JP5625998B2 - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5625998B2
JP5625998B2 JP2011036660A JP2011036660A JP5625998B2 JP 5625998 B2 JP5625998 B2 JP 5625998B2 JP 2011036660 A JP2011036660 A JP 2011036660A JP 2011036660 A JP2011036660 A JP 2011036660A JP 5625998 B2 JP5625998 B2 JP 5625998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
cluster
request information
nodes
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011036660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012174081A (ja
Inventor
孝昌 大竹
孝昌 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011036660A priority Critical patent/JP5625998B2/ja
Priority to EP12150011.0A priority patent/EP2493118B1/en
Priority to CN201210027523.6A priority patent/CN102693209B/zh
Priority to US13/401,019 priority patent/US9154382B2/en
Publication of JP2012174081A publication Critical patent/JP2012174081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5625998B2 publication Critical patent/JP5625998B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0893Assignment of logical groups to network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/044Network management architectures or arrangements comprising hierarchical management structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、情報処理システムにかかり、特に、複数のコンピュータで構成された情報処理システムに関する。
近年、クラウドコンピューティングの登場などにより、多数のコンピュータリソースを使用するシーンが増えている。例えば、クラウドコンピューティングを実現するシステムには、複数のコンピュータ(ノード)で構成されたクラスタが複数存在し、非常に巨大なクラスタ群が構成されることとなる。ところが、かかる状況においては、数千から数十万のノードが存在することとなるが、これらノードをどのように構成し、管理するか、ということが課題となっている。
ここで、通常、1つのクラスタには、1つのマスタノードと、複数のクラスタノードと、が存在することとなる。そして、一般的に、マスタノードとクラスタノードとの通信は1対1で行われるため、N個のクラスタノードに対してマスタノードがある要求を行う場合には、当該マスタノードはN回の要求処理を行う必要がある。すると、クラスタノードの数が増えると、その分だけマスタノードによる処理が増えるため、クラスタノードの数の増加に伴いマスタノードの負荷が増加し、また、全てのクラスタノードに要求が伝わるまでの時間も増加してしまう、という問題がある。
ここで、複数のノードを備えた情報処理システムに関連する技術が、特許文献1に開示されている。この特許文献1では、ネットワーク上に接続された複数のコンピュータのうち、一の監視マスタが他のコンピュータのヘルスチェックを行っている際に障害が発生すると、当該他のコンピュータは、監視マスタから引き継いだ管理テーブルを参照して監視マスタによるヘルスチェック先のコンピュータに向けてヘルスチェックを開始すると共に、監視マスタの変更通知を送信する。そして、ネットワーク上の各コンピュータは、ヘルスチェック先のコンピュータに向けて監視マスタ変更通知をリレー形式で行う、という技術が開示されている。
特開2000−10949号公報
しかしながら、上述した技術では、コンピュータの数が多数の場合には、リレー形式で行う通知にかかる時間が増加する、という問題が依然としてある。つまり、システム全体の管理に時間がかかる、という問題があった。
このため、本発明の目的は、上述した課題である、複数台のコンピュータからなる情報処理システムにおいて管理時間が増加する、ことを解決することにある。
上記目的を達成すべく、本発明の一形態である情報処理システムは、
マスタノードと、当該マスタノードにて管理される複数のクラスタノードと、を備えると共に、
前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶し、
前記クラスタノードは、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備え、
前記マスタノードは、前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を備え、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
という構成を取る。
また、本発明の他の形態であるマスタノードは、
複数のクラスタノードを管理するマスタノードであって、
前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶し、
前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備えている場合に、
前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を備え、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
という構成を取る。
また、本発明の他の形態であるプログラムは、
複数のクラスタノードを管理すると共に、前記クラスタノードに対する要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶したマスタノードに組み込まれるプログラムであって、
前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備えている場合に、
前記マスタノードに、前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を実現させると共に、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
ことを実現させるためのプログラムである。
また、本発明の他の形態である情報処理方法は、
マスタノードと、当該マスタノードにて管理される複数のクラスタノードと、を備えた情報処理システムによる情報処理方法であって、
前記マスタノードが、前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信し、
前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送し、
前記マスタノードが、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割すると共に、
前記マスタノードが、前記複数のクラスタノードを分割する際に、当該複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
という構成を取る。
本発明は、以上のように構成されることにより、複数台のコンピュータからなる情報処理システムにおける管理時間の短縮化を図ることができる。
情報処理システムの全体構成の概略を示すブロック図である。 情報処理システムによるクラスタノードの分割時の様子を示す図である。 情報処理システムを構成するノードの構成を示す機能ブロック図である。 ノードリストの一例を示す図である。 ノードリストの一例を示す図である。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 情報処理システムの動作を示すフローチャートである。 本発明における情報処理システムの構成の一例を示す図である。
<実施形態1>
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図14を参照して説明する。図1乃至図5は、情報処理システムの構成を説明するための図であり、図6乃至図13は、その動作を説明するための図である。また、図14は、情報処理システムの構成の一例を示す図である。
[構成]
本発明における情報処理システムは、複数の情報処理装置であるノードを備えたクラスタシステム(以下、「クラスタ」と呼ぶ。)である。そして、図1に示すように、クラスタ1は、マスタノード1と、当該マスタノード1にて管理される1つ以上のクラスタノード2〜Nと、を備えて構成されている。そして、クラスタ1内に存在する上記マスタノード1とクラスタノード2〜Nとは、相互に通信可能であり、また、クラスタノード2〜N同士も相互に通信可能である。
また、本実施形態では、各ノード1〜Nは、後述するように同一の構成を取っており、マスタノード、クラスタノード、中継クラスタノードとしても、それぞれが動作することができるよう構成されている。ここで、図3を参照して、ノード101の構成を詳述する。
まず、ノード101は、演算装置である制御部102と、記憶装置に形成されたデータ部103と、を備えた情報処理装置である。そして、ノード101は、上記制御部102にプログラムが組み込まれることによって構築された、動作モード判定処理部110と、マスタノード記憶制御部120と、クラスタノード機能制御部130と、中継クラスタノード機能制御部140と、を備えている。また、データ部103には、ノードリスト151,152と、動作モード160と、が記憶されている。
上記ノードリスト151,152の一例を図4に示す。ノードリストは、クラスタ配下に存在するノードの一覧表であり、ノードの名前やIPアドレスなどノードを特定するための「識別子」、ノードが正常に動作しているのか異常なのかといった状態を表す「ステータス」、マスタノードからの要求をどの順序で転送するかということを表した「転送順序」、が記録されている。具体的に、図4に示すノードリストは、図1のクラスタ1におけるノードリストであり、転送順序の数が小さい順に各ノードが並んで記憶されている。このため、転送順序が「1」であるマスタノードである「ノード1」が一番目に記憶されており、それ以降はクラスタノードが記憶されている。なお、図4に示すノードリストの例では、説明を簡略するために、ノードの識別番号が小さい順に、転送順序が設定されていることとする。
そして、上記ノードリストは、各ノード1〜Nが自ノードのデータ部103内にそれぞれ記憶しており、それぞれ自ノードが所属するクラスタのノードリストを記憶している。従って、図1の例では、全てのノード1〜Nが、それぞれ図4に示すクラスタ1のノードリストを保持している。
なお、ノードリストは、後述するように、クラスタの分割が行われることにより、当該クラスタ毎に生成されることとなる。従って、図1に示すクラスタ1が、図2に示すようにクラスタ1とクラスタ2に分割されると、クラスタノード2が中継クラスタノードとして動作して2つのクラスタに所属することとなるため、これに伴って生成される図5に示す2つのノードリスト1,2を所持することとなる。なお、詳細については後述する。
また、データ部103に記憶された動作モード160は、当該動作モード160を記憶している自ノードがどのモードで動作しているかを表す情報である。なお、動作モードは、「マスタノードモード」、「クラスタノードモード」、「中継クラスタノードモード」の3つがある。そして、動作モード160は、ノードリストに記憶されている自ノードの転送順序によって判定される。
上記動作モード判定処理部110は、記憶しているノードリスト内の自ノードの転送順序に応じて、自ノードの動作モードを決定する。例えば、自ノードの転送順序が「1」の場合は、「マスタノードモード」であると判定し、転送順序が「1」ではない場合には、「クラスタノードモード」であると判定する。そして、動作モード判定処理部110は、判定した結果をデータ部103の動作モード160にセットする。すると、各ノード1〜Nは、動作モード160にセットされたモードにて動作する。なお、動作モード160に「中継クラスタノードモード」が設定される場合については後述する。
上記マスタノード機能制御部120は、ノードがマスタノード1として動作するときに作動する機能であり、図3に示すように、要求通知処理部121と、クラスタ分割処理部122と、ノードリスト管理処理部123と、を備えている。
上記要求通知処理部121(要求通知手段)は、マスタノード1がクラスタノード2〜Nのステータスを把握するために、一定周期でクラスタノードに対してステータスを確認する要求(要求情報)を通知する。このとき、要求通知処理部121は、データ部103に記憶されているノードリストを参照して、自ノードの次以降に記載してある最初のクラスタノード(図1の例では、「クラスタノード2」)と最後のクラスタノード(図1の例では、「クラスタノードN」)を確認し、最初のクラスタノード2に対して上記要求を通知し、最後のクラスタノードNから要求の通知を待つ。
また、要求通知処理部121は、その後に最後のクラスタノードNから要求の通知が来ると、最初のクラスタノード2に要求を通知してから最後のクラスタノードから通知が来るまでの時間RTと、予め設定された閾値である任意定数Tとを比較する。RTがTより大きい場合、クラスタ分割処理部122にクラスタの分割処理を依頼する。なお、Tは、ノード間の通信時間の平均にノード数を掛けたものに任意のタイムアウト時間を足したものとする。但し、上記Tは、上述した値であることに限定されず、また、クラスタの分割を依頼する条件は、上述した条件であることに限定されない。
上記クラスタ分割処理部122(クラスタ分割手段)は、上述したように要求通知処理部121からクラスタの分割処理の依頼を受けると、各ノードを分割する処理を行う。具体的には、ノードリストに記憶された転送順序が2番目のクラスタノード(図4で「ノード2」)を「中継クラスタノード」として選択する。
また、クラスタ分割処理部122は、任意のノード(図4で「ノードK−1」)を選択して、ノードリストの最初のノードつまりマスタノード(1)から、選択した任意のノード(K−1)までの転送順序を表す「ノードリスト1」を作成する。さらに、上記「中継クラスタノード」(2)と選択した任意のノードの次の転送順序のノード(K)から最後までのノードNとを組み合わせた「ノードリスト2」と、を作成する。このとき、「ノードリスト2」の「中継クラスタノード」の転送順序は、「1」に更新される。これにより、図4のノードリスト1,2に示す内容のノードリストがそれぞれ作成される。
そして、クラスタ分割処理部122は、作成したノードリスト1とノードリスト2とを要求通知処理部121へ渡すと、当該要求通知処理部121にて、上述したように各クラスタノードに対して転送通知され、各ノード内でノードリストが更新される。
さらに、クラスタ分割処理部122は、上述したように選択した中継クラスタノード2に対して、動作モードの変更要求を通知する。すると、中継クラスタノード2の動作モード判定処理部110は、動作モード160を中継クラスタノードモードに変更する。
以上のようにクラスタ分割処理部122が作動することで、図2に示すように、クラスタ1とクラスタ2とに、図1に示すクラスタ内のノードが分割される。具体的には、まず、マスタノード1の管理下に位置するクラスタノード群(2〜K−1)にて構成された新たなクラスタ1が構成される。また、クラスタ1中のクラスタノード(2〜K−1)のうちの1つのクラスタノード2が中継クラスタノード2とされ、この中継クラスタノード2の管理下に位置する残りのクラスタノード(K〜N)にて構成された新たなクラスタ2が構成される。
このとき、クラスタ分割処理部122は、各クラスタ1,2のマスタノード1あるいは中継クラスタノード2の配下に位置するクラスタノードの数が同一となるよう、各クラスタ1,2に分割するとよい。但し、分割後のクラスタ内におけるクラスタノードの数は、上述した数に限定されない。
また、上記ノードリスト管理処理部123は、後述するようにクラスタノードからノードリストの更新要求を受け取ると、データ部103に記憶されているノードリストを更新する。なお、各クラスタノード2〜Nのノードリストの変更は、マスタノード1からの要求として要求通知処理部121から通知を行うことで実施する。
次に、クラスタノード機能制御部130について説明する。クラスタノード機能制御部130は、ノードがクラスタノード2〜Nとして動作するときに作動する機能であり、図3に示すように、要求転送処理部131と、要求処理部132と、ノードステータス変更処理部133と、を備えている。
上記要求転送処理部131(要求転送手段)は、マスタノード2もしくは他のクラスタノード2〜Nから要求の通知が来ると、かかる要求を受け付け、データ部103のノードリストを参照する。そして、ノードリスト中でステータスが異常であるノードを除く、自ノードの次以降に記載してある他のクラスタノードに対して要求を転送する。このとき、要求転送処理部131は、次に転送すべきクラスタノードがノードリストに存在しない場合には、要求をマスタノード1へ転送する。
上記要求処理部132は、マスタノード1からのクラスタノードのステータスの確認処理や、ノードリストの更新処理など、マスタノードからの要求に対応する処理を行う。
上記ノードステータス変更処理部133は、上述した要求転送処理部131にて要求を転送した転送先のクラスタノードが反応しない場合に、データ部103のノードリスト中の該当するノードのステータスを異常に変更する。さらに、ノードステータス変更処理部133は、ノードリストの更新をマスタノード1に要求し、要求転送処理部131による要求の転送の処理をやり直す。
次に、中継クラスタノード機能制御部140について説明する。中継クラスタノード機能制御部140は、ノードが中継クラスタノード2として動作するときに作動する機能であり、図3に示すように、中継処理部141を備えている。
上記中継処理部141は、マスタノード1からの要求情報を要求通知処理部121に渡して、当該要求通知処理部121にて自ノードであるクラスタ2の配下に位置する他のクラスタノードへ要求情報を転送する機能(要求転送手段)を有する。つまり、中継クラスタノード2は、図2に示すようにクラスタが分割されると、2つのクラスタ(クラスタ1,2)に所属することとなるため、上述したように、クラスタ1におけるクラスタノード2として振る舞うと共に、クラスタ2におけるマスタノードとしても振る舞う。従って、中継クラスタノード2は、クラスタ1におけるクラスタノードとして当該クラスタ1のノードリストを参照して次のクラスタノードに要求情報を転送すると共に、クラスタ2におけるマスタノードとして当該クラスタ2のノードリストを参照して配下に位置する次のクラスタノードに要求情報を転送する。
[動作]
次に、上述した情報処理システムの動作を、図6乃至図13のフローチャートを参照して説明する。なお、初期状態として、図1に示すクラスタの状態であるとする。
まず、各ノード1〜Nは、動作モード判定処理部110にて動作モードを決定する。動作モード判定処理部110による動作を、図6を参照して説明する。まず、動作モード判定処理部110は、自ノードのデータ部103に記憶されているノードリストを取得し(ステップS1)、ノードリストから自ノードの転送順序を取得する(ステップS2)。そして、転送順序が「1」である場合には(ステップS3でYes)、「マスタノードモード」であると判定し、自ノードの動作モード160に「マスタノードモード」をセットする(ステップS4)。
転送順序が「1」でない場合には(ステップS3でNo)、「クラスタノードモード」であると判定し、自ノードの動作モード160に「クラスタノードモード」をセットする(ステップS5)。但し、その後、後述するクラスタ分割の結果、マスタノード1から中継クラスタノードに変更するよう要求があった場合には(ステップS6、ステップS7でYes、ステップS8でYes)、要求を受けたクラスタノードは自ノードの動作モード160に「中継クラスタノードモード」をセットする(ステップS9)。そして、各ノード1〜Nは、自ノードの動作モード160にセットされたモードにて動作する。
その後、マスタノード1は、配下のクラスタノード2〜Nのステータスを把握するため、要求通知処理部121にて一定周期で、クラスタノードに対しステータスの確認要求を通知する。この要求通知処理部121による動作を、図7を参照して説明する。まず、要求通知処理部121は、自ノードのデータ部103に記憶されているノードリストを取得する(ステップS11)。そして、ノードリストからステータスが異常なノードを除き(ステップS12)、自ノードの次以降に記載してあるクラスタノードと最後のクラスタノードを確認する(ステップS13,S14)。続いて、要求通知処理部121は、通知の開始時刻を取得すると共に、自ノードの次に記載してあるクラスタノード2に対して要求情報を通知し(ステップS16)、最後のクラスタノードからの要求情報の通知を待つ(ステップS17)。
ここで、マスタノード1の配下に位置するクラスタノード2〜Nの要求転送処理部131による動作を、図8を参照して説明する。まず、図1の符号2に示すクラスタノード2は、マスタノード1から要求の通知が来ると、要求転送処理部131にて要求を受け付ける(ステップS31)。そして、受け付けた要求を要求処理部132に渡し、当該要求処理部132にて要求に対応する処理を行う(ステップS32)。なお、要求処理部132による要求処理動作は、図9のステップS41,S42に示すよう行われる。
これに伴い、クラスタノード2は、自ノードのデータ部103に記憶されているノードリストを取得して(ステップS33)、当該ノードリストからステータスが異常なノードを除き(ステップS34)、ノードリストに自ノードの次に記載してあるクラスタノード3に対して要求を転送する(ステップS35,S46)。このとき、転送処理が成功すると(ステップS37でYes)、この要求の転送を受けた次以降のクラスタノード3等は、上述同様に、自ノードの次に記載してあるクラスタノードに要求を転送する(ステップS31〜S37)。一方、要求の転送を受けたクラスタノードから転送すべき次以降のクラスタノードがノードリストに存在しない場合は、要求をマスタノード1へ転送する(ステップS36)。図1の場合は、符号NのクラスタノードNが、要求をマスタノード1へ転送する。
なお、クラスタノードが要求を他のクラスタノードへ転送する際に、転送先のクラスタノードが反応しない場合に、クラスタノードのノードステータス変更処理部133は、図10に示すように作動する。具体的には、まず、ノードリスト内で反応がなかった該当するノードのステータスを異常に変更する(ステップS51,S52)。そして、ノードリストの変更をマスタノード1に要求し(ステップS43)、要求の転送の処理をやり直す。
そして、上述したように上記ノードリストの変更要求を受けたマスタノード1のノードリスト管理処理部123は、図11に示すよう作動する。具体的に、ノードリスト管理処理部123は、まず、受け付けた変更要求に従ってノードリストを更新する(ステップS61,S62)。そして、要求通知処理部121は、各クラスタノードのノードリストの変更の要求の通知を行う(ステップS63,S64)。なお、かかる要求の通知は、上述同様に各ノードで転送される。
以上のように、マスタノード1からの各種要求がクラスタノードで転送され、後にマスタノード1に最後のクラスタノードから要求情報の通知が来たときの動作を、図7に戻って説明する。マスタノード1の要求通知処理部121は、転送すべき他のクラスタノードがない最後のクラスタノードから要求情報の通知を受け取ると(ステップS18)、通知を受けた時刻を取得して(ステップS19)、最初のクラスタノードに要求を通知してから最後のクラスタノードから通知が来るまでの時間RTを算出する(ステップS20)。そして、この時間RTと、予め設定された任意定数Tと、を比較する(ステップS21)。RTがTより大きい場合、マスタノード1はクラスタ分割処理部122にクラスタの分割処理を依頼する(ステップS22)。なお、上記Tは、ノード間の通信時間の平均にノード数を掛けたものに、任意のタイムアウト時間を足したものとする。
次に、クラスタ分割処理部122によるクラスタの分割処理を、図12を参照して説明する。クラスタ分割処理部122は、マスタノード1のデータ部103に記憶されているノードリストから、転送順序が2番目のクラスタノードを中継クラスタノードとして選択する(ステップS71、S72)。また、任意のノードを選択し、図5に示すように、ノードリストの最初のノードから任意のノードまでのノードリスト1と、任意のノードの次のノードから最後のノードまでと中継クラスタノードとを組み合わせたノードリスト2と、を作成する(ステップ73,S74)。このとき、ノードリスト2の中継クラスタノードの転送順序は、「1」に更新される(ステップS75)。
そして、クラスタ分割処理部122は、作成したノードリスト1とノードリスト2を要求通知処理部121へ渡すことで、各クラスタノードのノードリストは更新される(ステップS76、S79)。
続いて、クラスタ分割処理部122は、中継クラスタノードに直接、動作モードの変更要求を通知する(ステップS77)。すると、中継クラスタノードは、動作モード判定処理部110にて自ノードのデータ部103に記憶されている動作モード160を「中継クラスタノードモード」に変更する。なお、マスタノード1は、作成したノードリスト1,2をデータ部103に格納しておく(ステップS78)。
以上のようにして、図2に示すようにクラスタが分割されると、符号2に示すクラスタノードである中継クラスタノード2の中継処理部141は、2つのクラスタ(クラスタ1,2)に所属することとなり、図13に示すように作動する。つまり、中継クラスタノード2は、まず、マスタノード1からの要求情報に応じて(ステップS81)、クラスタ1におけるクラスタノード2として振る舞い、要求転送処理部131にてクラスタ1のノードリストを参照して、次のクラスタノードに要求情報を転送する(ステップS83)。これと同時に、中継クラスタノード2は、クラスタ2におけるマスタノードとしても振る舞い、要求通知処理部121にてクラスタ2のノードリストを参照して配下に位置する次のクラスタノードに要求情報を転送する(ステップS82)。
そして、それぞれ転送された要求情報は、上述したように各クラスタノード間で転送されるため、全てのクラスタノードにマスタノードからの要求を伝えることができる。
ここで、マスタノード1の配下に位置するクラスタノードをそれぞれ中継クラスタノードとし、新たなクラスタをそれぞれ構成することで、非常に多くのノードに対応することができる。例えば、図14に示すように、1つのクラスタ1をN個のノード(マスタノード:1個、クラスタノード:(N−1)個)で構成し、全てのクラスタノードを中継クラスタノードとして、当該各中継クラスタノードの配下に(N−1)個のクラスタノードを配置し、クラスタ1,2,3,4を構成する。これにより、マスタノードを除く全体のノード数を、{(N−1)+(N−1)}個まで増やすことができると共に、RTを(T×2)以下に抑えることができる。
更に、図示しないが、図14に示す中継クラスタノードの配下の各クラスタノードを中継クラスタノードとして、各中継クラスタノードの配下に(N−1)個のクラスタノードを配置して、ノード数を増やすことができる。この場合、マスタノードを除く全体のノード数を{(N−1)+(N−1)+(N−1)}個に増やすことができ、また、RTを(T×3)以下に抑えることができる。このとき、マスタノードからの要求が、末端のクラスタノードに届くまでに中継クラスタノードを2回経由することになる。
同様にして、クラスタノードを中継クラスタノードとすることでノード数を更に増やすことができる。そして、要求が中継クラスタノードを経由する回数を(P−1)とした場合には、マスタノードを除く全体のノード数は、{(N−1)+(N−1)+・・・+(N−1)}個となり、RTは(T×P)以下に抑えることができる。
以上のように、本発明によると、マスタノードは要求を1つのクラスタノードに要求を通知するだけでよいため、各クラスタノードと1対1の通信を行う場合と比較して、クラスタノードの数によらずマスタノードの負荷を一定にすることができる。
また、クラスタノード数が増加した場合であっても、クラスタを動的に分割することで、マスタノードの要求の転送をマスタノード配下のクラスタと分割されたクラスタで転送を並行して行うことができるため、マスタノードからの要求が全てのクラスタノードに行き渡るまでの時間を一定時間以下に保つことができる。その結果、複数台のコンピュータからなる情報処理システムにおける管理時間の短縮化を図ることができる。
ここで、上述した説明では、クラスタを(物理的な)ノード単位で構成していたが、ノード内を複数の論理区画に分けることで、ノード全体で複数のクラスタ構成を組むことができる。例えば、ノード内で種類の違うアプリケーションAとBを実行している場合、ノード内を2つの論理区画に分け、別々に論理的なクラスタを構成する。こうすることで、ノードの物理構成に依存せずにクラスタを構成することができる。
<付記>
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における情報処理システム、マスタノード、プログラム、情報処理方法の構成の概略を説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
(付記1)
マスタノードと、当該マスタノードにて管理される複数のクラスタノードと、を備えると共に、
前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶し、
前記クラスタノードは、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備え、
前記マスタノードは、前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を備え、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
情報処理システム。
(付記2)
付記1に記載の情報処理システムであって、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
情報処理システム。
(付記3)
付記2に記載の情報処理システムであって、
前記クラスタ分割手段は、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群に対応する前記要求情報の前記マスタノードからの転送順序が設定されたノードリストと、前記中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群に対応する前記要求情報の前記中継クラスタノードからの転送順序が設定されたノードリストと、をそれぞれ作成して記憶し、
前記中継クラスタノードとされた前記クラスタノードが有する前記要求転送手段は、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群に対応する前記ノードリストに従って前記要求情報を転送すると共に、自装置である中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群に対応する前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送する、
情報処理システム。
(付記4)
付記2又は3に記載の情報処理システムであって、
前記クラスタ分割手段は、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノードの数と、前記中継クラスタノードの管理下に位置するクラスタノードの数と、が同一となるよう前記複数のクラスタノードを分割する、
情報処理システム。
(付記5)
付記1乃至4のいずれかに記載の情報処理システムであって、
前記クラスタ分割手段は、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間が予め設定された閾値よりも大きい場合に前記複数のクラスタノードを分割する、
情報処理システム。
(付記6)
複数のクラスタノードを管理するマスタノードであって、
前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶し、
前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備えている場合に、
前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を備え、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
マスタノード。
(付記7)
付記6に記載のマスタノードであって、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
マスタノード。
(付記8)
複数のクラスタノードを管理すると共に、前記クラスタノードに対する要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶したマスタノードに組み込まれるプログラムであって、
前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備えている場合に、
前記マスタノードに、前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を実現させると共に、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
ことを実現させるためのプログラム。
(付記9)
付記8に記載のプログラムであって、
前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
ことを実現させるためのプログラム。
(付記10)
マスタノードと、当該マスタノードにて管理される複数のクラスタノードと、を備えた情報処理システムによる情報処理方法であって、
前記マスタノードが、前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信し、
前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送し、
前記マスタノードが、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割すると共に、
前記マスタノードが、前記複数のクラスタノードを分割する際に、当該複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
情報処理方法。
(付記11)
付記10に記載の情報処理方法であって、
前記マスタノードが、前記複数のクラスタノードを分割する際に、当該複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
情報処理方法。
1 マスタノード
2〜N クラスタノード(中継クラスタノード)
101 ノード
102 制御部
103 データ部
110 動作モード判定処理部
120 マスタノード機能制御部
121 要求通知処理部
122 クラスタ分割処理部
123 ノードリスト管理処理部
130 クラスタノード機能制御部
131 要求転送処理部
132 要求処理部
133 ノードステータス変更処理部
140 中継クラスタノード機能制御部
141 中継処理部
151,152 ノードリスト
160 動作モード

Claims (11)

  1. マスタノードと、当該マスタノードにて管理される複数のクラスタノードと、を備えると共に、
    前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶し、
    前記クラスタノードは、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備え、
    前記マスタノードは、前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を備え、
    前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    情報処理システム。
  2. 請求項1に記載の情報処理システムであって、
    前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    情報処理システム。
  3. 請求項2に記載の情報処理システムであって、
    前記クラスタ分割手段は、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群に対応する前記要求情報の前記マスタノードからの転送順序が設定されたノードリストと、前記中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群に対応する前記要求情報の前記中継クラスタノードからの転送順序が設定されたノードリストと、をそれぞれ作成して記憶し、
    前記中継クラスタノードとされた前記クラスタノードが有する前記要求転送手段は、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群に対応する前記ノードリストに従って前記要求情報を転送すると共に、自装置である中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群に対応する前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送する、
    情報処理システム。
  4. 請求項2又は3に記載の情報処理システムであって、
    前記クラスタ分割手段は、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノードの数と、前記中継クラスタノードの管理下に位置するクラスタノードの数と、が同一となるよう前記複数のクラスタノードを分割する、
    情報処理システム。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理システムであって、
    前記クラスタ分割手段は、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間が予め設定された閾値よりも大きい場合に前記複数のクラスタノードを分割する、
    情報処理システム。
  6. 複数のクラスタノードを管理するマスタノードであって、
    前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶し、
    前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備えている場合に、
    前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を備え、
    前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    マスタノード。
  7. 請求項6に記載のマスタノードであって、
    前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    マスタノード。
  8. 複数のクラスタノードを管理すると共に、前記クラスタノードに対する要求情報の転送順序が設定されたノードリストを記憶したマスタノードに組み込まれるプログラムであって、
    前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送する要求転送手段を備えている場合に、
    前記マスタノードに、前記ノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信する要求通知手段と、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割するクラスタ分割手段と、を実現させると共に、
    前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    ことを実現させるためのプログラム。
  9. 請求項8に記載のプログラムであって、
    前記クラスタ分割手段は、前記複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    ことを実現させるためのプログラム。
  10. マスタノードと、当該マスタノードにて管理される複数のクラスタノードと、を備えた情報処理システムによる情報処理方法であって、
    前記マスタノードが、前記マスタノードから前記クラスタノードに出される要求情報の転送順序が設定されたノードリストに従って前記要求情報を一の前記クラスタノードに送信し、
    前記クラスタノードが、前記マスタノードあるいは他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け付けて、前記ノードリストに従って次の転送先となる他の前記クラスタノードに前記要求情報を転送すると共に、次の転送先がない場合には前記要求情報を前記マスタノードに転送し、
    前記マスタノードが、前記要求情報を送信してから他の前記クラスタノードから送信された前記要求情報を受け取るまでの時間に応じて前記複数のクラスタノードを分割すると共に、
    前記マスタノードが、前記複数のクラスタノードを分割する際に、当該複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、所定のクラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    情報処理方法。
  11. 請求項10に記載の情報処理方法であって、
    前記マスタノードが、前記複数のクラスタノードを分割する際に、当該複数のクラスタノードを、前記マスタノードの管理下に位置するクラスタノード群と、このクラスタノード群のうちの1つのクラスタノードを中継クラスタノードとして当該中継クラスタノードの管理下に位置する他のクラスタノード群と、に分割する、
    情報処理方法。
JP2011036660A 2011-02-23 2011-02-23 情報処理システム Expired - Fee Related JP5625998B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011036660A JP5625998B2 (ja) 2011-02-23 2011-02-23 情報処理システム
EP12150011.0A EP2493118B1 (en) 2011-02-23 2012-01-02 Information processing system
CN201210027523.6A CN102693209B (zh) 2011-02-23 2012-02-02 信息处理系统
US13/401,019 US9154382B2 (en) 2011-02-23 2012-02-21 Information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011036660A JP5625998B2 (ja) 2011-02-23 2011-02-23 情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012174081A JP2012174081A (ja) 2012-09-10
JP5625998B2 true JP5625998B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=45557851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011036660A Expired - Fee Related JP5625998B2 (ja) 2011-02-23 2011-02-23 情報処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9154382B2 (ja)
EP (1) EP2493118B1 (ja)
JP (1) JP5625998B2 (ja)
CN (1) CN102693209B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8086729B1 (en) 2008-11-10 2011-12-27 Tanium Inc. Distributed statistical detection of network problems and causes
US8904039B1 (en) 2008-11-10 2014-12-02 Tanium Inc. Large-scale network querying and reporting
US8903973B1 (en) 2008-11-10 2014-12-02 Tanium Inc. Parallel distributed network management
US11172470B1 (en) 2012-12-21 2021-11-09 Tanium Inc. System, security and network management using self-organizing communication orbits in distributed networks
US9059961B2 (en) 2012-12-21 2015-06-16 Tanium Inc. Creation and maintenance of self-organizing communication orbits in distributed networks
US9495257B2 (en) * 2013-02-27 2016-11-15 Oracle International Corporation Networking support for zone clusters based on virtualization of servers
CN103607768B (zh) * 2013-03-04 2016-08-24 华为技术有限公司 一种非集中式场景下的目标设备定位方法及相关设备
US9699070B2 (en) 2013-10-04 2017-07-04 Nicira, Inc. Database protocol for exchanging forwarding state with hardware switches
US9769037B2 (en) * 2013-11-27 2017-09-19 Tanium Inc. Fast detection and remediation of unmanaged assets
WO2015116026A1 (en) * 2014-01-28 2015-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Group alert in server systems
US9667738B2 (en) 2014-03-24 2017-05-30 Tanium Inc. Local data caching for data transfers on a network of computational devices
WO2015148172A1 (en) * 2014-03-24 2015-10-01 Tanium Inc. Local data caching for data transfers on a network of computational devices and data caching and distribution in a local network
US9769275B2 (en) 2014-03-24 2017-09-19 Tanium Inc. Data caching and distribution in a local network
US10873645B2 (en) 2014-03-24 2020-12-22 Tanium Inc. Software application updating in a local network
US9313663B2 (en) * 2014-08-21 2016-04-12 Futurewei Technologies, Inc. Automatic division of internet protocol radio access networks to interior gateway protocol areas
CN104408086B (zh) * 2014-11-07 2018-02-06 北京奇虎科技有限公司 数据全局处理系统和方法
US9942058B2 (en) * 2015-04-17 2018-04-10 Nicira, Inc. Managing tunnel endpoints for facilitating creation of logical networks
US9910752B2 (en) 2015-04-24 2018-03-06 Tanium Inc. Reliable map-reduce communications in a decentralized, self-organizing communication orbit of a distributed network
US11461208B1 (en) 2015-04-24 2022-10-04 Tanium Inc. Reliable map-reduce communications in a decentralized, self-organizing communication orbit of a distributed network
US9967182B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 Nicira, Inc. Enabling hardware switches to perform logical routing functionalities
US10313186B2 (en) 2015-08-31 2019-06-04 Nicira, Inc. Scalable controller for hardware VTEPS
US9979593B2 (en) 2015-09-30 2018-05-22 Nicira, Inc. Logical L3 processing for L2 hardware switches
US9948577B2 (en) 2015-09-30 2018-04-17 Nicira, Inc. IP aliases in logical networks with hardware switches
US10250553B2 (en) 2015-11-03 2019-04-02 Nicira, Inc. ARP offloading for managed hardware forwarding elements
US11372938B1 (en) 2016-03-08 2022-06-28 Tanium Inc. System and method for performing search requests in a network
US11609835B1 (en) 2016-03-08 2023-03-21 Tanium Inc. Evaluating machine and process performance in distributed system
US10482242B2 (en) 2016-03-08 2019-11-19 Tanium Inc. System and method for performing event inquiries in a network
US11153383B2 (en) 2016-03-08 2021-10-19 Tanium Inc. Distributed data analysis for streaming data sources
US11886229B1 (en) 2016-03-08 2024-01-30 Tanium Inc. System and method for generating a global dictionary and performing similarity search queries in a network
US10929345B2 (en) 2016-03-08 2021-02-23 Tanium Inc. System and method of performing similarity search queries in a network
US10498744B2 (en) 2016-03-08 2019-12-03 Tanium Inc. Integrity monitoring in a local network
US10182035B2 (en) 2016-06-29 2019-01-15 Nicira, Inc. Implementing logical network security on a hardware switch
US10824729B2 (en) 2017-07-14 2020-11-03 Tanium Inc. Compliance management in a local network
CN110139338A (zh) * 2018-02-08 2019-08-16 索尼公司 电子装置、无线通信方法以及计算机可读介质
US10841365B2 (en) 2018-07-18 2020-11-17 Tanium Inc. Mapping application dependencies in a computer network
US11343355B1 (en) 2018-07-18 2022-05-24 Tanium Inc. Automated mapping of multi-tier applications in a distributed system
US10826812B2 (en) * 2018-10-07 2020-11-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Multiple quorum witness
US11563764B1 (en) 2020-08-24 2023-01-24 Tanium Inc. Risk scoring based on compliance verification test results in a local network
CN116032796A (zh) * 2021-10-25 2023-04-28 深圳富联富桂精密工业有限公司 连线状态检测方法及相关设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6047323A (en) * 1995-10-19 2000-04-04 Hewlett-Packard Company Creation and migration of distributed streams in clusters of networked computers
JPH10228436A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Ricoh Co Ltd 通信システム
JP3609599B2 (ja) * 1998-01-30 2005-01-12 富士通株式会社 ノード代理システム、ノード監視システム、それらの方法、及び記録媒体
JP2000010949A (ja) 1998-06-19 2000-01-14 Nec Corp リレー型分散ヘルスチェック制御システム及び方法
JP3813776B2 (ja) * 1999-11-17 2006-08-23 富士通株式会社 ネットワーク分散管理システム
US7177917B2 (en) * 2000-12-27 2007-02-13 Softwired Ag Scaleable message system
US7281057B2 (en) * 2002-04-29 2007-10-09 Harris Corporation Hierarchical mobile ad-hoc network and methods for performing reactive routing therein
US7483998B2 (en) * 2003-11-14 2009-01-27 Alcatel Lucent Software configurable cluster-based router using heterogeneous nodes as cluster nodes
US7620370B2 (en) * 2006-07-13 2009-11-17 Designart Networks Ltd Mobile broadband wireless access point network with wireless backhaul
US7624118B2 (en) * 2006-07-26 2009-11-24 Microsoft Corporation Data processing over very large databases
US20080098113A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Gert Hansen Stateful firewall clustering for processing-intensive network applications
US8582470B2 (en) * 2007-03-12 2013-11-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Arrangement and method relating to network management
MY151706A (en) 2009-08-12 2014-06-30 Harn Marketing Sdn Bhd Drawer assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CN102693209B (zh) 2016-12-14
US20120215876A1 (en) 2012-08-23
CN102693209A (zh) 2012-09-26
JP2012174081A (ja) 2012-09-10
EP2493118B1 (en) 2016-12-07
EP2493118A1 (en) 2012-08-29
US9154382B2 (en) 2015-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5625998B2 (ja) 情報処理システム
EP3353952B1 (en) Managing groups of servers
CN110365748B (zh) 业务数据的处理方法和装置、存储介质及电子装置
EP3210134B1 (en) Composite partition functions
CN108696581B (zh) 分布式信息的缓存方法、装置、计算机设备以及存储介质
WO2015096761A1 (en) Traffic behavior driven dynamic zoning for distributed traffic engineering in sdn
WO2015116449A1 (en) Methods, systems, and computer readable media for a cloud-based virtualization orchestrator
CN113382077B (zh) 微服务调度方法、装置、计算机设备和存储介质
CN109167819B (zh) 数据同步系统、方法、装置及存储介质
US10216593B2 (en) Distributed processing system for use in application migration
JP2016116184A (ja) 網監視装置および仮想ネットワーク管理方法
JP5754504B2 (ja) 管理装置、情報処理装置、情報処理システム及びデータ転送方法
CN110851186B (zh) 网络设备重启的方法、装置、电子设备及可读存储介质
JP2016177324A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
CN109981697A (zh) 一种文件转存方法、系统、服务器及存储介质
CN109981437B (zh) 一种基于vpc的多数据中心互通方法及相关设备
US11907591B1 (en) Method and system for storage management, storage medium and device
CN115996187A (zh) 路由信息处理方法、装置、路由信息交互系统和路由设备
CN114911577A (zh) 网络隔离规则的设置方法、装置、设备及存储介质
JP2024514467A (ja) 地理的に分散されたハイブリッドクラウドクラスタ
JPWO2012153388A1 (ja) 管理情報生成方法、管理情報生成プログラムおよび管理情報生成装置
CN114513490B (zh) 一种视图库集群
CN110958182B (zh) 一种通信方法及相关设备
CN110417568B (zh) Nfv策略协商方法及系统
CN116244064A (zh) 数据节点的部署方法、装置、存储介质以及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20120719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5625998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees