JP5626756B2 - Lithium ion battery management method and management apparatus - Google Patents
Lithium ion battery management method and management apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5626756B2 JP5626756B2 JP2010016265A JP2010016265A JP5626756B2 JP 5626756 B2 JP5626756 B2 JP 5626756B2 JP 2010016265 A JP2010016265 A JP 2010016265A JP 2010016265 A JP2010016265 A JP 2010016265A JP 5626756 B2 JP5626756 B2 JP 5626756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium ion
- battery
- ion secondary
- assembled battery
- lithium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
この発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成された組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理方法および管理装置に関する。 The present invention relates to a lithium ion assembled battery management method and management apparatus for managing an assembled battery configured by connecting a plurality of lithium ion secondary batteries in series.
リチウムイオン二次電池は、エネルギー密度が高い、自己放電量が少ない、などという利点を有し、自動車用蓄電池や電気・電子機器用蓄電池などとして広く使用されている。また、使用目的に応じた電圧や容量を得るために、単電池であるリチウムイオンセルを複数接続して組電池を構成し、使用する場合がある。一方、リチウムイオン二次電池は、過充電などによって異常発熱が生じ、さらには、電解液が有機溶剤であるために発火事故が発生するおそれがある。 Lithium ion secondary batteries have advantages such as high energy density and low self-discharge, and are widely used as storage batteries for automobiles, storage batteries for electric / electronic devices, and the like. In addition, in order to obtain a voltage and capacity according to the purpose of use, a battery pack may be configured and used by connecting a plurality of single-cell lithium ion cells. On the other hand, in the lithium ion secondary battery, abnormal heat generation occurs due to overcharge or the like, and furthermore, an ignition accident may occur because the electrolytic solution is an organic solvent.
また、リチウムイオン二次電池は、過放電すると、正極のコバルトが溶出したり、陰極(負極)の集電体の銅が溶出したりし、放電後の回復充電の際に、内部短絡や異常発熱などに至るおそれがある。しかも、エネルギー密度が高いために、短絡時には急激に過熱する危険性が高い。このため、過放電させないために、いずれかのリチウムイオン二次電池の電圧が所定の電圧(放電終止電圧など)に達したときに、組電池と負荷とを切り離して放電を終了させる技術が知られている(例えば、特許文献1、2参照。)。 In addition, when the lithium ion secondary battery is overdischarged, the cobalt of the positive electrode is eluted or the copper of the current collector of the cathode (negative electrode) is eluted. May cause fever. Moreover, since the energy density is high, there is a high risk of sudden overheating during a short circuit. For this reason, in order to prevent overdischarge, a technique is known in which when the voltage of any lithium ion secondary battery reaches a predetermined voltage (such as the discharge end voltage), the assembled battery is disconnected from the load and the discharge is terminated. (For example, refer to Patent Documents 1 and 2).
ところで、例えば、リチウムイオン二次電池を通信機器や制御機器などのバックアップ電源として使用する場合、通信機器の重要性などによっては、通信機器の機能を維持するために、リチウムイオン二次電池を所定の電圧よりも低い電圧まで放電せざるを得ない場合がある。つまり、上記特許文献1、2の技術に係らず、リチウムイオン二次電池を過放電状態にせざるを得ない場合があるが、このような場合、リチウムイオン二次電池を回復充電すると、内部短絡や異常発熱などに至るおそれがある。
By the way, for example, when a lithium ion secondary battery is used as a backup power source for communication equipment, control equipment, etc., depending on the importance of the communication equipment, the lithium ion secondary battery is used in order to maintain the function of the communication equipment. In some cases, it is necessary to discharge to a voltage lower than the voltage of. That is, regardless of the techniques of
このため、例えば、放電後の回復充電を行う直前に、各リチウムイオン二次電池の開放電圧を測定し、内部短絡の有無を判定することが考えられるが、内部短絡をしていても、見かけ上電圧が回復している場合があり、内部短絡の有無を適正に判定することは困難である。さらに、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して組電池として使用する場合、各リチウムイオン二次電池の内部抵抗のバラツキが大きく、特にリチウムイオン二次電池が経年劣化している場合には、そのバラツキが大きい。このため、リチウムイオン二次電池の内部抵抗によって、内部短絡の有無を適正に判定することも困難である。 For this reason, for example, it may be possible to measure the open-circuit voltage of each lithium ion secondary battery and determine the presence or absence of an internal short circuit immediately before performing the recovery charge after discharge. The upper voltage may have recovered, and it is difficult to properly determine the presence or absence of an internal short circuit. Furthermore, when multiple lithium ion secondary batteries are connected in series and used as an assembled battery, there is a large variation in the internal resistance of each lithium ion secondary battery, especially when the lithium ion secondary battery has deteriorated over time. The variation is great. For this reason, it is difficult to appropriately determine the presence or absence of an internal short circuit based on the internal resistance of the lithium ion secondary battery.
そこでこの発明は、過放電したことによる内部短絡や異常発熱などをより確実に防止することが可能なリチウムイオン組電池の管理方法および管理装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a management method and a management apparatus for a lithium ion assembled battery that can more reliably prevent an internal short circuit or abnormal heat generation due to overdischarge.
上記目的を達成するために請求項1に記載の発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成され、フロート充電によって充電される組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理方法であって、前記フロート充電のための電力供給停止によって前記組電池が放電した際に、放電末期の各リチウムイオン二次電池の電圧を測定、記憶し、前記電力供給の復旧によって前記組電池を充電する前に、前記記憶した放電末期の電圧に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定し、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、前記組電池の充電を行わない、ことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 is a method of managing a lithium-ion battery pack comprising a plurality of lithium-ion secondary batteries connected in series and managing a battery pack charged by float charging. When the assembled battery is discharged due to the suspension of power supply for the float charging, the voltage of each lithium ion secondary battery at the end of discharge is measured and stored, and the assembled battery is charged by restoration of the power supply. Before starting, it is determined whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery based on the stored end-of-discharge voltage, and a lithium ion secondary battery in an overdischarged state If there is, the battery pack is not charged.
請求項2に記載の発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成され、フロート充電によって充電される組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理方法であって、前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮充電し、各リチウムイオン二次電池の電圧上昇状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定し、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、前記組電池の充電を行わない、ことを特徴とする。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成され、フロート充電によって充電される組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理方法であって、前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮放電し、各リチウムイオン二次電池の電圧降下状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定し、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、前記組電池の充電を行わない、ことを特徴とする。
The invention according to claim 3 is a method for managing a lithium-ion battery pack that is configured by connecting a plurality of lithium-ion secondary batteries in series and that manages a battery pack that is charged by float charging. Before stopping and recharging the assembled battery by restoring the power supply after the power supply is stopped, the assembled battery is temporarily temporarily discharged, and the assembled battery is based on the voltage drop state of each lithium ion secondary battery. It is determined whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the battery, and if there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state, the battery pack is not charged. Features.
請求項4に記載の発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成され、フロート充電によって充電される組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理装置であって、 前記フロート充電のための電力供給停止によって前記組電池が放電した際に、放電末期の各リチウムイオン二次電池の電圧を測定、記憶する監視手段と、前記電力供給の復旧によって前記組電池を充電する前に、前記監視手段によって記憶された放電末期の電圧に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があると判定された場合に、前記組電池の充電を回避する回避手段と、を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is a lithium ion assembled battery management device configured to connect a plurality of lithium ion secondary batteries in series and manages an assembled battery charged by float charging. When the assembled battery is discharged due to the power supply stop for, monitoring means for measuring and storing the voltage of each lithium ion secondary battery at the end of discharge, and before charging the assembled battery by the restoration of the power supply, Based on the end-of-discharge voltage stored by the monitoring unit, a determination unit that determines whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery; an overdischarged state by the determination unit And avoiding means for avoiding charging of the assembled battery when it is determined that there is a lithium ion secondary battery.
請求項5に記載の発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成され、フロート充電によって充電される組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理装置であって、前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮充電する仮充電手段と、前記仮充電中の各リチウムイオン二次電池の電圧上昇状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があると判定された場合に、前記組電池の充電を回避する回避手段と、を備えることを特徴とするリチウムイオン組電池の管理装置である。
The invention according to claim 5 is a lithium ion battery management apparatus configured to connect a plurality of lithium ion secondary batteries in series and manage a battery pack charged by float charging, wherein the float charging A temporary charging means for temporarily temporarily charging the assembled battery before the recovery of the assembled battery by restoration of the power supply after stopping the power supply , and for each lithium ion secondary battery being temporarily charged Determining means for determining whether or not there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery based on a voltage rise state; and a lithium ion secondary battery in an overdischarged state by the determining means An avoidance means for avoiding charging of the assembled battery when it is determined that there is a lithium ion assembled battery management apparatus.
請求項6に記載の発明は、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して構成され、フロート充電によって充電される組電池を管理するリチウムイオン組電池の管理装置であって、前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮放電する仮放電手段と、前記仮放電中の各リチウムイオン二次電池の電圧降下状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があると判定された場合に、前記組電池の充電を回避する回避手段と、を備えることを特徴とするリチウムイオン組電池の管理装置である。 The invention described in claim 6 is a lithium ion battery management apparatus configured to connect a plurality of lithium ion secondary batteries in series and manage a battery pack charged by float charging, wherein the float charging A temporary discharge means for temporarily discharging the assembled battery before the recovery charging of the assembled battery by restoration of the power supply after the power supply is stopped for each of the lithium ion secondary batteries being temporarily discharged Based on a voltage drop situation, a determination means for determining whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery, and a lithium ion secondary battery in an overdischarged state by the determination means An avoidance means for avoiding charging of the assembled battery when it is determined that there is a lithium ion assembled battery management apparatus.
請求項1および4に記載の発明によれば、組電池が放電した際の放電末期の各リチウムイオン二次電池の電圧に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する。つまり、実際の放電時の電圧に基づいて判定するため、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池の有無を適正に判定することが可能である。 According to the first and fourth aspects of the present invention, whether or not there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state based on the voltage of each lithium ion secondary battery at the end of discharge when the assembled battery is discharged. Determine. That is, since the determination is made based on the voltage at the time of actual discharge, it is possible to appropriately determine the presence or absence of the lithium ion secondary battery that is in an overdischarged state.
請求項2および5に記載の発明によれば、組電池を一時的に仮充電し、各リチウムイオン二次電池の電圧上昇状況に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する。つまり、仮充電時の充電状況の正常性・異常性に基づいて判定するため、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池の有無を適正に判定することが可能である。 According to the second and fifth aspects of the present invention, is there a lithium ion secondary battery that is temporarily overcharged and that is in an overdischarged state based on the voltage rise status of each lithium ion secondary battery? Determine whether or not. That is, since the determination is made based on the normality / abnormality of the charging state at the time of temporary charging, it is possible to appropriately determine whether or not there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state.
請求項3および6に記載の発明によれば、組電池を一時的に仮放電し、各リチウムイオン二次電池の電圧降下状況に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する。つまり、仮放電時の放電状況の正常性・異常性に基づいて判定するため、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池の有無を適正に判定することが可能である。 According to the invention described in claims 3 and 6, is there a lithium ion secondary battery that is temporarily discharged and temporarily overdischarged based on the voltage drop status of each lithium ion secondary battery? Determine whether or not. That is, since the determination is based on the normality / abnormality of the discharge state at the time of temporary discharge, it is possible to appropriately determine whether or not there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state.
そして、このような適正な判定結果に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、組電池の充電を行わないため、過放電したことによる内部短絡や異常発熱などをより確実に防止することが可能となる。 And if there is a lithium ion secondary battery that is in an overdischarged state based on such a proper determination result, the assembled battery is not charged, so an internal short circuit or abnormal heat generation due to overdischarge is caused. It becomes possible to prevent more reliably.
以下、この発明を図示の実施の形態に基づいて説明する。 The present invention will be described below based on the illustrated embodiments.
(実施の形態1)
図1は、この実施の形態に係るリチウムイオン組電池の管理装置(以下、単に「管理装置」という)を備えたリチウムイオン組電池ユニット1を整流装置に適用した状態を示す概略構成図である。この実施の形態では、リチウムイオン組電池20を負荷設備100のバックアップ電源とし、整流装置によってフロート充電で運用する場合について説明する。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a state in which a lithium ion assembled battery unit 1 including a lithium ion assembled battery management device (hereinafter simply referred to as “management device”) according to this embodiment is applied to a rectifier. . In this embodiment, a case will be described in which the lithium ion assembled
リチウムイオン組電池20は、リチウムイオンセル(リチウムイオン二次電池)2を12セル直列に接続して構成され、負荷設備100と並列に電力供給系統に接続されている。すなわち、商用電源31が整流器(交流直流変換器)32を介して、負荷設備100とリチウムイオン組電池20とに接続され、商用電源31からの電力が整流器32によって整流(直流変換)されて、負荷設備100およびリチウムイオン組電池20に供給されるようになっている。
The lithium ion assembled
また、リチウムイオン組電池20は、充電スイッチ(回避手段)41を介して整流器32に接続されている。この充電スイッチ41は、通常時はオン(閉)されており、後述するように、制御装置(判定手段)6によって開閉制御され、制御装置6によって過放電状態にあるリチウムイオンセル2があると判定された場合に、リチウムイオン組電池20の充電を回避するものである。
The lithium ion assembled
さらに、充電スイッチ41と並列にバイパスダイオード42が接続されている。このバイパスダイオード42は、リチウムイオン組電池20からの電流の流れのみを許容する機能を有し、リチウムイオン組電池20へは電流が流れないようになっている。これにより、リチウムイオン組電池20から負荷設備100への放電が、バイパスダイオード42を介して常時可能であり、商用電源31の停電や整流器32の故障などに際して、リチウムイオン組電池20から負荷設備100にバックアップ電力が供給されるようになっている。
Further, a
また、リチウムイオン組電池20には、監視装置(監視手段)5が取り付けられている。この監視装置5は、各リチウムイオンセル2の電圧およびリチウムイオン組電池20全体の電圧を測定し、メモリ(図示せず)に記憶する装置であり、具体的には、各リチウムイオンセル2に接続され、各リチウムイオンセル2の電圧を測定するセル電圧計と、リチウムイオン組電池20の両端子に接続され、リチウムイオン組電池20全体の電圧を測定する総電圧計とを備えている。そして、例えば後述するように、リチウムイオン組電池20が放電した際に、放電末期を含む全放電中のリチウムイオン組電池20全体および各リチウムイオンセル2の電圧を測定し、記憶(監視)する。
A monitoring device (monitoring means) 5 is attached to the lithium ion assembled
このような監視装置5に、制御装置6が通信可能に接続されている。この制御装置6は、監視装置5によって測定、記憶された電圧に基づいて、充電スイッチ41を開閉制御するものである。具体的には、放電したリチウムイオン組電池20を回復充電する前に、監視装置5によって測定、記憶された放電末期の各リチウムイオンセル2の電圧に基づいて、リチウムイオン組電池20のなかに過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。そして、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があると判定した場合には、充電スイッチ41に「オフ(開)指令」を送信するものである。
The control apparatus 6 is connected to such a monitoring apparatus 5 so that communication is possible. The control device 6 controls opening / closing of the charging
ここで、各リチウムイオンセル2が過放電状態か否かの判定は、放電末期の各リチウムイオンセル2の電圧が、過放電と認められる電圧以下に達したか否かによって行う。また、過放電と認められる電圧は、放電終止電圧(放電を終了すべき電圧)や、リチウムイオン組電池20の経年、周囲温度、あるいは放電電流の大きさなどに基づいて設定されている。
Here, the determination as to whether or not each
以上のような充電スイッチ41、バイパスダイオード42、監視装置5、および制御装置6によって、リチウムイオン組電池20を管理する管理装置が構成されている。そして、この管理装置とリチウムイオン組電池20とによって、リチウムイオン組電池ユニット1が構成され、この実施の形態では、組電池ユニット1が整流器32および負荷設備100に対して着脱自在に接続されている。また、リチウムイオン組電池20は、充電スイッチ41、バイパスダイオード42および監視装置5に対して着脱自在に接続されている。
The charging
次に、このような構成の管理装置の作用および、この管理装置によるリチウムイオン組電池20の管理方法(以下、単に「管理方法」という)などについて説明する。
Next, the operation of the management apparatus having such a configuration, and a management method (hereinafter simply referred to as “management method”) of the lithium ion assembled
まず、維持充電(フロート充電)時においては、充電スイッチ41がオンされ、上記のように、商用電源31から負荷設備100およびリチウムイオン組電池20全体に対して電力が供給され、リチウムイオン組電池20全体が充電される。この充電時おいては、監視装置5によって、リチウムイオン組電池20全体および各リチウムイオンセル2の電圧が測定、記憶される。
First, at the time of maintenance charging (float charging), the charging
次に、商用電源31の停電や整流器32の故障などによって、商用電源31から負荷設備100への電力供給が停止されると、バイパスダイオード42を介して瞬時に(無瞬断で)リチウムイオン組電池20が放電を開始し、リチウムイオン組電池20からの電力が負荷設備100に供給される。この放電中においては、上記のように、少なくとも放電が終了するまで、監視装置5によって、リチウムイオン組電池20全体および各リチウムイオンセル2の電圧が測定、記憶される。
Next, when power supply from the
ここで、通常は、過放電を防止するために、リチウムイオン組電池20全体の総電圧が所定の電圧(総放電終止電圧)に達した時点、あるいはいずれかのリチウムイオンセル2のセル電圧が所定の電圧(セル放電終止電圧)に達した時点で、放電が終了される。しかしながら、負荷設備100が重要性の高い通信機器などの場合には、このような放電終止電圧よりも低い電圧まで放電せざるを得ない場合がある。
Here, normally, in order to prevent overdischarge, when the total voltage of the entire lithium ion assembled
続いて、商用電源31からの電力供給が可能(復旧)になると、商用電源31から負荷設備100に対して再び電力が供給される。同時に、制御装置6によって上記のようにして、リチウムイオン組電池20のなかに過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かが判定され、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があると判定された場合には、充電スイッチ41に「オフ指令」が送信される。これにより、充電スイッチ41がオフ(開)し、リチウムイオン組電池20に対する充電が行われない。一方、制御装置6によって過放電状態にあるリチウムイオンセル2がないと判定された場合には、充電スイッチ41のオン状態が維持され、リチウムイオン組電池20に対する充電が行われるものである。
Subsequently, when power supply from the
以上のように、この管理装置および管理方法によれば、リチウムイオン組電池20が放電した際の放電末期の各リチウムイオンセル2の電圧に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。つまり、実際の放電時の電圧に基づいて判定するため、過放電状態にあるリチウムイオンセル2の有無を適正に判定することが可能である。そして、このような適正な判定結果に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオンセル2がある場合には、リチウムイオン組電池20の充電を行わない。このため、放電終止電圧よりも低い電圧まで放電せざるを得ない場合があっても、過放電したことによる内部短絡や異常発熱などをより確実に防止することが可能となる。
As described above, according to this management device and management method, there is a
(実施の形態2)
この実施の形態では、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かの判定方法が、実施の形態1と異なり、その他の構成については、実施の形態1と同等である。このため、実施の形態1と同等の構成については、同一符号を付することで、その説明を省略する。
(Embodiment 2)
In this embodiment, the method for determining whether or not there is a
すなわち、この実施の形態では、リチウムイオン組電池20を回復充電(本充電)する前に、リチウムイオン組電池20を一時的に仮充電し、各リチウムイオンセル2の電圧上昇状況に基づいて、リチウムイオン組電池20のなかに過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。具体的には、リチウムイオン組電池20の放電後に整流器32(商用電源31)からの電力供給が可能になった時点では、充電スイッチ41のオン状態が維持されている。このため、整流器32からの電力供給を受けて、リチウムイオン組電池20が仮充電される。
That is, in this embodiment, before the recovery charge (main charge) of the lithium ion assembled
続いて、仮充電中におけるリチウムイオン組電池20全体および各リチウムイオンセル2の電圧が、監視装置5によって測定、記憶される。そして、制御装置6において、監視装置5で測定、記憶された各リチウムイオンセル2の電圧から、単位時間当たりの電圧上昇量(ΔV/Δt)を算出し、この電圧上昇量(ΔV/Δt)が所定の値(閾値)よりも小さいか否かによって、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。つまり、過放電状態の場合には、充電を行っても適正に電圧が上昇せず、電圧上昇量(ΔV/Δt)が所定の値よりも小さいと考えられることから、このような判定を行うものである。
Subsequently, the entire lithium ion assembled
そして、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があると判定した場合には、制御装置6によって充電スイッチ41がオフされ、リチウムイオン組電池20に対する本充電が行われない。このように、商用電源31、整流器32、監視装置5および制御装置6によって、リチウムイオン組電池20を一時的に仮充電する仮充電手段が構成されている。
When it is determined that there is a
ここで、仮充電の時間(Δt)は、電圧上昇量(ΔV/Δt)によって過放電状態を判定できる時間であり、かつ、過放電状態にあるリチウムイオンセル2を充電しても、内部短絡や異常発熱などが生じない時間に設定されている。また、電圧上昇量(ΔV/Δt)の所定の値(閾値)は、過放電状態を判定できる値であり、充電電流値やリチウムイオン組電池20の経年、あるいは放電量などに基づいて設定されている。
Here, the temporary charge time (Δt) is a time during which the overdischarge state can be determined based on the voltage increase amount (ΔV / Δt), and even if the
以上のように、この実施の形態によれば、リチウムイオン組電池20を一時的に仮充電し、各リチウムイオンセル2の電圧上昇状況に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。つまり、仮充電で適正に充電されているか否かによって、過放電状態か否かを判定するため、過放電状態にあるリチウムイオンセル2の有無を適正に判定することが可能である。このため、実施の形態1と同様に、過放電したことによる内部短絡や異常発熱などをより確実に防止することが可能となる。
As described above, according to this embodiment, the lithium ion assembled
(実施の形態3)
図2は、この実施の形態に係る管理装置を備えたリチウムイオン組電池ユニット1を整流装置に適用した状態を示す概略構成図である。この実施の形態では、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かの判定方法が、実施の形態1と異なり、その他の構成については、実施の形態1と同等である。このため、実施の形態1と同等の構成については、同一符号を付することで、その説明を省略する。
(Embodiment 3)
FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating a state in which the lithium ion assembled battery unit 1 including the management device according to this embodiment is applied to a rectifier. In this embodiment, the method for determining whether or not there is a
すなわち、この実施の形態では、整流器32と制御装置6とが通信可能に接続され、整流器32からの電力供給が開始可能になった際に、その旨の信号(復旧信号)が制御装置6に送信され、また、制御装置6からの制御信号に基づいて整流器32が制御されるようになっている。そして、リチウムイオン組電池20を回復充電(本充電)する前に、リチウムイオン組電池20を一時的に仮放電し、各リチウムイオンセル2の電圧降下状況に基づいて、リチウムイオン組電池20のなかに過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。
That is, in this embodiment, when the
具体的には、制御装置6が整流器32から復旧信号を受信すると、制御装置6から整流器32に対して供給停止指令が送信され、整流器32からの電力供給はされない。このため、リチウムイオン組電池20が一時的に仮放電し、リチウムイオン組電池20から負荷設備100に電力が供給される。
Specifically, when the control device 6 receives the restoration signal from the
続いて、仮放電中におけるリチウムイオン組電池20全体および各リチウムイオンセル2の電圧が、監視装置5によって測定、記憶される。そして、制御装置6において、監視装置5で測定、記憶された各リチウムイオンセル2の電圧から、単位時間当たりの電圧降下量(ΔV/Δt)を算出し、この電圧降下量(ΔV/Δt)が所定の値(閾値)内であるか否かによって、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。つまり、過放電状態で放電を行うと、適正に電圧が降下せず(適正に放電せず)、電圧降下量(ΔV/Δt)が所定の値よりも小さい、あるいは大きいと考えられることから、このような判定を行うものである。
Subsequently, the voltage of the entire lithium ion assembled
そして、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があると判定した場合には、制御装置6によって充電スイッチ41がオフされ、リチウムイオン組電池20に対する本充電が行われない。また、仮放電後には、制御装置6から整流器32に対して供給開始指令が送信され、整流器32から負荷設備100に電力が供給される。このとき、過放電状態にあるリチウムイオンセル2がないと判定された場合には、充電スイッチ41がオンされているため、リチウムイオン組電池20にも電力が供給され、本充電が行われる。このように、整流器32、負荷設備100および制御装置6によって、リチウムイオン組電池20を一時的に仮放電する仮放電手段が構成されている。
When it is determined that there is a
ここで、仮放電の時間(Δt)は、電圧降下量(ΔV/Δt)によって過放電状態を判定できる時間であり、かつ、過放電状態にあるリチウムイオンセル2を放電しても、内部短絡や異常発熱などが生じない時間に設定されている。また、電圧降下量(ΔV/Δt)の所定の値(閾値)は、過放電状態を判定できる値であり、放電電流値やリチウムイオン組電池20の経年、あるいは放電開始時の電圧値などに基づいて設定されている。
Here, the temporary discharge time (Δt) is a time during which the overdischarge state can be determined based on the voltage drop amount (ΔV / Δt), and even if the
以上のように、この実施の形態によれば、リチウムイオン組電池20を一時的に仮放電し、各リチウムイオンセル2の電圧降下状況に基づいて、過放電状態にあるリチウムイオンセル2があるか否かを判定する。つまり、仮放電で適正に放電するか否かによって、過放電状態か否かを判定するため、過放電状態にあるリチウムイオンセル2の有無を適正に判定することが可能である。このため、実施の形態1、2と同様に、過放電したことによる内部短絡や異常発熱などをより確実に防止することが可能となる。
As described above, according to this embodiment, the lithium ion assembled
以上、この発明の実施の形態について説明したが、具体的な構成は、上記の実施の形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても、この発明に含まれる。例えば、実施の形態2では、商用電源31、整流器32、監視装置5および制御装置6によって仮充電手段を構成しているが、単独の充電器を仮充電手段としてもよい。同様に、実施の形態3では、整流器32、負荷設備100および制御装置6によって仮放電手段を構成しているが、単独の放電器を仮放電手段としてもよい。さらに、実施の形態1〜3において、監視装置5と制御装置6とを一体にしてもよい。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the specific configuration is not limited to the above embodiment, and even if there is a design change or the like without departing from the gist of the present invention, Included in the invention. For example, in the second embodiment, the
また、1組のリチウムイオン組電池20を有する場合について説明したが、リチウムイオン組電池20を並列に複数接続した場合にも適用することができる。さらに、リチウムイオン組電池20を整流装置に適用した場合について説明したが、無停電電源装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)や自動車用蓄電池などにも適用することができる。
Moreover, although the case where it had one set of lithium ion assembled
1 リチウムイオン組電池ユニット
2 リチウムイオンセル(リチウムイオン二次電池)
20 リチウムイオン組電池
31 商用電源
32 整流器
41 充電スイッチ(回避手段)
42 バイパスダイオード
5 監視装置(監視手段)
6 制御装置(判定手段)
100 負荷設備
1 Lithium
20 Lithium-
42 Bypass diode 5 Monitoring device (monitoring means)
6 Control device (determination means)
100 load equipment
Claims (6)
前記フロート充電のための電力供給停止によって前記組電池が放電した際に、放電末期の各リチウムイオン二次電池の電圧を測定、記憶し、
前記電力供給の復旧によって前記組電池を充電する前に、前記記憶した放電末期の電圧に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定し、
過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、前記組電池の充電を行わない、
ことを特徴とするリチウムイオン組電池の管理方法。 A method of managing a lithium-ion battery pack comprising a plurality of lithium-ion secondary batteries connected in series and managing a battery pack charged by float charging,
When the assembled battery is discharged by stopping power supply for the float charging, the voltage of each lithium ion secondary battery at the end of discharge is measured and stored,
Before charging the assembled battery by restoration of the power supply, it is determined whether there is a lithium ion secondary battery in the overdischarged state in the assembled battery based on the stored voltage at the end of discharge. ,
When there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state, the battery pack is not charged.
A method for managing a lithium ion assembled battery.
前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮充電し、各リチウムイオン二次電池の電圧上昇状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定し、
過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、前記組電池の充電を行わない、
ことを特徴とするリチウムイオン組電池の管理方法。 A method of managing a lithium-ion battery pack comprising a plurality of lithium-ion secondary batteries connected in series and managing a battery pack charged by float charging,
After the power supply for the float charging is stopped and before the assembled battery is recovered and charged by the restoration of the power supply, the assembled battery is temporarily temporarily charged, based on the voltage rise state of each lithium ion secondary battery. Determining whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery,
When there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state, the battery pack is not charged.
A method for managing a lithium ion assembled battery.
前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮放電し、各リチウムイオン二次電池の電圧降下状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定し、
過放電状態にあるリチウムイオン二次電池がある場合には、前記組電池の充電を行わない、
ことを特徴とするリチウムイオン組電池の管理方法。 A method of managing a lithium-ion battery pack comprising a plurality of lithium-ion secondary batteries connected in series and managing a battery pack charged by float charging,
Based on the voltage drop status of each lithium ion secondary battery, the battery is temporarily temporarily discharged after the power supply for the float charge is stopped and before the battery is recovered and recharged by the restoration of the power supply. Determining whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery,
When there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state, the battery pack is not charged.
A method for managing a lithium ion assembled battery.
前記フロート充電のための電力供給停止によって前記組電池が放電した際に、放電末期の各リチウムイオン二次電池の電圧を測定、記憶する監視手段と、
前記電力供給の復旧によって前記組電池を充電する前に、前記監視手段によって記憶された放電末期の電圧に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があると判定された場合に、前記組電池の充電を回避する回避手段と、
を備えることを特徴とするリチウムイオン組電池の管理装置。 A lithium-ion battery management device configured to connect a plurality of lithium-ion secondary batteries in series and manage a battery pack charged by float charging,
Monitoring means for measuring and storing the voltage of each lithium ion secondary battery at the end of discharge when the assembled battery is discharged by stopping power supply for the float charging;
Whether or not there is a lithium ion secondary battery in the overcharged state in the assembled battery based on the end-of-discharge voltage stored by the monitoring means before charging the assembled battery by the restoration of the power supply Determination means for determining whether or not
Avoidance means for avoiding charging of the assembled battery when it is determined by the determination means that there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state;
An apparatus for managing a lithium ion battery pack, comprising:
前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮充電する仮充電手段と、
前記仮充電中の各リチウムイオン二次電池の電圧上昇状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があると判定された場合に、前記組電池の充電を回避する回避手段と、
を備えることを特徴とするリチウムイオン組電池の管理装置。 A lithium-ion battery management device configured to connect a plurality of lithium-ion secondary batteries in series and manage a battery pack charged by float charging,
Temporary charging means for temporarily temporarily charging the assembled battery before the recovery charging of the assembled battery by restoration of the power supply after stopping the power supply for the float charging;
Determination means for determining whether or not there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery based on a voltage rise situation of each lithium ion secondary battery during the temporary charging;
Avoidance means for avoiding charging of the assembled battery when it is determined by the determination means that there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state;
An apparatus for managing a lithium ion battery pack, comprising:
前記フロート充電のための電力供給停止後で前記電力供給の復旧によって前記組電池を回復充電する前に、前記組電池を一時的に仮放電する仮放電手段と、
前記仮放電中の各リチウムイオン二次電池の電圧降下状況に基づいて、前記組電池のなかに過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって過放電状態にあるリチウムイオン二次電池があると判定された場合に、前記組電池の充電を回避する回避手段と、
を備えることを特徴とするリチウムイオン組電池の管理装置。 A lithium-ion battery management device configured to connect a plurality of lithium-ion secondary batteries in series and manage a battery pack charged by float charging,
Temporary discharging means for temporarily discharging the assembled battery temporarily after the power supply for the float charging is stopped and before the assembled battery is recovered and charged by restoration of the power supply;
Determination means for determining whether there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state in the assembled battery based on a voltage drop situation of each lithium ion secondary battery during the temporary discharge;
Avoidance means for avoiding charging of the assembled battery when it is determined by the determination means that there is a lithium ion secondary battery in an overdischarged state;
An apparatus for managing a lithium ion battery pack, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016265A JP5626756B2 (en) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | Lithium ion battery management method and management apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016265A JP5626756B2 (en) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | Lithium ion battery management method and management apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011155785A JP2011155785A (en) | 2011-08-11 |
JP5626756B2 true JP5626756B2 (en) | 2014-11-19 |
Family
ID=44541316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010016265A Expired - Fee Related JP5626756B2 (en) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | Lithium ion battery management method and management apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5626756B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117054A (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Hitachi Koki Co Ltd | Charger |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07326389A (en) * | 1994-05-30 | 1995-12-12 | Toshiba Corp | Radio communication device |
JP5074648B2 (en) * | 2000-05-23 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | Secondary battery internal state detection method, detection device, device provided with the detection device, internal state detection program, and medium containing the program |
JP2003157908A (en) * | 2001-09-10 | 2003-05-30 | Ntt Power & Building Facilities Inc | Charging device for lithium ion secondary cell, and charging method of the same |
JP2009071922A (en) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Dc backup power supply device and method of controlling the same |
JP5405041B2 (en) * | 2008-04-02 | 2014-02-05 | 株式会社Nttファシリティーズ | Lithium ion secondary battery charging system and lithium ion secondary battery charging method |
JP2009254215A (en) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Ricoh Co Ltd | Battery charger |
-
2010
- 2010-01-28 JP JP2010016265A patent/JP5626756B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011155785A (en) | 2011-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9627720B2 (en) | Battery pack, apparatus including battery pack, and method of managing battery pack | |
JP2020184880A (en) | System and method for charging and forming series battery | |
JP6955972B2 (en) | Control devices, control systems, power storage devices and programs | |
JP2015052590A (en) | Battery pack, device having battery pack, and management method for battery pack | |
WO2016055806A1 (en) | Electrical energy storage device | |
US20140266049A1 (en) | Detection and prevention of short formation in battery cells | |
JP2013192389A (en) | Discharge control system and discharge control method for battery pack | |
JP7496134B2 (en) | Energy Storage System | |
JP2013162597A (en) | Assembled battery discharge control system and assembled battery discharge control method | |
JP5361529B2 (en) | Lithium-ion battery charge control device and lithium-ion battery system | |
JP5868013B2 (en) | Lithium ion battery pack charge control device, control method, and lithium ion battery pack system | |
JP2017220993A (en) | Trickle charging power supply system | |
Aydın et al. | A basic battery management system design with IoT feature for LiFePO4 batteries | |
JP5361594B2 (en) | Lithium ion secondary battery system and power supply method to management device | |
JP4633615B2 (en) | Battery pack and method of charging the battery pack | |
JP5409163B2 (en) | Lithium-ion battery management device, management method, and lithium-ion battery system | |
JP5366641B2 (en) | Lithium-ion battery management device and lithium-ion battery system | |
US11114703B2 (en) | Battery pack | |
JP5541682B2 (en) | Lithium-ion battery charging system and charging method | |
JP5582898B2 (en) | Lithium ion battery system | |
JP2013146159A (en) | Charge control system and charge control method of battery pack | |
JP5626756B2 (en) | Lithium ion battery management method and management apparatus | |
JP5448564B2 (en) | Lithium ion battery management device and management method | |
RU182710U1 (en) | BATTERY BATTERY MODULE | |
JP7004524B2 (en) | Batteries control system and battery control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5626756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |