されたシートに対して当該フローチャートの処理を行う。   First, when the CPU 402 receives a job execution request with the start key 506, the CPU 402 starts the processing shown in the flowchart of FIG. For example, when a request for executing a copy job for printing an image of a document read by the scanner unit is received by the printer unit, the CPU 402 lays out and prints the image of the document, and executes the flowchart for the printed sheet. Perform the process. When receiving a print job execution request for printing an image received from an external PC at the printer unit, the CPU 402 lays out and prints the image received from the PC, and executes the flowchart for the printed sheet. Perform the process.

S5001にて、CPU402は、製本処理を実行するよう設定されているか否かを判定する。製本処理を実行するよう設定されている場合には、CPU402は、S5002に処理を進め、設定されていない場合には、S5006に処理を進める。   In step S <b> 5001, the CPU 402 determines whether it is set to execute bookbinding processing. If it is set to execute the bookbinding process, the CPU 402 advances the process to S5002, and if not set, advances the process to S5006.

S5006に処理を進めた場合、CPU402は、ユーザから受付けた製本処理以外の設定に基づいて処理を実行する。例えば、フィニッシャ315による後処理を実行せず、画像形成装置100による印刷を行ってシートを排紙する場合がこれに該当する。   When the process has proceeded to S5006, the CPU 402 executes the process based on settings other than the bookbinding process received from the user. For example, this corresponds to a case in which the post-processing by the finisher 315 is not executed, the printing is performed by the image forming apparatus 100, and the sheet is discharged.

S5002に処理を進めた場合、CPU402は、中綴じ製本処理を実行するように設定されているか否かを判定する。中綴じ製本処理を実行するよう設定されている場合、S5003に処理を進め、設定されていない場合、S5004に処理を進める。   When the process has proceeded to S5002, the CPU 402 determines whether or not it is set to execute the saddle stitch binding process. If it is set to execute the saddle stitch bookbinding process, the process proceeds to S5003. If it is not set, the process proceeds to S5004.

S5003にて、CPU402は、分割製本ボタンによって分割製本を実行するよう設定されているか、分割製本機能を実行しないよう設定されているかを判定する。   In step S5003, the CPU 402 determines whether the split bookbinding button is set to execute split bookbinding or the split bookbinding function is not set to be executed.

分割製本機能を実行しないよう設定されている場合、S5007に処理を進める。S5007にて、CPU402は、各ページのレイアウトを図21に示すような方法で行う。そして、CPU402は、25枚ごとに、ストッパ44aの位置で綴じ処理を実行し、ストッパ44bの位置でシートを折って出力するよう制御する。   If it is set not to execute the split bookbinding function, the process advances to step S5007. In step S5007, the CPU 402 performs layout of each page by a method as shown in FIG. Then, the CPU 402 executes the binding process at the position of the stopper 44a every 25 sheets, and controls to fold and output the sheet at the position of the stopper 44b.

一方、分割製本機能を実行するよう設定されている場合には、S5008に処理を進める。S5008にて、CPU402は、各ページのレイアウトを図22に示すような方法で行う。そして、CPU402は、S4005にてユーザによって設定された枚数ごとに、ストッパ44aの位置で綴じ処理を実行し、ストッパ44bの位置でシートを折って出力するよう制御する。   On the other hand, if it is set to execute the split bookbinding function, the process advances to step S5008. In S5008, the CPU 402 performs layout of each page by a method as shown in FIG. Then, the CPU 402 performs a binding process at the position of the stopper 44a for each number of sheets set by the user in S4005, and controls to fold and output the sheet at the position of the stopper 44b.

S5004に処理を進めた場合、CPU402は、中折り製本処理を実行するように設定されているか否かを判定する。中折り製本処理を実行するよう設定されている場合、S5005に処理を進め、設定されていない場合、S5011に処理を進める。   When the process has proceeded to S5004, the CPU 402 determines whether or not it is set to execute the half-fold bookbinding process. If it is set to execute the half-fold bookbinding process, the process proceeds to S5005. If it is not set, the process proceeds to S5011.

S5005にて、CPU402は、分割製本ボタンによって分割製本を実行するよう設定されているか、分割製本機能を実行しないよう設定されているかを判定する。   In step S5005, the CPU 402 determines whether the split bookbinding button is set to execute split bookbinding or the split bookbinding function is set not to be executed.

分割製本機能を実行しないよう設定されている場合、S5009に処理を進める。S5009にて、CPU402は、各ページのレイアウトを図21に示す方法と同様の方法で行う。そして、CPU402は、5枚ごとに、ストッパ44bの位置でシートを折って出力するよう制御する。その結果、出力された製本物は、図23のようになる。なお、この場合、ストッパ44aの位置で綴じ処理は実行されない。   If it is set not to execute the split bookbinding function, the process advances to step S5009. In step S5009, the CPU 402 performs the layout of each page by a method similar to the method shown in FIG. Then, the CPU 402 performs control so that every five sheets are folded and output at the position of the stopper 44b. As a result, the output bookbinding product is as shown in FIG. In this case, the binding process is not executed at the position of the stopper 44a.

一方、分割製本機能を実行するよう設定されている場合には、S5010に処理を進める。S5010にて、CPU402は、各ページのレイアウトを図22に示すような方法で行う。そして、CPU402は、S4007にてユーザによって設定された枚数ごとに、ストッパ44aの位置で綴じ処理を実行し、ストッパ44bの位置でシートを折って出力するよう制御する。なお、この場合、ストッパ44aの位置で綴じ処理は実行されない。   On the other hand, if it is set to execute the split bookbinding function, the process proceeds to S5010. In step S5010, the CPU 402 performs layout of each page by a method shown in FIG. Then, the CPU 402 performs a binding process at the position of the stopper 44a for each number of sheets set by the user in S4007, and controls to fold and output the sheet at the position of the stopper 44b. In this case, the binding process is not executed at the position of the stopper 44a.

S5011に処理を進めた場合、CPU402は、製本用のレイアウトを行い、綴じ処理及び折り処理を実行せずにシートを排紙するよう制御する。この場合、シートは、排紙トレイ330ではなく、排紙トレイ328に排紙される。   When the processing proceeds to step S5011, the CPU 402 performs a bookbinding layout, and controls to discharge the sheet without executing the binding processing and the folding processing. In this case, the sheet is discharged to the discharge tray 328 instead of the discharge tray 330.

以上のように制御することによって、中綴じ製本処理及び中折り製本処理を実行可能な装置で、中折り製本処理を実行する場合に、シートを5枚ずつ折るため、搬送中のシートのずれによってジャムが発生する可能性を低減することができる。言い換えると、中綴じ製本処理を行う場合に、一度に許可する処理枚数よりも、中折り製本処理を実行する際に、一度に許可する処理枚数を少なくしている。このように装置が、所定の枚数のシートを折るための機構を有する場合でも、シートを綴じずに折って出力する場合には、装置は、所定の枚数より少ない枚数ごとにシートを出力するよう制御する。それによって、折られたシートが搬送中にずれ、シートのジャムが発生する可能性を低減することができる。   By performing the control as described above, a device capable of performing the saddle stitch bookbinding process and the half-fold bookbinding process is configured to fold the sheets by five when performing the middle-fold bookbinding process. The possibility of jamming can be reduced. In other words, when the saddle stitch bookbinding process is performed, the number of processing sheets permitted at a time when executing the half-fold bookbinding process is smaller than the number of processes permitted at a time. As described above, even when the apparatus has a mechanism for folding a predetermined number of sheets, when the sheet is output without being bound, the apparatus outputs a sheet for each number smaller than the predetermined number. Control. Accordingly, the possibility that the folded sheet is displaced during conveyance and the sheet is jammed can be reduced.

また、ユーザは、中折り製本処理を実行する場合に、2種類のレイアウト方法のうちのいずれかを選択することができる。1つ目のレイアウト方法は、分冊される複数の製本物に含まれる製本物を、当該複数の製本物に含まれる別の製本物に挟み込むことで正しいページ順の製本物が得られるようレイアウトする方法である。2つ目のレイアウト方法は、分冊される複数の製本物を互いに隣り合わせることで正しいページ順の製本物が得られるようレイアウトする方法である。このような2種類の方法のうちのいずれかをレイアウト選択することによって、ユーザは、所望の形式で出力された製本物を手に入れることができる。   In addition, the user can select one of the two layout methods when executing the half-fold bookbinding process. The first layout method lays out a book so that a book in the correct page order can be obtained by sandwiching a book in a plurality of books to be separated into another book in the books. Is the method. The second layout method is a method of laying out a plurality of bookbinding products separated so as to obtain bookbinding products in the correct page order by adjoining each other. By selecting the layout of either of these two types of methods, the user can obtain a bookbinding product output in a desired format.

さらに、上述したような制御によって、ユーザは、中折り製本処理を実行し、分割製本機能を利用する場合でも、中綴じ製本処理を実行する場合と同様のレイアウトで正しいページ順序で出力された製本物を手に入れることができる。具体的には、中綴じ製本処理を実行する場合と同様のレイアウトで出力されたシートを一度分けて、正しいページ順序になるように組み替えるといった煩わしい作業をユーザに行わせる必要がなくなる。   Further, by the control as described above, even when the user executes the half-fold bookbinding process and uses the split bookbinding function, the bookbinding is output in the correct page order with the same layout as when the saddle stitch bookbinding process is executed. You can get things. Specifically, it is not necessary for the user to perform a cumbersome operation such as once dividing sheets output in the same layout as when executing the saddle stitch bookbinding processing and rearranging the sheets so as to have a correct page order.

なお、上述した実施形態において、シート処理装置は、フィニッシャ315を有する画像形成装置100である例を説明した。しかしながら、シート処理装置は、印刷機能を備えず、シートに対して中折り製本処理と中綴じ製本処理を実行可能なフィニッシャのみから構成されていてもよい。その場合、当該フィニッシャは、制御部、シートを給紙する給紙部、ユーザからの操作を受付ける操作部を独自に備え、給紙部から給紙されたシートに対して、ユーザにより指定された中折り製本処理や中綴じ製本処理を実行するとよい。   In the above-described embodiment, the example in which the sheet processing apparatus is the image forming apparatus 100 including the finisher 315 has been described. However, the sheet processing apparatus may include only a finisher that does not have a printing function and that can execute a half-fold bookbinding process and a saddle stitch bookbinding process on a sheet. In this case, the finisher has a control unit, a sheet feeding unit that feeds the sheet, and an operation unit that accepts an operation from the user. The finisher is designated by the user for the sheet fed from the sheet feeding unit. It is preferable to execute a half-fold bookbinding process or a saddle stitch bookbinding process.

また、上述した実施形態では、一度に実行可能な中綴じ製本処理の枚数が25枚であり、一度に実行可能な中折り製本処理の枚数を5枚である場合について説明したが、各枚数はこれらの値に限られるものではない。また、分割製本機能を実行する場合に、ユーザから受付け可能な上限値についても、中綴じ製本処理の場合に25枚、中折り製本処理の場合に5枚に限られるものではない。   In the above-described embodiment, the case where the number of saddle stitch bookbinding processes that can be executed at one time is 25 and the number of saddle stitch bookbinding processes that can be executed at one time is five has been described. It is not limited to these values. In addition, when the split bookbinding function is executed, the upper limit value that can be received from the user is not limited to 25 sheets in the case of saddle stitch bookbinding processing and 5 sheets in the case of center folding bookbinding processing.

以下、本発明に係るシート処理装置で読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。また、本発明は、データ処理プログラムを記憶した記憶媒体であってもよい。その場合、記憶媒体は、当該記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報、作成者等も記憶される場合がある。また、記憶媒体は、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   The configuration of a data processing program that can be read by the sheet processing apparatus according to the present invention will be described below. The present invention may also be a storage medium that stores a data processing program. In that case, the storage medium may also store information for managing a program group stored in the storage medium, for example, version information, a creator, and the like. The storage medium may also store information depending on the OS on the program reading side, such as an icon for identifying and displaying the program.

さらに、記憶媒体は、各種プログラムに従属するデータもディレクトリに管理している。また、当該記憶媒体に、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, the storage medium also manages data depending on various programs in a directory. In addition, the storage medium may store a program for installing various programs in a computer, a program to be decompressed when the program to be installed is compressed, and the like.

本実施形態におけるフローチャートに示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in the flowchart in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録したコンピュータ読取可能な記憶媒体を、システムあるいは装置に供給するようにしてもよい。また、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a computer-readable storage medium that records a program code of software that implements the functions of the above-described embodiments may be supplied to the system or apparatus. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved when a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reads and executes the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM等を用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, an EEPROM, or the like is used. it can.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけに限られるものではない。例えば、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   The functions of the above-described embodiments are not limited to being realized by executing the program code read by the computer. For example, an OS (operating system) running on a computer performs part or all of the actual processing based on an instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments may be realized by the processing. Needless to say, it is included.

402 CPU
404 ROM
406 DRAM
402 CPU
404 ROM
406 DRAM

Claims (7)

像が印刷されたシートに対して折り処理を実行する折り処理手段と、
前記折り処理手段が一回に折り処理可能なシート数を示す第1の値を記憶する記憶手段と、
前記折り処理手段が一回に折り処理すべきシート数を示す値であって、前記第1の値を超えない第2の値をユーザ指示に従って設定する設定手段と、
前記設定手段により前記第2の値が設定されている場合は、処理対象のシート数が前記第2の値よりも多いことに基づき、複数回に分けて折り処理を実行するよう前記折り処理手段を制御し、前記設定手段により前記第2の値が設定されていない場合は、処理対象のシート数が前記第1の値よりも多いことに基づき、複数回に分けて折り処理を実行するよう前記折り処理手段を制御する制御手段と
備えることを特徴とするシート処理装置。
A folding unit images to perform the folding processing with respect to the printed sheets,
Storage means for storing a first value indicating the number of sheets that can be folded at once by the folding processing means;
Setting means for setting a second value that indicates the number of sheets to be folded at once by the folding processing means and does not exceed the first value according to a user instruction;
When the second value is set by the setting unit, the folding processing unit performs the folding process in a plurality of times based on the fact that the number of sheets to be processed is larger than the second value. If the second value is not set by the setting means, the folding process is executed in multiple steps based on the fact that the number of sheets to be processed is larger than the first value. Control means for controlling the folding processing means ;
Sheet processing apparatus comprising: a.
前記折り処理手段による折り処理が実行される複数のシートに対して綴じ処理を実行する綴じ処理手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のシート処理装置。The sheet processing apparatus according to claim 1, further comprising a binding processing unit that executes a binding process on a plurality of sheets on which the folding process is performed by the folding processing unit. 前記綴じ処理手段による綴じ処理とともに前記折り処理手段による折り処理を実行するか、前記綴じ処理手段による綴じ処理を実行せずに前記折り処理手段による折り処理を実行するかを選択する選択手段を更に備えることを特徴とする請求項1または2に記載のシート処理装置。Selection means for selecting whether to perform the folding processing by the folding processing means together with the binding processing by the binding processing means, or to execute the folding processing by the folding processing means without executing the binding processing by the binding processing means. The sheet processing apparatus according to claim 1, further comprising a sheet processing apparatus. 前記折り処理手段による折り処理が実行される複数のシートに対して画像を印刷する印刷手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート処理装置。The sheet processing apparatus according to claim 1, further comprising a printing unit that prints an image on a plurality of sheets on which folding processing by the folding processing unit is executed. 前記設定手段は、処理対象のシートを複数の冊子に分割して製本する指示とともに前記第2の値をユーザから受け付けることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシート処理装置。5. The sheet processing according to claim 1, wherein the setting unit receives the second value from a user together with an instruction to divide a processing target sheet into a plurality of booklets and bookbinding. apparatus. 画像が印刷されたシートに対して折り処理を実行する折り処理手段と、前記折り処理手段が一回に折り処理可能なシート数を示す第1の値を記憶する記憶手段と、を備えるシート処理装置の制御方法であって、Sheet processing comprising: folding processing means for executing folding processing on a sheet on which an image is printed; and storage means for storing a first value indicating the number of sheets that can be folded at one time by the folding processing means. An apparatus control method comprising:
前記折り処理手段が一回に折り処理すべきシート数を示す値であって、前記第1の値を超えない第2の値をユーザ指示に従って設定する設定工程と、A setting step for setting, according to a user instruction, a second value that is a value indicating the number of sheets to be folded at once by the folding processing means and does not exceed the first value;
前記設定工程で前記第2の値が設定されている場合は、処理対象のシート数が前記第2の値よりも多いことに基づき、複数回に分けて折り処理を実行するよう前記折り処理手段を制御し、前記設定工程で前記第2の値が設定されていない場合は、処理対象のシート数が前記第1の値よりも多いことに基づき、複数回に分けて折り処理を実行するよう前記折り処理手段を制御する制御工程と、When the second value is set in the setting step, the folding processing unit is configured to execute the folding processing in a plurality of times based on the fact that the number of sheets to be processed is larger than the second value. If the second value is not set in the setting step, the folding process is executed in a plurality of times based on the fact that the number of sheets to be processed is larger than the first value. A control step of controlling the folding processing means;
を備えることを特徴とするシート処理装置の制御方法。A control method for a sheet processing apparatus, comprising:
コンピュータを請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシート処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。A program for causing a computer to function as each unit of the sheet processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
JP2013207426A 2013-10-02 2013-10-02 Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program Active JP5631472B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013207426A JP5631472B2 (en) 2013-10-02 2013-10-02 Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013207426A JP5631472B2 (en) 2013-10-02 2013-10-02 Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009010144A Division JP5435968B2 (en) 2009-01-20 2009-01-20 Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, storage medium, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014031276A JP2014031276A (en) 2014-02-20
JP5631472B2 true JP5631472B2 (en) 2014-11-26

Family

ID=50281425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013207426A Active JP5631472B2 (en) 2013-10-02 2013-10-02 Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5631472B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07157178A (en) * 1993-12-02 1995-06-20 Fuji Xerox Co Ltd Image output device
JP2002145517A (en) * 2000-11-13 2002-05-22 Konica Corp After-treatment device and image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014031276A (en) 2014-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5435968B2 (en) Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, storage medium, and program
US10647145B2 (en) Printing apparatus capable of controlling order of image formation on a plurality of pages to be post-processed, method of controlling the printing apparatus, and storage medium
US11528373B2 (en) Printing apparatus and control method for determining a print order of images on sheets based on a binding setting
US10744808B2 (en) Printing apparatus capable of conveying sheets to sheet processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US10414619B2 (en) Printing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2013031963A (en) Control apparatus, control method and program
JP2020100487A (en) Image formation device, control method of image formation device, storage medium and program
JP5631472B2 (en) Sheet processing apparatus, sheet processing apparatus control method, and program
JP6552690B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP6766231B2 (en) Printing device and its control method, and program
JP6659185B2 (en) Image forming device
JP6415667B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141007

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5631472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151