JP5617113B2 - Sand sediment residue processing equipment - Google Patents
Sand sediment residue processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5617113B2 JP5617113B2 JP2010120977A JP2010120977A JP5617113B2 JP 5617113 B2 JP5617113 B2 JP 5617113B2 JP 2010120977 A JP2010120977 A JP 2010120977A JP 2010120977 A JP2010120977 A JP 2010120977A JP 5617113 B2 JP5617113 B2 JP 5617113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- sand
- separation
- main body
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03B—SEPARATING SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS
- B03B5/00—Washing granular, powdered or lumpy materials; Wet separating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B07—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
- B07B—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
- B07B1/00—Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B07—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
- B07B—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
- B07B1/00—Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
- B07B1/28—Moving screens not otherwise provided for, e.g. swinging, reciprocating, rocking, tilting or wobbling screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B07—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
- B07B—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
- B07B1/00—Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
- B07B1/46—Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02B—HYDRAULIC ENGINEERING
- E02B5/00—Artificial water canals, e.g. irrigation canals
- E02B5/08—Details, e.g. gates, screens
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Description
本発明は、沈砂し渣分離処理装置に関する。 The present invention relates to a sand settling residue separating apparatus.
バキュームダンパーにより搬送されたし渣を伴う沈砂が投入され、その沈砂をし渣と分離して回収する沈砂し渣分離処理装置がある。この装置は、上部を開放し下部に沈砂掻揚のためのスクリュー式コンベアを連通して備える本体槽を備え、この本体槽の上部内に、上下開放状でその底部が振動受部(バネ)で支持された状態の分離槽を装備したもので、この分離槽内には、水平横断状のスクリーンを装備して付属の振動発生機によりこのスクリーンを振動させることで投入されるし渣混じりの沈砂から沈砂分のみを通過分離させる一方し渣分をスクリーン上に残して分離するように構成してある。こうした振動式スクリーンを分離手段の1つとして用いた関連技術として特許文献1がある。 There is a sand-sediment residue separation processing apparatus in which sand-settled sand with a residue transported by a vacuum damper is introduced, and the sand is separated from the residue and recovered. This device is provided with a main body tank that is open at the top and communicated with a screw type conveyor for scraping sand sediments at the bottom. The upper part of the main body tank is open up and down and its bottom is a vibration receiving part (spring). In this separation tank, a horizontal transverse screen is installed and this screen is vibrated by the attached vibration generator. Only the sediment is passed and separated from the sediment, while the residue is separated on the screen. As a related technique using such a vibrating screen as one of separating means, there is
ところで、上記沈砂し渣分離処理装置は、スクリーンを1段階のみ備えたものであったので、沈砂とし渣の分離が今一つ効率的になされず、特に、バキュームダンパーからの投入物がスクリーン上の特定個所に集中的に堆積する傾向となるため、1段階のみのスクリーンではその堆積状態を崩すまでに時間がかかり、振動を付与しても分離の効率化を図るのに一定の限界があった。 By the way, since the above-mentioned sand settling separation apparatus has only one stage of the screen, it is not possible to separate the settling sand and the set-up more efficiently. In particular, the input from the vacuum damper is specified on the screen. Since there is a tendency to accumulate in a concentrated area, it takes a long time to destroy the deposition state with a single-stage screen, and there is a certain limit to improving the efficiency of separation even when vibration is applied.
本発明は、こうした従来の問題を解決するためになされたもので、バキュームダンパーからの投入状況に拘らず沈砂とし渣の分離が非常に効率的に行われるようにした沈砂し渣分離処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such a conventional problem, and provides a sand settling / separation separation apparatus that can separate sand and sediment very efficiently regardless of the state of charging from a vacuum damper. The purpose is to provide.
本発明は上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、上部を開放状と し下部に分離砂掻揚装置を備えた本体槽と、上下を開放状とした筒状のケーシングであってその筒内には外枠内に多数枚の桟板を配列してなる主スクリーンを横断状をなして備えるとともに前記本体槽の上部内に位置するようにして振動受部で支持されて振動発生機にて加振されるようにされた分離ケーシングとを備えてなる沈砂し渣分離処理装置において、前記分離ケーシング内の主スクリーンより上側となる前段階には、外枠内に多数枚の桟板を配列したスクリーン体であって上方からし渣混じりの沈砂が投入される側を高くしその投入される側から離れる方向に低くされた傾斜状の分配用スクリーンを備えて、前記し渣混じりの沈砂を受け止めながら加振により傾斜方向下方へ向けて振動させながら幅をもって移動させることにより平面的に分配するように構成されているとともに、分配用スクリーンと主スクリーンの双方は、分離ケーシングが本体槽から分離して持ち上げられた状態でスクリーン上に残留するし渣を下向きに回転させながら落下処理可能なように回転自在に支持されていることを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the invention according to
上述したように本発明は、上部を開放状とし下部に分離砂掻揚装置を備えた本体槽と、上下を開放状とした筒状のケーシングであってその筒内には外枠内に多数枚の桟板を配列してなる主スクリーンを横断状をなして備えるとともに前記本体槽の上部内に位置するようにして振動受部で支持されて振動発生機にて加振されるようにされた分離ケーシングとを備えてなる沈砂し渣分離処理装置において、前記分離ケーシング内の主スクリーンより上側となる前段階には、外枠内に多数枚の桟板を配列したスクリーン体であって上方からし渣混じりの沈砂が投入される側を高くしその投入される側から離れる方向に低くされた傾斜状の分配用スクリーンを備えて、前記し渣混じりの沈砂を受け止めながら加振により傾斜方向下方へ向けて振動させながら幅をもって移動させることにより平面的に分配するように構成されているとともに、分配用スクリーンと主スクリーンの双方は、分離ケーシングが本体槽から分離して持ち上げられた状態でスクリーン上に残留するし渣を下向きに回転させながら落下処理可能なように回転自在に支持されていることを特徴とするので、バキュームダンパーからの投入状況に拘らず沈砂とし渣の分離が非常に効率的に行われるようにした沈砂し渣分離処理装置を提供することができる。 As described above, the present invention is a main body tank having an open upper part and a separating sand rake device at the lower part, and a cylindrical casing having an open upper and lower parts. A main screen formed by arranging a plurality of crosspieces is provided in a transverse shape and is supported by a vibration receiving portion so as to be positioned in the upper part of the main body tank and is excited by a vibration generator. In the sand-sediment separation processing apparatus comprising a separation casing, a screen body in which a plurality of crosspieces are arranged in an outer frame at the previous stage above the main screen in the separation casing is Equipped with an inclined distribution screen that is raised on the side where sand sediment mixed with mustard residue is added and lowered in the direction away from the side where it is introduced. Vibrate downward Both the distribution screen and the main screen remain on the screen in a state where the separation casing is lifted apart from the main body tank. It is characterized by being supported so that it can be dropped while rotating the descent downward, so that it can be separated into sand and the dregs can be separated very efficiently regardless of the state of charging from the vacuum damper. It is possible to provide a sand sedimentation and separation apparatus .
以下、本発明装置の一実施形態を図1ないし図4に基づいて説明する。
これらの図において、1は段差型設置躯体で、その高いところには図2のようにバキュームダンパー2がまた低いところには本発明装置である沈砂し渣分離処理装置Aが固定設置されている。バキュームダンパー2は、車輪3付き車台4上にバキュームタンク5を備えて支点6を介して後方へダンピング可能なもので、ダンピング後にその尾端の蓋体7をシリンダで開放することで搬送してきた内部のし渣・水分混じりの沈砂を図2の矢印Bのように排出可能になっている。8はホース接続口部で、前記ダンピング以外に、この接続口部8に接続される導出ホース9を通じても沈砂を排出可能になっている。Hereinafter, an embodiment of the device of the present invention will be described with reference to FIGS.
In these drawings,
沈砂し渣分離処理装置Aは、架台11で支持された本体槽12を備える。本体槽12は、上部が矩形体に形成されその上端が開放状とされている。本体槽12の上部内には槽内架台13が設けられてその上に振動受部14が複数配備されている。本体槽12の下部は斜角筒状をなす案内筒部15として形成されており、その下部には分離砂掻揚装置16が連通状をなして設けられている。この掻揚装置16は、分離した砂分を掻き揚げて次の分離砂洗浄装置17へ導入することにより、砂の洗浄を行うものであり、この洗浄方式には、例えば、本出願人が先に提案した特許第3396684号、3811887号、特願2009−188144、特願2009−23098等に開示された技術が適用される。 The sand settling / separation processing apparatus A includes a
20は分離ケーシングで、矩形(正方形など)筒状で上下を開放状としたもので、本体槽12の上部内に前記振動受部14にて支持されて設けられている。振動受部14は、この分離ケーシング20側あるいは槽内架台13側に取付けられている。
分離ケーシング20内の下部には主スクリーン21が水平横断状に設けられ、この主スクリーン21は、図3にも示すように前後一対に分かれたものでなり、その中間が回転支持手段22でそれぞれ回転自在に支持されているとともに下ロック23の抜き差しにより図2の水平な状態と図4の下向きに開かれた状態とが得られるようになっている。主スクリーン21が、下向きに開かれるのは、主スクリーン21上に残るし渣分をコンテナ24に回収するためである。また、この主スクリーン21の開放および戻しは、分離ケーシング20上に突設したアイボルトである引っ掛け部25に掛けられた吊り下げチェーン26をホイスト(図示省略)にて吊り上げた状態でなされる。尚、主スクリーン21は、外枠に多数枚の桟板を配列してなるもので、図3にも示すように、ダンパー2が前後進しそれを前後方向C⇔Dと仮定すると各桟板は左右に一定の間隔をおいて並ぶように配列されている。勿論、それに直交する方向に向けられてもよい。分離ケーシング20の外部には、振動発生機(加振機)28が設置されている。 A
こうした沈砂し渣分離処理装置Aにおいて、分離ケーシング20内の主スクリーン21より上部である前段階には、分配用のスクリーン30が設けられている。
この分配用スクリーン30は、分離ケーシング20の前後の側辺に設けられた回転支持手段31を介して前後・左右に4分割式に支持され、特に、前側のものは、後方(D方向)に下がり傾斜状に、また後側のものは、前方(C方向)に下がり傾斜状をなして全体としてはV字谷状に設けられ、それら前後間には抜き差し自在な上ロック32により受け止め固定されている。In such a sand sedimentation processing apparatus A, a
The
図4のように分離ケーシング20を吊り下げた状態で上ロック32を抜けば支持が解けて仮想線のように垂直にぶら下がり、その結果、上に残されるし渣がコンテナ24内に落下回収される。分配用スクリーン30は、持ち上げられて上ロック32で受け止めることで次の分離可能状態とされる。主スクリーン21も同様に持ち上げられて下ロック23で受け止めることにより分離可能状態になる。これら両スクリーン21,30が分離可能状態とされた分離ケーシング20はホイストで図2のように元の本体槽12内にマウントされて振動分離態勢とされる。 As shown in FIG. 4, when the
図3の状態でバキュームダンパー2が到着すると、振動発生機28が駆動されて加振状態とされ、その状態で矢印Bのようにし渣・水混じりの沈砂が投入されると、まず分配用スクリーン30がそれを受け止めることによって矢印Bの直下に落ちるのでなくXのように沈砂を篩落としながら谷部→後方の分配用スクリーン30へと分配してゆく。それにより、沈砂は分配を受けながら主スクリーン21上に落としこまれるようになり、その結果、主スクリーン21上では、短時間の振動篩を受けるだけでし渣と沈砂とが分離することになる。尚、図2に示すように分配用スクリーン30上には放水手段33を設けて投入されたし渣混じりの沈砂をさらに分配するようにしてもよい。 When the
図5は他の実施形態を示し、この実施形態は、主スクリーン21および分配用スクリーン30のそれぞれが軽く回転されるよう回転支持手段22,31をスクリーンの略中間個所に設定してある。 FIG. 5 shows another embodiment. In this embodiment, the rotation support means 22 and 31 are set at a substantially intermediate position of the screen so that the
図6の実施形態は、分配用スクリーン30を前後に長く広いものにして矢印Yのように投入物を傾斜方向に流す間に篩にかけるようにするとともに回転操作しやすいように前後間の回転支持手段31で支持してある。尚、主スクリーン21は、回転時の分配用スクリーン30と干渉しないように外開き式にしてある。
分配用スクリーン30の桟は前後方向(C⇔D)に対し直交する方向にその長手方向を向けてあるが、前後方向に平行な方向にその長手方向を向けてもよい。In the embodiment of FIG. 6, the
The crosspieces of the
図7の実施形態は、分配用スクリーン30をその中間位置で回転支持手段31で支持してその軸回りに回転自在でロックも可能なようにするとともに、その傾斜下方端を分離ケーシング20に対し落下連通路35を空けて設置し、さらに、主スクリーン21については、分配用スクリーン30の回転を阻害しないように落下連通路35側において回転支持手段22で支持して傾斜配置し、下ロック23で開閉自在にしたものである。矢印Bの投入物は、分配用スクリーン30の傾斜に添って篩にかけられながら滑り落下し、そのあと矢印Zのように下の主スクリーン21上に落下してそこでも篩にかけられ分離作用をする。
尚、分配用スクリーン30は、図6のような方向に桟を設けてもよい。また、主スクリーン21についても図6の分配用スクリーン30のような方向に桟を設けてもよい。また、分配用スクリーン30の傾斜方向端部には枠部のない自由端にしてし渣が下方に落下しやすいようになっているが、枠部を設けてもよい。
主スクリーン21・分配用スクリーン30は少なくとも一方をパンチングメタル状のものにしてもよい。In the embodiment of FIG. 7, the
The
At least one of the
2…バキュームダンパー 12…本体槽 14…振動受部 16…分離砂掻揚装置 20…分離ケーシング 21…主スクリーン 22,31…回転支持手段 23,32…ロック 30…分配用スクリーン。 DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010120977A JP5617113B2 (en) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | Sand sediment residue processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010120977A JP5617113B2 (en) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | Sand sediment residue processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011235275A JP2011235275A (en) | 2011-11-24 |
JP5617113B2 true JP5617113B2 (en) | 2014-11-05 |
Family
ID=45323840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010120977A Active JP5617113B2 (en) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | Sand sediment residue processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5617113B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114101027A (en) * | 2021-10-29 | 2022-03-01 | 秦皇岛信能能源设备有限公司 | Time-control panel turnover type cap opening separating mechanism, separating method and air cylinder control system thereof |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5152680A (en) * | 1974-11-01 | 1976-05-10 | Hitachi Kiden Kogyo Kk | Haikibutsuno shorihoho |
JPS60148079U (en) * | 1984-03-12 | 1985-10-01 | 川崎製鉄株式会社 | Sieving device for powder lumps |
JPS6233564A (en) * | 1985-08-08 | 1987-02-13 | Tsukishima Kikai Co Ltd | Method and apparatus for treating contaminated grit |
JPH06173294A (en) * | 1992-12-03 | 1994-06-21 | Nitto Seiko Co Ltd | Sediment hopper device |
JPH0681675U (en) * | 1993-04-23 | 1994-11-22 | 宇部興産株式会社 | Vibrating screen |
JPH11131438A (en) * | 1997-10-29 | 1999-05-18 | Zipangu:Kk | Processing method and device for sedimentary layer in vicinity of mouth river-mouth |
JP4459483B2 (en) * | 2001-07-18 | 2010-04-28 | 株式会社日立プラントテクノロジー | Screen processing equipment |
JP4998670B2 (en) * | 2006-02-15 | 2012-08-15 | Jfeスチール株式会社 | Sizing ore sizing method and rocking classifier used therefor |
-
2010
- 2010-05-10 JP JP2010120977A patent/JP5617113B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011235275A (en) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2628757A1 (en) | Apparatus and method for separating solids from a solids laden fluid | |
JP5617113B2 (en) | Sand sediment residue processing equipment | |
CN212822618U (en) | Conveying equipment for bucket tooth casting | |
AU2017343845B2 (en) | Screening apparatus | |
CN213617449U (en) | Aggregate conveyor is used in concrete production | |
JP3891477B2 (en) | Vibrating sieve device | |
CA2625633A1 (en) | Apparatus and method for separating solids from a solids laden fluid | |
US20170175464A1 (en) | Drilling fluid recovery chute | |
CN107282412A (en) | A kind of rice processes screening installation | |
KR200348078Y1 (en) | Separation apparatus | |
CN216965293U (en) | Insect tea vibration sorting machine | |
CN214975671U (en) | High-efficient shale shaker | |
CN211547863U (en) | A silt clean-up equipment for bridge construction | |
CN109365298B (en) | Slag scrap iron separation system | |
JP3191023U (en) | Dry selective sorting system for sifted residue | |
KR100756341B1 (en) | Trommel system | |
JP4376178B2 (en) | Shredder dust treatment method and equipment | |
US8894320B1 (en) | Diesel recovery system and method | |
JP2016043309A (en) | Classifying device and classifying method for slurry | |
CN104148281A (en) | Sand and stone separating equipment | |
CN209876940U (en) | Ash treatment equipment | |
CN216064132U (en) | Stone removing machine for raw grain materials | |
KR20070012019A (en) | A filter media sorting and recycling machine and the method of filter media sorting and recycling | |
CN216937013U (en) | Ore processing preprocessing device | |
CN107470139A (en) | A kind of slag in laser melting coating process separates and collects device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5617113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |