JP5629768B2 - External terminal device for permanent catheter - Google Patents

External terminal device for permanent catheter Download PDF

Info

Publication number
JP5629768B2
JP5629768B2 JP2012515634A JP2012515634A JP5629768B2 JP 5629768 B2 JP5629768 B2 JP 5629768B2 JP 2012515634 A JP2012515634 A JP 2012515634A JP 2012515634 A JP2012515634 A JP 2012515634A JP 5629768 B2 JP5629768 B2 JP 5629768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
connector
tap
container
base housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012515634A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012529965A (en
Inventor
ニコラ・グランドルフォ
Original Assignee
ニコラ・グランドルフォ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニコラ・グランドルフォ filed Critical ニコラ・グランドルフォ
Publication of JP2012529965A publication Critical patent/JP2012529965A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5629768B2 publication Critical patent/JP5629768B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/16Tube connectors; Tube couplings having provision for disinfection or sterilisation
    • A61M39/165Shrouds or protectors for aseptically enclosing the connector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3659Cannulae pertaining to extracorporeal circulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3659Cannulae pertaining to extracorporeal circulation
    • A61M1/3661Cannulae pertaining to extracorporeal circulation for haemodialysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M2039/0009Assemblies therefor designed for particular applications, e.g. contrast or saline injection, suction or irrigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1077Adapters, e.g. couplings adapting a connector to one or several other connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M2039/229Stopcocks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、例えば透析や化学療法に有効な、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスに関するものであり、また、そのデバイスを患者の身体内に埋設するための方法に関するものである。   The present invention relates to an external terminal device for a permanent catheter, for example useful for dialysis and chemotherapy, and to a method for implanting the device in a patient's body.

従来技術においては、いくつかの文献が、特に無菌状況を維持するという課題に関して、患者の体外に位置する接続デバイスを備えたカテーテルを開示している。   In the prior art, several documents disclose catheters with connection devices located outside the patient's body, particularly with respect to the problem of maintaining a sterile condition.

特許EP 0 070 087は、コネクタ部材を開示している。このコネクタ部材は、紫外線殺菌照射に適したバルブを備えており、このコネクタ部材は、恒久的カテーテルを外部器材に対して連結することができる。この特許文献は、コネクタ部材を形成するのに使用される材料や、紫外線に対して透過性でなければならない材料や、それと同時に、紫外線に対して耐性を有していなければならない材料、を記載している。しかしながら、この特許文献には、コネクタ部材が外部器材に対して連結されていないときにコネクタ部材を閉塞するための閉塞手段が一切開示されておらず、また、緊急の場合に恒久的カテーテルを交換することに関する問題点についても、一切開示されていない。   Patent EP 0 070 087 discloses a connector member. The connector member includes a valve suitable for ultraviolet germicidal irradiation, and the connector member can connect a permanent catheter to an external device. This patent document describes materials used to form connector members, materials that must be transparent to ultraviolet light, and at the same time, materials that must be resistant to ultraviolet light. doing. However, this patent document does not disclose any closing means for closing the connector member when the connector member is not connected to an external device, and replacing the permanent catheter in an emergency. There is no disclosure of any issues related to doing.

特許EP 0 227 219は、恒久的カテーテルの端部のための閉塞プラグを開示している。この閉塞プラグは、2つの着脱可能な部材によって形成されており、一方の部材は、端部の外側を無菌状況に維持するための部材であり、他方の部材は、端部の内側を無菌状況に維持するための部材である。この目的のために、殺菌性液体を含浸させた材料が使用される。   Patent EP 0 227 219 discloses an occlusion plug for the end of a permanent catheter. This closing plug is formed by two detachable members, one member is a member for maintaining the outside of the end portion in a sterile condition, and the other member is a sterile state for the inside of the end portion. It is a member for maintaining. For this purpose, a material impregnated with a bactericidal liquid is used.

特許US 5,324,274は、第1管腔および第2管腔を規定する長尺メインボディを有した二重管腔式脈管アクセスカテーテルと、メインボディに対しての取付のための連結手段を有した連結構造と、を開示している。第1チャネルおよび第2チャネルは、それぞれ第1管腔および第2管腔から延在しており、カテーテルを器材に対して取り付けている。さらに、第1および第2の回転バルブが、第1チャネルおよび第2チャネル内に配置されている。それらバルブは、回転可能な操作部材を有しており、これにより、バルブの位置を視覚的に表示することができる。米国5,324,274は、器材と非恒久的なカテーテルとの間の連結に対処するものであって、埋設や交換といった課題に対処するものではない。   Patent US 5,324,274 describes a dual lumen vascular access catheter having an elongated main body defining a first lumen and a second lumen and a connection for attachment to the main body And a connecting structure having means. The first channel and the second channel extend from the first lumen and the second lumen, respectively, and attach the catheter to the instrument. Further, first and second rotary valves are disposed in the first channel and the second channel. These valves have a rotatable operating member, so that the position of the valve can be displayed visually. US 5,324,274 addresses the connection between equipment and non-permanent catheters and does not address the issues of implantation and replacement.

特許EP 0 070 087Patent EP 0 070 087 特許EP 0 227 219Patent EP 0 227 219 特許US 5,324,274Patent US 5,324,274

本発明は、例えば透析や化学療法において使用されている恒久的カテーテルに関するものである。そのようなカテーテルは、変形可能なかつ生物学的適合性を有した材料から形成されたものであって、単一の管腔を有することができる、または、二重管腔すなわち2つの流通路を有することができる。現在の恒久的カテーテルにおいては、外方端部の近傍に、厚さを有したいわゆるカテーテルカフが設けられる。純粋なシリコーンからまたはダクロン(登録商標)フィラメントから形成され得るカフは、カテーテルが埋設されたときには、皮下組織内に配置される。生体反応によって繊維組織がカテーテルの周囲に成長した際には、カフは、カテーテルを皮下組織に対してアンカー止めするように機能する。これにより、カテーテルの位置ズレや逸脱を防止したり制限したりする。ダクロン(登録商標)から形成されたカフの場合には、カフに対しての皮下組織の反応は、また、カテーテルに沿っての細菌の進行に対しての効果的な障害を構成し、感染症を制限する。カテーテルのうちの、カフを超えた最外端部には、時には、カテーテルとは異なる材料から形成された端部が設けられる。いずれにしても、端部は、生物学的適合性でありかつ弾性的なものである。そして、端部には、「ルアーロック」として公知の標準的なコネクタが設けられる。ルアーロックにより、カテーテルを、例えば透析器材といったような器材の血液ラインに対して連結することができる。   The present invention relates to permanent catheters used, for example, in dialysis and chemotherapy. Such a catheter is formed from a deformable and biocompatible material and can have a single lumen, or a dual lumen or two flow channels. Can have. In current permanent catheters, a so-called catheter cuff having a thickness is provided near the outer end. A cuff, which can be formed from pure silicone or from Dacron® filaments, is placed in the subcutaneous tissue when the catheter is implanted. The cuff functions to anchor the catheter to the subcutaneous tissue as the fibrous tissue grows around the catheter due to a biological reaction. This prevents or limits catheter misalignment or deviation. In the case of cuffs formed from Dacron®, the subcutaneous tissue response to the cuff also constitutes an effective obstacle to the progression of bacteria along the catheter and the infection Limit. The outermost end of the catheter beyond the cuff is sometimes provided with an end made of a material different from the catheter. In any case, the ends are biocompatible and elastic. At the end, a standard connector known as “Lure Lock” is provided. The luer lock allows the catheter to be connected to a blood line of equipment such as dialysis equipment.

そのような端部には、適切なネジ山付き閉塞プラグと、小さなクリップと、が設けられる。クリップを閉塞した際には、クリップは、端部を締め付け、これにより、さらに安全な閉塞を達成する。最終的には、クリップは、場合によっては、端部をなす材料の破壊を引き起こす。   Such ends are provided with suitable threaded closure plugs and small clips. When the clip is occluded, the clip clamps the end, thereby achieving a safer occlusion. Eventually, the clip will cause the end material to break in some cases.

カテーテルとカフと端部とクリップとからなるアセンブリは、いくつかの欠点を有している。例えば、カテーテルおよび端部が、患者で皮下組織内に存在する腐生生物細菌フローラに対して、慢性的に露出されているという欠点を有している。今までのところ、上記のタイプの恒久的カテーテルは、カフによって皮下に固定される。カテーテルの体外部分では、恒久的カテーテルは、取扱いが容易ではあるものの、カテーテルが看護によって取り扱われなければならないことのために、一連の病原体によって容易に感染される。   An assembly consisting of a catheter, cuff, end and clip has several disadvantages. For example, the disadvantage is that the catheter and end are chronically exposed to the saprophytic bacterial flora present in the subcutaneous tissue in the patient. So far, permanent catheters of the above type are fixed subcutaneously by a cuff. In the extracorporeal part of the catheter, permanent catheters are easily infected by a range of pathogens because of the ease with which the catheter must be handled by nursing.

初期的には、最初に、皮下からの出口領域において、次に、カテーテルが静脈内へと入る皮下トンネル内の内部トラック内において、細菌フローラが繁殖し、カテーテルを感染する。実際の敗血症の進行を防止するには、カテーテルを交換するしかない。カテーテルの一端がカフに対して一体的とされていることのために、さらに、カテーテルの他端が皮下反応性組織内に組み込まれていることのために、カテーテルは、外科手術によって交換せざるを得ない。実際、カテーテルに対して一体的とされたカフを、皮下組織から取り外さなければならない。   Initially, bacterial flora propagates and infects the catheter, first in the exit area from the subcutaneous, then in the internal track in the subcutaneous tunnel where the catheter enters the vein. The only way to prevent the actual progression of sepsis is to change the catheter. Due to the fact that one end of the catheter is integral with the cuff and the other end of the catheter is incorporated into the subcutaneous reactive tissue, the catheter must be replaced by surgery. I do not get. In fact, the cuff that is integral to the catheter must be removed from the subcutaneous tissue.

ガーゼによって保護されている長すぎる端部による患者への不快さは、無視することができない。実用的には、カテーテルの端部やルアーロックコネクタによって構成されたこのような部分は、衣服内に巻き込むことができる。動かせないそのような端部により、外観性が損なわれ、睡眠時にはまた偶発的に、助けを呼べない状況で、端部に損傷をもたらすことがある。   Discomfort to the patient due to the end being too long protected by gauze cannot be ignored. In practice, such a part constituted by the end of the catheter or a luer lock connector can be rolled into the garment. Such an immovable end can impair the appearance and can cause damage to the end during sleep and inadvertently in situations where no help is available.

本発明は、上述の欠点や問題点を克服することを目的とする。   The present invention aims to overcome the above-mentioned drawbacks and problems.

本発明の目的は、カテーテルを外部環境から切り離し得るようなさらにカテーテルを菌から保護し得るような、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスを提供することである。   It is an object of the present invention to provide an external terminal device for a permanent catheter, such that the catheter can be disconnected from the external environment and further the catheter can be protected from germs.

本発明の他の重要な目的は、恒久的カテーテルを単純な態様でなおかつ外科手術を行うことなく交換し得る
ような、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスを提供することである。
Another important object of the present invention is to provide an external terminal device for a permanent catheter such that the permanent catheter can be replaced in a simple manner and without performing surgery.

本発明のさらなる目的は、カテーテルが閉塞クランプを備えていないようなまた閉塞のための他の機構を備えていないような、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスを提供することである。さらに、本発明の目的は、患者の胸から、美観的に好ましくない危険な付属部材が垂下していないような、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスを提供することである。   It is a further object of the present invention to provide an external terminal device for a permanent catheter such that the catheter does not include an occlusion clamp and does not include other mechanisms for occlusion. Furthermore, it is an object of the present invention to provide an external terminal device for a permanent catheter such that no aesthetically undesirable dangerous appendages are suspended from the patient's chest.

本発明の他の目的は、容易に隠し得るような、また、信頼性が高いような、さらに、患者にとっての心理的影響が良好であるような、小さなデバイスを形成することである。   Another object of the present invention is to form a small device that can be easily hidden, is reliable, and has a good psychological impact on the patient.

上記の目的を達成するため、本発明の第1見地においては、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスであって、一方においては、少なくとも1つのカテーテルに対して連結することができ、他方においては、殺菌剤が含浸された使い捨て可能な吸収性材料を備えた閉塞蓋に対して連結することができる、容器を具備してなり、容器が、2つのタップを収容しており、タップには、容器の外部から操作可能なノブが設けられ、タップが、一方においては、カテーテルに対する連結のために、第1コネクタを備え、他方においては、外部器材に対しての連結のために、容器から突出する第2コネクタを備え、第1コネクタが、少なくとも1つの連結部材によって、カテーテルに対して連結され、連結部材が、容器から突出しているとともに、患者の身体の皮下組織内に配置され得るように構成された皮下カフを外側で保持し、第2コネクタには、キャップが設けられ、キャップが、閉塞蓋内に受領される使い捨て可能な吸収性材料によって囲まれ、吸収性材料が、キャップを収容するためのスペースを備え、これにより、吸収性材料がキャップに密着することができ、これにより、含浸された殺菌剤によって外部の菌からキャップを保護することができるデバイスが提供される。   In order to achieve the above object, in a first aspect of the invention, an external terminal device for a permanent catheter, which can be connected to at least one catheter on the one hand and on the other hand , Comprising a container that can be connected to a closure lid with a disposable absorbent material impregnated with a bactericide, the container contains two taps, A knob operable from the outside of the container is provided, and the tap comprises on the one hand a first connector for connection to the catheter and on the other hand protrudes from the container for connection to the external device. A first connector connected to the catheter by at least one connecting member, the connecting member protruding from the container, A disposable cuff that holds a subcutaneous cuff configured to be placed within the subcutaneous tissue of a person's body on the outside, the second connector is provided with a cap, and the cap is received within the closure lid Surrounded by the material, the absorbent material has a space for accommodating the cap, which allows the absorbent material to adhere to the cap, thereby allowing the impregnated fungicide to remove the cap from external bacteria Devices are provided that can be protected.

第2見地においては、本発明は、中央静脈に到達し得るよう患者の身体に形成された第1皮膚切開口を通して挿入される少なくとも1つのカテーテルのための外部端末デバイスを埋設するための方法であって、カテーテルの自由端にトンネリングマンドレルを挿入するとともに、このトンネリングマンドレルを第1皮膚切開口内へと駆動し、皮下の厚さ内へと供給し、第2皮膚切開口を介して導出し、これにより、皮下トンネルを形成し;カテーテルを皮下トンネル内に配置し;未だトンネリングマンドレルに対して係止されていないカテーテルを、皮下カフが設けられた連結部材に沿って、供給し、連結部材を、恒久的カテーテルのための外部端末デバイスに対して連結し;連結部材のカフを皮下に配置し、ステッチによって第2皮膚切開口を閉じ、これにより、カフを、皮下カフの周囲に繊維組織が成長するまでの必要な期間にわたって、皮下位置に固定し、そのような繊維組織によって、カフを皮下組織内に閉じ込めて皮下組織内にアンカー止めし;トンネリングマンドレルを取り外し、さらに、カテーテルの長さを調節し;タップをカテーテルに対して連結し、さらに、タップをデバイス内に配置する、という方法が提供される。   In a second aspect, the present invention is a method for implanting an external terminal device for at least one catheter inserted through a first skin incision formed in a patient's body so that the central vein can be reached. And inserting a tunneling mandrel into the free end of the catheter, driving the tunneling mandrel into the first skin incision, feeding into the subcutaneous thickness, and leading out through the second skin incision; This forms a subcutaneous tunnel; the catheter is placed in the subcutaneous tunnel; a catheter that is not yet locked to the tunneling mandrel is supplied along the connecting member provided with the subcutaneous cuff, and the connecting member is , Connected to an external terminal device for a permanent catheter; the cuff of the connecting member is placed subcutaneously and a second skin incision is made by stitching Thereby closing the cuff in the subcutaneous position for the period of time required for the fibrous tissue to grow around the subcutaneous cuff, and with such fibrous tissue, the cuff is confined within the subcutaneous tissue and within the subcutaneous tissue. There is provided a method of removing the tunneling mandrel and adjusting the length of the catheter; coupling the tap to the catheter and placing the tap in the device.

皮下組織内に拘束されるカフが、外部端末デバイスの連結部材の一部であること、および、カフが、連結部材を挿通してスライド自由とされたカテーテルに属していないことは、理解されるべきである。したがって、カテーテルの交換に対して際しては、デバイスを開け、タップを取り外し、カテーテルの連結を解除し、そして、ガイドワイヤを管腔内に配置した後にカテーテルを取り外すだけで、十分である。   It is understood that the cuff confined within the subcutaneous tissue is part of the connection member of the external terminal device, and that the cuff does not belong to a catheter that is slid through the connection member. Should. Thus, for catheter replacement, it is sufficient to open the device, remove the tap, disconnect the catheter, and remove the catheter after the guidewire is placed in the lumen.

古いカテーテルを取り外した後に、一時的にその場所に残された同じガイドワイヤを使用して新しいカテーテルを配置する。そして、新しいカテーテルは、古いカテーテルの寸法を基準として寸法が決定され、その後、タップに対して連結される。上記の操作は、麻酔を行うことなく、また、外科手術を行うことなく、また、患者に対しての身体的な苦痛や精神的な苦痛をもたらすことなく、行われる。また、1つのタップの取外しに際しては、この取外しは、カテーテルに対して未だ係止されていないタップを使用して、行うことができる。タップの開放後には、タップの管腔は、カテーテルの管腔に対して位置合わせされる。   After removing the old catheter, a new catheter is placed using the same guide wire temporarily left in place. The new catheter is then sized relative to the old catheter dimensions and then connected to the tap. The above operation is performed without performing anesthesia, without performing surgery, and without causing physical or mental pain to the patient. Further, when removing one tap, this removal can be performed using a tap that is not yet locked to the catheter. After the tap is released, the tap lumen is aligned with the catheter lumen.

本発明によるデバイスの第1実施形態を示す全体的な斜視図であって、閉塞状態を示している。1 is an overall perspective view showing a first embodiment of a device according to the present invention, showing a closed state; FIG. 図1のデバイスを部分的に分解して示す斜視図である。It is a perspective view which decomposes | disassembles and shows the device of FIG. 1 partially. 図1のデバイスを分解して示す斜視図である。It is a perspective view which decomposes | disassembles and shows the device of FIG. 図1のデバイスを分解して示す平面図である。It is a top view which decomposes | disassembles and shows the device of FIG. 図1のデバイスを分解して示す側面図である。It is a side view which decomposes | disassembles and shows the device of FIG. 図1のデバイスの内部構成部材を拡大して部分的に分解して示す斜視図である。It is a perspective view which expands and shows partially disassembled the internal structural member of the device of FIG. 本発明によるデバイスの第2実施形態を示す全体的な分解斜視図である。FIG. 4 is an overall exploded perspective view showing a second embodiment of a device according to the present invention. 図7のデバイスにおけるタップを長手方向の断面によって示す斜視図であって、タップは、カテーテルから取り外された状態で図示されている。FIG. 8 is a perspective view showing the tap in the device of FIG. 7 with a longitudinal section, the tap being shown removed from the catheter. 図7のデバイスにおけるタップを長手方向の断面によって示す斜視図であって、タップは、カテーテルに対して連結された状態で図示されている。FIG. 8 is a perspective view of the tap in the device of FIG. 7 with a longitudinal cross-section, the tap being shown coupled to a catheter. 本発明の第1実施形態によるデバイスが配置された人体の一部を透視的に示す図である。It is a figure which shows through perspective a part of human body by which the device by 1st Embodiment of this invention is arrange | positioned.

本発明のさらなる特徴点や利点は、添付図面を参照しつつ、非限定的に例示として図示された恒久的カテーテルのための外部端末デバイスの非限定的な好ましい実施形態に関する以下の説明を読むことにより、明瞭となるであろう。   For further features and advantages of the present invention, read the following description of a non-limiting preferred embodiment of an external terminal device for a permanent catheter, illustrated by way of non-limiting example, with reference to the accompanying drawings Will be clearer.

図1における全体的な斜視図においては、二重管腔カテーテルすなわち2通路カテーテルに関して、本発明による恒久的カテーテルのための外部端末デバイスの第1実施形態が、符号1によって示されている。図1においては、カテーテルは、符号2によって示されており、皮下カフ3が、デバイス1のベースハウジング5から突出した連結部材4を囲んでいる状態で示されており、ベースハウジング5のカバー部材が、符号6によって示されている。デバイス1の閉塞蓋は、符号20によって示されている。   In the general perspective view in FIG. 1, a first embodiment of an external terminal device for a permanent catheter according to the present invention is indicated by reference numeral 1 with respect to a dual lumen catheter or a two-way catheter. In FIG. 1, the catheter is indicated by reference numeral 2, and the subcutaneous cuff 3 is shown surrounding the connecting member 4 protruding from the base housing 5 of the device 1. Is indicated by 6. The closure lid of device 1 is indicated by reference numeral 20.

図2における部分的な分解斜視図においては、閉塞蓋20が、デバイスの残部から取り外されている。カバー部材6には、横方向グルーブ7が形成されている。横方向グルーブ7により、以下の図において示すように、デバイスの閉塞蓋20を、スナップ留めすることができる。符号8,9によって示されているものは、図3の分解斜視図においてさらに図示するように、ベースハウジング5の内部に収容されたタップ26,27のノブである。ノッチ10,11が、それぞれ、タップ26,27のノブ8,9に設けられている。後述するように、ノッチ10,11は、ノブ8,9を回転駆動させるように機能する。さらに、ノブ8,9は、本質的に、それぞれのタップ26,27の開状態または閉状態を表示する。タップのうちの、処理器材に対して対向する面において、タップ26,27は、キャップ14,15付きのルアーロックコネクタ12,13を備えている。全体的に符号18によって示されている固定ネジが、カバー部材6をベースハウジング5に対して固定する。   In the partially exploded perspective view in FIG. 2, the closure lid 20 has been removed from the remainder of the device. A lateral groove 7 is formed in the cover member 6. The lateral groove 7 allows the device closure lid 20 to be snapped on as shown in the following figures. What is indicated by the reference numerals 8 and 9 are knobs of taps 26 and 27 housed inside the base housing 5, as further illustrated in the exploded perspective view of FIG. Notches 10 and 11 are provided in the knobs 8 and 9 of the taps 26 and 27, respectively. As will be described later, the notches 10 and 11 function to drive the knobs 8 and 9 to rotate. Furthermore, the knobs 8, 9 essentially display the open or closed state of the respective taps 26, 27. On the surface of the tap that faces the processing equipment, the taps 26 and 27 are provided with luer lock connectors 12 and 13 with caps 14 and 15. A fixing screw, indicated generally by 18, fixes the cover member 6 to the base housing 5.

閉塞蓋20は、ノブ8,9と、以下においては第2コネクタとも称されるようなルアーロックコネクタ12,13と、それぞれのキャップ14,15と、を保護するように機能する。閉塞蓋20の前面には、ネジ回しの先端の形状を有した突起19が形成されている。突起19は、ノッチ10,11内に挿入し得るように構成されている。これにより、突起19は、タップ26,27のノブ8,9を回転駆動することができる。   The closure lid 20 functions to protect the knobs 8, 9, luer lock connectors 12, 13, also referred to below as second connectors, and the respective caps 14, 15. A projection 19 having a shape of a screwdriver tip is formed on the front surface of the closing lid 20. The protrusion 19 is configured to be inserted into the notches 10 and 11. Thereby, the protrusion 19 can rotationally drive the knobs 8 and 9 of the taps 26 and 27.

図3においては、既に説明した構成部材に加えて、閉塞蓋20の下エッジのリッジ21と上エッジのリッジ22とが示されている。閉塞蓋20が配置されたときには、リッジ21は、ベースハウジング5の底面48に形成されたグルーブ47(図5におけるデバイスの分解側面図に示されている)に対してスナップ留めされるように構成されており、リッジ22は、上述したグルーブ7に対してスナップ留めされるように構成されている。   In FIG. 3, in addition to the components already described, a ridge 21 on the lower edge and a ridge 22 on the upper edge of the closing lid 20 are shown. When the closure lid 20 is in place, the ridge 21 is configured to snap onto a groove 47 (shown in the exploded side view of the device in FIG. 5) formed in the bottom surface 48 of the base housing 5. The ridge 22 is configured to be snapped to the above-described groove 7.

符号23によって図示された第1コネクタは、タップに対してダイキャスト形成し得る小さなパイプ24,25を介して、タップ26,27に対してカテーテル2を連結する。上述したように、カテーテル2は、二重管腔カテーテルであり、また、デバイス1のベースハウジング5の内部のコネクタ23は、二重管腔コネクタである。2つの通路は、符号35によって示す隔壁によって得られている。   A first connector, indicated by reference numeral 23, connects the catheter 2 to the taps 26, 27 via small pipes 24, 25 that can be die cast to the taps. As described above, the catheter 2 is a double lumen catheter, and the connector 23 inside the base housing 5 of the device 1 is a double lumen connector. The two passages are obtained by a partition indicated by reference numeral 35.

カバー部材6には、複数のネジ18を通過させるための複数の穴29が形成されている。ネジ18は、ベースハウジング5の周辺部に沿って形成された各穴31,32,33内にネジ止めされることを意図したものである。ベースハウジング5は、限定するものではないけれども、角柱形状のものとされており、底面48と、図4の平面図に示す側壁と、を有している。カテーテル2に対向する背面壁は、符号44によって示されている。側壁は、符号43,45によって示されており、ベースハウジング5のうちの、デバイス1の使用時に器材に対向する前面壁は、符号46によって示されている。   The cover member 6 is formed with a plurality of holes 29 for allowing the plurality of screws 18 to pass therethrough. The screw 18 is intended to be screwed into each of the holes 31, 32, 33 formed along the periphery of the base housing 5. Although not limited, the base housing 5 has a prismatic shape, and has a bottom surface 48 and side walls shown in the plan view of FIG. The back wall facing the catheter 2 is indicated by reference numeral 44. The side walls are indicated by reference numerals 43 and 45, and the front wall of the base housing 5 that faces the equipment when the device 1 is used is indicated by reference numeral 46.

連結部材4のカラー34は、ベースハウジング5の背面壁44を貫通しつつ、ベースハウジング5の内部に延在しており、背面壁44に対しての連結部材4の連結を完結させている。   The collar 34 of the connecting member 4 extends through the back wall 44 of the base housing 5 and extends into the base housing 5 to complete the connection of the connecting member 4 to the back wall 44.

詳細に後述するように、内部の中央隔壁36は、ベースハウジング5の底面48から起立して形成されている。これは、タップのボディを、ベースハウジング5に対してアンカー止めするためである。   As will be described in detail later, the inner central partition wall 36 is formed upright from the bottom surface 48 of the base housing 5. This is to anchor the tap body to the base housing 5.

再び図3に示すように、符号72は、皮下カフ3から出現している銀ワイヤである。銀ワイヤは、カタダイン効果のためのものである、あるいは、カタダインプロセスによる浄化のためのものである。閉塞蓋20の内部には、角柱形状の使い捨て可能な吸収性材料73が収容されている。吸収性材料73には、殺菌剤(あるいは、滅菌剤、防腐剤)が含浸されている。使い捨て可能な吸収性材料73は、例えばスポンジ状のものであり、材料73内に形成された2つの対応スペース16,17のおかげで、キャップ14,15に対して係合する。スペース16,17の直径は、キャップ14,15の直径と比較してわずかに小さなものとされている。これにより、吸収性材料は、キャップに対して密着することができ、殺菌剤の作用によってキャップを保護することができる。   As shown in FIG. 3 again, reference numeral 72 is a silver wire emerging from the subcutaneous cuff 3. The silver wire is for the catadyne effect or for purification by the catadyne process. A prismatic disposable absorbent material 73 is accommodated in the closing lid 20. The absorbent material 73 is impregnated with a bactericidal agent (or sterilizing agent or preservative). The disposable absorbent material 73 is, for example, sponge-like and engages the caps 14, 15 thanks to the two corresponding spaces 16, 17 formed in the material 73. The diameter of the spaces 16 and 17 is slightly smaller than the diameter of the caps 14 and 15. Thereby, an absorptive material can stick to a cap and can protect a cap by the action of a disinfectant.

本発明の第1実施形態に関して既に前の図面で示された構成部材は、図4および図5の直交図においても、明瞭さの目的のために示されている。   The components already shown in the previous drawings with respect to the first embodiment of the invention are also shown for purposes of clarity in the orthogonal views of FIGS. 4 and 5.

特に、タップ26,27のハウジングが示されている。タップの外部ボディは、多角形状であり、外部ボディの互いに反対側に位置した2つの側面には、鳩尾形状の突起28が設けられている。これに対応して、ベースハウジング5の両側面43,45には、および、中央隔壁36には、鳩尾形状のグルーブ41,42が形成されている。突起28は、ほぞを構成し、グルーブ41,42は、ほぞ穴を構成する。これにより、タップ26,27とベースハウジング5との間における相互ロック連結が形成される。   In particular, the housing of taps 26 and 27 is shown. The external body of the tap has a polygonal shape, and dovetail-shaped protrusions 28 are provided on two side surfaces of the external body located on opposite sides. Correspondingly, dovetail-shaped grooves 41 and 42 are formed on both side surfaces 43 and 45 of the base housing 5 and on the central partition wall 36. The protrusion 28 forms a tenon, and the grooves 41 and 42 form a tenon hole. Thereby, the mutual lock connection between the taps 26 and 27 and the base housing 5 is formed.

タップ26,27のノブ8,9を操作可能とし得るよう、円形開口30(図4)が、カバー部材6に設けられている。カバー部材6には、および、ベースハウジング5の前面壁46には、半円形開口37,38,39,40が形成されている。半円形開口37,38,39,40は、一対の円形開口を形成することができ、これら円形開口を通して、ルアーロックコネクタすなわち第2コネクタ12,13を導出することができる。   A circular opening 30 (FIG. 4) is provided in the cover member 6 so that the knobs 8 and 9 of the taps 26 and 27 can be operated. Semicircular openings 37, 38, 39 and 40 are formed in the cover member 6 and the front wall 46 of the base housing 5. The semicircular openings 37, 38, 39, 40 can form a pair of circular openings, through which the luer lock connector or second connector 12, 13 can be led.

タップ26,27は、図6において、詳細に図示されている。図6は、デバイスの内部の構成部材を、拡大して、部分的な断面によって、示す分解斜視図である。特に、鳩尾形状の突起28と、球形状の閉塞部材50とが、図示されている。球形状の閉塞部材50は、タップ内における動作が従来的なものである。よって、詳細な説明を省略する。図6に示すように、カテーテル2と内部コネクタ23との間における矢印Fに基づく連結は、ホースクランプ49によって完結される。   The taps 26 and 27 are illustrated in detail in FIG. FIG. 6 is an exploded perspective view showing the constituent members inside the device in an enlarged manner and with a partial cross section. In particular, a dovetail-shaped protrusion 28 and a spherical blocking member 50 are shown. The spherical closure member 50 is conventional in operation within the tap. Therefore, detailed description is omitted. As shown in FIG. 6, the connection based on the arrow F between the catheter 2 and the internal connector 23 is completed by a hose clamp 49.

図7において分解斜視図によって図示されているものは、2つの単一管腔カテーテルのための、本発明による外部端末デバイスの第2実施形態である。この第2実施形態は、図8および図9においては、長手方向の断面によって斜視図で詳細に図示されている。これらの図においては、本発明の第1実施形態と同じ構成部材または同様の構成部材については、同じ参照番号が付されている。   Illustrated by an exploded perspective view in FIG. 7 is a second embodiment of an external terminal device according to the present invention for two single lumen catheters. This second embodiment is illustrated in detail in a perspective view in FIGS. 8 and 9 by a longitudinal section. In these drawings, the same reference numerals are assigned to the same or similar components as those in the first embodiment of the present invention.

図7においては、既に説明された構成部材に加えて、デバイスの第2実施形態のベースハウジングが、符号51によって示されており、単一管腔カテーテルが、符号52,53によって示されており、第1実施形態における皮下カフと同様の2つの皮下カフが、符号3によって示されており、それぞれ関連する連結部材が、符号4によって示されている。連結部材4は、ベースハウジング51の壁54に対して一体的とされている。連結部材4のうちの、ベースハウジング1の内部の端部は、符号62、63によって示されている。それぞれのタップ66,67に対して連結されたカテーテル52,53は、ベースハウジング内において、連結部材4のそのような端部から突出している。タップ66,67は、第1実施形態に関して上述したのと同様のほぞおよびほぞ穴によって、ベースハウジング51の内部に受領されている。ほぞ穴は、ベースハウジング5の長手方向の全体にわたって延在する中央隔壁64に、形成されている。図7においてはただ1つのものだけが符号65によって示されている第1コネクタが、タップ66,67から、カテーテル52,53に向けて、突出している。カテーテルと第1コネクタとの間の連結は、デバイスの第1実施形態の場合と同様に、ホースクランプ49によって完結される。特に、カテーテル53と第1コネクタ65とは、連結前の状況が図8に示されており、連結後の状況が図9に示されている。   In FIG. 7, in addition to the components already described, the base housing of the second embodiment of the device is indicated by reference numeral 51 and the single lumen catheter is indicated by reference numerals 52 and 53. Two subcutaneous cuffs similar to the subcutaneous cuffs in the first embodiment are indicated by reference numeral 3 and the associated connecting members are respectively indicated by reference numeral 4. The connecting member 4 is integral with the wall 54 of the base housing 51. Of the connecting member 4, the inner end of the base housing 1 is indicated by reference numerals 62 and 63. Catheters 52, 53 connected to the respective taps 66, 67 project from such ends of the connecting member 4 in the base housing. The taps 66 and 67 are received inside the base housing 51 by tenons and mortises similar to those described above with respect to the first embodiment. The mortise is formed in a central partition wall 64 that extends over the entire length of the base housing 5. In FIG. 7, only a single connector, indicated by reference numeral 65, projects from the taps 66 and 67 toward the catheters 52 and 53. The connection between the catheter and the first connector is completed by a hose clamp 49, as in the first embodiment of the device. In particular, the situation before the connection between the catheter 53 and the first connector 65 is shown in FIG. 8, and the situation after the connection is shown in FIG.

人体の一部を透視的に図示している図10においては、例示の目的で、中心静脈が、符号69によって示されており、カテーテル2の第1皮膚切開口が、符号70によって示されており、カテーテル2の内方端部が、静脈69内にあり、心筋が、符号71によって示されており、第2皮膚切開口が、符号68によって示されている。ここで、第2皮膚切開口は、皮下トラックからのカテーテル2の導出ポイントである。   In FIG. 10, which shows a portion of the human body in perspective, the central vein is indicated by reference numeral 69 and the first skin incision of the catheter 2 is indicated by reference numeral 70 for illustrative purposes. The inner end of the catheter 2 is in the vein 69, the myocardium is indicated by reference numeral 71, and the second skin incision is indicated by reference numeral 68. Here, the second skin incision is the lead-out point of the catheter 2 from the subcutaneous track.

本発明によるデバイスの埋設に関し、図10を参照して、以下に説明する。単純さの理由のために、例示として、二重管腔カテーテル2を想定し、上記デバイス1を患者の体内に埋設する場合を想定する。   The device embedding according to the present invention will be described below with reference to FIG. For reasons of simplicity, by way of example, a dual lumen catheter 2 is assumed and the device 1 is assumed to be implanted in a patient's body.

カテーテル2は、周知の Seldinger法を使用して導入される。この操作の終了時点においては、カテーテル2は、一方においては、中央静脈69に対するアクセスのために形成された第1皮膚切開口70から導出され、他方においては、カテーテル2は、同じ静脈の管腔内に配置されて十分に留まっている。この時点において、カテーテルの自由端に、トンネリングマンドレル(図示せず)が挿入される。トンネリングマンドレルは、中央静脈69に対応して第1皮膚切開口70が形成される場所において皮下組織層内へと挿入され、数センチメートルの分だけ同じ皮下組織層内へと供給され、その後、第2皮膚切開口68のところから皮膚表面上へ導出される。このトラック内において、カテーテル2は、このカテーテル2が連結されているトンネリングマンドレルに追従し、これにより、この操作の終了時点では、カテーテルは、その新しく形成された皮下トンネル内に十分に配置されている。   The catheter 2 is introduced using the well-known Seldinger method. At the end of this operation, the catheter 2 is withdrawn on the one hand from a first skin incision 70 formed for access to the central vein 69, and on the other hand the catheter 2 is in the same vein lumen. It stays inside and stays well. At this point, a tunneling mandrel (not shown) is inserted into the free end of the catheter. The tunneling mandrel is inserted into the subcutaneous tissue layer at the location where the first skin incision 70 is formed corresponding to the central vein 69 and is fed into the same subcutaneous tissue layer by a few centimeters, after which From the second skin incision 68 is led onto the skin surface. Within this track, the catheter 2 follows the tunneling mandrel to which it is connected, so that at the end of this operation, the catheter is fully placed in its newly formed subcutaneous tunnel. Yes.

トンネリングマンドレルは、デバイスに対して干渉しないような適切な形状とされたものであって、外部デバイス(連結部材、および、ベースハウジング)を貫通する。連結部材が、皮膚切開口内に配置され、カフを皮下層内に閉じ込めるための縫合が行われる。この時点で、トンネリングマンドレルが、取り外され、カテーテルの長さが、調節される。   The tunneling mandrel is appropriately shaped so as not to interfere with the device and penetrates the external device (the coupling member and the base housing). A connecting member is placed in the skin incision and stitching is performed to confine the cuff in the subcutaneous layer. At this point, the tunneling mandrel is removed and the catheter length is adjusted.

トンネリングマンドレルの除去後に、
カテーテル表面上に印刷されたセンチメートル表示を参照しつつさらにカテーテルの機能性をチェックしつつすなわちカテーテルが障害をもたらすことなくカテーテルが適切な血液流通を確保するかどうかをチェックしつつ、カテーテル2の埋設部分の長さを決定することによって、また、カテーテル2の除去部分の長さを決定することによって、カテーテル2が正確に配置される。そのようなチェックは、例えば透析器材をシミュレートし得る一時的な連結を使用して、行うことができる。この後、カテーテルが、デバイス1に対して連結される。有利には、デバイスは、互いに分離された複数の構成部材からなる医療用キットとして提供される。これにより、デバイスは、既に開封されていることのために、開封される必要はない。カテーテルをタップに対して連結した後に、構成部材を組み立てて、デバイスが、最終的に閉じられる。
After removing the tunneling mandrel,
While referring to the centimeter display printed on the catheter surface and further checking the functionality of the catheter, i.e. checking whether the catheter ensures proper blood flow without causing the catheter to fail, By determining the length of the embedded portion and by determining the length of the removed portion of the catheter 2, the catheter 2 is accurately positioned. Such a check can be performed, for example, using a temporary connection that can simulate dialyzer equipment. After this, the catheter is connected to the device 1. Advantageously, the device is provided as a medical kit comprising a plurality of components separated from each other. Thus, the device does not need to be opened because it has already been opened. After connecting the catheter to the tap, the components are assembled and the device is finally closed.

図3に戻ると、デバイス1は、閉塞蓋20を取り外すことによって、開放されている。
さらに、カバー部材6をベースハウジング5に対して連結するためのネジ18を解放することによって、カバー部材6が、ベースハウジング5から取り外されている。さらに、鳩尾形状グルーブ41,42に沿ってタップ26,27をスライドさせることにより、タップ26,27が、ベースハウジング5から取り外されている。カテーテル2は、皮下カフ3を備えた連結部材4の内部に通され、カテーテル2が連結部材4の内部カラー34を超えて再び出てくるまで、連結部材4に沿ってスライドされている。その後、ホースクランプ49(図6)が、カテーテル2に沿ってスライドされる。カフ3は、皮下に配置されており、第2皮膚切開口68は、適切なステッチによって閉じられる。これにより、カフ3を、皮下カフ3の周囲に繊維組織が成長するまでの必要な期間にわたって、皮下位置に固定することができる。そのような繊維組織は、カフ3を皮下組織内に閉じ込めて皮下組織内にアンカー止めする。
Returning to FIG. 3, the device 1 is opened by removing the closure lid 20.
Further, the cover member 6 is removed from the base housing 5 by releasing a screw 18 for connecting the cover member 6 to the base housing 5. Furthermore, the taps 26, 27 are removed from the base housing 5 by sliding the taps 26, 27 along the dovetail-shaped grooves 41, 42. The catheter 2 is passed through the connecting member 4 with the subcutaneous cuff 3 and is slid along the connecting member 4 until the catheter 2 emerges again beyond the internal collar 34 of the connecting member 4. Thereafter, the hose clamp 49 (FIG. 6) is slid along the catheter 2. The cuff 3 is placed under the skin and the second skin incision 68 is closed by a suitable stitch. Thus, the cuff 3 can be fixed at the subcutaneous position for a necessary period until the fibrous tissue grows around the subcutaneous cuff 3. Such fibrous tissue locks the cuff 3 in the subcutaneous tissue and anchors it in the subcutaneous tissue.

このようにして、図10に図示されているよう、デバイス1のすべてがアンカー止めされる。ここで、カテーテル2の長さは、上記の機能的な評価を考慮した所望の長さへと低減されている。その後、閉塞蓋20上に設けられた突起19を使用してノブ8,9をすなわちノッチ10,11を手動で操作することによって、タップ26,27が閉塞されていることをチェックした後に、カテーテル2を、タップ26,27に対して連結する。カテーテル2をタップ26,27に対して連結するに際しては、コネクタ23を、カテーテル2のうちの、カラー34から出ている端部の内部へと、挿入する。この場合、カテーテルの2つの流路を隔離する隔壁35を、コネクタ23のノッチ内へと挿入する。カテーテル2のうちの、タップ26,27のコネクタ23内へと挿入されて連結されている部分において、ホースクランプ49を固定することによって、偶発的な連結解除を防止することに関する信頼性が、増大される。   In this way, all of the device 1 is anchored, as illustrated in FIG. Here, the length of the catheter 2 is reduced to a desired length in consideration of the above functional evaluation. After that, by checking that the taps 26 and 27 are closed by manually operating the knobs 8 and 9, that is, the notches 10 and 11, using the projections 19 provided on the closing lid 20, the catheter 2 is connected to the taps 26 and 27. When connecting the catheter 2 to the taps 26 and 27, the connector 23 is inserted into the end portion of the catheter 2 that protrudes from the collar 34. In this case, a septum 35 that separates the two flow paths of the catheter is inserted into the notch of the connector 23. Increased reliability in preventing accidental disconnection by securing the hose clamp 49 at the portion of the catheter 2 that is inserted and connected into the connector 23 of the taps 26, 27. Is done.

タップ26,27を、ベースハウジング5の内部に配置した後に、ルアーロックコネクタ12,13を、適切に配置し、開口37,38,39,40(図3)を通して、ベースハウジング5の開口から突出させる。複数のネジ18を、それぞれ対応する穴29内にネジ止めすることによって、カバー部材6を、ベースハウジング5に対して固定する。殺菌性溶液を含浸させた吸収性材料73を内部に挿入した後に、閉塞蓋20をスナップ止めする。これにより、細菌の攻撃に対するより安全なバリアを構築することができ、感染症の発生を制限することができる。   After the taps 26, 27 are placed inside the base housing 5, the luer lock connectors 12, 13 are properly placed and project from the openings in the base housing 5 through the openings 37, 38, 39, 40 (FIG. 3). Let The cover member 6 is fixed to the base housing 5 by screwing the plurality of screws 18 into the corresponding holes 29 respectively. After the absorbent material 73 impregnated with the bactericidal solution is inserted, the closure lid 20 is snapped. This can build a safer barrier against bacterial attack and limit the occurrence of infectious diseases.

デバイス1の全体は、医療用バンドによって覆われる。これにより、次の使用時まで、デバイス1の位置ズレを防止することができ、さらに、外部汚染からデバイスを保護することができる。   The entire device 1 is covered by a medical band. Thereby, the position shift of the device 1 can be prevented until the next use, and further, the device can be protected from external contamination.

患者にデバイスを埋設した後の使用においては、透析器材の血液ラインをデバイスの標準的ルアーロックコネクタに対して連結することによって、透析器材に対してデバイスを連結することである。まず最初に、デバイスを保護している医療用バンドが、取り除かれなければならない。閉塞蓋20を取り外した後に、ルアーロックコネクタ12,13のキャップ14,15を、取り外す。シリンジをコネクタ12に対して連結し、ノブ8を開けた後に、患者のいくらかの血液が、吸引される。これにより、カテーテルが動作することを確認することができる。そして、前回の使用時に残された抗血栓性溶液を取り除く。その後、ノブ8を閉じて、シリンジを取り外し、透析回路の血液ラインを、コネクタ12に対して直接的に連結する。そのような操作を、コネクタ13およびノブ9に関して繰り返す。   In use after the device is implanted in the patient, the device is connected to the dialyzer by connecting the blood line of the dialyzer to the standard luer lock connector of the device. First of all, the medical band protecting the device must be removed. After the closing lid 20 is removed, the caps 14 and 15 of the luer lock connectors 12 and 13 are removed. After connecting the syringe to the connector 12 and opening the knob 8, some of the patient's blood is aspirated. Thereby, it can confirm that a catheter operates. Then, the antithrombotic solution left over from the previous use is removed. Thereafter, the knob 8 is closed, the syringe is removed, and the blood line of the dialysis circuit is directly connected to the connector 12. Such an operation is repeated for the connector 13 and the knob 9.

処置の終了時には、上記の操作が逆の順序で繰り返される。キャップ14,15の配置前には、キャップ14,15内に、コネクタおよびカテーテルを洗浄するための適切な量の生理的食塩水が注入され、そして、次なる処置までの間にカテーテルの内部で凝固が発生するのを防止し得るよう、適切な量の抗血栓性溶液が注入される。(このような抗血栓性溶液は、充填溶液またはプライミング溶液とも称されるものであって、「タップ−カテーテル」システムを充填しなければならない。しかしながら、血液循環内への流入は許容されない。)閉塞蓋20によってデバイスを閉じる前に、殺菌性溶液を含浸させた新しい吸収性材料73が、閉塞蓋20の内部に配置される。   At the end of the procedure, the above operations are repeated in the reverse order. Prior to the placement of the caps 14,15, the caps 14,15 are infused with an appropriate amount of saline to clean the connector and catheter, and within the catheter until the next procedure. An appropriate amount of anti-thrombotic solution is injected to prevent clotting from occurring. (Such antithrombotic solutions are also referred to as filling solutions or priming solutions and must fill the “tap-catheter” system. However, entry into the blood circulation is not allowed.) Prior to closing the device with the closure lid 20, a new absorbent material 73 impregnated with a bactericidal solution is placed inside the closure lid 20.

本発明によるデバイスを使用することにより、必要とされた場合にカテーテル2の交換が単純であることは、理解されるであろう。閉塞蓋20を取り外すことによってデバイス1を開けた後に、ベースハウジング5から、カバー部材6およびタップ26,27を取り外すことにより、皮下カフ3を介して患者の体に取り付けられるままである連結部材4を挿通させて、交換されるべきカテーテルは、ガイドワイヤに沿って、取り外される。そして、新しいカテーテル2は、同じガイドワイヤによって同じ中央静脈内に挿入されて、同じ連結部材4を通してスライドされる。カテーテルの交換に際し、患者にとって危険であるとともに外科医にとって困難であるような、血管に対しての操作は、不要である。   It will be appreciated that by using the device according to the invention, the exchange of the catheter 2 is simple when required. After opening the device 1 by removing the closure lid 20, the connecting member 4 remains attached to the patient's body via the subcutaneous cuff 3 by removing the cover member 6 and the taps 26, 27 from the base housing 5. And the catheter to be exchanged is removed along the guide wire. The new catheter 2 is then inserted into the same central vein by the same guide wire and slid through the same connecting member 4. When changing the catheter, manipulation on the blood vessels is not necessary, which is dangerous for the patient and difficult for the surgeon.

1 デバイス
2 カテーテル
3 皮下カフ
4 連結部材
5 容器、ベースハウジング
6 カバー部材
8 ノブ
9 ノブ
10 長尺ノッチ
11 長尺ノッチ
12 第2コネクタ
13 第2コネクタ
14 キャップ
15 キャップ
16 スペース
17 スペース
19 突起
20 閉塞蓋
23 第1コネクタ
26 タップ
27 タップ
37 開口
38 開口
49 ホースクランプ
51 容器、ベースハウジング
52 カテーテル
53 カテーテル
65 第1コネクタ
66 タップ
67 タップ
72 銀ワイヤ
73 吸収性材料
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Device 2 Catheter 3 Subcutaneous cuff 4 Connection member 5 Container, base housing 6 Cover member 8 Knob 9 Knob 10 Long notch 11 Long notch 12 Second connector 13 Second connector 14 Cap 15 Cap 16 Space 17 Space 19 Protrusion 20 Occlusion Lid 23 First connector 26 Tap 27 Tap 37 Opening 38 Opening 49 Hose clamp 51 Container, base housing 52 Catheter 53 Catheter 65 First connector 66 Tap 67 Tap 72 Silver wire 73 Absorbent material

Claims (10)

恒久的カテーテルのための外部端末デバイスであって、
一方においては、少なくとも1つのカテーテル(2;52,53)に対して連結することができ、他方においては、殺菌剤が含浸された使い捨て可能な吸収性材料(73)を備えた閉塞蓋(20)に対して連結することができる、容器を具備してなり、
前記容器が、2つのタップ(26,27;66,67)を収容しており、
前記タップには、前記容器の外部から操作可能なノブ(8,9)が設けられ、
前記タップが、一方においては、前記カテーテル(2;52,53)に対する連結のために、第1コネクタ(23;65)を備え、他方においては、外部器材に対しての連結のために、前記容器から突出する第2コネクタ(12,13)を備え、
前記第1コネクタ(23;65)が、少なくとも1つの連結部材(4)によって、前記カテーテル(2;52,53)に対して連結され、
前記連結部材(4)が、前記容器から突出しているとともに、患者の身体の皮下組織内に配置され得るように構成された皮下カフ(3)を外側で保持し、
前記第2コネクタ(12,13)には、キャップ(14,15)が設けられ、
前記キャップ(14,15)が、前記閉塞蓋(20)内に受領される前記使い捨て可能な吸収性材料(73)によって囲まれ、
前記吸収性材料が、前記キャップ(14,15)を収容するためのスペース(16,17)を備え、これにより、前記吸収性材料(73)が前記キャップに密着することができ、これにより、含浸された前記殺菌剤によって外部の菌から前記キャップを保護することができることを特徴とするデバイス。
An external terminal device for a permanent catheter,
On the one hand, it can be connected to at least one catheter (2; 52, 53) and on the other hand an obstructing lid (20) with a disposable absorbent material (73) impregnated with a disinfectant. Comprising a container that can be coupled to)
The container may, two taps; houses the (26, 27 66, 67),
The tap, operable knob (8,9) is provided from the outside of the container,
The tap comprises on the one hand a first connector (23; 65) for connection to the catheter (2; 52, 53) and on the other hand for connection to an external device. A second connector (12, 13) protruding from the container;
The first connector (23; 65) is connected to the catheter (2; 52, 53) by at least one connecting member (4);
The coupling member (4), together with projects the container or al, holding the subcutaneous cuff (3) that is configured to be placed in the subcutaneous tissue of the patient's body outside,
The second connector (12, 13) is provided with a cap (14, 15),
The cap (14, 15) is surrounded by the disposable absorbent material (73) received in the closure lid (20);
The absorbent material comprises a space (16, 17) for accommodating the cap (14, 15), whereby the absorbent material (73) can be in close contact with the cap, A device characterized in that the cap can be protected from external bacteria by the impregnated germicide.
請求項1記載のデバイスにおいて、
前記第1コネクタ(23;65)が、前記容器の内部において、前記少なくとも1つの連結部材(4)に対して連結によって結合され、
この連結が、前記第1コネクタ(23;65)と前記少なくとも1つの連結部材(4)との係合端部どうしを囲んでいるホースクランプ(49)によって保証されていることを特徴とするデバイス。
The device of claim 1, wherein
The first connector (23; 65) is coupled to the at least one coupling member (4) by coupling within the container;
This connection is ensured by a hose clamp (49) surrounding the engagement ends of the first connector (23; 65) and the at least one connecting member (4). .
請求項1記載のデバイスにおいて、
前記皮下カフ(3)が、材料内部から表面にまで出てきている銀ワイヤ(72)を有し、
この銀ワイヤが、浄化のためのものであることを特徴とするデバイス。
The device of claim 1, wherein
The subcutaneous cuff (3) has a silver wire (72) protruding from the interior of the material to the surface;
A device characterized in that the silver wire is for purification .
請求項1記載のデバイスにおいて、
前記容器が、ベースハウジング(5;51)と、カバー部材(6)と、を備え、
前記カバー部材(6)には、前記タップ(26,27;66,67)を操作し得るよう前記ノブ(8,9)に対するアクセスのための開口(37;38)が設けられていることを特徴とするデバイス。
The device of claim 1, wherein
The container comprises a base housing (5; 51) and a cover member (6);
The cover member (6) is provided with an opening (37; 38) for accessing the knob (8, 9) so that the tap (26, 27; 66, 67) can be operated. Feature device.
請求項4記載のデバイスにおいて、
前記カバー部材(6)が、着脱可能とされていることを特徴とするデバイス。
The device of claim 4, wherein
A device characterized in that the cover member (6) is detachable.
請求項1記載のデバイスにおいて、
前記ノブ(8,9)の各々が、長尺ノッチ(10,11)を有し、
前記長尺ノッチが、それぞれのタップ(26,27;66,67)の開閉状態を表示し、
前記閉塞蓋(20)が、ネジ回しの先端の形状を有した突起(19)を有し、
この突起が、前記ノブ(8,9)の前記長尺ノッチ(10,11)に対して係合可能とされていることを特徴とするデバイス。
The device of claim 1, wherein
Each of the knobs (8, 9) has a long notch (10, 11);
The long notch displays the open / closed state of each tap (26, 27; 66, 67),
The closure lid (20) has a protrusion (19) having the shape of a screwdriver tip;
A device characterized in that the projection is engageable with the long notch (10, 11) of the knob (8, 9).
請求項記載のデバイスにおいて、
前記ベースハウジング(5;51)が、多角形状のものとされていて、側壁(43,45)と、前記連結部材(4)のための少なくとも1つの通路を有した背面壁(44;54)と、前面壁(46)と、少なくとも部分的な中央隔壁(36;64)と、を備えていることを特徴とするデバイス。
The device of claim 4 , wherein
The base housing (5; 51) has a polygonal shape, and has a side wall (43, 45) and a rear wall (44; 54) having at least one passage for the connecting member (4). And a front wall (46) and at least a partial central partition (36; 64).
請求項7記載のデバイスにおいて、
前記側壁(43,45)と前記中央隔壁(36;64)とが、グルーブ(41,42)を有し、
前記グルーブと、前記タップ(26,27;66,67)のボディに形成された対応突起(28)とが、固定ジョイントを形成することを特徴とするデバイス。
The device of claim 7, wherein
The side walls (43, 45) and the central partition (36; 64) have grooves (41, 42),
A device characterized in that the groove and the corresponding protrusion (28) formed on the body of the tap (26, 27; 66, 67) form a fixed joint.
請求項7記載のデバイスにおいて、
前記カバー部材(6)と、前記ベースハウジング(5;51)の前記前面壁(46)とに、半円形状の開口(37,38,40)が設けられ、
これら半円形状の開口が、前記第2コネクタ(12,13)を外部器材に対して連結させ得るよう前記第2コネクタ(12,13)を挿通させるための、円形挿通開口を形成することを特徴とするデバイス。
The device of claim 7, wherein
Semi-circular openings (37, 38, 40 ) are provided in the cover member (6) and the front wall (46) of the base housing (5; 51),
These semicircular openings form a circular insertion opening through which the second connector (12, 13) is inserted so that the second connector (12, 13) can be connected to an external device. Feature device.
請求項7記載のデバイスにおいて、
前記カバー部材(6)と、前記ベースハウジング(5;51)の前記前面壁(46)とに、横方向グルーブ(7,47)が設けられ、
前記横方向グルーブが、前記閉塞蓋(20)に形成された対応突起(22,21)に対してスナップ係合するものとされていることを特徴とするデバイス。
The device of claim 7, wherein
Lateral grooves (7, 47) are provided on the cover member (6) and the front wall (46) of the base housing (5; 51),
Device according to claim 1, characterized in that the lateral groove is snap-engaged with a corresponding projection (22, 21) formed on the closure lid (20).
JP2012515634A 2009-06-16 2010-06-15 External terminal device for permanent catheter Active JP5629768B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITBA2009A000026A IT1394269B1 (en) 2009-06-16 2009-06-16 TERMINAL DEVICE FOR PERMANENT CATHETER FOR HEMODIALYSIS
ITBA2009A000026 2009-06-16
PCT/IT2010/000269 WO2010146614A2 (en) 2009-06-16 2010-06-15 External end device for permanent catheters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012529965A JP2012529965A (en) 2012-11-29
JP5629768B2 true JP5629768B2 (en) 2014-11-26

Family

ID=42133679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012515634A Active JP5629768B2 (en) 2009-06-16 2010-06-15 External terminal device for permanent catheter

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8870825B2 (en)
EP (1) EP2442863B1 (en)
JP (1) JP5629768B2 (en)
CN (1) CN102802722B (en)
BR (1) BRPI1015470B1 (en)
CA (1) CA2762105C (en)
DK (1) DK2442863T3 (en)
ES (1) ES2523994T3 (en)
IT (1) IT1394269B1 (en)
PL (1) PL2442863T3 (en)
PT (1) PT2442863E (en)
WO (1) WO2010146614A2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2741806B1 (en) 2011-08-11 2018-11-07 Medical Components, Inc. Apparatus for the dialysis of blood
ITRM20120013A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-17 Nicola Grandolfo EXTERNAL TERMINAL DEVICE FOR PERMANENT CATHETER WITH INSULATION OF A LIQUID FLOW
JP6871100B2 (en) * 2017-07-28 2021-05-12 テルモ株式会社 Medical connector attachment / detachment aid
USD905853S1 (en) 2018-02-27 2020-12-22 Medical Components, Inc. Catheter tip
CN109223061A (en) * 2018-08-29 2019-01-18 周勇 A kind of bile duct exploration device
CN109260570A (en) * 2018-09-18 2019-01-25 中山肾康医疗科技有限公司 A kind of subcutaneous embedded sting device for hemodialysis catheter
JP7439427B2 (en) * 2019-09-20 2024-02-28 株式会社ジェイ・エム・エス Medical port connection structure
IT202000000565A1 (en) 2020-01-14 2021-07-14 Nicola Grandolfo EXTERNAL TERMINAL DEVICE AND METHOD FOR ITS CONNECTION TO FLOW LINES
IT202000000568A1 (en) * 2020-01-14 2021-07-14 Nicola Grandolfo EXTERNAL TERMINAL DEVICE FOR REVEALING THE CONCENTRATION OF ANALYTES
IT202000000577A1 (en) * 2020-01-14 2021-07-14 Nicola Grandolfo EXTERNAL TERMINAL DEVICE EQUIPPED WITH TISSUE GROWTH HEADSET
TW202220714A (en) * 2020-10-07 2022-06-01 德商費森尤斯醫療護理德國有限責任公司 Disposable and system with a port
USD984880S1 (en) 2020-11-06 2023-05-02 Medical Components, Inc. Clamp with indicator

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4242310A (en) * 1978-11-13 1980-12-30 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Sterile connection apparatus
US4469835A (en) * 1981-06-05 1984-09-04 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Connector member adapted for ultraviolet antimicrobial irradiation
ZA865673B (en) * 1985-08-08 1988-03-30 Pall Corp Apparatus and method for reducing risk of contamination in delivering to a patient pharmaceutically acceptable material
JPS6279062A (en) * 1985-09-30 1987-04-11 株式会社 日本メデイカル・サプライ Method and apparatus for asceptic connection of connector
JPH01238871A (en) * 1988-03-18 1989-09-25 Material Eng Tech Lab Inc Connecting method for liquid conveying pipes and device thereof
US5167638A (en) * 1989-10-27 1992-12-01 C. R. Bard, Inc. Subcutaneous multiple-access port
US5324274A (en) * 1992-03-30 1994-06-28 Med-Pro Design, Inc. Catheter having rotary valves
US6156016A (en) * 1998-01-06 2000-12-05 Maginot Vascular Systems Catheter systems and associated methods utilizing removable inner catheter or catheters
JP3972665B2 (en) * 2002-01-25 2007-09-05 株式会社ジェイ・エム・エス Aseptic connector system
US7261708B2 (en) * 2002-10-31 2007-08-28 Medical Components, Inc. Removable catheter hub
US7347853B2 (en) * 2004-05-12 2008-03-25 C. R. Bard, Inc. Catheter with removable extension
US20070083156A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Atrium Medical Corporation Subcutaneous needle connection system

Also Published As

Publication number Publication date
DK2442863T3 (en) 2014-11-03
CN102802722B (en) 2015-05-06
EP2442863A2 (en) 2012-04-25
EP2442863B1 (en) 2014-08-20
PL2442863T3 (en) 2015-03-31
CA2762105C (en) 2016-03-08
PT2442863E (en) 2014-11-11
CA2762105A1 (en) 2010-12-23
US8870825B2 (en) 2014-10-28
ES2523994T3 (en) 2014-12-03
BRPI1015470A2 (en) 2019-08-20
US20120089096A1 (en) 2012-04-12
ITBA20090026A1 (en) 2010-12-17
CN102802722A (en) 2012-11-28
WO2010146614A2 (en) 2010-12-23
IT1394269B1 (en) 2012-06-06
BRPI1015470B1 (en) 2020-04-28
JP2012529965A (en) 2012-11-29
WO2010146614A3 (en) 2011-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5629768B2 (en) External terminal device for permanent catheter
ES2955397T3 (en) catheter system
US6981977B2 (en) Body fluid cartridge exchange platform device
TWI580448B (en) Implanted access port
KR100872259B1 (en) Connector system for medical use
JPS5957659A (en) Subcataneous insert tube for abdominal membrane diagnosis
US20060271012A1 (en) Catheter port assembly for extracorporeal treatment
CA2559231A1 (en) Subcutaneous needle connection system
US20030023208A1 (en) Apparatus for vascular access
JPH0372A (en) Exchange method for container for medical treatment
IE863133L (en) Draining fluid from a body cavity
EP1013293B1 (en) No-needle blood access device for hemodialysis
JP2742961B2 (en) Medical fluid conduit coupling device
ES2298172T3 (en) VALVE HOLE ASSEMBLY WITH A COINCIDENT COUPLING ELEMENT FOR FLUID TRANSFER PROCESSES.
JP7445751B2 (en) Vascular access system and method
US20220296873A1 (en) Connector assembly for use in medical fluid lines
JP2004242957A (en) Subcutaneous embedding type access port
JP2023512598A (en) External termination device and method for connecting external termination device to flow line
JP2002095739A (en) Blood collecting device for blood collecting system of arterial or venous line and blood collecting system of arterial or venous line using the device
KR100517199B1 (en) Vein resin needle set for one time use
JP2008206569A (en) Indwelling method for catheter to be indwelled in body
JPS61199867A (en) Stay catheter in blood vessel
PT101313B (en) DEVICE FOR CONNECTING FLUID CONDUITS FOR MEDICAL PURPOSES
JP2002320670A (en) Protecting device for peritoneal dialysis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5629768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250