JP5626104B2 - Electrical junction box - Google Patents
Electrical junction box Download PDFInfo
- Publication number
- JP5626104B2 JP5626104B2 JP2011101341A JP2011101341A JP5626104B2 JP 5626104 B2 JP5626104 B2 JP 5626104B2 JP 2011101341 A JP2011101341 A JP 2011101341A JP 2011101341 A JP2011101341 A JP 2011101341A JP 5626104 B2 JP5626104 B2 JP 5626104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- locking
- connector
- housing
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Description
本発明は、電気接続箱に関する。 The present invention relates to an electrical junction box.
開口部を有する筒状のケースと、ケースに収容され、相手方コネクタと嵌合可能なハウジングを有するコネクタと、を備える電気接続箱としては例えば特許文献1に記載のものなどが知られている。 As an electrical connection box including a cylindrical case having an opening and a connector having a housing that is accommodated in the case and can be fitted to a mating connector, for example, the one disclosed in Patent Document 1 is known.
この電気接続箱においては、ケースにコネクタを収容する際に、ハウジングをケースに係止するための構造として、ハウジングにロック突部を設け、ケースの下端部にロック突部と係合するロック受け部が設けられている。 In this electrical junction box, when the connector is accommodated in the case, as a structure for locking the housing to the case, the lock receiver is provided with a lock projection on the housing and engaged with the lock projection on the lower end of the case. Is provided.
上記特許文献1に記載の電気接続箱においては、直方体状をなすケースの対向する2つの面に、それぞれ2つのロック受け部が設けられている。この電気接続箱において、一方の面に設けられた2つのロック受け部と他方の面に設けられた2つのロック受け部は、ケースの中心軸に対して概ね対称となる位置に設けられている。そのため、ケースにコネクタを収容する際に、コネクタの向き(配置方向)を誤って収容し、結合してしまうことがあった。コネクタを、配置方向を誤ったままケースに結合すると、収容作業のやり直しが必要となったり、コネクタを構成する部品(端子や基板など)を破損するおそれがある。 In the electrical junction box described in Patent Document 1, two lock receiving portions are provided on two opposing surfaces of a rectangular parallelepiped case. In this electrical junction box, the two lock receiving portions provided on one surface and the two lock receiving portions provided on the other surface are provided at positions that are substantially symmetrical with respect to the central axis of the case. . For this reason, when the connector is accommodated in the case, the orientation (arrangement direction) of the connector may be erroneously accommodated and coupled. If the connector is coupled to the case in the wrong orientation, the housing operation may need to be repeated, or components (terminals, boards, etc.) constituting the connector may be damaged.
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、ケースとコネクタとの誤結合を防止した電気接続箱を提供することを目的とする。 The present invention has been completed based on the above-described circumstances, and an object thereof is to provide an electrical junction box that prevents erroneous coupling between a case and a connector.
上記課題を解決するものとして本発明は、対向する一対の対向面および開口部を有する有底筒状のケースと、前記ケースに収容され、相手方コネクタと嵌合可能に開口したハウジングを有するコネクタと、を備える電気接続箱であって、前記ケースの前記一対の対向面のうち、一方の対向面には前記コネクタを係止する第1係止部が設けられる一方、他方の対向面には前記コネクタを係止する第2係止部が設けられ、前記第1係止部と前記第2係止部とは、前記ケースに前記コネクタを収容したときに、前記ハウジングの開口端からの高さが相違するように設けられ、かつ、前記ハウジングには前記第1係止部と対応する位置に当該第1係止部に係止される第1被係止部が設けられるとともに、前記第2係止部と対応する位置に当該第2係止部に係止される第2被係止部が設けられているところに特徴を有する。 In order to solve the above problems, the present invention provides a bottomed cylindrical case having a pair of opposed surfaces and an opening, and a connector having a housing that is accommodated in the case and that is open to be mated with a mating connector. The first connection portion for locking the connector is provided on one opposing surface of the pair of opposing surfaces of the case, while the other opposing surface is provided with the first connection portion. A second locking portion for locking the connector is provided, and the first locking portion and the second locking portion have a height from the open end of the housing when the connector is accommodated in the case. And the housing is provided with a first locked portion that is locked to the first locking portion at a position corresponding to the first locking portion, and the second The second locking at a position corresponding to the locking portion It has a feature where the second engaging portion to be engaged is provided on.
本発明において、ケースの一対の対向面のうち一方の面に設けられた第1係止部と、他方の面に設けられた第2係止部とは、ケースにコネクタを収容したときに、ハウジングの開口端からの高さが相違するように設けられており、ハウジングの第1被係止部はケースの第1係止部に対応する位置に形成されるとともに、ハウジングの第2被係止部はケースの第2係止部に対応する位置に形成されている。つまり、本発明において、ハウジングの第1被係止部はケースの第2係止部とは位置が対応せず、ハウジングの第2被係止部はケースの第1係止部とは位置が対応していない。したがって、本発明においては、コネクタの方向を間違えてケースに挿入した場合であっても、第1係止部と第2被係止部、および、第2係止部と第1被係止部がともに係止状態となることはないので、コネクタの配置方向を誤ったままケースに収容し結合させるという事態は生じない。
その結果、本発明によればケースとコネクタとの誤結合を防止した電気接続箱を提供することができる。
In the present invention, the first locking portion provided on one surface of the pair of opposing surfaces of the case and the second locking portion provided on the other surface, when the connector is accommodated in the case, The height from the opening end of the housing is different, and the first locked portion of the housing is formed at a position corresponding to the first locking portion of the case, and the second locked portion of the housing. The stop portion is formed at a position corresponding to the second locking portion of the case. In other words, in the present invention, the position of the first locked portion of the housing does not correspond to the position of the second locking portion of the case, and the position of the second locked portion of the housing is not aligned with the first locking portion of the case. Not supported. Therefore, in the present invention, even when the connector is inserted in the wrong direction, the first locking portion and the second locked portion, and the second locking portion and the first locked portion. Since both are not locked, there is no situation in which the connector is housed in the case with the wrong direction of the connector and coupled.
As a result, according to the present invention, it is possible to provide an electrical junction box that prevents erroneous coupling between the case and the connector.
本発明は、以下の構成としてもよい。
前記ケースにおいて、前記一方の対向面には複数の前記第1係止部が間隔をあけて設けられるとともに、前記他方の対向面には複数の前記第2係止部が間隔をあけて設けられ、前記ハウジングには、前記複数の第1係止部に対応する位置に複数の前記第1被係止部が設けられるとともに、前記複数の第2係止部に対応する位置に複数の前記第2被係止部が設けられ、隣り合う前記第1係止部間の間隔は、隣り合う前記第2係止部間の間隔と相違してもよい。
The present invention may have the following configurations.
In the case, a plurality of the first locking portions are provided at intervals on the one opposing surface, and a plurality of the second locking portions are provided at intervals on the other opposing surface. The housing is provided with a plurality of first locked portions at positions corresponding to the plurality of first locking portions, and a plurality of the first locking portions at positions corresponding to the plurality of second locking portions. 2 locking parts are provided, and the interval between the adjacent first locking parts may be different from the interval between the adjacent second locking parts.
このような構成とすると、第1係止部間の間隔と第2係止部間の間隔が相違するので、ケースにコネクタを収容する前に、ケースの係止部の間隔と、ハウジングの被係止部の間隔を確認し対応させることにより、ケースに対してコネクタを正しい方向に配置することができる。また、もし誤って第1係止部が設けられている面をコネクタの第2被係止部側に配置し、第2係止部が配置されている面をコネクタの第1被係止部側に配置したとしても、第1係止部間の間隔と第2係止部間の間隔が相違しているので、ケースとコネクタとを係止・結合することができない。その結果、上記構成によれば、ケースとコネクタとの誤結合を確実に防止することができる。 With such a configuration, the interval between the first locking portions and the interval between the second locking portions are different. Therefore, before housing the connector in the case, the interval between the locking portions of the case The connector can be arranged in the correct direction with respect to the case by checking and corresponding to the interval between the locking portions. In addition, if the surface on which the first locking portion is mistakenly provided is disposed on the second locked portion side of the connector, the surface on which the second locking portion is disposed is the first locked portion of the connector. Even if it arrange | positions in the side, since the space | interval between 1st latching | locking parts and the space | interval between 2nd latching | locking parts are different, a case and a connector cannot be latched and combined. As a result, according to the above-described configuration, it is possible to reliably prevent erroneous coupling between the case and the connector.
前記コネクタは、一端部が前記ハウジング内に配され他端部が前記ハウジングの奥壁から前記ハウジングの外側に導出される端子金具と、前記端子金具の他端部が電気的に接続される回路基板と、を有し、前記ケースの内壁には、前記回路基板を、前記ケース内に案内する案内溝が形成されていてもよい。 The connector is a circuit in which one end portion is arranged in the housing and the other end portion is led out from the back wall of the housing to the outside of the housing, and the other end portion of the terminal fitting is electrically connected. And a guide groove for guiding the circuit board into the case may be formed on an inner wall of the case.
このような構成とすると、回路基板を有するコネクタをケースに収容する際に、ケース内に形成されている案内溝により回路基板が案内されるので、コネクタをケースに収容する際に回路基板をケースの案内溝に沿うように配置すればコネクタを正しい方向に配置してケース内に収容することができる。その結果、上記構成によれば、回路基板を備えるコネクタとケースとの誤結合を防止することができる。 With such a configuration, when the connector having the circuit board is accommodated in the case, the circuit board is guided by the guide groove formed in the case. Therefore, when the connector is accommodated in the case, the circuit board is placed in the case. If the connector is disposed along the guide groove, the connector can be disposed in the correct direction and accommodated in the case. As a result, according to the above configuration, it is possible to prevent erroneous coupling between the connector including the circuit board and the case.
前記ケースの内壁には、前記回路基板の方向を誤った方向で挿入したときに当接して前記回路基板の誤挿入を防止する誤挿入防止突部が突出形成されていてもよい。
このような構成とすると、回路基板を備えるコネクタを誤った方向に配置してケース内に収容しようとした場合に、回路基板がケース内壁の誤挿入防止突部と当接しそれ以上の挿入が規制される。
On the inner wall of the case, a mis-insertion preventing protrusion that protrudes in contact with the circuit board when the circuit board is inserted in a wrong direction to prevent erroneous insertion of the circuit board may be formed.
With this configuration, when a connector having a circuit board is arranged in the wrong direction and is to be accommodated in the case, the circuit board abuts against the erroneous insertion preventing protrusion on the inner wall of the case and further insertion is restricted. Is done.
前記誤挿入防止突部は、前記案内溝に隣接して形成されていてもよい。このような構成とすると、案内溝と隣接して形成されている誤挿入防止突部が、正しい姿勢で挿入された回路基板を保持する。 The erroneous insertion preventing protrusion may be formed adjacent to the guide groove. With such a configuration, the erroneous insertion preventing protrusion formed adjacent to the guide groove holds the circuit board inserted in the correct posture.
前記ハウジングの、前記コネクタを前記ケースに収容するときに前記ケースの開口部と接触する面には、先端に近づくほど薄肉のテーパ面が形成されていてもよい。
このような構成とすると、コネクタをケースに収容するときにケースの開口部がハウジングのテーパ面に案内されるので、ケースにコネクタを収容する作業を円滑に行うことができる。
The surface of the housing that comes into contact with the opening of the case when the connector is accommodated in the case may be formed with a tapered surface that becomes thinner toward the tip.
With such a configuration, when the connector is accommodated in the case, the opening of the case is guided by the tapered surface of the housing, so that the operation of accommodating the connector in the case can be performed smoothly.
本発明によれば、ケースとコネクタとの誤結合を防止した電気接続箱を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the electrical junction box which prevented the incorrect coupling | bonding of a case and a connector can be provided.
<実施形態1>
本発明を車載用の電気接続箱10に適用した一実施形態を図1ないし図14を参照しつつ説明する。本実施形態に係る電気接続箱10は、合成樹脂製のケース11内にコネクタ20と回路基板30とを収容してなる。この電気接続箱10は、図示しない車両に搭載されて、図示しない電源からの電力を図示しない負荷に分配する。なお、以下の説明においては、図1における上方を上方とし、下方を下方とする。また、図4、図9および図12における右側を表側とし、左側を裏側とする。
<Embodiment 1>
An embodiment in which the present invention is applied to an on-vehicle
(ケース11)
図1に示すように、ケース11は概ね直方体形状をなしている(有底筒状の一例)。ケース11は、図9に示すように、下方に開口部11Aを有している。ケース11の4つの側面のうち、面積の小さいほうの2つの面(図2において左に配されている側面を「左側面12D」、右に配されている側面を「右側面12C」という)は対向する位置に配されており、その外側には、図2に示すように、上方に片持ち状に延びると共に弾性撓み変形可能な舌片13Aがそれぞれ形成されている。この舌片13Aには、舌片13Aの肉厚方向外方に突出するロック突部13Bが形成されている。このロック突部13Bが電気接続箱10を収容する収容部(図示せず)に設けたロック受け部と係合することで、電気接続箱10が収容部に位置決めされるようになっている。
(Case 11)
As shown in FIG. 1, the
また、ケース11の左側面12D及び右側面12Cの内壁12E(ケース11の内壁12E)には、図5、図7および図10に示すように、回路基板30をケース11内に案内する案内溝14Aがそれぞれ形成されている。案内溝14Aは、ケース11の内壁12Eに、2本のリブ14B,14Cを回路基板30の厚みよりもやや大きい間隔をあけて形成することにより設けられている。つまり2本のリブ14B,14Cの間の部分が案内溝14Aとして機能する。ケース11の上面10B(底部の一例)の近傍において、案内溝14Aには、回路基板30の側方への移動を規制する規制突部14Dが形成されている。2本のリブ14B,14Cのうち、ケース11の表側面12A側のリブ14Bを第1リブ14Bとし、ケース11の裏側面12B側のリブ14Cを第2リブ14Cとする。
Further, in the
ケース11の左側面12D及び右側面12Cの内壁12Eにおいては、第1リブ14Bと重なるように(案内溝14Aと隣接して)誤挿入防止突部15が突出形成されている。この誤挿入防止突部15は、回路基板30の方向を誤った方向で挿入したときに当接して挿入を規制し、回路基板30の誤挿入を防止する機能を有している。
In the
ケース11の4つの側面のうち、面積の大きいほうの2つの面12A,12B(図2及び図3の紙面に示されている面)は、対向する位置に配されている(「一対の対向面」に相当)。ケース11の図2の紙面に示されている面12A(表側面12A)の略中央には、高さ方向に伸びる突部16が1本形成されている。ケース11の図3の紙面に示されている面12B(裏側面12B)には高さ方向に伸びる突部16が2本形成されている。本実施形態では、ケース11に形成された突部16の数を確認することによっても、表裏を判断することが可能である。
Of the four side surfaces of the
ケース11の表側面12Aの下端部には、図2に示すように、コネクタ20の第1係止突部22(第1被係止部の一例)に係止される第1係止孔17(第1係止部の一例)が2つ間隔をあけて設けられており、ケース11の裏側面12Bの下端部には、図3に示すように、コネクタ20の第2係止突部23(第2被係止部の一例)に係止される第2係止孔18(第2係止部の一例)が2つ間隔をあけて設けられている。隣り合う第1係止孔17,17の間隔は、隣り合う第2係止孔18,18の間隔よりも小さく設定されている。
As shown in FIG. 2, a
第1係止孔17および第2係止孔18は、図6および図7に示すように、コネクタ20を収容した状態において、コネクタ20のハウジング21の開口端21Bからの高さが第1係止孔17のほうが第2係止孔18よりも、高い位置に配されるように(相違するように)設けられている。本実施形態では、ケース11の上面10Bを上に配置すると、図6に示すように、第1係止孔17のほうが第2係止孔18よりも高い位置に配され、ケース11の下側の端部11Cの位置も表側面12Aのほうが裏側面12Bよりも高い位置に配されるようになっている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
第1係止孔17の周縁および第2係止孔18の周縁には、他の部分よりも肉厚に形成された肉厚部17A,18Aが設けられている。肉厚部17A,18Aは第1係止孔17の周縁部および第2係止孔18の周縁部のうち、上縁部を除く部分にU字状をなして設けられ、これにより第1係止孔17および第2係止孔18の強度が確保されている。
On the periphery of the
ケース11の下端部は、表側面12Aにおいては第1係止孔17の形成されている領域が下方に延出され、裏側面12Bにおいては第2係止孔18の形成されている領域が下方に延出された形状をなしている。なお、ケース11の下端部において、裏側面12Bの延出部分19は表側面12Aの延出部分19よりも幅広に形成されている。
The lower end portion of the
(回路基板30)
図6および図8に示すように、ケース11内には、プリント配線技術により導電路(図示せず)が形成された回路基板30が収容されている。この回路基板30は概ね長方形状をなしている。回路基板30は、ケース11内において、ケース11の裏側面12Bの壁面に対して、板面が平行となる姿勢で配されている。回路基板30の表側面(図6における右側の面)に形成された導電路には、図示しない電子部品が実装されている。
(Circuit board 30)
As shown in FIGS. 6 and 8, a
回路基板30の下端部は、コネクタ20のハウジング21の奥壁24の外側面に設けたネジ孔25Aにネジ止めすることにより固定されている。回路基板30の下端部の略中央部には、ネジ孔25Aにネジ止めされるネジ挿通孔31が形成されている。回路基板30の下端部には、ネジ挿通孔31を挟んだ両側に2つの位置決め孔32が形成され、図13における左側の位置決め孔32の隣には切欠部33が形成されており、ハウジング21の奥壁24の外側面に設けた3つの位置決め突部25Bがそれぞれ挿通されている。
The lower end portion of the
(コネクタ20)
図6に示すように、ケース11の開口部11A内には、合成樹脂製のコネクタ20が、開口部11Aを塞いで配設されている。コネクタ20は、液体状の合成樹脂材を金型内に注入した後、固化することにより形成される。成形方法としては、射出成形等、公知の手法を用いることができる。コネクタ20は、相手方コネクタ(図示せず)が嵌合可能に下方が開口21Aしたハウジング21を備える(図12を参照)。相手側コネクタには、負荷に接続されたワイヤーハーネスが接続される。
(Connector 20)
As shown in FIG. 6, a
ハウジング21には、図6に示すように、ハウジング21の肉厚方向外方に突出する第1係止突部22および第2係止突部23が形成されている。詳しくは、ハウジング21には、表側(図6における右側)に位置するハウジング21から外側に突出し、ケース11の第1係止孔17,17に係止される第1係止突部22,22(第1被係止部)が2つ間隔をあけて形成されている。また、ハウジング21には、裏側(図6における左側)に位置するハウジング21から外側に突出しケース11の第2係止孔18,18に係止される第2係止突部23,23(第2被係止部)が2つ間隔をあけて形成されている。
As shown in FIG. 6, the
第1係止突部22は、ケース11の第1係止孔17と対応する位置に形成され、第2係止突部23はケース11の第2係止孔18と対応する位置に形成されている。第1係止突部22は第2係止突部23よりもハウジング21の開口端21Bからの高さが高い位置に形成されている。第1係止突部22と第1係止孔17、および第2係止突部23と第2係止孔18がそれぞれ弾性的に係合することにより、コネクタ20が、ケース11に対して一体に組み付けられるようになっている。
The
ハウジング21の開口縁には図12〜図14に示すように、膨出部26が設けられている。ハウジング21の膨出部26の形状はケース11の開口部11A(下側の端部)の形状に対応した形状である。つまり膨出部26は第1係止突部22の形成範囲および第2係止突部23の形成範囲にあわせて設けられている。ハウジング21の第1係止突部22の形成されている領域では第2係止突部23の形成されている領域よりも膨出部26の高さが高く設定されている。膨出部26の、図13における左右の側面側の領域、つまりケース11の右側面12Cと左側面12Dが配置される領域においては、膨出部26の上端は、奥壁24よりも高い位置に設定されている。
As shown in FIGS. 12 to 14, a bulging
ハウジング21の膨出部26と奥壁24との間にはケース11の右側面12Cと左側面12Dを挿入可能なケース受入溝27が形成されている。膨出部26の図13における左右の側面側の領域においては、膨出部26の上端(先端)に近づくに従い薄肉のテーパ面28が形成されている。
A
ハウジング21の奥壁24の外側面には回路基板30をネジ止めするネジ孔25Aが上方に突出形成されている。ハウジング21の奥壁24の外側面には、ネジ孔25Aを挟んで図13における左側に2つの位置決め突部25B、図13における右側に1つの位置決め突部25Bが上方に突出形成されている。
A screw hole 25 </ b> A for screwing the
なお、本実施形態においては、電気接続箱10はコネクタ20を下側に向けた姿勢で図示されているが、電気接続箱10は、必要に応じて、任意の姿勢で車両に搭載可能である。
In the present embodiment, the
(端子金具29)
ハウジング21の奥壁24には、複数の端子金具29が貫通して配されている。端子金具29は金属板材を所定の形状にプレス加工することにより形成される。端子金具29の一端部29A(図6において下側に位置する端部)は、ハウジング21内に位置するように配されている。端子金具29の一端部29Aは、ハウジング21内に嵌合された相手側コネクタと電気的に接続されるようになっている。
(Terminal fitting 29)
A plurality of
また、端子金具29の他端部29Bは、奥壁24を貫通してハウジング21の外側(図6における上方)に導出され、その後回路基板30側に向けて直角に曲げ加工され、回路基板30に貫通されている。端子金具29の他端部29Bは、回路基板30に形成された導電路に、半田付け等の公知の手法により電気的に接続されている。
The
端子金具29は、コネクタ20の奥壁24において、表裏方向(図6における左右方向)について2段に並んで配されている。更に端子金具29は、図8における左側から右側に向かう方向について並んで配されている。
The
(電気接続箱10の組み立て)
本実施形態の電気接続箱10を組み立てる際には、まず、コネクタ20のハウジング21の奥壁24に回路基板30をネジ止めにより取り付けた後、回路基板30に端子金具29を半田付けなどにより接続する。次に、回路基板30を取り付けたコネクタ20を、ケース11に収容する。
コネクタ20をケース11に収容する際には、まず、コネクタ20の回路基板30の取り付けられた側の面をケース11の裏側面12B側に配する。本実施形態では、ケース11の表側面12Aと裏側面12Bの下側の端部11Cの位置、第1係止孔17と第2係止孔18の高さ、2つの第1係止孔17,17間の間隔と2つの第2係止孔18,18間の間隔、ならびに表側面12Aと裏側面12Bの突部16の数が相違するので、これらを確認することによって、ケース11の表裏を判断することができる。
(Assembly of electrical junction box 10)
When assembling the
When housing the
正しい位置に配置したコネクタ20の回路基板30の上端部をケース11内に差し込むと、ケース11の左側面12Dおよび右側面12Cの内壁に形成した案内溝14Aに回路基板30が案内され、回路基板30をケース11内に円滑に挿入することができる。
When the upper end portion of the
コネクタ20を、ハウジング21の膨出部26の上端部がケース11の左側面12Dおよび右側面12Cの下端部と当接するところまで差し込むと、ケース11の開口部11Aがハウジング21のテーパ面28に案内されケース受入溝27内に挿入される。
When the
コネクタ20を、ハウジング21の第1係止突部22がケース11の表側面12Aの下側の端部11Cと当接するところまで差し込むと、第1係止突部22によりケース11の表側面12Aの第1係止孔17の下側の肉厚部17Aが押され外側方向へ弾性変形する。さらにコネクタ20を差し込むと、ハウジング21の第2係止突部23がケース11の裏側面12Bの下側の端部11Cと当接し、第2係止突部23によりケース11の裏側面12Bの第2係止孔18の下側の肉厚部18Aが押され外側方向へ弾性変形する。
When the
第1係止孔17内に第1係止突部22が配されると第1係止孔17の肉厚部17Aが弾性復帰して第1係止突部22が第1係止孔17に係止され、次いで第2係止孔18内に第2係止突部23が配されると第2係止孔18の肉厚部18Aが弾性復帰して第2係止突部23が第2係止孔18に係止される。このとき、回路基板30の上端部はケース11の上面10Bの近傍にまで到達し、案内溝14Aに形成されている規制突部14Dに当接して側方への移動が規制されるとともに、第1リブ14Bに重なるように形成された誤挿入防止突部15と第2リブ14Cとに挟まれた状態で保持される。このようにしてコネクタ20をケース11に収容すると電気接続箱10の組み立てが完了する。
When the
(本実施形態の作用および効果)
本実施形態において、コネクタ20を誤った方向に配置してケース11に挿入しようとすると、ケース11の内壁には、回路基板30の方向を誤った方向で挿入したときに当接して回路基板30の誤挿入を防止する誤挿入防止突部15が突出形成されているから、コネクタ20に取り付けた回路基板30をケース11に少し差し込むだけで、回路基板30とケース11の内壁12Eの誤挿入防止突部15とが当接し、回路基板30のケース11の上面10B方向への挿入が規制される。その結果コネクタ20とケース11との誤結合を防止することができる。
(Operation and effect of this embodiment)
In this embodiment, when the
ところで、上述したように、本発実施形態においては、誤挿入防止突部15により、回路基板30をケース11に少し差し込むだけでコネクタ20の挿入が規制されるため、コネクタ20の配置方向が誤っていることを早期に知ることができる。
Incidentally, as described above, in the present embodiment, the insertion of the
しかしながら、本実施形態においては、コネクタ20を誤った方向に配置したままさらにケース11内に挿入したとしても、ケース11の一対の対向面(表側面12Aおよび裏側面12B)のうち表側面12Aに設けられた第1係止孔17と、裏側面12Bに設けられた第2係止孔18とは、ケース11にコネクタ20を収容したときに、第1係止孔17のほうが第2係止孔18よりもハウジング21の開口端21Bからの高さが高い位置に設けられており、ハウジング21の第1係止突部22および第2係止突部23はそれぞれケース11の第1係止孔17および第2係止孔18に対応する位置に形成されている。加えて、本実施形態においては、隣り合う第1係止孔17,17間の間隔と、隣り合う第2係止孔18,18間の間隔も相違している。
However, in this embodiment, even if the
つまり、本実施形態において、コネクタ20を誤った方向に配置してケース11に収容しようとしても、ハウジング21の第1係止突部22はケース11の第2係止孔18とは位置(高さおよび間隔)が対応せず、ハウジング21の第2係止突部23はケース11の第1係止孔17とは位置(高さおよび間隔)が対応しない。したがって、本実施形態おいては、コネクタ20の方向を間違えてケース11に挿入した場合であっても、第1係止孔17と第2係止突部23、および、第2係止孔18と第1係止突部22がともに係止状態となることはないので、コネクタ20の配置方向を誤ったままケース11に収容し結合することはできない。
In other words, in this embodiment, even if the
また、本実施形態によれば、ケース11の内壁12Eには、回路基板30を、ケース11内に案内する案内溝14Aが形成されているから、回路基板30を有するコネクタ20をケース11に収容する際に、ケース11内に形成されている案内溝14Aにより回路基板30が案内されるので、コネクタ20をケース11に収容する際に回路基板30をケース11の案内溝14Aに沿うように配置すればコネクタ20を正しい方向に配置してケース11内に収容することができる。
According to the present embodiment, the
また、本実施形態によれば、ハウジング21の、コネクタ20をケース11に収容するときにケース11の開口部11Aと接触する面には、先端に近づくほど薄肉のテーパ面28が形成されているから、コネクタ20をケース11に収容するときにケース11の開口部11Aがハウジング21のテーパ面28に案内されるので、ケース11にコネクタ20を収容する作業を円滑に行うことができる。
Further, according to the present embodiment, the surface of the
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、一方の面と他方の面とで、形成されている突部の数が相違するケースを示したが、突部の数は一方の面と他方の面とで同じであってもよいし、突部が形成されていないケースであってもよい。
(2)上記実施形態では第1係止孔および第2係止孔をそれぞれ2つずつ備えるケースを備え、第1係止突部および第2係止突部をそれぞれ2つずつ備えるハウジングを有するコネクタを備えるものをしめしたが、本発明はこれに限定されない。第1係止孔、第2係止孔、第1係止突部、第2係止突部の数は1つずつでもよいし3以上でもよい。また第1係止孔の数と第2係止孔の数は同一でなくてもよい。
(3)上記実施形態では第1係止孔間の間隔と第2係止孔間の間隔が相違するものをしめしたが、第1係止孔間の間隔と第2係止孔間の間隔が同じものであってもよい。
(4)上記実施形態では回路基板を備えるコネクタを示したが、回路基板を備えないコネクタであっても本発明を適用することができる。
(5)上記実施形態では内壁に案内溝と誤挿入防止突部を設けたケースを示したが、案内溝のみあるいは誤挿入防止突部のみを設けたケースであってもよい。また誤挿入防止突部が案内溝と隣接して形成されているものを示したが、案内溝と隣接しない位置例えばケースの裏側面の内壁の挿入方向の奥側に誤挿入防止突部を設けてもよい。
(6)上記実施形態では、ハウジングの、コネクタをケースに収容するときに開口部(下端部)と接触する面にテーパ面が形成されているものを示したが、テーパ面が形成されていないものであってもよい。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
(1) In the above embodiment, the case where the number of protrusions formed on one surface and the other surface is different is shown, but the number of protrusions is the same on one surface and the other surface. It may be a case where no protrusion is formed.
(2) The above embodiment includes a case having two first locking holes and two second locking holes, and a housing having two first locking protrusions and two second locking protrusions. Although what has a connector was shown, this invention is not limited to this. The number of the first locking holes, the second locking holes, the first locking protrusions, and the second locking protrusions may be one or three or more. Further, the number of the first locking holes and the number of the second locking holes may not be the same.
(3) In the above embodiment, the distance between the first locking holes is different from the distance between the second locking holes, but the distance between the first locking holes and the distance between the second locking holes. May be the same.
(4) Although the connector including a circuit board is shown in the above embodiment, the present invention can be applied even to a connector that does not include a circuit board.
(5) In the above-described embodiment, the case where the guide groove and the erroneous insertion prevention protrusion are provided on the inner wall is shown, but the case where only the guide groove or the erroneous insertion prevention protrusion is provided may be used. In addition, although the erroneous insertion prevention protrusion is shown adjacent to the guide groove, the erroneous insertion prevention protrusion is provided at a position not adjacent to the guide groove, for example, on the inner side of the back side of the case in the insertion direction. May be.
(6) In the above embodiment, the taper surface is formed on the surface of the housing that contacts the opening (lower end) when the connector is accommodated in the case, but the taper surface is not formed. It may be a thing.
10…電気接続箱
11…ケース
11A…開口部
11B…上面
12A…表側面(一方の面)
12B…裏側面(他方の面)
12E…内壁
14A…案内溝
14B…第1リブ
14C…第2リブ
15…誤挿入防止突部
17…第1係止孔(第1係止部)
18…第2係止孔(第2係止部)
20…コネクタ
21A…開口
21…ハウジング
21B…開口端
22…第1係止突部(第1被係止部)
23…第2係止突部(第2被係止部)
24…奥壁
28…テーパ面
29…端子金具
29A…一端部
29B…他端部
30…回路基板
DESCRIPTION OF
12B ... Back side (the other side)
12E ...
18 ... 2nd locking hole (2nd locking part)
DESCRIPTION OF
23 ... 2nd latching protrusion (2nd to-be-latched part)
24 ... Back wall 28 ... Tapered
Claims (6)
前記ケースの前記一対の対向面のうち、一方の対向面には前記コネクタを係止する第1係止部が設けられる一方、他方の対向面には前記コネクタを係止する第2係止部が設けられ、
前記第1係止部と前記第2係止部とは、前記ケースに前記コネクタを収容したときに、前記ハウジングの開口端からの高さが相違するように設けられ、かつ、
前記ハウジングには前記第1係止部と対応する位置に当該第1係止部に係止される第1被係止部が設けられるとともに、前記第2係止部と対応する位置に当該第2係止部に係止される第2被係止部が設けられていることを特徴とする電気接続箱。 An electrical junction box comprising a bottomed cylindrical case having a pair of opposed surfaces and an opening, and a connector having a housing accommodated in the case and opened to be matable with a counterpart connector,
Of the pair of opposing surfaces of the case, one opposing surface is provided with a first locking portion for locking the connector, and the other opposing surface is a second locking portion for locking the connector. Is provided,
The first locking portion and the second locking portion are provided such that the height from the opening end of the housing is different when the connector is accommodated in the case, and
The housing is provided with a first locked portion that is locked to the first locking portion at a position corresponding to the first locking portion, and the first locking portion that is locked to the second locking portion. 2. An electrical junction box provided with a second locked portion to be locked to the two locking portions.
前記ハウジングには、前記複数の第1係止部に対応する位置に複数の前記第1被係止部が設けられるとともに、前記複数の第2係止部に対応する位置に複数の前記第2被係止部が設けられ、
隣り合う前記第1係止部間の間隔は、隣り合う前記第2係止部間の間隔と相違することを特徴とする請求項1に記載の電気接続箱。 In the case, a plurality of the first locking portions are provided at intervals on the one opposing surface, and a plurality of the second locking portions are provided at intervals on the other opposing surface. ,
The housing is provided with a plurality of first locked portions at positions corresponding to the plurality of first locking portions, and a plurality of the second locking portions at positions corresponding to the plurality of second locking portions. A locked part is provided,
The electrical connection box according to claim 1, wherein an interval between the adjacent first engaging portions is different from an interval between the adjacent second engaging portions.
前記ケースの内壁には、前記回路基板を前記ケース内に案内する案内溝が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電気接続箱。 The connector is a circuit in which one end portion is arranged in the housing and the other end portion is led out from the back wall of the housing to the outside of the housing, and the other end portion of the terminal fitting is electrically connected. A substrate,
The electrical connection box according to claim 1 or 2, wherein a guide groove for guiding the circuit board into the case is formed in an inner wall of the case.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101341A JP5626104B2 (en) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | Electrical junction box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101341A JP5626104B2 (en) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | Electrical junction box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012235577A JP2012235577A (en) | 2012-11-29 |
JP5626104B2 true JP5626104B2 (en) | 2014-11-19 |
Family
ID=47435361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011101341A Expired - Fee Related JP5626104B2 (en) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | Electrical junction box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5626104B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6275683B2 (en) * | 2015-12-02 | 2018-02-07 | 矢崎総業株式会社 | Board holding structure, electronic component module, and electrical junction box |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07312815A (en) * | 1994-05-13 | 1995-11-28 | Yazaki Corp | Electric connection box for prevention of erroneous fitting of cover |
JPH09193722A (en) * | 1996-01-19 | 1997-07-29 | Hitachi Ltd | On-vehicle control device |
JP4379288B2 (en) * | 2004-06-02 | 2009-12-09 | 株式会社デンソー | Electronic device housing structure |
JP2006312398A (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | Air bag device |
JP4762969B2 (en) * | 2007-12-12 | 2011-08-31 | 古河電気工業株式会社 | Electrical connection box for mounting on vehicle and connection structure between electrical connection box unit and electronic control unit in electrical connection box for mounting on vehicle |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011101341A patent/JP5626104B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012235577A (en) | 2012-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113300140B (en) | Socket connector and connector assembly comprising same | |
JP6074289B2 (en) | Female connector and card edge connector | |
JP5582893B2 (en) | Multi-connector for surface mounting and electronic equipment | |
US7637786B2 (en) | Electrical connector | |
EP2610974B1 (en) | Electrical connector | |
US7651372B2 (en) | Electric connector with shields on mating housings | |
JP2009059620A (en) | Connector | |
JP2007184231A (en) | Connector plug | |
JP2007220542A (en) | Connector | |
JP2007180008A (en) | Connector plug | |
WO2009148027A1 (en) | Electric connector | |
KR100825244B1 (en) | Connector with a shell having a function of guiding insertion and removal of a mating connector | |
JP2019145275A (en) | Connector assembly | |
JP5665585B2 (en) | Electrical connector | |
CN108701942B (en) | Connector with a locking member | |
WO2010052893A1 (en) | Electrical connector assembly | |
US7048583B1 (en) | Electrical connector with a terminal position assurance mechanism | |
JP2012049014A (en) | Electric connector | |
JP5626104B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2015216068A (en) | connector | |
JP4267641B2 (en) | Electrical connector assembly | |
JP5397695B2 (en) | Electrical junction box | |
JP5691803B2 (en) | Connector and electrical junction box | |
CN111403927B (en) | Connector assembly | |
JP2013143286A (en) | Board connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5626104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |